ガールズちゃんねる

日本で一番離婚率が高いのは30〜34歳の女性 統計から読み解く、アラサーで夫を見切る背景

144コメント2016/04/26(火) 00:16

  • 1. 匿名 2016/04/23(土) 22:42:39 

    日本で一番離婚率が高いのは30〜34歳の女性 統計から読み解く、アラサーで夫を見切る背景 - ウートピ
    日本で一番離婚率が高いのは30〜34歳の女性 統計から読み解く、アラサーで夫を見切る背景 - ウートピwotopi.jp

    2014年の「同居をやめた時の年齢別の離婚率」を見てみると最も割合が高いのは、実は30代なのです。なかでも30〜34歳の女性は3万283件で最多となっています。なぜ、この年代で離婚をする女性が多いのでしょうか?



    2013年の調査では同居期間が5年未満で離婚する割合は全体の32.1%。
    現在、初婚年齢の平均が29歳であることを考えると、結婚から5年以内の34歳までで離婚数が多いのは自然といえるかもしれません。

    +161

    -11

  • 2. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:24 

    年収低いのと結婚するからだよ

    +224

    -118

  • 3. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:26 

    ふーん

    +16

    -7

  • 4. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:32 

    まだやり直せる(本人の判断)

    +612

    -10

  • 5. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:36 

    女性?
    女1人で離婚は出来ないよ?

    +226

    -10

  • 6. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:36 

    私、32歳
    離婚しようか迷い中

    +472

    -8

  • 7. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:49 

    結婚生活に慣れてきて、かつこの年齢ならまだやり直せるってのがちょうどこのくらいの時だよね

    +502

    -6

  • 8. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:57 

    やり直しがきくと思ってしまう年齢なのかも。

    +495

    -3

  • 9. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:05 

    つまり年齢、時期的に産後クライシスからくる離婚が多いという事では?

    +348

    -13

  • 10. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:27 

    結婚するだけの知能と人格、品格を持ち合わせていないカップルが多すぎ。

    +223

    -47

  • 11. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:29 

    子供がいない方が離婚にふみきれるからね

    +397

    -5

  • 12. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:36 

    >>6
    差支えなければ
    理由は?

    +34

    -10

  • 13. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:37 


    30ぐらいになると

    物事冷静に考えるようになるからねぇ

    +277

    -5

  • 14. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:37 

    で、結局理由は?

    +42

    -5

  • 15. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:38 

    男を見る目が無いんでしょ。

    +76

    -56

  • 16. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:40 

    30代だったらまだやり直しがきくと思っているというか、逆を言うとここを逃すともう逃げられないと思ってるんじゃないかな?
    私の周りだけでも、20後半から30前半にかけての離婚率高い。
    資格取ったり、自分一人でも生きてける道探して、準備してから離婚してる。

    +375

    -6

  • 17. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:47 

    確かに5年位経った頃って
    新鮮味もないし、、、
    こんなんでいいかな?
    って思った時期だな。。。

    +140

    -10

  • 18. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:57 

    やっぱり結婚したからって
    幸せになるとは限らないんだな。

    +388

    -10

  • 19. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:21 

    見切りは早くつけておいた方がいい。

    +239

    -3

  • 20. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:32 

    何歳で結婚したかにもよるよーな・・

    +138

    -3

  • 21. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:32 

    In Red 読んでたら離婚特集組んでた この読者層だね

    +170

    -3

  • 22. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:45 

    うむ、なにゆえ?

    +18

    -5

  • 23. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:47 

    産後クライシスも関係あるのかな?

    +95

    -4

  • 24. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:57 

    結婚 = 我慢 とか間違った考えの人が多すぎ。

    +54

    -26

  • 25. 匿名 2016/04/23(土) 22:47:10 

    お友達で何人か離婚したけど、年齢もそんな感じ。理由は金遣いが荒いのとか女関係とか姑のいびりとか。

    +229

    -5

  • 26. 匿名 2016/04/23(土) 22:47:12 

    結婚する前に見抜けないもんなのかね

    +18

    -45

  • 27. 匿名 2016/04/23(土) 22:47:31 

    なるほど…
    自分が女としてまだイケてるうちに…と考えるのかな?
    自分は離婚した時、38だったけど今ならまだ間に合うかも?て思ってた。納得!

    +231

    -5

  • 28. 匿名 2016/04/23(土) 22:47:38 

    >>6
    です。
    ギャンブル、浮気
    子供なしです。

    +140

    -3

  • 29. 匿名 2016/04/23(土) 22:47:49 

    女性はこの年齢に結婚する人がおおいからじゃなくて?

    +11

    -15

  • 30. 匿名 2016/04/23(土) 22:48:05 

    結婚後ってほとんど惰性で続くもんだから年が経つほど離婚が面倒になる。

    +124

    -4

  • 31. 匿名 2016/04/23(土) 22:48:05 

    40代とか50代にもなっちゃうと、今更離婚してもな~って気になるんだろうな。
    そもそも離婚するのが面倒というか…。時期を逃すと再婚だって難しいだろうし。
    転職とか考え出すのも30手前とかな気がするし、そういう年代なのかも。
    それでも年取ってまで一緒にいたくない、一人のほうがマシってなったら熟年離婚になる感じ。

    +182

    -2

  • 32. 匿名 2016/04/23(土) 22:48:30 

    BAILAでも離婚特集してた笑

    +64

    -3

  • 33. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:44 

    ホントに私の知人もそうだけど
    すぐ離婚する人が多い。
    結婚してからこんな人だと思わなかった
    と後悔すんのかな

    +159

    -5

  • 34. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:49 

    >「離婚」が増えることは、しばしば女性の「経済的自立」とも関連して語られます。
    まあ、今は女の人も普通に働いてるし、離婚したって全然生きていける。
    我慢して窮屈な結婚生活送るよりかは、離婚しちゃった場合が楽なときもあるよ。
    離婚率高いってイメージ悪いかもしれないけど、あまりにも我慢できなかったら離婚するっていう選択肢ができたのは悪くないと思う。

    +182

    -3

  • 35. 匿名 2016/04/23(土) 22:50:22 

    浮気も多いだろうし、所得低いとかその他諸々あるんだろうね

    +113

    -4

  • 36. 匿名 2016/04/23(土) 22:50:35 

    >>25

    姑の暴走や嫌がらせを、止めない男が存在するのはなぜだろう?

    自分が愛した女性を、守れないなんておかしい!

    +236

    -8

  • 37. 匿名 2016/04/23(土) 22:51:14 

    >>27

    で、再婚は間に合ったの?

    +25

    -5

  • 38. 匿名 2016/04/23(土) 22:51:27 

    個人の自由だしな

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2016/04/23(土) 22:52:05 

    バツイチ本当多いよね
    独身も多いけど

    +163

    -6

  • 40. 匿名 2016/04/23(土) 22:52:15 

    最近の若いもんはなんですぐ離婚するんや、甘ったれたやつばっかりや
    離婚するくらいなら結婚せんでえーのに

    母からなぜ離婚を切り出されないで今までずっと続けられてこれたのか全くもって理解不能の父がこんなことを言う

    まじで殺したくなる

    +184

    -28

  • 41. 匿名 2016/04/23(土) 22:53:25 

    低所得で浮気されて30代前半なら離婚した方がいいと思う。

    +308

    -4

  • 42. 匿名 2016/04/23(土) 22:54:22 

    私は自己中だし片親育ち。
    離婚するだろうって要素かなりある。

    が、旦那が温厚でスーパー家庭向き。

    まじで運はある。

    +279

    -16

  • 43. 匿名 2016/04/23(土) 22:54:26 

    みんな何歳ぐらいに結婚した人なんだろう?
    若くて勢いでした人か30歳前後で焦ってした人かとか?

    +92

    -7

  • 44. 匿名 2016/04/23(土) 22:54:55 

    >>28
    ギャンブルは絶対ダメ

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2016/04/23(土) 22:55:46 

    どこ国でもそんなんだよ
    日本女性の婚姻年齢は平均29歳なので、30〜34歳での離婚が多くなるのは当然
    アメリカでは8割のカップルが5年以内に別れてるし、日本は低い方だよ

    +123

    -5

  • 46. 匿名 2016/04/23(土) 22:57:38 

    10年付き合って結婚して1年経ったけど離婚したい

    +166

    -5

  • 47. 匿名 2016/04/23(土) 22:58:06 

    30歳だともうもらい手なんてないって言う人いるけど、シングルマザーやバツイチって意外にモテる。
    知り合いに離婚してからの方が断然モテてるって人いる。
    アラサーなんて全然まだ若いし、いくらだってやり直せる。

    +205

    -15

  • 48. 匿名 2016/04/23(土) 22:59:47 

    33歳って女の本厄なんだよね!

    +78

    -11

  • 49. 匿名 2016/04/23(土) 23:00:46 

    離婚する人の旦那って恋愛向きな感じ、、、
    ドキドキはするんだけど安定しないなって感じなんだよ。

    その子が独身時代ふった、
    「いい人止まり」「セックスするには生理的に無理」「追われるとチープに見えるんだよね」
    って男性は嫁さん第一で風俗にも行かず穏やかな家庭築いていたりする。。
    離婚のりの字もなく嫁さんに尽くしてる。

    女性が自分から外れ引きにいってる感。。。

    +260

    -6

  • 50. 匿名 2016/04/23(土) 23:01:52 

    16とかで結婚した三船みかも見事にこの年代で

    +96

    -1

  • 51. 匿名 2016/04/23(土) 23:02:17 

    32歳、私は向こうが高収入だからこそ迷わずに離婚調停中だけどな今。
    財産分与でマンションぐらい買える。
    自分も30代なら仕事復帰もまだ出来る。
    この状況で向こうの不貞許すわけがない。

    +148

    -8

  • 52. 匿名 2016/04/23(土) 23:02:48 

    32歳。月曜日に離婚届出してきます!

    +147

    -3

  • 53. 匿名 2016/04/23(土) 23:05:26 

    性格が合わないって、結婚する前に気付けないものなのかな?
    やっぱ、一緒に暮らさないと、お互いの価値観の違いとか分からないものなんだろうか…。

    +100

    -1

  • 54. 匿名 2016/04/23(土) 23:07:01 

    盛り上がっちゃったり
    できちゃったりして
    少し合わない部分があっても
    気のせい!で済ませてるんだろうね。

    +60

    -2

  • 55. 匿名 2016/04/23(土) 23:07:13 

    まだなり直しきくからかと。
    私も30代前半悩んだけど、乗り切ったら今度は面倒になった。
    今アラフォーで 中谷美紀のドラマ観てたら
    ますます離婚辞めようと思うw

    +31

    -19

  • 56. 匿名 2016/04/23(土) 23:07:32 

    >>36
    その姑も旦那からしたら実の親だし 板挟みだよね

    +50

    -2

  • 57. 匿名 2016/04/23(土) 23:07:53 

    子供のために絶対に離婚はしません。そうならないように努力もします。母親であり、妻であり女で居る事は、とてつもない努力と根性がいることなのです。

    +38

    -35

  • 58. 匿名 2016/04/23(土) 23:08:28 

    最後の気力を振り絞って花火を打ち上げられる年代
    それが30代

    +98

    -3

  • 59. 匿名 2016/04/23(土) 23:11:00 

    使えるATMなら子供の為に離婚しないけど、使えねぇATMな上に性格悪いなら、仕事見つけて即離婚。

    +150

    -15

  • 60. 匿名 2016/04/23(土) 23:11:15 

    義理親関係で一時期危うくなったけど理解がある夫だったので持ち直した。

    周りの話を聞いてもそうだけど、何かあっても夫婦で話し合いができるかどうかでだいぶ違うと思った。

    +63

    -3

  • 61. 匿名 2016/04/23(土) 23:12:49 

    子どもがいなかったら35までに離婚した方がいいと思う。
    再婚して40までに出産すればいいんだし。それ以降は体力面でキツいんじゃないかな。
    子持ちで再婚は慎重にならざるを得ないよね。

    +94

    -3

  • 62. 匿名 2016/04/23(土) 23:13:05 

    同居期間…?
    結婚前に同居してたら当てはまらないのかな。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2016/04/23(土) 23:14:13 

    >>53

    それが恋愛中は不思議なもんで、
    俺様だったり思い通りにならない男にほど夢中になったりするもんよ。
    浮気症の男をさらに好きになってしまう子とかいるでしょ?

    周りは「え、あれと付き合うのか」
    数年後「あれと結婚すんのか....大丈夫?」
    と思うが、本人はメロメロ。

    結婚してその関係が生活になって、
    どんどん頭がまともになって離婚してるわ。

    +125

    -3

  • 64. 匿名 2016/04/23(土) 23:16:18 

    我慢して添い遂げるに値する男と思えなかっただけでしょ。バツイチなんて今の時代は珍しくないし仕事持ってたら迷わず離婚してもおかしくない。

    +36

    -5

  • 65. 匿名 2016/04/23(土) 23:16:43 

    なんか、一人のほうが無駄なストレスなく
    色々要領良くやってけるじゃないかと思う瞬間って確かにある。

    +130

    -1

  • 66. 匿名 2016/04/23(土) 23:17:27 

    子どものために離婚しない!って思うなら
    どぉーして そんな人と結婚しちゃったんだ?
    そこまでの強い思いを持てる人だったのなら、
    結婚する前にその強い思いを使えばよかったのに笑

    +20

    -20

  • 67. 匿名 2016/04/23(土) 23:20:29 

    離婚してる夫婦って、結婚前周りが止めたのに
    「私がいないとダメなの!」
    でダメンズと結婚した子だなあ。

    子供ができて愛情が子供にうつった時に、奥さんに無断で転職したり外で女作って奥さんに捨てられた人とか、、、
    後は子供できる前にモラハラに気づいたりとか。
    あまりにも頭が悪いとか、チャランポランとか。

    見るからに安全な男と結婚した人は離婚してない。

    +69

    -10

  • 68. 匿名 2016/04/23(土) 23:20:42 

    離婚したいとおもったら離婚した方が人生よくなるらしい。

    +115

    -8

  • 69. 匿名 2016/04/23(土) 23:25:11 

    >>68
    気持ちの問題でしょ。

    +11

    -6

  • 70. 匿名 2016/04/23(土) 23:26:20 

    友達の親が離婚するの最近多い
    50代後半

    +45

    -1

  • 71. 匿名 2016/04/23(土) 23:26:34 

    離婚するかしないかってまじで美人もブスも関係ないから不思議。
    すごい美人で選びたい放題だったのに明らかに危ない男と出来婚して浮気されて離婚とか周りでいた。
    まじで男を見る目があるかないか、
    本人が堅実な男が好きかどうかだと思う。

    +100

    -2

  • 72. 匿名 2016/04/23(土) 23:29:01 

    婚活して結婚した子でも、離婚しちゃう子はチャラそうな奴ばっかとカップリングしてたし、チャラそうな奴にワンナイトされても懲りずにチャラ男にいってた、、、、

    まるで磁石を砂鉄にあてるかのようにチャラ男に引き寄せられていたよ。
    案の定30前半で離婚。

    +53

    -2

  • 73. 匿名 2016/04/23(土) 23:29:40 

    すぐ離婚する人はまたすぐ結婚して離婚して繰り返す人が多い
    自分を棚に上げて理想が高い人が多い

    +68

    -2

  • 74. 匿名 2016/04/23(土) 23:30:18 

    私の周りだけだけど、
    25から28くらいに結婚して子供いなくて持家なしの子が、30代前半で離婚してる

    そこそこ都会でみんな仕事してるから、早めに結婚した子の離婚ラッシュが来た感じ

    30代に入っての結婚はすぐ子供できたり家買ってるから離婚した子はいない

    +43

    -6

  • 75. 匿名 2016/04/23(土) 23:32:42 

    結果論だけど、離婚した人には「やっぱりね」って言いたくなる要因がある。
    皆言わなくても、結婚した時から、心配されてる人ばかりだよ。

    +80

    -15

  • 76. 匿名 2016/04/23(土) 23:36:08 

    男が完全に悪くなってるけど奥さんに原因あるのも多いけどねー
    まぁ、結婚してりゃ少なからずトラブルはあるよ
    離婚するかはまた別の話だけど

    +55

    -11

  • 77. 匿名 2016/04/23(土) 23:36:13 

    本当に離婚考えてるんなら実際35歳までに離婚したほうがいいよ!実際世の中みんなポコポコ再婚してるしね。再婚しなくても40歳すぎで彼氏がいる人なんてたくさんいるよ。人生やり直すなら早い方がいい。

    +54

    -4

  • 78. 匿名 2016/04/23(土) 23:39:05 

    人生やり直せるんだねっ!笑

    +35

    -3

  • 79. 匿名 2016/04/23(土) 23:39:51 

    トラブルを想定してない人が離婚する

    +24

    -6

  • 80. 匿名 2016/04/23(土) 23:44:04 

    恋愛と結婚は違う。
    恋愛みたいに簡単に別れることしないで
    ほしいんですけどー。

    恋愛経験をしないで、結婚しちゃった人が多いんだろうね。

    +8

    -27

  • 81. 匿名 2016/04/23(土) 23:45:26 

    問題なんかどの家庭もあるんだから我慢とかでなく乗り越えることも大切
    実際離婚は多いけど世間の目はまだまだ否定的だと思うよ

    +14

    -14

  • 82. 匿名 2016/04/23(土) 23:47:56 

    ネットでアラサーが~お金が~学歴が~貯金が~とかを間に受けて
    よく考えもせず焦って結婚したからでしょ
    性格で選ばなかったら毎日が苦痛だっていうのに…

    +20

    -16

  • 83. 匿名 2016/04/23(土) 23:53:50 

    次のやり直しがきく年齢ではあるけど、
    そう簡単に相手にされることもない年齢だよ。
    夢見て結婚して、離婚も結局夢見るのかな?

    +45

    -16

  • 84. 匿名 2016/04/23(土) 23:55:40 

    持ち家あると離婚しにくいかも。
    なんだかんだで財産からむとメンドくさい。
    いい暮らししてたら今より生活水準ひくくなるの嫌だと思う。
    もうほんとに相手が嫌とかウツになったりしたら大変だけど、ウツになったら働けないから余計別れられない。
    旦那はんも嫁の家に住んで親と同居してたりする。家賃いらないし。早く親死ねばいいのにとか言って。
    そう言う男はんは嫁に虐げられても絶対離婚しない。賢いなって。
    結婚てなんだろうね。

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2016/04/23(土) 23:55:48 

    「生活費を渡さない」って性格が悪いと同じだよね
    経済力があっても渡してもらえなければ意味がない
    婚活で経済力メインで選んで渡してもらえないとかなんだろうけど

    +47

    -2

  • 86. 匿名 2016/04/24(日) 00:03:44 

    >>53を見ると性格で選んでないからだよね
    理由の上位は全部性格の問題

    30目前にして焦って性格を見誤る人が多いんだろう
    結婚してみないとわからないこともあるけど
    それはまったく予想も付かないなんて滅多にないからね
    大抵は「なんとなく気になることはあるけどこれくらいなら大丈夫だろう」って
    結婚したさに目をつぶった結果

    +35

    -2

  • 87. 匿名 2016/04/24(日) 00:09:51 

    こういうデータも出ているからね。

    ② 不倫に走りやすい年齢層ランキング、女性編!
    1位40代
    2位30代
    3位50代
    男性と比べると1位と3位が逆転しています。

    女性の場合は、子育てが落ち着いて余裕が出てきた頃に不倫に走る可能性が高くなります。

    妊娠、出産、育児に追われ自分の時間を持つことが出来なかったのに、子供が小学校に入る頃から自分の時間が少しずつ持てるようになます。

    そんな時に、夫が自分の方向を向いていればいいのですが、40代30代の夫は仕事に遊びにガンガン行ける世代ですので、どうしても目線は家庭ではなく外に向きがちです。

    だからさみしくなった女性は他の男性に目が移り恋に落ちてしまいます。

    403 Forbidden
    403 Forbiddenwww.hurintyousa.com

    403 ForbiddenForbiddenYou don't have permission to access /entry11.htmlon this server.Additionally, a 403 Forbiddenerror was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.

    +20

    -7

  • 88. 匿名 2016/04/24(日) 00:10:01 

    順風満帆な男性は仕事も乗ってきて家庭もあれば人生余裕と思い込み他の女性にも手を出し浮気不倫率も高そうな年代になるんだろうなー

    +11

    -7

  • 89. 匿名 2016/04/24(日) 00:11:35 

    >>36
    意識してないというか気づいてないんだろうけど、愛する女性(妻)よりさらに自分の母親を愛しているんでしょ
    あと、めんどくさい
    嫁姑問題に限らず男って嫁任せにするじゃん
    決めていいよ、任せるよ、面倒臭い、後でいい?
    既婚者なら一度は聞いたことあるはず…

    +38

    -3

  • 90. 匿名 2016/04/24(日) 00:23:36 

    >>85
    >「生活費を渡さない」って性格が悪い
    性格悪いどころか今じゃDVだよ
    ちょっと話ずれるけど身近に嫁も働いてるから生活費は嫁もちって家庭があった
    考え方がまるで理解できない、共働きを理由にするなら普通折半だよね
    奥さんは正直きついって母に愚痴ってる
    共働きが増えて生活費渡されなくてもなんとかやれちゃうから発覚しない経済的DVもたくさんありそう

    +58

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/24(日) 00:39:10 

    >>53の表にて
    生活費を渡さないが27.5%
    こんなにいるんだ。
    妻は家計を守るって時代はどこいったんだ。

    +17

    -4

  • 92. 匿名 2016/04/24(日) 00:43:14 

    自分の周囲では「子供が小学校の中高学年」の時期の離婚が多いです。だから、30~40代ですかね?

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/24(日) 00:44:20 

    私も離婚考えたことがありましたが、踏み切れなかったのは、第一に子供がいたこと。後は私自身が夫が初めて付き合う男性であり、結婚に至るまでの燃え上がりを思い返すと、やはりそこは大事にしたかった。

    +12

    -8

  • 94. 匿名 2016/04/24(日) 00:53:07 

    まさしく私だわ。
    今年33歳。
    旦那のギャンブル、アダルトチルドレン浮気して帰って来なくなりました。
    もう振り回されるの疲れたので、来月調停申し込みます。
    子供たちごめんね。

    +85

    -4

  • 95. 匿名 2016/04/24(日) 01:11:36 

    好きで結婚したとしても
    生活することは現実だから
    どうしようもならない事も出てくる
    無理なら離婚した方が心身共にいいと思う

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2016/04/24(日) 01:19:57 

    30歳、離婚考え中。
    シングルマザーとしてやっていけるか悩む。
    でも、このまま今の生活してたら頭おかしくなりそう。子供にも悪影響な気がする

    +64

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/24(日) 01:35:18 

    30前半ならまだやりなおせると勘違いしちゃう時期なんだろうね
    この時期に離婚しちゃった子何人かいたけど
    ほとんどみんな再婚かなわず独身で子供なしのまま40越えちゃってて
    旦那だけ再婚してパパになってるってのばかりだよ

    +6

    -26

  • 98. 匿名 2016/04/24(日) 01:40:15 

    その代表例なのは三船○佳ってことか?納得!

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2016/04/24(日) 01:56:47 

    初婚でも結婚なかなかできずに苦労してる30代前半の女性がわんさかいるのに
    わざわざ男性はバツイチの30代を選ばないよ

    +59

    -12

  • 100. 匿名 2016/04/24(日) 02:04:57 

    私も浮気されて離婚しました
    中国人との子どもができたとのこと(私は子無し)
    銀行員だったけど
    金は食費含めて5万しかもらえなかった(家賃抜き電気代等含む)

    でも全部私のせい
    惚れずに条件だけで結婚しても続かないよ


    +52

    -1

  • 101. 匿名 2016/04/24(日) 02:05:30 

    両親を見て結婚は苦労するの気付かないの?
    それでも夫婦生活を続けるのは子供や経済力や世間体もあるけど一番は「信じ合える」からでしょ?それを失ったら離婚して良い。

    +33

    -2

  • 102. 匿名 2016/04/24(日) 02:38:24 

    友達でも芸能人でも初見で違和感ある夫婦
    いるけど、だいたい離婚してる
    本人達は気付かないものなのかな?

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2016/04/24(日) 02:51:40 

    30代で離婚して、再婚相手見つかる可能性どのくらいなんだろ。

    +34

    -9

  • 104. 匿名 2016/04/24(日) 02:59:45 

    浮気しないけど、喧嘩になると馬乗りにされて声で脅される
    それを、何回もして親にチクったら向こうの親が「うちの子供はそんなこと、する子供じゃない。怒らせるお前が悪い!」と言われたよ~(T-T)
    離婚するなら子供置いていこうかな。。私じゃ絶対極貧になるから。。
    悲しいー。子供と別れるのは悲しいけど食べていけるか真剣に考えたら
    そうなった。実行はしてないけど、もっと優しいひといるんじゃないかと思う。
    いまは穏やかだけどいくら釘を刺しても
    また馬乗りとかなったらやだな。小指もひねられてたぶん骨折してたと思う。紫になった。

    +11

    -23

  • 105. 匿名 2016/04/24(日) 03:07:23 

    独身の女がいるのにバツイチは相手にされないってことはない。職場でバツイチ二人いて二人とも可愛い。男性から言い寄られたりしてる。男に懲りてて全然相手にしてないけど。バツイチはバツイチの魅力が男にはあるのだろう。顔が可愛いってのもあるけどね。

    +39

    -12

  • 106. 匿名 2016/04/24(日) 03:17:04 

    32歳。月曜日に離婚届出してきます!

    +52

    -2

  • 107. 匿名 2016/04/24(日) 03:24:13 

    離婚するのは良いけど再婚の保証はない

    個人的には離婚年齢の平均値よりも中央値が気になる

    +24

    -7

  • 108. 匿名 2016/04/24(日) 03:54:29 

    >>104
    お父さんといた方が経済的に
    困らないかもしれないけど、
    あなたが旦那さんに馬乗りにされたように
    子供も同じようにされるんじゃない?
    そんな男のところに子供置いていくの?
    そんな生活より、貧しくても
    頑張ってるお母さんとの生活の方が
    ずっと幸せだと思うけど。
    そんな男のところに子供を置いて
    自分だけ次の人見つけて幸せになるなんで
    わたしは考えられない。

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/24(日) 05:58:50 

    >>104
    気力があるうちに出て。DVは治らないよ

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/24(日) 06:15:57 

    男見る目ないとかいぅておりますけど他人事じゃないよ〜子供できてごらん別人に見えるから...産後クライシスなめんなよ!!

    +22

    -3

  • 111. 匿名 2016/04/24(日) 07:09:53 

    >>104
    次にそんなことされたら実家帰るか、帰る実家がなければ通報か交番にかけこんで恥かかせてやりな

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/24(日) 07:15:40 

    そうね、私の周りも30越えてから離婚し始めてるわね
    20代の頃は離婚なんてありえないほど皆仲良しだったのに
    もはや冷めてる夫婦多数だわ

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/24(日) 07:43:36 

    私もう子供いるし離婚できないわ。ただ夫の態度次第では熟年離婚もしくは別居いま考えてる。
    老後は一人気ままに暮らしたいかも。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2016/04/24(日) 07:46:29 

    私の母もこのくらいの年齢で離婚
    ちなみに母は離婚したくなかったんだけど父がしたがって。
    バツイチは美人とかキャリアある人はいい出会い普通にあると思う
    それ以外は結婚前より若干微妙な男なら普通に寄ってくるみたいよ。
    うちの母もイケメンで若い父と離婚後、ブサいオッサンと爺さんしか寄ってきてなかったし。

    +15

    -8

  • 115. 匿名 2016/04/24(日) 07:53:31 

    >>100

    なんで年収いい人の一部はチャイナと浮気するんだろう。
    私の知り合いのエリートもチャイナと浮気した。
    そんなにいいのか。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2016/04/24(日) 08:39:03 

    >>68
    本当ですか?
    離婚したけど不安しかないですよ
    再婚活頑張ってもいい人いないし

    +8

    -6

  • 117. 匿名 2016/04/24(日) 08:49:39 

    >>115
    実は産業スパイのハニートラップかも(笑)

    +40

    -1

  • 118. 匿名 2016/04/24(日) 09:18:19 

    まだ自分はやり直せるとか思うんだろうね。

    +7

    -3

  • 119. 匿名 2016/04/24(日) 09:26:26 

    産後クライシスが原因なんだと思うけど、それを乗り越えられるかどうかだね。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/24(日) 09:35:26 

    年齢がそれ以上になると、
    男がよそで相手にされる確率が下がるのと、
    奥さんが今さら動じなくなってるのとじゃない?

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2016/04/24(日) 09:35:33 

    >>40
    上の4行だけ読んでマイナスしてしまいました

    後半のオチがあったとは…プラスです!

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2016/04/24(日) 10:07:23 

    焦って結婚して離婚というよりは、
    結婚時ルックスは絶対条件にしすぎて、誠実で優しい人を切りまくった結果性格クズ捕まえた人が多いかな。周りは。

    やっぱ大多数の子はイケメンがいい。
    口では普通でいいといいながら、ルックスが普通以上でないと生理的に無理だっていう。。


    でも性格神のブサメンと結婚した子は結婚式の前の日までこの結婚が本当にいいのかと泣きながら相談されたが、
    数年たった現在大切にされてフクフクしてる。
    旦那さんが料理はするし家事するし育児するし、誕生日には客船でディナーのサプライズ。

    逆に性格大丈夫か?ってイケメンと結婚した子はやっぱ問題ある。
    旦那が嫁の知らないうちに同居話すすめて、姑が嫁に正社員で働くことを求めて孫取り上げ。
    旦那は姑の味方。
    ことあるごとに嫁からお金搾取してる。

    おばちゃんがよく、
    「結婚相手は目と鼻と口が付いていればいいのよ、性格をよく見なさい」
    というのがよくわかる。。

    一番いいのはイケメンかつ性格イケメンなんだけど、なかなかいないわ。

    +43

    -10

  • 123. 匿名 2016/04/24(日) 10:26:49 

    >>99
    ところがどっこい、周りは、ずっと独身の女性より
    バツイチの女性の方がすぐ彼氏できたり再婚してる。
    一度でも誰かに嫁に欲しいと思われただけあって、魅力的な人もいるだろうし、
    バツイチの原因が元旦那ってこともあるからね。
    バツイチかどうかより、その人によると思うな。

    +13

    -12

  • 124. 匿名 2016/04/24(日) 12:12:07 

    30歳離婚考えてる。
    夫の暴力がつらい。どこでスイッチはいるかわからない。一生殴られ続けるのかと思うと将来がみえない。
    一人もとてもさみしいけど、再婚は夢みれないな。

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/24(日) 12:21:40 

    >>124
    旦那さんつきあってる時は暴力なかったの?

    ちなみに私の周りでDVに悩む子は2人いるけど2人ともつきあってる時から兆候はあった。
    中には結婚したら豹変っていうのもあるんだろうけど。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2016/04/24(日) 12:44:44 

    10年付き合って結婚したけど2年で離婚したよ。

    32歳。

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2016/04/24(日) 13:14:37 

    ・30歳になる前に焦っての駆け込み婚。
    ・内面を軽視してルックス、経済力重視した結 果。
    ・デキ婚

    私の周りはこんな所かな?
    私の友人も仕事辞めたさにその時付き合ってた人とデキ婚した結果、あまり上手くいってないみたいで離婚したがってる。理由は性格の不一致だけど結婚する前は目を瞑ってたことが今では許せないみたいです…。
    完全に自業自得!巻き込まれる子供が本当に可哀想。
    独身時代に手近で済まそうとせず、もっと真剣に相手を探したら良かったのにと言いたかったけど、後の祭りだから言えなかった(笑)

    今独身の人は条件や世間体に惑わされず、あほマスゴミ情報に惑わされず、本当にこの人と幸せになれるのか見極めて欲しいです。
    結婚前に相手の気になること嫌なことは結婚後には許せないことになる可能性大です!
    特に子供が産まれると相手の協力なしで、育児はできないし無理に一人でやろうとすると夫婦関係に確実に歪みができます。
    夫婦または家族で生活するということは想像以上に大変なことですよ!

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2016/04/24(日) 15:44:50 

    まさしく当てはまる。29で勢いで結婚して、31の今、別居中。お互いフルタイムの共働きなのに、家庭内で嫁は夫を立てろと強要されたり、無視、モノに当たるなど、義父母からも含めてモラハラが主な理由かな。
    こんな生活何十年も我慢するなら、死にたいと思ったり、睡眠障害やらで精神的にズタボロになった。
    別居半年で、本当に元気になったし、仕事も順調で楽しいし、女としてまだまだこれからだって希望がもてた。
    我慢すべきって人もいるだろうけど、きっと自分も我慢してきたんだから、と嫁をいびる姑がそう言うんだろうな。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2016/04/24(日) 17:05:43 

    息子が生まれた。大事なのは息子。
    お金があればなー

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2016/04/24(日) 17:36:55 

    >>124
    いくつになっても出会いはあるし、良い人いるから大丈夫だよ!
    そんな最低なヤツは早く忘れるべし!

    そんな私はこれから離婚届書きます。
    2回目です。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2016/04/24(日) 17:44:15 

    ダメ男と結婚する女は、子どもができると目が覚めるらしいよ。
    男に注いでいた母性愛が子どもに向くから。
    そこから準備して、幼稚園入学、小学校入学のタイミングで離婚。
    それがちょうど30代前半くらいの年齢じゃないかな。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/24(日) 17:59:06 

    アラサー女子 離婚のタイミングって?
    アラサー女子 離婚のタイミングって?slip-slide.net

    アラサー女子のための情報 スリップスライド 実はスーパーフードで有名なブラックシード♪ 様々な栄養素の高いスーパーフードと呼ばれる食品はたくさんあります!その中でも最近話題になっているのがブラックシード。ビタミン… 綺麗になりたい女性必見!!チアシード...


    離婚の悩み アラサーはきついよ
    離婚の悩み アラサーはきついよwww.neolady.net

    結婚で厳しいことで有名なジャニーズ事務所の男性アイドルたち。最近では略奪愛からの交際のV6の岡田准一さんと宮崎あおいさんが新居の購入なんて話題も飛び交っています。もともとジャニーズ事務所は結婚にはとても厳しいことで知られています。ここ数年では赤西仁...


    街コン&婚活パーティーで結婚して離婚する確率
    街コン&婚活パーティーで結婚して離婚する確率story-gift.co.jp

    街コン&婚活パーティー女性の口コミ.評判.感想で116週連続1位のストーリーギフト 満足度No.1!街コン・恋活なら ストーリーギフト北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島関東東京神奈川埼玉千葉栃木茨城群馬北陸・甲信越新潟山梨長野石川富山福井東海静岡愛知...


    風俗嬢の離婚率93パーセント
    風俗嬢の離婚率93パーセントfu-zoku.link

    フーブック ライフスタイルフーブック ライフスタイル フーブック ライフスタイルメニューエンタメ39articlesファッション37articlesヘルスケア24articles仕事4articles恋愛40articles未分類5articles美容50articles最近の投稿目が疲れたらやっぱりこれ!!BBQは...


    +0

    -4

  • 133. 匿名 2016/04/24(日) 18:16:09 

    私も29歳で焦って結婚して今とてつもなく後悔してる…
    旦那は優しくて誠実だけど、2年間レス。
    お互い仕事に集中して家でもほとんど顔会わせない。
    夫婦である意味がよく分からなくなってきた。
    子供は欲しいけど、今さら彼とは子供を作る気にならないし、お互い別の人を見つけた方が幸せなんじゃないかと思う。
    ちなみに今32歳。そろそろ離婚の話をしなければと思っています。

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2016/04/24(日) 19:25:08 

    24で結婚。
    32歳で二人目妊娠中に、夫に不倫され、33で離婚しました。
    正社員で男性サラリーマンの平均くらいは稼いでます。
    40過ぎてたら離婚しなかったかも。
    30代はまだ人生やり直しができる年齢ですから。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2016/04/24(日) 20:44:06 

    簡単に離婚って言うけどもし自分の息子の結婚相手がバツイチだったら素直に受け入れられますか?気になるのは離婚理由だと思いますが、聞けますか?再婚相手の親に聞かれたら言えますか?
    理想論に喜怒哀楽を共にして乗り越えるのことが何十年経っても最高の夫婦だと私は信じたい。

    +1

    -9

  • 136. 匿名 2016/04/24(日) 22:21:04 

    3年目の浮気くらい大目に見ろよ。

    +1

    -11

  • 137. 匿名 2016/04/24(日) 22:21:46 

    離婚した人の中でどの年代の割合が多いかを調べたら単純に結婚してる人は増えているけどまだまだ未熟な30くらいの人が多くなるのは頷ける。

    ただ、結婚した人の中でどれくらいの割合の人が離婚するか、を年代別に出すと10代、20代前半がかなり多いです。

    データの出し方によって結果は変わってきますね。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2016/04/24(日) 22:23:07 

    レスが辛くてさ…。
    再構築中だけど離婚すれば良かったのかな?
    わからない。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2016/04/24(日) 22:53:11 

    それくらいの年齢で女性も大人になるということかな。
    自分にもそれなりの収入があったら、家事はお任せ、家でゴロゴロみたいな夫は要らないという判断をしてもおかしくない。
    女性は男性よりも精神年齢が上だし、現実主義なんだよね。
    夫を冷静に観察して、これからの長い人生をコイツと一緒に過ごしてもメリットゼロだと思うのかも。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2016/04/24(日) 23:02:17 

    最近うちの姉が子なしで離婚したわ・・・
    7年付き合って結婚3年。
    金遣いの荒さ、会話のなさ、孤独感(転勤生活)が原因らしい
    けど、結婚したてはまだ仲の良さが感じられてたのに・・・
    あれから何があったんだろう。外野からは全く分からない。そして訊けない。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:08 

    30歳で焦って結婚した相手が発達障害だった。
    しかもモラハラ、マザコン。現在子なし35歳。離婚しようか迷ってます。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2016/04/25(月) 00:03:44 

    もうすぐ35。そしてもうすぐ離婚届け出します。結婚10年目1年近く家庭内別居でした。
    きっかけは子作り非協力、男性不妊、高齢出産リスクの無理解、、、etc
    その後、相手の方が離婚の意志が強まり、夫婦として続ける気はないと宣言されました。
    多少の迷いもありましたが、お互いがよりよい道を別々に進むべきだと思えました。
    同い年、同じ大学卒でしたが、相手を尊敬できなかったのが私の一番の理由かもしれません。
    相手に言われましたが、結婚当初から夫婦の価値観が違ったように思います。
    そして、私がことあるごとに相手を変えようとしてしまったのもいけなかったような…
    私の親も離婚しているので、家庭への理想が高すぎたのもいけなかったような…
    反省・後悔ありますが、前向くしかないですね。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2016/04/25(月) 00:27:38 

    >>138
    再構築頑張られてるなら離婚早まらなくて良かったんじゃないですか?
    私は旦那とのセックスが生理的に無理になってしまいとても悩んでいます。キスも嫌です。ちなみに子なしです。
    旦那は人としては嫌いじゃないのですが、身体が拒否してしまうのです。夫婦生活の再構築は無理かと思っています。
    本当に自分でもどうしたら良いのか分かりません。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2016/04/26(火) 00:16:10 

    とにかく幸せに毎日送るのが人生の大前提だから、皆さんが幸せになれる道を選んでほしいよ。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。