-
1. 匿名 2016/04/25(月) 13:57:54
出典:image.rakuten.co.jp
しらべぇ編集部が全国の男女1352名に調査を行なったところ、
「男子が日傘をさすのはアリだと思う」と答えたのは全体の30.3%。
男女別では女性のほうが「アリ」だと思っている人が多いこともわかった。
自分たちが使う分、その有効さを理解しているからだろうか。
やはり、現時点では多くの人が「男子の日傘使いはナシ」だと判断した今回の調査。
しらべぇ取材班は結果を、日傘男子であるHさん(20代・男性)に伝えてみた。
「僕は暑がりで肌も弱いので、日傘がないと夏は本当にしんどいんですよ。
汗かっきだから髪形も崩れやすいし、紫外線で肌も真っ赤になってしまう。
それなのに女子の中には『男のくせして日傘とかあり得ない』という人もいます。
多くの女子は「ふーん」「まあいいんじゃない?(笑)」くらいの反応なんですけど、
やっぱりたまに言われると嫌なものです。男子が日傘をさすのはキモい?「男女差別だ!」の声も – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com初夏の訪れを感じるこの季節は紫外線も強くなるため、大切なのが日焼け対策。女性の中には日傘をさして対策を行なう人もいるが、一方、男性で見かけることは少ない。
+56
-19
-
2. 匿名 2016/04/25(月) 13:58:42
気にしない+508
-25
-
3. 匿名 2016/04/25(月) 13:58:45
でた、しらべぇの差別前提アンケート+256
-4
-
4. 匿名 2016/04/25(月) 13:58:48
まだ見慣れない+215
-18
-
5. 匿名 2016/04/25(月) 13:58:48
びっくりする!笑+162
-54
-
6. 匿名 2016/04/25(月) 13:59:25
別に良いと思うけどな~
真夏とかやせ我慢しないで傘させば良いと思う
+539
-21
-
7. 匿名 2016/04/25(月) 13:59:55
体調が悪くなったりするんだったら仕方ないよ。健康管理のためにさしてください。
でも、男が美白が~とか言ってたら、ちょっときもいと思う。+553
-35
-
8. 匿名 2016/04/25(月) 13:59:59
別にいいよ
リップしてても化粧水しててもスカート履いてても
マナー守ってくれたら構わない+431
-9
-
9. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:01
日焼け止めくらいで止めて欲しい
そんな彼氏だったら幻滅する+46
-158
-
10. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:04
ないわ~( ´△`)
一度見た事があって、思わず二度見してしまった。
定着したらそんなことなくなるのかな?+44
-145
-
11. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:18
男だろうが使って欲しいアイテム。
暑いし
別に使ってても何も思わない+385
-17
-
12. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:21
見慣れてないから違和感あるけど
営業の方とか夏場はしないと
熱中症になっちゃうよね+457
-5
-
13. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:27
そもそも日傘さしてる男の人を見かけない
うちが田舎すぎるからかなw東京とかだと結構いるもんなの?+198
-11
-
14. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:31
浸透してないから、えっ…とはなるけど、別にすぐ忘れるし好きにしたら?ってなるw+192
-3
-
15. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:37
女子力より男子力の方が上になったりして笑+24
-9
-
16. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:51
例えば女が足閉じて座ってないと下品だって思うだろ?
ズボンだからパンツ見える訳じゃないのにさ。
それと同じだよ。
差別でも何でもない。本能でそう感じるんだから仕方ないわ。+37
-89
-
17. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:51
最初は 男性の雨傘もそういう扱いだったらしいよ+123
-6
-
18. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:56
+340
-3
-
19. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:10
+153
-4
-
20. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:26
私まだ出会ったことないかも...
+27
-26
-
21. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:36
いくら快適でも
男がやったら男らしくないとかバカにされたりするのって多いよね
そういうのを考えると男性は可哀想だなと思う+236
-17
-
22. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:37
レースのふりふりとかじゃなければ別にいい。帽子よりも涼しいもん。スーツにも似合う日傘があればいいですよね。+271
-2
-
23. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:39
もしここで人気の岡田や長瀬がさしてたらどうよ+35
-17
-
24. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:44
汗だくになられるよりは、日傘使ってもらった方がいいなー。
満員電車で回りが汗だくの男性ばかりだと気分が萎える。+178
-6
-
25. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:46
何でも差別とか言う人いるけど、
男と女は違うに決まってる。
+24
-50
-
26. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:46
キモいとまでは思わないけど、たぶん二度見する
どんな人なのかなって+18
-47
-
27. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:56
本当に涼しいからさしなよって思う
営業マンとか+234
-4
-
28. 匿名 2016/04/25(月) 14:01:57
やっぱり女性のほうが認めてるんだ
日傘さす=情けないみたいに考える人は
男性に多いのね+129
-13
-
29. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:03
べつにそこらへんの男が日傘さしててもどうでもいいけど彼氏が日傘さしてたら嫌だわ。+17
-62
-
30. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:08
男の方が反対なんだ、男の敵は男だね+155
-8
-
31. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:13
他人はどうでもいいけど、彼氏や旦那が日傘してたら嫌だなー+9
-58
-
32. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:20
『男はこうあるべき』って押し付けは、小さいことだけど男女差別だなあ、と思いますね」
そうですよね+138
-4
-
33. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:40
男性でも日焼けすると皮膚がんになる確率高くなるからべつにいいと思う
+171
-3
-
34. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:44
さす人が増えたらなんとも思わない、ただめずらしいだけ+30
-8
-
35. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:44
営業焼けしてるサラリーマン多いし、熱中症になるくらいなら日傘いいんじゃないかな+172
-4
-
36. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:58
兄が、日焼け防止にさしてる。
ただし地黒で、これ以上焼けるのを気にしてw
東南アジア系にしか見えないレベルの黒さです。
+74
-2
-
37. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:01
頭皮をまもるためにいいんでは?
彼らは女性より深刻だよその辺+156
-4
-
38. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:02
別にいいと思うけど。
SMAPの吾郎さんはスタジアムのライブの時にデカイ日傘さしてリハーサルしてたってさ♪+35
-7
-
39. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:05
熱中症もあるから男でも別にいいと思う+131
-3
-
40. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:18
そういえば男性用の日傘ってあるんだね
見慣れないけど、そのうち使う人多くなるんじゃないかな+73
-4
-
41. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:30
別にイイんだろうけど、自分の彼氏とか旦那なら嫌かな。男は細かい事気にしない方がかっこいいもん。+10
-47
-
42. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:36
関西にいた頃
年配男性やスーツのサラリーマンが差していたけど抵抗はなかった
+90
-7
-
43. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:39
彼だけさして私はささない。キモくはないけど、めんどくさい性格してます+6
-13
-
44. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:52
さすのが流行ればいいのに。営業の人とか、かわいそうだよ~+146
-4
-
45. 匿名 2016/04/25(月) 14:03:53
別に良いと思う。
日光アレルギーの人もいるでしょう。+139
-4
-
46. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:13
>>21
そういうのは女でもあるから+5
-4
-
47. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:21
+38
-7
-
48. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:40
前におじさんが日傘さしてたけど別に変だとは思わなかった。
こういうイメージ持ってる人が多いのかな?
男性に日傘が普及したら晴れの日でも相合傘できていいじゃんねw+120
-4
-
49. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:42
日傘にもデザインがたくさんある
おばさん用のフリフリ傘だけが日傘じゃない
他人は気にせず使ってほしい+80
-3
-
50. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:45
非難覚悟で…
( *`ω´)/「野郎が、シミや皺を気にしてんじゃねぇよーー‼︎」って思います。+10
-83
-
51. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:52
男でも女でも邪魔にならない場所ならいいよ。+24
-2
-
52. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:57
>>37
部長があなたのコメントを見て、隣でウンウン頷いてるw+39
-4
-
53. 匿名 2016/04/25(月) 14:05:02
お洒落な麦わら帽子でも流行らせた方が良いと思う
手に傘持ってたら仕事にならないんじゃないかな+4
-7
-
54. 匿名 2016/04/25(月) 14:05:03
紫外線が身体に良くないのは男性も同じ
みっともないから使えないって思ってるんだろうけど
人目気にしないで使ったほうがいい+60
-3
-
55. 匿名 2016/04/25(月) 14:05:31
今は紫外線もキツくなってるし 肌も弱い人居るから 日傘さしてても構わないよ+58
-2
-
56. 匿名 2016/04/25(月) 14:05:40
紫外線の量とか昔とは違うんだから、美容目的ではなく熱中症対策で外回りの多い男性は使ったほうがいいと思う。
キモいって思うのは日焼けやシミを気にして・・って思うからでは?+70
-1
-
57. 匿名 2016/04/25(月) 14:05:44
年配の人なら気にならない。
若い子だとウゲーってなるかも。+1
-18
-
58. 匿名 2016/04/25(月) 14:05:53
>>50
うーわー
オバサン痛いわぁ+31
-5
-
59. 匿名 2016/04/25(月) 14:06:12
むしろ女性からより同じ男性から「なにあいつ日傘さしてんのw」とか変な目でみそう。+21
-3
-
60. 匿名 2016/04/25(月) 14:06:33
日傘さしていいじゃん。
倒れたちゃうよ、
真夏はやっぱり。+63
-1
-
61. 匿名 2016/04/25(月) 14:06:38
いいんじゃない
紫外線は人間の敵だもの
男も女もないよ+58
-1
-
62. 匿名 2016/04/25(月) 14:06:41
>>52
部長にガルちゃん見せるとかwww+33
-2
-
63. 匿名 2016/04/25(月) 14:06:54
スーツ暑そうだよね
熱中症になりそうでかわいそう
日傘が男女共に当たり前の風潮にさえなればみんや何とも思わなくなると思う+39
-1
-
64. 匿名 2016/04/25(月) 14:07:29
>>52
部長やばいんだね。
なんておおらかな職場や。
仕事中にがるちゃん。+40
-1
-
65. 匿名 2016/04/25(月) 14:07:47
だってさ…ブスやデブが日傘さしてても変な目で見られるのに(´・ω・`)
日傘さしてて世の中にすんなり受け入れられるのは美人さんか可愛い子だけだよ(T_T)
私も日傘さしてて歩きたいけど、街中では申し訳なくてさせない。人通りが少ないとこでだけさしてます。+5
-30
-
66. 匿名 2016/04/25(月) 14:08:02
真夏におじいさんがちっこい帽子だけ被ってユラユラ歩いてると、日傘さして〜!と思う(>_<)
営業マンとかホントに日傘さしたほうがいい。+60
-2
-
67. 匿名 2016/04/25(月) 14:09:28
皮膚が弱かったり、日光過敏アレルギーの人もいるからキモいとか思わんよ
昔は子供は夏は真っ黒に日焼けして当たり前だったけど今は子供にも男女問わず日焼け止め塗るのが普通の時代になってきてるしね
近い将来は普通の光景になってるかもね
ただまだまだ世間では見慣れないから注目浴びてしまうかもしれないけも+25
-1
-
68. 匿名 2016/04/25(月) 14:10:01
ええがな。
+21
-1
-
69. 匿名 2016/04/25(月) 14:10:33
ピンクのフリフリとかだとぎょっとしちゃうかもしれないけど普通のだったらなんとも思わない。日傘さした方が涼しいし!+27
-2
-
70. 匿名 2016/04/25(月) 14:10:35
いいけど、大きな傘は差さないで欲しい。+6
-8
-
71. 匿名 2016/04/25(月) 14:10:53
真夏にスーツで日傘をさしている人をたまにみるよ。
都会はアスファルトからの熱も半端じゃないから、男性だってせめて直射日光を避けるために差した方がいいよ。+63
-2
-
72. 匿名 2016/04/25(月) 14:11:08
貴婦人かよ
って思う。おじいさん方が被ってるハット?帽子?でいいじゃん
紳士が良い+2
-25
-
73. 匿名 2016/04/25(月) 14:11:24
>>65
暑いと思ったらさせばいいさー 心ー配ないさー+4
-0
-
74. 匿名 2016/04/25(月) 14:11:53
私は男性の日傘、全く気にならないなぁ。
外回りなら熱中症対策にもなるし、日焼けは肌にいいことないし・・・色白の男性とか心配になるもん、日焼け止め塗ってるのかな?とか。
+46
-3
-
75. 匿名 2016/04/25(月) 14:11:58
きもいもんはきもい
+4
-20
-
76. 匿名 2016/04/25(月) 14:12:00
日傘さしても別にいいけど、そんな男の人はタイプではない笑+5
-22
-
77. 匿名 2016/04/25(月) 14:12:14
日焼け防止とかさしたほうが涼しいからでしょ。別にいいじゃん+25
-2
-
78. 匿名 2016/04/25(月) 14:12:26
+27
-0
-
79. 匿名 2016/04/25(月) 14:12:26
熱中症での死亡例も増えてるんだから男女関係なく日傘はするべきだと思う
キモイとか言ってるのは表面だけしか見てないお馬鹿さん+53
-5
-
80. 匿名 2016/04/25(月) 14:12:50
コンパクトで先の尖ってないやつにして。男がデカイ傘さしてると邪魔だし男は傘を凶器にするし+6
-5
-
81. 匿名 2016/04/25(月) 14:12:56
トピ画のシンプルな日傘ならまだ
悪目立ちしない気がする。
小さめサイズのレースデザインなら
まあ、浮くだろうね。+6
-1
-
82. 匿名 2016/04/25(月) 14:13:08
キモイなんて思わない。ただ、男性は細かいこときにしないほうが男らしいとか思う私は古いかな(笑)
あぶらとり紙とか、眉毛整えとか、香水とかしなくてもいいなと思うから。でも、紫外線はキツいし、男女関係なく辛いよね+7
-13
-
83. 匿名 2016/04/25(月) 14:13:18
むしろスーツ着た男性のが心配だよね
営業の人はビシッとボタン留めてネクタイ締めてるし
私は同じ格好で去年みたいな地獄の炎天下の中歩くとか想像するだけで辛い
日傘差してくれないと心配なくらいだよ+47
-2
-
84. 匿名 2016/04/25(月) 14:13:31
思うんだけどマスクは有りで日傘がダメってどういうことなの
どっちも対策じゃない?+28
-2
-
85. 匿名 2016/04/25(月) 14:14:00
>>50
シミと皺だらけになった旦那を自慢してから言ってね+16
-3
-
86. 匿名 2016/04/25(月) 14:14:11
>>37 頭に直射日光当たりすぎるとハゲるらしいね+14
-0
-
87. 匿名 2016/04/25(月) 14:14:43
キモイし引くけど他人ならどうでもいい。
うわっと思うけど口にはしません。
自分の彼氏家族がやってたら男としてありえないと注意する。+5
-25
-
88. 匿名 2016/04/25(月) 14:15:40
日傘さしてるだけでキモいなんて思うはずがない+28
-3
-
89. 匿名 2016/04/25(月) 14:16:01
女の言い分
日傘や肌の手入れなんて細かいこと気にする男は嫌→気にしないけど自然に肌がキレイで髪サラサラがいい
なんでももりもり美味しそうにたくさん食べる男性が好き→デブは嫌い、やっぱり細マッチョがいい
同じ人間だろ。
そんな男いませんから(;´༎ຶД༎ຶ`)+23
-8
-
90. 匿名 2016/04/25(月) 14:16:24
使ったことがないと日傘=美容目的だと受け取りがちだよね
一度でもつかったら暑さ対策に超有効だって気づけるはず
殺人的な暑さだし男の人も是非使ってと思うよ+39
-1
-
91. 匿名 2016/04/25(月) 14:16:30
男の日傘の何が悪いんだかさっぱりわからないけれど・・・(゜゜)??+56
-2
-
92. 匿名 2016/04/25(月) 14:16:39
個人的に好きだな、日傘さしてる男性+17
-5
-
93. 匿名 2016/04/25(月) 14:16:50
見たことあるけど、全く気にならなかったな。
男も女も暑いもんは暑い!!!+28
-2
-
94. 匿名 2016/04/25(月) 14:17:05
私が子供の頃は暑くても31度だった。
今は31度だと暑くないくらいの感覚になった。
老若男女関係なく、日差し対策はした方がいい。+31
-0
-
95. 匿名 2016/04/25(月) 14:18:43
>>25
そうだよね。なのに何故かオカマやオナベ、性同一何たらとかには許容する変わった人種がいるよね。あんなのただの変態か奇形なのに。+3
-12
-
96. 匿名 2016/04/25(月) 14:19:23
ダンディでシュッとした感じのデザインの、男用日傘ができればいいのにと思う+18
-1
-
97. 匿名 2016/04/25(月) 14:22:34
一昨年くらいに50歳くらいの男性がさしてるの初めて見掛けた時は正直びっくりしたんだけど、全然いいと思う
でもそれ以降見ないな〜
日傘さすだけで全然違うよね
私は最早日傘のない夏は考えられない
+8
-0
-
98. 匿名 2016/04/25(月) 14:22:48
>>50
でもシミや皺だらけの顔は汚いじゃん+22
-1
-
99. 匿名 2016/04/25(月) 14:22:51
嫌だよ 自分の旦那が日傘さして近所うろうろされたくない
+5
-18
-
100. 匿名 2016/04/25(月) 14:23:43
>>65
大丈夫ですよ 思ってるほど 回り気にしてないから。+5
-0
-
101. 匿名 2016/04/25(月) 14:24:31
さしたほうがいいよ。
キモいって言ってる人が熱中症や紫外線防いでくれる訳じゃないよ。
そんな人気にするより自分の健康気にするほうが大事。
+40
-3
-
102. 匿名 2016/04/25(月) 14:24:35
都内じゃもうすでに差してるおじさん見たよ+20
-1
-
103. 匿名 2016/04/25(月) 14:24:40
うちの祖父は明治生まれでしたが、お出掛けの時はスーツに日傘だったそうです。
ビシッと決まってたら、逆にかっこいいかも。
あと、現代の日差しは尋常じゃないので、男女問わず直射日光には当たらないようにした方がよいですよね。+28
-3
-
104. 匿名 2016/04/25(月) 14:24:41
新宿に行けば日傘さしてる男性も化粧して可愛いスカート履いてる男性もいるから、気にしない
+26
-1
-
105. 匿名 2016/04/25(月) 14:25:21
旦那が色白で日焼けするとヤケドみたいになるから日焼け止め塗りまくってるよ。4歳の息子も色白で旦那よりも白すぎるから日焼けしないように気をつけてる。+23
-0
-
106. 匿名 2016/04/25(月) 14:26:01
個人の自由+26
-2
-
107. 匿名 2016/04/25(月) 14:26:35
>>96
百貨店とかではもう去年あたりから展開してるよ+12
-0
-
108. 匿名 2016/04/25(月) 14:26:45
>>65
何言ってんの?
+3
-0
-
109. 匿名 2016/04/25(月) 14:26:47
田舎過ぎて不審者扱いされそうだけど都会はいるんだね。+5
-0
-
110. 匿名 2016/04/25(月) 14:29:01
日本の男性の真夏のビジネススーツなんとかしてあげてほしい。
クールビズもたいぶ浸透してるようだけど、今だにちゃんとジャケット着て、シャツは長そで、ネクタイもキッチリ、革靴でビシッとキメて汗ダクで歩いてる一部のサラリーマン悲惨過ぎる。
たぶん会社で馬鹿な上司が「サラリーマンたるもの!」とか言ってんだろうね…。
日本の真夏の気温と湿度なんて亜熱帯のジャングルに匹敵するって言われてるのに。死んじゃうって。+43
-1
-
111. 匿名 2016/04/25(月) 14:29:07
今年も絶対めちゃくちゃ暑くなるだろうから、身体の事考えたら日傘とかしてた方が良いよ。見慣れてないだけで批判する方がおかしいと思う。+22
-1
-
112. 匿名 2016/04/25(月) 14:29:48
私は女だけど、男性が日傘使ったくらいでど何がキモいわけ?女性だって綺麗とは言えないすっぴん晒してコンビニやスーパー出かけるとか、日傘さすよりよっぽど醜いことしてるじゃんか。
+29
-6
-
113. 匿名 2016/04/25(月) 14:30:17
日光アレルギーの人だって中には男の人いるでしょうよ。
別にいいと思う。+46
-3
-
114. 匿名 2016/04/25(月) 14:30:29
>>30
敵というより、まだ浸透していないから躊躇してる男性が多いってことだと思うよ。+9
-1
-
115. 匿名 2016/04/25(月) 14:30:51
色白より適度に焼けてるくらいな男性のほうが魅力的には見える+4
-10
-
116. 匿名 2016/04/25(月) 14:30:54
紫外線苦手な人もいるからね+29
-3
-
117. 匿名 2016/04/25(月) 14:31:12
個人的には日焼け止めクリームでギラギラ+汗でベトベトでウロつかれるより、日傘さして涼やかな男が多いほうがいいです。+7
-3
-
118. 匿名 2016/04/25(月) 14:32:59
>>112
ん?なんか論点が…。男?+3
-5
-
119. 匿名 2016/04/25(月) 14:33:57
>>50
想像力無くて人を傷つけるタイプ
アトピーの人に好き嫌いするからだとか言うんだよねこういう人間は。+16
-0
-
120. 匿名 2016/04/25(月) 14:34:13
女のステテコやふんどしも売ってるでしょ?
でも何となく恥ずかしい…そんな反応なんじゃないかなぁ、男性は。
女性は免疫あるから、男性にも勧めていいんじゃないかな。
雨傘と変わらない見た目じゃん。+7
-0
-
121. 匿名 2016/04/25(月) 14:35:36
日傘も日焼け止めもOKです
紫外線きつくて暑くなったら恰好とか気にしてられない+20
-2
-
122. 匿名 2016/04/25(月) 14:36:41
男は日焼けしてなきゃみたいなのも気の毒
色白男子もいいよ+28
-4
-
123. 匿名 2016/04/25(月) 14:36:41
私は色白な男の子も好きだよ。
元から美白の人ね。
日焼けサロンに行く男の方が苦手。
普通に日焼けはいいけど、肌質で赤くなってるとかわいそうになる。+9
-2
-
124. 匿名 2016/04/25(月) 14:37:59
三浦春馬くんとか、俳優さん俳優さん色白だよね。
日焼けは少し汚く思えてきた。時代かな?
昭和とは違うよね。+8
-2
-
125. 匿名 2016/04/25(月) 14:40:50
肌が白い人は皮膚ガンになりやすかったりほくろもできやすいから、さしたければさした方がいいよ。昔は日焼け止めですら、男性は塗るのがおかしいとされてたけど、皮膚が弱いのは男女関係ないよ。色白の人は特に仕方ない。
こういうのにキモイとか文句いう人って地黒だったり肌が強いだったりで、肌荒れなんかで悩んでない人か、団塊世代の何も知らない人だけ。
ウエンツみたいな白さの知人の男性が、皮膚ガンになって色々後悔してたもの。
元々黒子も出来やすくてたくさんあったから、最初はガンだと気付かなかったらしいんだけどね。
それからは日焼け止めもしっかりぬってるし紫外線対策沢山してるけど、それでもとやかく言ってる外野多すぎるよ。
膠原病の人だっているし外野がとやかく言うことではない。
ただ、これも男女関係なく、日傘で迷惑かけてる人もたくさんいるから、周りに注意は払って、狭いところでは一瞬たたむくらいはしてほしいなとおもいます。+21
-2
-
126. 匿名 2016/04/25(月) 14:43:34
男でも女でも暑いよ!
あのジリジリの日差し辛いし、日傘がどんなに有難いか。
夏場に長袖スーツの男性見ると本当可哀想になるよ。
汗疹やアトピーには相当辛いはず。
良い物は男女関係なく利用したらいい。
+24
-2
-
127. 匿名 2016/04/25(月) 14:45:06
営業マンとかってただでさえ暑い中、
スーツの上着も着なきゃいけなかったりするから日傘差すといいかもね。
スーツに日傘と扇子ってちょっと格好いい。+8
-2
-
128. 匿名 2016/04/25(月) 14:47:00
色白さんは焼けないもんね。赤くなって終わる。シミしわができるだけの地黒さんなら別に気にしなくていいんだろうけど色白さんは痛いだろうし気になるのはわかる。+10
-2
-
129. 匿名 2016/04/25(月) 14:47:34
紫外線でwiki見ると怖くなる。
DNAの配列を乱したりして遺伝子レベルで悪影響があるんだね。
日光は身体にいい事もあるけど今のこの日本の暑さだと男だろうが女だろうが気をつけて損は無いと思うよ。+22
-0
-
130. 匿名 2016/04/25(月) 14:47:54
何で女性が男性的な服とか着たりするのは何も言われないのに男性がやったらキモいって言われるんだろう。+14
-2
-
131. 匿名 2016/04/25(月) 14:48:07
一人マイナス魔いるけど色黒の人?+3
-3
-
132. 匿名 2016/04/25(月) 14:50:22
大阪だけど、黒の日傘なら夏場、見かけるけどな~
+9
-0
-
133. 匿名 2016/04/25(月) 14:50:52
男の人の場合、美白よりも暑さ対策で日傘アリだと思うけどな~。スーツで外回りとか、ホントにキビシそう。+20
-1
-
134. 匿名 2016/04/25(月) 14:51:35
温暖化で夏は地獄なのにキモいとか言ってる場合じゃないわ+22
-1
-
135. 匿名 2016/04/25(月) 14:52:25
昔とは紫外線の量も違うし、長時間炎天下の中とかなら使って欲しい!知り合いで皮膚ガンで亡くなった人がいて、野球の審判を長年やってたのが原因らしい。
まだ日傘男子見た事無いけどね。+11
-0
-
136. 匿名 2016/04/25(月) 14:52:56
見たことない+4
-5
-
137. 匿名 2016/04/25(月) 14:53:21
女の軽いバッグを持ってあげてる男のほうがきもい+7
-2
-
138. 匿名 2016/04/25(月) 14:56:01
うち都会じゃないけど
夏場にサラリーマンのオジサン傘さしてるよ
あまりの日差しに雨傘を
小学生は帽子あるけど
中高生が可哀想、あの日差し+17
-0
-
139. 匿名 2016/04/25(月) 15:01:57
+27
-0
-
140. 匿名 2016/04/25(月) 15:02:31
まぁ、女性って男性が主に使うようなもの使っても文句言われること少ないけど
(というか多分、文句言われてたのを女性団体的なアレが反発して獲得したんだろうけど)
男性が女性の領域の物に触ると、尋常じゃない批判が飛ぶからね
差別と言われても仕方ないね
だって日傘は誰が差したって日傘なんだし
+6
-6
-
141. 匿名 2016/04/25(月) 15:06:18
私の父、日光のアレルギーで夏は日傘指してるんですけど
差別しろと言いたげな余計なアンケートやめて。+20
-4
-
142. 匿名 2016/04/25(月) 15:10:51
男性が日焼け気にしたら気持ち悪いってそれ完全に男女差別でしょ。
でもこの手ので男性は「男女差別だ!」って声を上げづらいんだよね。
何故ならそこにも「男の癖に女々しいな」みたいな差別が邪魔をしてるから。
だからここでガルちゃん民みたいに女性が助け合って権利を訴えるべきだと思う。
フェミニストな女性権利団体を始めとした、色んな男女平等を謳う人に前々から言いたいんだけど、あなた方、女性が被差別者の時は時に過剰なほどの平等を論じれるのに、こと男性が逆になるとだんまりなのはどうかと思うよ。
私は女だけど、別に女性を持ち上げてりゃ平等になるかって、そうではないと思うよ。
平等を目指すなら、男も女も平等にしなきゃ。
女性が上すぎても男性が下すぎてもダメなハズでしょう?
+11
-6
-
143. 匿名 2016/04/25(月) 15:12:49
最近の男性
あぶらとり紙、汗拭きシート、化粧水、パック、眉毛カットが普通。
そのうち日傘もそうなるんじゃないかな。
晴雨兼用の日傘は、夏場や急に雨が降って来た時にともて便利。
外回りの営業さんになどオススメだよ。+14
-0
-
144. 匿名 2016/04/25(月) 15:13:10
見たことないけど、男でも女でも
日焼けするの嫌なんだろうなとしか思わない
気にしない
キモくない+10
-1
-
145. 匿名 2016/04/25(月) 15:17:50
この人は先駆け的存在だったのね
+29
-0
-
146. 匿名 2016/04/25(月) 15:19:50
おじさんたちもゴルフ場じゃ普通に日傘使ってるんだし、だったら街中で使っても良いと思うわ+12
-1
-
147. 匿名 2016/04/25(月) 15:21:07
黒い日傘やアルミの日傘なんて、男性向けだと思う。
女性は機能性より可愛さ重視するけど。
+10
-1
-
148. 匿名 2016/04/25(月) 15:21:38
傘なんだから男性も恥ずかしく思うことないよ。+19
-2
-
149. 匿名 2016/04/25(月) 15:27:11
女の日傘ですら歩道の邪魔だというのに
男が許されるわけない+3
-16
-
150. 匿名 2016/04/25(月) 15:29:00
マスクだって10年前はあんまり浸透してなかったのに今じゃ必須アイテムになってる。
そのうち男性にも当たり前に受け入れられるんじゃない?+16
-0
-
151. 匿名 2016/04/25(月) 15:29:57
頭の売ってるにハンドタオル乗せるよりいいよ。+4
-1
-
152. 匿名 2016/04/25(月) 15:30:24
頭の上に⇧+1
-0
-
153. 匿名 2016/04/25(月) 15:31:02
ロフトや東急ハンズに出たら男性も買うかもよ。+6
-0
-
154. 匿名 2016/04/25(月) 15:31:10
男が日傘さしてたら女が指差したり
クスクス笑ったり直接キモイと文句言ってくるとかならわかるけど+1
-1
-
155. 匿名 2016/04/25(月) 15:31:57
瑛太やオダジョーあたりがCMやドラマでさせば、恥ずかしくなくなりそう。+7
-1
-
156. 匿名 2016/04/25(月) 15:49:14
たまに日傘代わりに雨傘をさしてるおっちゃんも見かけるよ笑
男でも女でも暑いものは暑いんだし好きにしたらいいと思う
ひらひらレースの日傘だったらびっくりするけど
+16
-0
-
157. 匿名 2016/04/25(月) 15:57:13
まんだらけがあって、ちんだらけが無いのは男女差別では?+2
-11
-
158. 匿名 2016/04/25(月) 15:58:52
光に弱い人なのかな…くらいにしか思わない。
女性がさしてるよりはかなり珍しくてみんなから見られるかもしれないけど、悪い事じゃないよね。+9
-1
-
159. 匿名 2016/04/25(月) 16:01:21
てか日焼け止め塗れば良くね?+1
-13
-
160. 匿名 2016/04/25(月) 16:02:54
俺、男だけど、日傘は使う時は使うよ。
日傘を持たない場合はなるべく日陰の方を歩いてる。
俺だって日焼けしたくないもん。+8
-14
-
161. 匿名 2016/04/25(月) 16:10:57
昔の夏と今の時代の夏は違うんだから
我慢してエアコン付けないなんて死ぬぐらいだし
オゾン層も破壊されて紫外線の量も増えてるんだから日傘もさすべきだと思う
サングラスも普及してほしい
おとなしい地味な女はサングラスしちゃいけないみたいな風潮があって圧力を感じるのでサングラスかけていづらい+21
-0
-
162. 匿名 2016/04/25(月) 16:13:27
ずっと前から男性も日傘さすか帽子かぶればいいのにって思ってた
紫外線がよくないのは老若男女問わず
幼稚園の運動帽だって紫外線除けのために後ろ側のつばがつけられるようになったでしょう
日光アレルギーの人もいるし皮膚がんリスクだってある
男性も帽子か日傘使うべき+16
-0
-
163. 匿名 2016/04/25(月) 16:37:29
熱中症対策大事でしょ
男性でも使いやすいデザインの日傘もっと出ればいいのにと思うよ+11
-0
-
164. 匿名 2016/04/25(月) 16:41:50
ごめんなさい、正直キモいと思ってしまう。浸透すれば見慣れるかもしれないけど。器小さいかも。+7
-17
-
165. 匿名 2016/04/25(月) 16:45:27
日焼け対策もあるけど、熱中症対策にも、早く普及してほしい!
夫はまだ恥ずかしいらしい。+7
-1
-
166. 匿名 2016/04/25(月) 16:48:03
とりあえず、男性差別止めようか。本気で外国人からバカにされてる。自分達がちょっとでも批判されたらヒステリー、男性にはこれするな、あれするな…そんな人間、笑われるだけ。+3
-6
-
167. 匿名 2016/04/25(月) 16:48:55
別に差別じゃなくない?
嫌なもんは嫌。+4
-14
-
168. 匿名 2016/04/25(月) 16:49:21
ドラマやCMでカッコイイ系の40代や20代の俳優(若い男も中年男もってことで)がそろってかっこよく日傘さしてくれたら普及すると思うんだけどなあ
傘業界!新しい市場拡大のチャンスだよ!
そしたら熱中症になる人減ると思うし+9
-1
-
169. 匿名 2016/04/25(月) 16:50:12
ぐだぐだ言ってないで差したけりゃ差せばいいじゃん。
女だって世の中に期待されるような恰好と自分のしたい格好のギャップはあって、その上で時に応じて自分で選んだり世の中に合せたりしてるんだから。+7
-1
-
170. 匿名 2016/04/25(月) 16:52:13
男性に人気のブランドが日傘流行らせて、そのブランドの日傘差すのがステイタスになったりしたら、ほかのブランドもノーブランドメーカーも追随すると思う+9
-0
-
171. 匿名 2016/04/25(月) 16:59:11
まぁ、女性がこうだああだ言った所で彼らは日傘を差す事を優先するだろうね。最近の若い男性は普通に合理的な考え方してるから。
そして、差別してる人間に説得力なんて、まず、ないんだよ。+9
-2
-
172. 匿名 2016/04/25(月) 17:09:07
>>159
アレルギー持ちだと日焼け止め単体で対策するのは厳しい。+8
-1
-
173. 匿名 2016/04/25(月) 17:09:34
男は女からどう見られるかよりも、同じ男性側からの見た目気にしてるんだろうな+14
-0
-
174. 匿名 2016/04/25(月) 17:22:56
男性差別も内容によっては差別でしかないよ。男性の日傘は普通にセーフ。アレルギーや病気の人も少なくない。まず、日焼けは男女問わずしない方が身体にとって正しい。日傘程度でいちいちどうとも思わない人が普通なので男性は気にしなくて良い。ただ、彼氏がデート中に差している、というのは話は別で良いと思う。赤の他人相手ではこっちもそうであるように、相手からしても雑音にもならない戯言程度にしかとらないよ、特に男性は頑固になれば相当頑固だから。+5
-1
-
175. 匿名 2016/04/25(月) 17:56:10
男性が日傘をさすのは自由!
それを気持ち悪いと思うのも自由!+8
-7
-
176. 匿名 2016/04/25(月) 17:58:11
おじさんでさしている人を見た事があるよ。男性の日傘は日焼け対策ってより暑さ対策だよね。これだけ暑さが厳しくなると、直射日光は命にかかわるよ。+12
-1
-
177. 匿名 2016/04/25(月) 18:08:55
すればいいじゃん。
たぶん、きもって思うけど
文句はない+3
-5
-
178. 匿名 2016/04/25(月) 18:11:26
日射病や熱中症対策にいいと思う。
+3
-1
-
179. 匿名 2016/04/25(月) 18:43:26
+8
-0
-
180. 匿名 2016/04/25(月) 18:59:17
ちょっとでも差別的な書き方してる人はどうかと思う
こういう話題があるのは知らなかったけど、前から男も日傘さすべきだと思っていた
紫外線ってどんだけ肌に悪いと思ってんのよ
そんなの男女変わらんわ+8
-2
-
181. 匿名 2016/04/25(月) 19:02:30
運動会の時めちゃめちゃ暑くてお父さん、おじいちゃんも使ってたよ。
でもやっぱりスーツだとちょっと浮くかもね。+2
-2
-
182. 匿名 2016/04/25(月) 19:19:05
はい+6
-1
-
183. 匿名 2016/04/25(月) 19:40:07
日傘さしてる男の人何回か見たけど
この暑さじゃ傘さした方がいいわ
昔と今では夏の気温めちゃくちゃ暑くなってるから+8
-1
-
184. 匿名 2016/04/25(月) 19:41:03
日傘は熱中症などにすごく有効だからみんなさせばいいのになって思う
日傘さしてる女性を色気付いて…みたいに言ってる男の人いて美容のためだけじゃないんですよって思った+8
-1
-
185. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:38
紫外線の浴び過ぎは本当に怖いから、男女問わず日傘はさしたほうがいい。
男性が日傘なんて女々しいなんて言ってる人は全くのお門違い。+8
-1
-
186. 匿名 2016/04/25(月) 19:49:06
別にいいと思う。
特にハゲてる人。脳が危険。+8
-0
-
187. 匿名 2016/04/25(月) 19:53:18
夏になったら通勤途中に見かけるよ。別にフリフリとか花柄じゃなければいいんじゃない?デパートにも最近紳士ものの日傘置いてるよね。+4
-0
-
188. 匿名 2016/04/25(月) 19:54:47
開き直って差別発言してる人がいるね。恥ずかしいし、情けない。程度はあるけど、別に男性の日傘位、普通だけど。
そこらへんの、拘り方が既に程度が低い。そんな程度の人間に何か思われても気にしなくて良いんじゃない?男性のみなさん。
反論できないからって、恥ずかしい。+3
-3
-
189. 匿名 2016/04/25(月) 19:57:09
男の人、日傘使いなよ+3
-2
-
190. 匿名 2016/04/25(月) 19:57:21
>>167
私だったら旦那が熱中症で倒れたり最悪死んじゃったりするほうがずっといやだなー+4
-2
-
191. 匿名 2016/04/25(月) 20:00:58
事務やってるけど焦りまみれで、はぁはぁ言いながらオフィス入ってくるより日傘で暑さをセーブしながら出勤してくる人のが良い。いや、マジで…+1
-0
-
192. 匿名 2016/04/25(月) 20:01:57
すいません、191です。
訂正→焦り→汗まみれで+1
-0
-
193. 匿名 2016/04/25(月) 20:02:36
同じ人間なんだから暑さを凌ぐためにはいいと思う。
紫外線で皮膚がんも心配だし。
昔肌がシミだらけの人と付き合った。
今はキレイ彼氏。
男も肌がキレイだとかっこよくみえる。
+8
-1
-
194. 匿名 2016/04/25(月) 20:03:00
近所のあぜ道で、おじいさんが紺色のシンプルな日傘差して歩いてたの見たことあるけど
特に違和感なし。粋すら感じたわ
っていうか差した方がいいよね?熱中症とかあるし+7
-0
-
195. 匿名 2016/04/25(月) 20:11:25
これは!!!
少女漫画とかで使える!
女 暑い中ぼーと信号前で立つ
心の声→あー暑い!ちょっと・・・立ちくらみが・・・(女性しゃがみこむ
通りかかった日傘を持つ男子→女性の頭上に自分の傘をかかげ
男 「大丈夫?よかったら俺の日傘使ってください、2個あるんで」
女「ど、どうもすいません」男から日傘を借りる
恋の予感
タイトルは、日傘男子の恋
変なこと書いてすみません。先ほど少女漫画のトピを見ていたものでつい・・・+2
-0
-
196. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:53
え、いいんじゃない?
誰かに迷惑かけるわけじゃないし・・・
男子が日傘持っても別にいいと思う
芸能界だと、日焼けしちゃいけないとか(役柄とかで、ふつーに男性の俳優さんとかでも
使ってたりするよ+8
-0
-
197. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:07
>>65
65書いた者ですが…。
【-】が多いってことは、私も日傘、街中でもさしてイイってことですかね(゜ロ゜)✨
なんかちょっと勇気出てきた…+1
-0
-
198. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:35
別によくない?+7
-1
-
199. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:22
全然きもくないよ
自分が暑がりで汗っかきだから、直射日光遮るだけでだいぶ違うのが良く分かる
男性の仕事での服装って女性より暑そうだし
会社に外回り時専用日傘とか置いて、自由に使えるようにしたりすれば、気軽に使う人が増えたりしないかなと思ってた+3
-2
-
200. 匿名 2016/04/25(月) 20:28:13
>>173
そうだと思う
ゲイフォビアみたいのって男性に多いしね+3
-0
-
201. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:45
同じ人間なのに悲しいですね。男性の日傘、全然良いです。一部の差別的な意見に負けないでほしいです。
暑いのは暑いし、痛ければ痛い。別に男性にそこまで求めてないからこそ暑い時、日焼けがきになる時、どんどん日傘、使ってください。+7
-3
-
202. 匿名 2016/04/25(月) 20:39:53
日傘男性、別に普通。女性に夢見んなって男性に言うわりに
整形トピでもあったけど、男性も人間、日傘も差すな…って男性に夢見すぎw
暑い、眩しい…日傘差す。それだけ。シンプルな話
+11
-2
-
203. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:50
邪魔じゃなければいーんじゃない?
日傘さしてる女って結構邪魔だしなにげに危険。
男女問わず周りに配慮があれば問題ないかと。+11
-0
-
204. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:17
きもくない。
むしろ男性用のシンプルな日傘があれば父親に買ってあげたい。
熱中症とか心配だから。+6
-2
-
205. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:13
夏にぶっ倒れてるおっさん2人見たことあるから、日傘は仕方ないよ
目の前で倒れられたら迷惑だしね
素通りもできんし、、、
ありかな、キモいけど+9
-2
-
206. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:18
2、3年後には普通になるよ+9
-1
-
207. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:39
真夏のお葬式の駐車場誘導係の男性が、喪服で炎天下立ってて死なないか心配だった。ハゲてたから直に皮膚だったし。実用性考えたら、喪服に帽子より傘じゃない?+7
-1
-
208. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:17
今時なに言ってんのよ
日傘を女々しいっていう奴って震災で生理用品を不謹慎っていうバカと同じだよ
夏のあの炎天下でほとんどの男性が日傘させない状況って原始的すぎる
マスコミもこういうアホな事から男性を開放するように頑張ってよ+15
-3
-
209. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:07
女が男物や服なんか使ってもかっこいいって言われるのに
逆だとすぐキモイって言われるんだよね
なんなんだろねいったい+8
-1
-
210. 匿名 2016/04/25(月) 21:57:18
男女差別ですけど、キモイです。+7
-13
-
211. 匿名 2016/04/25(月) 22:04:23
真夏は男女関係なく使った方がいいんじゃないかな??
去年の夏の猛暑日にプール行ったとき、熱中症対策に旦那に日傘使わせてたよ~
ちょっと抵抗してたけど日陰というだけで体がしんどくなかったとか。+7
-1
-
212. 匿名 2016/04/25(月) 22:07:27
台湾に行った時は男女問わず日傘さしている人多かったです。+7
-1
-
213. 匿名 2016/04/25(月) 22:19:53
キモいって言ってる人がキモいわ+10
-2
-
214. 匿名 2016/04/25(月) 22:41:36
むしろ男も女も子供も大人も老人も日傘さすべき
こんなに熱中症予防に最適なアイテムないよ+7
-0
-
215. 匿名 2016/04/25(月) 22:49:34
メンズファッショングッズで
オシャレなのこれから出そうですね
未来的でいいと思います+2
-0
-
216. 匿名 2016/04/25(月) 23:17:27
男が日傘使ってるからってキモいとか思わないけど私は。真っ赤になって皮剥けて汚らしい見た目とか熱中症とか汗臭くなるくらいなら日傘して少しでも防御できた方がいいでしょ。いちいち男のくせになんたらかんたらって差別してくるような考えの持ち主とはなにもかも話が合わないしキリないよスルーでいいよそんなの+4
-0
-
217. 匿名 2016/04/25(月) 23:19:49
むしろ日傘使ってほしい。
夏場の異常気象の中、帽子もサングラスもなにもせず歩いてる人みると心配になる。+11
-2
-
218. 匿名 2016/04/25(月) 23:28:17
暑さ予防のためにも日傘さすべき。だって女だって男だって真夏のカンカン照りの中は日よけ欲しいでしょ。女は良くて男は我慢なんておかしい。
帽子は中が蒸れるって。日傘がいいよ。無理しないで差したらいいと思う。+6
-1
-
219. 匿名 2016/04/25(月) 23:40:34
昨年都内で日傘を販売していたのですが、紳士の日傘も結構需要ありました。
男性の場合は日焼け対策よりも暑さ対策が理由でお求めになる方がほとんどでした。
デザインも雨傘と変わりのないシンプルなものでとにかく遮光と遮熱に優れているものがよく売れていました。
毎日通勤で歩くサラリーマンには熱中症対策の必需品の様です。
+8
-1
-
220. 匿名 2016/04/25(月) 23:48:29
真夏の外回り営業の人とかいいと思う。日傘ある方がいくらか直射日光を浴びずに済むし暑さも和らぐんじゃない?
日焼けすると皮膚にダメージ大きいから男女関係なく使っていいと思う。+3
-0
-
221. 匿名 2016/04/25(月) 23:51:59
他人がどうこう言うことじゃないと思う。
さしたい人はさせばいいし、さしたくない人はささなきゃいい。
+1
-0
-
222. 匿名 2016/04/25(月) 23:57:41
日傘さしてる営業職のおじさんはよく見かけるよ
でも若い人はあまり見ない+0
-0
-
223. 匿名 2016/04/26(火) 00:07:26
今は日差しが強いから差していいよね
男も女も同じ人間。
皮膚へのダメージは守らねば。+8
-1
-
224. 匿名 2016/04/26(火) 00:19:34
別に好きにやればいいと思うよ~キモイけど+2
-7
-
225. 匿名 2016/04/26(火) 00:20:17
うちの父親還暦越えだけど母親の日傘(フリル付き)をヨユーで使ってるよww
まぁ年も年だから平気なだけかもしれないけどww+4
-0
-
226. 匿名 2016/04/26(火) 00:23:42
日傘とか勝手に使えばいい。
それより最近はよく男の方が、男女差別だ!って言うのがウザい
そんな男嫌だ+5
-4
-
227. 匿名 2016/04/26(火) 00:24:57
男でも日焼けしたくないとか思うんだね+0
-8
-
228. 匿名 2016/04/26(火) 00:25:14
夏場は日傘の有無で体感気温が全然違うから、さした方がいいよ。
+5
-0
-
229. 匿名 2016/04/26(火) 00:27:47
「日傘さすようなチマチマした男の人気持ち悪い」とか言ってる人は頭悪そう。
日傘ささない=男らしいってなに?w+10
-1
-
230. 匿名 2016/04/26(火) 00:29:19
目の前で倒れられたら困るので、むしろ日傘使って+6
-1
-
231. 匿名 2016/04/26(火) 00:32:43
ぎんぎらぎんの太陽は、紫外線云々よりも
直接受けると肌は痛いし疲れるし目は痛いしロクなことないと思う。
少しはやわらぐので、男の人もぜひ。+5
-0
-
232. 匿名 2016/04/26(火) 00:32:55
肌の老化の一番の原因は紫外線。
同世代の男性(31・2歳)でも顔のたるみがひどかったり、おでこにシワがくっきりで驚くことがある。
きっと紫外線対策を何もしていないから、女性より肌の老化が進んでいるんだと思う。
日傘以外に日焼け止めを塗ったりなど、紫外線対策が普及してほしい。
そしてかっこいい男性よ増えてくれ!+4
-1
-
233. 匿名 2016/04/26(火) 00:33:33
していいと思う+0
-0
-
234. 匿名 2016/04/26(火) 00:35:20
差したきゃ差せよ
そこらのおっさんが
日傘さしてようと紫外線でシミだらけ
になろうとどっちでもええわ+2
-5
-
235. 匿名 2016/04/26(火) 00:39:04
ここ数年夏の暑さは半端ないし、直接陽射しを浴びることは熱中症になりやすい。また体力も消耗する。さらに、最近は皮膚がんの危険性も指摘されている。女性みたいにシミになるのが嫌だとか、白い肌を維持したいとかそういうのが理由ではないというのを理解してもらいたい。+5
-0
-
236. 匿名 2016/04/26(火) 00:49:44
うちの旦那、焼けずに真っ赤になって痛くなるタイプだから一緒に外出する時は日傘させてる(笑)ヒラヒラの(笑)日焼け止めも塗らせてる!でも本人がズボラだから毎年1回は真っ赤になって「痛いよ~(;(;(//̀Д/́/););)」ってなっててバカかと思うw変に美意識高くて口出ししてくるのは嫌だけど男性が日傘しててもメイクしててもなんも思わないよ~。+2
-2
-
237. 匿名 2016/04/26(火) 01:05:49
男性は女性と違って化粧するわけではないからシミになったら目立つから営業中とか日焼け止めとかケアしなくて大丈夫なのか?と思ったぐらいだったよ。
男性でも日傘するのはアリだと思うよ。
近年は猛暑ばかりだから熱中症対策としても尚更。+3
-0
-
238. 匿名 2016/04/26(火) 01:18:06
昔は日傘が必要なほど暑くなかったけど今は気候が変わってきてるからね
暑さ対策や日差し対策が命にかかわるようになってきてるから格好なんて気にしていられないと思う+5
-0
-
239. 匿名 2016/04/26(火) 01:35:37
フリフリのレースだろうが
普通のやつだろうが あんまり
気にしないwww
でも 日傘の柄は自分の服装と
あったものの方が良い
+5
-0
-
240. 匿名 2016/04/26(火) 01:42:55
フリフリとか女子力全開の日傘を男の人がさしてたらさすがに驚いちゃうな(笑)
普通の傘に近いデザインなら男の人でもアリだと思うけど。+3
-0
-
241. 匿名 2016/04/26(火) 01:53:23
夏に男の人と歩くとき、日傘に入れてあげるんだけど、「うわ!全然違う!日傘いいなぁ!」って皆感心するんだよね。男の人だって暑いよねぇ。+4
-0
-
242. 匿名 2016/04/26(火) 02:04:03
高齢の男性で使ってる方はちらほら去年の夏見かけました。男性っぽい色味の傘で全然違和感なかったです。+4
-0
-
243. 匿名 2016/04/26(火) 03:41:19
美容の為って思うから気持ち悪いと思うんでしょ?
涼しさの為
熱中症予防の為だと思えばいいんだよ
男性日傘が当たり前になればいい
真夏にスーツなだけでも大変なのに
あと老人もさしたほうがいい+6
-0
-
244. 匿名 2016/04/26(火) 03:55:49
おとこなのにキモーイ!そんな彼氏嫌!
とか言ってるのって大概ブスだから気にする必要ないと思うよ。何故か勘違いして上から目線だし。
+7
-1
-
245. 匿名 2016/04/26(火) 04:22:37
熱中症で苦しむ男が減るからキモいと言い続ける+0
-5
-
246. 匿名 2016/04/26(火) 04:59:07
男気持ち悪い+1
-6
-
247. 匿名 2016/04/26(火) 05:05:47
日光アレルギーで引きこもってた男いたけどキモかったなー+0
-5
-
248. 匿名 2016/04/26(火) 06:05:42
上から目線でキモいという言葉しか言ってない奴はほっとけ。差別も、だが、さっきから同じ事しか言ってない。その程度の知能の人間にとやかく言われても問題ないよ。+2
-1
-
249. 匿名 2016/04/26(火) 06:14:55
>>226
本当それ、男のくせにうざいよね
都合よく男女差別なんて言うなよ男は、それは女の特権。+0
-6
-
250. 匿名 2016/04/26(火) 06:36:34
マジもんの差別主義者がいるな。理論が破綻してる。おっと、こう言えば破綻していて結構とか、、開き直って議論にもならないだろうけどw+1
-1
-
251. 匿名 2016/04/26(火) 06:38:09
日本は「男女平等」を謳っている法治国家。
男性差別に対する声が聞こえあるのは当たり前。+2
-0
-
252. 匿名 2016/04/26(火) 06:39:47
雨傘さしてるのとなにがちがうの?+6
-0
-
253. 匿名 2016/04/26(火) 07:07:55
日傘程度ではキモいとか、何も思わない。ミニスカートはいてたらあれだけど。+5
-0
-
254. 匿名 2016/04/26(火) 07:31:35
紫外線は頭皮にも悪いから男も日傘良いと思うよ~
外歩き回る人は特に
+6
-0
-
255. 匿名 2016/04/26(火) 09:07:57
結構見るよ。健康のためにも良いと思う
スーツで直射日光は暑いよね+6
-0
-
256. 匿名 2016/04/26(火) 09:22:20
太陽直撃よりは日陰の下の方が誰でもいいと思うから、
使うのが当たり前になればいいと思う。
単に日陰作ってるだけじゃんね。
普通にしんどいもん+6
-0
-
257. 匿名 2016/04/26(火) 09:32:08
男も直射日光は暑いでしょ
若いのも年寄りもどんどんさして多数派になればいいと思う
消耗具合が全然違うから!+5
-0
-
258. 匿名 2016/04/26(火) 10:48:14
男性に似合うデザインもっと出たらいいよね
今あるやつは雨傘みたいなデザイン多いから
涼しいし男性も使えば良いと思う!+1
-0
-
259. 匿名 2016/04/26(火) 10:53:11
「うるせーよ!つまらん事でギャーギャー言うなや!男が傘もって何が悪い。」 by傘製造会社一同+3
-0
-
260. 匿名 2016/04/26(火) 10:57:11
別に良いとは思うけど、恋愛対象にはならない。+2
-3
-
261. 匿名 2016/04/26(火) 11:29:16
日射病や紫外線による健康被害を考えたら日傘をさせるような風潮にした方がいいよ
自分の彼氏や旦那が倒れたりしたらそっちの方が嫌だ+3
-0
-
262. 匿名 2016/04/26(火) 11:31:15
ジリジリと日が照る中で歩いてるサラリーマンとか見ると心配になる。日傘をさしてほしい+4
-0
-
263. 匿名 2016/04/26(火) 11:56:46
今日の紫外線をまともに浴び続けたら肌は火傷レベルです
営業マンとか、外仕事の人は真夏大変だと思うしむしろ使って下さいと思う
自分の身体を大事にしてほしい
今の日本の夏は昔とはレベルが違うのだから
+1
-0
-
264. 匿名 2016/04/26(火) 12:21:42
差してても何とも思わない。
オゾン層なくなって有害な紫外線が届いてるんだから
日傘差したり日焼け止め対策することは
美容ではなく健康のために需要。
大学のときに運動部の人達、男でも日焼け止め塗ってたよ。+1
-0
-
265. 匿名 2016/04/26(火) 12:45:17
去年の夏に、初めて男性の日傘見たけど、そうだよねー男性だって暑いよねと思った。
スーツの上着を腕にかけて、傘も多分普通の雨傘だった感じだけど。
最近の暑さは異常だもんね。
男女関係なく熱中症気をつけましょう。+2
-1
-
266. 匿名 2016/04/26(火) 12:49:05
人の勝手だからねー。
私が日傘ささないから、夫がさしてたらちょっと違和感はあるだろうな+1
-0
-
267. 匿名 2016/04/26(火) 13:09:34
さしてる男にしてみれば別に他人の為にさしてる訳じゃないし、さしてることで特に迷惑をかけている訳ではないし、指図するなって感じだろうね。熱中症になりやすい体質の人や紫外線アレルギーの人もいるし。+1
-0
-
268. 匿名 2016/04/26(火) 13:22:14
見栄はって無理して熱中症とかになるよりかはずっとまし。持ちたい人は持てばいい。
ただ、日傘とか関係なく男の人は傘の持ち方が危ない人が多すぎる!持ち手や柄を持てばいいのになんでわざわざ横にして持つんだろう?
階段登ってる時とか、傘を横にして持ってる男の人をよく見ます。後ろの人が怪我するかもしれないとかは考えないのでしょうか……
日傘は基本的に折りたたみだけど、もしもトピ画のような傘を持つ場合は気をつけてほしいです。+1
-0
-
269. 匿名 2016/04/26(火) 13:44:54
迷惑、邪魔
男の分際で調子乗るな+0
-5
-
270. 匿名 2016/04/26(火) 16:30:12
日傘男子、全然いる。紫外線アレルギーの人に紫外線対策するなって、酷すぎるし、さすがにヤバイでしょ+0
-0
-
271. 匿名 2016/04/27(水) 06:05:48
数日前普通のオジさんが差しててびっくりしたけど、真夏の外回りとか気の毒だから普及したらいいのにと思います。日傘差して体力省エネした分、家事育児参加するとか他の事に使って欲しい。+0
-0
-
272. 匿名 2016/04/29(金) 20:11:32
恥ずかしい話、日傘って都会の女がすましてさしてるイメージで抵抗あったんだ。でも実際さしてみたら暑くなくて快適!
体感温度が5度ぐらい違う気がする。
なので、男だろーが、女だろーが、便利だからするべきだと思う+0
-0
-
273. 匿名 2016/05/07(土) 06:28:29
男も日焼けし過ぎて黒々って嫌だな+1
-0
-
274. 匿名 2016/05/21(土) 23:03:45
>>161
紫外線だけカットする無色のサングラスもあるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する