ガールズちゃんねる

「この人お金ないのかな…」と思った他人の言動

1839コメント2016/05/01(日) 17:39

  • 501. 匿名 2016/04/23(土) 15:29:42 

    金のない男は日本から消えていいよ
    女にとって利用価値がない男は何のために産まれたか理解できてないゴミ

    +6

    -24

  • 502. 匿名 2016/04/23(土) 15:30:03 

    みんなムキになってるよね。ビンボーパワー怖い。

    +46

    -14

  • 503. 匿名 2016/04/23(土) 15:32:06 

    女に対して割り勘できる乞食男は在日朝鮮人

    +8

    -18

  • 504. 匿名 2016/04/23(土) 15:32:24 

    なんか、荒んでるを通り越してこのトピ荒れてるね。

    ろくでもないトピだからか。
    主はまだ若い中学生とかであることを祈ります。

    大人でこんなトピ立てる奴はろくでもない。

    +48

    -12

  • 505. 匿名 2016/04/23(土) 15:32:25  ID:WeCm68Z6tm 

    友達の会社に「お金ないから補聴器買えない。ローンもくめない。」と言ってサービス業で働いているババアがいるらしい。
    そのババアは因みに入社して半年

    +0

    -25

  • 506. 匿名 2016/04/23(土) 15:33:44 

    >>486
    2~3着で着回しの、一体なにが恥なんだ?誰かに迷惑かけてる?

    あんた職場に何しに行ってるの?男探し?w

    +39

    -13

  • 507. 匿名 2016/04/23(土) 15:36:27 

    主が金にシビアだから他人が気になるのわかる?

    同じボトム3本買うけど?

    +28

    -9

  • 508. 匿名 2016/04/23(土) 15:37:08 

    一概には言えないね

    そこまで他人の懐具合を気にしながら
    付き合いするのは疲れない?


    +19

    -3

  • 509. 匿名 2016/04/23(土) 15:37:47 

    トピ主が必死にマイナス押してるね

    +18

    -15

  • 510. 匿名 2016/04/23(土) 15:39:00 

    主、性格悪いねー。

    これ聞いてなんになんの?

    友達に同情するわ。

    +38

    -11

  • 511. 匿名 2016/04/23(土) 15:39:33 

    >>500
    ここでレスしてる自分は金持ちの部類って思ってそうな人のって
    残念な人多すぎる、お金持ってても他の人から見れば「区別」される人っているのに

    自分が他人を品定めするだけの側の気分でいるからだよ

    +6

    -7

  • 512. 匿名 2016/04/23(土) 15:39:39 

    金のない男に生きる価値なし

    +5

    -16

  • 513. 匿名 2016/04/23(土) 15:40:52 

    出勤がない週もあるけど、
    去年11月からつい最近まで、仕事用ボトムは一本でやり過ごしてた私が来ました。

    +33

    -7

  • 514. 匿名 2016/04/23(土) 15:41:09 

    男の良さを金以外で判断出来ない女は生きる価値なし

    +9

    -13

  • 515. 匿名 2016/04/23(土) 15:41:38 


    友達が何回同じ着回ししても馬鹿にするのが当たり前じゃないよね
    子育てて自分の服より子供の学費や教育費を貯金したいとか
    若い人なら洋服代削って夢に向けて頑張ってるならそれで充分素敵な人でしょ?

    +43

    -1

  • 516. 匿名 2016/04/23(土) 15:42:39 

    >>514
    出たよ貧乏クソ男、女の敵

    +6

    -10

  • 517. 匿名 2016/04/23(土) 15:42:45 

    貧乏ってそんなに恥ずかしいこと?
    見栄っ張りよりいいと思うんだけど。

    +33

    -12

  • 518. 匿名 2016/04/23(土) 15:43:16 

    男でも女でも着てる服でその人の経済状況を蔑むような人は幸せにはなれません

    +29

    -4

  • 519. 匿名 2016/04/23(土) 15:43:24 

    >>514
    金のない男は日本からもガルちゃんからめ消えろ、通報

    +3

    -12

  • 520. 匿名 2016/04/23(土) 15:43:51 

    旦那と喧嘩した時、
    離婚離婚!!っと
    なった時に、俺が買った家のモノ
    買ってやった服、モノ、すべて 置いて行け と
    言われました。こすいし、ここまでの人間かと思わされました いまでは仲良しですが、この人やっぱり、こすい人だと思いました

    +50

    -7

  • 521. 匿名 2016/04/23(土) 15:44:24 

    他人が何着ようが勝手よ
    うるさい人ね

    +21

    -10

  • 522. 匿名 2016/04/23(土) 15:44:28 

    私どんなにお金持ってろうがお金ないって言うよ。私お金だけは持ってるの。とか友達に言われたらどうよ?
    私なら失笑しちゃうけどね。

    +21

    -9

  • 523. 匿名 2016/04/23(土) 15:45:01 

    2ヶ月ぶりに友達と会って、おしゃれなカフェへ。
    メニューを見て、高っ!!と、ほぼ反射のように言われた。どれも高いね〜と。コーヒー系が400円〜の価格帯。

    うーん、そしたらどこで会えばいいのかな…とは少し思った。私もお金持ちではないけど、せっかく友達とカフェに来たのなら、価格はあまり気にしないほう。(コーヒー700円とかだと、高いって思うけど)
    ふとした発言にその人が出るなと思った。ちなみにお互い33歳。

    +83

    -8

  • 524. 匿名 2016/04/23(土) 15:45:47 

    結婚に招待した友達からの祝儀2万しか入ってなかった。いい大人が二万て。他で恥かかないといいけど。

    +24

    -16

  • 525. 匿名 2016/04/23(土) 15:46:01 

    1ヶ月に同じ友人と5回会う事になり全て同じボトムだったらあれ?とは思う。お金に困ってるのかなとは思わない。
    そもそも5回連続同じボトムをはく感覚の友人など居ないけど。

    お金が無いから軽自動車に乗ってると自ら言ってる人は、はぁ?とは思う。言われなければ乗りやすくて乗ってるとしか思わないのに。

    +25

    -18

  • 526. 匿名 2016/04/23(土) 15:46:17 

    >>520
    どんなケンカかはわからないけど人情としては旦那さんの言い分もわかる

    +3

    -6

  • 527. 匿名 2016/04/23(土) 15:47:11 

    >>514
    どうやったらお前ら金のない在日と同レベルの男は日本から消えるの?それだけ教えて2chに帰れ

    +2

    -5

  • 528. 匿名 2016/04/23(土) 15:47:34 

    >>513
    それいつ洗うの?

    +17

    -1

  • 529. 匿名 2016/04/23(土) 15:47:56 

    >>516
    残念おんなだよー

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2016/04/23(土) 15:48:40 

    ボトムってなんだよ
    ほっといてやれよめんどくせーな

    +8

    -10

  • 531. 匿名 2016/04/23(土) 15:49:25 

    新学期の小学校の保護者会で
    裁縫セットの注文袋が配られて、
    どんなデザインがいいかなって見てたら、
    春はお金ばかりかかるってため息ついてるママがいた。
    数千円も負担なのか‼とびっくりした。

    +11

    -32

  • 532. 匿名 2016/04/23(土) 15:49:32 

    >>523
    会って話すだけなら公園でもよくない?って人もいるからね(笑)
    価値観合わない人は誘わない方が平和ですよ

    +57

    -1

  • 533. 匿名 2016/04/23(土) 15:49:46 

    >>524
    祝儀もらっといて文句言うって…どんだけ

    +29

    -11

  • 534. 匿名 2016/04/23(土) 15:51:11 

    金持ちぶってる専業主婦だろ?
    主は。

    +9

    -6

  • 535. 匿名 2016/04/23(土) 15:54:25 

    >会って話すだけなら公園でもよくない

    ノ 同じく
    嫌いじゃないけど長話・長尻の人だと腰を据えられると面倒

    +5

    -7

  • 536. 匿名 2016/04/23(土) 15:54:29 

    >>524
    くれるならよくない?
    私なんて祝いに三万つづんだ友達に私が結婚したのに一円も祝いくれない非常識いるから。

    +41

    -3

  • 537. 匿名 2016/04/23(土) 15:55:43 

    トピ主の稀に見る根性の悪さよ…

    +26

    -7

  • 538. 匿名 2016/04/23(土) 15:56:41 

    私は気に入ったり、身体に合った洋服があったら
    スペアのために2枚買ったり、
    黒&ネイビー、白&ベージュみたいな似たような色の色違い買っちゃうわ!
    で、そのシーズンはコーデ考えるの面倒だから
    似たアイテムで回してる。
    私も貧乏に見えてるかも。

    +32

    -3

  • 539. 匿名 2016/04/23(土) 15:58:11 

    お金を使っている様子がない人を見ても定職に就いている人なら、貯金してるか奨学金返済中か家族に仕送りしてるのかな等と思うだけ。
    定職に就いてない人はそりゃお金ないでしょ。

    +9

    -1

  • 540. 匿名 2016/04/23(土) 15:58:11 

    貧乏な男としか結婚できなかった負け組が何か喚いてるよ、金のある専業から見下されてる雑魚は黙ってなよ
    お前らが来るトピじゃない

    +6

    -16

  • 541. 匿名 2016/04/23(土) 15:59:17 

    ボトムだけでとにかく上に立ちたい主(笑)

    +19

    -11

  • 542. 匿名 2016/04/23(土) 15:59:28 

    主は社会で一から出直しておいで。

    +11

    -11

  • 543. 匿名 2016/04/23(土) 15:59:48 

    >>540
    わかりやすい釣りだなぁ

    +9

    -4

  • 544. 匿名 2016/04/23(土) 16:00:13 

    あまりケチケチはしたくないけど、
    なにぶん自分の実家が貧乏なので、
    つい節約してしまう・・・
    おしゃれに興味ないから、靴も鞄も服も
    少ししか持ってないし。
    (本とかは惜しみ無く買う)

    私もママ友から「この人はお金ないのかな」って
    思われてそう。

    おしゃれな人はZARAとかユニクロで上手に
    着回しするからお金あるかとか関係なくない?

    ママさんなのに明らかに高価そうな
    (フォクシーとか)お洋服着てる人は
    余裕あるんだなぁ、実家がお金持ちなのかな、
    とは思う。

    +27

    -2

  • 545. 匿名 2016/04/23(土) 16:00:22 

    >>540
    主が登場したね。

    +10

    -7

  • 546. 匿名 2016/04/23(土) 16:00:50 

    ボトムスは同じでも他は金が掛かってて
    負けた感が強かったんだろうね。
    妬み根性醜いよ。主

    +14

    -8

  • 547. 匿名 2016/04/23(土) 16:01:13 

    一緒に海外いったときに
    チップを払うのをがんとして
    嫌がった友人
    自分に使うお金はけちっても
    他人に使うお金はけちりたくない

    +59

    -2

  • 548. 匿名 2016/04/23(土) 16:02:42 

    >>1
    主さま、まだ見てらっしゃいます?

    普通に「そのボトムよく着てるよねお気に入り?」から入って
    服の数とか着こなしやら服の組み合わせの話でもしてみればすっきりすると思う
    (くれぐれも>>1で書いたような空気は見せずに自然に)

    勝手に腹の中だけでこねくり回してややこしくしてたら余計な気を揉んで損ですよ

    +4

    -19

  • 549. 匿名 2016/04/23(土) 16:02:47 

    うわっ。
    こういう事ネタにするような神経疑う。

    +12

    -9

  • 550. 匿名 2016/04/23(土) 16:02:54 

    主に合わせて高価な服はやめようと思ってると
    同じボトムになることはありそうだ。
    唯一、庶民に見えるアイテム

    +12

    -2

  • 551. 匿名 2016/04/23(土) 16:03:02 

    >>1

    最低!!!

    +14

    -15

  • 552. 匿名 2016/04/23(土) 16:04:02 

    ボトムより他人の為にお金使うことをためらったり、しょぼい考えする人の方がリアルに哀愁漂ってるよ。

    +11

    -1

  • 553. 匿名 2016/04/23(土) 16:04:02 

    ヤフオクで中古のブランド服やバッグを買う友人。
    ブランドってとこがみそ。
    ブランド持っても・・・・誰も、パート勤めのあんたの事金持ちだって思わないけどね。
    しかも、貸したお金なかなか返さないし。

    +48

    -3

  • 554. 匿名 2016/04/23(土) 16:04:21 

    貧乏兼業が僻んでるw
    可哀想に、その稼ぎのない男捨ててまともな男探せば?

    +12

    -17

  • 555. 匿名 2016/04/23(土) 16:06:18 

    ボトム沢山持ってたら金持ちかあ。
    私なんて服有り余りのたんまり着ない服まで沢山あるけど、金持ちでもなんでもないよ。 

    +14

    -7

  • 556. 匿名 2016/04/23(土) 16:07:32 

    お金がない十代の頃、毎日コーディネートが同じで友達から
    馬鹿にされたわ
    でもあの頃無駄使いしなかったから、今安定した生活と見栄を張らなくても良い生活になれたんだと思う。
    主さんが若い人なら他人の服装チェックより、もっとよく自分の内面を見つめ直した方がいいよ
    そんなことばかり気にしてたら友達居なくなるよ

    +39

    -11

  • 557. 匿名 2016/04/23(土) 16:08:32 

    携帯料金を口座振替じゃなく、わざわざ振込用紙にしてる人。

    そんな面倒な事しなくても、口座振替にしたら便利だよ~って友人に教えてあげた。
    『あぁ・・・そうだね』と友人は言ったけど・・・・
    よく考えたら、口座に残高がないと振替が出来ないんだよね。
    残高がいつも小額で、カツカツなんだろうなぁ・・・と今なら理解出来る。

    +8

    -46

  • 558. 匿名 2016/04/23(土) 16:08:58 

    >>554
    トピ主さんこんにちは
    良いお天気ですね

    +3

    -8

  • 559. 匿名 2016/04/23(土) 16:09:29 

    >>557
    怖い妄想w

    +41

    -3

  • 560. 匿名 2016/04/23(土) 16:11:38 

    かりに超貧乏でも金持ちに見下す権利はない!

    +23

    -1

  • 561. 匿名 2016/04/23(土) 16:13:08 

    >>1
    失礼な人!

    +13

    -11

  • 562. 匿名 2016/04/23(土) 16:14:08 

    釣りなんだろうけど、主さんに言いたいのはそこまで友人を見下して優越感に浸らなくても人生って他にも楽しいことたくさんあると思うよって事。ほら誰かも言ってたじゃない「ヒルズ族に教えたい」って。

    +13

    -11

  • 563. 匿名 2016/04/23(土) 16:15:05 

    557です。
    私、支払いに金融機関やコンビニにわざわざ行くの面倒なので口座振替です。
    それに店員に個人情報晒すのも好みませんし。
    ちなにみ、わざわざ振込用紙にする理由はなんですか?

    +7

    -27

  • 564. 匿名 2016/04/23(土) 16:15:21 

    会社の給湯室に「ご自由にどうぞ」って書いて置いてあったお菓子。
    それを半分くらい取って、「タダ大好き!」って言ってボリボリ食べてた後輩。
    確かに1人1個とは書いてなかったけどさぁ。。
    プライドないの?って思ったわ。

    +75

    -3

  • 565. 匿名 2016/04/23(土) 16:15:58 

    いつも忙しそうにしてる本人が誘ってきて
    やっと集まれたのに
    あたし金ないからと言って何も頼まない友人がいる。

    なんかさ友達と会う時くらいは
    少しでも合わせるとか思わないのかな?

    わたしは家族だけの時は節約意識するけど
    たまに遊ぶ時はおいしいもの食べたいと思うよ。

    見栄とかじゃなく本当にそうしたいと思うから。

    お金使いたくなければ
    お家でお菓子持ち寄ってお茶するとかさ。

    +80

    -1

  • 566. 匿名 2016/04/23(土) 16:19:10 

    >>562
    あなたはベッキーみたいな不倫女なんだね。。。

    +2

    -11

  • 567. 匿名 2016/04/23(土) 16:19:59 

    1

    私は気に入ると同じボトムを2〜3本まとめ買いしてるし、乾燥機があるから次の日には乾いているからたまたま重なる事が多いんですが、、、

    私も不憫に思われているのか主の話で不安になってしまった(>人<;)

    +16

    -5

  • 568. 匿名 2016/04/23(土) 16:20:19 

    >>565
    でもここではそれすらも「食べたくないんだから仕方ないじゃん」になるみたい。
    少し前で、マックに友達と入ったのに友達は注文しなかったって人がボロカスにされてた。

    +12

    -6

  • 569. 匿名 2016/04/23(土) 16:22:41 

    毎日毎日同じ服で
    見切りシールを貼る時間に合わせて来るおばさんがいる。
    毎日40〜60分は店内をカート押しながら何周もして、結局レジでは500円も払わない。
    でも一応見栄は張りたいのか、カゴの一番上に高い肉のパックを置いてウロウロしてる。
    買わないくせに肉の鮮度落ちて迷惑だから本当に止めてほしい。

    +61

    -2

  • 570. 匿名 2016/04/23(土) 16:24:28 

    主です。こんなに伸びてて驚いています!
    皆さんレスありがとうございます。かなりーがついですが賛否両論出ると思っていたので意見を頂けること自体嬉しいです。
    斜め読みですが全部に目を通してみました。
    ボトムがいつもちがくなきゃいけないとか人としてダメだとかそういう大げさなこと言ってるわけではないのですが、話がかなり飛躍してるのでとりあえず見守っておきます。
    ちなみにーとか+とかはどこにもつけてません。

    +41

    -36

  • 571. 匿名 2016/04/23(土) 16:25:14 

    主は金持ちかもしれないけど品がない

    +15

    -11

  • 572. 匿名 2016/04/23(土) 16:25:39 

    他人が何を着てようが気にならないから、このトピ主みて驚いた(笑)
    しかも回数まで数えてんなよ気持ち悪い

    +20

    -14

  • 573. 匿名 2016/04/23(土) 16:25:55 

    >>563
    貯金結構あるけど振込用紙だよ〜
    信じられないかもだけど私クラスのものぐさになると、申し込み用紙書いて送るのがまず面倒くさいwコンビニ行くついでに払ってる。なもんでクレカ申し込むときの長々とした申請書とか本当嫌いw

    貴方の書き込み見て重い腰上げる気になったw

    +31

    -4

  • 574. 匿名 2016/04/23(土) 16:28:11 

    私はアレルギー??で足を掻きむしって、
    足が汚いからズボンばかり履いてる(;o;)
    悲しい…
    スカートとか履きたいのに~!

    +15

    -1

  • 575. 匿名 2016/04/23(土) 16:28:17 

    遊ぶ友達が貧乏人だとーお母様からって?
    そんな資産家なのに普通の環境で
    生活してるんですね。
    1のバッシングあったから自分を資産家
    の家で育った捏造。いたすぎる。
    貧乏だったらなんだ!?
    人を見下した発言がみくだされてる…

    +9

    -7

  • 576. 匿名 2016/04/23(土) 16:30:13 

    >>569
    >でも一応見栄は張りたいのか、カゴの一番上に高い肉のパックを置いてウロウロしてる。

    これ↑はやった事ないしそんなに長時間はいないけど
    途中まで自分が言われてるみたいでドキドキしたww
    美味しそうな定番お惣菜だけど高いのあるんですわ

    +22

    -5

  • 577. 匿名 2016/04/23(土) 16:30:23 

    この人、今月このコーディネート何回目だ!とかおもってるのかしら…小姑根性丸出しですね

    +13

    -7

  • 578. 匿名 2016/04/23(土) 16:30:29 

    国保に加入してないから病院高いんだよね。
    と言ってた子には、貧乏云々じゃなくマジで心配した…

    +78

    -1

  • 579. 匿名 2016/04/23(土) 16:31:59 

    >>31 経済DVてなにそれ?

    +1

    -17

  • 580. 匿名 2016/04/23(土) 16:32:08 

    トピ主の一週間コーデ見たいなあ
    よっぽど良い服きてんだろうね

    +17

    -10

  • 581. 匿名 2016/04/23(土) 16:32:32 

    専業主婦なら自分の力で一円でも稼いできてから兼業主婦をばかにしろ!

    +14

    -16

  • 582. 匿名 2016/04/23(土) 16:33:11 

    >>575
    主ですが、多分過去に書いてあったことに対しそういうレスしてるんだと思いますが、私は1以来レスしてませんでした。主ですと名乗ってても信じないで下さい。

    +27

    -4

  • 583. 匿名 2016/04/23(土) 16:33:16 

    見た目で人を判断することは愚かな人がすること。
    どんなに着飾っていても、内状は火の車の人だっているし、見た目に頓着しない人が実は本当のお金持ちだったりすることもある。

    +13

    -9

  • 584. 匿名 2016/04/23(土) 16:33:38 

    服の数なんかより
    主の心の貧しさのほうが不憫

    +16

    -13

  • 585. 匿名 2016/04/23(土) 16:34:05 

    >>575
    日本語下手すぎてヤバイ。西成地区の人かなあ?教養なさすぎの文ですね。こわー。

    +10

    -7

  • 586. 匿名 2016/04/23(土) 16:35:02 

    以外と金持ちの方がケチだったりするよ。
    金バンバン使うのはにわか成金だよ

    +23

    -7

  • 587. 匿名 2016/04/23(土) 16:35:08 

    >>524
    「うわ今月結婚式入ったよ最悪」と思いながらも笑顔で出席してくれたかも
    しれないんだから文句言わない

    +12

    -0

  • 588. 匿名 2016/04/23(土) 16:36:59 

    ちゃんと洗濯して清潔にしているなら、別に同じ服でもよくない?w
    ケチでも別にいいじゃん。
    主は何が知りたいの?www

    +26

    -7

  • 589. 匿名 2016/04/23(土) 16:37:06 

    主はお金持ちなの?

    +0

    -10

  • 590. 匿名 2016/04/23(土) 16:37:19 

    >>570

    嘘くさい
    賛否両論って何よ
    賛否両論を問いたい文面じゃないし
    ただ、お金なさそうな人の話題で盛り上がりたかっただけでしょ?

    +20

    -13

  • 591. 匿名 2016/04/23(土) 16:37:38 

    同じ服とか似たような服自体はそ場所柄を気にしたり
    そこそこ清潔にしてればいいけど

    「他人の口さがなさ」の方は凶悪すぎて手がつけられない

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2016/04/23(土) 16:38:56 

    毎回同じ服なら「うぁ」って思うのが普通じゃん。

    ガル民はマウンティング婆ばかりの印象だけど、実際は貧困層なんだねーwww

    +22

    -14

  • 593. 匿名 2016/04/23(土) 16:41:00 

    私は服買ったり小物買ったりブランド品買ったりしょっちゅうしてるが貯金ないよw
    逆に質素に暮らしてる人の方が貯金もたんまり。
    本当の金持ちはケチだって知らないのかな?

    +36

    -3

  • 594. 匿名 2016/04/23(土) 16:42:00 

    >>582

    どうでもいいわ

    +5

    -6

  • 595. 匿名 2016/04/23(土) 16:42:11 

    お友達にくだらない思い込み(確認してないという意味)で
    嫌な態度や口や顔や目に出してしまうくらいなら
    ここで泥吐いてしまえって思うわ

    +5

    -4

  • 596. 匿名 2016/04/23(土) 16:43:44 

    >>29
    これは酷い

    +3

    -2

  • 597. 匿名 2016/04/23(土) 16:43:56 

    主は何言っても貧乏人を叩きたいだけの人。

    +12

    -9

  • 598. 匿名 2016/04/23(土) 16:44:25 

    なんか腹立つトピだわ〜〜

    +11

    -10

  • 599. 匿名 2016/04/23(土) 16:44:51 

    社会人にもなって、プチプラばかりや古着ばかりの人とは気が合わないなと思う

    大学出て働いてたらちゃんとした服は買えるよね?

    +16

    -15

  • 600. 匿名 2016/04/23(土) 16:46:05 

    貯金何千満もあるホームレスもいるんだぞ~!

    +10

    -4

  • 601. 匿名 2016/04/23(土) 16:46:22 

    こんなトピ立てる主も採用する管理人もどーよって思うけれど、それに対して、ボロは着てても心は錦とか、他人の服装でビンボーって決めるおまえが貧乏だ!とか騒ぐ輩もどーよって思うが。泥試合もいいとこだよ。私はやはり、心が貧しいやつは嫌。タクシー代とかちょい割り勘を少なめに出そうとするやつとかは嫌い。逆に余りオシャレに関心なくてもいつも豪快な差し入れしてくれる人とかは好き(笑)それに人間だからやっぱりママ友でもママ専用車が外車だったり常にブランドで固めたりしていると、ふーんお金あるんだな、と普通に思うよね。相手との付き合い、どう思っているか、で、考えっかわるもの。好きな友達なら節約して学費に回しているんだな、と思うし、嫌いな友達なら、ケッセコいな〜金欠?って思うよね。主たまたま嫌いな友達が着まわししていたからディスりの共感欲しかったんじゃないの?こんな所でする事でも無かったよね。管理人それより私のトピ採用してくれないかな?(笑)

    +17

    -26

  • 602. 匿名 2016/04/23(土) 16:47:06 

    毎回同じボトムだったって友達がいったい何をはいてたのかが気になる

    +33

    -3

  • 603. 匿名 2016/04/23(土) 16:47:57 

    あんまそんな風に思った事ないな。
    自分がお金ないからさww

    逆ならあるけどね!この人んちお金あるんだろうなって。

    +19

    -1

  • 604. 匿名 2016/04/23(土) 16:48:53 

    >>599

    あっそ

    +5

    -7

  • 605. 匿名 2016/04/23(土) 16:49:50 

    >>570

    ボトムがいつもちがくなきゃいけない

    人のボトムの数気にして、お金あるとか無いとか考える前に、日本語きちんと使える様になろうね。
    知性なさすぎだよ。
    恥ずかしいよ

    +17

    -7

  • 606. 匿名 2016/04/23(土) 16:50:26 

    普段着は何枚かあるけど、お出かけ着は数枚しか持ってないわ。
    だからお友達と出かける時は大体同じ。
    お友達が主さんみたいな人なら不憫に思われちゃってるのかな…。

    +20

    -4

  • 607. 匿名 2016/04/23(土) 16:51:28 

    ボトムって言わないからみんなボトムって書いててちょっと面白かったw

    +7

    -13

  • 608. 匿名 2016/04/23(土) 16:52:00 

    なぜ主がそれを知りたかったのか、下世話で下品な感性だわぁー

    マイナスは想定内〜、斜め読み〜、話が飛躍〜とか書いて、全くマイナス覚悟できてない(笑)

    たぶん友達のボトムが5回連続会うたび同じだった時に、お金ないのかな?っていう発想と、それを哀愁感じましたという
    ユーモアもなければピンともこない、憐れみしか伝わらない表現しかできなかった
    センス。それをトピに申請した(笑)

    その言動、感性がまさに貧しい、乏しい。

    +16

    -14

  • 609. 匿名 2016/04/23(土) 16:52:04 

    専業主婦同士、幼稚園の行事が終わり迎えまで1時間くらい時間が空いたからドトールでお茶した。

    その時、相手のママ友が
    久しぶりに外でお茶する〜♡
    ¥300のコーヒーは心にしみるね。
    今度は私のうちでお茶しよう!お金かからないし♡

    と。ランチの誘いなんて出来やしない。

    +57

    -10

  • 610. 匿名 2016/04/23(土) 16:52:13 

    1000円カットいいよ~って言って来る人
    私も何度か試しに行ったことはあるけど、軽く流されるような接客態度だし、
    美容師さんの服装も安っぽくて、とても任せようって気にならなかったから、
    毛先カットだけって言ったよ

    そしたら何故か時間切れになったのか、前髪一切切らないままで終わった
    満足なんかしたことないよ
    いつも4000円くらいの所に行ってると


    +20

    -8

  • 611. 匿名 2016/04/23(土) 16:52:33 

    >>607
    わかるw

    +5

    -2

  • 612. 匿名 2016/04/23(土) 16:53:39 

    バレンタインのお返しで貰ったお菓子の値段を調べて、自分があげた値段よりも安かったらしく、あの人ケチだね〜って言っていた同僚
    いや、あんたも相当…

    +48

    -2

  • 613. 匿名 2016/04/23(土) 16:54:26 

    突飛な例だけどこんな人もいるから、私は見た目でカツカツ生活なんだな、だとは思わないようにしている。
    【お金持ちになる言葉】ドケチ伝説! 100年前に実在した「ウォール街の魔女」|【alluxeが贈る美の知恵】アリュクス美人養成部ブログ
    【お金持ちになる言葉】ドケチ伝説! 100年前に実在した「ウォール街の魔女」|【alluxeが贈る美の知恵】アリュクス美人養成部ブログs.ameblo.jp

    【お金持ちになる言葉】ドケチ伝説! 100年前に実在した「ウォール街の魔女」|【alluxeが贈る美の知恵】アリュクス美人養成部ブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)【alluxeが贈る美の知恵...


    実際私もわりと蓄えある方だけど服には興味無いんだよね。同じ服ばかり。ちゃんとしたの買わなきゃ…

    +6

    -2

  • 614. 匿名 2016/04/23(土) 16:54:27 

    はきやすいのがあるんだよ〜w
    友達の服は覚えてない
    会った時 かわいい!と思ってほめても
    すぐ忘れてしまう
    大事なことがもっとあるからさー
    服より大事なことが…w

    +33

    -3

  • 615. 匿名 2016/04/23(土) 16:55:32 

    もっと酷いのはお風呂場で切ってるって言う人
    前は1000円カットって言ってたのに、ついにそのお金も節約しなけりゃいけなくなったの?
    身なりも何年前の服?て格好だし、経済的に追い詰められてるのかな

    +12

    -15

  • 616. 匿名 2016/04/23(土) 16:57:07 

    それにしてもみんなずいぶん怒ってるね
    お金関係のこと言われたり思われたりだと
    カチンとくるのかな

    +30

    -13

  • 617. 匿名 2016/04/23(土) 16:59:17 

    スルーか目に留めてもらえてないかわからないけどもう一回

    普通に「そのボトムよく見るけどお気に入り?」から入って
    服の数とか着こなしやら服の組み合わせの話でもしてみればすっきりすると思う
    (く れ ぐ れ も >>1で書いたような空気は見せずに自然に)


    +2

    -11

  • 618. 匿名 2016/04/23(土) 17:02:16 

    私なんて500円で5本のパンツ買ったりするよ。
    オークションで。
    一本一万円のパンツしかはかない人より金持ちにみえちゃうってことでしょ?
    馬鹿馬鹿し。

    +37

    -6

  • 619. 匿名 2016/04/23(土) 17:02:19 

    それ、友達じゃないでしょ。
    友達って対等なんだよ。見下すものじゃないんだよ。本当に友達なら、軽く言うか流しなよ!

    +20

    -4

  • 620. 匿名 2016/04/23(土) 17:03:39 

    トピ主のなりすましバレバレのしょーもないトピ久々に見た

    しょーもな‼︎

    日本は今、熊本の心配してると言うのに。

    +17

    -11

  • 621. 匿名 2016/04/23(土) 17:03:40 

    兼業が専業に嫉妬して喚くトピ
    稼ぎ力低い男しか捕まえられない雑魚は黙ってなって

    +4

    -16

  • 622. 匿名 2016/04/23(土) 17:06:00 

    車で30分近くかかる所まで、自転車でいってるって言う人
    なんとしてでも電車賃を払いたくないみたいで、そこまでするかーって思った
    この人でもホントにお金に困ってる人なんだよね

    +6

    -24

  • 623. 匿名 2016/04/23(土) 17:06:11 

    専業主婦って性格悪い。

    +14

    -26

  • 624. 匿名 2016/04/23(土) 17:07:16 

    むしろ一緒にしないでって思ってるでしょ専業主婦

    +11

    -4

  • 625. 匿名 2016/04/23(土) 17:07:57 

    お金ないと言うこともいちいち小さくて面白いねw

    +9

    -2

  • 626. 匿名 2016/04/23(土) 17:09:43 

    これって、私服で会社行く人と制服ある会社でも違いが出てくると思うけど
    私の友達は後者なので持ってる服少ないよ
    私は前者なので洋服いっぱいあるよ
    勤め先にもよると思うけどね

    +27

    -1

  • 627. 匿名 2016/04/23(土) 17:10:03 

    >>622
    買ったばかりのマウンテンバイクを乗りたいだけさ
    乗らせてあげて〜

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2016/04/23(土) 17:11:08 

    心がビンボーくさい見栄っ張りのケチが隣家にいる

    貰い物大好き!なんでもちょうだいちょうだい!
    あげた服はリサイクルでさっさと売って金にしてるし。
    顔も見たくない

    +35

    -0

  • 629. 匿名 2016/04/23(土) 17:11:10 

    私はガス代コンビニ振込みにしてるよ
    ガス会社変えたりする時コンビニ振込みのほうが楽なんだよ

    +19

    -2

  • 630. 匿名 2016/04/23(土) 17:11:17 

    お金あると偉そうになるんですね。

    +9

    -11

  • 631. 匿名 2016/04/23(土) 17:12:24 

    同じ服来てくる人とは趣味合わないから友達にならない。

    +14

    -10

  • 632. 匿名 2016/04/23(土) 17:12:56 

    兼業さんそんなに必死にならないでよ
    笑っちゃうから

    +6

    -11

  • 633. 匿名 2016/04/23(土) 17:13:11 

    数が少なくても服の組み合わせを考えるとか
    同じものでもいくつか気に入ったら買うお話とか
    色々話広げようがあるお題なのにもったいなかったね

    そりゃ最初から同意がほしいだけだとまた違ってくるわ

    +2

    -5

  • 634. 匿名 2016/04/23(土) 17:14:09 

    >>570

    まだ気付かないの?
    見守らなくていいし

    +4

    -4

  • 635. 匿名 2016/04/23(土) 17:14:49 


    このトピ不快です
    楽しくないです、消してください笑

    +15

    -21

  • 636. 匿名 2016/04/23(土) 17:15:31 

    皆にお金持ち上だなんて思われてる人なんて一部しかいないだろ。
    長者番付のるような人物なわけ? 

    +6

    -3

  • 637. 匿名 2016/04/23(土) 17:15:51 

    消してくださいとか言ってる人は兼業かな?お前が消えればいいんだよ?

    +15

    -16

  • 638. 匿名 2016/04/23(土) 17:16:25 

    どんな例があるのか見てみたら、主叩き多くてワロタw

    +26

    -4

  • 639. 匿名 2016/04/23(土) 17:17:33 

    >>563
    ゲスの勘ぐりだってことだよ
    品性の問題

    +8

    -1

  • 640. 匿名 2016/04/23(土) 17:19:48 

    今日も香ばしいガルちゃん貧乏臭。

    +22

    -6

  • 641. 匿名 2016/04/23(土) 17:23:10 

    貧乏ってのも自分の事を言うか
    自分がケンカしてたり仲が悪い人に勢いで言うのでもなければ
    基本下品じゃないの?人に侮蔑ぶってる場合じゃないでしょ

    +6

    -2

  • 642. 匿名 2016/04/23(土) 17:23:48 

    >>570

    性格直したほうが良さそうね。
    人の服装のことはいちいち気にしなくていいよ。

    +8

    -3

  • 643. 匿名 2016/04/23(土) 17:25:10 

    >>627

    マウンテンバイクとかじゃなくて、この人、昔は近い場所でもタクシー使うような人だったの
    明らかに節約目的
    別に節約が悪いって言ってるんじゃなくて、トピに沿ってお金無いんだなと思っただけ

    +7

    -6

  • 644. 匿名 2016/04/23(土) 17:26:37 

    節約してると思って、貯金いっぱいあるんだろうな
    賢いな
    見栄とかなくて、将来見据えてるんだろうなって思う
    実際にビンボーなのに、見栄はってビンボーにみられないようにしてる愚かな自分とは違う賢人だと思う

    +21

    -3

  • 645. 匿名 2016/04/23(土) 17:28:29 

    節約も出来ない嫁いらないでしょ。
    ここ日本ですよ?

    +3

    -9

  • 646. 匿名 2016/04/23(土) 17:28:32 

    貧乏に勘違いされても別に良いよ
    自分自身のお金が減るわけではないし、
    自分自身の生活に何も支障はないから

    +14

    -2

  • 647. 匿名 2016/04/23(土) 17:28:45 

    最近は1人の中の消費の二極化ってあるからね。高収入でも車や家にお金かけて服はユニクロとか髪は1000円カットとか。どこに比重をかけるかで変わます。友達はボトムは少なくても好きなアーティストのコンサートやゲームとかにはお金かけてるかもしれないし、主の考えは経済ステレオタイプじゃないかな。

    +21

    -2

  • 648. 匿名 2016/04/23(土) 17:28:48 

    大久保佳代子さんは、どれだけかかってるか把握したいから、
    わざとコンビニの振込用紙にしてると
    テレビで言ってたよ。

    +29

    -2

  • 649. 匿名 2016/04/23(土) 17:29:31 

    うち高所得層に入るけど
    無駄にお金使いたくないから周りから
    みたら貧乏そうって思われてるわ。
    子供も私立じゃなくて国立だし車は軽
    だし。
    逆に何も考えないで湯水のように使う
    は羨ましくないけど心配になるくらい

    +14

    -6

  • 650. 匿名 2016/04/23(土) 17:29:55 

    私は美容院では20,000円掛けるけど同僚は1,000円カットで、それすらお金出したくないだて言ってる、
    でも、洋服や食事となると発想が逆。

    お金持ちってそんなにいないと思うけど、少ないお金、どこに豪華に使うかは人それぞれじゃない?

    +18

    -3

  • 651. 匿名 2016/04/23(土) 17:30:00 

    トピ主様は相当なお金持ちなのかしら?
    羨ましいわ〜

    +10

    -4

  • 652. 匿名 2016/04/23(土) 17:31:14 

    意外とお金なさそうな人ほど、超金持ってるもんだよ。

    +43

    -6

  • 653. 匿名 2016/04/23(土) 17:31:44 

    裕福だと思える生活はいいけど他人の服装に目がいくまではいいとして
    お金ないのかな、しか思いつかない頭が残念すぎるわ
    せめて選択肢が複数はないのかなって

    +24

    -1

  • 654. 匿名 2016/04/23(土) 17:34:29 

    衣類って数持ってても着心地とか合わせやすさとかで気付いたら同じの良く着てるって事ありますー。

    +28

    -2

  • 655. 匿名 2016/04/23(土) 17:34:37 

    ビル・ゲイツくらいだろ。
    そんな発言していいやつ。
    ここで庶民叩いてる奴はビル・ゲイツ越してから言え! 

    +13

    -9

  • 656. 匿名 2016/04/23(土) 17:35:55 

    自称美容家のねずみ講女。
    友達の結婚式のご祝儀1万でした!!
    しかも二次会で商品の売りつけ、勧誘…
    皆さんも気をつけて下さい。

    +30

    -1

  • 657. 匿名 2016/04/23(土) 17:36:54 

    高級クラブで働いてたけど、小金持ちが一番金遣い荒い。
    金持ちは金の使い方が賢い。
    だから金がある。

    +59

    -3

  • 658. 匿名 2016/04/23(土) 17:38:37 

    相続税払うの大変で毎回同じような服着る大金持ち知ってるよ。

    +20

    -2

  • 659. 匿名 2016/04/23(土) 17:38:42 

    ラブホだして…(笑)

    絶対だしたくないw丁寧にお断りしました

    +16

    -0

  • 660. 匿名 2016/04/23(土) 17:40:10 

    5回も同じ服で会うって、かなり親しいし、友人が気を許せる相手なんじゃない?
    気を張らずに着やすい服着てるだけとかじゃないの?
    私も会う相手によって服装考えるよ。
    陰で哀愁とか言われたらショックだし、そんな風に見る相手なら主も付き合いやめたら?
    いつも、バシッと決めてくる人と付き合えばいいじゃない

    +37

    -3

  • 661. 匿名 2016/04/23(土) 17:41:13 

    おめぇ会ったらぶん殴ってやるよ

    +9

    -16

  • 662. 匿名 2016/04/23(土) 17:41:52 

    私の親友は、車にぜんぜん興味なくて、嫁入り前に買った軽自動車に今も乗ってる。15年くらい。マフラーが腐蝕して道に落っこちて、爆音で走って顰蹙かったそう。彼女バリキャリのお金持ちですよ。見た目や言動ではわからないよ。

    +8

    -9

  • 663. 匿名 2016/04/23(土) 17:42:17 

    身なりや服装ばっかり気にしてる人って確かにいるからね。
    きっと周囲からは、もっと気にするところが他にあるだろうよって思われてると思うよ。
    主の場合だと、人への接し方とか考え方とかねw

    +52

    -5

  • 664. 匿名 2016/04/23(土) 17:44:56 

    一緒に食事に行った際、
    財布からお金を抜かれました。

    +9

    -4

  • 665. 匿名 2016/04/23(土) 17:44:56 

    主みたいな人とランチ行きたくない

    +41

    -7

  • 666. 匿名 2016/04/23(土) 17:45:04 

    と言うか友達の服装なんて覚えてない
    あんま気にしないしw
    そんなことより自分がいかに金をためれるかの方が大事
    細かいものついつい買っちゃうんですよね
    あ、これでも年収は大台こえてます

    +4

    -12

  • 667. とくめつ 2016/04/23(土) 17:45:27 

    で?って感じだけど気に入ってるだけかもしんないじゃん!?            お前友達なのに聞く勇気もないの? めんどくせぇ奴だな

    +10

    -5

  • 668. 匿名 2016/04/23(土) 17:45:30 

    >>663
    うんうん。私自分に言われてるみたい。 

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2016/04/23(土) 17:46:04 

    >>666 最後余計だろ笑

    +9

    -1

  • 670. 匿名 2016/04/23(土) 17:46:38 

    >>664
    それ犯罪やん!
    貧乏以前の問題。

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2016/04/23(土) 17:47:49 

    お金持ちは、ケチですよ!

    +11

    -4

  • 672. 匿名 2016/04/23(土) 17:48:18 

    えへ♪

    +0

    -4

  • 673. 匿名 2016/04/23(土) 17:50:21 

    人と一緒にいて、主のようなことを
    いちいち、考えたことはない。

    こういうこと考える主のような人もいるんだね。

    主は、大事な話してても、別なこと
    考えてそうだよね。

    お金も車も、住んでる場所も
    本当、関係ないな。と思うよ。

    知人で資産もってる人は
    「金かしてくれ」ばっかり来るから、
    汚い格好しかしないしね。

    +14

    -3

  • 674. 匿名 2016/04/23(土) 17:50:29 

    >>622
    私それくらいの距離なら自転車で行くよ
    来月自転車レースあるから訓練と買い物を兼ねて

    +6

    -1

  • 675. 匿名 2016/04/23(土) 17:51:39 

    周りのお金持ちは車は国産車、服は高価では無いけど、教育費にめっちゃ金かけてる。

    +18

    -2

  • 676. 匿名 2016/04/23(土) 17:55:16 

    そういうことは思ったことないなあ。
    とにかく貯金自慢をする人はけちな人なんだなあと思う。
    立て替えてあげていても絶対返さないし。
    人の家泊まる時も手土産すら持ってこない。
    けち。

    +23

    -1

  • 677. 匿名 2016/04/23(土) 17:56:02 

    >>664
    とどめにタチ悪いですね
    自分は荷物漁られてた事ありますわ、それでもかなり嫌ですもん
    トイレに立つ時に「荷物は置いていけば」って人は
    断固として信用しないと決めてますわ

    +10

    -1

  • 678. 匿名 2016/04/23(土) 17:56:36 

    >>102
    そりゃなるでしょうね

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2016/04/23(土) 17:56:37 

    うーん。 毎日同じ服の人とかお金ないのかなとまでは思わないけど、飽きないのかな?
    私飽き性たから服は沢山確保しときたい。
    やっぱり日々のモチベーション上がるから。
    ネイルしろ、美容室にしたってそうだし。
    私はそこで我慢が出来ないからお金遣うけど、 
    我慢して貯金出来てるなら尊敬する。
    自分はなかなか貯金出来ない。

    +39

    -0

  • 680. 匿名 2016/04/23(土) 17:57:34 

    お金無いと言う人ほど貯めてるんじゃない。
    あとはファッションに興味ないけど他のことには使うとか。
    人それぞれとしか言えないわ。
    お金ありますか?と聞くものでもないし。

    +11

    -1

  • 681. 匿名 2016/04/23(土) 18:00:44 

    こんなにコメ数増えても
    主が叩かれまくっているトピ始めて!
    ってか釣りだったり。。。!?
    だとしたら入れ食いの大量で主喜んで
    いるかも?

    +9

    -3

  • 682. 匿名 2016/04/23(土) 18:03:50 

    何処で会ったとかシチュエーションもあるよ。
    遠くの友人と久々にそこそこのお店で会う時はそれなりの服装するし。
    いつも世間話しに家に来てくれる友人なら、うちは犬がいるから汚れ気にならない同じ様なストレッチパンツ履いてるし。
    それで、お金あるとかないとか判断されるの?

    +14

    -1

  • 683. 匿名 2016/04/23(土) 18:04:53 

    わたしは別に、お金ないと思わせとけばいいと思う
    他の人に対してケチなのは嫌かもしれないが、自分にお金かけないのはその人の勝手だもんね

    +11

    -2

  • 684. 匿名 2016/04/23(土) 18:05:27 

    服の数ってそんなに大事?

    +13

    -3

  • 685. 匿名 2016/04/23(土) 18:07:46 

    やたら攻撃的に返してる人たち品がないなぁ。だから「お金ないのかな」なんて不憫に思われるのでは?
    余裕を感じない。

    +31

    -7

  • 686. 匿名 2016/04/23(土) 18:09:46 

    >>685
    このトピ伸びるってことは
    要するにみんな嫉妬してる

    +16

    -11

  • 687. 匿名 2016/04/23(土) 18:12:48 

    父が年収3000万〜3500万くらいだけど、服数着のヘビーローテーションだよ。服に興味が無いだけ。

    +26

    -6

  • 688. 匿名 2016/04/23(土) 18:12:52 

    パンツって結構お気に入りにあうとそれヘビロテしちゃうからな。 
    なんだろう。1回はいてはかないパンツ山ほどある。形、履き心地、ラインが綺麗かどうかとかパーフェクトに気に入らないと履かないってなる。

    +28

    -3

  • 689. 匿名 2016/04/23(土) 18:13:43 

    >>686

    違うでしょ?
    友人をそんな風に見てトピで話題にする主の人間性が不快なだけよ

    +8

    -4

  • 690. 匿名 2016/04/23(土) 18:15:08 

    「電気止まった~」とか「携帯止まった~」って言われると
    あ、うん・・・・ってなる

    +50

    -0

  • 691. 匿名 2016/04/23(土) 18:17:52 

    >>48
    高校の時に、数学の先生が宝くじ一等を当たる確率を計算したら、宇宙的数字が出たって。

    「あんなもの買う人はバカですね」と言ってた。

    なんか知らんけど、思い出してもうた。

    +23

    -1

  • 692. 匿名 2016/04/23(土) 18:18:18 

    トピ主にマイナス凄いけど、
    皆さん、他人に本当に(この部分にかける)「お金ないのかな?」って思ったことないですか?

    私はあるな〜!

    ここの人の何割かは、そんなこの思うなんて友人じゃないと感じるようですが、
    そういう方々は似たような価値観の人や同じくらいの経済状況の人しか周りにいないのかな?
    と逆に思います。

    私は靴にお金をかけないので、見兼ねた母親が恥ずかしいから買ってくれと言いますが、
    マックにもコースがあるお店にも行きます。
    コースがあるお店は食にかけるお金がない人とは行きません。

    +31

    -9

  • 693. 匿名 2016/04/23(土) 18:18:30 

    レストランで自分はなにも頼まず人のパスタをじっと見る

    +15

    -4

  • 694. 匿名 2016/04/23(土) 18:18:54 

    >>570

    トピ主さんのスルー力に好感。

    +31

    -8

  • 695. 匿名 2016/04/23(土) 18:20:15 

    ポジティブに解釈して、主はちょっと言葉の選び方が良くなかっただけで、他の人のエピソード聞きたかったんじゃない?
    例えば、もう30超えてる人が、社会人として働いてるのにご祝儀がキツイって言ってた〜とかさ。
    給食費が払えないとか。
    服装うんぬんより、明らかにお金に困ってる人もいるのも現実じゃん。いじわるっちゃあ、いじわるだけど。

    +15

    -9

  • 696. 匿名 2016/04/23(土) 18:20:20 

    貧乏発言しても笑いに変えてくれる友達がすきだよ。あたしゃ。

    +19

    -4

  • 697. 匿名 2016/04/23(土) 18:20:39 

    お金のことなんて気にしてなかったけど、こっちが多く払ったおつりくすねたり、宅飲みの時はいつも自分の酒しか買って来なかったり(私たちはみんなで分けれるように用意してるのに)、そのセコさを指摘したら逆ギレしたりされて、ビンボーなんだなと思った。関係も切ったけど。

    +22

    -0

  • 698. 匿名 2016/04/23(土) 18:21:12  ID:AKOVCZcOO7 

    うちの親、店やってるけど、値引き商品をさらに値引きしてくれって言うの資産家らしいよ
    近所の人、服装も貧乏くさいらしいけど、資産家

    +11

    -4

  • 699. 匿名 2016/04/23(土) 18:23:44 

    >>52
    熊本の人?
    同じ熊本市中央区に住む者として恥ずかしか。
    大変なのは皆同じたい。ガスや水、電気の復旧の為に夜通し頑張っている方が沢山おらすとばい。
    その方達の事考えたら、少々の不便は辛抱出来んね?

    トピずれ、失礼しました。

    +14

    -3

  • 700. 匿名 2016/04/23(土) 18:24:23 

    髪がパサパサの人は、お金ないのかなと思う。
    お金持ちの人って、ブランドのバッグは持っていなくても、髪が綺麗。

    +16

    -12

  • 701. 匿名 2016/04/23(土) 18:24:43 

    >>257
    いるんだよね、私がカードで払うよ~ってママ友。みんなから現金集めて、自分は現金手に入るし、カードのポイントが何倍もつく、おまけに領収証もらって会社の経費で落とす。
    お得過ぎるけど、みんなの払ったお金だし、ムカつく。
    バカなママなんかは、まとめてカードで払ってくれてありがとう~って言ってるけど、利用されてるだけ。そのために毎回ランチ会開くんじゃないかと思う。

    +60

    -2

  • 702. 匿名 2016/04/23(土) 18:25:49 

    デパートで試食ツアーしてきた、こんだけ食べた、と嬉々として報告してくる友達。
    食費を節約して品性を失ってる。

    +50

    -1

  • 703. 匿名 2016/04/23(土) 18:26:04 

    銀行勤務してるけど
    高いブランド品持っておしゃれしてるのに、税金や公共料金滞納して、持ってる用紙期限切れで払えなくなってから窓口でゴネるのはやめて
    こういう見栄っ張りな人はビンボーというよりもだらしないなと思います

    +63

    -2

  • 704. 匿名 2016/04/23(土) 18:26:33 

    >>695
    でもそうだとしても何?
    貧乏って弱い立場の人を攻撃したい自称金持ちなんでしょ?

    +4

    -7

  • 705. 匿名 2016/04/23(土) 18:26:38 

    見た目じゃわからないよ。百貨店でアルバイトしてたけど、ブラックカードを持ってる人ほど全身ユニクロだったりするからね。

    +49

    -5

  • 706. 匿名 2016/04/23(土) 18:27:18 

    家族とバーミヤンで外食した話をしたら「それって自慢?」と言われたことw

    +66

    -4

  • 707. 匿名 2016/04/23(土) 18:27:42 

    どこに金かけるかは人それぞれだからねぇ。
    見た目だけじゃなんとも判断できない。
    あんまりTPOに合ってないのはどうかと思うけど
    それ以外は特に気にならない。
    てか多少同じ服でも気付かないかも…。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2016/04/23(土) 18:30:03 

    >>702

    わかる。
    どん引きの節約自慢。
    スーパーの無料のお茶コーナーで、お茶をペットボトルにいれてるのとか。

    +30

    -1

  • 709. 匿名 2016/04/23(土) 18:31:09 

    >>700

    薬の副作用の人もいますよ
    トリートメント行ってもだめなんです。
    お金無いわけじゃないです。

    +27

    -3

  • 710. 匿名 2016/04/23(土) 18:34:01 

    お金ないが口癖の私気を付けよ。

    +21

    -1

  • 711. 匿名 2016/04/23(土) 18:34:36 

    >>701
    いるいる。現金回収してランチ会や、飲み会で自分のカードで払って領収書貰う人。
    しかも割り切れなくてみんなから少し多目に回収してたりする。周りもみんないい人だと、ありがとう~お釣りはいいよ~とか言ってるけど。カードのポイントいっぱいつくし、あれ確実に儲かる方法だから本当腹立つ。

    そして、そういう人ほどブランドバッグ持ってるよ。

    +37

    -0

  • 712. 匿名 2016/04/23(土) 18:35:32 

    ビジネスクラスや5つ星ホテルのクラブラウンジを数回利用して、お金持ちは美肌だなと思った。

    +34

    -1

  • 713. 匿名 2016/04/23(土) 18:35:49 

    お金の話が好きな人は貧乏人か詐欺師ってばあちゃんが言ってた。

    +54

    -3

  • 714. 匿名 2016/04/23(土) 18:35:54 

    職場の先輩が、使用済みの付箋をまだ使えるととってあるんだけど
    粘着力も弱いし、よれよれで見た目も悪いし
    でも勝手に捨てられないから仕方なく使ってる
    しかもその先輩は、内緒で備品を持って帰ってるので、その先輩のことはビンボくさいと思ってます

    +32

    -0

  • 715. 匿名 2016/04/23(土) 18:37:01 

    いちいち、人の靴や腕時計の値段を聴いてくる奴。
    さもしいです。

    +39

    -2

  • 716. 匿名 2016/04/23(土) 18:37:41 

    歯が汚くてほとんど抜け落ちてる人

    口臭もすごいし、歯医者に行く金もないのかっておもう

    +35

    -5

  • 717. 匿名 2016/04/23(土) 18:37:43 

    ボトムがお気に入りなのかもしれないし
    お金を節約してるだけで
    実は主より金持ちかもしれないよ?
    貧乏くさくても貯金が趣味な人たくさん居るし!!私もひたすら貯金

    +9

    -8

  • 718. 匿名 2016/04/23(土) 18:38:10 

    >>681
    500以降読んでてもわかるけど程よく伸びる煽りが所々入ってるから

    (笑)

    +9

    -2

  • 719. 匿名 2016/04/23(土) 18:38:36 

    「また買ってる!」
    「また変わってる!」
    とか言う人は怖いし下品。

    +56

    -0

  • 720. 匿名 2016/04/23(土) 18:38:50 

    >>701
    私今現金なくて~みんなの分カードで払っておくわ~。え~いいの~?ありがとう~じゃあこれ私の分、お釣りはいいよ~っ。てよくやってたけど、そういうことなのか。騙された気分。

    +38

    -1

  • 721. 匿名 2016/04/23(土) 18:38:59 

    結論主みたいな友達は友達でもなんでもない。

    +21

    -8

  • 722. 匿名 2016/04/23(土) 18:39:38 

    私、ママ友の集まりで、3回連続同じ服の親子を見たことがある。親子ペアルックで可愛いな、と思ってたから、可愛い服は印象に残るんだと思う。お金がないとは思わずに、「この服気に入ってるんだな〜」と良い方向に思った。
    子供はすぐ大きくなるから、着れる時期になるべく沢山着せたいだろうし。
    主の友達もお金がないんじゃなくて、お気に入りの服だったんじゃないかなぁ。

    +30

    -3

  • 723. 匿名 2016/04/23(土) 18:41:52 

    聞いてどうするのかな~って…
    誰かと共感してないと具合悪くなっちゃう人?

    +9

    -5

  • 724. 匿名 2016/04/23(土) 18:42:16 

    え、なにこの性格悪いトピ

    +17

    -9

  • 725. 匿名 2016/04/23(土) 18:43:58 

    >>711
    でも、そういうときよくあるけど、現金なくて~って言われたらどうすればいいのかね。
    確かにその人のカードで払われたらその人が得してイヤだね。

    +19

    -2

  • 726. 匿名 2016/04/23(土) 18:44:25 

    お金の事って検索されたくないけど、職場が変わる度に給料聞いてくる友人がいる。
    なんなんだろう。あれ。 
    今金欠とか言うと超嬉しそうなんだけど。

    +47

    -0

  • 727. 匿名 2016/04/23(土) 18:46:59 

    >>725
    じゃあ今日は私のカードで払っておくよ~って言って、お店出てからATM探して返して貰うとか。
    でも言いにくいね、しかもそういう人だと今度でいい?とか言われてそのままバックレそうな気もするし。

    +10

    -1

  • 728. 匿名 2016/04/23(土) 18:47:13 

    >>716

    うちの母親は、小金持ちの部類ですが、
    歯医者の麻酔で死にかけてから
    一度も歯医者に行かず、しかも入れ歯も作ってないから
    全然歯がありません。

    そんな人もいます。。
    娘としてはどうにかしたいけど。

    +21

    -11

  • 729. 匿名 2016/04/23(土) 18:47:48 

    その人と会う用の服や靴とかあるからなぁ。
    5日間連続で同じ服着てたら流石に研究者じゃないんだから…と思うかもしれないけど。
    私は、人への配慮があまりできない友達(もしかしたら軽度の障害者なのかもしれないくらい)と会う時はユニクロで特に安く入手したものとかそんなに気に入ってないのを着ていく。
    度々嫌だと言っても、マックや治安の良くない地域の安い価格帯のファミレスなどに連れて行こうとするし。
    自分が気をつけていても人に汚されるかもしれないのに…
    言葉悪いけど、きちんとした格好をして会う価値のない人っているよ。
    その人と同じコミュニティ、共通の友達との関係を考えて縁を切らないだけで。

    +12

    -19

  • 730. 匿名 2016/04/23(土) 18:48:07 

    >>694
    他人にキツイ人って保身と逃避には長けてるから

    +5

    -3

  • 731. 匿名 2016/04/23(土) 18:49:32 

    お金ない人も色々事情ある人いますよ。
    パチンコやお酒で散財したなら別ですけど。
    旦那さんが病気で負担の少ない会社に入りお給料が減ったとか
    子どもの病気で治療費がかかるとか

    私も難病指定されてない病気で、民間療法でお金かかるので、節約してます。
    あの人お金なさそう、この人お金なさそうって語り合ってる人は心が貧しいと思います。

    +16

    -4

  • 732. 匿名 2016/04/23(土) 18:50:39 

    主、こんなに責められてかわいそう

    私も主と同じ体験をしたら、ドン引きする

    +36

    -13

  • 733. 匿名 2016/04/23(土) 18:51:23 

    >>725
    今日は私がカードで払っておくよ~って言って、お店出たら、あ、自分も現金がないからATM寄っていい?って言って相手も下ろせるように仕向ける。
    もしくは、相手にカードで払わせて、今現金ないから今度払うね、っと言って次会わない。

    +3

    -8

  • 734. 匿名 2016/04/23(土) 18:52:19 

    >>716

    健康上の問題の人もいます
    心臓悪い人は歯はなるべく触らない方がいいんです。

    +13

    -6

  • 735. 匿名 2016/04/23(土) 18:52:52 

    なんと思われようと、もう別にどうとも思わないよ。
    貧乏なのは自認してるし。
    守らなければならない家族や子供が居たら
    恥じたかも知れないけどね。

    +3

    -4

  • 736. 匿名 2016/04/23(土) 18:53:45 

    友人とあの人、貧乏くさいと貧乏って違うよね。
    貧乏くさい人ほど、貯金あると思ってる私は。

    +8

    -13

  • 737. 匿名 2016/04/23(土) 18:57:09 

    >>736

    ??? もう一回お願いします

    +13

    -2

  • 738. 匿名 2016/04/23(土) 18:58:06 

    コジキ扱いしてる家庭にただ飯食いに行くゲスもいるし。

    +5

    -2

  • 739. 匿名 2016/04/23(土) 18:58:21 

    遊ぶとき、ボトムだけでなく、上も靴もいつも同じ人いる。服に興味がないのと確かにケチで少し変わってるから誰もつっこまない。
    ボトムだけなら全然いいと思う。

    +14

    -4

  • 740. 匿名 2016/04/23(土) 18:58:32 

    みんなで買って請求する、てときに、多目に請求するひとかな。そんなことしなくても多目に払うのにっておもう。

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2016/04/23(土) 18:59:03 

    男には思う。初デートでマック割り勘…

    +30

    -0

  • 742. 匿名 2016/04/23(土) 18:59:50 

    主はどうでも良いことを考えるほど暇なのかと思うけど、
    主よりもここで粘着室に叩きまくってるひとのほうがよほど性格的にも品位にも問題あると思うのは私だけだろうか(笑)

    +18

    -4

  • 743. 匿名 2016/04/23(土) 19:00:24 

    ブランドのコピー商品をコピーだとわかってて買う人はお金ないのかなぁ?と思ってしまう。
    犯罪なのにね。

    +36

    -4

  • 744. 匿名 2016/04/23(土) 19:00:39 

    お金持ちは10円の大事さを知っている。

    お金ない人に限って奢ったり見栄張ると思う。

    +13

    -12

  • 745. 匿名 2016/04/23(土) 19:02:54 

    >>6
    分かる!周りに1人だけそーゆー子いる。
    ファミレスではないんだけど、外食先でほぼ毎回そう。せめてウーロン茶だけでも頼みなよって感じ。特にお酒置いてあるお店とかさ。どの店の店員も微妙な反応だし。
    ケチくさすぎて一緒にいるのが恥ずかしくなる。学生ならまだしもその子もう30なのに...
    しかもその子が水だけなのに、こっちはお店の飲み物を2杯目、3杯目と頼みづらいし。
    その子貧乏ではないから、心底ケチだなって思う。

    +33

    -6

  • 746. 匿名 2016/04/23(土) 19:03:28 

    服装にこだわりがないので着れる物は何年も着ます。
    子供達の服を買うついでに気に入った服があれば買うけど、年に2、3着しか買わないから(毎年同じ服やな…)ってきっと思われてるのかな?

    パート先の人にたまにご飯奢って貰えるし…

    でも実は家一括で買って、貯金も一千万以上あります(*´-`)

    自分の身なりより子供達の将来の為に貯金頑張ってます!

    +3

    -19

  • 747. 匿名 2016/04/23(土) 19:03:29 

    >>742
    一理あるかもしれないし、風向き悪くて誤魔化してるよなと思う

    立場が似たり寄ったりの「気の合う」友達同士で言っとけばよかったのに

    +4

    -1

  • 748. 匿名 2016/04/23(土) 19:03:39 

    自分の実家は裕福だ 自分がお嬢様だと吹聴し 他人のことを下品だとコキ降ろす人 
    本当に金持ちだったり本物のお嬢だったらそんなことわざわざ言わない
    他人を下げて自分揚げの言動じたいが下品な行為 余裕のなさ丸出し

    +24

    -8

  • 749. 匿名 2016/04/23(土) 19:04:28 

    >>622
    私もかなり遠くまで自転車で行くけどお金じゃなくダイエットのためです。

    +20

    -2

  • 750. 匿名 2016/04/23(土) 19:04:55 

    自由席券しか買ってないのに指定席に座ってて車掌からチケット確認されてる人。あつかましい。

    +34

    -1

  • 751. 匿名 2016/04/23(土) 19:07:26 

    >>622

    夫が健康の為にタクシー使わず、自転車利用するようになりましたけど?

    +11

    -4

  • 752. 匿名 2016/04/23(土) 19:07:55 

    >>744
    確かに!金持ちこそケチ多いよね!心も狭いしケチの中のケチって感じ!まあ最高ランクの金持ちは違うけど^^;

    +19

    -8

  • 753. 匿名 2016/04/23(土) 19:07:57 

    私は太ってるから着れる服が少ないのよ。。。

    +32

    -3

  • 754. 匿名 2016/04/23(土) 19:08:27 

    いっつも同じ格好してる人いるな、と思ってたけど、よく見たら微妙に違ってびびったことある。
    同じようなのを買っちゃうらしい。

    +54

    -1

  • 755. 匿名 2016/04/23(土) 19:09:32 

    ブランド物なんて買って貰う物でした。
    20代は。
    たから沢山持ってても、自分は金な~し!

    +12

    -1

  • 756. 匿名 2016/04/23(土) 19:11:50 

    >>1
    元貧乏ですか?
    人のお金を気にするのはゼニゲバで心が貧しい人。

    +14

    -12

  • 757. 匿名 2016/04/23(土) 19:12:16 

    気になるなら聞いてみれば?とは思うものの
    腹の中の性根がそんなじゃ口開いたら言い方に隠し切れない毒気がしたたって
    仲がきまずくなりそうな気がしてきた

    +4

    -4

  • 758. 匿名 2016/04/23(土) 19:13:18 

    そんな目で人に観察されてたらやだなぁ。
    裕福とはいえないからな。
    主はそんなにお金持ちなんですか?

    +12

    -9

  • 759. 匿名 2016/04/23(土) 19:13:21 

    お金あるのに、人にケチる人
    お金ないけど、人にはケチらない人

    後者がいいなあ。
    私は裕福じゃないし、犬の首輪買うのも悩むけど、友人の出産祝い、親戚の入学祝い、お年玉、奮発します。

    お金を綺麗に使えたら良いじゃないですか?
    あってもなくても。

    +56

    -9

  • 760. 匿名 2016/04/23(土) 19:13:57 

    >>754
    会社の周りを思い出してみると、おしゃれな子以外はみんないつも同じような服来てるわって思うけど、よく考えてみたら微妙に違ってる。
    好きなパターンを揃えがちだし、印象ってそんなもんなんだなと思った。

    +26

    -4

  • 761. 匿名 2016/04/23(土) 19:16:00 

    仕事帰りに皆で軽く飲もうってなった時に
    店に着いてからお水でいいですって言われると困惑する

    何しについてきたのか謎

    +52

    -1

  • 762. 匿名 2016/04/23(土) 19:18:08 

    >>761
    断ると気を悪くする人もいるから

    +7

    -15

  • 763. 匿名 2016/04/23(土) 19:18:31 

    >>760
    確かに、あの人はこの格好よくするなっていうのあるし、その印象でいつも同じなのでは?って思ったりする。実は微妙に違ってるのかも。
    自分も着やすい服ってあるし。悩んで結局いつも同じような服買っちゃったり着てたりする。

    +14

    -2

  • 764. 匿名 2016/04/23(土) 19:19:06 

    会社の同僚になんと思われようがいいけどね。
    だって貰ってる給料ほぼ一緒だし、高そうな服装は厳禁な会社だから。
    汚れるから。

    +10

    -3

  • 765. 匿名 2016/04/23(土) 19:20:21 

    >>761

    お金ない訳じゃないですけど、糖分とカフェインが持病でだめなので、お水オンリーですけどだめですか?

    +9

    -19

  • 766. 匿名 2016/04/23(土) 19:20:52 

    そんな水分とらないし、美味しい飲み物をゆっくり飲みたかったらカフェに行く。


    最近衣替えしたら、タンスの中ほぼ同じ色味の同じ形。

    そうか私ビンボーと思われてんのかー

    +12

    -9

  • 767. 匿名 2016/04/23(土) 19:21:48 

    自分の生活費、弟の生活費を払ってるのでお金の余裕なんてない。だけど友達との時間を充実させたいから削れるところで削ります。 いっぱい買わなくてもいいようにちゃんと厳選してるし。

    +5

    -2

  • 768. 匿名 2016/04/23(土) 19:21:49 

    >>761水はないよね。一人水だとその後も楽しみきれないし、せめてソフトドリンク頼めよ!ってなる。

    +56

    -1

  • 769. 匿名 2016/04/23(土) 19:22:27 

    私も、柄物とかデザイン凝ったものが苦手なので、グレー、黒、紺、ベージュ、白のシンプルな同じ様な服を着まわしてるので、お金ないって思われてるのかな?

    +17

    -3

  • 770. 匿名 2016/04/23(土) 19:23:08 

    >>701
    すごいね、それ絶対儲かる方法じゃん。
    友達バカにしてるみたいだし、今度やってみようかなとは思わないけど。

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2016/04/23(土) 19:25:05 

    >>765そういう人は微妙な空気流れた時に説明すればいいと思うよ。ここで話してるのはただケチ心から行動してる人の話

    +8

    -1

  • 772. 匿名 2016/04/23(土) 19:25:57 

    >>701
    ママさんが読んでるような月刊誌や節約記事によく出てる定番

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2016/04/23(土) 19:28:13 

    金に困った事もないし、気にした事もない   この掲示板は貧乏人しかいないようだな   高みの見物  

    +6

    -9

  • 774. 匿名 2016/04/23(土) 19:28:28 

    居酒屋で水頼む人はちょっとえ?って思う。
    せめてウーロン茶とかさ、店側に申し訳なく思う。

    +55

    -2

  • 775. 匿名 2016/04/23(土) 19:29:39 

    でもお金ないときに高い店行って割り勘になっても困るのは自分だからね。はっきり断る!
    金欠だから余所に行こって。
    私は友達に見栄ははらないw

    +19

    -0

  • 776. 匿名 2016/04/23(土) 19:30:46 

    >>770職場の先輩にいましたー!プライベートな話になった時に、こうするとお得だよ!だから現金あまり使いたくない時はこうやったら現金も貰えるしポイントは貯まるし、実際の支払いも先延ばしになるから回収した金を他のことに使えて一石三鳥だよ!って力説されました(笑)

    +9

    -1

  • 777. 匿名 2016/04/23(土) 19:30:58 

    ライブ友達で、ライブ以外でもいつでも会うとき、上下もアクセも靴もカバンもほぼ全く同じ2パターンしかない人いるよ。冬と夏バージョンって感じで。
    聞いちゃいけない気がして、誰も何も聞かないしまた同じだ、って少しびっくりはする。でも色々事情があるだろうしいい人だから気にしないようにしてる。

    +21

    -3

  • 778. 匿名 2016/04/23(土) 19:31:23 

    >>769
    着回ししてる人多いしそんな事ないと思うよ。
    私も仕事は私服だけど、新入社員がお洒落で
    毎日違う可愛い服着てくるので今日春物を
    書いたしてきた。。
    先輩とかは気にしないで変わらないけど、私は
    ちょっと焦ってしまう。

    +10

    -1

  • 779. 匿名 2016/04/23(土) 19:31:52 

    貧乏だったら友達辞める?
    私は辞めない。本当の友達なら。

    +32

    -6

  • 780. 匿名 2016/04/23(土) 19:33:32 

    人が以前何の服きてたか全く覚えてないな。
    私は服に興味ないから、同じ服とかよく着るよ。
    鞄は中身を変えるのが面倒だからいつも同じ。
    でも、食べるのが好きだから、食費はかける。
    人によってお金かける部分が違うから、それだけで判断するのは変だよ。

    +16

    -3

  • 781. 匿名 2016/04/23(土) 19:34:17 

    貧乏な人って分かるよ
    ケチでお金持ちと貧乏で仕方なくケチになる人って全然違う

    +30

    -2

  • 782. 匿名 2016/04/23(土) 19:34:33 

    >>774
    さすがに水はないけどそう言われると納得する

    >>779
    本音を知られたら向こうからFOもの

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2016/04/23(土) 19:34:49 

    貧乏でケチより金持ちでケチの方がどうなのよ?
    とは思う。

    +11

    -3

  • 784. 匿名 2016/04/23(土) 19:35:18 

    >>776
    一石三鳥って、ろくでもない先輩だね。
    人の現金回収して、自分のカードのポイント貯めて、支払いも先になるって。
    なんか友達をキャッシング代わりに使ってるみたいで本当腹立つわ。

    +30

    -2

  • 785. 匿名 2016/04/23(土) 19:35:35 

    >>777
    えーそれはライブの回数減らしてちゃんと
    買うべきだなと私は思う、、
    こだわりがあるならなにも言えないけどやっぱり
    衣食住を整えてからの娯楽じゃないと。

    +10

    -3

  • 786. 匿名 2016/04/23(土) 19:36:10 

    >>757でも本気で5日連続で同じ服来てたら私でもビックリしちゃうかも。だからって貧乏には結びつかないけど。軽く突っ込んで笑いに持っていくかな

    +11

    -2

  • 787. 匿名 2016/04/23(土) 19:36:47 

    私の友達は、ファッションには興味ないから安ければ安いほうが良い、数も少なくて良いって考えだけど、エステに通ってる。
    期限内は通い放題、数百万払ったって。
    服やバッグは興味ない人からすると、お金かけるとこじゃないよね。

    +9

    -5

  • 788. 匿名 2016/04/23(土) 19:38:26 

    親友の親御さんが亡くなられた時
    電報をみんなで打とうとなった時に辞退した人

    一番仲が良かった人だったのに
    ちょっと酷いと思った

    お金がないとも思えなかった
    ケチったんだと思う

    +34

    -0

  • 789. 匿名 2016/04/23(土) 19:40:08 

    騒音家

    いつも窓開けっ放しで
    クーラーも付けられないくらいビンボーなのかな

    +8

    -3

  • 790. 匿名 2016/04/23(土) 19:40:11 

    >>784
    本当友達をキャッシング代わりにしてるし腹立つけど、抜けてる子は全然気が付かないから、「みんなの分カードで払ってくれてありがとう~じゃあこれ私の分、お釣りはいいからね」ってなる。

    +14

    -0

  • 791. 匿名 2016/04/23(土) 19:40:33 

    >>788
    ありえない
    電報ってたいした金額じゃないのに

    +25

    -0

  • 792. 匿名 2016/04/23(土) 19:40:51 

    >>778 新入社員っておしゃれだよね。
    私は春夏ブラウスとスカート、冬はタートルとスカート。みたいに私服なのに毎日似てるから
    明日は洋服買いに行こうと思っている
    対抗したいワケじゃないけど我ながら横着だな
    と思う。

    +12

    -1

  • 793. 匿名 2016/04/23(土) 19:41:48 

    真冬に薄ーいウインドブレーカー(?)をシャリーっと羽織って帰っていった会社の人を見て「もしやお金ない?」と思った。

    +1

    -8

  • 794. 匿名 2016/04/23(土) 19:42:19 

    >>786
    >私は友達と遊んだ時ボトムが5回連続おなじだったときに

    5日じゃないよさすがにw

    +5

    -2

  • 795. 匿名 2016/04/23(土) 19:42:22 

    >>784本当に変わった先輩でした。色々伝授されましたが、全てが驚愕の言動でした。あと考え方や言動がものすごくサイコパスじみていて、その時流行ってた心理テストをしてみたら見事サイコパスな答えだったので怖くなりました。(知っててわざとそう答えたとかじゃない)職場の人を善人面しながらあの手この手でクビにさせたりしてて、周りは気付いてなくて本当に怖かった。悪の教典の主人公?の男の先生みたいな感じの人でした。

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2016/04/23(土) 19:43:00 

    あとで結婚式があるけど、とりあえずの結婚祝いをみんなで贈るとき、提案の25000円の品を却下し、40000円するものをリクエストしたひと。あとでお祝儀もらうなら、とりあえずの品は相手の負担を考えてひかえめにしてほしい、、

    +26

    -1

  • 797. 匿名 2016/04/23(土) 19:43:22 

    でき婚の友達が『食器洗剤も、洗剤も薄めて使ってる』
    って言った時...。
    『お金ないのかな?』を通り越して切なくなってしまった。

    それからは必ず手土産多めにお伺いするようにしてる。
    大した事は出来ないけど、さすがに少しでも力になってあげたいな!と思ったよ。

    +13

    -15

  • 798. 匿名 2016/04/23(土) 19:44:20 

    >>793
    トピ主とオトモダチになってあげなよ マジで
    気が合うよ

    +0

    -6

  • 799. 匿名 2016/04/23(土) 19:44:57 

    こういうトピってがるちゃんらしいよね
    なにかにお金をかける=見栄っ張り 成金って思考がウケる

    +15

    -8

  • 800. 匿名 2016/04/23(土) 19:45:39 

    旦那の仕事関係の人、結婚式に来てくれたけどご祝儀が1万5000円だった。身内のパーティーとかでなく、ホテルの披露宴。
    インディアンとか崇拝?しててすごく良い人で大好きなんだけど、お金なかったのかな…と呼んでしまって申し訳ない気持ちになった。でもずっとニコニコしてくれてた。

    +12

    -2

  • 801. 匿名 2016/04/23(土) 19:45:52 

    >>799
    トピ主の最初のコメントから読んでおいでよ
    そんな話してないから

    +15

    -5

  • 802. 匿名 2016/04/23(土) 19:45:53 

    >>788
    お悔やみ出すのに惜しむ人はやっぱりアレだけど
    会社で香典集めて連盟で出したのに、後日出勤
    した時に一言のお礼もない人がいて、なんか嫌だった。
    お返しほしいとかじゃなくて、ちょっと一言くらい言えるよね。
    金銭もだけどそういう手間をケチる人も嫌いだ

    +40

    -5

  • 803. 匿名 2016/04/23(土) 19:46:01 

    >>344
    1の友達には無意識に見下してるのが伝わってて、友達の方から距離を置かれるかもね

    +8

    -3

  • 804. 匿名 2016/04/23(土) 19:47:59 

    退職から80くらいまで新聞配達していた金持ちを知ってる
    お金はめっちゃあるのに不思議だった
    何も知らない人から見たら生活費を稼いでると思われていたと思う

    +53

    -3

  • 805. 匿名 2016/04/23(土) 19:48:15 

    会社にタッパにつめたおかゆをお弁当として持ってきてた人を見た時。

    +5

    -22

  • 806. 匿名 2016/04/23(土) 19:49:24 

    >>785
    私の友達もいるよ遊ぶときいつも同じ格好の人。気に入ってるのか貧乏なのか何かこだわりがあるのかよくわからない。
    最初はみんなも、この前と同じ?、とか、でも似合ってるもんね、とか笑いながら言ってたけど、さすがに何回も続くとその人いないときに話題になってきて、怖くない?っていう子も出てきた。
    聞けないし、人それぞれだけど、どういう心理なのかなとは疑問に思う。

    +48

    -5

  • 807. 匿名 2016/04/23(土) 19:50:46 

    ごはん食べに行って「ごめん、細かいのないから払っておいて」と言われて支払いしても自分の分
    を後から返さない友達。
    結婚出産して大変なのかなと思ったんだけど、
    結局一緒にいても楽しくなくなって会わなくなった。
    たまにメールでごはん行こうよ、子供連れてくから、って来るけど子供の分も私が支払いする事に
    なると思うと行きたくない。

    +73

    -0

  • 808. 匿名 2016/04/23(土) 19:52:40 

    >>805
    えっ!いいじゃん!
    おかゆ食べたかったんでしょ!
    私ランチにケチつける人嫌~!
    何たべようが勝手だし!

    +42

    -6

  • 809. 匿名 2016/04/23(土) 19:54:57 

    葬式の香典でみんな三千円だしてるのに、千円しか出さない奴 いくら貧乏でも常識が無さすぎ 

    +30

    -2

  • 810. 匿名 2016/04/23(土) 19:55:19 

    自分よりも食べて飲んでするのにきっちり割り勘にする友達に腹立つって友達が言ってたけど、私もその気持ち分かる。

    +59

    -1

  • 811. 匿名 2016/04/23(土) 19:55:49 

    >>806
    さすがに少し怖いわ。
    どんな事情があるんだろう。

    +9

    -0

  • 812. 匿名 2016/04/23(土) 19:56:20 

    >>805

    お腹壊してたんじゃないの?

    +15

    -0

  • 813. 匿名 2016/04/23(土) 19:57:26 

    >>802って香典貰ってもお礼は不要って事で
    マイナスなのかな
    私は頂いた側だけどお菓子を配りながらお礼と
    忌引きで休んだので頭下げたよ。
    気持ちが有り難くてまた頑張ろうと思えた。

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2016/04/23(土) 19:59:05 

    >>810
    わかるわ。勝手に高いもの頼んでいっぱい食べるし、私の2倍くらいガンガンお酒飲んで、きっちり割り勘の友達いるわ。
    私が飲めないから仕方ないと思うけど、いつも少し損した気分にはなる。

    +38

    -1

  • 815. 匿名 2016/04/23(土) 19:59:32 

    >>805
    私も思った。自分が腹がゆるいから余計にわかる。
    食べたいけど下るのは困る、お腹もたれても困る
    で苦肉の策かなと

    +22

    -0

  • 816. 匿名 2016/04/23(土) 20:01:42 

    それ前も着てたよねとか、またその靴か、って言う人いたわ
    お前に言われたくないって思ってたし嫌いだったわ〜

    +30

    -4

  • 817. 匿名 2016/04/23(土) 20:03:36 

    て言うか、今の日本で余裕がある生活してる人なんて一握りしかいないよ。ほとんどの人はギリギリの生活してるし、節約できる所は節約してる。ボトムくらいで貧乏人扱いなら、ガラケー使ってる私はどうなるんだ(笑)

    +29

    -10

  • 818. 匿名 2016/04/23(土) 20:04:42 

    前の職場に若いのにおばちゃんみたいな顔と体型で毎日、キティちゃんの服ジャージみたいなダサい格好してる人いたわ。
    実家暮らしだし、車もいいの乗ってたから貧乏ではないはずなのに、不思議だった。
    単純に服にはお金かけない人だったんだろうと。
    でもすんごい性格悪い人だったからあれはないわと思う。

    +16

    -2

  • 819. 匿名 2016/04/23(土) 20:05:02 

    人の行くところについて来たがって、来ると結局「今度返すから。ちょっと貸して」
    で、自分から返さない。お金ないのかな…じゃなくて、金ないんだろ、なら来んなや!!って思うようになった。
    お金にだらしないうえに我慢もできないなんて。

    +29

    -0

  • 820. 匿名 2016/04/23(土) 20:06:57 

    友達とご飯の時、5分遅刻したら、私10分前に着いて待ってたんだよ、今日は奢ってもらおう~って言われて本当に奢ることになって、ちょっとイヤだった。

    +66

    -1

  • 821. 匿名 2016/04/23(土) 20:09:27 

    トピ主、性格ブスだな

    +13

    -11

  • 822. 匿名 2016/04/23(土) 20:10:06 

    565です

    わたしが誘って相手が食べないのは100歩譲って仕方ないとして
    相手から誘ってきて場所も相手が決めたのに食べないパターンがどうなのかなと思ってしまいました。

    そこまで出し惜しみするなら遊ばずひきこもってればいいのに。
    と思ってしまうんですよね。

    節約ってそういう事じゃないと思うから。

    あまり交際費かけたくないのに友人、知人と会いたいって思う人は気をつけた方がいいですよ。

    +20

    -1

  • 823. 匿名 2016/04/23(土) 20:11:19 

    え、私のこと?
    黒いボトム1本しかない。
    それだめ?

    +8

    -12

  • 824. 匿名 2016/04/23(土) 20:11:47 

    なんか色々意見を読んでたら
    結局想像力の問題かなと
    見なりにしても行動にしてもどうしてそうしたのか、を考えてみたら安易に貧乏くさいケチじゃなくてその人なりの考えがあっての事かもしれないと。
    主さんは少し相手に対する想像力が
    かけていて思いやりのない人だと思います
    人の行動にはその背景があることを
    理解すべきです

    +12

    -4

  • 825. 匿名 2016/04/23(土) 20:12:06 

    バイト禁止の高校で

    友達がバイトしていると
    あっ…。
    って思ってました。

    私は親から不自由なくしてもらっていたので。

    +8

    -36

  • 826. 匿名 2016/04/23(土) 20:12:54 

    >>822
    これのトピ主もそうだけど相手に確認しないで馬鹿にしたり腹を立てるとよくないと思う
    体調とか服薬の都合という場合もあるし、そうでなくても流すのも大人という選択肢もあるかも

    +7

    -3

  • 827. 匿名 2016/04/23(土) 20:14:08 

    >>820
    私も友達と待ち合わせで、ほんの少し遅れたら、30分前に着いてカフェ入ってるからお茶代奢りねって言われて奢った。
    その子は、男とご飯の時も絶対1円も払わないって言ってるし、何かあるとすぐ、じゃあ奢りねって言うから、お金無いんだなと思う。

    +44

    -1

  • 828. 匿名 2016/04/23(土) 20:14:46 

    >>748
    自分も余裕のなさ丸出しだよ

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2016/04/23(土) 20:15:13 

    40代以降で
    コーポとかアパート住まい
    質素な素材の服とかバッグは
    正直、苦しいのかな?
    と思ってます。

    +12

    -31

  • 830. 匿名 2016/04/23(土) 20:19:31 

    そんなに仲良くないのに「定期券貸して」って言われた時

    片道400円なのに

    +25

    -0

  • 831. 匿名 2016/04/23(土) 20:20:01 

    4人でランチに行ったのに1人は頼まずに水だけで。って(ーー;)
    パンとサラダが来て、パン食べる?って聞くといいの?って(°_°)
    みんなその子に気を使ってメインも分けるみたいな感じになった。
    なんなの。
    頼まずにいるのはお店側も迷惑だと思う。

    +78

    -0

  • 832. 匿名 2016/04/23(土) 20:22:08 

    お金持ちを見渡すと生きたお金を使ってるよ。子供の留学とかご主人のブラッシュアップ、両親や友人への気遣い、先行投資など。決して人に対してケチらないし、そういう人は何故だかお金回りも良いし、ここぞといった時に守られてる。

    +29

    -2

  • 833. 匿名 2016/04/23(土) 20:23:06 

    名前も〇〇荘、本当に古いアパートに住んでる40代。ノースリーブがほしいと古くなった半袖の袖を切って使い回すほどの節約家なんだけど、実は資産数億の地主の息子。
    アパートもそこが所有するうちの一つだった。
    特殊な例かもしれないけど、人ってわからない。

    +35

    -6

  • 834. 匿名 2016/04/23(土) 20:23:21 

    友達と遊ぶと色々建て替えさせられて、結局返してくれないから嫌になる。
    タクシー代とか、ロッカー代とか、お土産代とか、お茶代とか、今現金ないから後で返すね~ってひとつずつは少額なんだけど、積み重なって結構払ってる!

    +26

    -0

  • 835. 匿名 2016/04/23(土) 20:23:46 

    書いてるの読んでもお金ない、
    とは思わずケチだなと思うけど

    お粥ランチはお腹よわい私は
    しょっちゅうやるよ

    +11

    -2

  • 836. 匿名 2016/04/23(土) 20:24:01 

    ある!!
    会社のお弁当、250円だったのが300円になった。
    そしたらしばらくの間文句言ってた人がちらほら。

    いやいや。。50円くらいで何を言ってるんだ…と思いましたね。

    あと、お寿司の安いところで誕生日祝うとか。
    普通の日でも行きたくないw

    +14

    -18

  • 837. 匿名 2016/04/23(土) 20:24:05 

    >>829
    具体的にその人に面と向かって言ってやれw
    あからさますぎ

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2016/04/23(土) 20:24:51 

    ママ友とバーベQなどをするときに子供も小学生で4人もいてこっちは家族三人赤ちゃんでも割り勘の計算をしてくる家族がいる。最初は楽しかったしいいやって思っていたけど何年も続くいて楽しくなくなり自然に離れました。ケチだけは1番みっともない。

    +44

    -1

  • 839. 匿名 2016/04/23(土) 20:25:26 

    フェイスブックで家の中が見える写真や動画を載せる人達で、家がめっちゃ古いやつw
    恥ずかしくないのか?と思う。

    +7

    -22

  • 840. 匿名 2016/04/23(土) 20:25:53 

    本当の金持ちは、人にたかが10万貸そうが100万貸そうが返して貰わなくても、無理矢理返して貰おとは思わない 面倒な事になるなら見過ごす 金はいくらでもあるから

    +6

    -17

  • 841. 匿名 2016/04/23(土) 20:26:44 

    3つのバイト掛け持ちです
    ただ単に働くことが好きだから
    兄にも「生活苦しいのか?」って聞かれたけど、とんでもない。

    主さんは見た目と行動でしか判断できないとしたら、浅いなあと思います。
    5千万近くありますが、地味な生活してるよ、なぜか贅沢が嫌い(笑)

    +12

    -17

  • 842. 匿名 2016/04/23(土) 20:27:25 

    いる!何かあるとすぐ、じゃあ奢ってねっていう子。
    たかり体質なんだと思う。

    +32

    -0

  • 843. 匿名 2016/04/23(土) 20:27:52 

    >>831
    そんなだったらランチに来るの断ってくれたほうがいいね(*_*)

    +23

    -1

  • 844. 匿名 2016/04/23(土) 20:28:04 

    >>840
    それはちょっと極端な例かなって

    +11

    -2

  • 845. 匿名 2016/04/23(土) 20:28:18 

    逆にお金ありそうだなーって思わせてる人がさほどでもないよ。
    SNSでは自慢しまくりだけど、実際はローンで火の車
    エステ通ってますアピールしてるけど、単発のビジター
    見栄張りすぎて、独身時代に貯めた貯金使い始めてる
    親戚だから、叔母から全部聞いてるから。
    そんな見栄張りよりよっぽどいいと思うけど

    +22

    -1

  • 846. 匿名 2016/04/23(土) 20:28:49 

    お金の話はしない方がいいです。みんなの記憶の中にあの人ってお金の話ばかりする人って刷り込まれます。覆すのは難しいです。

    +43

    -0

  • 847. 匿名 2016/04/23(土) 20:29:26 

    オープニングの食品スーパーで働いた時
    まだクレカの設定がレジにされてなくて
    出入り口にもレジにもお知らせ貼ってあるのに
    6000円以上買い物した40代くらいの子連れの人がクレカ出してきてから
    申し訳ないですが
    当店は現金しかお支払いいただけないので
    って言ったら
    財布の中見て
    全部キャンセルして逃げるようにカゴ事置いてった

    +2

    -26

  • 848. 匿名 2016/04/23(土) 20:31:14 

    >>162
    ちなみに、割り切れるのは 額じゃなくて お札の枚数ですよね。どうしても 2万円しかできないなら 1万円+5千円2枚。 相場の3万円は 結婚式場が広めた常識らしいですよー(u_u) 少しでも 高いプランの式を挙げてもらえるように。
    常識って そんなもんですよ。

    +11

    -4

  • 849. 匿名 2016/04/23(土) 20:32:44 

    飲み放題が大好きで、いっぱい飲んでるのに、元とらなきゃってずっと言ってる人。
    飲み会も飲み放題の店じゃないと文句言われる。

    +11

    -2

  • 850. 匿名 2016/04/23(土) 20:39:55 

    >>806
    私の知り合いでもいた。
    みんなで遊ぶときいつも全く同じ格好の人。しかも黒い服に毛玉とか繊維がいっぱい付いてて、最初はみんなも毛玉取りやガムテで糸屑とれるの教えてたけど、だんだん怖くなってきて悪く言う人も出てきた。しかもその人は部屋片付けられないとか少し臭いもしたので、聞いちゃいけないことが色々あるのだと思う。

    +25

    -2

  • 851. 匿名 2016/04/23(土) 20:40:36 

    >>847
    普段からカードで買い物する人だと、現金は少ししか持ち歩かない人もいるよ

    +42

    -0

  • 852. 匿名 2016/04/23(土) 20:43:30 

    >>850
    生まれ育った環境が不遇だったとか、本人があれなのかも知れないし、現実に貧困世帯は急増しているし、現代の闇だと思う。

    +21

    -1

  • 853. 匿名 2016/04/23(土) 20:45:43 

    >>701
    本当にそれかなり儲かるね、やらないけど、やっている人いっぱいいるのかな?

    +6

    -2

  • 854. 匿名 2016/04/23(土) 20:47:06 

    破れたパンツ履いてたら、入院したときに同居の義母が洗濯してくれたらしく、入院先に「良かったら使って」と新品のパンツ差し入れしてくれて、恥ずかしかったなぁ。
    自分的には少し破れてるくらいだからあまり気にならなかったんだけど、義母は多分お金がないと思ったんだろう。

    +17

    -5

  • 855. 匿名 2016/04/23(土) 20:48:07 

    人の事を詮索する前に、先ずは自分の心を見つめ直さなくちゃ。ね、主さん。

    +35

    -11

  • 856. 匿名 2016/04/23(土) 20:49:29 

    みんなの分現金端数切り上げて多目に回収して、キャッシング代わりにして、自分のカードで払ってポイント貯めて、みんなの分の領収書もらって会社の経費で落とすって、すごいね、
    相当図々しくないと出来ないね、ママ友だとよくあるの?

    +27

    -5

  • 857. 匿名 2016/04/23(土) 20:50:22 

    ボトム何着も持ってても選ぶのめんどくさくて結局トップスだけ変えればいいやってなる。

    +46

    -4

  • 858. 匿名 2016/04/23(土) 20:50:33 

    その辺の草を食べてる

    +5

    -3

  • 859. 匿名 2016/04/23(土) 20:50:38 

    女性って、お金持っててもお金ないアピールしない?
    節約して、どれくらい得になったかって確認して喜ぶみたいな

    +41

    -6

  • 860. 匿名 2016/04/23(土) 20:50:48 

    >>856
    脱税とかもしてそう

    +9

    -4

  • 861. 匿名 2016/04/23(土) 20:51:16 

    >>851
    その日は23日だったんだよね
    たぶん給料日前でやりくりできなくて本当にお金無かったんだと思うよ
    お隣のコンビニにATMありますから
    このままお取り置きして置きましょうか?って言ったし
    それでも全部キャンセルで良いですって
    ママお金ないのー?って小学生くらいの娘が言ったら
    恥ずかしそうに手を引っ張って逃げるように帰ってったから

    +8

    -16

  • 862. 匿名 2016/04/23(土) 20:51:27 

    自分当てはまったらヤダなー
    とか思いながらトピ開いたら…
    主くっだらな!笑
    気にするとこが小さすぎるよ笑

    +26

    -7

  • 863. 匿名 2016/04/23(土) 20:52:49 

    短期間にすごく太ってしまい、入るパンツがガウチョだけになってしまった
    スカートは何枚か持ってるけど、パンツはいつもガウチョだから貧乏だと思われてるかも
    太ると洋服も買いに行きにくいし、似合うのが限られるんだよー(T_T)

    +40

    -2

  • 864. 匿名 2016/04/23(土) 20:53:24 

    夫が、相続した土地、山林、株など資産あるけど、ガラケー使ってるし、うちは中古のマンションリフォームして住んでるから貧乏って思われてる。
    でも、実際は犬飼いたいから新築で神経質になりたくなくて、中古
    犬が汚してもストレス少ない
    ガラケーは、本人が使いやすいからと会社から携帯支給されてるからほぼ使わないからとか。
    表面だけ見て、懐勘定する人って下品

    +31

    -13

  • 865. 匿名 2016/04/23(土) 20:53:26 

    >>854
    洗濯してくれるだけでもありがたいし、優しくてとってもいいお義母さんだね。

    +31

    -2

  • 866. 匿名 2016/04/23(土) 20:55:19 

    >>820
    でもそういう人結構いない?
    遅刻の罰をおごり二する人信じられない。

    +15

    -3

  • 867. 匿名 2016/04/23(土) 20:55:42 

    私もあまり考えないで 洗ってタンス入れる前にまた履いちゃう
    でも履きやすいのってけっこう出番多くなっちゃいますよ!
    いちいちチェックする主さん怖いわ(笑)

    +23

    -7

  • 868. 匿名 2016/04/23(土) 20:56:19 

    主、見下しと妄想が酷いね〜。他人のことより自分のこと気にした方がいいよ。

    +20

    -8

  • 869. 匿名 2016/04/23(土) 20:57:02 

    主を罵倒する言葉にみんな憎しみが込められててこわひ。。。

    +34

    -5

  • 870. 匿名 2016/04/23(土) 20:58:22 

    >>866
    毎回遅刻してくるやつには奢らせたくなる

    +6

    -15

  • 871. 匿名 2016/04/23(土) 20:58:26 

    その友人が男だったらありえないって意見出そうなのに、ガルちゃん民って自分のことは棚に上げるよね。

    +9

    -6

  • 872. 匿名 2016/04/23(土) 20:59:18 

    意外と当てはまる人が多いから余計なお世話的コメント多し

    +16

    -2

  • 873. 匿名 2016/04/23(土) 21:01:34 

    お金ないんだは思わないけど、節約してるんだなあと思うことはある。

    プールのあとみんなが自販機でジュース買っても絶対持ってきたおちゃしかのまない人

    +9

    -13

  • 874. 匿名 2016/04/23(土) 21:02:20 

    イッチ友達いなさそー
    心が貧しいのは…あたなですよ!
    人が同じ服だからと蔑むなんて
    それこそ 卑しい性格です!

    【貧乏にんを指差し笑うな】



    +9

    -6

  • 875. 匿名 2016/04/23(土) 21:02:49 

    この前立ったトピ
    お金をかけずにおしゃれになる方法
    お金をかけずにおしゃれになる方法girlschannel.net

    お金をかけずにおしゃれになる方法教えてください! 今持っているものを活用しておしゃれに見える技を知りたいです!

    +4

    -1

  • 876. 匿名 2016/04/23(土) 21:02:57 

    割り勘至上主義ですがなにか?
    はいマイナスどうぞ、ほら

    +3

    -17

  • 877. 匿名 2016/04/23(土) 21:04:28 

    >>847
    中谷美紀のドラマで割烹屋の支払い時にカード切れるか聞いてたよ。お金持ちは現金あまり持ち歩かない。カード決済が多いよ。

    +18

    -3

  • 878. 匿名 2016/04/23(土) 21:05:44 

    さっきからお金はあるけど、質素な生活していますって人にマイナス多いね。
    でも実際外車乗ってブランドもの着ている人って、意外とピーピーだったりするよ。

    だから普段の振る舞いとか格好なんて、なんの身分証明にもならないよ。

    +33

    -5

  • 879. 匿名 2016/04/23(土) 21:06:01 

    >>869
    主側寄りのコメントもなかなかですよw
    いい煽り具合なんでトピが伸びたし

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2016/04/23(土) 21:06:45 

    私前は、富裕層相手に金融商品売ったりする、証券営業してたんだけど…

    お金持ちって、豪華な家に住んで着飾ってる人も居れば、質素なオンボロの家なのにすごい資産ある人もいて、色々なんだよ。

    逆に、豪華な家に住んでるけどお金あまりない人とか…

    お金持ちで品が良い子は、ずっと物を大事にしたりするしね。


    +31

    -3

  • 881. 匿名 2016/04/23(土) 21:07:02 

    >>856
    かなりの数がないと経費で落とすメリットないよね。一件や二件じゃ意味ないから見逃すみんなも優しいね。

    +7

    -1

  • 882. 匿名 2016/04/23(土) 21:07:34 

    飲み会や食事会で会計の段になると必ずトイレに立つ人
    ぐずぐずといつまでも自分の財布を出さない人

    +18

    -1

  • 883. 匿名 2016/04/23(土) 21:10:04 

    子供の頃の思い出
    自分だけ金がなくて買い食いできなくて悲しかった

    +10

    -2

  • 884. 匿名 2016/04/23(土) 21:10:07 

    元カレは何でも一番安いものにこだわってました。一番安いメニュー、一番安い部屋とか。服を買うにでも、店とネットでどちらが安いか調べてたw

    ちょっとやりすぎでひいた。

    +29

    -2

  • 885. 匿名 2016/04/23(土) 21:10:43 

    >>806

    いまミニマリストの中で「私服の制服化」が流行ってるから、その人多分それだと思う!

    +18

    -3

  • 886. 匿名 2016/04/23(土) 21:12:05 

    稼いでるでしょ?おごって♡
    一口ちょうだい♡
    それいくらー?
    って毎度毎度聞く元先輩がいる。
    本当に困ってる。

    +26

    -1

  • 887. 匿名 2016/04/23(土) 21:12:29 

    私、いくつも当てはまるのがあったわ
    でも不潔とか対人関係に関わるお金の事とかはきっちりやってるからいいか…

    +4

    -1

  • 888. 匿名 2016/04/23(土) 21:12:49 

    >>870
    何かあるとすぐ、じゃあ奢ってねっていう子いる!
    待ち合わせに少し遅れたときや、良いことあったんだ~ってときや、このあと彼氏と会うんだ~とか、言うと、じゃあ今日は奢りね、って言われてなぜか色々文句言われて奢るはめになる。

    たかり体質なんだと思う。

    +27

    -1

  • 889. 匿名 2016/04/23(土) 21:13:27 

    >>734
    ありがとうございますm(_ _)m

    実は、コメントの>>716>>728も私が書き込みました。
    確かに母親は心臓病で歯の治療が困難になりました。
    私が嫁に行くことになったら、私に恥を欠かせないように歯医者にいくと笑い話にしてますが、
    多分私は嫁に行かないので(笑)

    >>1さんもあまり悪気はないように感じます。
    全てのことを分かっている気になっている方の方が気になります。

    +16

    -3

  • 890. 匿名 2016/04/23(土) 21:13:40 

    実家も資産あり、
    自分も会社経営して金稼いでるけど、
    服とか、ほんとどーでもいい。

    興味がない。

    いちいち服をチェックしてる
    クソ男共がいろいろ言ってきて(数名、じじい)
    「きもい」と思った。

    一応、人前にでないとならないから
    月に一度ワンピースなどをまとめ買いしにいく。

    普段着は、気に入ってる二三着だけ。
    しかもネットや中古で1000以下。
    2000円以上使いたくない。

    許されるならずっと気に入ってる一着に
    包まれていたい。

    美味しい食べ物は大好きだから
    食べ物には相当お金つかってるけどね。

    +15

    -17

  • 891. 匿名 2016/04/23(土) 21:15:29 

    服、靴、バッグの手入れが好きだから気に入った物を何年も何回も同じの使ってる。。
    ママ友に同情されてたりして(ー ー;)

    +16

    -2

  • 892. 匿名 2016/04/23(土) 21:17:51 

    服が毛玉だらけ

    +10

    -1

  • 893. 匿名 2016/04/23(土) 21:18:27 

    お金持ちではないけど、安物を大量に買うより良いものを長く着たい派。五年前のコートとか手入れしながら着てる。多分お金ない人扱いだろうけど、このスタンスが自分に合ってる。

    +23

    -1

  • 894. 匿名 2016/04/23(土) 21:21:31 

    4才の子供にシミのついたヨレヨレでもう生地も薄々になってアップリケがひび割れ半分アンパンマンだとはわからない服を外で着せているママの服がELLE Parisと書かれてるヨレヨレのTシャツでダンロップの白いスニーカーを履いている。たまにbabydollを着せてるけどズボンが数年前の戦隊もの。

    家は分譲マンション高層階
    ローン以外はきりつめてるのかな?

    +9

    -13

  • 895. 匿名 2016/04/23(土) 21:21:38 

    金持ちで毎回同じ服装って見たことないどね。地味な服装なら沢山いるけど、流石に同じ服毎回来てくる娘はいないよ。さっきから資産アピールしてる人いるけど本当にお金持ちなの?

    +15

    -8

  • 896. 匿名 2016/04/23(土) 21:21:44 

    コンビニなんて高いから、ここ数年行ってない!何買うの?勿体ないっ!と怒られた?時に
    この人お金ないというか、しっかりしてるんだなと思った。

    +28

    -2

  • 897. 匿名 2016/04/23(土) 21:22:19 

    資産2000万今のとこありますがお洒落は好きだからそれなりに沢山お買い物しますね。

    大丸で買うときも有ればたまにUNIQLOものぞきます。ただやはりUNIQLOは安っぽさがでるのでお家着に買うくらいになってます。

    ボトム1本て、不衛生なところが気持ち悪いので友達にはなれませんね。

    こちらで勝手に金持ちはUNIQLO貧乏にんはブランドって決めてるかたは多分貧乏過ぎてブランド買える程度の庶民すら妬んでそう!

    +5

    -19

  • 898. 匿名 2016/04/23(土) 21:24:17 

    >>861
    マイナスたくさんついてるけど
    普段からカード支払いだから現金持ち歩かなくてうっかりだったら
    そのまま取り置きで後からお金支払いにくるんだよ
    私は携帯販売してたときにこいつ金無さそうで怪しいなと思うと
    他社で未払いがあるから審査通らないって人を何人も見てきた
    金持ちがいつもカードしか使わないのと
    貧乏人が給料日までカードでしのぐのと
    店員には見分けがつくのよ

    +6

    -9

  • 899. 匿名 2016/04/23(土) 21:24:54 

    >>859
    腹の探り合い
    自虐大会

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2016/04/23(土) 21:25:27 

    自分が節約したり、少ないものでやりくりしてるとか、こだわりがないとかなら全然いいし気にしない。
    人にたかって何かと奢らせようとしたり、建て替えてもらって返さなかったりする人は、人として終わってると思う。

    +22

    -0

  • 901. 匿名 2016/04/23(土) 21:25:50 

    いや、実際いるよ。

    着てるものはいつも同じ。

    妬みもすごい。

    約束事にもルーズで
    昼に待ち合わせしたら
    子供と自分達だけクーポン使って安い昼飯食べてた。

    ありえない。

    +29

    -5

  • 902. 匿名 2016/04/23(土) 21:28:55 

    お友達は独身ですか?
    子育て中ですか?
    私も仕事忙しい時、家に帰ってバッタンキューってなってた時期があって、洗濯して乾いたら同じ服着てたな。
    もちろん、きちんとした場所なら考えてたけど、気軽な場所で気軽に会う友達と会う時はお洒落にかまってられなくて。
    忙しいとかの理由ないですか?

    +23

    -3

  • 903. 匿名 2016/04/23(土) 21:29:40 

    >>900
    本当これ。
    自分の節約やご事情はどうでもいいよ、人それぞれ。
    人に何かと奢らせようといちゃもんつけたり、建て替えさせて返さない人が、本当に悪質。

    +24

    -1

  • 904. 匿名 2016/04/23(土) 21:29:47 

    >>1
    みたいな言動(笑)
    庶民らしい♪

    +7

    -7

  • 905. 匿名 2016/04/23(土) 21:29:48 

    人に対してお金を使わないのがケチで
    自分に対してお金を使わないのが節約

    だっけ?なんかで見かけた言葉
    これだとトピ主のはたんに節約(同じ服をいっぱいの人でなければ)

    +32

    -3

  • 906. 匿名 2016/04/23(土) 21:31:30 

    >>897
    なんかこわい

    +10

    -1

  • 907. 匿名 2016/04/23(土) 21:31:55 

    近所で1番のお金持ちの旅館の子。お父さんも派手で外車を三台持ってた。ある日一家で夜逃げして町からいなくなった。うちは相変わらず生活水準は向上しないけど、みんな健康で笑いあってる。お金があっても実際分からないものだって子供ながらに思った。

    +30

    -2

  • 908. 匿名 2016/04/23(土) 21:32:52 

    >>903
    あと、みんなの分現金回収してキャッシング代わりにして、カードのポイント貯めて、更に領収書貰って儲ける人も追加で、悪質。

    +19

    -1

  • 909. 匿名 2016/04/23(土) 21:34:13 

    ニートはずっとお休みとLINEきた。
    大丈夫か?元カレよ。
    30歳。

    +2

    -8

  • 910. 匿名 2016/04/23(土) 21:34:23 

    主B型っぽいな。

    +4

    -29

  • 911. 匿名 2016/04/23(土) 21:35:07 

    やっぱり価値観の近い人と仲良くする方がいいと思う。
    ここ見てるだけでそう思える。
    悪い意味で目から鱗落ちる発言がいっぱい。

    +43

    -0

  • 912. 匿名 2016/04/23(土) 21:41:24 

    >>88
    (笑)

    お札の数が割りきれたらダメなんだよ
    数字じゃないよ?
    二万しかどうしてもあげれないんなら
    一万と五千円二枚にして
    お札の数を割りきれなくするといいよ

    んっと・・・
    社会人の基本(笑)

    +11

    -9

  • 913. 匿名 2016/04/23(土) 21:42:00 

    主、こんなに責められてかわいそう

    私も主と同じ体験をしたら、ドン引きする

    +17

    -21

  • 914. 匿名 2016/04/23(土) 21:43:55 

    人によって感覚違うじゃないですか
    1000万持ってて安心する人もいれば、これでは不安だと節約する人もいるだろうし
    見た目だけで金持ちとか貧乏とかよくわからん
    よほどのセレブじゃない限り
    人に迷惑かけなければ自由でいいよ

    +16

    -4

  • 915. 匿名 2016/04/23(土) 21:46:16 

    本物の金持ちはケチだよ。小金持ちはバカみたいに使うけど。

    +26

    -4

  • 916. 匿名 2016/04/23(土) 21:48:33 

    ガルちゃんでお金ある雰囲気と高学歴をちらつかせると酷い叩きに合うという典型的なトピ。みんなどんだけビンボーなんだろう、私トピ主も一理あると思うけどなぁ、昔、奨学金使わないってトピにも批判の嵐だったもんなぁ〜〜ビンボーな方が見下している!マウンティングだ!と声高に主張出来るのがネットの特徴、現実は違うでしょ皆さん。貧しくても低学歴でも人間皆平等!なんて綺麗事ファンタジーだよね、、、

    +16

    -11

  • 917. 匿名 2016/04/23(土) 21:48:43 

    いやそもそも、お金ないのかな?て思ったんなら察してあげて安い店行ったらいいじゃん!
    それが嫌ならまず自分には合わないなって別の友達と遊ぶとかしたら?性格悪いよ!

    +26

    -3

  • 918. 匿名 2016/04/23(土) 21:53:10 

    本当にお金ない子は本当に辛そうに「お金ない」って言う。関係が悪化するのも嫌だし、お金貸す訳にもいかなかったけど、子供の大学進学の費用の無心をされてドン引きしたことがある。

    +19

    -0

  • 919. 匿名 2016/04/23(土) 21:53:50 

    >>897
    資産2000万てお金持ちなの?

    +25

    -7

  • 920. 匿名 2016/04/23(土) 21:54:29 

    >>919
    こういうの要らない

    +17

    -7

  • 921. 匿名 2016/04/23(土) 21:55:41 

    トピ主すごい!燃料投下するだけして自分が責められても上手くスルーで高見の見物。後半徐々に主が望んでいた様な貧乏見下し話が始まりそれを否定する人との喧嘩を自分はコメントもせずに眺めてるなんて。
    お主相当やるな…

    +15

    -8

  • 922. 匿名 2016/04/23(土) 21:57:42 

    1さんがそう思って、予想だけど、そういう人と付き合いたくない?ならそれで良い
    基準があってなくて後に後悔するならそれも自己責任
    こんなのどうよ?って聞かれてもねぇって思いました

    +8

    -1

  • 923. 匿名 2016/04/23(土) 21:59:35 

    仕事のとき、友達と会うとき、家族で出かけるとき、デートのときで選びがちな洋服があるから、たまに会うのに同じ洋服ばかり着てると思われてるかも…とこのトピ読んで気づいた…気をつけよう。

    +15

    -0

  • 924. 匿名 2016/04/23(土) 22:00:30 

    自分の結婚式の三次会に自ら来て
    会計の時にお金がないと言った友人

    それまでもそういう事がある人だったけど
    まさかお祝いの時にまでするなんて。

    他の人が払ってくれたけど
    返してもらってないんだそう。

    神経疑うわ。

    +22

    -0

  • 925. 匿名 2016/04/23(土) 22:01:53 

    コーディネートが面倒でいっつも同じような服ばかり着てる。
    ここ読んでたら絶対貧乏だって思われてるな、気をつけよう。

    +34

    -1

  • 926. 匿名 2016/04/23(土) 22:02:23 

    >>920
    資産て所有する土地とか家とか入ってるんじゃなかったかなと思って
    すみません、自分でググりますね

    +6

    -1

  • 927. 匿名 2016/04/23(土) 22:02:42 

    風間トオルみたいに、カマキリ食べてたとか、Tシャツで川の水ろ過して飲んでたとかなら哀愁の目で見ちゃうけど、ボトムス5回なら、お気に入りなのかな?程度だな

    +25

    -3

  • 928. 匿名 2016/04/23(土) 22:03:48 

    破れた服ならまだしも綺麗な服を何回来てても良くない?
    ダサいより良い

    +13

    -2

  • 929. 匿名 2016/04/23(土) 22:05:14 

    喉乾いたからコンビニ寄っていい?と言ったらいいよー!と言ったので一緒に行くと思ったら、お金ないから私車で待ってるよ!と言ってきた友達。何だか自分だけ買うのもいやらしかったから友達のぶんも買って戻りました。毎回そんな感じで疎遠になった^_^;

    +24

    -4

  • 930. 匿名 2016/04/23(土) 22:07:10 

    友人が、旦那さまに買ってもらったの♡ってスーパーのお菓子を嬉しそうにsnsにアップしてた
    微笑ましいと思えばいいのか、DVを疑うべきなのか心配になった

    +5

    -16

  • 931. 匿名 2016/04/23(土) 22:07:11 

    >>925
    同感です、冬場なんか特にそれかも

    +4

    -1

  • 932. 匿名 2016/04/23(土) 22:07:56 

    いつもは子供を理由にランチや食事会などを断るのに、上司や先輩オゴリの飲み会には日時が変わるまで参加している働くお母さん

    +6

    -8

  • 933. 匿名 2016/04/23(土) 22:10:22 

    >>930
    なんでDVなの?

    +16

    -2

  • 934. 匿名 2016/04/23(土) 22:11:21 

    人それぞれ、どこにお金をかけるのか?は違う。

    ボトムなんて、同じ物何本も持ってる人とか高級物をはいてる人とかいるし。

    食費を節約して海外旅行とか、食費&交際費に、お金をかけて旅行を控えめとか。

    私は40ですが、必要な物以外、購入しなくなりました。自分より家族にかけてますね。ちょっと寂しいけど。
    主さんはまだお若いのでしょうね。

    +22

    -4

  • 935. 匿名 2016/04/23(土) 22:13:07 

    数人のグループで買い物中に少し足休めしようという話になり、みんなが口々にスタバとかミスドとかファストフードで休もうといったのに対して
    「お金がもったい無いからベンチを探そう」
    って言い出した知人
    ベンチで休むときもみんな自販機で飲み物買ってるのに何も買わず全員に対し
    「ねぇ!一口ちょうだい!」
    買い物の内容は3足千円くらいの靴下のみ
    お金が無いなら適当な都合をつけて誘いを断って欲しかった

    +34

    -3

  • 936. 匿名 2016/04/23(土) 22:13:57 

    ボトム同じのばかりはいてます。
    お金は一応ありますが、趣味につかいますから、コンサートなど。
    ボトムは気にしない。最近やっと買いました。ジーユー。確かにお金に細かい友人はいます。
    無駄が多いねっていわれるよ。

    +14

    -1

  • 937. 匿名 2016/04/23(土) 22:15:53 

    主さんはきっと、その友人が嫌いなんだよ。
    ただそれだけの気がする

    +34

    -0

  • 938. 匿名 2016/04/23(土) 22:16:40 

    毎回同じパンツ履いて貧乏だと思われて良いよ。実際余裕ないもん。

    +24

    -1

  • 939. 匿名 2016/04/23(土) 22:17:40 

    お金ないって言ってディズニーの年パスは買ってた
    お金あるじゃん!って言ったら、年パス買う代わりに子どもの習い事はさせないって言ってて、貧乏何だか金持ち何だかしらんが、なんか違くない?と思った

    +28

    -3

  • 940. 匿名 2016/04/23(土) 22:19:08 

    >>930
    トピ主の「お金ないのかな」と930の「DVなのかな」は同じかも

    ご友人という近くて責任のない立場で火の粉が飛んでこない不幸め話を求めてる
    心配してるとかそんな事ないとかはそれこそなさそう

    +15

    -0

  • 941. 匿名 2016/04/23(土) 22:19:54 

    友人と会う時に前回何着たかとか覚えてる?笑
    ボトムス一本じゃないけど、月1ペースでなら5回連続同じボトムスとか普通に有り得そうだわ。
    これ系のトピたつたびに思うんだけど、友人の服装とかアクセサリーとかよく見てるね笑

    +17

    -4

  • 942. 匿名 2016/04/23(土) 22:21:07 

    預金が趣味なのかもしれないじゃん。ほっとけ。

    +15

    -2

  • 943. 匿名 2016/04/23(土) 22:24:22 

    >>557
    auは振込用紙で払うと用紙代?がかかるので、口座振替より返って高くつくんですよー。超めんどくさがりか無知な人なのかも。

    +7

    -2

  • 944. 匿名 2016/04/23(土) 22:24:26 

    >>939
    価値観の違い
    その人は他のところを切り詰めてでも年パス買いたいくらいディズニー好きだ、ってただそれだけの話じゃないの?
    習い事にお金かけるのも、好きな事にお金かけるのも自由だと思うけど…

    +8

    -2

  • 945. 匿名 2016/04/23(土) 22:24:37 

    着払いで良い? と聞かれたとき

    +18

    -1

  • 946. 匿名 2016/04/23(土) 22:27:09 

    ち○こトピより下品なトピだね…
    他人が5回同じボトムスでもいいじゃん
    数えてる方がおかしい

    +19

    -4

  • 947. 匿名 2016/04/23(土) 22:30:09 

    メルカリやってる人はもれなくお金ないよ!

    +6

    -3

  • 948. 匿名 2016/04/23(土) 22:30:09 

    >>568  
    ありえない。
    マクドナルドなんて食べたくないし。

    +4

    -1

  • 949. 匿名 2016/04/23(土) 22:30:26 

    余裕ない。
    ゴールデンウィーク怖い!

    +4

    -1

  • 950. 匿名 2016/04/23(土) 22:30:57 

    >>917
    いい方に考え過ぎかもだけど、
    トピ主さんは、本人には聞けないから、
    がるチャンの意見を元に、お友達が本当にお金がないかどうか判断して貰いたかったんじゃない?

    今回は批判の嵐だったけどね〜

    +9

    -5

  • 951. 匿名 2016/04/23(土) 22:32:35 

    以前勤めていた介護施設で、先輩が反応出来ない利用者さんにケアしながら「ねえ○○さん、お金貸してくれない?給料入ったら返すからさぁ…」とつぶやいているのを聞いてしまいました。一戸建てに住んでて乗ってる車は大きいけど、お金に困ってるのかなあ、と意外な一面を見た気分でした。

    +24

    -6

  • 952. 匿名 2016/04/23(土) 22:32:46 

    一週間で5回か春から秋までの半年で5回なのかにもよる

    +11

    -0

  • 953. 匿名 2016/04/23(土) 22:33:26 

    スティーブ・ジョブズ
    マーク・ザッカーバーグ
    バラク・オバマ

    世界のリーダーは毎日同じ服を着てますよ

    ノームコア、ミニマリスト達です。


    +27

    -14

  • 954. 匿名 2016/04/23(土) 22:33:36 

    とかなんとか言って、みんな友達の家や車、服や習い事の有無で値踏みしてる。あそこは余裕あるよねーって言ったり思ってる。口に出すか出さないかの違いで、主となんら変わらない。

    +52

    -6

  • 955. 匿名 2016/04/23(土) 22:34:09 

    私はむしろお金お金とかあれこれ高級レストランのどこどこに行ったーという方がお金に困ってたのかな?困ってるのかなと思ってしまう。あまりに頻繁にSNSとかによくブランドやら大人になってからこれ見よがしにあげてる人みると特にお金に困っていたのかな。小さい頃貧しかったのかなとか思ってしまう。

    +49

    -5

  • 956. 匿名 2016/04/23(土) 22:34:35 

    性格悪いね。

    +13

    -8

  • 957. 匿名 2016/04/23(土) 22:34:39 

    台所で歯を磨いてる人。洗面台有るところに引っ越すか洗面台買えばいいのに。

    +5

    -26

  • 958. 匿名 2016/04/23(土) 22:36:08 

    あいつ(トピ主)に会うだけだからこれでいーかって思ってんじゃない?
    つまりどう思われようがどうでもいいって思われてる。

    +28

    -7

  • 959. 匿名 2016/04/23(土) 22:36:30 

    >>9

    そのうちボトムは2〜3本だけどね。

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2016/04/23(土) 22:36:37 

    海外旅行でいろんな国を見て知りたいと思った3年前から、洋服にお金かけるのが嫌になり大好きなファッションから遠のきました(^ ^)

    でもとても幸せです!
    人目を気にせず、自分の好きな事「お金を使えるのがこんなに幸せだとは思ってもみませんでした(^ ^)

    その人も好きな事に金使ってるだけかもよ。
    あなたより気持ちは豊かかも(^^)

    +27

    -11

  • 961. 匿名 2016/04/23(土) 22:36:42 

    沢山ボトムスあるけど結婚してから仕事と家事に追われ疲れて最近はおしゃれに興味なくて同じ物を2着交互にはいてる。
    でもはいたら洗濯します。
     

    +20

    -3

  • 962. 匿名 2016/04/23(土) 22:37:09 

    このトピ怖い
    金持ち喧嘩せず

    +26

    -8

  • 963. 匿名 2016/04/23(土) 22:37:42 

    駄スレ
    金なくて何が悪い

    +12

    -5

  • 964. 匿名 2016/04/23(土) 22:37:52 

    >>953
    そして私も毎日同じ服を着ています。

    先日ついに姑から
    「あなた服持ってないんでしょ?よかったらこれ着て…」
    とブラウスをプレゼントされました。

    +21

    -3

  • 965. 匿名 2016/04/23(土) 22:38:42 

    「お洒落なカフェでお茶しましょう♪」って誘って来たのに、
    メニュー注文してお喋りしてたら「夫の給料安いから、お金なくてぇ~」のオンパレード。
    何かもう嫌な感じになったので、さっさとおごってあげてサヨナラした。

    その後も何度もしつこくお誘いメール来たけど、スルー。
    お金無いなら小梨なんだし、働けばいいのに。
    もう二度と関わりたくないです。

    +35

    -3

  • 966. 匿名 2016/04/23(土) 22:39:36 

    どうでも良い人からどう思われようが
    正直どうでもいい\(^o^)/

    +19

    -4

  • 967. 匿名 2016/04/23(土) 22:40:48 

    全体的に低俗なトピですね。
    悪口批判嫉妬いろいろ入り交じってこんだけトピ伸ばすのもびっくり

    +22

    -4

  • 968. 匿名 2016/04/23(土) 22:40:51 

    私毎回同じジーパン履いてるわ…。持ってないわけじゃないけど、一番しっくりくるやつだし。
    友達にそう思われてたらやだな。

    +24

    -3

  • 969. 匿名 2016/04/23(土) 22:41:33 

    >>962
    ほーんと
    金持ち喧嘩せず

    これに尽きる。

    +21

    -5

  • 970. 匿名 2016/04/23(土) 22:41:49 

    一週間同じの履いてる~もうどうでもいんだ~

    +11

    -5

  • 971. 匿名 2016/04/23(土) 22:42:07 

    着るものに無頓着なだけの人もいるから、
    一概に貧乏とか言えないんじゃない?

    このトピ主って視野せまくねーか?(笑)

    周りに笑われてそう(笑)

    +23

    -10

  • 972. 匿名 2016/04/23(土) 22:42:21 

    そんな小さい事気にするなんて
    なんて小さい人間なんだと思った

    もしくは暇人?

    人の事言う前に自分の事少し考え直したほうが良いかもよ。

    まぁ、そうゆう考え方の人に言う価値もないけどね

    +11

    -4

  • 973. 匿名 2016/04/23(土) 22:42:24 

    激太りでガウチョしか入りません。
    貧乏もあるけど肥満が大きいです。

    +15

    -3

  • 974. 匿名 2016/04/23(土) 22:42:51 

    大きなお世話
    トピ申請する主さんって酷いね
    もしかしたら物を持たない生活を目指してるかもしれないしさ

    +12

    -7

  • 975. 匿名 2016/04/23(土) 22:43:17 

    >>971
    想像の選択肢が「お金がないのかな」の一択の時点で

    +8

    -2

  • 976. 匿名 2016/04/23(土) 22:43:27 

    >>968
    お友達はそこまで他人に興味ないって!

    トピ主が異常なだけ。
    気にしなくていいよ

    +12

    -8

  • 977. 匿名 2016/04/23(土) 22:43:40 

    まずトピ主のような方とは
    お近づきにも友達にもなりたくない

    なんだか何かと面倒くさそうで笑

    +30

    -10

  • 978. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:26 

    急激に太ってしまい、サイズアップしたジーンズを1本だけ購入。
    痩せるつもりでいるからそれだけ履き倒してるけど、かれこれ1年以上…

    +21

    -2

  • 979. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:46 

    >>962

    使い方間違えてる様な

    +3

    -1

  • 980. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:02 

    父には、ポイントがつくから出来るなら現金じゃなくカードで払ってとは言われてましたが、
    ポイントのために友達のお金を集めてカードで払うなんて、深くは考えてなかったです。
    私がただ単に現金足りなかったか、カードのほうが楽なときか。
    なんか、何も考えてなかったのに、こんな投稿を見てしまったら、みんなに今までどう思われてるのか怖いなあ( ˙-˙ )

    +3

    -9

  • 981. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:09 

    てゆうか、そんな事考える友達なんていらない笑

    じゃあ、貴方はどれだけ金持ちなの?って言いたくなる

    日本の金持ちなんて、たかが知れてる

    +7

    -13

  • 982. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:05 

    >>6
    飲み物なんか1杯しか飲まないからドリンクバー頼む人の気持ちがわからない

    ドリンクバー頼む人って子供かデブか糖尿とかじゃないの?

    +13

    -20

  • 983. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:43 

    マイナス魔は
    張り付いてるトピ主?
    恥を知れw

    +10

    -16

  • 984. 匿名 2016/04/23(土) 22:46:51 

    ガルちゃんって同じ服着てる人が多いんだね。
    私はありえないからトピ主の気持ち分かる。
    人それぞれだけど、同じ服着てる人とは価値観が違うから付き合わないのが吉。

    +20

    -19

  • 985. 匿名 2016/04/23(土) 22:47:25 

    こんな友達いらないーっ\(^o^)/

    +8

    -5

  • 986. 匿名 2016/04/23(土) 22:48:08 

    >>955本当にそれを絵にかいたようにやってる人存在する。
    もう40越えてる良いおばさんで
    水商売ばかりしてお嬢様育ち、兄弟は財閥○○関係の仕事(本当は遠い下請け会社)などなど
    無理な過去設定まで仕上げて来て
    付き合い切れず縁切ったけど
    浜崎あゆみがもってるCHANELのバック、私も持ってるとかブログでアップ。

    +7

    -2

  • 987. 匿名 2016/04/23(土) 22:48:13 

    私本当にお金ないときあって、もう発するオーラが貧乏放ってたと思う。 
    元々お金に困った事なかったからどんでん返しが凄かった。
    きてる物で隠せないよ。貧困オーラ。
    一言で言えば自分史上最もボロボロだった。 
    もうあの頃の自分には絶対戻りたくない。

    +27

    -1

  • 988. 匿名 2016/04/23(土) 22:48:20 

    前の日に着る服考えてなくて、これでいっか!って着て出て毎回同じママさんに会うことある。なぜだ!

    +21

    -1

  • 989. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:19 

    自分にお金をかけるなら、子供の学費にお金をかけてあげたいと思う。
    そういうことに幸せを感じる人もいますよ。

    +16

    -7

  • 990. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:40 

    同僚が仕事の時はいつもUNIQLOのレギンスパンツ。グレーと黒のローテーション。
    新築見に行った時にウォークインクローゼット見せてもらったらモンクレールのダウンとかいい服沢山だった。
    そんなかんじなんじゃないの?

    +23

    -7

  • 991. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:44 

    >>953
    数回着たら捨てて新調してるよ。

    +3

    -5

  • 992. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:52 

    実際服よりもカネかけたいことある(*^o^*)

    あと、流行りすぎな感じは苦手〜っ
    逆にダサい

    ショップ店員より

    +6

    -11

  • 993. 匿名 2016/04/23(土) 22:51:27 

    この人お金ないのかな… なんて控えめ風に言うのがもうね。性格悪いと思うわ。

    +23

    -9

  • 994. 匿名 2016/04/23(土) 22:51:34 

    同じ服着てるのが理解できないとしても、お金に困ってるのかなとか思う心が信じられない
    しかもトピ申請するほどの事かね

    +8

    -6

  • 995. 匿名 2016/04/23(土) 22:52:03 

    私いつも同じジーパン履いてるわ…ビンボーだと思われてるんかな(笑)

    +14

    -3

  • 996. 匿名 2016/04/23(土) 22:52:50 

    >>955さん
    私も同じ事思ってました!

    あと、なんか自分に自信ないのかな〜と思ってましまいます。他にアピールする事ないのかなと。

    オシャレな服
    オシャレな店
    ブランドへの固執

    中身置いてけぼりになってませんか〜?

    +11

    -5

  • 997. 匿名 2016/04/23(土) 22:53:02 

    ワタシハお金ない貧乏だから、喧嘩っぽくなっちゃうのかな。はしたないか、

    でも、主はお金あっても友だちいないタイプと思う。

    お金ないですけどね。

    +6

    -6

  • 998. 匿名 2016/04/23(土) 22:54:19 

    まあ本当のお金持ちは匿名掲示板でお金もってますアピールしないよね。そこそこの人がしたがる。
    小金持ちとかさ。

    +12

    -3

  • 999. 匿名 2016/04/23(土) 22:54:29 

    まかないがっつり食べるばばあ

    +2

    -5

  • 1000. 匿名 2016/04/23(土) 22:54:34 

    1000

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード