-
1. 匿名 2016/04/28(木) 11:37:53
私は33歳に先日なったところです。何年かぶりに好きな人ができました。職場の三つ年上のどうして未婚かわからないくらい素敵な同僚です。
中学生のようにその人のことを思ってばかりで自分で自分に引きぎみですが本当に好きです。
来月、その人が転勤してしまうかもという噂を聞き、告白を迷っています。年齢的に恥ずかしさと臆病になる気持ちがあります。
30代で告白して実った方、体験談等、教えてくださると幸いです。+180
-8
-
2. 匿名 2016/04/28(木) 11:39:02
え、ふつうに。デート誘えば?まずはご飯からとか
+230
-4
-
3. 匿名 2016/04/28(木) 11:39:09
中学生に戻ったつもりで告白しましょうよ!+156
-24
-
4. 匿名 2016/04/28(木) 11:39:17
当たって砕けろ!(ドンといけ!)
告白しないと後悔するでっ!+195
-9
-
5. 匿名 2016/04/28(木) 11:39:34
後悔する前に告白するべし!!+148
-3
-
6. 匿名 2016/04/28(木) 11:39:39
相手も3つ上とかなら気にしなくていいのでは?
高校生に告白しようと思いますとかならやめとけってなるけど、別に何も問題ないじゃん+206
-4
-
7. 匿名 2016/04/28(木) 11:39:42
素敵な男性が36歳で独身
何かある!と疑ってしまう+197
-60
-
8. 匿名 2016/04/28(木) 11:40:14
+21
-7
-
9. 匿名 2016/04/28(木) 11:40:24
とりあえず二人でご飯行くのが目標+214
-1
-
10. 匿名 2016/04/28(木) 11:40:42
いきなり告白じゃなくて連絡先聞くとか、ごはん誘ってみるとか相手の反応見てからの方がいいと思うな。+205
-2
-
11. 匿名 2016/04/28(木) 11:41:00
転勤先で誰かに告白されちゃうよ+106
-7
-
12. 匿名 2016/04/28(木) 11:41:19
相手のことよくわからないというところから見てデートとかしてないんだろうなと思うんだけど、転勤もするかもしれないと聞いてで確定かどうかわからない感じだし。
告白よりもまずデートじゃない?
そこすっ飛ばしていきなり好きですは学生じゃないなら二十代でも怖いよ+158
-4
-
13. 匿名 2016/04/28(木) 11:41:28
私も30代で告白しました。
主さんとわりと状況似てて、顔を合わせなくなるタイミングなら振られても気まずくならないからと、生まれて初めて告白しました。
この人逃したら…と思うなら頑張って告白したほうが後悔ないと思います。+118
-3
-
14. 匿名 2016/04/28(木) 11:41:28
考えすぎ+16
-7
-
15. 匿名 2016/04/28(木) 11:41:30
ご飯に誘えるといいね〜
頑張って(≧∇≦)後悔しないようにね
+84
-1
-
16. 匿名 2016/04/28(木) 11:41:47
30代なら恥ずかしがってる場合じゃないよ
当たって砕けたら次よ次!
と母に言われる33歳です
結婚したいなー+170
-1
-
17. 匿名 2016/04/28(木) 11:41:53
相手の年齢からしても、そこまで自分の年齢気にする必要ないと思うけどなぁ。
勇気いると思うけど後悔しないように頑張って!+38
-1
-
18. 匿名 2016/04/28(木) 11:42:03
>>7
こういうの見る度に思うけど、何もない完璧な人なんているの?+70
-4
-
19. 匿名 2016/04/28(木) 11:42:07
もし今回ダメでも、経験値がUPするから
次の恋愛の成功の可能性が高まるよ!
ぐらいに思ってファイト+56
-2
-
20. 匿名 2016/04/28(木) 11:42:15
ごはん行きませんか?と誘う
まずはさぐりを入れたら?+91
-2
-
21. 匿名 2016/04/28(木) 11:42:42
果たして女子が好きなのかどうか…+83
-6
-
22. 匿名 2016/04/28(木) 11:42:45
転勤もうわさなんでしょう?
直接話したりとかしないの?
何も知らない雰囲気だけどデートとかに誘うのが先では?
いきなり告白はあなたが北川景子ほどの美人とかじゃない限り怖いし、振られるに決まってるじゃん
+42
-15
-
23. 匿名 2016/04/28(木) 11:42:53
>>7
今の時代、結婚遅いだけの人も全然いるよ+110
-11
-
24. 匿名 2016/04/28(木) 11:43:04
実際、学生の頃とは告白の方法も変わった。
昔みたいに電話や直接「好きです、付き合って下さい!」とは言わなくなった。
でも、飲みに誘って最後に帰り道とかバーとかでやんわ〜り伝えるかな。。それで気付いてもらえなかったら諦める。
そう、若さと勢いがなくなったんですw+29
-10
-
25. 匿名 2016/04/28(木) 11:43:18
今の時代、年齢なんて関係ない+42
-10
-
26. 匿名 2016/04/28(木) 11:43:22
+10
-3
-
27. 匿名 2016/04/28(木) 11:44:13
主は自分が女とは書いてないよ。+16
-14
-
28. 匿名 2016/04/28(木) 11:44:34
>>1
勇気だして告白してみたら?
もう会えなくなったら寂しいよね。+6
-6
-
29. 匿名 2016/04/28(木) 11:44:51
36歳で独身の男性なんて都内じゃゴロゴロいるよ。
何かあるとか言ってる人いるけど、自分の目で見たもの信じよう!+143
-11
-
30. 匿名 2016/04/28(木) 11:45:05
職場は両思いでないと‥
転勤されるから焦られてるのでは?
告白以前に仕事帰りとかに
普通にお食事に行ったりして
相手の様子みた方が良いですよ。+76
-1
-
31. 匿名 2016/04/28(木) 11:45:18
30代なんて迷ってる暇ない
砕けるとしても当たっていかないと+10
-5
-
32. 匿名 2016/04/28(木) 11:45:20
当時アラサーだった私が13歳年上の職場の先輩に恋をしました。イケメンでスタイルも良く優しくて、どうしてこの人が40歳過ぎてもいまだ独身(過去の婚歴もなし)なのか不思議で、付き合えることになって舞い上がり、結婚もしました。しかし結婚した瞬間に正体をあらわし、モラハラなのが発覚。現在離婚を考えています。30歳過ぎたら失敗は許されないので、主さんも私のようにバカな失敗をしないように素敵な恋頑張って下さい!+128
-4
-
33. 匿名 2016/04/28(木) 11:45:41
いい大人なんだからいきなりでも大丈夫だよ
転勤とか年齢とかを考えたら恋愛対象外じゃなければじゃあ食事でもってなるよ
ただ相手の精神年齢が子供だと
状況や将来を考えられずに変だと思うかもしれないけど
そうなったらそういう人とは上手く行かないと思うよ
年齢的に子供と付き合っちゃダメ+7
-17
-
34. 匿名 2016/04/28(木) 11:46:07
ここで動かなかったらまた何年か後にあの時積極的になっておけばよかった、と後悔しちゃうかもよ!好きな人ができること自体幸せなことなんだし、かんばって!+30
-4
-
35. 匿名 2016/04/28(木) 11:46:18
30代だからこそ頑張ってご飯に誘うとかしないと‼︎
ガツガツするのは逆効果だから軽い感じで。+24
-2
-
36. 匿名 2016/04/28(木) 11:47:42
まず仲良くならないと。
転勤の噂を聞いたんですが本当ですか?とか本人に聞いてみれば?+96
-0
-
37. 匿名 2016/04/28(木) 11:48:17
>>3
気持ち悪+5
-7
-
38. 匿名 2016/04/28(木) 11:48:39
頑張れ+10
-3
-
39. 匿名 2016/04/28(木) 11:49:04
>>33
いい大人だからこそいきなりは怖いんだよ
話したこともないような人に好意を突然みせられて全員が喜ぶなんて間違いだよ
食事に誘って相手と話する場がなければ、怖いって。こちらの都合だけ押し付けるような人が好かれるわけ無いじゃん+83
-3
-
40. 匿名 2016/04/28(木) 11:50:27
30代にもなって女から告白なんて。
とりあえず連絡先聞いてごはんでしょ。
見てるだけとか高校生レベル。
主、重いよ。+14
-34
-
41. 匿名 2016/04/28(木) 11:50:39 ID:teNUziRjG2
転勤になっちゃって会えなくなるので
最後にご飯でもいきませんか?と誘う+34
-3
-
42. 匿名 2016/04/28(木) 11:50:45
主さん羨ましいです
出会いはそれなりにあると思うんだけど、好きって思う人が居ない+13
-1
-
43. 匿名 2016/04/28(木) 11:51:42
当たって砕けろなんて無責任なこと言っちゃダメだよね
上手く行きたいならあなたが目を引くドブスじゃなければ普通に食事に誘えばいいと思う。転勤の噂聞いたんですが本当ですか〜って。
よほどじゃない限り応じてくれるはずだし。
まずはデートじゃない?+79
-2
-
44. 匿名 2016/04/28(木) 11:52:11
とりあえずはライン交換して、ご飯行く感じですかね。
どの程度会話する中なのかにもよりますよね。+22
-3
-
45. 匿名 2016/04/28(木) 11:52:43
>>39
そうやってできない言い訳ばっかり集めて、結果的に婚期逃すのは自分
+11
-14
-
46. 匿名 2016/04/28(木) 11:52:56
連絡先は聞くべき
食事に行くべき
話はそれから+33
-1
-
47. 匿名 2016/04/28(木) 11:54:07
「〇〇さん転勤って本当ですか?」
→「はい」→「え~!〇〇さん好きだから寂しいです。
転勤しちゃう前に今度ご飯連れてってくださいよ~」
→「いいえ」→「そうなの?なんだもう!
〇〇さん好きだから寂しいなって思ってたんですよ。よかった~!」
ぐらいの軽いノリはどうでしょう?+40
-40
-
48. 匿名 2016/04/28(木) 11:54:31
来月ってすぐじゃん!
職場の飲み会とかでなんで距離を詰めとかなかったんだ!゚+.(*´pωq`)゚+.バカァ+44
-0
-
49. 匿名 2016/04/28(木) 11:54:50
>>45
いやどっちにしてもまずは連絡先聞いて食事でしょどう考えても。
いきなり告白って当たり屋みたいなもんだよ。
職場の人だから無下にもできないし
+75
-0
-
50. 匿名 2016/04/28(木) 11:56:03
主さん、そんなに好きなら絶対伝えなきゃ
後悔しちゃうよ
言わずに後悔するなんて一番悲しい
+12
-3
-
51. 匿名 2016/04/28(木) 11:56:24
何でこのトピ画なのか+31
-0
-
52. 匿名 2016/04/28(木) 11:56:50
>>47
それもう完全に告白だからぶっ込みすぎのような。。
好き の言葉だけ無くした方がイイ気がする+12
-3
-
53. 匿名 2016/04/28(木) 11:57:53
告白なんかしなくても食事とかに誘うのが自然+18
-0
-
54. 匿名 2016/04/28(木) 11:58:19
仕事をよく手伝ってもらってたりしたなら、お世話になったからご飯奢らせてとかで誘ってみる。
もし、ご飯に行けたなら、その時にさり気なく彼女いるのかとか聞いてみる。
+15
-1
-
55. 匿名 2016/04/28(木) 11:58:54
>>47
現時点でおそらく連絡先も知らないだろう、転勤の情報も定かではない状態の主にこれは無理だと思うし、
無闇矢鱈に好き好き言う大人の女はちょっとヤバイ。これが通じるのはキャバ嬢か20半ばくらいまでか、美人のみ+52
-8
-
56. 匿名 2016/04/28(木) 11:59:31
>>52
これなら、告白なのか軽いノリなのかわからないので、
もしもの場合逃げられますw+6
-4
-
57. 匿名 2016/04/28(木) 11:59:45
独身でもながくつきあってるパートナーの彼女がいるとかかもよ。
そのへん確認したほうがいいんじゃない?+72
-0
-
58. 匿名 2016/04/28(木) 12:00:22
>>55
まあ確かに、それが言えたらこのトピたててないか・・・+7
-4
-
59. 匿名 2016/04/28(木) 12:02:08
30代なら健康の話題を切り出すと相手の人も乗って来ると思います。
共通の話題w。
要は中学生みたいなピュアな恋愛を描くんじゃなくて30代なんだから老後問題も含めた恋愛になるって事ね
年いってんだから駄目もとで勝負すれば残念だった場合も後から傷も浅く済む。
+6
-21
-
60. 匿名 2016/04/28(木) 12:02:13
>>52
本気なのか軽口なのかわからなくても、
相手が自分のことをどんな意味であれ好きだと認識させることで
意識してもらえるというのはありますよ~+4
-4
-
61. 匿名 2016/04/28(木) 12:02:54
まずは彼女の有無
そして連絡先を聞く食事にさそう
をしないとわかりまへん。
あたって砕けるのもいいだろうけど、
おそらく突然告白されても振られる確率のが高い+54
-0
-
62. 匿名 2016/04/28(木) 12:04:56
当たって砕けろとか無責任なアドバイスいりませーん+12
-6
-
63. 匿名 2016/04/28(木) 12:05:21
>>59
今の33歳はもっと感覚若いと思うけどな+33
-2
-
64. 匿名 2016/04/28(木) 12:06:33
転勤先って他府県ですか?
もし遠方なら‥お付き合いするの難しいですよ。
そもそも‥素敵な人は同じ職場の人と
付き合わないですよ。
他で彼女います。
突然告白されても
ありがとうぐらいしか感情がわかない。
まずは‥食事ぐらい二人で行けるように
なってから考えましょう。
+17
-13
-
65. 匿名 2016/04/28(木) 12:07:17
明日死ぬかもしれないよ。
来週死ぬかもしれないよ。
後悔しない人生を。+13
-7
-
66. 匿名 2016/04/28(木) 12:07:24
33歳ってことを引け目とか思うことはないと思うけど、
逆に33歳なんだからいきなり告白!とか当たって砕けろって中学生みたいなのはちょっとさ…
お互い傷つくのが怖い年齢って意味では30代はもう配慮しないと。
別に面識がゼロの相手じゃないなら、
普通にお茶とかごはんとかさそえばいいんだよ。
理由なんて「なんとなく」(にっこり)
これでいいんだって。
大人の恋愛の一番の阻害要因は緊張です。
+43
-2
-
67. 匿名 2016/04/28(木) 12:08:38
ごめん横からなんだけど、30代が食事ってどんなとこに行けばいいの?
学生以来デートしたことないからわからない+3
-8
-
68. 匿名 2016/04/28(木) 12:10:57
有名芸能人が多い!!現在33歳である芸能人にせまってみよう!|MARBLE [マーブル]topicks.jp現在33歳である芸能人は有名になっている方たちがかなり多いです。有名女優から有名アイドル、有名歌手まで~。そんな、『華の33歳芸能人』に焦点を当ててみていきたいと思います。『あの人とあの人が同じ33歳かあ』と思うこと間違いないですよ☆
+8
-3
-
69. 匿名 2016/04/28(木) 12:11:37
その男性が転勤すると言う事はもしかしたらですけど結婚が決まったかも知れないですよ。
確認してからお近づきになったらどうでしょうか?+34
-0
-
70. 匿名 2016/04/28(木) 12:11:53
二人ともお酒をのめるなら居酒屋、気取りすぎてないイタリアンとかさ。
すごいかっこいいところ、ムードたっぷりなところより、すこし賑わいのあるところの方が
会話につまったときにネタを探せるよ。
+10
-1
-
71. 匿名 2016/04/28(木) 12:12:52
30代からのって言っても、
特に何歳だから変わるってことないと思う+10
-8
-
72. 匿名 2016/04/28(木) 12:13:55
>>67
デートが決まったら、場所は男性に決めてもらえばいいですよ+10
-4
-
73. 匿名 2016/04/28(木) 12:14:25
>>66
好きな相手に緊張しないなんてこと可能?+10
-7
-
74. 匿名 2016/04/28(木) 12:16:47
とりあえずそんな気負わず、近くに新しくできたお店が気になるんで一緒に食事に行きませんかー?みたいなのでいいんじゃないかな?ランチでも飲みにいくでも30過ぎてたら昼でも夜でもなんでもいいじゃん(笑)
で、様子見て連絡先交換して次に繋げるのでいいと思う。
いきなり告白ってそれこそ中学生みたいな事したら大惨事だと思うし(^_^;)うまくいけばそれでいいけど失敗した挙げ句転勤なくなったら大事故だよ(°Д°)+9
-6
-
75. 匿名 2016/04/28(木) 12:17:16
>>70
勉強になった!
ありがとう+3
-2
-
76. 匿名 2016/04/28(木) 12:18:35
学生じゃなくなってから、いきなり告白ってないなぁー。
ごはんとか誘って、気が合えば何回かデートして付き合うっていうのが自然かなぁ。
自分ならその歳で、社内でちょっと見知ってるくらいの人にいきなり好きですとか言われても、よく知らないし、え?ってなる。
+24
-0
-
77. 匿名 2016/04/28(木) 12:19:14
1です。皆さんアドバイス等ありがとうございます。
同じプロジェクトに関わった方で彼女はいないと人づてに聞いています。私は三年前に別れてから恋愛感情から遠ざかっていました。
その同僚の前に行くととにかく緊張してしまいますが重くなく食事に誘えたらいいなと思います。+48
-1
-
78. 匿名 2016/04/28(木) 12:19:43
主、二人のキャラクターによるんだけどさー。
真面目で緊張しいの主と、お相手は?やっぱりガチの奥手そうな真面目?
それともそこそこスマートな人?
どちらにせよ、30代の恋愛の始まりは
「す…す、す、…好きです!」じゃなくて
なんとなく距離が縮まって…みたいな感じの方が楽だよ。
今すこしでも日常の会話をできるなら、
ちょっと頑張って、好きな食べ物やら普段の夕飯をどうしてるのやら聞いてみれば?
そこで彼女いるよって予防線引いてくれたら玉砕せずにすむし、
逆にそんな見え見えの質問を普通に答えてくれたら誘えるじゃん。
まずはそういう、アイコンタクトの会話版みたいなもので距離を詰めないと
うまくいってもいかなくても大変だよ。+20
-2
-
79. 匿名 2016/04/28(木) 12:22:06
食事っていうよりは
>>74
みたいな感じの軽い乗りで、飲みに行きませんかー?って言ってみて相手の反応見るのもいいと思う。
ありなら2人で行こうってなると思うし、なしだったり彼女がいるなら複数人で行こうかって自然になると思うけどな。+7
-0
-
80. 匿名 2016/04/28(木) 12:22:51
未婚じゃなくて、バツ2だったりしてね。+9
-9
-
81. 匿名 2016/04/28(木) 12:23:25
そんなこと言っていたら一生独身ですよ。
自ら動いて幸せにならないと!
喝をいれてみました(・ω・)ノ+10
-5
-
82. 匿名 2016/04/28(木) 12:25:14
人づてに聞くほど好きなら、そんなにぐぐぐっとためてないで、ふっつーに彼女いるんですか~?とかいるんでしょー?って聞いていいんじゃないのかなー。
ちなみに、彼女いるかを聞いて、「いないよー」って言われたら「ふーん(笑顔)」でいいんだよ。
その話題終了!みたいな(笑)
ん?なんだ?って気になってくれたら男性から誘ってくれる確率が上がります。
誘ってくれなかったらこっちから誘ってみればいい。
あくまで同僚としてのお誘いなんだから問題なし。+14
-5
-
83. 匿名 2016/04/28(木) 12:25:59
ツバつけたもん勝ち!
迷ってる暇はありませんよ!+3
-10
-
84. 匿名 2016/04/28(木) 12:26:30
>>77
主さんの書いてることをみると、
転勤することも、彼女がいない(らしい)情報も全部人伝てに聞いたことでしょ?
現時点で彼との距離がありすぎで、上手くいく確率は低そう...。
普段から会話したり食事に行ったりの間柄じゃないなら、告白とかされても引かれるだけだと思うよ。
学生時代の恋愛とはやり方変えないと。
+51
-2
-
85. 匿名 2016/04/28(木) 12:29:02
当たって砕けろって告白しろっていみじゃないと思うけど
だって食事誘ってもスルーされたり断られる可能性もあるし
+4
-3
-
86. 匿名 2016/04/28(木) 12:31:00
やっぱりまずはゴハンに行きましょう!
2人で行くのが難しいなら何人かで行くのはどうでしょう?
頑張ってくださいね( ´ー`)+10
-0
-
87. 匿名 2016/04/28(木) 12:32:40
何処かいいご飯屋さん知りませんか?
→知りません
お酒好きですか
→すきじゃないです
メールとかLINEやってます?
→やってないです
こういうパターンだったらどうすんだろ+12
-5
-
88. 匿名 2016/04/28(木) 12:33:12
感覚が中学生。
大人なんだから社内恋愛は
お互いに気持ちが一致して
自然に恋愛に発展するもの。
告白して相手に返事貰うようなことは
仕事関係では迷惑行為です。
社内の人に告白するかは仲良くなってから
悩む問題。
まずは仲良くなれるように
頑張ってください。+52
-6
-
89. 匿名 2016/04/28(木) 12:38:46
もし職場であまり話せないなら、ご飯とか誘うことからだよね。
今がどの程度の仲の良さか分からないけど、よっぽど美人じゃない限り、あまり知らない人に告白されても返事に困るよ。
まずはとにかく話して相手を知るのと、自分のことを知ってもらうのが一番近道だと思う!+11
-0
-
90. 匿名 2016/04/28(木) 12:42:55
まずその相手に彼女いるかも問題じゃない?+4
-5
-
91. 匿名 2016/04/28(木) 12:44:18
気になる、気になる~。
報告を待ってます!
このトピ1か月あるし。
+14
-2
-
92. 匿名 2016/04/28(木) 12:44:26
>>1さんくらい、まだ距離ある場合
最初は複数人で、て誘った方が良さそう。+5
-1
-
93. 匿名 2016/04/28(木) 12:44:33
脈があれば、もう既に知り合いなら向こうから食事の誘いくらいは来てるはずじゃない?
あまり女性から動くのもどうかなと思う。しかも30過ぎだし。。+10
-8
-
94. 匿名 2016/04/28(木) 12:44:44
ごめん、はっきり言わせて。
いままで一緒に働いてきて、
会話なりご飯なりないなら脈なしでしょ。
主さん明るく話振れるタイプじゃなさそうだし。
ある程度の年齢になったら、
モジモジ待ってるだけじゃだめだよ。
うざくならない程度にぐいぐい行かないと。+51
-8
-
95. 匿名 2016/04/28(木) 12:44:59
>>88
はは〜。38歳くらいの男性が言いそうなコメ+1
-11
-
96. 匿名 2016/04/28(木) 12:45:38
>>87
そこは諦めたくなければ事前準備でしょう(笑)
でも近づいていない相手を誘うのに
「いいお店知りませんか」はないな。
こっちから連れていかないと。
お酒好きじゃないですって言われたらご飯の美味しいところを誘えばいいし、
ラインしてませんって言われたら
連絡先を教えてもらえませんかと(笑)
でもそれを断られたら引き時だけど(笑)
動いてみると決めたらのらりくらりと爽やかに粘ってみるけどなー私。+7
-5
-
97. 匿名 2016/04/28(木) 12:47:08
せめて連絡先くらいはもう知ってるよね?+11
-4
-
98. 匿名 2016/04/28(木) 12:49:45
あんまり複数人はおすすめしないよー!
緊張してない他の女の子がよく見えがちだし、
主みたいなタイプは他の子が話してくれて場が持つと引っ込んじゃいそう。
気があることに気づいてもらえなくなりそうな気がする(笑)
周りに頼んで仕向けてもらう場合、男がへそを曲げる可能性も高いし、
ダメだった場合の被害甚大。+14
-0
-
99. 匿名 2016/04/28(木) 12:53:01
>>99
そっかー。
複数人の方がそもそも誘い出しやすいかなと思った。
なんか話してみたら違った、とか実は最近彼女できてた
とかの場合の退却もしやすいし。+9
-5
-
100. 匿名 2016/04/28(木) 12:54:53
誘う時、仕事帰りに行こう、でもいいもの?
向こうが人目が気になっちゃうかな、とも思っちゃうんだけど+7
-1
-
101. 匿名 2016/04/28(木) 12:56:17
>>99
まあねー…そうなんだよね。
そのメリットは捨てがたくはある。
ただ、今までも気づいてもらえるほど動けてないなら
複数人にうずもれちゃうかもなーと。
同じ会社の別の女の子と付き合われるほどつらいことはないなと。+6
-9
-
102. 匿名 2016/04/28(木) 13:04:11
>>100
会社の雰囲気によるかもね。
でも休日に出てきてもらうのはデートだから、
まだうまくいくかどうか未知数のうちは
仕事帰りかランチしかないよね。
ご飯いこうって提案してみて、
離れたとこで合流するかどうかの判断は
男に委ねてもいいんじゃない?
+11
-2
-
103. 匿名 2016/04/28(木) 13:05:52
でも男性はいくら奥手でも行為のある女性には向こうから来るもんだからなぁ…+23
-15
-
104. 匿名 2016/04/28(木) 13:06:53
まさにトピ主さんと同じ33歳の時、仕事先に来る営業の人に片思いしていました。それこそ中学生のように笑
話す機会もないし諦めかけていたのですが、やっぱり諦められなくて、そのうち担当が変わって会えなくなるかもしれないし、当たって砕けろでバレンタインにチョコを渡しました。
半年後付き合うようになり、今は夫です。
ちなみに最初は未婚か既婚かも、年齢も知りませんでした。
我ながら、よくやったな〜と思います。
友人達のあいだで伝説化されてます笑+30
-8
-
105. 匿名 2016/04/28(木) 13:10:52
>>103
あからさまなアプローチされて始めて気がついて、そこから意識した、ってパターンもある。
主は先に意識してくれなかった相手をおとしたいんだから
そんな恋愛に長けてる男性の生態説明はいらない。+11
-7
-
106. 匿名 2016/04/28(木) 13:17:32
主さんファイト!+22
-0
-
107. 匿名 2016/04/28(木) 13:25:17
>>39にプラス付けてる人は全員冷静じゃないので
それこそ大人なら冷静になった方がいいよ
>いい大人なんだからいきなりでも大丈夫だよ
転勤とか年齢とかを考えたら恋愛対象外じゃなければじゃあ食事でもってなる
「大人なら自然と『食事の場を作りましょう』という話になりますよ」
という話をしてるのに
「食事の場でもないと怖い」
とかもうね…
書いたのは子供だと思うけど、大人はそれに引っ張られちゃダメだよ
冷静になって大人の恋愛をしましょう+0
-17
-
108. 匿名 2016/04/28(木) 13:26:23
現実的に考えて、
いきなり告白は成功率低いでしょう。
まずは何とか仲良くなって、ご飯とかに誘う。
とにかく会話して
チャンスをつかめ!
頑張れー!+30
-8
-
109. 匿名 2016/04/28(木) 13:32:12
1です。アドバイスや分析や励まし、ほんとにありがとうございます。
自分でも自分のことを中学生並みだなと情けなくなる毎日です。周りからはよく真面目すぎると言われるので、まずはサラッと会話できる関係性を築くのが第一ですよね。
そろそろ昼休みが終わりますので仕事に戻ります。
皆さんのご意見、もっともだなと思い読んでると時間を忘れます。+38
-1
-
110. 匿名 2016/04/28(木) 13:33:42
>>23
そうそう。結婚してても問題ありな男も多いし!
今はあんまり年齢気にしない方が良いよ。+12
-2
-
111. 匿名 2016/04/28(木) 13:37:41
主さん今日話かけちゃいなよー+22
-2
-
112. 匿名 2016/04/28(木) 14:09:54
>>7今時結構いるよ
女のアラサー独身も多いのに+13
-3
-
113. 匿名 2016/04/28(木) 14:10:59
脈ありなら自分から誘う+5
-0
-
114. 匿名 2016/04/28(木) 14:27:00
『きょうは会社休みます』の花笑みたいな主さんだなぁ。人伝に聞いたって事は…その人に取り持ってもらう事は出来ないの?とりあえず複数でご飯とか。+10
-3
-
115. 匿名 2016/04/28(木) 14:41:46
狙ったイイ男を確実に落としていた美人の友達(今は既婚)に、同じようなことを相談したら
「勝負の舞台にすら上がってないのに、何迷ってるの?今は勝負させてもらえるかどうか、そこだけを考えなきゃダメだよ。とにかく一度食事に誘ってみなきゃ」
って真剣な顔で言われて、思わずケータイでメモったことがある(笑)+23
-3
-
116. 匿名 2016/04/28(木) 14:59:27
たまに独身のままのんびり構えてるアラフォーくらいのいい男いるよね
肉食女と接することがない職場にいる男
少ないけど+10
-3
-
117. 匿名 2016/04/28(木) 16:03:51
私も主さんと同い年!!!
もう、恋愛の仕方も忘れたよ(笑)
だから羨ましい。主さんの真面目な性格も好きです。
勇気を出して、取り合えず一度彼に話しかけて見てほしいです。
連絡先交換や食事への誘いに繋がると思います。
そして主さんのその後も凄く気になっちゃいます!
差し支えなければ近況などこのトピで報告してくれたら嬉しいです!
(もし主さんの負担になるなら無理して書き込まなくてよいからね!)+13
-4
-
118. 匿名 2016/04/28(木) 16:35:33
>>18
36歳の素敵な独身男性は、アラフォー独女の望みの少ない夢。だから、ライバルができるだけ少なくなるように、他の女が近づかないように、そう言うのよ。まあ、主に対する嫉妬もあるだろうね。+4
-19
-
119. 匿名 2016/04/28(木) 16:41:01
私も38歳の今、久しぶりに一目惚れしました。早速、FBで探したらヒットして、6歳下だったのがビックリでした。FBはわりと日常が見えます。
私もですが、もう恥ずかしいとか言っている歳でもないですし、お互い頑張りましょう。+6
-4
-
120. 匿名 2016/04/28(木) 17:01:15
仕事関係で飯に行く関係になれないなら脈なしって考えと、
自分からグイグイいけって考え
両方わかるな〜。
失恋を含めた恋愛を楽しみたいなら自分からグイグイいっていいんじゃない?
でも職場ならかなりのリスクあるよ〜。
わたしはグイグイいく派だったんだけど、やっぱ職場はかなりリスクあったし職失ったよ。
でもまあ、別の人と結婚できたからよかった。
やっぱさ、ご飯行く関係とか、プライベートの顔が一切見えない関係でガンガンアプローチするのはすごく怖いなって思う。
理由は相手が誠実か、アプローチしたことを周りにいう人かわからないから。
というのはわたしは仕事上でなんとなく惚れた人にごはんいく関係にならずにアプローチして、
その人がバカ真面目で上司に相談した。
「仕事上でかかわるひとからアプローチされて迷惑です」って。
ただ連絡先わたしただけなのに。
仕事で信頼あついのと、恋愛含めたプライベートでこちらの立場も考えてくれる人かどうかは話は別だからね。
でも、リスク覚悟でいかないと恋愛なんかできないのはある。。
こればかりは結果論だからなんともね。+10
-10
-
121. 匿名 2016/04/28(木) 17:04:02
まず30越えても中学生みないに恋が出来るって凄く幸せだと思うので楽しんだ方がいいです!
あと人を思う気持ちに歳は関係ないので
普通に気持ちぶつけていいと思いますよ。
30代だからそれなりにかっこよく・・・
とか考えてたら他に取られますよっ!!
頑張れっ!
+12
-12
-
122. 匿名 2016/04/28(木) 17:29:09
このトピ勉強になる!!
私も好きな人いるんだけど
昔からモジモジしちゃうタイプなもんで
なかなか進展しません。
特に88さんのコメントが響きました。
私も、仲良くなってから
告白出来るように頑張りますっ+3
-1
-
123. 匿名 2016/04/28(木) 17:35:39
>>120
連絡先渡しただけでその対応は、その男ちょっと頭オカシイ笑+30
-3
-
124. 匿名 2016/04/28(木) 18:05:12
年上相手だしそんなに気にせず誘ってみては!
去年36で5つ下の彼に勢いで告白してしまったけど、今は夫婦です。
年いってると実った後の展開早いかも。
+16
-2
-
125. 匿名 2016/04/28(木) 18:22:06
>>123
硬い職場だったのもあるし、
多分周りに自慢したいのもあったのかと。+6
-0
-
126. 匿名 2016/04/28(木) 19:34:10
ごはん誘うのも勇気いるよね。私も36で38の同僚にごはん誘ってOK貰えて今後どうアプローチして行こうかワクワクしてたら、後から「◯◯課長もその店行ってみたいと言ってたよ。誘う?」と言われた。ショックだったなー。+19
-6
-
127. 匿名 2016/04/28(木) 20:49:00
33歳なんて相手にされてないよ。
諦めて気持ちを封印したら?+1
-21
-
128. 匿名 2016/04/28(木) 21:06:50
>>126
多分その同僚果てしなく理想が高いんだよ。
職場のお局36歳がが42歳の男性とつきあってたけど、年齢理由に結婚拒否られたらしい
たまにそういう自分のこと棚に上げて理想だけ高い男いる。ひっかからなくてよかった。+5
-15
-
129. 匿名 2016/04/28(木) 21:35:30
私は同じ職場の55才の男性が気になっていて
この前、一緒に食事に行きました。
初めてゆっくり話をしたんですが、
優しいんだけど何かが違うんです。
2次元的というか、会話が膨らまなくて変な感じ。
今まで未婚で両親の世話をしながら暮らしているそう。
また食事に誘われたんですが
その数日後に、両親の世話でしばらく行けないと言われました。
外見はとてもタイプだったんですが…
話してみないと分からないことってあります。
今回は、話してみてもよく分からない…
+10
-2
-
130. 匿名 2016/04/28(木) 21:39:13
私も片想い中。勇気がほしいな。
根拠のない自信がほしい。+10
-2
-
131. 匿名 2016/04/28(木) 22:03:34
自分の年齢気にしてたら幸せになれないよ。
確かに男は若い子好きだけど人によるしよほど歳下でなければアタックすべし!+2
-1
-
132. 匿名 2016/04/28(木) 22:20:46
遊びに誘うの勇気いるよね。
男から「うわあ、誘ってきた。ないわ〜」と、思われやしないかとヒヤヒヤするしそのように思われたら一生後悔しそう。+7
-1
-
133. 匿名 2016/04/28(木) 22:24:45
まあ、おかしな人ではなくても難しい条件やなんらかのクセのある男性であることは確定だろうね。
ただのシャイな喪男だったらラッキーだけど。+8
-2
-
134. 匿名 2016/04/28(木) 23:59:45
まずは…送別会という名の2人での飲みに誘いましょう。+2
-5
-
135. 匿名 2016/04/29(金) 05:04:27
>>128
これね腹立つけど6歳差といっても女性は子供産めるかどうかわからない歳だから
でき婚でもしない限り子供がたくさんほしい男からは36歳だとほとんど避けられる歳なんだよね
子供いらない男性探すしかないよ
そしたら男は結婚する意味が特にないから年収数千万以上とかの相当収入の多い女性でないと厳しいかも+1
-18
-
136. 匿名 2016/04/29(金) 08:17:17
>>135
でもアラフォーの男で子供たくさんほしいってムカつくわ。だったらお前も早く結婚しろよって感じ。子供大学卒業する頃60歳超えてるよ。金あるの?+19
-0
-
137. 匿名 2016/04/29(金) 13:38:23
同じくアラサーだけど、私は好きになると周り見えなくなって、12個歳上の人に直ぐ告って付き合ったけど、
周り反対の声多くて。
メチャケチだった。半年付き合ってようやく気付いて。1年後に別れました。
慎重にならなきゃだけど、気持ちは焦ってしまうよね。
良い人いないかな。+0
-1
-
138. 匿名 2016/04/29(金) 16:42:17
自分35、好きな相手31
このトピをみて、やっぱり難しいよなーって思ったり
当たって砕けてみたいなーって思ったり。
こっちが適齢期過ぎてるから引かれそうで。
こっちは、結婚してーとか思ってるわけでは全然なくて。
でもそんなこと伝えられないしね笑 わざとらしいよね
+0
-0
-
139. 匿名 2016/04/29(金) 21:20:00
>>138
とりあえずアプローチとか告白したらいいよ!
確かに若いの好きな男多いけどあなたの好きなその男性が年齢気にしない人ならそれでいいじゃん!+1
-0
-
140. 匿名 2016/04/30(土) 00:31:55
>>139
ありがとう。まずはごはん誘ってみたいな。タイミングさがす。
ただ、同じ会社だから脈なさそうなら撤退しなきゃだめだよね
しかも彼女いるって話だし。。。
うまくいく可能性ほぼゼロですが一回ごはんくらい行って
夢くらい見たいよ。。。+0
-0
-
141. 匿名 2016/04/30(土) 00:45:16
>>140さん
彼女いるのは、確実なんですか?+0
-0
-
142. 匿名 2016/04/30(土) 00:57:22
>>141
うん。彼女いるって話をしているところを聞きました。
あーあ+0
-0
-
143. 匿名 2016/04/30(土) 07:38:58
>>142
歳の差より彼女持ちってのがまずいね。
それこそあなたが20代なら奪っちゃえ!ってなるけどさ。+1
-2
-
144. 匿名 2016/04/30(土) 12:05:54
〉〉143
そーだよねー( ノД`)…
諦めるほうがいいことはわかってんだ。。。
ありがとね+0
-0
-
145. 匿名 2016/05/24(火) 20:44:40
二人の微妙な関係に、冷静な判断ができなくて悩んでいます。
私→30歳会社員
相手→32歳会社員 お互い彼氏彼女はなし。
出会いは私が18歳の時。大学の部活繋がりで、他大学の先輩でした。会えば話をする程度。当時から性格などタイプで気になってはいたけれど、特に何も行動はせず。向こうもいい後輩って態度。メアドは知っていました。
私が社会人になり、3年目くらいから、時々私からメールをしてました。憧れてた先輩が今どうしているか気になったので。友達の協力もあり、複数人でドライブやごはんに行ったけど、何も進展はなし。
一年前くらいに久しぶりに私からLINEをしました。「先輩久しぶりにごはんに行きませんか」ってストレートに誘い、二人で飲みに行きました。
ほとんど接点がない私から遊び誘っている時点で、私からの好意はなんとなく察しているかもしれません。けれど決定的なことは示していないし、先輩からしたらどんなつもりか分からないのかもしれません。それから月一くらい私から誘って食事へ。この頃から、私と先輩の間に少し恋愛的な兆しが出てきました。お互い微妙に意識し合っている感じ。12月くらいに連絡が途切れて、久しぶりに五月にに私からまた誘いました。途切れた期間、私も色々あり連絡できませんでしたが相手からも何もなし。
※先輩は趣味楽団所属、地域活動、仕事で私も引くぐらい忙しそう。土日がなかなか空かない。予定を聞くといつも埋まっている。デートではない。facebookなどで確認済み!食事の日程調整に時間がかかるが、作ろうとしてくれる。
※仕事後1時間かけて会いにきてくれる。金曜夜が多い。
※店探し、予約を後輩の私に任せる。なぜ。面倒?店選びに自信がない?→私はカウンターで雰囲気良い店予約。
※食事は割り勘。
※二人で話しているときは笑顔!話も弾む。
※プライベートなことを聞く、自分のことを聞けば教えてくれる。恋愛も仕事も。仕事の悩み相談聞いてくれる。先輩も大変だったことを話してくれた
※彼氏がいるのか探ろうとするが直接すぱっと聞かず遠回し
指輪どうしたの。かわいい→彼氏からかと思った
facebookアップした旅行について質問→彼氏とかと思った、実際は妹と
※他の先輩は私を名前で呼ぶのに、かたくなに名字で呼ぶ。〇〇さん→変な距離を感じる
※下ネタをふってくる→元々下ネタ大好きな人。嫌な人には振らないが私は普通なので話してくる。私の体型がぽっちゃり巨乳な感じ。先輩はそういう体型好きとほめてきて、初めて異性として少しは見てくれ意識してくれてたんだと知る。
※下ネタは言っても私には指一本触れない
手をつなぐ、ひじがふれるとかない。微妙な距離。
※歩いたりそばにいる距離感が微妙すぎて意識してる雰囲気はある
※私の性格の良い所を言ってくれる
※自分は遊び人ではない、下ネタ好きだがヤリちんでないと主張。私のことも恋愛に関して真面目やもんなと話す
※二人でカラオケ行っても楽しく歌うのみ 色気なし
※ふざけて、このあとホテル誘ったらどうするとかきいてくる→もーまたそんなん言うー行きませんーって笑って返す。繰り返し。おふざけ。
※恋愛に関して先輩はどちらかといえば慎重派。自信ない方。これは先輩の友人談。
※先輩は一人行動が好きでフットワークは軽い方。
※前回のデートで、「また遊んでくれますか?」「いーよいーよ!」→6月だが、日程調整中。LINE返事遅い!
いい大人なのに、全く進展せず、もやもやしています。脈なしでしょうか。。
長々とごめんなさい。悩んでいます!よろしくお願いします(T ^ T)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する