
アラフォーの趣味
134コメント2016/05/02(月) 02:26
-
1. 匿名 2016/04/25(月) 11:57:04
私は今年38になる二児の母です(フルタイムで働いています)
上の子が中学に入学して、生活がガラッと変わりました
部活が始まり、日曜は家族で外出するのも難しくなりました
子供と過ごす時間が減ってきて、自分の時間をもっと持つべきだなと実感してます
同年代の方、自分の趣味は何かありますか?
+80
-10
-
2. 匿名 2016/04/25(月) 11:58:00
柴犬とジョギング+49
-5
-
3. 匿名 2016/04/25(月) 11:58:25
守備+18
-12
-
4. 匿名 2016/04/25(月) 11:58:28
+68
-1
-
5. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:18
+20
-2
-
6. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:31
山登り・寺社巡り+75
-0
-
7. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:35
え、未だに漫画とアニメが好きです。+146
-2
-
8. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:38
嵐は?(笑)
嵐にハマって群れてるババア多過ぎるw
+18
-53
-
9. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:39
+79
-2
-
10. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:58
猫 散歩 写真+66
-2
-
11. 匿名 2016/04/25(月) 12:00:22
神社・仏閣巡り。+73
-2
-
12. 匿名 2016/04/25(月) 12:01:04
海外ドラマみたり、読書したり、ネット三昧。
これから外に出るいい季節だし
看護師の友人に「閉経したら骨粗しょう症になるから運動したほうがいい」と
言われたのでウォーキングまでいかないけど
散歩から始めてみようかと思ってます。+146
-2
-
13. 匿名 2016/04/25(月) 12:01:31
水族館が好きでよく行く。1人でまったり。+50
-3
-
14. 匿名 2016/04/25(月) 12:01:39
アウトドア+19
-2
-
15. 匿名 2016/04/25(月) 12:01:52
一人カラオケ、ランチ。+67
-1
-
16. 匿名 2016/04/25(月) 12:02:04
携帯ゲームです+35
-2
-
17. 匿名 2016/04/25(月) 12:03:46
ガルちゃんでしょ!+46
-4
-
18. 匿名 2016/04/25(月) 12:04:51
1人ディズニーシーです。+55
-6
-
19. 匿名 2016/04/25(月) 12:05:56
主と同じ状況です。今年娘が中学生になりました。でも逆で私はゲームが趣味なので今は封印してます。ハマリやすくて熱中してしまうので。勉強部活塾で大変な子供を前にゲーム出来ないしね。昼間は働いてるし。+25
-4
-
20. 匿名 2016/04/25(月) 12:06:40
洋楽大好き
あれこれ聴いてます+55
-2
-
21. 匿名 2016/04/25(月) 12:06:47
中1だったら、中2の新人戦あたりから部活の引退まで、応援や差し入れや部活の保護者会で忙しくなりますよ。
+19
-14
-
22. 匿名 2016/04/25(月) 12:06:56
パートでもしたら?お金も手に入るし職場環境にもよるけど、良い気分転換になるよー+21
-72
-
23. 匿名 2016/04/25(月) 12:07:52
手芸。
最近はミシン使えなくても、可愛い小物類が作れる。くみみボタンやレジンアクセサリー、あとつまみ細工のブローチなど。完全自己満の世界だけど、結構楽しい(^-^)+85
-0
-
24. 匿名 2016/04/25(月) 12:07:54
>>22
主はフルタイムで働いてるよ+102
-2
-
25. 匿名 2016/04/25(月) 12:07:56
>>22
フルタイムで働いてるって書いてあるじゃん+91
-1
-
26. 匿名 2016/04/25(月) 12:07:57
宝塚にハマりました。
宝塚じゃなくても、劇団四季とか。
たまにお洒落して舞台を観に行くのが楽しみ。
気分転換になってます。
子供は部活だったり、友達だったり
どんどん離れて行くもんね。+86
-1
-
27. 匿名 2016/04/25(月) 12:08:10
DS
+16
-3
-
28. 匿名 2016/04/25(月) 12:08:33
読書、海外ドラマ、編み物が趣味。
好きなことやればいいと思うんだけどなー+29
-1
-
29. 匿名 2016/04/25(月) 12:08:37
中学生になると
部活忙しくてほとんど家に居ないよね、
こっちは暇なんだけど、
朝ごはんから夕飯、弁当、洗濯、、、。
家事はしなくちゃいけないんだよねー。
完全に手がかからない歳でも無いし。
その合間を縫っての趣味って
限られてくるよね!
散歩か、ランチくらいかな?
+62
-5
-
30. 匿名 2016/04/25(月) 12:08:43
子供の部活の応援が趣味になっちゃう人もいるよね〜。
+30
-2
-
31. 匿名 2016/04/25(月) 12:09:09
+6
-2
-
32. 匿名 2016/04/25(月) 12:09:28
大人の塗り絵
+66
-3
-
33. 匿名 2016/04/25(月) 12:09:42
卓球!+7
-1
-
34. 匿名 2016/04/25(月) 12:09:48
休みの日に一人なら
美術館や博物館巡りしてます+42
-1
-
35. 匿名 2016/04/25(月) 12:09:50
+29
-0
-
36. 匿名 2016/04/25(月) 12:11:27
洋裁+23
-0
-
37. 匿名 2016/04/25(月) 12:11:27
パチンコ毎日いってます
旦那には申し訳ないけど散々お金使ってます+6
-54
-
38. 匿名 2016/04/25(月) 12:13:14
美術館巡りや大小問わず沢山の劇場があるので観劇が好きです。
都内なら、色々な場所に意外とあるし、イベントも開催してるので飽きないですよw
歌舞伎も実際に行って見たら、想像より良いですよw
+25
-0
-
39. 匿名 2016/04/25(月) 12:14:23
+20
-0
-
40. 匿名 2016/04/25(月) 12:15:32
暇になりすぎて、パッチワーク習って資格取ったり作ったもの売ったりしてるけど、じっと座ってばかりで太りだしたので、
そろそろやめようと思ってる。
+4
-2
-
41. 匿名 2016/04/25(月) 12:16:04
Hulu
スマホアプリゲーム
資格の勉強
ネットショッピング
読書
部屋の模様替えや掃除
ガーデニング
+33
-1
-
42. 匿名 2016/04/25(月) 12:18:17
フルタイムで働いていてさらにパートを進められる主、ウケる+138
-4
-
43. 匿名 2016/04/25(月) 12:21:38
うちも、中学入ってラクになった。
でも、ランチ、カラオケ、テレビ、ドラマ、一通り遊びはしたけど、
子育ての充実感とは比べものにならないんだよね。
心がガランドウ。子育てって良いものだったんだね。+78
-10
-
44. 匿名 2016/04/25(月) 12:24:01
休日旦那さんと二人でできる趣味はどうかな?
映画とか美術館巡りとか
何かを習いにいくのは負担だろうし。
隙間時間にオススメは読書かな。+14
-4
-
45. 匿名 2016/04/25(月) 12:24:36
ライブでーす!
昨日ヒムロックいってきました~!+39
-2
-
46. 匿名 2016/04/25(月) 12:28:38
NHKラジオ聴いて語学学習
英語のやり直しと、一からロシア語スペイン語
+26
-1
-
47. 匿名 2016/04/25(月) 12:29:20
フルタイムでお子さんがいて、さらに趣味にも手を出そうとしている主さんは、パワフルですね!
私もフルタイムで子供中学だけど、なんだかんだ家事したりで休日はつぶれるし何より体力がない。
+103
-3
-
48. 匿名 2016/04/25(月) 12:34:06
楽器習ったり、スポーツクラブは?+18
-0
-
49. 匿名 2016/04/25(月) 12:35:38
ランニング
日焼け対策は万全に
シューズとウェアさえ揃えれば、お金もかからずどこでも出来るのがいいと思います
そしてそのあとの、温泉→ビールが最高!+18
-0
-
50. 匿名 2016/04/25(月) 12:36:28
岩盤浴とホットヨガ+21
-0
-
51. 匿名 2016/04/25(月) 12:37:01
能のお稽古始めました!+12
-0
-
52. 匿名 2016/04/25(月) 12:38:00
+26
-4
-
53. 匿名 2016/04/25(月) 12:38:09
やっぱりフルタイムの家庭は金銭的に余裕があるのかな?
うちも中学二人だけど、お金なくて心に余裕がないよ。+31
-2
-
54. 匿名 2016/04/25(月) 12:39:10
元カレを焦らす
恋愛がめんどくさいから新しい人とか要らない+2
-12
-
55. 匿名 2016/04/25(月) 12:42:14
スポーツクラブです!
運動音痴だったから尻込みしてたけど、勇気だして始めたらハマりました。
それまで、スポーツクラブとか、運動神経の良い人が通うイージあったけど、全然そんなことなかった。ダンスだって、下手くそな私とどっこいどっこいの人も沢山いるし、何より上手いとか下手とかどうでもよく、自分のペースで楽しめば良いのだって、当たり前のことに気付いて、本当にストレス解消になってます。
肩こり頭痛も治りました。色んな世代の人と話す機会も増えて、それも嬉しい。もちろん人間関係が増えるぶん嫌なこともありますが、その何倍もメリットあります!+34
-0
-
56. 匿名 2016/04/25(月) 12:43:57
+8
-0
-
57. 匿名 2016/04/25(月) 12:44:09
久しく遠ざかっていた書道をまた始めたい。
毛筆もペン字もやりたいな。+31
-0
-
58. 匿名 2016/04/25(月) 12:45:04
主 来ないね+11
-0
-
59. 匿名 2016/04/25(月) 12:45:08
>>55
アラフォー独身です。
私も重い腰上げて行ってみようかな。
良い話が聞けてよかったです。ありがとう♡+24
-0
-
60. 匿名 2016/04/25(月) 12:45:17
前向きな人と終わってる人の差w+8
-1
-
61. 匿名 2016/04/25(月) 12:49:09
主です
みなさん、ありがとうございます
フルタイムで働いているので、休日は溜まった家事をして、午後から子供達と出かけたりしてました
でもそんな生活もついこの前までの話
上の子は部活、塾、友達との遊びの方が多くなりました
子供が大きくなっていつか完全に離れた時、寂しすぎて空きの巣症候群?にならないか心配で…
今より先の時期の事を考えています
なので、今から趣味を作っておきたいなと
下の子はまだ小学校低学年ですが、この子もあと数年すれば親より友達になるでしょうし
私がいつか趣味にしたい事はマラソンです
今は運動全然できませんが、年を取っても続けられる運動の一つだなと思ってます
マラソン仲間も出来たら、県外の大会の為にみんなで泊りがけで行ったりして、楽しそうだなと妄想したりしています
同じ年代の方は、子供が成長した時、どんな風に過ごされてるのか知りたくてトピを投稿してみました
参考にさせて下さい!+39
-1
-
62. 匿名 2016/04/25(月) 12:49:35
和太鼓を習いたいw
運動にもなるし、大して音符を読めない私にも出来そうだから(^_^;)
あとは勇気だけが必要なの…。
今は書道教室と岩盤浴とエステとネカフェが趣味ですw+21
-0
-
63. 匿名 2016/04/25(月) 12:50:48
私も書道がいいなあ。
もしくは若い頃習ってた華道をもう一度。
何か上達していくのって楽しそう。+23
-1
-
64. 匿名 2016/04/25(月) 12:56:28
子供もいないし男でもないですが、週刊少年誌が毎週の楽しみです...
月曜日にジャンプ買って
水曜日にマガジンとサンデー買って
木曜日にチャンピオン(時々ヤングジャンプ)買って
……
地味にお金掛かりますが、「この仕事終わったら読める!」っていう小さな目標設定になりつつあります。+27
-1
-
65. 匿名 2016/04/25(月) 13:03:59
四十路過ぎてガーデニングが少し楽しく思います。ちょっとジジくさいけど盆栽も気になりはじめました
でも、体を動かすものの方がいいのかな?と思ったりもする+18
-0
-
66. 匿名 2016/04/25(月) 13:04:10
最近、急に家のことが好きになって
小さなプランターで家庭菜園したり
ハンギングでハーブ植えたりしてる
部屋をアジアンリゾートにしたくて
雑貨屋・家具屋などみて回ってるけど
揃えられるのはいつになるか…
高いよねー+15
-0
-
67. 匿名 2016/04/25(月) 13:04:36
+12
-1
-
68. 匿名 2016/04/25(月) 13:07:16
仕事をして
マラソンもしてみたい!と考えてる主さんは素晴らしい。
向上心がある人は、子供が離れても空の巣症候群にはならないと思います。
うちは大学生になって、一人の時間が増えたけど
ガーデニングする位で、ゲームしてダラダラ。
主さんを見習いたい…。+47
-1
-
69. 匿名 2016/04/25(月) 13:08:23
あっ今日給料日だ!
よぉ―し何しようかな!
多分呑みに行くかな~(笑)
この歳になると仕事してると疲れが取れない
休日はゆっくり、休みたい
いや、勿論、昔は色々、活動的でしたよ
手芸でクロスステッチで縫ってたなぁ
ライヴ何かもしょっちゅう観に行ってた!
とにかく、時間があればそのうち(^^)+6
-0
-
70. 匿名 2016/04/25(月) 13:10:36
+6
-0
-
71. 匿名 2016/04/25(月) 13:10:44
山登り良いですよ
体力もつきますし、達成感もありますし、楽しいですよ。
形から入るって方だと結構初期からお金が掛かるときもありますが、体一つあれば出来る趣味ですので、気楽に調べてみてください。
>>64
あなたがやっている分には好きにすれば良いと思いますが、トピタイは「アラフォーの趣味」ですよ?トピズレでは?
文を読む限り、ご自分の趣味が一般とズレた趣味であることを自覚なさっていますよね、ならわざわざコメントする事はないかと思います。
あなたのような人をアダルトチルドレンって言うんでしょうね。
+2
-40
-
72. 匿名 2016/04/25(月) 13:11:43
+11
-0
-
73. 匿名 2016/04/25(月) 13:13:35
>>71
そんなに攻撃しなくても…。+53
-2
-
74. 匿名 2016/04/25(月) 13:15:15
>>71
山登りまでよかったプラス押そうとしたのに
後者はイチイチ書かなくても+44
-1
-
75. 匿名 2016/04/25(月) 13:16:15
ゴルフやってます
あとは一人でスーパー銭湯に行くのも好き+17
-0
-
76. 匿名 2016/04/25(月) 13:24:10
毎日40分は歩く!
マツエク、ネイルも趣味ですが知り合いがしているので無料です。
+9
-0
-
77. 匿名 2016/04/25(月) 13:26:51
ウェイクボートをしています。
アラサーの若い人達が多いけど気にせずしています。+15
-1
-
78. 匿名 2016/04/25(月) 13:27:25
最近子供の為もあるけど、メルちゃん人形の服を作ってます。
どの布使おう、どのリボンにしようかなってかなり楽しんでます。+11
-2
-
79. 匿名 2016/04/25(月) 13:27:30
>>1
私も今年38歳で、子供が2人。
双子で2人ともまだ2歳。
余裕一切なし。
主さん羨ましい!!
トピズレ失礼しました。+13
-4
-
80. 匿名 2016/04/25(月) 13:27:58
何歳から何歳までがアラフォーなの?
36〜45歳?+30
-1
-
81. 匿名 2016/04/25(月) 13:29:35
38歳です。インドアなんで自分の時間は読書か編み物です。肩こりが悩みですが、読書も編み物も止められません。上の子が来年から中学生ですが、そんなに生活のリズムが変わるんですね。
マラソンに挑戦だなんて凄い‼︎運動不足にならないように、と思ってもパートが休みの日はついゴロゴロしてしまいます (>_<)+18
-1
-
82. 匿名 2016/04/25(月) 13:32:44
ツムツム
可愛いから癒される。最近は仕事でめっちゃ疲れてたりしたからやらなかった
後はガルチャン
趣味ね―ないよ―山登りっていいみたいだね!
私も体育館で歩いたけど無心になれた
嫌な事忘れる+4
-0
-
83. 匿名 2016/04/25(月) 13:35:16
>>80
35~44歳(*^-^*)+17
-2
-
84. 匿名 2016/04/25(月) 13:37:21
>>80
ググってらっしゃい。+2
-4
-
85. 匿名 2016/04/25(月) 13:43:03
>>71
ちょっとちょっと!そんなに怒ること?
余裕なくなってませんか?
+25
-0
-
86. 匿名 2016/04/25(月) 13:45:10
・夫婦関係
・子育て
・仕事
・趣味
これらすべてを満たすのが理想だったけど、現実はどれも叶わない。。。
・夫との関係は冷めたもの
・子育てにも悩みが尽きない
・仕事もパート程度
・趣味も特技もとくにない
+22
-3
-
87. 匿名 2016/04/25(月) 13:46:53
>>83
えー!
自分アラサーだと思ってたけどアラフォーだったw
やばいな〜w+11
-2
-
88. 匿名 2016/04/25(月) 13:52:51
アラサー・アラフォーは、around30.40だから、
アラサーは、28歳~33歳くらい
アラフォーは、38歳~43歳くらい
が正しいと思う。
でも人によって、30代=アラサーと思ってる人もいるし、四捨五入して25歳~34歳と思ってる人もいる。
従来どおり、20代後半、30代前半、30代中盤、30代後半・・・の方がわかりやすいと思う。+23
-4
-
89. 匿名 2016/04/25(月) 13:53:22
スポーツクラブ。
エアロが楽しい。+7
-0
-
90. 匿名 2016/04/25(月) 13:58:28
16. 匿名 2016/01/12(火) 13:42:53
夫と子供がいる生活には感謝してる。
でも私個人には、何もない。
誇れる仕事も趣味も特技も。
子供が独立したら、空っぽな私になりそう、、
・・・・・
↑
これずいぶん前のトピで言ってて共感している人がたくさんいたのよね。
私もそのうちの一人。
主さんはフルタイムでお仕事されているから立派だと思います。
趣味見つかるといいですね。
私も見習いたいです。+31
-2
-
91. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:11
>>88
ほんとアラサーって呼び方、なんで浸透したんだろう?使いにくいし、わかりにくいと思う。+10
-0
-
92. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:56
ガーデニングと金魚の世話(たまに水槽掃除)
水が入ったバケツや花の鉢をベストポジションに運んだり地味に重いものを持ち上げてるので鍛えられて痩せました
あと犬の散歩も2時間ほど行きます
日によって違うコースを回ると犬も嬉しそうです+12
-0
-
93. 匿名 2016/04/25(月) 14:08:36
>>88
うんうん、私も30歳前後40歳前後でプラスマイナス2歳くらいだと思ってた。
35歳の誕生日に友達から、アラフォーへようこそ!みたいなメールがきて、えっ⁉︎そうなの?って思いました…。+10
-2
-
94. 匿名 2016/04/25(月) 14:14:13
30代から始めたクラッシックバレエ!
楽しくてハマりました。
筋肉がついて、少し締まった体になりました。+9
-0
-
95. 匿名 2016/04/25(月) 14:14:15
定番ですが、パッチワーク。老眼と日々対決ですが ;^_^A
細かい子供が苦にならない方なら、オススメ。意外と広がりがあります(・ω・)ノ❤︎+12
-0
-
96. 匿名 2016/04/25(月) 14:15:24
>>90子育てってある意味生き甲斐だと思いましたよ。生き生きして行動力もあるし何しても楽しい
わたしは子供たちと離れたから、空っぽですよ
趣味というかやる気が起きない
トピずれすみません+18
-3
-
97. 匿名 2016/04/25(月) 14:19:34
>>88
同意するんだけど、アラ○ってのが定着したのも分かるんだよね。
例えば三十代と四十代だと、すごく開きが大きく感じる。39才と41才なら同世代のはずなのに、印象が全然ちがう。
馬鹿馬鹿しいとは思うけど、○十代って一くくりにされたくない人たちにとっては、だいたい○十代辺りです!ってのが、心地好いんじゃないかなぁ…と。
私のサークルのオバサマ方も、「アラ還よ~」と好んで使ってる人がいるけど、特に不快に思わないな。還暦前なのか過ぎてるのか知らないけど、その辺なのね~って、思うだけ。ある意味、お互い楽な気もする。
+11
-0
-
98. 匿名 2016/04/25(月) 14:27:34
書道とテニスを習ってます。
刺繍もやりたいなぁといろいろ調べているところです。
多少お金はかかりますが、長く続けていきたいです。+7
-0
-
99. 匿名 2016/04/25(月) 14:37:31
>>95
ごめんなさい。誤字。
❌「細かい子供」→⭕️「細かい事」
老眼で、見えづらくてね。すみません。;^_^A+17
-1
-
100. 匿名 2016/04/25(月) 14:38:21
アラサー、アラフォーって言葉が出始めた頃は
アラサーは25歳〜34才、アラフォーは35歳〜44歳って意味だったように記憶してる。
今はちょっと変わってきてるのかな?
+9
-0
-
101. 匿名 2016/04/25(月) 14:41:35
アラフォーは天海祐希が出演したaround40ってドラマで使われはじめたんだよ。around=40歳前後って意味で使ってたと思う。38歳~42歳のイメージ。+7
-4
-
102. 匿名 2016/04/25(月) 14:42:15
私は39歳で子供はいないのですが、
趣味という趣味はこれと言ってないけど、英語を勉強したり、
アクセサリーを作ってネットで売ってみたり、年に1回旅行したいしてます。
あと、旦那への料理に力を入れています。
だから2時間くらいクックパッドで模索している日がよくあります。+15
-1
-
103. 匿名 2016/04/25(月) 14:44:11
主さん マラソンをやりたいなら
スポーツジムに通ってみたらどうですか
トレーナーと一緒にジム会員もマラソン大会に参加してますよ
トレーニングも出来るし大会の情報も早くに知れます+6
-0
-
104. 匿名 2016/04/25(月) 14:45:58
おお!!
主さんに共感できる。
私は同世代で子供がまだまだ小さいんだけど、こないだ母に言われました。
子供は一番大事だけど、いつかは離れていくし手もかからなくなるから、家庭以外での自分もしっかり確立した方が将来いいよ!と。仕事も今は専業だけど、フルタイムで働きたいなぁと思ってるし、私も長く続きけられる趣味をさがしてます。+15
-1
-
105. 匿名 2016/04/25(月) 14:46:57
あら同い年
私は映画鑑賞と読書が好きなので、仕事帰りは映画館に行ったり図書館に行ったり
最近はホットヨガを始めたくて色々スタジオを調べています
+9
-0
-
106. 匿名 2016/04/25(月) 14:54:59
ここ見ると、やっぱりフルタイムで働いていた方がいいのかな・・・と思った。フルタイムで働いてる方がお金に余裕があるし、趣味にもお金使えそう。生活にもハリがありそう。+8
-0
-
107. 匿名 2016/04/25(月) 14:57:04
スーパー銭湯!!+15
-1
-
108. 匿名 2016/04/25(月) 15:04:21
インドア派なので
図書館で本を借りてきて読書
フェルトでキャラクター製作(素人作品なので欲しいと言ってくれる人に材料費のみで提供)
農家の産直に行って珍しい野菜を買ってきて料理
気が向いた時に家の中をピカピカに磨きあげる
換気扇だけ、とか窓拭き、とか押し入れ一ヶ所だけ整理と掃除!など小さく達成感も味わえるから良いですよ
年末の大掃除もいらなくなります+19
-0
-
109. 匿名 2016/04/25(月) 15:42:56
タバコを止めてからはお酒です。バーめぐりとかもするようになったし。
+8
-1
-
110. 匿名 2016/04/25(月) 15:48:47
将来マラソンしたいのなら、散歩ウォーキング筋トレ等…今からできることたくさんありますよね
買い物に行くとき徒歩にしていつもより遠くのスーパーにしてみるとかママチャリでサイクリングとか
+5
-0
-
111. 匿名 2016/04/25(月) 16:01:45
36歳。子供が幼稚園にあがったので送り出したあとは
家庭菜園の手入れで軽く1時間すごせる。
汗かいたあとのアイスコーヒーたまらん!
イチゴもようやく色づいて、ミニ大根もすくすく育ち
すっごい地味なんだけどほんとに楽しい。
ママ友で菜園仲間ほしいんだけどいないんだよなぁ。+21
-1
-
112. 匿名 2016/04/25(月) 16:09:45
趣味というかついこのあいだ糖尿病の疑いアリと診断されてしまったので
内臓脂肪を落とすべく、マラソンはじめた。
無理せずトコトコ走るのけっこう楽しいかも。
でも1時間走ろうと思うとけっこう大変なのね。
30分くらいでもういいやってなる。長く続けるともっと走れるのかな。+7
-0
-
113. 匿名 2016/04/25(月) 16:26:07
主です
家庭菜園も楽しそうですね
読書も好きな方でした
映画も好きで、dtvで休日前の夜に1人で観たりしています
インドアでも楽しそうな事ってたくさんありますね
まずは次の休日にでも、大きな公園にでも行こうと思います
夫と下の子と一緒に公園の散歩コースでも散歩してみようかと思います
散歩した後に少し公園で遊ばせて帰ってくると、上の子が部活から帰宅する時間にちょうど良さそうなので
まずは散歩から始めてみようと思います+16
-0
-
114. 匿名 2016/04/25(月) 17:18:15
ハンドメイドに夢中になりました。
販売し始めたら、忙しくなりました。+8
-0
-
115. 匿名 2016/04/25(月) 17:23:21
楽器!+5
-0
-
116. 匿名 2016/04/25(月) 17:46:45
主さん尊敬します。
フルタイム勤務で二児育てながら趣味の時間捻出出来るなんて。私もメリハリのある生活を心がけようっと。+11
-0
-
117. 匿名 2016/04/25(月) 19:07:34
主さん、うらやましいよ……。
二児の母でフルタイムか……。結婚も子供も仕事も趣味もなーんにも手に入らないよ、私。
ごめんなさい愚痴ってしまって。無職、うつ病持ち、アパートで一人暮らしのアラフォー女には主さんがまぶし過ぎます、マジで(涙)。
あ、趣味はお好きなのどうぞ。トピズレすみません。+36
-0
-
118. 匿名 2016/04/25(月) 19:33:42
子供、中学生になりました。
今は塾代にお金かかって余裕ありませんが
何か習い事、不得意なお裁縫とか
マラソンとか得意じゃ無いことに
挑戦してみたいです♪
+6
-0
-
119. 匿名 2016/04/25(月) 19:43:17
ここ同年代の人がたくさんいて参考になります (^-^)
毎日のパートでくたくたで、寝る前に読書するのが精一杯です…。体力が落ちていくのが怖いです。+14
-0
-
120. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:43
海外旅行
今はLCCあるからアジアなら安く行ける。
旅行の計画立てる時間も楽しい。
+5
-1
-
121. 匿名 2016/04/25(月) 23:15:32
>>88
それだと34歳~37歳はどっちにも該当しないね…+2
-0
-
122. 匿名 2016/04/25(月) 23:26:22
最近は宇多田ヒカルの
花束を君に
真夏の通り雨
を聴いています+1
-0
-
123. 匿名 2016/04/25(月) 23:45:37
本が好きなんだけど貧乏だから図書館で借りるか
古本屋さんで安くで買う
借りた本や買った本を持って
ドトールとか安くて美味しいコーヒーが飲める場所での読書をするのが趣味
+6
-0
-
124. 匿名 2016/04/26(火) 01:03:46
みなさんより年上の50歳ですが‥
子供が大学に入学したので、本当に子育て終了になってしまいました。
このまま漫然と歳をとるのもイヤだなーと思い、カラーコーディネイトの勉強を始めました^^
一日一時間位ですが、なんとなく充実感ありです。
趣味は散歩30分位、メダカの世話?、部屋の掃除、草花、ジェルネイルとかです。
カラーコーディネイトの資格がとれたらアロマテラピーの資格もとりたい!
熱帯魚の飼育もしたい!
旅行ももっと行きたいけど、経済的に厳しいな。
大学お金かかるので、あまりお金がかからない事しかできないのですがね。+16
-0
-
125. 匿名 2016/04/26(火) 01:37:44
下の子が中学生になったので、
猫を4匹飼い始めました。
みんな とっても可愛くて~
毎日、癒されています♪+14
-1
-
126. 匿名 2016/04/26(火) 08:17:37
書道とボランティアやってます。後ネットもやってまーす。
書道は結構本格的にやっているんですが、書いてるとき楽しいです(*´▽`*)
特に条幅を書いてるときは腰が痛くなるけど集中出来るので楽しいです。
自分に向いてるのかな?
+5
-0
-
127. 匿名 2016/04/26(火) 10:11:20
学生時代に使ってた四半世紀前のギターを最近、引っ張り出してきた 家事の合間にジャカジャカやってるよ その影響で子どもたちもギターを始めたよ+4
-0
-
128. 匿名 2016/04/26(火) 11:07:48
>>127
楽器が弾けるのって素敵ですよね。
憧れるな。
私は大人のクラシックバレエを習おうかと思案中
昔習ってたのでまた始めて見たいな~
何気に、英語も勉強したいw+5
-0
-
129. 匿名 2016/04/26(火) 12:10:15
40代前半、子供も高校生になり自然と趣味の時間が増えてきました。
いまはガーデニングが楽しいです。
もうじき庭のバラや紫陽花が咲きだし、
夏になるとナスやピーマンが収穫できます。
今年初めてクレマチスも植えてみました。
咲くのがとっても楽しみです。+5
-0
-
130. 匿名 2016/04/26(火) 12:43:56
美術館巡り+6
-0
-
131. 匿名 2016/04/26(火) 15:22:37
最近始めた趣味は、グラスマーカー作り。手先がめちゃめちゃ不器用な私でも簡単に作れるし、何より自分で作れば好きなデザインで安く手に入る。
もともと生活雑貨が好きなんだけど仕事と子育てでなかなか雑貨屋巡りできないので手作り(笑)+5
-0
-
132. 匿名 2016/04/27(水) 13:52:45
趣味といえるかわからないけど…
じゃらんネットみていつ行くかわからない旅のプラン考えてると楽しい
+5
-0
-
133. 匿名 2016/04/29(金) 02:08:04
読書です
漫画も文庫本も大好きです
外国が舞台の小説や食べ物を扱った漫画が好きです。でも実際は旅行にも衣食住にも興味ないです。
書籍で知識を得て満足しちゃうタイプです。
美味しんぼとか100冊あります(笑)
最近は語学も勉強したいです。
現地に行く予定はないですが。
知識を得るのが好きみたいです。+4
-0
-
134. 匿名 2016/05/02(月) 02:26:00
トピ主さん、見てらっしゃいますか?
私は今ババアチャンネルと言うトピにいるものですが、そのトピが4日に閉まってしまいます。
新しく申請しているのですが、なかなか通らず…
そんな時にここを見つけました。厚かましいとは思いますが、ここでお喋りさせていただけないでしょうか?
今は私の独断でお願いしています。ババチャンの人達にはまだ言っていません
了解していただけたら話そうと思っています+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4005コメント2021/01/24(日) 18:35
【実況・感想】土曜プレミアム・人志松本のすべらない話
-
2609コメント2021/01/24(日) 18:35
「パクリだ!」 キンプリ永瀬廉がCM出演する薬に販売差し止め申請
-
1919コメント2021/01/24(日) 18:26
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班#01
-
1742コメント2021/01/24(日) 18:35
「一緒に仕事はストレス」 市役所職員、隣席との間に仕切り板 鹿児島市、「不適切」と20代女性を指導
-
1283コメント2021/01/24(日) 18:32
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #03
-
1254コメント2021/01/24(日) 18:35
好きなGIF画像を貼ると、誰かが感想を書いてくれるトピPart3
-
1180コメント2021/01/24(日) 18:34
岩田剛典、壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」
-
1129コメント2021/01/24(日) 18:34
生き霊について語るトピpart5
-
1088コメント2021/01/24(日) 18:35
義母が手作り料理を送ってくる
-
1067コメント2021/01/24(日) 18:35
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
新着トピック
-
23110コメント2021/01/24(日) 18:35
「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入
-
1067コメント2021/01/24(日) 18:35
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
-
269コメント2021/01/24(日) 18:35
だから太ってるんだなと感じる時
-
92コメント2021/01/24(日) 18:35
わさびが好き
-
291コメント2021/01/24(日) 18:35
披露宴の余興で全裸、涙の花嫁「私の結婚式が台無しに…」 慰謝料とれるか?
-
196コメント2021/01/24(日) 18:35
結婚してる人~死ぬのは旦那より先がいいですか?後がいいですか?
-
1742コメント2021/01/24(日) 18:35
「一緒に仕事はストレス」 市役所職員、隣席との間に仕切り板 鹿児島市、「不適切」と20代女性を指導
-
340コメント2021/01/24(日) 18:35
土日も開いていてほしい所
-
1088コメント2021/01/24(日) 18:35
義母が手作り料理を送ってくる
-
70コメント2021/01/24(日) 18:35
親の再婚相手と上手くやれてますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する