-
1001. 匿名 2016/04/24(日) 13:27:06
トピ主を永遠と叩きまくってた貧乏トピと同じくらい吐き気がする。ここも。
+8
-5
-
1002. 匿名 2016/04/24(日) 13:27:52
>>989
そんなことでしか幸せ感じれないとか悲しいね
+3
-7
-
1003. 匿名 2016/04/24(日) 13:28:55
ここにコメントしてる独身の人って多分まだ若いよね。30代か40代位かな?
まだそれくらいなら健康だしお金も稼いでるから結婚なんてしないって思えるかもしれない。あと10年したら後悔することもあるかもしれないし、急に結婚したくなるかもしれない。
50代、60代の人のリアルな意見が聞きたい。ずっと一人で良かったと思えるのか。+16
-10
-
1004. 匿名 2016/04/24(日) 13:29:53
>>996
ほらほら、やっぱり理想のひとがいたら結婚したいって認めてんじゃん
+2
-9
-
1005. 匿名 2016/04/24(日) 13:31:37
自分で自分をフォローし続けるためにメンタル強く保たないと+3
-5
-
1006. 匿名 2016/04/24(日) 13:31:49
ままままま+2
-6
-
1007. 匿名 2016/04/24(日) 13:32:32
>>1004
お前そういうコメントが来るの待って他のコメント無視してるじゃんw+7
-1
-
1008. 匿名 2016/04/24(日) 13:33:24
>>1003
50才独身ですが、自由で最高ですよ。
一人でも平気だし、自分で働いて得たお金で生きてるし、結婚は私には必要ないです。
+35
-2
-
1009. 匿名 2016/04/24(日) 13:33:29
>>1002
独身トピ開いて独身煽って愉悦感に浸ってるおばさんよりはマシじゃないかな+9
-1
-
1010. 匿名 2016/04/24(日) 13:34:32
>>1007
お前こそ理想のひとが現れたら結婚したいって意見むしだけどなんなの?
図星だから食い下がってるんだよね?+1
-7
-
1011. 匿名 2016/04/24(日) 13:35:05
自分に都合のいいコメント見つけてほらほら!だってさw釣りやすいなー、こいつ+7
-1
-
1012. 匿名 2016/04/24(日) 13:35:08
元彼と死別してからそれ以上に好きな人ができないから。もう10年になるのに自分も心開けないでいるし。+9
-0
-
1013. 匿名 2016/04/24(日) 13:35:39
>>1009
理想のひとが現れたら付き合いたいくせにね。素直に認めた方がかわいいよ?+3
-11
-
1014. 匿名 2016/04/24(日) 13:35:54
理想の人が出てきたら結婚したいなー、あーしたいなー
これでいいですかー?+15
-2
-
1015. 匿名 2016/04/24(日) 13:35:57
>>1002
自分のことだって自覚してください?本当バカな女+7
-1
-
1016. 匿名 2016/04/24(日) 13:36:03
トピタイの時点で既婚者はお呼びでないのわかりませんかー?+12
-0
-
1017. 匿名 2016/04/24(日) 13:36:06
>>143
秋元康の歌詞は女性蔑視、男性優位(男がオンナを選ぶ構図)を助長しているね。+10
-0
-
1018. 匿名 2016/04/24(日) 13:36:16
1対1で言い合いしてる(笑)+1
-0
-
1019. 匿名 2016/04/24(日) 13:36:19
>>1013
お前は世界一気持ち悪いよ?+5
-0
-
1020. 匿名 2016/04/24(日) 13:36:35
>>1011
意地になってるのがまるわかり、なんで認めないの?+0
-6
-
1021. 匿名 2016/04/24(日) 13:37:10
なになに?
いま既婚VS独身でやってんの今?+0
-0
-
1022. 匿名 2016/04/24(日) 13:37:47
>>1019
お前のブスさには負ける
+0
-5
-
1023. 匿名 2016/04/24(日) 13:37:48
ここ見てると既婚が不幸だってよく分かります+9
-1
-
1024. 匿名 2016/04/24(日) 13:38:27
結婚したいと認めさせたい変なの1人vs結婚しない独身かな
1人しか構ってあげてないみたいだけど。+10
-2
-
1025. 匿名 2016/04/24(日) 13:38:28
>>1015
ブスに言われたくない+1
-7
-
1026. 匿名 2016/04/24(日) 13:38:40
28歳アラサー。
父親のせいで男と結婚に良いイメージがない。
おまけに、既婚者に手を出されやすい。
きちんとした父親の元に生まれていたら、人並みに結婚願望あったと思う。
本当は結婚したいんだと思うけど、不信感
が常に付きまとう。
+16
-0
-
1027. 匿名 2016/04/24(日) 13:39:22
>>1024
わかった。ありがとう
+0
-0
-
1028. 匿名 2016/04/24(日) 13:43:11
結婚したいとコメントしたら漏れなく変な人にアンカ付けられてほらほらしたいんでしょ〜とドヤ顔されます。簡単に釣れますので楽しんでください。+6
-1
-
1029. 匿名 2016/04/24(日) 13:43:34
ほんとに結婚したくない人二人知ってる。
共通して人に合わせるのが苦手
あと連絡しても1週間後とか何日も経ってから忘れた頃に突然返事がくるとか
ほんとに結婚したくない人ってちょっと変わってる人かな(^^;
+8
-16
-
1030. 匿名 2016/04/24(日) 13:44:08
ほぼケンカで1000までいくとかウケるな+8
-0
-
1031. 匿名 2016/04/24(日) 13:44:18
人と一緒にいるのが好きっていうタイプと
一人でいるのが好きっていうタイプがいて
そもそも根本的に持ってるものが違うから、おのずと結婚観が違う
そこに
たとえ結婚生活が不満足であっても
結婚してるだけ独身よりマシ、とか言って
マウンティングすることによって自分を肯定したい層がいて
話をややこしくしてるだけ
きっと話は平行線で結論はでない。+10
-1
-
1032. 匿名 2016/04/24(日) 13:44:52
>>1028
追記
ブスと煽ればお前の方がブスと返されるので童心に帰った気分になれます。+7
-2
-
1033. 匿名 2016/04/24(日) 13:46:27
看護師を定年退職したおばちゃん、週8回エステに行き、お花、お茶のお稽古、年に4回は国内旅行、年1は、海外旅行……
めっちゃエンジョイしてるのみて、お金があれば結婚しなくてもいいなって思いました(笑)+25
-1
-
1034. 匿名 2016/04/24(日) 13:47:22
あー、うんうん
結婚したいなー既婚者様アドバイス下さい〜お礼にマイナス付けます+3
-3
-
1035. 匿名 2016/04/24(日) 13:48:49
会社の50代独身女性は社会的地位の高い男性と結婚したいらしいが、陰で女は30過ぎたら価値が落ちる一方なのにとバカにされてます。+6
-17
-
1036. 匿名 2016/04/24(日) 13:48:58
結婚に興味がなく、まさにそれでしないつもりだったのに、
夫と出会って気づいたら結婚していた。
女は30近くなってくると仕事を辞めたいから結婚したがる女が多いんだそう。
自立して欲かかないほうが男の人は結婚したいと思うんだって。+8
-11
-
1037. 匿名 2016/04/24(日) 13:49:01
>>1032
ブスなの事実じゃん+2
-7
-
1038. 匿名 2016/04/24(日) 13:50:25
ブスの言い合い、子供のケンカみたいで微笑ましいですね。+9
-2
-
1039. 匿名 2016/04/24(日) 13:51:06
やりあってる二人醜すぎ(-_-#)+8
-2
-
1040. 匿名 2016/04/24(日) 13:52:12
結婚出来ない+したくない人だった〜
我が強くて潔癖症で神経質で一人行動大好き、協調性皆無な自由人だったから^_^;
心底好きでもない人と妥協して一緒に住むなんて、ましてや結婚して子作りして子育てなんて、ムリ!!だった。+15
-0
-
1041. 匿名 2016/04/24(日) 13:52:19
本当に「したくない」と思っていても、それを言っちゃいけないのが日本なんだよ。
だから、もしも結婚観を聞かれたら、「いい人いたら紹介してね~(愛想笑)」とか言いながら、
おまえウザイなぁw って表情をさりげなく見せて、話を流しとけばいいんだよw+20
-0
-
1042. 匿名 2016/04/24(日) 13:52:47
年収まあまあいい(700後半)彼氏からプロポーズされて振った私も結婚「できない」ですか?
仕事好きだし子供いらないんで。
男と付き合うのはただの暇つぶしです。
今も新しい彼氏います。+18
-3
-
1043. 匿名 2016/04/24(日) 13:54:37
>>1036
このご時世、専業主婦でいさせてくれる旦那ってあまりいなくない?妻に働いてほしいけど家事も全部やってほしいって傲慢な考えの男が多くて嫌になっちゃう。+14
-0
-
1044. 匿名 2016/04/24(日) 13:54:48
子供産める人って相当自分に自信あるんだろうね。
自分のブス&無能遺伝子は絶対残しちゃいけないと思ってるんだけど。+7
-6
-
1045. 匿名 2016/04/24(日) 13:55:10
>>1042
あなたみたいなのは少数派。大半は男にもアプローチされない、相手もいないで結婚できずにいる+2
-9
-
1046. 匿名 2016/04/24(日) 13:55:32
少子化問題
健康な人は、次の世代に命を繋いで行ってほしい+1
-11
-
1047. 匿名 2016/04/24(日) 13:55:41
俺が火影になってガルちゃん民を幸せにしてやるってばよ!+1
-4
-
1048. 匿名 2016/04/24(日) 13:55:45
>>1043
そう思うなら結婚しなくていいよ+1
-5
-
1049. 匿名 2016/04/24(日) 13:56:36
>>1045
少数と思いたいんだろうけど、普通にいるよ?+7
-2
-
1050. 匿名 2016/04/24(日) 13:58:54
良いひとがいたら大概の人は結婚したいに決まってる。+6
-14
-
1051. 匿名 2016/04/24(日) 14:02:29
>>143
秋元康の歌詞は「オンナvs.オンナ」の図も助長してる。
秋元康の望むオンナの像は秋元康の歌詞の通りなのかも。
そんなオンナにだけはなりたくないかも。+8
-0
-
1052. 匿名 2016/04/24(日) 14:03:09
人を愛せないから。
一緒にいるだけで苦痛で、ストレスたまりすぎて病気になりました。
他人と一緒に暮らすのもストレスで、家族とですら暮らせません。
自分にも相手にも悪いので、結婚はしません、+22
-0
-
1053. 匿名 2016/04/24(日) 14:05:35
一緒に住まないでお金だけ振り込んでくれる旦那なら欲しいけどな。+18
-4
-
1054. 匿名 2016/04/24(日) 14:05:50
配偶者にも家族にも余計な気を遣ってバカみたいに疲れるこの生活。
どちらにも何の不満もないのに。
とにかく人と暮らせない人間なんだと思い知った。
ひとりが好き。+14
-2
-
1055. 匿名 2016/04/24(日) 14:10:27
井森美幸とか島崎和歌子とか独身を面白おかしく自虐してるけど、なんだかんだ人生楽しそうだもんな。+21
-3
-
1056. 匿名 2016/04/24(日) 14:12:58
「女の価値は若さ」って男が多すぎて結婚にますます興味なくなったかな
若さを目当てに寄ってこられても…Hして性欲処理してあげ、ご飯を作りお腹も満たしてあげ、衣、住環境整えてあげ、お世辞言って仕事の応援して立ててあげ、家計の足しに仕事もさせられ、有無を言わさず妊娠出産子育てして…
でも老けたら平気で裏切って浮気や不倫三昧だからね、男は。
結婚なんて女にワリに合わなさすぎ。
生活費確保の永久就職か、深く考えない子供欲しさのヤンキー婚くらいでしょ、実態は、。+35
-10
-
1057. 匿名 2016/04/24(日) 14:14:01
>>1050
いい男がいても、しばらくするとまた他にいい男を見つけてしまう…
これのループになるようなタイプがいる。気が多いとも言える。
そしてそれに対して正直であって、ある意味誠実だからこそ、
結婚してから旦那に飽きて、こそこそ浮気なんてする人生はいやだと思う。
だからいつまでも身軽でいたいという感じ。出産子育てに興味がないというのが前提でね。
+9
-0
-
1058. 匿名 2016/04/24(日) 14:19:48
まず男を愛したことがないや、恋愛してきたようであんなの恋愛じゃなかった
かっこいいな~って思うのはいたけど
一生一緒にいて運命共同体になりたいとはとても
思えなかった
親も世間体とか年齢の流れで結婚しただけで愛があるわけじゃなし。冷めた夫婦で意味のない家族だったし…育った環境って大切+18
-0
-
1059. 匿名 2016/04/24(日) 14:24:37
母親が年齢で急かされ間違って結婚不適合の大ハズレ男と結婚してしまって、苦労と失望だけの無味乾燥の結婚生活…
幼少から結婚なんかに全くいいイメージなかった
ハタチくらいの時、適齢期ってのが来たらじさつして消えようかななんて思ってた時があった(笑)
自由で楽しいひとりの生活から、結婚によって地獄に転落するのがうっすら予測できたからね
+13
-0
-
1060. 匿名 2016/04/24(日) 14:25:33
現実的に考えると
結婚する、しないじゃなくて
少子化をどうやって解消するかというところが問題な気がする
経済力あってしっかりと子供が育てられる環境にある女性なら、シングルマザーでいいと思う
あるいはあそぶことばっかりかんがえている男性をいかに子育てに目を向けさせるかというところ
そこが問題。+5
-5
-
1061. 匿名 2016/04/24(日) 14:28:08
>>932
はい(*^.^*)そうですね(*^.^*)
旦那もそれを受け入れてくれてるので(*^.^*)+2
-5
-
1062. 匿名 2016/04/24(日) 14:28:17
寮ぐらしみたいな結婚生活ならいいんだけどね~
各自が自分のことをして、ときどき一緒に行動する、みたいな+10
-2
-
1063. 匿名 2016/04/24(日) 14:29:01
自分の性格が人と暮らすことに拒絶反応示すからできないw
人と暮らしたくない人は少数だけどいるよ
でも大多数の声が大きいのはいつの時代もだから、強がりって決めつける風潮はなくならないだろうな
寂しい=結婚って結びついてないんだよ、私みたいな人間って
どれだけ寂しかろうと人と暮らすのは絶対できないし、したくないもん、脳みそレベルでどうしようもないです
小さいころは一人でボール蹴って遊んでるような子供だったし
+15
-0
-
1064. 匿名 2016/04/24(日) 14:32:09
一緒にいるのが苦痛じゃなく、尚且つ癒されて、気を使うのも心地いい、
って人に出会えば変わる+3
-2
-
1065. 匿名 2016/04/24(日) 14:34:45
>>1044
私は性格的な問題で独身でいたい派だけど、子持ちのことそんな風に思ったことないな
微笑ましいとしか
こういう歪んだ人間が独身全体と思われたらいやだ
意外と極々フッツーとかちょいブサ同士の夫婦から美形って生まれてるし+1
-6
-
1066. 匿名 2016/04/24(日) 14:40:01
病気持ちで、しないひとは普通にいると思う。
もちろんパートナーからの介護を前提とした結婚もあるんだろうけど
私が結婚することで、一生他人に迷惑をかけ続けなければいけないような場合だったら
たぶん結婚しないと思うな。
+10
-0
-
1067. 匿名 2016/04/24(日) 14:41:44
あえてしない人たちは老後のことまで考えて言ってるのかな?
家庭環境悪いとか言い訳だと思うよ
私も実母には虐待されてきたし母の不倫の末
両親離婚したりしたけど
だからこそ自分は幸せになりたくて好きな人と結婚して子どももできた
死ぬとき一人はさみしいと思うよ+10
-22
-
1068. 匿名 2016/04/24(日) 14:50:56
>>1067
友達いないあなたと一緒にしないで( ; ; )+11
-8
-
1069. 匿名 2016/04/24(日) 14:51:49
今の時代、結婚のメリットがそれほどないという女性はそれなりにいると思う。+16
-1
-
1070. 匿名 2016/04/24(日) 14:52:33
強がりです+5
-7
-
1071. 匿名 2016/04/24(日) 14:54:06
いい人がいたらそりゃ結婚したくなるよ〜
いい人がいない間はしょうがない…
結婚出来なかったって言ってる人いるけど、もう完結にしちゃたの?!完結にはまだ早い人もいると思うけどなぁ+5
-5
-
1072. 匿名 2016/04/24(日) 14:54:18
>>1067
子供はお金かかるだろうし、旦那さんの給料があまりよくなかったらむしろ結婚したほうが老後きつくなる可能性もあるよ。自分一人で自由に生きてくほうが幸せな人だっているんだよ。+11
-1
-
1073. 匿名 2016/04/24(日) 14:54:42
独身謳歌してる人はこんなトピにしがみつきません。
趣味や仕事や習い事や彼氏にと忙しく楽しんでおられるのでは。
+5
-11
-
1074. 匿名 2016/04/24(日) 14:56:55
人に知られたくない趣味があるので…
自分に自信もないし…+8
-0
-
1075. 匿名 2016/04/24(日) 14:57:05
他人と暮らすのがムリだし自由でいたい。
マンションも買ったし一人で生きていく位の収入はある。
+11
-1
-
1076. 匿名 2016/04/24(日) 14:57:51
情けない話だけど、料理と掃除と人のお世話が大の苦手なんで、、、
条件のいい人に好意もたれても、結婚したら次の日から毎日料理洗濯掃除かぁ…
と暗澹たる思いしかわかなかった
安定と老後のためにはそりゃした方がいいのかもだったけどさ、死ぬまで続く重圧には耐えられそうになかったんで!+15
-1
-
1077. 匿名 2016/04/24(日) 14:58:11
死ぬ時は病院か1人の時が多いんじゃない?
危篤の時は意識もないし。
+11
-3
-
1078. 匿名 2016/04/24(日) 14:59:24
自分が思ういい男って現実的にいないことに気がついてしまったのよね~
いい男に見えても実際暮らしてみたら違うとか
時間が経つと関係性が変わるとか
だったらもう期待しないで一人を楽しむほうがいい
問題は老後に体が動かなくなってきたとき、どうするかと
病気になった時どうするか
ここが問題+8
-6
-
1079. 匿名 2016/04/24(日) 14:59:26
お金だけふんだんにくれて、子供や介護を望まないならしてあげてもいいよ笑+8
-4
-
1080. 匿名 2016/04/24(日) 14:59:26
二回しました。結婚あってないんだと諦めました。
二人目のお金持ちが丁度浮気してくれて
子ども二人で慰謝料もたっぷりもらって暮らしてます。+10
-4
-
1081. 匿名 2016/04/24(日) 15:00:40
結局、旦那が先に死んだら独身と同じ状況だし、大体一人で死んでいくよね。+13
-9
-
1082. 匿名 2016/04/24(日) 15:01:27
>>1075
それならいいと思うけど大半が低収入で言ってるの聞くと強がりだよねーって思ってる。+3
-10
-
1083. 匿名 2016/04/24(日) 15:01:30
>>1080
ある意味、そういうのが理想ですね+8
-1
-
1084. 匿名 2016/04/24(日) 15:02:32
一人でいるのは強がりじゃないよ
二人で暮らして、ずーとイラついてるのは本当に耐えられない
精神が病むと思う+17
-2
-
1085. 匿名 2016/04/24(日) 15:02:39
強がりトピwww+9
-10
-
1086. 匿名 2016/04/24(日) 15:04:52
ドブスで清潔感もないしデブな女の人でも、結婚してたりするよね
すごい不思議+13
-0
-
1087. 匿名 2016/04/24(日) 15:07:00
ドブスの旦那がイケメンって組み合わせよくいるんだけどあれって何?
奇跡が起きたの?+7
-5
-
1088. 匿名 2016/04/24(日) 15:07:06
これ 叩きたいだけのトピのような気がする。
みんなコメントやめよ?
なんか先が見える。
+14
-5
-
1089. 匿名 2016/04/24(日) 15:08:48
>>1084
それはあなたのパートナー選びに問題があるか、もしくはあなた自身に何かしらの問題があるようにしか・・・
そんなにイライラして二人で過ごした経験ないです
もちろん喧嘩はありますが頻繁にしないし+4
-6
-
1090. 匿名 2016/04/24(日) 15:09:59
結婚なんてしなくていいって人うらやましい。
私なんて低学歴低収入将来1人で生きていける訳がないから結婚するしかない
できることなら1人でずっと暮らしたいよ+6
-3
-
1091. 匿名 2016/04/24(日) 15:10:06
>>1087
結婚してから妻が劣化したというパターンもある(笑)
そういう場合、デブスでも服装はお洒落だったりする(笑)+3
-5
-
1092. 匿名 2016/04/24(日) 15:10:26
結婚そのものに興味がない
世間ではできない人と思われててもどうでもいい+12
-0
-
1093. 匿名 2016/04/24(日) 15:10:36
将来の生活保護予備軍がちらほら。
独身貫くのは個人の自由だけど子持ちの迷惑かけないでしっかり老後の蓄えしなよ。+4
-15
-
1094. 匿名 2016/04/24(日) 15:12:04
私、粘着質で重くてストーカー気味なところがあります。泣いて縋り付くし、貢ぐし、彼氏の携帯を見るために暗証番号を解読するためにすごいエネルギーを使い、行動をチェック…こんな自分が嫌で仕方ない。
30過ぎてわかったんですが、恋してる時より恋してないときのほうが心が平穏で幸せです。嫌いな自分が出てこないから。
仕事も好調だし、プライベートも充実するし、胃痛もない。
結婚できないというのも事実ですが、結婚したらどんな風になるのか怖いです。結婚相手にも子供にも執着して心が荒れると思う。
自分でも異常だと自覚してますけど、ひっそりと自分だけで楽しんで生きていくのが一番の願いです。+5
-7
-
1095. 匿名 2016/04/24(日) 15:13:04
>>1088
ホントだね。+4
-2
-
1096. 匿名 2016/04/24(日) 15:14:21
1094←男の行動そのものだねえ?+6
-4
-
1097. 匿名 2016/04/24(日) 15:16:05
>>1089
根本的に持ってるものが違うと思いますね
もしくはあなた自身に何かしらの問題があるようにしか・・・
↑
わたしに問題があるとは思いませんが
ひとまずこういう発言するあなたはかなり問題がありますね
それに観察力がないみたい
世の中の人間が全部自分と同じ感覚を持っているとか思っているのかしら?
色々な考え方、感じ方があるものですよ。
あなたは自己中心的な考え方をしているようだから、
周りを知らずに傷つけている可能性があるかもね+6
-4
-
1098. 匿名 2016/04/24(日) 15:17:23
>>1088
そうだね。やめよう
意味がないから。+6
-3
-
1099. 匿名 2016/04/24(日) 15:17:37
不幸や貧困になる結婚ならしない方がマシ
好きにもなれない男に尽くす意味がわからない
あと老後のためにハズレない最高の男捕まえるために、貴重な若い時期を計算計算で過ごして結婚に持ち込むのも違う気がする
+8
-0
-
1100. 匿名 2016/04/24(日) 15:18:22
>>1084
病むと思う
っていうのは経験してから言わないと。
ずっと一人じゃ未経験でわからなくない??+1
-5
-
1101. 匿名 2016/04/24(日) 15:19:34
ぶすほど早く結婚していくよね
+23
-5
-
1102. 匿名 2016/04/24(日) 15:20:48
しないってゆうか同棲を4~5年してる(><)
もう30だから子供も欲しいなとか思うけど、何か自信がなかったりこのままでもいいやみたいになってきてる最近…(笑)+6
-7
-
1103. 匿名 2016/04/24(日) 15:23:03
>>1101
ブスで売れ残ってるの同じくらいいるよ
要は中身じゃないかね+15
-16
-
1104. 匿名 2016/04/24(日) 15:24:25
>>1003
54歳独身です。
1度も結婚経験も同棲経験もありません。
極度の面倒臭がりで、自分で必要だと思うことでも面倒で
他人と暮らすなど絶対にできないと思っての独身です。
でもこの年になって思うことは、独身でいることそのものが面倒でした。
できない、敢えてしない、気がついたら今ここ、
どれであっても女が独身で人生の後半戦に突入するというのは
面倒なことです。
何をするにも女が独身でいる「設定」には今の日本は作られていません。
「結婚できないっていうか、したくないの」なんて言おうものなら、
すごい面倒臭い話を求められます。
「バツ1」で若気の至りで結婚離婚したという設定がラクです。
それでも一人で気ままにどこかへ出かけようものなら、
最悪職質かけられたり、見知らぬ人に要らない心配されたりします。
もう一人旅を楽しむのはいけないのかと思っています。
人と何かを共有できない人と思われます。
誰からも求められない人と思われます。
生きていくのはなんでも面倒なのだとやっと最近わかりました。
まだ30代40代の人で、確固たる信念も特にないなら、
結婚のほうが面倒ではないかもしれませんよと、そっと言ってみたいです。
+32
-13
-
1105. 匿名 2016/04/24(日) 15:25:12
友達にいます。結婚したい訳じゃないけど、年齢と親の事考えるとね…。でも本気でしたい訳じゃないからなかなか本気になれなくて…って言ってる人。
って言ってて、合コン・紹介・お見合い・ネットの出会い系サイトありとあらゆるツールを使って、最後に出る言葉は必ず「あんな所にこの歳で来るような人って、やっぱり何か問題ある人ばっかりだよね。」って…イヤイヤ…めっちゃしたいんやん、あなた。そして、あなたも同じやん。って思って聞いてる。結婚したいけどなかなか出来ないんだーっていう事って、そんなに恥ずかしいのかな?そんなプライドの塊な考え方だから、出会った男性に対して上からしか見てないから、結婚できないんだろうなーと思います。
ちなみにアラフォーです。+6
-16
-
1106. 匿名 2016/04/24(日) 15:25:19
女の適齢期ってのが早すぎる
人生3分の1も生きてない内から急かされ迷惑だった。皆が皆、性やら異性に目覚めるのが早い訳じゃないから!
若さ若さ、劣化劣化うっさいんだよ、ごみ男ども
ごみのDNAなんか誰が好きこのんで残すかよ
+31
-7
-
1107. 匿名 2016/04/24(日) 15:25:55
男の売れ残りより楽だよね。
おっさん年が行ってるだけで電車での若い女の子からの嫌われようときたら
見ていて同情ものだよ。
おばさんは電車乗るだけであそこまで若い子には嫌われない(笑)+32
-3
-
1108. 匿名 2016/04/24(日) 15:27:04
>>1104
納得だな~
大人だね、リアルな意見ありがとう+11
-5
-
1109. 匿名 2016/04/24(日) 15:27:06
もちろん結婚したい!
でも一生一緒にいたいと思える人いないよ。+11
-3
-
1110. 匿名 2016/04/24(日) 15:27:13
>>1101
こういうコメントの方が強がり
美人で結婚してる人いっぱい居るから+13
-15
-
1111. 匿名 2016/04/24(日) 15:28:04
過去を振り返ってみても
下衆野郎ばかりだったから
私もロクな女じゃないって事だから
諦めたよ
今は女じゃなくてただのババアで産廃
+3
-15
-
1112. 匿名 2016/04/24(日) 15:28:11
1105ドラマまんまの話だねええ?+2
-2
-
1113. 匿名 2016/04/24(日) 15:28:55
容姿、中身に魅力がなく、コミュ障で父親が暴力ふるう人だったので、願望なかったけど、アラフォーになり、子供の頃のトラウマが薄れてきたら、結婚願望がわいてきたけど、正月に父親の言動で一気に冷めたし、気がつけば適齢期をかなり過ぎている。
将来が、不安。
若い頃から結婚願望が、ある人間になりたかった。
結婚より、バツイチに、なりたい願望が、ある。+8
-2
-
1114. 匿名 2016/04/24(日) 15:32:32
>>1111
こうゆうこと書くのやめたら?
まるで2ちゃんの底意地悪い男みたい
産廃なんて暴力的な言葉、ネットであっても使ってるとついついリアルでも出ちゃって軽蔑されるよ?+18
-0
-
1115. 匿名 2016/04/24(日) 15:34:35
>>1112
と、思うでしょ?
でも本当に居るんですよそんな人。多分そういう人、結構多いと思います。だからドラマにもなるんじゃないですか?スピリチュアルな人に頼って、婚期を見てもらったりしてるけど、それもとっくに過ぎてたり…ガツガツ感を出したくないのが凄く伝わる。だから、この人どうかなーって思って紹介もしたけど、結局うまくいかなかったんですよ。+4
-14
-
1116. 匿名 2016/04/24(日) 15:34:51
>>258
質素な生活に慣れすぎてるので、
年収500万円の雰囲気イケメンでも
超絶ありがたいです!+6
-2
-
1117. 匿名 2016/04/24(日) 15:34:53
結婚が目的にはならないな~。
好きな人が出来て、ずっと一緒にいたいと思ったら結婚したいと思うかも。
周りは結婚結婚いうけど。
何の為に結婚するかをすごく考えてしまう。
+14
-0
-
1118. 匿名 2016/04/24(日) 15:35:51
父親がどうしようもない男だったので、遺伝子残したくないし、結婚願望もわいたことないです
生活や老後のために...と焦ることは周期的にやってきたけど、それを打ち消すだけのものが自分の中にありました
全力で「結婚」「子孫を残す」ことに抵抗してたかも
しなくて正解だったと思えるよ+9
-0
-
1119. 匿名 2016/04/24(日) 15:39:10
相手がいない(泣)+6
-6
-
1120. 匿名 2016/04/24(日) 15:39:14
計算づくで安定のための結婚して、わかりきってる不平不満言ってる主婦より、
自分の信念貫いて独身でいる女性は潔くて素敵だと思う、ある意味純粋
+11
-2
-
1121. 匿名 2016/04/24(日) 15:40:28
>>1117さん
何の為に結婚するとか、結婚に利益や意味を考えてる時点で結婚はできないと思うし、しない方が良いと思います。
結婚は、する時は理屈じゃない。この人と一生添い遂げたいと思うから。その後に、子供や生活が理由で利益・不利益を考えるようにはなるものだと思います。+4
-4
-
1122. 匿名 2016/04/24(日) 15:46:36
>>1104です
先ほど書ききれなかったので、しつこくて申し訳ないです。
30代40代の人で非正規雇用の人は、そのままでは難しいと思います。
私は東京近郊に実家があり、かつ自分用のマンションを保有して
新卒で入社した会社に30年以上勤めています。
男性以上に「きちんとした収入」があることが大前提だと思われます。
30代半ばと40代後半で嫌がらせとも受け取れる転宅を伴う転勤がありました。
決まった席のない出向もありました。それでも辞めてはダメでした。
同僚は退職して非正規雇用になったら賃貸マンションの更新ができなくて
引越しを余儀なくされました。
先ほど「結婚のほうがラクかも」と書いたのは、こういう事情です。
正社員である不動産もある、それで初めて貫けるものかもしれません。
あと保険も大事です。40代後半から畳み掛けるように病がやってきます。
人と暮らせないから、気楽にいきたいから独身、というのは難しいです。
一人は思った以上に大変です。
何度もすみませんでした。+23
-12
-
1123. 匿名 2016/04/24(日) 15:48:17
ここまでで書き込んでる人って既婚者もいるの?
独身下げしてるなら他行ってほしいね。
結婚してもイコール幸せって訳ではないし
他人がとやかく言うのはどうかと。
今の時代独身でも本人が納得してればそれで良いし私は他人とは暮らせないので
独身だけど楽でいい。+16
-1
-
1124. 匿名 2016/04/24(日) 15:48:59
結婚 したくないんです。+12
-0
-
1125. 匿名 2016/04/24(日) 15:49:21
私これですね
理由は人間がそもそも好きじゃないのと、人の親になれる自信がないから、だな。
そもそも一人の人間を愛するのが当たり前って価値観がよく分からない
+9
-1
-
1126. 匿名 2016/04/24(日) 15:52:29
トピずれかもしれませんが
お聞きしたいです。
学生時代から5人の
仲良しグループでした。
30の今1人だけが独身で
みんなは『結婚しないの?』
とかそんな事ばかり聞きます。
私はナーバスな事だし
聞かないようにしてますが
みんなは気を使って聞かない
とかのほうが失礼だよー!
と言います。
その子は結婚願望あるし
この場合どうしたほうが
いいのですか?+8
-6
-
1127. 匿名 2016/04/24(日) 15:53:00
>>1122
リアルだなぁ
想像だけで書き込んでる人より説得力ありすぎ。
+10
-7
-
1128. 匿名 2016/04/24(日) 15:53:59
>>1125
この理由をハッキリ言える1125さん、本当に結婚しない方が良い人だと思うし、できないんじゃなくしないんですっていうのが納得です。ある意味この気持ちを正々堂々と言えるところが素敵だと思います。+7
-0
-
1129. 匿名 2016/04/24(日) 15:55:14
>>1105
それ結婚したいというより、結婚しなきゃいけない一種の強迫観念のもとに婚活してるんじゃないの
相手もいないのに結婚したい人なんているんだろうか?
結婚したい のと 結婚しなきゃいけない のは違うと思う+6
-4
-
1130. 匿名 2016/04/24(日) 15:58:18
親が喧嘩ばかりで
たいして仲良くもなかったけど
娘の私たち(四姉妹)みんな
普通に若い頃から
結婚願望もあり
結婚したけどなー。
そんなに結婚に夢なんて
持ってなかったし
そのほうが幸せなのかも!
+5
-7
-
1131. 匿名 2016/04/24(日) 15:58:43
そう言ったら強がりと思われるんですね。
もう一回して散々な日々だったから
したくない人は何て言えば良いんだろう…
本当に結婚したくない!
向いてません。
1人が好きです。+14
-0
-
1132. 匿名 2016/04/24(日) 15:59:23
ブスが「結婚しないの?」って聞かれた場合は
なかなかそういう相手に巡り合えなくて・・とか、苦笑いして誤魔化すのが一番無難ですな
間違っても結婚とか興味ないんですと言ってはいけない+5
-5
-
1133. 匿名 2016/04/24(日) 15:59:59
結婚してる人は不幸って考え方が視野狭すぎ。
一般の家庭ではそうであっても
自分はそうじゃない夫婦関係、家庭を作るって意思はないの?
周りに流されすぎ。+7
-11
-
1134. 匿名 2016/04/24(日) 16:01:50
あぁ...女は結婚しなきゃいけないのかぁ、と何となく婚活に参加してたことはある
条件のよい男が集まってて、出会いがあっても、
「結婚のための交際」をする意欲が全然起きなかった
急に未来が色あせて見えて失望がわいてきた
父親のことを軽蔑していて、結婚とか家族というものを肯定的に見たことがなかったからなのかもしれない+9
-0
-
1135. 匿名 2016/04/24(日) 16:02:59
常に緊張感をもって攻めの姿勢でいたい。
結婚しての安心感とか必要ない。+7
-2
-
1136. 匿名 2016/04/24(日) 16:03:19
老後寂しいよって言ってる方いますけど
今まで生きてきて寂しいって思ったとないです。
寂しいがよくわからない。
友達も少ないけど、、、。
ちっとも寂しくないです。
他人がいるのが嫌なので、生涯独身で
死ぬまで独身を希望します!
こうゆうのって理解してもらえないんだろうな。
だから別に結婚したくないともしないとも人に言わなくなりました。
本当はしたくないんだけど。+14
-5
-
1137. 匿名 2016/04/24(日) 16:05:10
結婚しないの?ってババアが言うのは昔からそうだから適当に流せばいいけど
同世代で言う人は見下してる人だよね?
私は結婚してるけど
他人にいちいち結婚しないの?とか気使うし聞かない。それぞれ事情があるだろうし、もしかしたらできなくて悩んでるかもしれないのに
簡単には言えない言葉だなー。
独身の人には聞かれない限り
旦那や家庭の話あんまりしない。
+9
-1
-
1138. 匿名 2016/04/24(日) 16:05:55
心底、そうやって思ってる人いなさそう…
1人で歳重ねて、
1人でごはん食べて
1人で死ぬの考えると、
なんのために頑張ってるんだろう?
と、虚しくなる。
+6
-17
-
1139. 匿名 2016/04/24(日) 16:05:59
結婚が幸せとは限らないですね。
だから続けるのが大変なんでしょう。
結婚はしたくないですね。
離婚してから、
2度としたくないと心に決めました。
世間が、結婚しないといけない風潮なのが
かなり面倒くさいです。
老後寂しいと書いてる人いますけど
老後に独り身のじいさんでも見つけて
茶飲友達くらいでちょうど良いです。+17
-1
-
1141. 匿名 2016/04/24(日) 16:07:59
>>1136
寂しくないとか、すごい!
自分が、病気になって、苦しくても、
平気なんですね!
すごい!+6
-12
-
1142. 匿名 2016/04/24(日) 16:08:24
自分の酷い容姿を無視して相手に高い理想を求める愚かな喪女たち+7
-11
-
1143. 匿名 2016/04/24(日) 16:08:35
>>1138さんのような考えの人が多いので
本当にしたくないってワザワザ面と向かい他人にいう価値ないですよ。
心底思ってないという無駄な解釈されるだけなんで。
好きな場所に海外旅行しながら、
1人でご飯食べて、1人で死んでいきたいです(^^)
心底思ってます。
+7
-2
-
1144. 匿名 2016/04/24(日) 16:09:18
>>1140
これ、ここに書き込んでる男の容姿そのもの。
ビジュアル化してくれてありがとう。
+13
-1
-
1145. 匿名 2016/04/24(日) 16:09:28
>>1141
何が独身の女にコンプレックスでもあるの?笑+10
-1
-
1146. 匿名 2016/04/24(日) 16:10:02
>>1126
本当の友達なら相手がナーバスで気にしてるならあんまり触れない
それに学生時代からの友達なら相手の性格もわかっているわけだから
友達にあった異性を紹介してあげるのも本当の友達だと思う
なんで結婚しないの?って聞くってことは結局は相手の気持ちもわからない自分の幸せを
その人を通して再確認して優位に浸ってるんだよ
端から見たらあなたも同じに見られてるよ
だからあなただけでも普通に接してあげてね+5
-3
-
1147. 匿名 2016/04/24(日) 16:11:25
>>1133
わかる!
結婚の幸せを知らないの、かわいそう…
してなくて決めつけてるのが、、
かわいそう。。+5
-11
-
1148. 匿名 2016/04/24(日) 16:11:32
職場に38の独身女性2人いて、既婚者女性達が今日の夕飯の献立どうする?って話してると「うわー面倒くさい!帰ってからも家事仕事しなきゃいけないなんて!私には無理!子供いらないし、結婚したくない」って割り込んできて結婚願望ないアピールしてくる。
仕事中に逆ナンしたり合コンしたりしてるから男は欲しいんだろうし、既婚者達が子供の話をしてると「うちの子もね〜」ってまるで子供のようにペットの話して入ってくる。内心結婚したいんだろうなぁ。
+12
-17
-
1149. 匿名 2016/04/24(日) 16:13:11
多分結婚したいって必死で婚活する人は、周りのバッシングに耐えられなくなったからであって、本当にしたいかって言うとどうなのかな?
人それぞれ きままに旅行したり、趣味に好きなだけ没頭したり、ご飯作りたくない時も手抜きできるし、休みの日はいつまでも寝てられるたのしみなどあるからさあ、バッシングさえなければそこまで焦らないんじゃないかな?+11
-2
-
1150. 匿名 2016/04/24(日) 16:14:06
病気なったらなった時です。
1ヶ月入院しましたけど
特に寂しいとか思わないですよ。
何で寂しがらせようとするんですか?
寂しくないっていう人が
理解できないからかな??
子供も大嫌いだし、結婚する意味を感じません。
それに寂しくないし笑
流れに任せる性格だから寂しいと思わないのかもしれないですね。
+12
-3
-
1151. 匿名 2016/04/24(日) 16:16:03
「私の周りに結婚して幸せになった人がいないからしたくない」って独身貫いてる人からよく聞くんだけど、既婚者の旦那の愚痴なんて結婚したノロケを謙遜しながら言ってるみたいなところあるから間に受けないで欲しい。+22
-17
-
1152. 匿名 2016/04/24(日) 16:16:28
へー!
あえて海外旅行?を、出してくるとか、、
羨ましい!
英会話とかも勉強されてるんでしょうね!
お金、めっちゃお持ちなんですね!
仕事、頑張ってるんだろうなー!+1
-14
-
1153. 匿名 2016/04/24(日) 16:17:25
>>1145
旦那に浮気でもされたのかなと+6
-1
-
1154. 匿名 2016/04/24(日) 16:18:32
>>1133
まあ そこはお互い様って感じだけど
既婚女性も 独身女性のこと本当は結婚したいくせにと思ってるでしょ
自分も若い頃は結婚したいと思ってたけど、いい歳になってから結婚しても子供出来るかどうか分からないし、それなら別に結婚という形とらなくてもいいんじゃないかと思うようになった
歳とると考え方も柔軟になるよ+9
-6
-
1155. 匿名 2016/04/24(日) 16:20:05
>>1152
海外に親戚や友達がいますのでよく行きますよ。
敢えてではないです。旅行とかいたのが悪かったのでしょうか?
留学したから英語も話せるのですが、今時普通だと思うのですが、何か気に障ったようですみません、
お金は元からあるので、特に困りません。
そんな感じです。+22
-3
-
1156. 匿名 2016/04/24(日) 16:20:42
交際だけでいいかな
子供欲しいとも長生きしたいとも思わない
+19
-2
-
1157. 匿名 2016/04/24(日) 16:21:07
>>1150
お見舞いに来てくれる人がたくさんいるからですか?
+1
-1
-
1158. 匿名 2016/04/24(日) 16:21:25
ぷ(笑)
いまどき海外旅行と書いたくらいでそこまで噛み付いてくる人がいるとは思わなんだ。
1143の方はあくまで一般論を言ってるだけだと思いますよ。
独り身で仕事してれば年に一回くらい海外旅行いけるよ。
+22
-2
-
1159. 匿名 2016/04/24(日) 16:23:22
結婚って色々面倒くさいから嫌だ。+12
-3
-
1160. 匿名 2016/04/24(日) 16:23:26
長く付き合っている人がいるけれど、結婚はためらう。
相手の家族のことを自分の家族のように思うことは無理だし、子供もそんなに好きじゃないから欲しくないし。
きっと、責任感のようなものが足りないんだと思う。
後は、育休から復帰して子育てと仕事を両立させている人を見ていると、かなり大変そうで幸せに見えない。
私は自分の人生だけで精一杯だな。+14
-2
-
1161. 匿名 2016/04/24(日) 16:24:31
1152は英会話できなきゃ海外行くなって事いってんの?+9
-2
-
1162. 匿名 2016/04/24(日) 16:26:55
結婚ってしなきゃいけないものなのか、本気で疑問、、。+21
-1
-
1163. 匿名 2016/04/24(日) 16:26:56
ぷぷぷ+1
-9
-
1164. 匿名 2016/04/24(日) 16:27:02
「いいな〜幸せで羨ましい。私も良い縁があれば結婚したい〜」
と言っておけばいろいろ楽+27
-0
-
1165. 匿名 2016/04/24(日) 16:29:22
>>1151
私は自分の親を見て、結婚しても幸せにはなれないんだなと実感したよ
大人になってから結婚した友達を見てはじめて、結婚は良いものなんだなと分かったけどもう30歳だから気が付いたのが遅いんだよね
子供の前でケンカしたり、パートナーの愚痴を言い合う親だけにはならないでね+3
-5
-
1166. 匿名 2016/04/24(日) 16:30:18
なんか独身に攻撃的な人すごいですね笑
そんなにムキにならなくても良いと思うのですが。
結婚の幸せ知らないからと書かれてる方いますね。
確かに知りませんね。
離婚したし。幸せじゃなかったし。
でも、結婚してる人は
独り身の幸せな時間を知らないんですよ(^^)
お互い様だから理解もできないかもですね。
でも、理解しないで良いと思うんです。
学校じゃないんだから、
無理やり付き合う必要性もないし。
批判し合う必要もないですよね。
人のこととか興味ないし。
+23
-3
-
1167. 匿名 2016/04/24(日) 16:31:27
>>1164
二十代ならそれで済むね
三十代以降はそれ言ってると痛い人だよ、受け身で居てできると思ってる? って話になるから
よほどキャリアがあれば、仕事人間なんだなと思われるだろうけど+3
-15
-
1168. 匿名 2016/04/24(日) 16:31:27
お金と時間に余裕があれば、ひとりで海外に放浪の旅にでも行きたいな~
日本って国は女性にとって本当に窮屈
奉仕やら若さやら美しさばっか求められ
海外を放浪して縁あって男性とくっつくもよし
もう面倒だから終わりにしていいやと人生の幕を下ろすもよし。最近究極の空想したりする(笑)
なんか日本の男性、男性社会ってものにうんざりしてるのかな…海外でも変わらないのかな?+13
-0
-
1169. 匿名 2016/04/24(日) 16:31:58
金があるので
結婚の必要性を感じません。
ただそれだけ…。+20
-1
-
1170. 匿名 2016/04/24(日) 16:33:07
結婚したくない人はいると思う。私も二十代の頃は全裸でゴミ屋敷で好きな物だけデブ食食べてる自由が好きで、他人となんて息苦しくて暮らせるわけないって思ってた。
でも周りがどんどん結婚してってママになってって、「結婚できない人」扱いされるのも、親戚中に結婚しなさいって言われ続けることにもウンザリして結婚したわ。
独身の人はよく「結婚できない」って決めつけ視線に耐えられるなって思う。+6
-16
-
1171. 匿名 2016/04/24(日) 16:33:30
周りに結婚して幸せになった人がいないから結婚したくないで独身貫いてるって度々書いている人がいるけど
その言葉を間に受けてるの?
子供のことや旦那のことを言っていても家庭に戻れば幸せな家庭ってことも多々あるよ
人間毎日毎日、仲良く幸せってわけにはいかないでしょう
その時の愚痴を真に受け止めて周りに幸せになった人がいないから結婚したくないって言うのも浅はかかなって思う
給料が上がらないのは政府のせいにするのと同じでこの言い方は努力もせずなんとなく自分には非がないって
言い訳を言うには打って付けの言葉だからね
でも、そんなのを男が聞いたらこの女性とは結婚できないなって思われてさらに結婚が遠のくよ+8
-15
-
1172. 匿名 2016/04/24(日) 16:34:47
海外では国により違いますよ。
あと、日本人みたいに人と同じでないといけないっていうのはない気がしますね。
それぞれ良いんじゃない?って感じ。
男性は日本の男性はかなり真面目な方だと思いますよ。
でも、風俗とか行く人もほとんどだとガルちゃんで読んだのでその辺は知りませんが。
外国の人は、軽い人も多いけど愛情表現もしてくれる人が多いので私はそっちの方が好きかな+10
-1
-
1173. 匿名 2016/04/24(日) 16:35:27
しないんじゃなく、出来ないのでもなく、
したいと思わなかったんです。
彼氏がいても自由でいたかったから。
淋しいって事を知らない人間もいるんです。+23
-2
-
1174. 匿名 2016/04/24(日) 16:35:37
>>1169
子供は欲しいと思わないんですか?
私子供嫌いだったけど、女性に生まれてきたのに子供を作らないってなんだか罪悪感あったわ。+1
-17
-
1175. 匿名 2016/04/24(日) 16:36:25
何を言い合ってるの…?
よくわからない(笑)
私は結婚して良かった~(*^.^*)って思ってるけど、
結婚したくないって人だっているよね、そりゃ。
自分が一番心地よいとこがいいよね(*^.^*)
+25
-1
-
1176. 匿名 2016/04/24(日) 16:36:56
>>1167
えっそういう返し?(笑)+8
-0
-
1177. 匿名 2016/04/24(日) 16:37:34
1152の人
なんか僻み根性すごそうだね。
普通あんな言い方しないよ。
同じ既婚者としてもちょっとあり得ないかも。
面倒くさそうなママ友そう+12
-2
-
1178. 匿名 2016/04/24(日) 16:37:37
>>1174
罪悪感?罪悪感なんて感じないよ。
あなた男ですか?
脅迫感くらいなら感じるだろうけど。
罪じゃないんだからさ。
女心わかんないのね。
+12
-3
-
1179. 匿名 2016/04/24(日) 16:38:45
他人と一緒に住むことに抵抗がある。自由に生きたい。以上のことを踏まえて、結婚に憧れを持ったことがない。+14
-1
-
1180. 匿名 2016/04/24(日) 16:39:13
>>1174
あなたが指名した人ではないですが
子供ほしくないです。
女に生まれてごめんなさいですが、
本気でほしくないです。
ウチは結婚してるけど子ども作らない夫婦です!
超ラブラブで毎日幸せですよ+14
-0
-
1181. 匿名 2016/04/24(日) 16:39:46
一応社会生活ができるレベルなのは間違いないですが、軽度発達障がいを疑ってます。
親兄弟であろうが自分のペースとか自分のやり方を乱されるとストレスがたまるんです。
今までの人生で恋人がいたこともありましたが、離れて住んで週に1〜2回会うからよかったし楽しめたのであって、これが毎日だと無理です。
家事の仕方なども口出しされたくありません。
イレギュラーが苦手です。
1人暮らしの今が一番快適です。
幸い定年まで勤められる会社に就職しましたし、浪費家でもないので、精一杯老後資金を貯めます。+20
-0
-
1182. 匿名 2016/04/24(日) 16:40:45
いろいろあって良いと思う
ディスカッションはいいけど、
喧嘩腰の人は人格疑うよね。
こわいよ+10
-3
-
1183. 匿名 2016/04/24(日) 16:41:38
男に合わせるのが無理
+11
-1
-
1184. 匿名 2016/04/24(日) 16:42:09
「老後一人になっちゃうよ?」
「女なのに子供産まなくて良いの?」
と言われてもね。
結婚しても老後一人の人もいるし子供産めるとは限らないし子供嫌いもいるし。
人の幸せはそれぞれなんだから押し付けないでくれと思うよ。+22
-2
-
1185. 匿名 2016/04/24(日) 16:44:24
日本って国は女性にとって本当に窮屈
奉仕やら若さやら美しさばっか求められ
海外を放浪して縁あって男性とくっつくもよし
もう面倒だから終わりにしていいやと人生の幕を下ろすもよし。最近究極の空想したりする(笑)
なんか日本の男性、男性社会ってものにうんざりしてるのかな…海外でも変わらないのかな?
↑すごく同意!
結婚したらなんとなく思う壺感があって嫌
日本だとまだまだ家庭に入れ感が強いし。
うちの親はアメリカに住んでたけどあれぐらい押し付けがない国になればいいな+11
-0
-
1186. 匿名 2016/04/24(日) 16:47:09
結婚したくないんじゃなくてどうせできないんでしょって言ってる既婚者って、結婚を否定されたくない、優位に立ちたい、独身者の自由な生活が羨ましいけどそれを認めたくないって感じがする。
実際に結婚したくない女性なんていくらでもいるのにしたくない人のコメントにマイナスつけてる人って…ww
+23
-4
-
1187. 匿名 2016/04/24(日) 16:48:10
したくなかったけど、世知辛い世の中だし、いつ自分に何があるかも分からないし
貰い手のあるうちにいっぺんしとくか!40でしました。独身の時に感じてたようなことは解消されたけどまた別の問題は出てきます。
でも夢見てなかった分したらしたで良くなるようにしてけばいいかな、という感じです。+4
-7
-
1188. 匿名 2016/04/24(日) 16:49:43
>>897
結婚しない人は気が強いね
強い意思があるのかもしれないけど
批判してない人にも攻撃的だなあ+4
-16
-
1189. 匿名 2016/04/24(日) 16:50:03
子供が欲しくなくて、一人で生きていける収入がある人は結婚する必要がないからしなくていいと思う。
私は子供が欲しいから何が何でも結婚したい…。
+3
-7
-
1190. 匿名 2016/04/24(日) 16:50:59
どんまい。+4
-7
-
1191. 匿名 2016/04/24(日) 16:50:59
20代「結婚したくない」→まだ経験が浅く、将来について現実的なイメージが湧いてない小娘がいう戯言
30代「結婚したくない」→現実から目を逸らして強がってる女の一言
40代「結婚したくない」→ガチで独身主義な人だ…そっとしとこ…
こんなイメージ+8
-18
-
1192. 匿名 2016/04/24(日) 16:52:25
結婚は全くしたくないと思っていたし女友達と年に数回は海外行って遊んでっていう生活を29歳まで楽しんでいたのに、まさかのでき婚。
手に職あるから仕事は続けて、さすがに子どもは1人で充分なので、それ以来気をつけて結婚10年も経ってしまった。
自由がなくなるから本当にもっと遊んでいればよかったと思う。でも、他の主婦からみると私は充分遊んでいる方だと言われる。
理解ある義母のお陰で何とか結婚生活が送れていると思うけど、合わない人は絶対いる。
結婚ほど面倒臭いものはない、でも、この歳で1人だとやっぱ淋しかったかな、とも思うので面倒臭いを我慢するしかないのかな、とも思う。+2
-11
-
1193. 匿名 2016/04/24(日) 16:52:32
26ですけど、十分一人で食べていけるほどの年収はあるし、他人と生活を共にするのが苦痛だし、子供欲しいと全く思わないから結婚に対してメリットを見出せません。
自分のお金は自分のために使いたい。
これらのデメリットを考慮しても、尚一緒にいたいと思えるほどの人と出会えないというのが正解です。彼氏はいます。+8
-3
-
1194. 匿名 2016/04/24(日) 16:53:00
性別問わず独身は自分を愛しすぎて独特な雰囲気がある
愛し愛されたことがないのだろうなと思うと哀れになってくる+2
-16
-
1195. 匿名 2016/04/24(日) 16:53:09
結婚とか興味ないんですと言っても中々世間は理解してくれませんね
それがブスだと尚更です+11
-3
-
1196. 匿名 2016/04/24(日) 16:55:22
強がって何が悪いの?
あんたに何が分かるの?
ひどい!あなたの為に生きてきたのに!
。。。すいません、疲れてます+0
-2
-
1197. 匿名 2016/04/24(日) 16:55:28
離婚した
結婚って、本当にいいもんじゃない
何かを決めるのにも、旦那と話し合わなきゃならないし、自分にとって正しいとか、必要だと思っても反対されたらできないし、旦那の家族に気を使わなきゃならないし、うるさい旦那だったら、買い物、外出もままならない
独身、サイコー
結婚で幸せになるかどうかは、自分と相手次第+14
-1
-
1198. 匿名 2016/04/24(日) 16:58:35
子どもが欲しい人と自分一人じゃ稼ぎが足りない人は結婚すれば良いと思う。
正直、子ども・お金以外に結婚する理由ってある?と考えてしまう。+16
-0
-
1199. 匿名 2016/04/24(日) 16:58:46
「結婚出来ないんじゃなくて、しないんです」
これを言って許されるのはバツイチと20代独身までだよねー+4
-16
-
1200. 匿名 2016/04/24(日) 16:58:53
>>1196
何も悪くないよー
それでいいんだよー
ちょっとやすんでー+6
-1
-
1201. 匿名 2016/04/24(日) 17:00:48
貰い手が、とか女性に言わせてる時点で
男主体の国だよな、と思う。気味が悪い。
あと老後一人が寂しいを理由に結婚するのは不誠実に感じる+28
-2
-
1202. 匿名 2016/04/24(日) 17:01:00
>>1176
>>1167さんは、結婚が不満で、独身が内心うらやましくて仕方ないんでしょうね+8
-3
-
1203. 匿名 2016/04/24(日) 17:01:13
ぶっちゃけ、親の遺産で家と老後もまかなって余裕な金額を相続し、働くのが嫌いではないので高くはないけど定収入があります。
ブランドものなどには興味がなく、常識的な範囲で暮らしてるので遺産も減らない。
男の人を求める気持ちもなく42歳の今まで処女。無音の家の中で1人ぼーっとしてると安らぐ。
飼い犬と趣味の乗馬と読書がこれまで通り続けられればいうことなし。
結婚して地に足つけて生活している人からしたら、浮いた存在です。
最近はたまに老人介護施設のホームページを見て、どんな施設なら自分も暮らせるか?などを想像します。
このまま人生が終わっても悔いはないです。
自分なりに楽しんますので。
+30
-5
-
1204. 匿名 2016/04/24(日) 17:03:31
>>1203
ふあああ~うらやましい
乗馬ですか、いいですね!
家政婦として働かせてもらいたいです+25
-1
-
1205. 匿名 2016/04/24(日) 17:03:51
>>1191
総合職や専門職でそれなり安定や収入がある人→既婚でも独身でも問題なし。
非正規で低収入の人→既婚者は離婚されたら終わりで詰む、独身者は最初から終ってて詰んでる。
年齢に限らず大体がこれ。+15
-13
-
1206. 匿名 2016/04/24(日) 17:06:22
そうやって皆結婚しなくなっていくと少子化がどんどん進んでいくんだよね
そして人口を補うべく中国韓国その他から移民がドッと押し寄せ、日本の政治や文化はどんどん衰退し他国の属国になっていく、と。
保育園ブログの人が言ってた通り、日本死んじゃうねー+7
-15
-
1207. 匿名 2016/04/24(日) 17:07:07
あなたの旦那さんレベルと結婚するくらいなら独身の方が断然マシ、あなたの子どもみたいな子ども絶対産みたくない、とは言えない。
既婚・子どもがいるってだけでそうでない人を見下す思想の人は、その旦那さん、そのお子さんで満足できる自分の感性に感謝したらいいと思う。
世の中にはあなたの家庭よりは刑務所の方がマシかなと思ってる人もいるんだよ。
+18
-17
-
1208. 匿名 2016/04/24(日) 17:07:33
今お前に結婚を申し込む異性がいるか?と問われたらいないと思うので「できない」に当たるのかもしれない。
小さい頃からお嫁さんになろうと思ったことはなく、家庭にも夢を見たことがない。お母さんって大変でえらいなー、私にはできそうにないやと思ってた。
適齢期の頃紹介を受けたり合コン行ったりしましたけど、切実にパートナーを求めてないみたいで、デートをしてもセックスしてものめり込めなかった。+8
-5
-
1209. 匿名 2016/04/24(日) 17:07:57
なんか愛されたことないって書いてる人いるけど
いやってくらい愛されてきた自分は
バツイチになり、やっぱり他人との生活には
不向きな自分に気がつきましたよ。
両親からも、兄弟からも、祖父母からも可愛いがってもらい、育ててもらい、そして今、
結婚したくなくてごめんなさいm(__)m
と思う相手は家族へだけです。
でもしたくないから出来ない!
ごめんなさいm(__)mと思いながら楽しんで生きてます+13
-3
-
1210. 匿名 2016/04/24(日) 17:08:18
>>1201
ホントホント!日本の男主体の考えってじめじめしてて気味が悪い!
「売れ残り」って言い方もそうだよね。女を性や妊娠出産、家事する消耗品みたいな捉え方。
「嫁ぐ」「貰い手」って言い方、子供の頃から気持ち悪いと思ってた。まるで人身売買みたい+23
-4
-
1211. 匿名 2016/04/24(日) 17:08:57
>>1203
よ、42代で処女ってとこが衝撃的過ぎる
+13
-15
-
1212. 匿名 2016/04/24(日) 17:10:04
>>1211
衝撃的過ぎて日本語おかしくなった(笑)+11
-12
-
1213. 匿名 2016/04/24(日) 17:10:16
現在進行形でプロポーズしてくる男が居てて断ってる人以外、当てはまらないでしょ。
結婚に興味ない人は
できないんじゃなくて、しないんです。ていうんじゃなくて
そのまま興味ないんです。
婚活しないんです(してないんです)。でいいじゃん。+10
-10
-
1214. 匿名 2016/04/24(日) 17:10:24
合理的に考えますと
そのうち安楽死法案を決定してもらって、
後は悠々自適に楽しみたいかな+9
-2
-
1215. 匿名 2016/04/24(日) 17:11:08
そもそも独身=愛されたことがないって思ってる人いるみたいだけど、
愛と言っても友愛や動物に対する愛など色々あるのでは...
ころころ男取っ替え引っ替えして最終的に結婚する人も少なくないけど、
それは本当に愛か?と思う
+14
-9
-
1216. 匿名 2016/04/24(日) 17:12:10
>>1204
家政婦さんなんてとんでもない。
唯一の贅沢が乗馬なだけ(クラブの馬を可愛がってます)で、古い家に住みユニクロを着てスーパーの格安食材を買って図書館で本を借り、自分でまかなえる範囲で質素に暮らしてます。
あなたの想像しているような暮らしではありません。+11
-4
-
1217. 匿名 2016/04/24(日) 17:12:13
日本が嫌だと気付いたのなら早めに脱出したほうがいいよ
30代から英語の勉強とか泣ける+5
-16
-
1218. 匿名 2016/04/24(日) 17:13:00
強がって何が悪いの?
あんたに何が分かるの?
ひどい!あなたの為に生きてきたのに!
。。。すいません、疲れてます+0
-8
-
1219. 匿名 2016/04/24(日) 17:14:36
>>1210
事実、家政婦扱い、みたいな家も多いですからね。
私は今23歳ですが、うちも家事は全部母がやってて、昔から完全に納得が行かなかったです。
嫁を貰うって言い方も気持ち悪いです。モノ扱いするな。
こういうのに洗脳されて、早く嫁にいかないとーっていう女性が日本人に多いのもまた事実で悲しいです。+18
-5
-
1220. 匿名 2016/04/24(日) 17:14:42
>>1206
そうか
いいと思います!
庭の広い家に住んで
畑仕事をしたり、庭づくりしたりしたいです。
ターシャみたいのが理想。+4
-3
-
1221. 匿名 2016/04/24(日) 17:14:52
人から聞かれて、結婚したくないって言うと面倒だから、したいけど出来ないんですって答えてる。
本当はぜーーーーーんぜんしたくない。もうすぐ37歳です。+13
-4
-
1222. 匿名 2016/04/24(日) 17:16:50
「結婚し家庭を築き子供を設けることこそが幸せ」という団塊オッサンの価値観に男も女も毒されすぎな国、ニッポン
ここまで独身にとって生き辛すぎる国はないだろうね+17
-2
-
1223. 匿名 2016/04/24(日) 17:17:48
結婚に興味がないというと
上の世代からは、何で?攻撃される。微妙に変人扱いw
教えてこられた価値観が違うんだよね...+10
-1
-
1224. 匿名 2016/04/24(日) 17:19:06
アラフォー独身
何を言っても世間から見たらただの強がりにしか解釈してもらえない。
ドラマみたいに美人じゃないし高収入とは程遠い
友達の結婚式呼ばれることも少なくなってほっとしてる‥
結局誰からも選ばれなかったんでしょ?
って思われてるのがわかってるから肩身が狭いです。+15
-7
-
1225. 匿名 2016/04/24(日) 17:19:45
父親がモラハラセクハラDV酒乱とクズのオンパレード
男の人苦手だし子供も嫌いだからしません+16
-1
-
1226. 匿名 2016/04/24(日) 17:19:48
>>1206
少子化問題は移民女性が子供を産んで解決するから問題ないよ。そのために家政婦、介護、看護で外国人女性を中心に受け入れてるから。その結果他国の人が増えるのもしょうがない。いいとこ取りだけはできないから。+4
-7
-
1227. 匿名 2016/04/24(日) 17:20:48
私たちと、ここに書き込んでる男たちが容姿的には釣り合ってると思いますねw+3
-9
-
1228. 匿名 2016/04/24(日) 17:22:14
>>1191
現実から目をそらしたい四十代もけっこういるよw あたし知ってる。
超出世してるキャリアウーマンはともかくとして、この夢見がち中年層はどんな老後を迎えるんだろう。
将来、社会福祉で税金を逼迫する存在となる予感。
他人と暮らす経験もしていないから、わがままな年寄りになりそうだし。+3
-14
-
1229. 匿名 2016/04/24(日) 17:23:18
女は養われるか、結婚しないかだね。
少なくとも男みたいに誰かを養う能力は女にはない。+3
-13
-
1230. 匿名 2016/04/24(日) 17:26:59
男が嫌い。
この一言に尽きる。+12
-2
-
1231. 匿名 2016/04/24(日) 17:27:06
え、女の掲示板なのにわざわざ書き込む男いるんだ?キモチワル~!
そうゆうネチネチ陰湿な日本男は嫌いだなぁ+12
-3
-
1232. 匿名 2016/04/24(日) 17:27:17
結婚をして幸せになる人ばかりじゃないよ、その逆になる人だっているよ…。
皆いいことしか言わないし、本当に辛いことは口にしないもの。
独身でも既婚でもそれぞれに孤独や悩みはある。
本人が納得してその人生を送っているなら、何も言うことはない。
+20
-1
-
1233. 匿名 2016/04/24(日) 17:27:42
>>1207
よほど嫌いな人から言われたんでしょうけど、したいのに出来ない悔しい感たっぷり出てる+5
-5
-
1234. 匿名 2016/04/24(日) 17:28:44
結婚は女の幸せ
ウェディングドレスを着ることが女の幸せ
素敵な結婚式を挙げることが女の幸せ
子供を産むことこそが女の幸せ
子供を育て上げることが女の幸せ
家族の世話をすることが女の幸せ
夫の浮気を許すのが器の大きい嫁
夫の両親の世話をするのは嫁の務め
なんかなー
ちっとも共感できないことばかりで、自然と結婚したいと思わなくなった
「女、嫁」の部分を「男、夫」にしたらみんなどう思うんだろうね
+16
-1
-
1235. 匿名 2016/04/24(日) 17:29:56
トピスレだけど、
このタイトルに元になったドラマ、
本当に結婚しない独立した女性のドラマかと思ってたら
よくあるワンパターン恋愛ドラマでやっぱ日本の男が作ってんだろうなーって思った+11
-0
-
1236. 匿名 2016/04/24(日) 17:29:57
彼氏はいるのですが、結婚しません。
早くに奥様をなくし、子供2人が大学生の55歳。私は45歳です。
付き合って3年になります。
お互い持ち家で週に3〜4日行き来する生活が気に入っているのと、子供にとって今更お母さんができる必要もないし、子供も産まないですし。
下手に入籍して親族が増えたり遺産問題になるのも嫌だというのが2人の考えです。
お子さんにも付き合いや考え方を伝えていて、お子さんが帰省したときやお正月はうちにご飯を食べに来ます。
将来の希望は一緒の老人ホームに入ることです。+7
-2
-
1237. 匿名 2016/04/24(日) 17:30:42
私も基本男は嫌い…彼氏いたりもしたけど
最近日本の男社会にイヤ気が差して仕方ない
子供も欲しいと思ったことないし
いっそのこと外国にでも行っちゃえたらな
違った価値観のところでリセットしたい
+13
-1
-
1238. 匿名 2016/04/24(日) 17:32:13
>>1146
アドバイスありがとうございます。
気心も知れてる友達ですが
全然聞いていいよー!と言うのですが
明らかにここ数年私たちと
集まるのを避けてるように
感じます。
ただ子持ちだとどうしても
話題が子供や旦那の話に
なりがちなので退屈なのかな?と
心配にもなります。
早くに結婚し外部との繋がりも
少なく紹介できる男性もいないです(;_;)
気に触る事言いたくないし
だからと言って気を遣いすぎる
関係も嫌なので悩みますね!+5
-0
-
1239. 匿名 2016/04/24(日) 17:32:33
結婚は女の幸せ
ウェディングドレスを着ることが女の幸せ
素敵な結婚式を挙げることが女の幸せ
子供を産むことこそが女の幸せ
子供を育て上げることが女の幸せ
家族の世話をすることが女の幸せ
夫の浮気を許すのが器の大きい嫁
夫の両親の世話をするのは嫁の務め
↑これ全く同意出来ないわー
私の幸せは歌うのと猫モフることだしw
ウエディングドレスよりアヴァンギャルドなドレス着たい。
そもそも男の、とか、女の、とついた時点で誰かの幸せの押し付けだよね。+15
-3
-
1240. 匿名 2016/04/24(日) 17:32:43
レズビアン+6
-6
-
1241. 匿名 2016/04/24(日) 17:34:46
私は彼氏欲も結婚願望もなかったから、それなりにアプローチされたけど全て断ってきました。
アラフォーになって、自分に可哀想なことをしてるのかな?と、2人彼氏を作りました。
彼氏を作ってみて、今まで断ってきた自分に後悔しています……。
結婚しなくても彼氏くらいは作っとくんでした……。
でも、結婚願望はまだわきません。
籍を入れない同居ならいいかな?+2
-7
-
1242. 匿名 2016/04/24(日) 17:36:32
結婚は男の幸せ
タキシードを着ることが男の幸せ
素敵な結婚式を挙げることが男の幸せ
子供を産ませることこそが男の幸せ
子供を育て上げることが男の幸せ
家族の世話をすることが男の幸せ
嫁の浮気を許すのが器の大きい夫
嫁の両親の世話をするのは夫の務め
ちょっとスッとした
これはこれでありだと思うけど、なんでこういう言い回しがされないのか
+20
-1
-
1243. 匿名 2016/04/24(日) 17:37:15
>>1207
あなたも見下してるからどっちもどっちでは?
好きで独身でいるのがこういう理由だと思われたら嫌だから黙っててね
刑務所は流石に嫌だわ(笑)+5
-4
-
1244. 匿名 2016/04/24(日) 17:38:27
する気がないんです...。
結婚に向いてない事自分が分かってるから。+6
-0
-
1245. 匿名 2016/04/24(日) 17:39:29
>>1235
脚本もプロデュースも女性だよ。+2
-6
-
1246. 匿名 2016/04/24(日) 17:40:04
フェミニンなファッションが好きな私だったけど、結婚式のウェディングドレスやらブーケやら
2次会のドレスやら、子供の頃から全く興味なくて、むしろ気持ち悪いとすら思ってた
「商品」として男の元に行き、名字も与えられる役割も、死ぬまでの長い長い人生全てが決まる恐ろしい行事に思えた結婚式
日本特有のじめじめした雰囲気がある
CanCamは愛読してたけど結婚情報紙ゼクシーとやらは気持ち悪くて一切手に取ったことがなかったわ
+9
-1
-
1247. 匿名 2016/04/24(日) 17:42:47
確かにゼクシィは害悪。
まあ冠婚葬祭は金儲け主体で作られてるけど、
全ての女を総括して語られるのは時代錯誤...+11
-0
-
1248. 匿名 2016/04/24(日) 17:43:23
40代既婚者です。
二十代の頃は結婚に興味がなく、好きな事していたけど、三十過ぎたのをきっかけに婚活して結婚しました。
当時は婚活って言葉はなかったし、三十過ぎて急に結婚とか言い出して腹黒いと周囲にからかわれたりしましたが、お構いなしに主張し続けていたら、いろんな人から男性を紹介してもらえました。自分自身、三十までに自力で住宅ローン組めてシングルマザーで子育てできるぐらいの環境でなければ、結婚するしかないなと思っていたので。
親元を離れて、自分で家をもって、子育てするぐらいの収入を持つことが「自立する」って事だと思っていたし、今でもそう思ってる。自力で無理なら世帯収入。家が欲しいか子供が欲しいか結婚したいかの前に、まずは一人前になるってそういうことだと思うんです。一人前になった上で、選択的に家を持たない事も子供をつくらない事も結婚しないこともありだと思います。まずは自立です。
二十代の頃は結婚に興味がなく、きかれれば「できれば結婚したい」と言ってたけど、三十過ぎてからは「結婚したい、誰か紹介して」と自分から言って合コン飲み会いっぱい行きました。まわりに少しぐらい何か言われても、結婚してよかったと今は思ってます。+6
-6
-
1249. 匿名 2016/04/24(日) 17:43:50
ウエディング産業の押し付けてほんと不快ですよね!
+11
-0
-
1250. 匿名 2016/04/24(日) 17:44:39
結婚「出来ない」ってコメにプラス
「しない」にマイナス
そうなると思った。本当にしたくない人だっているだろうに。
結婚出来ない=モテない女性がたくさんいることを確認して安心してる人多そう。+6
-2
-
1251. 匿名 2016/04/24(日) 17:45:41
>>1207
大丈夫。人の家庭を刑務所以下と言っちゃうあなたに結婚を申し込むような男はいないと思うから。
安心してこの先ひとりで生きていったらいいよ。
なんか結婚しないって言ってる人って曇ってるんだよね。
ひとりで生きる思いの基は結婚への否定が主で、ひとりで生きていく思いに希望や明るさが見えない。
だから強がりって言われるんじゃないかな。
+17
-16
-
1252. 匿名 2016/04/24(日) 17:46:23
出来ないという現実からの逃避行+9
-21
-
1253. 匿名 2016/04/24(日) 17:47:53
誰かに言われてとか世間体とかではなく
この人と一生そいとげたいって思ったから結婚したよー。
なんでそんなに周り気にするかな?
独身謳歌しているなら堂々とすればいいのに!+12
-15
-
1254. 匿名 2016/04/24(日) 17:47:55
やっぱりこういう話題は既婚も独身も集まってくるから面白いね。ここぞとばかりにコメントしてる人も多いと思う。どうせ現実ではその人達がどんな状況なのかわらないしコメントの内容が事実か嘘かもわからないからネットの掲示板と割り切ってイライラしないで楽しみましょう。+10
-3
-
1255. 匿名 2016/04/24(日) 17:49:04
「独身女性は結婚したいと思ってるのにできないから、敢えてしたくないと言っている」
という風に、なんで声高に言っている人がいるのかね
不幸せな結婚した既婚女性
からかいたい男ども
あとは?
何が目的なのか分からんけど、暇人やね+19
-6
-
1256. 匿名 2016/04/24(日) 17:50:15
既婚は不幸って思い込みもおかしいよ。+19
-13
-
1257. 匿名 2016/04/24(日) 17:50:32
そのセリフは、プロポーズされて断った人なら言っていい。
誰からも結婚したいと思われない人は、結婚するか否かを選べる立場にないんだから、結婚したくないとか言える次元にいない。+18
-13
-
1258. 匿名 2016/04/24(日) 17:50:49
>>1253
あなたみたいな人ばかりじゃないからね~
独身です。子供居ません。って言っただけで態度が変わる人がいるから、仕方ないよ+8
-4
-
1259. 匿名 2016/04/24(日) 17:51:36
既婚は不幸と思ってます。別に良くない?個人の価値観だし+12
-14
-
1260. 匿名 2016/04/24(日) 17:52:20
>>1194愛し愛されたことなくて悪かったな+0
-12
-
1261. 匿名 2016/04/24(日) 17:52:35
既婚が不幸せとは思ってないよ
幸せな人もいると思っているよ+10
-5
-
1262. 匿名 2016/04/24(日) 17:52:39
それなら独身が不幸って思う人がいても
いいってことなんだから
どっちがダメなんてないだろ。+14
-6
-
1263. 匿名 2016/04/24(日) 17:53:17
>>1073
独身は仕事も趣味も楽しんだ上でまだ自由時間があるからガルちゃんやってるんだよ。
既婚こそ、休日は子供と出かけたりご飯の準備したり忙しいはずでは?
家事も子供の相手もせずスマホいじってるの、旦那さんも子供も嫌がるんじゃない?
+12
-4
-
1264. 匿名 2016/04/24(日) 17:53:56
>>1261
そう思える人は冷静に回り見れる人だから
良いと思います。
むやみに既婚は不幸って考えの人は視野が狭い。+10
-7
-
1265. 匿名 2016/04/24(日) 17:53:57
結婚は人生の墓場+15
-11
-
1266. 匿名 2016/04/24(日) 17:54:42
>>1263
スマホ見るくらい息抜きさせてあげなよ。
主婦はスマホダメなんて決まりない。+7
-5
-
1267. 匿名 2016/04/24(日) 17:55:04
墓場の住人さん、見回りお疲れ様ですー+9
-6
-
1268. 匿名 2016/04/24(日) 17:55:45
>>1178
女だよ。
女だから子供産める機能あるのにそれを経験しない道を選ぶ事をどう思ってるのか気になった。
責めてるわけでも意地悪で聞いてるわけでもないよ。私は子供苦手だったし、いらないって思ってた時期もあったけど、産めなくなる年齢に近づいてきて、ドラマとかでみる子供を自分の命に代えてでも守る!みたいな、それほどの愛しい存在がいるってどれだけ幸せなんだろう、知らずに終わっていいのか、作れなくなった時に後悔しないのかって思って作った。
結婚したくない人は子供も産みたくないって思ってるのか単純に疑問に思っただけで、それをイヤミみたいにとってキー!って噛み付くなら本当は欲しいんじゃない?+6
-18
-
1269. 匿名 2016/04/24(日) 17:56:23
既婚は暇なんですよ+10
-6
-
1270. 匿名 2016/04/24(日) 17:56:36
結婚は人生の墓場だが、結婚式出来ない人はお墓さえ無い+7
-12
-
1271. 匿名 2016/04/24(日) 17:57:20
>>1268
産める機能wwww+10
-2
-
1272. 匿名 2016/04/24(日) 17:57:32
独身だろうが既婚だろうが子供いようがいなかろうが
自分が選んだことに芯を持っていれば
周りなんて関係ない
そういう考えができる人が一番の勝ち組!+20
-2
-
1273. 匿名 2016/04/24(日) 17:57:54
>>1270
風葬ってさわやかよ+4
-1
-
1274. 匿名 2016/04/24(日) 17:58:59
>>1268
結婚してるけど子供産む気ありませーん^ ^+8
-2
-
1275. 匿名 2016/04/24(日) 17:59:18
刑務所クソワロタ+3
-7
-
1276. 匿名 2016/04/24(日) 17:59:31
結婚したくない人はそりゃいると思うけど、世の中からは「できないんだな」と思われる覚悟で独身貫くしかないよね。
万人は結婚したいと思ってるから理解してもらえない。+9
-7
-
1277. 匿名 2016/04/24(日) 17:59:43
だから結婚したくないのなら何を言われても気にしないで貫けばいいよ。
今の世の中まだまだ理解してくれない人が多いのはわかってるはず。
いちいち反論してないで独身謳歌したら?
お金もあって楽しそうで輝いているところ見せつけてやればいいじゃん。+6
-8
-
1278. 匿名 2016/04/24(日) 18:00:10
そのセリフは、プロポーズされて断った人なら言っていい。
誰からも結婚したいと思われない人は、結婚するか否かを選べる立場にないんだから、結婚したくないとか言える次元にいない。
↑これは完全に意味が分からない。
恋愛事態にに完全に興味がない人もいて、異性とほぼ話さない人もいるのにプロポーズって謎。
女性が選ばれる立場とか思ってる時点でズレてるよ。+15
-12
-
1279. 匿名 2016/04/24(日) 18:00:42
ブッサイクな旦那とそっくりの子供連れてショッピングセンターとかいるの見ると残念すぎて泣ける+14
-11
-
1280. 匿名 2016/04/24(日) 18:02:00
>>1274
それはどうして?子供が嫌い?収入的に余裕がない?年齢的に無理だった?
結婚したら「子供は?」って聞かれまくるし作らなきゃ「できないんだろな」って思われるけどその辺どう思ってる?+1
-8
-
1281. 匿名 2016/04/24(日) 18:02:10
若くてキレイなのでしたくありませんで通用してるけど、もう少ししたら周りがウザいんだろうなー
+7
-8
-
1282. 匿名 2016/04/24(日) 18:03:32
相手の親の介護とかマジ無理+16
-5
-
1283. 匿名 2016/04/24(日) 18:04:00
キャリアあって美人でおしゃれで愛嬌あって家事もできてって人が言うなら、あーしたくないんだなって思うけど、ブスが言うと負け惜しみにしか聞こえないから酷だね。+8
-11
-
1284. 匿名 2016/04/24(日) 18:04:29
はーい。私です。
男性不信から結婚願望ゼロになりました。
結婚しなくても幸せになる自信あります。
なぜなら男を見る目がないから、下手な男と一緒になるより1人の方が幸せだからです。
結婚を否定しているわけではないのであしからず。+16
-2
-
1285. 匿名 2016/04/24(日) 18:04:47
しないんですってトピだからしないと書いてるのに、おせっかい既婚のうざさ。+14
-6
-
1286. 匿名 2016/04/24(日) 18:04:49
>>1207
家族以上に心を許せる夫がいる家庭なんて
刑務所からかけ離れすぎているから
意味がわからない。
経験談なの?結婚も刑務所も?刑務所入ったことあるのかな?この人。
+8
-8
-
1287. 匿名 2016/04/24(日) 18:05:02
>>1282
だったら両親他界してる人と結婚すればいいだけでは?+4
-5
-
1288. 匿名 2016/04/24(日) 18:05:54
所帯じみたオバさんに自らなりたくない+10
-4
-
1289. 匿名 2016/04/24(日) 18:06:21
>>1282
両親も兄弟もいない人選べばok!+5
-3
-
1290. 匿名 2016/04/24(日) 18:06:32
日本で結婚するのって
女側にとってはかなり不利では、って結構思う。だから私は嫌
家事とか折半するなら別だけど、
女が子育て全てするには仕事を辞めるか休まないといけない、それはすごいリスクだよ。+10
-2
-
1291. 匿名 2016/04/24(日) 18:07:48
既婚者側だって「既婚は不幸」って言い方をすると、「それは違う」と言ってきますよね
だから「独身は不幸」と言われたら、事実と違うから言い返したいよね
気にせず独身生活を謳歌すればいいじゃんっていうのとちょっと違うかと。
それならば既婚者がこんなとこでコメントしたりする意味も分かりかねますけど
何を言われても気にしないような人が、世の中にいると思います?
プーチンとかぐらいじゃないですかね。
+8
-6
-
1292. 匿名 2016/04/24(日) 18:08:00
しないんですってトピだからしないと書いてるのに、おせっかい既婚のうざさ。
正直思った。ここはしないトピなのに。
結婚しても人間として成長する、一人前になるかは別だよね。
ここ見る限り子供っぽい人も少なくない。+13
-4
-
1293. 匿名 2016/04/24(日) 18:08:27
既婚のひとがボンボン子供産んで税金納めてくれるのはいいけど、育児分税金補助しろとかマジ勘弁。個人の自由だから。
あと詐欺とかする犯罪者は産むなと思う+10
-4
-
1294. 匿名 2016/04/24(日) 18:09:28
>>1272
結局それだよね。それでいいのに自分の立場を認めてもらいたがったり違う立場の人を批判して自分を正当化しようと必死だったりするのは今の立場に納得してない証拠。ものすごくわかりやすいでしょ。トピタイトルも誰からも聞かれてないのに自分から言い出してるのならお察しってこと。+5
-7
-
1295. 匿名 2016/04/24(日) 18:10:00
貧乏ネタと独身ネタって毎度荒れるね
貧乏トピも酷かったよ
同じ人が張ってるんじゃないかと思ってる。
+10
-0
-
1296. 匿名 2016/04/24(日) 18:10:24
刑務所かぁ…あ、刑務所よりひどいって話なんだっけ?
確かに結婚は死ぬまで生き地獄の場合がある
鎖に繋がれた家政婦みたいなもん
全て自分と相手の男にかかっている
+8
-5
-
1297. 匿名 2016/04/24(日) 18:10:26
30越えて「しない」と回答してたら周りからは
痛い存在と思われても仕方ないよ。
普通の人は20代で通る道だもの。
お金稼げれば問題なしという考え方も如何なものか。
考え方がまるで男性じゃん。
そういう考えしてる人は顔や態度に出てるから
余計に男性を寄せ付けないよ。+5
-16
-
1298. 匿名 2016/04/24(日) 18:10:37
独身て軽やかで楽しいけど付き合う人間がどんどん家庭に入ってくから寂しいところある。だからこそ仲間と語りたいのに、なんだこの婚活オバさんの集まりは。+7
-7
-
1299. 匿名 2016/04/24(日) 18:10:58
>>1285
疑問に思ってるから質問してるだけで、普通に理由述べたらいいのに。ここの人は既婚者の発言を上から目線だとかおせっかいにすぐとってヒスおこす。
自分の信念に自信があるならそんな事ないはずなのに。やっぱりできない人の強がりなんだなって思われる。
+2
-9
-
1300. 匿名 2016/04/24(日) 18:11:07
なんかどちらの立場でも自分の選択した人生を否定されたくなくて必死な人いるね。
まあ、誰でも自分の人生否定されるのは面白くないことだもんね、当たり前か。
そういう自分の心に気づいて、否定し合うのではなくて、お互いの生き方を尊重していけないものかね。
+8
-5
-
1301. 匿名 2016/04/24(日) 18:11:54
>>1279
じゃあイケメンの旦那さん早く見つけなよ。
結婚したいんでしょ。
あなたが美人なら問題ない。
+6
-7
-
1302. 匿名 2016/04/24(日) 18:11:59
しませーん!
絶対になんと言われようと!+12
-6
-
1303. 匿名 2016/04/24(日) 18:13:15
>>1292
>>1285
おせっかい既婚のうざさ
同じ人が続投してるんだやっぱり(^^;
+11
-6
-
1304. 匿名 2016/04/24(日) 18:13:25
40過ぎの男でこういう人いた
理想が高いから結婚してないらしいんだけど、
理想鷹たいって言うと聞こえいいけど、ただの身の程知らずの高望みだよね
モテそうな人が言うならともかく、モテなさそうな人がこういうと、自分の事分かってないんだなって思う
+9
-13
-
1305. 匿名 2016/04/24(日) 18:13:50
>>1299
何を疑問に思うの?
独身最高だよ(^o^)+11
-5
-
1306. 匿名 2016/04/24(日) 18:14:30
>>1303
引用だろBBA+6
-10
-
1307. 匿名 2016/04/24(日) 18:14:45
>>1268
うーん子供が産める機能があるのに産まないことについて、罪悪感なんて微塵もないな。
損したとか残念とかもない。
私は産まないんだなって自然と思ってた。
この「ない」って気持ち、ある人に伝えるの難しい。
しかも、子持ちに不思議がられるのは私は子供が嫌いってわけでもないことです。友達の子供とか会ったらずっと遊んでる。+10
-1
-
1308. 匿名 2016/04/24(日) 18:14:55
>>1297
あなたの考える「普通の人」「まるで男性」がすべてお仕着せのイメージであって、実態とかけ離れていますが、理解できてますか?
理解できないなら、このトピでコメントしないでくださいね。+8
-2
-
1309. 匿名 2016/04/24(日) 18:15:34
他人と暮らすの面倒くさい+13
-3
-
1310. 匿名 2016/04/24(日) 18:15:48
本当にしたくない人もいるし、自分に言い聞かせてるだけの人もいるね。
+6
-7
-
1311. 匿名 2016/04/24(日) 18:15:53
異性に興味がないし、結婚どころか恋愛もしたくないって人は、誰かを好きになったり、誰かを好きになって、お互いを思い合うことの幸せを知らないんだろうな。
知ったら考え方変わるかもよ。+4
-15
-
1312. 匿名 2016/04/24(日) 18:15:55
痛いとこつかれてバカにされたと思い込んで叩きのめすまで張り付くのも毎度のがるちゃん
それでストレス発散できるならそれでいーんじゃないかね+3
-14
-
1313. 匿名 2016/04/24(日) 18:16:06
結婚しないだけなのに「できなかった」と偏見の目で見るのは日本だけ?他の国でも同じ?
偏見ない国に行って暮らしてみたい!
日本の従来の男社会に合わせるの、もう疲れた!
限界!海外で〇されても文句言わない、他の国に住みたい!もううんざり!
+12
-2
-
1314. 匿名 2016/04/24(日) 18:16:42
今のままで満たされてるから必要ない。
+11
-1
-
1315. 匿名 2016/04/24(日) 18:17:08
そうに違いない、そうであって欲しいみたいな願望がいっぱい(笑)+5
-6
-
1316. 匿名 2016/04/24(日) 18:18:23
自分にときめきがないからって人に結婚押し付けるのいい加減やめてもらえます?
既婚様は自分のことだけやってなよー+13
-4
-
1317. 匿名 2016/04/24(日) 18:19:26
将来的に、他人の加齢臭とかマジ無理だわー。+10
-4
-
1318. 匿名 2016/04/24(日) 18:20:11
日本税金高すぎだし海外住みたい。。+8
-3
-
1319. 匿名 2016/04/24(日) 18:20:49
お互いを思い合っていると思っていたのに
付合いだとか言ってキャバクラに平然と行く夫とか要らないわ
他の女のを目で追ったりね
+9
-0
-
1320. 匿名 2016/04/24(日) 18:21:21
他人の心配する前に自分の旦那の世話でもしたらいかがかね+16
-2
-
1321. 匿名 2016/04/24(日) 18:22:39
セクハラで訴えたら勝てるようなこと普通に書くなー。主婦って洗脳されてるのかな。+10
-3
-
1322. 匿名 2016/04/24(日) 18:22:41
自己価値がわかっておらず自分が得する事ばかり考えて
高スペック男性以外は釣り合わないと思ってる
身の程知らずの女の戯言。
30越えた時点で生き物としてアウトだよ。
誰しもある若さ補正のチヤホヤ期を生かせなかった
敗者の強がり。+4
-17
-
1323. 匿名 2016/04/24(日) 18:23:22
正直に言うと、若い頃は大好きな人と結婚したかったなぁ。
でもそれ以降、人を本気で好きになる事がなくなった。
好きでもない人と結婚するくらいなら舌噛むわ。
結婚そのものに憧れもないし。
今は後悔もないし、ひとりで良かったと思ってるくらい。
よって、結婚できないんじゃなくて、したくないんです。+4
-6
-
1324. 匿名 2016/04/24(日) 18:23:37
誰がなんと言おうと自由で楽しい独身の私は勝ち組♪+14
-2
-
1325. 匿名 2016/04/24(日) 18:23:58
>>1307
意見ありがとう。
子供が嫌いじゃないって所が確かに不思議ですね。
+1
-4
-
1326. 匿名 2016/04/24(日) 18:24:07
>>1291
ごめん、既婚と決めつけないで。
同じ独身として言ってるんだけど。
否定的な意見にいちいち反論してないで堂々とすればいいのに、すごく生き辛そうだよね。
私はいつかは好きな人と結婚して子どもも産みたいと思ってます。
+5
-11
-
1327. 匿名 2016/04/24(日) 18:24:31
ヒステリックな既婚は荒らしだな。+11
-3
-
1328. 匿名 2016/04/24(日) 18:24:35
>>437
結婚前提のお付き合いを、とあの手この手でアプローチをしてきた男性は2人
結婚する気はないと断ったら1人はプチストーカーになって引っ越すハメになった
1人は仕事関係であることないこと言い触れ回って弁護士案件になったよ
正直ほっといてほしい+10
-2
-
1329. 匿名 2016/04/24(日) 18:24:42
一人が長いと1日の自由に慣れてしまうんだよね。中居くんみたいに。+3
-3
-
1330. 匿名 2016/04/24(日) 18:24:58
まあ、あれだね
したくないんです!て言い続けるのも疲れるから
いい人いたら紹介してね~攻撃で相手を黙らせればいいわけね
子供欲しくない既婚女性が
子供は欲しかったんだけど、産まれなくて~って言うのと同じ
分かりあえる人なんてなかなかいない期待するな、ということかな+12
-1
-
1331. 匿名 2016/04/24(日) 18:25:41
したくない人のトピ+11
-1
-
1332. 匿名 2016/04/24(日) 18:25:49
本当に好きな人がいたが、その方は別の人と結婚してしまい、まだ未練があるから未婚とか。+2
-6
-
1333. 匿名 2016/04/24(日) 18:26:20
親金持ちで他人に自分の親の遺産分けるとか嫌だから。
でも裏を返せば遺産分けてでも一緒になりたいって男性に選ばれてないのかもしれないね。+0
-6
-
1334. 匿名 2016/04/24(日) 18:27:08
選ばなければすぐに結婚出来ると思うけど、友達の旦那見ても、街中の男を見渡しても、この男のためにご飯作って家事やって一生一緒に生活するくらいなら一人の方がいいと思ってしまう人ばかり。+12
-3
-
1335. 匿名 2016/04/24(日) 18:27:11
ネットでくらい本音でしゃべりたい
なんでそんな気を使わないといけないのか+12
-1
-
1336. 匿名 2016/04/24(日) 18:27:35
>>1316
結婚押し付ける人は結婚がいいと思ってるからなんじゃないの?+4
-5
-
1337. 匿名 2016/04/24(日) 18:27:55
結婚しないって言ってる人は30代以上の人?
できないを通り越してしないって粋に入ったのかな。+3
-13
-
1338. 匿名 2016/04/24(日) 18:28:06
>>1333
それ超いいじゃん。
好みの子飼えばいいじゃん。+3
-2
-
1339. 匿名 2016/04/24(日) 18:28:18
街ですれ違う40代以上のカップルを見ると、みんな普通の容姿。+5
-2
-
1340. 匿名 2016/04/24(日) 18:28:34
>>1145自分が結婚していることがステータスな女が書き込んでる+8
-2
-
1341. 匿名 2016/04/24(日) 18:28:44
>>1326
だから、この誰でも見れるとこで正々堂々と意見を言っているじゃない。
まあ、生きづらいのは確かで、日常でなかなか言う機会がないからここに書いてるわけで。
あなたもじゅうぶん生きづらそうだよ。
結婚頑張りなね。+6
-7
-
1342. 匿名 2016/04/24(日) 18:28:56
>>1333
跡取りとか言われない系の金持ち?+0
-1
-
1343. 匿名 2016/04/24(日) 18:29:55
>>1322変なんに好かれても結婚は無理ですからね+3
-1
-
1344. 匿名 2016/04/24(日) 18:30:18
はいはいよかったねー結婚素敵素敵
よし、これで既婚は気が済んだぞ。
独身謳歌組語ろう!+14
-1
-
1345. 匿名 2016/04/24(日) 18:31:28
ここにいる「しないんです」の人のうち、何割が交際相手からのプロポーズを断ったのか。それなら本当にしたくないんだなーって思うけど。。+6
-10
-
1346. 匿名 2016/04/24(日) 18:32:19
高スペック男性さえも要らないと思ってる方います?
私はそうです。とにかく自由がいい
幸せは家族とか、子供とか、お金とかで得られるものじゃないと思っています。
+12
-2
-
1347. 匿名 2016/04/24(日) 18:32:33
相手がいないから結婚しようと思ってもできないし、結婚したいとも思ってない。どちらも正解。+1
-0
-
1348. 匿名 2016/04/24(日) 18:32:40
40代独身とかになって、中山優馬みたいなのはべらせたいわー+7
-4
-
1349. 匿名 2016/04/24(日) 18:34:57
>>1338
ホスト遊びも、普通の会社員にお小遣いあげたりしてた時期もあったけど虚しかったw
まあ好みの男には利用されちゃうんだね
>>1342
自分末っ子+1
-5
-
1350. 匿名 2016/04/24(日) 18:36:19
高スペックって
専業できるくらい収入あるけど私は夜中まで仕事してもいいよっていってくれて、
子供なしで良くて、
ずっといちゃいちゃラブラブできて、
親とか親戚いなくて、
病気になったりケガしたりしない人?
存在しないな。+8
-2
-
1351. 匿名 2016/04/24(日) 18:37:01
>>1348
そういうのちょっといいなあ、って思ってたけど
実際は違うよ
若い男の子って輪をかけて物を知らないし、おバカさんだよ。
結婚してもないのに、すでに子守してる気分になって駄目だった。
男女問わず、面白い人、賢い人と関わっていきたいと思います+4
-3
-
1352. 匿名 2016/04/24(日) 18:37:12
バツイチ子なしだけど、結婚っていいもんじゃない。
ホントに結婚しない=負け組とか言うのやめてほしい。私は結婚してた時より独身の方がはるかにいいわ。+18
-10
-
1353. 匿名 2016/04/24(日) 18:39:10
>>1348
気持ち悪いよ。おばさん+1
-6
-
1354. 匿名 2016/04/24(日) 18:39:42
>>1351
そんなものなのかぁー
私は結婚しないから、仕事がしづらくなるのが嫌だな。エビちゃんは仕事あるけどもえちゃんはないみたいに、年とともに一般の感覚を求められるから+4
-4
-
1355. 匿名 2016/04/24(日) 18:39:44
したくても出来ないのと
向いてないから出来ないは違うよね+7
-5
-
1356. 匿名 2016/04/24(日) 18:40:13
>>1353
まだ二十代だよ+8
-2
-
1357. 匿名 2016/04/24(日) 18:40:17
身寄りのない独身おばあさんの遺品整理やったんだけど、切なかったよ。一人ぼっちで死んでいくって悲しい。
私は家族や孫に囲まれて死にたいわ。+13
-15
-
1358. 匿名 2016/04/24(日) 18:41:58
年上好きって自分が甘えたい教えられたいだから、付き合うと面倒くさいのかもね。
結婚願望ないと、恋愛しづらくありません?+2
-2
-
1359. 匿名 2016/04/24(日) 18:42:44
1348
気持ち悪い(^-^;)+1
-6
-
1360. 匿名 2016/04/24(日) 18:42:53
>>1357
その人はその人なりに幸せだったかもしれないじゃん。勝手に遺品見てあなたがそう思うだけで。+12
-5
-
1361. 匿名 2016/04/24(日) 18:43:28
結局、理想な人と結婚出来ない時点で
しないのではなく出来ない人。
これが理解出来てない人が多い。
選ばなければ出来るという非現実的な事象を
無理矢理しないと変換してるご都合主義な
考え方は改めないとね。+11
-19
-
1362. 匿名 2016/04/24(日) 18:43:52
30半ば以上でしてない人は結婚向いてないなって思う生活してる人ばかりだから別にそれでいいと思う。無理してしてもあれは離婚するわ。+9
-15
-
1363. 匿名 2016/04/24(日) 18:43:52
>>1357
孫や子供に早くくたばれって思われないように頑張ってね。
まずガルちゃんやめるとこから。+10
-5
-
1364. 匿名 2016/04/24(日) 18:44:40
何度もいい男と結婚する人はいったいなんなの+4
-6
-
1365. 匿名 2016/04/24(日) 18:45:16
>>1363
なんかかわいそうな人だねあなた+6
-8
-
1366. 匿名 2016/04/24(日) 18:45:20
>>1361
だから、理想はケガしない病気しない人なんだって。いないでしょ?+9
-2
-
1367. 匿名 2016/04/24(日) 18:45:22
今の子供たちが将来全員結婚するという保証はない訳でいつか親という立場でこういったことを味わうこともあるかもしれないよね…。
+3
-5
-
1368. 匿名 2016/04/24(日) 18:45:53
>>1364
そりゃーやっぱ魅力あるんでしょう!+3
-5
-
1369. 匿名 2016/04/24(日) 18:46:40
まだいる否定派はなんなの。
面倒くさい。。だから既婚は嫌われてるんだよ+13
-6
-
1370. 匿名 2016/04/24(日) 18:48:23
彼氏はいるけどしません。結婚したら女は苦労ばかり。アタシはバツイチです。プロポーズされても結婚しません。別れることになるかな…+10
-1
-
1371. 匿名 2016/04/24(日) 18:48:49
独身のいいところ!
自分の時間がある!+18
-0
-
1372. 匿名 2016/04/24(日) 18:49:31
>>1279
イケメンな旦那とそっくりの子供連れてショッピングセンターとかいるの見ると羨ましすぎて泣ける+7
-9
-
1373. 匿名 2016/04/24(日) 18:50:28
>>1366
それは人への理想としては間違ってる。
ロボットと結婚すれば?
冷血同士お似合い。+2
-10
-
1374. 匿名 2016/04/24(日) 18:51:12
逆になんでそんなに結婚したがるかわからない
本音を言えば皆の気分を害するから普段言えないけど。
子供好きだけど、自分の子供がどうしても欲しいとは思えないから結婚願望も強くない
両親も離婚してるから結婚式もしたくないし
強いて言えば事実婚が助かる 財布も分けたいし。
少数派なのはわかってますが。
余程気のあう人じゃない限り独身でいいです。
孤独には頑張って耐えます。。+10
-4
-
1375. 匿名 2016/04/24(日) 18:51:28
>>1356
20代ですでに結婚しないと決めてる人って何かトラウマ的なものがあるのか、異性が好きになれないのか、潔癖なのか。
+3
-5
-
1376. 匿名 2016/04/24(日) 18:52:46
>>1375
結婚にメリットがない+10
-6
-
1377. 匿名 2016/04/24(日) 18:52:57
寮生活が私の理想なのよね
結婚相手と寮生活
こういう感覚の男性がいたら、結婚したい+7
-5
-
1378. 匿名 2016/04/24(日) 18:53:40
>>1373
理想の人と結婚しろとうるさいから答えただけ。あなたトピズレよ+8
-4
-
1379. 匿名 2016/04/24(日) 18:54:41
実際、子どもいらなければ結婚する意味なくない?
面倒が増えるだけ+12
-2
-
1380. 匿名 2016/04/24(日) 18:54:48
全然しなくても自立できてるならいいと思う!
けど、してない人の中には人と合わせられないからかなんでもムキになってつっかかってきて
気を使わせる女性も目立つから気を付けないとね。
だから結婚できないんだよ、って陰で言われてるし。+4
-12
-
1381. 匿名 2016/04/24(日) 18:55:03
誰からも選ばれたことのない人たちの虚しさww+8
-15
-
1382. 匿名 2016/04/24(日) 18:55:19
>>1372
ミステリアスな老婆がロールスロイスから美形のお付きに支えられて出てくるところとか見たら
うらやましい通り越してかっこいい~って思うけど+11
-2
-
1383. 匿名 2016/04/24(日) 18:57:46
自立して素敵な独身女性貫いて社会的地位を築こうね!みんな!+10
-7
-
1384. 匿名 2016/04/24(日) 18:58:39
別に他人だから結婚願望の有無はどうでもいいけど
婚活や恋人作りが上手く行かないからって
病んで無断欠勤したり職場の雰囲気壊すのはやめてほしい。
結婚したり子供産まれる友達や職場の同僚に嫉妬したり
モヤモヤしないメンタルが弱い人が結構いる。+4
-11
-
1385. 匿名 2016/04/24(日) 18:59:03
1323さん、全く同じです。舌噛んでは死なないけどw
付け加えるなら、
一人でいても楽しいから独身でもいいけど、一緒にいてもっと楽しいなと感じる人がいたら結婚はしたい。
したくないわけではないけど、どうしてもしたいのに出来ないってわけでもないな、、
+7
-2
-
1386. 匿名 2016/04/24(日) 18:59:12
できないんじゃなくてしない?
プロポーズ断った女が言ってるなら説得力あるな(笑)
プロポーズされたことないやつなら、は?おまえ何いってんの?って感じ(笑)+9
-13
-
1387. 匿名 2016/04/24(日) 18:59:35
当事者以外でこの話題が大好物の人って、性格悪いね。+12
-0
-
1388. 匿名 2016/04/24(日) 19:00:05
結婚に満足してる人はこんなトピ開いて説教垂れないよ。「こんな人もいるのねぇ」で終わるわ。
自己肯定できない人が結婚してる私は幸せなんだ!!って騒いでるイメージ+12
-1
-
1389. 匿名 2016/04/24(日) 19:00:51
>>1384
卑近な例で語るのやめて+7
-2
-
1390. 匿名 2016/04/24(日) 19:01:32
>>1386
元彼とは結婚したくないって話して別れたよ+8
-3
-
1391. 匿名 2016/04/24(日) 19:02:09
めんどいなあ
プロポーズされたことならあるけど、お断りしたよ
お守りをしたくないからね。
別のトピに行ってください。+11
-5
-
1392. 匿名 2016/04/24(日) 19:02:58
>>1378
理想の人と出来ない人とは書いたけど
結婚しろとは何処にも書いてないけど?
人にトピズレと指摘する前に歪んだ心と理解力を
直しなよ。
だから独身なんだよw+4
-15
-
1393. 匿名 2016/04/24(日) 19:03:26
やだ。一生働きたくない。何かあった時に頼れる人のもとで暮らしたい。
独身貫く人で本当に一生ひとりで生きていくだけの資産、収入がある人がこの中にどれだけいるのかな。+10
-13
-
1394. 匿名 2016/04/24(日) 19:03:30
>>1382
それ目指すわ+7
-1
-
1395. 匿名 2016/04/24(日) 19:03:50
>>1334
本当それ。
選ばなければ誰でも結婚なんて出来る。
歩いてる既婚者見ててもお互い妥協したんだね、ああなるほどお似合いね、っていうのばかり。正直羨ましいと思えない。
ファミリーなんて悲惨なのしか見ない。偉そうな旦那と不機嫌な妻と、旦那(もしくはスッピンの妻)に似た不細工なうるさい子供連れて、イライラしながら歩いてる。
おまけに会社や友達の旦那の不倫やら風俗やらの話聞いたら、なんでそんな外見も中身もキモい汚い男の世話しながら一緒に生活しなきゃいけないの?って感じ。
+10
-8
-
1396. 匿名 2016/04/24(日) 19:04:07
イソップ童話
『酸っぱいブドウ』+0
-11
-
1397. 匿名 2016/04/24(日) 19:04:24
しないんです!って言ってる人は
あなたと結婚したいって人はいたのかな??
それを断った上での「結婚しないんです!」だよね??
じゃ、なかったら悲しすぎるwwww
プロポーズはされたことないけど
「私、結婚しないんです!!!」
(誰もしてとは言ってない。)
爆笑+12
-16
-
1398. 匿名 2016/04/24(日) 19:06:05
>>1393
何かつさあったときに頼れる人は本当に頼れる?
大会社だって倒産するかもしれない。第二のリーマンショックがあるかもしれない。災害ですべてなくなるかもしれない。
人を頼って生きていると自分で立てなくなりますよ。+8
-1
-
1399. 匿名 2016/04/24(日) 19:06:52
>>1392 まだいたの?+8
-1
-
1400. 匿名 2016/04/24(日) 19:07:29
それ自分で言ったらお終いな気がする。
言わないほうが絶対にいいよ!+6
-6
-
1401. 匿名 2016/04/24(日) 19:07:51
>>1396
つまり自由で楽しく生きる独身が羨ましいから文句言ってるんですね。わかります。+8
-4
-
1402. 匿名 2016/04/24(日) 19:08:32
>>1398
未来をマイナスでしか物事考えられないんだね。
+0
-4
-
1403. 匿名 2016/04/24(日) 19:09:31
そもそもガールズチャンネルに書き込みしてる男って…
何も言えないわ…
ひとまず邪魔だから消えて。+14
-2
-
1404. 匿名 2016/04/24(日) 19:09:34
既婚なのか荒らしなのかしらないけど、口を挟まなきゃ死ぬ病気かなんかなの?+10
-1
-
1405. 匿名 2016/04/24(日) 19:10:25
独身のいいところ!
ぜーんぶ自分のお金+10
-1
-
1406. 匿名 2016/04/24(日) 19:11:08
ある程度のキャリアがあって、自信持って生きられたなら結婚なんて…って思うかも。しかしながら、親のこととか考えちゃうんだよね〜+4
-4
-
1407. 匿名 2016/04/24(日) 19:11:13
結婚出来たことだけしかステータスないくせに、上から目線で未婚をバカにしすぎ。
周りを見渡しても、あなたの旦那と結婚するくらいなら一人の方がましっていうのばっか。+13
-3
-
1408. 匿名 2016/04/24(日) 19:11:21
自分の職場が倒産したら自立出来ないと思う。
二馬力だったら確率は半分に減る。+5
-5
-
1409. 匿名 2016/04/24(日) 19:11:30
卑屈になりすぎ。+3
-6
-
1410. 匿名 2016/04/24(日) 19:11:40
結婚しないの否定するのって老害じゃん+8
-2
-
1411. 匿名 2016/04/24(日) 19:11:42
そんなの本人の意思だからしない選択をしてもいいじゃん。
口だけの人は面倒くさい。彼氏不要と宣言するイケメンアニメおたくの先輩に結婚報告したら、まだ付き合ってたの⁉︎2次元とか面倒だよ3次元が楽だし!と。アラフォーに突入して婚活に悩みだした。知りません!!+2
-12
-
1412. 匿名 2016/04/24(日) 19:12:17
理想が高くて結婚しなかったんだな
そりゃ結婚できないわ
判定するのは外野です+4
-15
-
1413. 匿名 2016/04/24(日) 19:12:37
>>1411
あ...2と3逆です。失礼しました。+1
-7
-
1414. 匿名 2016/04/24(日) 19:12:55
>>1406
親は子どもに幸せになって欲しいのよ。人生の墓場に行ってほしくはないはず+2
-4
-
1415. 匿名 2016/04/24(日) 19:14:04
既婚はゴミクズしかいないの?
まともな既婚はどこ行ったの+6
-1
-
1416. 匿名 2016/04/24(日) 19:14:08
完璧な理想の人と結婚した人なんて既婚者だってめったにいないよ+1
-0
-
1417. 匿名 2016/04/24(日) 19:14:53
>>1399
まだいるよ。
明確に説明してよ。
逃げるなよw+2
-6
-
1418. 匿名 2016/04/24(日) 19:15:25
親に孫みせてあげるのが最高の親孝行なんだけどねぇ+4
-11
-
1419. 匿名 2016/04/24(日) 19:15:29
>>1093
おたくも老後破産に気を付けてね
今もう始まってるけど、子供世代が非正規雇用が多い時代だから親の面倒を見る50代60代になったのに
経済的に不安定な20〜30代の子供たちは親を助けるどころか、援助が必要なパターンが増えてるから
子供がいたら老後は安泰なんてもう幻だよ+8
-0
-
1420. 匿名 2016/04/24(日) 19:15:30
前日落ちしたから、既婚は岡田の不倫を叩きに行った模様+10
-0
-
1421. 匿名 2016/04/24(日) 19:16:35
>>1417
きもーい+7
-1
-
1422. 匿名 2016/04/24(日) 19:16:45
>>1403
男なんてそもそも結婚しない女なんて興味ないと思うよ(笑)
男より同性の方が怖いよ。周りの女子たちから影で何言われているか気にした方がいいと思うけど。
+0
-10
-
1423. 匿名 2016/04/24(日) 19:17:05
老後一人ぼっちになった時に結婚しとけばよかったって思っても遅いよ+3
-11
-
1424. 匿名 2016/04/24(日) 19:17:09
>>1418
うっわー。古代の産物+7
-1
-
1425. 匿名 2016/04/24(日) 19:18:02
>>1420
岡田の不倫はなんか許す+2
-5
-
1426. 匿名 2016/04/24(日) 19:18:34
後悔もしないし、独身を楽しみます。
なので既婚の人は介護やらやり繰りやら頑張ってください。
私たちにはかかわらないでね。+11
-2
-
1427. 匿名 2016/04/24(日) 19:18:47
>>1421
きもいじゃなくて
早く説明してよ。
+1
-7
-
1428. 匿名 2016/04/24(日) 19:19:51
こうしてトピズレのまま終わってしまったのです+4
-2
-
1429. 匿名 2016/04/24(日) 19:20:30
私は不細工な旦那でも稼いでくれるから幸せです。
のんびりしながら家で専業出来るのも旦那のおかげさま。これから年とって独り暮らしで働いて生計たてるのなんて想像しただけで無理。身体も心も辛くなるだろうし、更年期とかなったらのんびりお茶飲んだりネットしながら専業っていうのが正解。
やっぱり結婚して良かったとしみじみ思いますよ。+7
-11
-
1430. 匿名 2016/04/24(日) 19:20:58
>>1427なにを。
結婚はメリットないって話?
あなたがなにをしたくてここにいるのか知らないけど、歓迎されてないからね。+7
-3
-
1431. 匿名 2016/04/24(日) 19:21:57
>>1429
ブサイク!専業!ネット!
私にとっては地獄ですが、あなたの幸福をお祈りします+8
-4
-
1432. 匿名 2016/04/24(日) 19:22:14
ずーっと結婚なんて墓場だと思ってたけど
タイミングもあって33歳で結婚したら
思わぬ幸せ
あと子供嫌いだったけど我が子は最高に可愛い
案外結婚に夢見てない人のが満足度高いのかも+6
-8
-
1433. 匿名 2016/04/24(日) 19:24:43
>>1431
横だけど
ブサイク!独身!ネット!
の方が救いようないじゃん
+4
-7
-
1434. 匿名 2016/04/24(日) 19:25:50
>>1433
ブサイクではないしなぁ+9
-2
-
1435. 匿名 2016/04/24(日) 19:26:53
子供産んだ人って自分の子供はかわいい
他人の子供なんてどうでもいい
みたいな感じで言うもんだけど
これが何回聞いても違和感があってねぇ
わざわざ言わなくていいんじゃないかと思ってるんだけど
これもホルモンバランスのせいなのかね+11
-2
-
1436. 匿名 2016/04/24(日) 19:27:33
>>1434
ネットで言ってもね〜
ガルちゃん勘違い美人ばかりだし
+1
-6
-
1437. 匿名 2016/04/24(日) 19:27:55
つーか孤独死してる人も子ありなんだけど?
結婚したら解決!将来安心!て考え甘いよ?
そして孤独死した人がカワイソウという人は自分がそうならない為に祈りでも捧げてれば?
1人が好きという人も世の中には存在するんです。
それを理解しないで孤独死=可哀想としか思えないお前がカワイソウだわ。
+11
-3
-
1438. 匿名 2016/04/24(日) 19:27:59
石田ゆり子に天海祐希「結婚しない」アラフィフ美女優たちの恋愛事情girlschannel.net石田ゆり子に天海祐希「結婚しない」アラフィフ美女優たちの恋愛事情 ■石田ゆり子(46) モテないはずはないのだが、石黒賢(50)、元・男闘呼組の岡本健一(46)など交際の噂は数あれど、結婚にはいたらなかった。2012年頃にはある大物芸能人夫婦の夫と...
+3
-4
-
1439. 匿名 2016/04/24(日) 19:28:14
>>1430
私が書いた>>1361の文章の中に
理想な人と結婚しろとどこに書いたかの
説明だよ。
人にトピズレ指摘したのだから
私が納得できる説明求む。
またキモいとか書いてすり替えるなよ
+2
-6
-
1440. 匿名 2016/04/24(日) 19:30:04
ユーチューブの家族に妊娠報告の動画集とか見たら、これ以上両親が喜ぶ瞬間ってあるのかってくらい喜んでたわ。あれ見たらちょっと考える。+0
-5
-
1441. 匿名 2016/04/24(日) 19:30:48
>>1438
石田ゆり子や天海祐希レベルが言うなら納得!
+5
-5
-
1442. 匿名 2016/04/24(日) 19:31:04
>>1438
天海祐希はできないだろなと思うけど石田ゆり子は意外+2
-2
-
1443. 匿名 2016/04/24(日) 19:31:23
我が子がかわいくて
世話をしてたら、どんどん子供好きになっちゃって
どの子を見てもかわいいなあって思うようになりました
とかいうコメントって読んだことがないんだけど
将来子供を産むんだとしても、なんだか怖すぎる+10
-2
-
1444. 匿名 2016/04/24(日) 19:31:25
>>1383
現役の頃はいいよ
でも老後なんて特に独身は社会のお荷物でしかないし
はたして本当に死ぬまでしっかり自立してくれるんですかね
独身の兄弟や叔父叔母の老後をどうするか社会問題になってますけど
素敵な独身女性の地位⁇
何だソレ、おめでたいね〜+5
-16
-
1445. 匿名 2016/04/24(日) 19:32:53
朝は早起きしますが、旦那と子供を送り出したらこっそり二度寝。これが結構嬉しい。
お昼頃起きてテレビ見ながらお昼ご飯をゆっくり食べ、洗濯だけササッとして、そこからまたお茶飲んだり甘いもの食べながらネットや録画したドラマ見たり自由な時間です。今はメルカリ始めたので少しお小遣い稼ぎもしてます。
夕方から買い物に行き、晩御飯を作って、みんなが帰ってきたらバタバタ忙しくなりますし、子供が赤ちゃんのうちは大変でしたが、幼稚園や学校行き出せば毎日のんびり自由な時間もたっぷりあるんですよ。+4
-8
-
1446. 匿名 2016/04/24(日) 19:33:02
>>1440
喜びって言っても喜び100%なのは一瞬で
子供の世話とかさせられて、めんどくさがるお年寄りは結構いますね+6
-1
-
1447. 匿名 2016/04/24(日) 19:35:12
>>1445
自分の暮らしに満足できてて良かったね。
私の理想とは違うけどね。
+10
-2
-
1448. 匿名 2016/04/24(日) 19:36:10
今は健康だから1人で平気ーとか言ってられるけど、病気になって動けないのに誰も助けてくれなくて苦しむ日が来た時に後悔しても遅いよ。+3
-7
-
1449. 匿名 2016/04/24(日) 19:36:25
>>1444
介護要員がほしいだけじゃん+8
-1
-
1450. 匿名 2016/04/24(日) 19:37:33
結局こんな既婚しかいないっていうのが、結婚したくない理由+14
-3
-
1451. 匿名 2016/04/24(日) 19:38:23
無理。一生働くなんてできない。
私も二度寝したい。+7
-3
-
1452. 匿名 2016/04/24(日) 19:38:48
>>1447
身近な小さな幸せにほっこりしてるタイプなんだよ。近寄らないほうがいい+3
-3
-
1453. 匿名 2016/04/24(日) 19:39:29
>>1451
働け 笑+4
-4
-
1454. 匿名 2016/04/24(日) 19:40:13
自分一人で生きるのはそこそこ稼いでいれば問題ないけど
本人の病気や親の介護が現実味を帯びたときに
精神面で頼れる旦那や子供の有無はかなり大きいと思う。
いつまでも独りで生活できると思わない方がいいよ。
+9
-11
-
1455. 匿名 2016/04/24(日) 19:40:38
既婚様はなにやってもいいと思ってんだろうな。こうしてトピ荒らすし+10
-5
-
1456. 匿名 2016/04/24(日) 19:41:10
産後ブクブク太って、旦那の稼ぎが少ないから不本意ながら共働き。
育児に追われイライラ、好きな物が買えなくてイライラ、旅行も行けなくてイライラ、非協力的な旦那にイライラ…
趣味は結婚できない独身を見下すことと芸能人やママ友の悪口
という女、悲惨過ぎるでしょ。
既婚でも独身でも余裕がない女にはなりたくない。+15
-8
-
1457. 匿名 2016/04/24(日) 19:41:49
独身女の返しが屁理屈ばかり。
結婚してもこうゆう人もいるしぃ〜とか悪い例外ばかりあげて結婚できない自分を慰めてるのが痛々しい。+9
-16
-
1458. 匿名 2016/04/24(日) 19:41:54
>>1454
親の介護が倍になって、旦那と子どももリスクになるってところはスルーですか。ゆるい計算ですね+11
-3
-
1459. 匿名 2016/04/24(日) 19:42:04
>>1454
そこは今かなり真剣に考えてる
ひとまず安楽死法案が出来ることを望んでいますね。+2
-2
-
1460. 匿名 2016/04/24(日) 19:42:22
お金があるから、大丈夫
とか、言ってるの聞いて、
お金で結婚した訳ではないです。
と、だけは、言いたいなー
結婚をメリット、デメリットで判断したことないし、相手を自分にとって、
メリット、デメリットで判断したわけではないしなー
そういうふうな物差しでしか、考えられない方もいるんだなー
と、勉強になりました+10
-12
-
1461. 匿名 2016/04/24(日) 19:42:24
>>1447
理想は、もっとイケメンの旦那様と、って感じだったのですが、年とってきたら気にならなくなりました。穏やかで優しくて稼ぎがいいのが良かったです。
毎日のんびり穏やかに暮らせますし、子供の成長や、日々の何気ないことでみんなで笑ったりしているときにも、ああ結婚して良かったなと思います。+5
-8
-
1462. 匿名 2016/04/24(日) 19:43:25
くすんだ主婦にはなりたくないわな+11
-3
-
1463. 匿名 2016/04/24(日) 19:43:51
>>1379
世間体に加えて税金や控除などメリットはある
+5
-5
-
1464. 匿名 2016/04/24(日) 19:44:22
>>1444
独身の叔父が居ます
将来両親が亡くなったら私しか身寄りがいません
正直本当に憂鬱です
独身貴族だなんてよく言えたものだと思いますね
お気持ちわかります+6
-12
-
1465. 匿名 2016/04/24(日) 19:46:32
税金多く集めるのがこれからの課題だから
働けて納税できる人間をやすやすと死なせる
安楽死法なんか絶対通らないから。
+2
-3
-
1466. 匿名 2016/04/24(日) 19:46:35
>>1460
まだまだ勉強が足りてない、その程度の感想を持つようでは。
もっと読みこんだほうがいいかもね
メリットデメリットだけの話をしている訳でもないし
お金とか、介護とかの話をしている訳でもないし
そもそも結婚って何?ってとこがかなりある人間が話し合ってるんだけどね
各々の立場も違うしね+8
-6
-
1467. 匿名 2016/04/24(日) 19:49:13
>>1464
その独身叔父が小金を貯めていることに気がついたら
あなたもきっと、いそいそと介護し始めますよ+7
-5
-
1468. 匿名 2016/04/24(日) 19:51:20
男も結婚したがってない。結婚したがらない女がいてもいいでしょ。未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増 | マイナビニュースnews.mynavi.jp気楽な独身生活は性にあってる。家庭を持つことに興味がないわけではないけれど、結婚した友人のグチを聞いてると……まだ独身でいいかも。今回は、マイナビニュース会員のうち独身男性250名に大質問! 「このまま独身でいたい」と思ったことがありますか?
+8
-1
-
1469. 匿名 2016/04/24(日) 19:52:52
>>1445
私も二度寝してその生活したいわ。私ならメルカリなんて絶対にやらないけど。
自由な平日の空いてる時間に映画見たり美術館行ったりもしたいし、本読んだり勉強したり調べものする時間も増えそうだし、それは正直羨ましいな。
やっぱりお金に余裕のある人と結婚ていいかもな。+5
-5
-
1470. 匿名 2016/04/24(日) 19:53:44
最終自分の子どもに世話かけるジジババと
他人の面倒になる独身ジジババだったら
後者の方が問題アリだわな+3
-9
-
1471. 匿名 2016/04/24(日) 19:53:51
>>1464
それ独身関係なくない?子なしで既婚者の叔父でも妻に先立たれたら同じ状況じゃん。
+10
-1
-
1472. 匿名 2016/04/24(日) 19:56:34
わかった。結局旦那はATMなんだよ。それなら私もすんなり納得。結婚したくなってきた。+5
-6
-
1473. 匿名 2016/04/24(日) 19:57:40
老後に子供ありきの主張をしている既婚者って覆い被さる気満々で怖いよ
+12
-3
-
1474. 匿名 2016/04/24(日) 20:01:25
自由にはもれなく、責任と孤独がセットで付いてきます。
それを上手く自分で消化できれば問題ありません。+9
-0
-
1475. 匿名 2016/04/24(日) 20:03:55
>>1473
独身は社会や他人に覆い被さる気満々じゃん
そっちの方がよっぽど怖いよ+1
-13
-
1476. 匿名 2016/04/24(日) 20:04:30
>>1470
一概には言えないけど
自分の子どもに世話かけるジジババ(子供の教育費や家のローンで老後の蓄えが乏しい)
他人の面倒になる独身ジジババ(独り身だからと老後の資金を貯めてた)だったら
後者の方がいいんでないかい+10
-2
-
1477. 匿名 2016/04/24(日) 20:10:38
>>1475
独身だから将来社会にお世話になるために貯蓄はしてる
社会や他人に迷惑をかけたくないから老後は子供に面倒をかけて介護もヨロピクピク
って昭和以前の日本の考え方だよ
もしかして50代や60代の人?だったらその考え方が当たり前だから仕方ないけどさ+7
-1
-
1478. 匿名 2016/04/24(日) 20:15:44
むしろ独身のほうがよっぽど浪費家じゃない限り貯金あるから、介護施設に入るお金ぐらい用意してるでしょ。+10
-2
-
1479. 匿名 2016/04/24(日) 20:26:06
トピズレだけど既婚子無が最強な気がしてきた
経済面だけで考えたら将来設計が立てやすいし子供という不確定要素もないし
性交渉なしの共同生活者として籍を入れるという同じ考えを持つ人が現れたら結婚したいかも
リビング部分は共用だとしても互いの部屋は不可侵で家事は交代制で親戚付き合いはなし+9
-5
-
1480. 匿名 2016/04/24(日) 20:29:58
いやいやこの時代に子供に面倒見てもらおうなんて親そんないないから。+8
-2
-
1481. 匿名 2016/04/24(日) 20:31:44
結婚はしたい。でも子供欲しくない。
だから結婚は無理かもとすこし思ってます(*‘ω‘ *)29ですはい。+4
-2
-
1482. 匿名 2016/04/24(日) 20:41:23
独身主義者は好きな人やかわいい子供と暮らすより
1人で生きてくのが一番いいんですね。
頑張って下さいね。+5
-10
-
1483. 匿名 2016/04/24(日) 20:43:04
「一生添い遂げたいと思った人が見つかったから〜」とか自分で言うのはいいんだけど、そういう感情論を正論として人に押し付けちゃいけないよ。
世の中綺麗事だけじゃ生きていけないし、メリットデメリットで結婚決めるのも全然ありだと思う。てか子供のこととか考えたらむしろ現実をちゃんと見たほうがいい。+5
-2
-
1484. 匿名 2016/04/24(日) 20:43:54
せっかくの週末の深夜から朝まで
忙しいはずの週末の朝から夜まで
幸せなはずの既婚がわざわざ乗り込んできてまでおすすめしてくる「結婚」
なんか宗教みたいっすね
入信しません+10
-3
-
1485. 匿名 2016/04/24(日) 20:48:39
>>1479
それ男の必要ある?
独身の女同士の方が100倍楽。
昔実際友達と住んでて、家事を交代でやってた。
友達は私が都合悪い時とかは率先して家事やってくれてたし、めちゃめちゃ気が利いた。
今は既婚ですが旦那は言わなきゃやってくれない…
同性婚が合法なら女がいいと思ってしまう(笑)てか子供いらないなら絶対女同士の同居がいい。+7
-3
-
1486. 匿名 2016/04/24(日) 20:49:30
>>1479
同じ考え方です
結婚したくない男性の中からそういう方を探し出そうと思っています
意外といそうなんですよね+2
-2
-
1487. 匿名 2016/04/24(日) 20:54:59
気の強さと経済力、確固たる地位があったらね…
正直シングルマザーが一番最強だと思っています
老後の孤独もないですし、
子供みたいな夫の世話も
夫の両親の介護もないなあと。
若くて結婚したくない子にはこのへんを狙うようにお勧めしたい。
男性は都合のいい時だけ会う彼氏がいればいいんじゃないですかね
少子化にも貢献できますしねー+5
-5
-
1488. 匿名 2016/04/24(日) 20:55:22
ちゃんとしてる既婚者もいるけど、わざわざ独身のトピにきて独身者を馬鹿にするような既婚者にはなりたくないな。独身女に旦那奪われたの?って思うぐらい叩くから、こわい。
色々あると思うけど結婚したからには結婚生活、頑張って下さいね。+11
-2
-
1489. 匿名 2016/04/24(日) 20:56:29
>>1454
精神面で頼れるどころかストレスの元になった元旦那(笑)
そして介護は下手したら義実家の面倒も見る羽目になるから倍になるよ
一人で生きるってことに関しては女のほうが強いときいた。あんまり女=精神が弱いと思わないほうがいい。
さらに最近は女も普通にキャリア積める時代だから最強だね。
わたし正社員で働きながら中高の子供育ててるけど、別れた後ほんと楽。無理に旦那(大きなガキ)抱え込まないほうがいいよ。+10
-2
-
1490. 匿名 2016/04/24(日) 20:57:39
>>1481
不妊男と結婚すりゃいいよ!2人で恋人みたいに過ごすのも素敵。+6
-0
-
1491. 匿名 2016/04/24(日) 20:59:35
>>1489さん素敵!+5
-1
-
1492. 匿名 2016/04/24(日) 21:01:11
>>1479
結婚しない人が結婚しろとか言われたり結婚できないんだって哀れまれるのと一緒で、既婚小梨だと子供作れと言われて、不妊なんだと哀れまれるんだよ。女って結婚して子供を2人以上産まない限り何かしら言われる生き物なんだよ。+4
-1
-
1493. 匿名 2016/04/24(日) 21:04:24
子供可愛いなーって思うけど、姪っ子とかで十分だもんな。育てなくてもいいし、ただ時々会って遊ぶだけっていう楽しいとこどり。+7
-4
-
1494. 匿名 2016/04/24(日) 21:04:48
>>1489
母親が苦労して育ててるのを知ってるから、子供もいい子が育つ可能性がありますしね
経済力とか、子育てを手伝ってくれる両親がいれば、結婚しない方がいいと思います。+4
-2
-
1495. 匿名 2016/04/24(日) 21:05:58
>>1492
既婚は未婚を叩くし、逆もまた然り。
子持ちは小梨を叩くし、逆もまた然り。
結局自分の立場を何とかして正当化したいだけなんだよ。
今の日本は既婚女性が多いから、全体的に見たら独身が叩かれてるように見える。少数派だからね。
本当に自分の立場に満足してる人は何も言わないでしょう。まあ、でもしつこく価値観押し付けられたら生きづらいだろうね。+6
-2
-
1496. 匿名 2016/04/24(日) 21:08:11
>>1494
うちは正社員だけど超絶?ホワイトだから残業なしで、給料もそこそこ。今のところ両親の力は借りずにやっています。+3
-2
-
1497. 匿名 2016/04/24(日) 21:11:15
>>1496
いい生き方ですね~そういう生き方があるって早いところ気づけていればなあ
+4
-2
-
1498. 匿名 2016/04/24(日) 21:20:29
子供だけは欲しいけど旦那はいらない。
計画的に子供作ったあと離婚できた人いますか?
+4
-4
-
1499. 匿名 2016/04/24(日) 21:20:58
>>1460
未婚で暮らしていけんの?老後考えてるの?って人がいるから
お金のことも勿論考えてますよって書いてるんだと思いますよ
むしろ経済状況を理由に他人に結婚せっつく人の方がどうかと・・・
既婚者だって、この人とならって人と結婚しただろうにね+4
-2
-
1500. 匿名 2016/04/24(日) 21:21:29
>>1486
結婚したくない男性ならわざわざ籍を入れたがらないでしょ。事実婚や恋人状態を維持するだけでいいんだし、
別れようと思ったらすぐできる。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
外国人の家事代行サービス、大阪府が受け入れ 神奈川県に続いて2例目 府はこの特区を活用し、女性の負担軽減だけでなく、高齢者や若者を含めた広い世代を支援し、働き方の幅を広げたいと考えている。サービスは炊事や洗濯、掃除、買い物や子どもの世話が対象で、...