-
1. 匿名 2016/04/25(月) 00:34:19
オリンピック
以前は日本人選手が活躍したりすると録画して
見返しては感動してたりしたけど、ここ数年は
一応見るけど、すぐに忘れてしまうようになり
更に今は一連のゴタゴタで興味が益々薄れた気
がしてます+528
-8
-
2. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:06
EXILEとその軍団
なんかもう飽きたし、彼らが幼稚に思えてきた+922
-26
-
3. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:09
歌番組+608
-5
-
4. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:17
一時期の不倫叩き+310
-33
-
5. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:26
テレビ番組全般。新ドラマとかどうでもよくなってきた+764
-11
-
6. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:50
ファッション。
前はそれなりに洋服見にいったけど、
今はいたんできたら
買うとか、靴下下着とかしか買わない。+766
-9
-
7. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:00
西野カナ
飽きた+271
-21
-
8. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:01
興味が薄れすぎて思い出せない
今思い浮かぶものは、
多分まだ興味があるんだと思う+330
-2
-
9. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:01
音楽
昔はCDたくさん買って友達と交換したりしてたけど今は歌手の名前と顔が一致せず+551
-3
-
10. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:05
このニートたち+208
-41
-
11. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:25
テレビそのもの
YouTubeとかの動画見てる方がよっぽど面白い+541
-8
-
12. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:27
邦楽ロック。+157
-23
-
13. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:33
異性への興味が薄れたと同時に性欲もなくなった+468
-9
-
14. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:35
矢口叩き
そろそろ叩いてる人もしつこいなと思う+102
-124
-
15. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:38
美魔女
みるたびに違和感を感じていたからスッキリ+436
-8
-
16. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:40
ゲス男ランキング2016
もっとわんさか出てくるかと期待してたけど
ちょっとそれどころじゃなくなった。+135
-2
-
17. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:41
夫+181
-17
-
18. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:57
占い
有名な占い師にみてもらったら見事に外していてアホらしくなった+282
-6
-
19. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:05
流行りの髪型と服
男に産まれたかったな+228
-10
-
20. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:06
食欲と言ってみたい。+248
-7
-
21. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:10
あさロスから立ち直れず、とと姉ちゃんを毎日録画しているものの興味が湧かず、このまま見ずに終わりそうな予感+180
-24
-
22. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:11
自分磨き+170
-4
-
23. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:12
>>10
ごめんwww
元から興味ないwww+176
-17
-
24. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:35
パンケーキ。
食べに行っても残しちゃってたし…+125
-11
-
25. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:38
音楽
昔は1か月に5~10枚のCD買ってたのに。+254
-8
-
26. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:42
芸能界、、というか、TV+316
-4
-
27. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:54
興味が薄れたものさえ思い浮かばない笑+175
-1
-
28. 匿名 2016/04/25(月) 00:38:01
他人。期待しないぶんイライラもなくなった+245
-3
-
29. 匿名 2016/04/25(月) 00:38:34
相撲
前は、相撲の詳しい友達といつも盛り上がって
観戦してたけど
その友達と疎遠になったいま、
あまり興味がなくなった+64
-15
-
30. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:01
SMAPネタ
ぶっちゃけ解散しようがしまいがどうでもいい
国民が解散したら悲しむ的な風潮に疑問+390
-31
-
31. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:14
ダイエットや美容ネタ
何かやるよりストレス発散するのがいいって気づいた+160
-3
-
32. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:15
お笑い番組(雛壇トーク)
前は面白かったんだけどな。+247
-0
-
33. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:25
音楽
最近勢いがないよね+254
-3
-
34. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:44
プリクラ
もう22だからかもしれないけど、最近のプリクラ誰だかわからないレベルに目もデカくなるし、色も白くなりすぎるし嫌い。
JK時代の美女cosmeとかプリ機の名前忘れたけど、このときくらいのが一番良かったなぁ〜+372
-6
-
35. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:47
芸能人
ちょっと楽しそうとか思うけど、やっぱりライブとか行くのやだなぁとか。
住む世界が違う芸能人さんだし、見てるだけでいいなと思います。+105
-6
-
36. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:58
家族
こっちが色々心配して口出してもウザがられるだけだから、だんだんどうでもよくなってきた+107
-21
-
37. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:09
歌かなぁ。
20代の頃はオリコン上位の曲をレンタルしてダビングしてたけど、40歳になった今は全く借りなくなってしまった。
共感出来たり、カラオケで歌うために聞いてましたが、もはや恋愛の曲聞いても冷めてるし、カラオケ行かないし。
+284
-3
-
38. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:21
ドラマ。
何も観てないから、ドラマの話題で盛り上がってると入っていけない。+193
-3
-
39. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:24
恋愛。
彼氏がいないなんて寂しすぎると思っていたけど、仕事しだすとなんだかんだそれで充実して一人でもいいかなって思えるようになってきた。+140
-4
-
40. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:26
海外ドラマ。
寝るの惜しんでまで見てたのになぁ。+120
-4
-
41. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:27
イケメン
最近のイケメンってイケメンじゃないからなぁ+288
-7
-
42. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:30
男+81
-4
-
43. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:36
1.音楽
2.お酒
3.オシャレ
4.体重
逆に興味津々なのは貯金や老後のこと+217
-6
-
44. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:54
テレビ
ニュース番組以外は一週間で2時間も観てないと思う+122
-4
-
45. 匿名 2016/04/25(月) 00:41:08
J-POP
AKBやらジャニーズやら本当に世界に発信出来ない
日本の恥+234
-20
-
46. 匿名 2016/04/25(月) 00:41:11
邦楽。今は洋楽しか聴かなくなった。+121
-15
-
47. 匿名 2016/04/25(月) 00:41:36
色んな友人の悩みをネタのように話す、結婚出産を期に人格が変わった元親友。+19
-5
-
48. 匿名 2016/04/25(月) 00:42:20
雑誌
昔はもっとカリスマ性というか憧れる人が多かった+216
-6
-
49. 匿名 2016/04/25(月) 00:42:37
東京オリンピック
福島の復興のため?
馬鹿言ってんじゃねーぞ
オリンピックで肥やしが潤うやつは政治家じゃねーんか
+273
-4
-
50. 匿名 2016/04/25(月) 00:42:43
SMAP+77
-8
-
51. 匿名 2016/04/25(月) 00:42:51
人生ゲームかな+20
-0
-
52. 匿名 2016/04/25(月) 00:43:06
EXILEは同意。
三代目はともかく今EXILEのファンっているの?
男友達もひと昔はカラオケでEXILE定番だったけど今歌ってる人いない。みんな飽きたのかね。+147
-5
-
53. 匿名 2016/04/25(月) 00:43:14
人生そのもの。
未来に夢が持てない。+133
-1
-
54. 匿名 2016/04/25(月) 00:43:46
雑誌
全く買わなくなった+225
-1
-
55. 奈穂子 2016/04/25(月) 00:44:00
東京オリンピック
マジで開催中止にしてほしい+199
-5
-
56. 匿名 2016/04/25(月) 00:44:09
いや、ほんと東京オリンピックはなんとも思えない
これってやばいのかな?+170
-8
-
57. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:01
バラエティ番組
+80
-3
-
58. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:08
K-POP
ブームの前から東方神起好きで、ブームのころはBIGBANGとか他のもちらほら好きだったが、
韓国を知れば知るほど嫌になったのと、
K-POP自体も最近のはブームのころと比べて人数ばかり多くて、デビューする人も多くて、その割には同じような歌ばっかりなので、嫌になってきた。
今度東方神起の事務所から40人の男のグループがデビューするとわかって、もう嫌になった。
+124
-7
-
59. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:11
私も歌かなー。
iPhoneに入れて散歩の時に聴く歌も20年くらい前の青春時代のものばかり。
今の歌全然知らないし、興味もわかない…+150
-5
-
60. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:20
ガルちゃんでもネットニュースでも芸能ネタかな?
マッチポンプ多すぎて目が素通りするようになった+41
-2
-
61. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:34
THE YELLOW MONKEY
吉井和哉
解散後もずーっと好きで曲聴いてたけど最近あんまり。再結成に喜び舞い上がらなかった+61
-3
-
62. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:41
旦那の友達の自慢にならない自慢話+47
-1
-
63. 匿名 2016/04/25(月) 00:46:30
主婦雑誌
ネタがマンネリ
節約、料理
シンプルな暮らし
何もない暮らし
本屋さんに行っても
そんなたいとるが多くて
飽きてきた+144
-4
-
64. 匿名 2016/04/25(月) 00:46:41
iPhoneケース
裸で持ってる+69
-0
-
65. 匿名 2016/04/25(月) 00:47:13
旦那
今は空気みたいな存在だから
旦那のLINE事情とかも気にならなくなった。
ある意味、無関心w+81
-3
-
66. 匿名 2016/04/25(月) 00:47:16
TVを見ること
芸能界について
昔あんなにTV見てた時間、何か別のことすれば良かった…
子どもたちには、あんまりTVばっかり見てるとアホになるよって言ってます+103
-3
-
67. 匿名 2016/04/25(月) 00:47:25
邦楽。洋楽の方が聴いてて心地よい+67
-7
-
68. 匿名 2016/04/25(月) 00:48:48
AKBが出てきてから芸能界にドン引き
綺麗な人を出してほしい派なので。。。
一気にテレビからも音楽からも離れて行きました+156
-3
-
69. 匿名 2016/04/25(月) 00:49:38
J-POPランキング+93
-2
-
70. 匿名 2016/04/25(月) 00:49:43
スポーツ全般
誰がボール投げ上手いとか、泳ぐの速いとかどうでも良く無い?+76
-17
-
71. 匿名 2016/04/25(月) 00:49:49
パナマ文書
あれ結局、どうなったんだろう地震の陰に隠れてしまいましたよね。こういうのがあるから人工地震説が頭を過る…+114
-12
-
72. 匿名 2016/04/25(月) 00:49:58
AKBを筆頭にEXILE系、西野カナ、セカオワとか。
しょっちゅう歌番組に出てる人達飽きた。歌番組もらこういった顔ぶればっかでつまらなくなった。今はむしろ歌番組控えてる人達のほうが存在感あったり大物だったりするよね。+115
-6
-
73. 匿名 2016/04/25(月) 00:51:02
海外のブランド品
逆に日本の伝統的な物に興味が出てきた+137
-1
-
74. 匿名 2016/04/25(月) 00:51:50
野球
今は球場に行くことどころかCS加入してまで見なくていいやーってなっちゃった
下手すりゃスポーツニュースすら見なくなった+44
-4
-
75. 匿名 2016/04/25(月) 00:52:06
オリコンチャート。昔はよくチェックして何が売れてるのか見てたけど、今はCD売れない時代だし、売れてるのもアイドル系とかアニソン系ばっか。信憑性がないランキングだから見なくなった。ら+133
-2
-
76. 匿名 2016/04/25(月) 00:52:29
テレビ、特に歌番組。元々洋楽派なんで邦楽には興味薄かった。+41
-3
-
77. 匿名 2016/04/25(月) 00:53:02
中東初のオリンピックが開催されてほしい+9
-10
-
78. 匿名 2016/04/25(月) 00:53:03
異性に+29
-4
-
79. 匿名 2016/04/25(月) 00:53:06
テーマ雑誌は1年も購読したら似たような記事になるから、
読むだけなら次のジャンルに行った方がいいね。
+31
-1
-
80. 匿名 2016/04/25(月) 00:53:08
芸能ニュース(´Д` )
音楽、テレビがつまらなくなったおかげで自分の時間がふえました 感謝+52
-2
-
81. 匿名 2016/04/25(月) 00:53:42
ドラマ、バラエティー
一昔前は本当に毎日いろんなドラマやってて楽しみだった
バラエティーも面白かった
2006年前後くらいのテレビが好き+54
-2
-
82. 匿名 2016/04/25(月) 00:57:47
盆暮れ正月
カレンダー通りの休みが無いので普段と変わらない生活
今この瞬間、G.Wとやらも私には関係ない
+71
-3
-
83. 匿名 2016/04/25(月) 00:58:12
大晦日の紅白、昔はレコード大賞も大晦日だった(´・ω・`)+75
-2
-
84. 匿名 2016/04/25(月) 00:58:54
ブランド品。
持っててそんなに良いことあまりなかった。+86
-4
-
85. 匿名 2016/04/25(月) 00:59:00
テレビは同じ事の繰返し、片寄った情報に見なくなった。
+92
-1
-
86. 匿名 2016/04/25(月) 00:59:29
ジャニーズと1D
+20
-4
-
87. 匿名 2016/04/25(月) 01:00:45
片思いしてた人。
あまりにも望みがなくて。
今朝夢に出て来て久しぶりに思い出した。
告白されたけどそんなに嬉しくなかった。
もちろん夢の中で・・・・+41
-3
-
88. 匿名 2016/04/25(月) 01:01:06
がるちゃん。
見れば見るほど、知的水準の低い人が大半ってことがわかってきた。
もう見るのやめます。+84
-26
-
89. 匿名 2016/04/25(月) 01:01:14
渋谷+23
-1
-
90. 匿名 2016/04/25(月) 01:01:40
芸能人、価値がない。毎回似たようなメンバー。
スポーツ、他人のすごいの興味ない。
+70
-2
-
91. 匿名 2016/04/25(月) 01:02:18
福島の原発が未だ危ない状況
なのにアンダーコントロールと平気に嘘をつき
膨大な要らぬ予算をオリンピックに費やす神経
わけわからん
+97
-11
-
92. 匿名 2016/04/25(月) 01:03:18
雑誌や新聞なんかを見ると、同じようなこと書いてあるのに紙がもったいないなぁ、、とか、考え方がおばさんになったなぁ。。と思う(;∀;)+40
-0
-
93. 匿名 2016/04/25(月) 01:04:06
ドラマ…刑事モノばっか。元彼刑事だから思い出す(´・ω・`)+20
-0
-
94. 匿名 2016/04/25(月) 01:04:45
>>88
皆そう思ってるのにまた来てしまうのがガルちゃんの怖いところ+94
-7
-
95. 匿名 2016/04/25(月) 01:09:16
彼氏+13
-0
-
96. 匿名 2016/04/25(月) 01:10:14
韓国芸能
もういい加減日本から撤退しろ。
+117
-4
-
97. 匿名 2016/04/25(月) 01:13:51
>>71
大量アク禁を証拠がないって否定する人がいるけど、私は大量アク禁があったと思ってます。
アク禁が解けそうな、5月11日前後に新トピが立つと良いな。
“パナマ文書”+17
-1
-
98. 匿名 2016/04/25(月) 01:13:55
芸能ゴシップ
新人女優
テレビドラマ
流行りの曲
最新スイーツ
話題の映画
歳かしら。悲しい。
+68
-1
-
99. 匿名 2016/04/25(月) 01:15:54
>>96
ついでに、在日コリアンも撤退しろ!
+86
-5
-
100. 匿名 2016/04/25(月) 01:16:01
いっぱい上がってるけど私も音楽です。でも昔の知らない曲とか聞くとすごく良かったりしていまの音楽は申し訳ないけど雑音に近いです。。+62
-1
-
101. 匿名 2016/04/25(月) 01:16:35
人生+25
-1
-
102. 匿名 2016/04/25(月) 01:17:00
新人アイドル、新人女優に同意+53
-0
-
103. 匿名 2016/04/25(月) 01:17:37
星座占い
昔は、ランキング気にしてたり、ラッキーな日とかもチェックしてたけど今は全く興味なし‼︎+49
-0
-
104. 匿名 2016/04/25(月) 01:18:35
風水
野生の勘で生きようって感じです+56
-1
-
105. 匿名 2016/04/25(月) 01:19:04
グルメ番組
食に興味がなくなったというよりある程度いろんなものを食べたからというのもあるし
それ以上に人が食べてるのを見て何になるんだ?と思うようになって+84
-1
-
106. 匿名 2016/04/25(月) 01:19:24
小町
もう1年に1回見に行くかどうかになった+33
-0
-
107. 匿名 2016/04/25(月) 01:19:36
人+19
-0
-
108. 匿名 2016/04/25(月) 01:19:43
バラエティー番組
前までは録画を何度見ても面白かったのに
最近のは、上に字幕でネタばれしてたり
過剰なナレーションに疲れる。+67
-2
-
109. 匿名 2016/04/25(月) 01:20:22
ワイドショー
その話ネットで数日前に散々議論されて終わったよ遅いよ・・ってよく感じる+65
-1
-
110. 匿名 2016/04/25(月) 01:20:30
DvdとかBlu-rayとか+13
-0
-
111. 匿名 2016/04/25(月) 01:22:35
自分に興味が無いです+30
-1
-
112. 匿名 2016/04/25(月) 01:23:09
ラジオ
ラジオ聴くならYouTubeになってしまったなぁ+16
-7
-
113. 匿名 2016/04/25(月) 01:23:28
>>110
ダビングしても見ないのよね+18
-1
-
114. 匿名 2016/04/25(月) 01:24:24
グルメ番組は分かる!
どうせそこも東京でしょ~はいはい、
全然見ない+106
-1
-
115. 匿名 2016/04/25(月) 01:25:30
新人女優かな。
自分の年齢が上がったからだね。
新垣結衣、北川景子、石原さとみ
最強だと思ってる。+28
-12
-
116. 匿名 2016/04/25(月) 01:25:43
恋愛への興味がなくなった。
でも結婚はしたい。
その過程が面倒なんだよ~!!+41
-3
-
117. 匿名 2016/04/25(月) 01:25:47
テレビ番組
学生時代は、昨日何々みた?とかで、盛り上がってたのに、今は全くない。+64
-2
-
118. 匿名 2016/04/25(月) 01:26:08
下着
生理、オリモノで汚れても萎えなくなった+15
-18
-
119. 匿名 2016/04/25(月) 01:27:56
旦那
理不尽なキレられ方してから人として軽蔑してる+49
-4
-
120. 匿名 2016/04/25(月) 01:28:35
一人外食・・・散財する必要ないかなーと思って、ランチとか行かなくなった。自炊しなきゃ。
ファッション・・・よりも美容と健康。
テレビ ・・・毎週見るのが辛い。
+51
-2
-
121. 匿名 2016/04/25(月) 01:31:57
ジャニーズ+30
-5
-
122. 匿名 2016/04/25(月) 01:32:16
ディズニーランド+66
-1
-
123. 匿名 2016/04/25(月) 01:35:14
ケータイ小説
もう消滅したのか+26
-0
-
124. 匿名 2016/04/25(月) 01:41:20
ブログ+34
-1
-
125. 匿名 2016/04/25(月) 01:42:17
Twitterや Facebook+42
-1
-
126. 匿名 2016/04/25(月) 01:42:30
フェス+11
-1
-
127. 匿名 2016/04/25(月) 01:42:44
夏フェス
毎年行っていたけれどなんか興味が薄れた
体力が落ちたってのも無くはないがw
行けば行ったで楽しいかも知れませんが…+23
-2
-
128. 匿名 2016/04/25(月) 01:43:46
なんか結婚して、子育てしだしたら結構今まで好きだったのが過去に思えてしまいます。+44
-1
-
129. 匿名 2016/04/25(月) 01:44:45
iPhone+8
-2
-
130. 匿名 2016/04/25(月) 01:46:37
アイドル+18
-1
-
131. 匿名 2016/04/25(月) 01:47:33
四季、天気予報+7
-5
-
132. 匿名 2016/04/25(月) 01:50:58
>>122
また今年度も値上がりしたしね。
毎年子ども連れて行ってたのに…
値上がり理由の一部が…これは友達から聞いたから定かでは無いのですが、万引き等の対策でもあるみたいです。ネットに詳しい友達に教えてもらったので鵜呑みにしてしまってる私も私ですが…+17
-2
-
133. 匿名 2016/04/25(月) 01:51:20
音楽番組みなくなった。
今の音楽番組見ててもつまらない。
昔はミスチル、スピッツ、マイラバ、サザン、なんかが一挙に出てて、最初から最後まで見てたけどね。
今の子は見てて最後まで楽しんでるのかなぁ…+66
-5
-
134. 匿名 2016/04/25(月) 01:51:25
日本の男
欧米人のほうがカッコイイし高身長って気づいてから
日本のイケメンに興味なくなった+25
-39
-
135. 匿名 2016/04/25(月) 01:52:58
>>128
本当に!!
私は結婚を気に土地も離れるって事も有り、ファンクラブ止めました!+6
-1
-
136. 匿名 2016/04/25(月) 01:55:04
>>116私は逆
結婚に興味なくなった
彼氏もめんどくさい。好きな人が居ればね+27
-2
-
137. 匿名 2016/04/25(月) 01:56:31
ライン
昔は好きな人からメール楽しみだった+27
-1
-
138. 匿名 2016/04/25(月) 01:56:59
セックス+26
-1
-
139. 匿名 2016/04/25(月) 01:57:39
>>133
なんか今は新曲出した~!!っで出るのは分かるけど安定的にジャニーズやAKBの類が多くて見てても嫌になります。
昔みたいにビジュアル系バンドやユニット、ダンスユニットとか出して欲しいものです。
ブームがこないだけなのかな?+34
-3
-
140. 匿名 2016/04/25(月) 02:03:13
物欲全般下がってきた。
低収入すぎて昔のような使い方ができない。欲しくても買えないから仕方ないとどこかであきらめてるのかも。すでに持っているものはもう2度と買えないかもと思うとなかなか手放せない。このままではゴミ屋敷まっしぐらではありませんか。そうなる前に何とかしないとね。+53
-0
-
141. 匿名 2016/04/25(月) 02:04:22
Yahoo知恵袋
今でもたまに見るけど以前程は…。+32
-1
-
142. 匿名 2016/04/25(月) 02:04:25
>>6分かるかも。
デートの時くらいじゃない?後は服なんて着まわししてる。昔のワンピやミニスカートはタンスの肥やし(笑)+5
-0
-
143. 匿名 2016/04/25(月) 02:04:28
結婚、子、不妊治療の話+9
-0
-
144. 匿名 2016/04/25(月) 02:05:03
人と関わること
マジでめんどくさい、友達沢山作る!みたいの超めんどくさい
昔は毎日のように誰かと会ってたとか信じられない+115
-2
-
145. 匿名 2016/04/25(月) 02:06:06
寂しい時、電話で話すこと
なんだかんだガルチャンあるから大丈夫+33
-2
-
146. 匿名 2016/04/25(月) 02:06:09
買い物
基本ネットショッピング+26
-3
-
147. 匿名 2016/04/25(月) 02:07:47
スナックや居酒屋、はしご酒したり、朝までオ―ルナイト
又は、ワンナイトもしなくなった+21
-1
-
148. 匿名 2016/04/25(月) 02:08:06
テレビは内輪感が出すぎて本当に面白くない。NHKですらそう。ファミリー・ヒストリーって番組があるけど、「有名人の家族」だから視聴者は喜ぶだろう、という傲慢さが透けて見える。同じく、有名人が美味しいものを食べる、有名人がそこそこ歌がうまい、等々。万事がこれ。+70
-4
-
149. 匿名 2016/04/25(月) 02:10:38
夢+10
-0
-
150. 匿名 2016/04/25(月) 02:11:37
カラオケ+20
-0
-
151. 匿名 2016/04/25(月) 02:12:27
にちゃんねる
にちゃん中毒だったのにガルちゃんに移行し全くみなくなりました。
にちゃんも女性だけの板しかいなかったし。+39
-0
-
152. 匿名 2016/04/25(月) 02:12:54
外食
外食のお金払うなら断然自炊したほうが良いってなって食べたいものは極力自分で作るようになった+48
-0
-
153. 匿名 2016/04/25(月) 02:13:58
連続ドラマ
ゴリ押しやバーター、大人の事情でのキャスティングによりどんどんつまらなくなってる。
昔よりも規制が厳しくて際どい内容を放送できないのでつまらない。+77
-2
-
154. 匿名 2016/04/25(月) 02:14:31
“あなたにオススメのトピック”に興味のあるトピが皆無。
何故それを?
ウムムム?+8
-1
-
155. 匿名 2016/04/25(月) 02:15:59
アクセサリー、時計
お金もったいないし時間はiPhoneあれば分かるし+37
-3
-
156. 匿名 2016/04/25(月) 02:16:14
季節を感じること
お正月クリスマスお盆など
普通にしてます。ワイワイやってた昔は懐かしい
それはそれで良い時代なんだけど+40
-0
-
157. 匿名 2016/04/25(月) 02:18:41
>>153
最近良く『大人の事情で』とかテレビで言うけど、あれやめて欲しいわ+50
-2
-
158. 匿名 2016/04/25(月) 02:19:15
ディズニーランド+26
-1
-
159. 匿名 2016/04/25(月) 02:19:23
ボーリング
BBQ(後始末めんどくさい)
海で泳ぐ
+53
-0
-
160. 匿名 2016/04/25(月) 02:19:37
自分の誕生日+30
-2
-
161. 匿名 2016/04/25(月) 02:22:14
ディズニーリゾート、年パス持つほど好きだったけどね〜+21
-0
-
162. 匿名 2016/04/25(月) 02:22:46
フェラ
百歩譲ってエッチしたとしてもフェラはやだ
元々AVから来たものだしやらなくなった+14
-12
-
163. 匿名 2016/04/25(月) 02:23:06
ガルちゃん
フィギュアスケートの実況ばかりでなく
錦織のテニスもやってよ
今凄いいい試合してんのに
+28
-3
-
164. 匿名 2016/04/25(月) 02:25:36
漫画やアニメ
新しいものを全然チェックしなくなった
好きだったバンド
殆んど情報を追わなくなった、テレビに出たのを後から知ってもそんなに悔しくもない
事前に知ってても見るのを忘れる事も多くなった+33
-1
-
165. 匿名 2016/04/25(月) 02:31:47
年賀状
友人からの枚数減っても、別にどうでも良い。。以前は気にしてたけど。
むしろこの制度なくなったらなくなったでも別によし。+82
-1
-
166. 匿名 2016/04/25(月) 02:35:09
ゲーム全般。
FFとかスターオーシャンでさえ
そうなんや。って感じの自分。+22
-0
-
167. 匿名 2016/04/25(月) 02:37:23
俳優
番宣不自然だしなんか変だよ
シリアス感って大事+33
-2
-
168. 匿名 2016/04/25(月) 02:38:16
クリスマス
薄れるどころか嫌い+18
-4
-
169. 匿名 2016/04/25(月) 02:41:34
コスプレ+7
-0
-
170. 匿名 2016/04/25(月) 02:45:22
テレビや雑誌で今これがブーム!と言われているものに興味がわかなくなった。どうせ作られたブームなんでしょう。+66
-1
-
171. 匿名 2016/04/25(月) 02:50:04
好きな彼の私への興味
年末に知り合って向こうからアプローチされ毎日LINE、優しかったのに、今じゃ私がLINEしてもそっけないし一緒にいても冷たくなった…+24
-0
-
172. 匿名 2016/04/25(月) 02:51:42
サザンオールスターズ 桑田佳祐+30
-1
-
173. 匿名 2016/04/25(月) 02:52:41
>>171
夢であって欲しいよね、人間不信そこから始まる気がする+8
-0
-
174. 匿名 2016/04/25(月) 02:52:48
彼氏
なんだか、いろいろ酷いことされたけど、離れられないでいた。
だけど、なんか奴の人間性の薄っぺらに、興味が失せてきた。
今は「忙しくなりそうだから、落ち着いたら連絡するね」と言って、まずは距離を置いてみてる。
+33
-0
-
175. 匿名 2016/04/25(月) 02:58:12
皆さんの見てたら分かる分かるっていうのばかりw+42
-2
-
176. 匿名 2016/04/25(月) 03:00:52
母の日とか父の日とか記念日的なやつ
バレンタインとか
+25
-4
-
177. 匿名 2016/04/25(月) 03:02:13
ハーフタレント。
最初は物珍しさもあったけど、最近はハーフのわりにお顔がイマイチな人多いしおバカキャラばっかりで飽きた+59
-2
-
178. 匿名 2016/04/25(月) 03:03:47
ショッピング
人がとりあえずうざったい
+44
-1
-
179. 匿名 2016/04/25(月) 03:06:45
通院
鬱になったとき、心療内科通ったけど薬の副作用ばかりで全然効かない
生活面みなおしで治した。要は環境なんだと思った+22
-3
-
180. 匿名 2016/04/25(月) 03:33:01
金
貯金はないけど、そんなに欲しいとも思わなくなった
物欲がないから買いたい物がない
強いて言えば消耗品+21
-0
-
181. 匿名 2016/04/25(月) 03:47:51
旅行
なんだかんだ疲れる。
楽しみだった時に戻りたい+49
-1
-
182. 匿名 2016/04/25(月) 04:24:35
東京オリンピック
恥知らずの日本人はとんでもない失敗に終わってしまえばいい+6
-25
-
183. 匿名 2016/04/25(月) 04:36:30
共感しすぎてプラス押しまくったV(^_^)V
なんでだろう
私を含め、日本という国が停滞ムードな気がする。老後の不安など未来に希望も持てないし。ネットが浸透して、いろんな裏の顔や黒い世界を知ってしまい、気持ち的にしらけてしまう。30歳すぎたあたりから、なんか自分のことも周りのことも冷静に見られるようになってきて、簡単に誰かに憧れもったりしなくなった。仕事でもプライベートでも。
毎日流されていったら、なんか中身のない大人になりそうで、読書したり勉強しだしたりを真剣にしだした。
+63
-5
-
184. 匿名 2016/04/25(月) 04:43:56
ジャニーズ
前は女子ほとんど好きだったけど今は少数派
顔も歌もダンスもダメってなんか取り柄ある?
exile より厄介だよ+41
-3
-
185. 匿名 2016/04/25(月) 04:44:38
政治
一喜一憂したところで何も変わらず、ただ変化に委ねるだけだなと思ってから、国際ニュースは特に興味失った。+13
-5
-
186. 匿名 2016/04/25(月) 04:59:23
こんな日本に子供を産み落としていいのか真剣に悩む。+58
-3
-
187. 匿名 2016/04/25(月) 05:26:34
ゲームかなースーパーファミコン時代は面白かったけど今は映像が綺麗なだけ+20
-1
-
188. 匿名 2016/04/25(月) 05:42:29
ニュースや情報番組
この頃の報道は偏り過ぎてて目に余る。見る価値もない。+21
-0
-
189. 匿名 2016/04/25(月) 05:58:00
ファッション、メイク、外食その他もろもろ
子供できてから本当にお金かかる
自分で好きにお金使える内に使っとくべき!
でも子供ができたからと言って自分のもの我慢してる事もあるけど全然苦にならない+7
-2
-
190. 匿名 2016/04/25(月) 05:59:10
ぬいぐるみ集め 邪魔で捨てた+13
-1
-
191. 匿名 2016/04/25(月) 06:07:22
KPOP
もはや少数派というよりは、非国民扱い。
なので洋楽にした。
+26
-0
-
192. 匿名 2016/04/25(月) 06:18:28
ドラえもん
大山のぶ代から水田わさびに代わった時点で、興味が薄れ始め。
原作レイプのトヨタのCMでさらに嫌になった。
+44
-1
-
193. 匿名 2016/04/25(月) 06:21:27
月9ドラマ
昔は凄く楽しみにしてて毎週ドキドキしながら観てた
リアルタイムでいち早く観たいから急いで家に帰ってたのに
今じゃ何やってるのかさえ知らない
+29
-3
-
194. 匿名 2016/04/25(月) 06:31:35 ID:FO2ttmedYz
ブランド化粧品。
前は好きでよく買ってたけど、ブランドによっては匂いがきついし…。
今は、ドラッグストアのプチプラコスメで満足。
+35
-0
-
195. 匿名 2016/04/25(月) 06:37:50
トピ画、微妙に鳥肌たつのって私だけか?
+0
-0
-
196. 匿名 2016/04/25(月) 06:40:14
スポーツ観戦
+8
-1
-
197. 匿名 2016/04/25(月) 06:49:13
フィギュア
ホコリたまるし思い切って全部捨てた+7
-0
-
198. 匿名 2016/04/25(月) 06:53:10
宝塚歌劇
昔はよく観に行ってましたが、今は行かなくなりました。大好きだったトップスターさんが、いないのもありますが、昔に(天海祐希さんや真矢みきさんがいた転に)比べると、今のトップスターはどの組も同じ感じに見えて華がない感じがします。
+10
-2
-
199. 匿名 2016/04/25(月) 07:10:24
服!
去年はトレンドのラインとか色とかわくてかして買ってたのに
また似たよーなもの買うのかよーとげんなりこ+19
-0
-
200. 匿名 2016/04/25(月) 07:18:34
反抗期の長男。
お金も手間もかけて育ててたけど、面倒くさくなってきた。
我が子だって思い通りになるわけないよね、一個人だもの。
もうお好きなように。
いろんな事努力しないで後悔しても自業自得、それが君の人生だ。
+37
-8
-
201. 匿名 2016/04/25(月) 07:19:18
ハーフタレントだな
滝川カレンとかいうモデル、日本語できない設定なのか知らんけど、不自然だよ
すごいわざとらしい
あんなに毎回毎回、トークで間違った言葉出すのは逆に難しいよw+35
-0
-
202. 匿名 2016/04/25(月) 07:21:23
ネット、、、いや、、使いようなんだろうけど悪意がある人が増えすぎてこわい
+25
-1
-
203. 匿名 2016/04/25(月) 07:22:29
>>200
もう少し経てばわかってきますよ
逆にうるさく言えば言うほどつけ上がります。ほっときましょう+13
-0
-
204. 匿名 2016/04/25(月) 07:29:06
友達と遊ぶ事。
地味に1人でいたい+51
-0
-
205. 匿名 2016/04/25(月) 07:30:01
映画に興味がなくなった+27
-1
-
206. 匿名 2016/04/25(月) 07:30:25
コイバナ
一応、友だちと会ったら「最近どう?」って聞くけど、以前ほど盛り上がらない…
枯れてるな…+32
-0
-
207. 匿名 2016/04/25(月) 07:39:39
人+8
-0
-
208. 匿名 2016/04/25(月) 07:41:46
オリンピック
前回は北京だっけ?ロンドンだっけ?
見たのは新体操個人総合のみ
他の競技の結果はニュースで知った
リオはな~んにも興味なし、なんでかなぁ+39
-2
-
209. 匿名 2016/04/25(月) 07:51:34
おしゃれというか人の目
前は毎日同じアクセサリーつけてると貧乏くさいかとか気にしてたけど
今は毎日ほぼ同じ
服も少ないローテーション
自分が気に入っていて清潔でTPOに合った服装なら人の目を気にする必要がないことに気が付いた+32
-0
-
210. 匿名 2016/04/25(月) 07:54:16
やばい、みんなのコメにプラスばかり
押してる。みんな同じ事を思っていて
ある意味安心しました。+48
-1
-
211. 匿名 2016/04/25(月) 07:58:20
意欲や物欲が無くなる
夫に呆れられているよ+22
-0
-
212. 匿名 2016/04/25(月) 08:04:30
ネイル
前は毎月取り替えに行ってたけど 今は自爪にトップコート塗ったり塗らなかったり。
周りでも しない人増えてきた。+17
-0
-
213. 匿名 2016/04/25(月) 08:06:37
ディズニーリゾート。
行けばやっぱり「すごい!楽しい!」と感じるけど、初めて行った時のあの感動は今はない。
近くにあるオシャレな遊園地、って感じになってしまった。
パスポート、めっちゃ値上がりしたしね…+37
-0
-
214. 匿名 2016/04/25(月) 08:06:46
アニメ
昔はキャラに恋するほどハマってたのに最近はそこまでハマらないわ。最近のは似たり寄ったりでつまんなくなってきたし。+17
-1
-
215. 匿名 2016/04/25(月) 08:07:39
セックス+9
-3
-
216. 匿名 2016/04/25(月) 08:07:53
>>203
200です。
ありがとう、そうします。
うるさく言われてもうっとうしいんだよね、きっと。+10
-0
-
217. 匿名 2016/04/25(月) 08:10:18
真央ちゃん
前は試合のたびにやきもきしてたけど、もう勝ち負けにこだわらず伸び伸びとやってくれればそれでいいです、って気持ちになれた+31
-6
-
218. 匿名 2016/04/25(月) 08:11:54
読書。
忙しかったり、ネットをしてる時間が長くなったりで本を読む時間が減った。
「好きな作家の最新作が出たから早く買わなきゃ」と思うこともほとんどなくなった。
急がなくてもアマゾンでいつでも手に入れられるし、興味が薄れてきた。+19
-0
-
219. 匿名 2016/04/25(月) 08:14:37
芸能人の恋愛事情
昔はワイドショー見て、付き合ってるんだ!結婚したんだ!っていちいちビックリしてたけど今は誰と誰が結婚しようが興味ない+41
-1
-
220. 匿名 2016/04/25(月) 08:21:59
J-popはいろんな意味で本当にヤバイと思う。
聞かないって人増えてるよ
+53
-3
-
221. 匿名 2016/04/25(月) 08:22:53
お金に対して興味が薄れてます。
物欲も何でか無くなってきた。。。+8
-2
-
222. 匿名 2016/04/25(月) 08:27:58
分かりやすいブランド品。
シャネルとかエルメスとか。
せっせと海外旅行なんかで買ってたのに、30過ぎたら全く興味がなくなった。
ロゴがバ〜ン!みたいな品を使ってる人を見るとなんだかゲンナリ。+35
-1
-
223. 匿名 2016/04/25(月) 08:29:49
音楽
昔はヴィジュアル系~あゆも聴いてたけど
AKB、EXILE出てきた辺りからすっかり
聴かなくなった
なので 今の音楽は全く解りません
+27
-3
-
224. 匿名 2016/04/25(月) 08:30:26
CDセールスランキング
音楽番組♪
…大人数だったり、観ても聴いても疲れる。+25
-0
-
225. 匿名 2016/04/25(月) 08:32:43
>>201
滝沢カレンは、ハーフタレントじゃないでしょ。お母さんが、通訳の仕事なんかして連れて歩いたから、外人とカタコトで話しててああなったらしい。+3
-4
-
226. 匿名 2016/04/25(月) 08:35:13
プロ野球。cs制度ができて優勝しても意味があまりないし、優勝できなくても最悪3位になればとりあえずOKだから多少負けても別にいいというダラダラ感がハンパない。そしてトドメは清原のクスリ、巨人の選手の野球賭博、各球団の声かけ。もはや、自分の金がこんな奴らの欲望に回ると思うとチケット、グッズ、スカパー代が無駄と思う。+13
-1
-
227. 匿名 2016/04/25(月) 08:35:56
韓国ドラマ。
すごくハマって色んな作品見まくってたけど今は全く興味なし。+18
-0
-
228. 匿名 2016/04/25(月) 08:37:14
洋服…自分がオバサン体型になったから、何を着たら良いのか分からない。無理矢理、今風のを着ても、顔がついてかない。
+26
-0
-
229. 匿名 2016/04/25(月) 08:43:08
プロレス。
昔は強くてかっこよくて味のあるレスラーばかりだったけど、今は大して強くないし見た目がホストみたいで…。たまにYouTubeで闘魂三銃士や越中さんとかの試合とか見て、この時期のプロレスは良かったとつくづく思う。+6
-0
-
230. 匿名 2016/04/25(月) 08:50:11
友人と遊んだり会ったりすること。
友人と遊ぶくらいなら自分のことにお金使ったり貯金したい。
さらに言うと友人と会うなら彼氏と会ったり一人で過ごした方が楽だから。+23
-2
-
231. 匿名 2016/04/25(月) 08:56:51
ファッション
ゆるずるとかシンプルとか可愛くない。ブサイクに見えるから、ちゃんと女の子を可愛く見せるファッションに戻ってほしい。雑誌も同じ感じのばっか、同じモデルさんばっかで、飽きた。カーキ色とか可愛くない。+24
-2
-
232. 匿名 2016/04/25(月) 08:57:34
紅白 子供の頃は年末といえばレコ大みてそのまま紅白にして、レコ大受賞者がNHkに無事に到着するか、ドキドキしてたけど、今じゃレコ大も紅白もつまらなくなった お正月も特別感が薄れて寂しく感じる+39
-0
-
233. 匿名 2016/04/25(月) 08:57:43
仕事あきた、昔はがんばってたんあけどなあー。+8
-0
-
234. 匿名 2016/04/25(月) 08:59:25
旦那、脂っぽくなって目が血走って、オッさんになったので性欲わかない。+10
-0
-
235. 匿名 2016/04/25(月) 08:59:49
旅行
全く旅行したい気分になれない。本当は旅行でもして気分を変えた方がいいんだろうけど。ハハ。+15
-0
-
236. 匿名 2016/04/25(月) 09:03:04
高級ホテルでのランチ。そりゃ美味しいですが、こんなに素敵な所に来れてるアタシ的な陶酔感がなくなり、フツーになった。「すごい綺麗」とか思うけど、2度行きたいとは思わない。一度であきる。+10
-0
-
237. 匿名 2016/04/25(月) 09:04:54
温泉、以前は疲れが取れてたけど、今は、家でお茶してるだけでも疲れは取れる。+21
-0
-
238. 匿名 2016/04/25(月) 09:07:02
スタバ
本日のコーヒーを飲み比べて楽しんでたけれど、もう「あ、これ以前飲んだことあるわ」とか「この味好きじゃないんだよなー」とか興味を失った。+15
-0
-
239. 匿名 2016/04/25(月) 09:09:57
カラオケの精密採点、以前は「何点だろうとワクワクしていたけれど、今は「すごい練習しないと90点とかいかないんだ」とわかって、楽しくなくなった。+6
-0
-
240. 匿名 2016/04/25(月) 09:12:37
人間してるのに、飽きた。テンション上げるには金かかるし。楽しく遊び歩いてたら、そりゃあいい顔つきになるけど、そんな生活ずっとは続けられない→仕事する→疲れる+26
-0
-
241. 匿名 2016/04/25(月) 09:14:24
人間関係、すべてリセットしたい。+25
-0
-
242. 匿名 2016/04/25(月) 09:15:43
facebook、あきた。+19
-0
-
243. 匿名 2016/04/25(月) 09:17:14
ガルちゃんも時々あきるんだよね。あ、またこのネタとか、あーこういうタイプの人ね…とか、この返しねとか。+23
-0
-
244. 匿名 2016/04/25(月) 09:17:38
AKB総選挙
前は何だかんだ順位が気になって見てた。会社でも話題に上ること多かったし。
でもここ数年は全くだなぁ。。+19
-1
-
245. 匿名 2016/04/25(月) 09:26:56
嵐
前は好きだったんだけど、興味が無くなった+15
-2
-
246. 匿名 2016/04/25(月) 09:36:28
映画館行かなくなった。
コンサートとかも行かないし、家が一番好きになった。
+25
-1
-
247. 匿名 2016/04/25(月) 09:43:29
年齢とともに省エネ仕様になってきたかも。
>>237さんみたいに+6
-0
-
248. 匿名 2016/04/25(月) 09:47:10
テレビ、異性、スイーツ、ダイエット、ファッションの流行
これって若いこがほとんど興味あるものかも
毛嫌いするものも減った
逆に興味が湧いてきたもの
税金などお金関係、体に良いモノ
年を取りましたわ…+21
-0
-
249. 匿名 2016/04/25(月) 11:10:38
ドラマ。
昔の大女優が今の子供みたいな俳優に壁ドンとかされてるのみるとほんとサッブイ+12
-0
-
250. 匿名 2016/04/25(月) 11:12:27
小説
現実は小説よりも奇なり
小説読む暇あったら自分の人生を全力で生きたい+4
-0
-
251. 匿名 2016/04/25(月) 11:14:50
「カリスマ」って言葉
多用しすぎて何も響かないよ( ̄▽ ̄)+7
-0
-
252. 匿名 2016/04/25(月) 11:34:29
三代目だけの歌なら興味あるけど
映画やドラマやコラボやら興味薄れたと言うか興味全然無い+7
-0
-
253. 匿名 2016/04/25(月) 11:34:34
家を持つこと。
不動産屋回ってた時もありましたが、何度かの震災があり、すっかり気持ちがなくなりました。+18
-0
-
254. 匿名 2016/04/25(月) 11:46:47
>>252三代目がわからない私ってヤバいかな
相当、芸能人に興味ないんだろうね
SMAPとかBzくらいじゃない?知ってるの+13
-0
-
255. 匿名 2016/04/25(月) 11:50:10
引っ越しやスタンドの人と対応
とにかく、人と接するのがめんどくさい。
親にも会ってない。お父さん、お母さん、おばあちゃん、弟たちへ私はまぁまぁ元気だよ+14
-0
-
256. 匿名 2016/04/25(月) 12:05:13
恋愛関係
どことなく以前より関心が薄れてしまった…+15
-0
-
257. 匿名 2016/04/25(月) 12:07:04
水商売や風俗
若い頃、バイトでやってて楽しかったけど、それから去年、コンパニオンのバイトしてみた
酔っ払いの対応や、連絡交換、化粧や身仕度などすべてがだるい。どうしてこんなに気だるく冷めてんだろう。
結婚とか同棲も興味なくなった。一人が一番いいと+15
-0
-
258. 匿名 2016/04/25(月) 12:10:55
テレビ業界
幼い頃は憧れでした
月9、バラエティお笑い番組
今じゃだいたい同じような感じになって、
安定しましたね
でも視聴者の数は激減です
それって嘘の安定ですよね+18
-0
-
259. 匿名 2016/04/25(月) 12:12:38
>>257
水商売もお金を使うお客さんが減ったり変な女の子が増えてから一気にげんなり。もう2度としない。+7
-0
-
260. 匿名 2016/04/25(月) 12:12:40
興味ではないが
シャンプー、ドライヤー果てしなくめんどくさい。+28
-0
-
261. 匿名 2016/04/25(月) 12:14:42
雑誌
週刊誌が今は雑誌の役割
でも全然見ないけど+11
-0
-
262. 匿名 2016/04/25(月) 12:18:30
好きな色や好きなかたちの
小物やアクセサリーあつめ。
★のデザインのものがすきで
★の小物やアクセサリーやファッション小物を
買ってましたが、
興味なくなりました。
色もショッキングピンクがすきで
色々あつめてましたが
興味なくなりました。+3
-0
-
263. 匿名 2016/04/25(月) 13:05:38
クイズ番組
子供の頃はすごく好きだった。
「世界ふしぎ発見」とか「マジカル頭脳パワー」とか毎週見てたけど、クイズ番組自体が増え過ぎてクオリティが下がって面白くなくなった。
最近はテレビ自体見てないなぁ。+14
-0
-
264. 匿名 2016/04/25(月) 13:19:32
日本の女性+4
-7
-
265. 匿名 2016/04/25(月) 13:24:48
芸能人
ドリフ 欽ちゃん たけし さんま タモリ とんねるず ダウンタウン ウッチャンナンチャン 百恵ちゃん 聖子ちゃん SMAP 嵐 サザン あゆ 安室……
テレビの向こう側の人たちはキラキラしすぎてて
遠すぎる存在でした。
今は、テレビの質が落ちすぎてSNSが普及しすぎて神秘性ゼロ‼+21
-0
-
266. 匿名 2016/04/25(月) 13:28:27
ジャニーズかなあ。誰がとかは特にないけど
ジャニーズは嵐以降は誰が誰だかわからない。
嫌いとかではないけど、興味がない。+7
-0
-
267. 匿名 2016/04/25(月) 13:54:23
テレビ 特にバラエティ番組
食べてばかり、YouTubeから拾い集めた衝撃映像…こればっかり!!
何が面白いのかよくわからない
昔、毎週楽しみに腹抱えて笑ったバラエティーの数々
出したらキリがありません
+17
-0
-
268. 匿名 2016/04/25(月) 14:24:22
アメトーク·······かな。以前は録画までして良く見てたんだけど。+15
-0
-
269. 匿名 2016/04/25(月) 14:28:37
>>295にかかかれてるようなみんなが拝むようなスターはもう出てこないだろうな…
+8
-0
-
270. 匿名 2016/04/25(月) 14:28:53
何だか心が空っぽになってしまう時がある。あんなに好奇心があったし興味ある事だらけだったのに…生きている事さえ興味が無くなってしまった。
なんて、そうならない様に何か探します!+14
-0
-
271. 匿名 2016/04/25(月) 14:30:31
間違えました
>>265でした
今の時代情報が多すぎちゃってみんなが好きになるものは無いよね+1
-0
-
272. 匿名 2016/04/25(月) 14:35:14
>>264
在日コリアン男?
なら、兵役行ってそのままコリアン女と幸せになってね!+8
-0
-
273. 匿名 2016/04/25(月) 15:12:35
アニメ漫画
若い子の拙い恋愛とかファンタジーとかちっとも心に響かない。惰性で見ていたワンピースもハンターハンターももういいや。
暇潰しにみたレディコミの方がまだ面白い。+9
-0
-
274. 匿名 2016/04/25(月) 15:44:38
人間関係に興味が薄れた。無理して人といるのとか疲れるから一人でいい。+34
-0
-
275. 匿名 2016/04/25(月) 16:43:51
音楽番組みなくなった。
今の音楽番組見ててもつまらない。
昔はミスチル、スピッツ、マイラバ、サザン、なんかが一挙に出てて、最初から最後まで見てたけどね。
今の子は見てて最後まで楽しんでるのかなぁ…+12
-1
-
276. 匿名 2016/04/25(月) 16:59:25
恋愛
20代のときは「早く結婚しなきゃ!彼氏作らなきゃ!」って思って焦ってたけど。30過ぎたら別にどうでもよくなってきた+10
-0
-
277. 匿名 2016/04/25(月) 17:16:22
芸能界全般、ほんとに興味なくなった 歌、俳優業、芸人、メディア業界etc・・
ありとあらゆるものに向上心とか感じられなくて名誉欲だけを
欲しがってる人達ばかりにみえちゃう
憧れを感じない尊敬を感じない
一般市民の方がよっぽど素晴らしい才能を持ってる人いるし
ひな壇芸人とか何なんだよって思う
+23
-0
-
278. 匿名 2016/04/25(月) 17:22:08
>>272
韓国じゃあ、男の人口の方が多くて結婚市場が女一人に男2,3人って割合で、キムチ女がそれをしってか高学歴高身長高収入とか無理難題ばかり言うんだよ。だから韓国と逆で女の方が結婚市場で余ってる日本は格好の獲物なんだ
余った韓国男と日本女ってのが流行りなんだよ。
日本の女がダメなら台湾女にするぜ
+1
-7
-
279. 匿名 2016/04/25(月) 17:28:16
ゲーム、アニメ、映画
小学生のときはよく遊んでたけど
アニメは10代まではみてたけど
20代からオタクエンタメものには興味がなくなった+0
-0
-
280. 匿名 2016/04/25(月) 17:30:34
Mr.Children
高校生の恋愛モノのくっだらない映画の主題歌担当した時点で安っぽいグループになったなぁ。。。と。+9
-1
-
281. 匿名 2016/04/25(月) 17:35:13
>>182
在日が東京オリンピック をめちゃくちゃにしようと仕組んだくせに、
日本人を悪者にするな!
おまえこそ、とっとと祖国に帰れ! 寄生虫クソチョンが!!+8
-1
-
282. 匿名 2016/04/25(月) 17:37:32
外国
昔は国際とか世界とかって言葉に踊らされてたけど、海外に夢持ちすぎてたのと、今はいくらでも日本で海外の情報も入ってくるから日本でいいやみたいになった+9
-0
-
283. 匿名 2016/04/25(月) 17:38:15
ほとんど全て。
残っているのは食べる事。+12
-0
-
284. 匿名 2016/04/25(月) 17:42:40
ジブリ
ロードショーでやってたらたまに見るくらい。
しかも実況目的で人とつながってたいからで作品が目的じゃない+7
-0
-
285. 匿名 2016/04/25(月) 17:44:25
モーニング娘。
さゆと鞘師がいた頃までは、大好きで、娘。の本を
集めたり、テレビにでるとチェックして見ていたのですが、
最近は、そこまで興味が向かず、たまに、娘。のブログを
少し読むくらいになりましたね。
れいなちゃんやさゆがいた頃は、3日に1回くらいブログも
見たり、ともかくはまってたのですが、今は、あまり・・・+1
-0
-
286. 匿名 2016/04/25(月) 17:48:09
漫画
主に少女漫画ですね
自分自身が、学生を卒業して社会人になったことも
あり、主人公が高校生で恋に落ちるとかいう感じの
少女漫画を見ても、なぜか、前より興味がわかず、今は
大人向けの恋愛漫画を1、2冊か、コナンくらいしか読んでません。
学生時代は、10種類くらいの漫画を集めて読むくらい
はまってたんですけどね。+5
-0
-
287. 匿名 2016/04/25(月) 17:48:40
漫画かな
ありきたりの設定や実写に飽きた+10
-0
-
288. 匿名 2016/04/25(月) 17:49:50
小説読むこと
学生時代は、かなりの読書家でたくさんいろんなジャンルの本を読んでたのですが
今は、ほとんど読まなくなった+12
-0
-
289. 匿名 2016/04/25(月) 17:51:37
学生時代の友人と遊ぶこと
お互い仕事や結婚する子もいて、価値観とか考えが
合わないこと多くなったから、そんなに、連絡しないし
相手への興味も失せた
残念です+11
-0
-
290. 匿名 2016/04/25(月) 18:14:24
スポーツ観戦全般
昔は結構観ていたけど、最近は全く観ない+5
-0
-
291. 匿名 2016/04/25(月) 18:19:07
漫画とかドラマとか映画
所詮自分の人生にはそんな素敵なこと起こらないし、と思うと冷めた
ああいうの見ていられるのは、若い人か今が充実してる人か、充実してなくても現実逃避能力がある人だね+7
-0
-
292. 匿名 2016/04/25(月) 18:20:52
めざましじゃんけん
最近は「めっざまっしじゃんけん~♪」とか
言っててもスルーしてます+4
-0
-
293. 匿名 2016/04/25(月) 18:21:01
日本の芸能界
声優やハリウッドの方が面白いことに気付いた+5
-0
-
294. 匿名 2016/04/25(月) 19:20:36
服とブランド品。
女捨てたわけじゃないけど、昔ほどお金使わなくなったなぁ。
ブランド品も若い頃い~っぱい使ったからもう飽きた。
ブランドなんかにこだわらくても良いものいっぱいあるし。+18
-0
-
295. 匿名 2016/04/25(月) 19:27:06
人気稼業に関わる全般
別に客の立場の人間にへりくだれとは言わないが
ああも揃いも揃って業界の人間が頭が高い所ばかり見せられると
少なくとも金を使わない楽しみ方を考える+3
-0
-
296. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:28
ディズニーが値下げしたら俄然興味わくけどね+4
-0
-
297. 匿名 2016/04/25(月) 20:27:37
洋楽しか聴かなくなった人はマキシマムザホルモンを聴いてほしいわ~洋楽大好きだったけどまた戻れたわ~+1
-3
-
298. 匿名 2016/04/25(月) 20:41:54
なでしこ
やっぱりブームで終わってしまうのか…+6
-0
-
299. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:52
橋本環奈
どこがいいんだか+1
-1
-
300. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:02
>>278
在日コリアン女なら幾らでも連れていって良いよ!+3
-0
-
301. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:24
国際結婚。
老後の事とか色々考えると特に。+2
-0
-
302. 匿名 2016/04/25(月) 21:14:47
バラエティ番組
吉本芸人
48系列アイドル
EXILE系全般
TVが最近つまらなくて好きなのだけ録画して観てる。ラジオのほうが面白いし、役に立つ事がすごく多い。
+7
-0
-
303. 匿名 2016/04/25(月) 21:46:36
今のアニメに出てる若手の声優さん
アニメにはまって声優の雑誌買ったりCD集めたりしてたけど、
昔のアニメ見てたら、その当時の声優さんのほうが個性的な美声が多くてびっくりした
特にその中の2人がマジ好みど真ん中の超美声でハートキャッチされた
知り合いがここ数年似たような作り声ばかりでつまらんと言っていた理由が良く解った
+7
-0
-
304. 匿名 2016/04/25(月) 21:48:46
>>272
でも韓国好きな女性が多くてそっちから言い寄ってくることも多いよ?
韓国語教えて~とかで(笑)
語学の勉強の引き換えに股を広げるのは日本女性特有の感覚みたいだね。
+1
-5
-
305. 匿名 2016/04/25(月) 22:13:07
すべて
+5
-0
-
306. 匿名 2016/04/25(月) 23:13:25
食事+2
-1
-
307. 匿名 2016/04/25(月) 23:15:09
恋。
+2
-1
-
308. 匿名 2016/04/25(月) 23:36:26
大泉洋。
テレビの扱われ方が
ワンパターン…。
飽きてきた(笑)+4
-0
-
309. 匿名 2016/04/25(月) 23:47:51
物欲
興味ではないですが薄れてます。自分の欲よりその代わりに自分の親や子供らが幸せであってくらたらそれが満足になってきました+4
-0
-
310. 匿名 2016/04/25(月) 23:55:22
ヘイセイジャンプ
かなりオタだったがゴリ推しの売り方とそれに伴うキャラ変、ダンスの手抜き
変な新規ファンが気持ち悪くて
追い討ちにメンバーのスキャンダルで
前ほど熱が上がらなく興味も薄れてしまった。+4
-1
-
311. 匿名 2016/04/26(火) 00:25:24
旅とか食べ歩き。 庭にテラス作って休日はランチとかカフェしてるからかなあ。極力出たくない。+2
-0
-
312. 匿名 2016/04/27(水) 01:09:03
今の音楽は逆に不快な気分になるものもあってむやみに耳に入れたくない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する