-
1. 匿名 2016/04/20(水) 22:03:58
小4の娘は 毛深いのですが
最近、友達に「毛深いね」と言われてしまったようで とても悩んでいます
小学生が脱毛する場合 何を使用するのが良いでしょうか? カミソリだとさらに毛深くなりますか?
情報をお願いします+185
-9
-
2. 匿名 2016/04/20(水) 22:04:56
脱毛クリーム使ってたかな。+145
-5
-
3. 匿名 2016/04/20(水) 22:05:00
どこを?+34
-9
-
4. 匿名 2016/04/20(水) 22:05:17
えー?!そんな時代なんか・・・
病院行く方がいいんじゃないかね+190
-26
-
5. 匿名 2016/04/20(水) 22:05:28
これ使ってる出典:biyou2300.info
+145
-6
-
6. 匿名 2016/04/20(水) 22:05:39
剃ると濃くなるのは都市伝説ですよ+366
-26
-
7. 匿名 2016/04/20(水) 22:05:40
+162
-15
-
8. 匿名 2016/04/20(水) 22:05:52
賛成!
時間かかるから若い時からやるべき+331
-15
-
9. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:01
まだ小学生なら脱色クリームはどうかな?+110
-13
-
10. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:12
除毛クリームとか?
大丈夫なのかしら子供の肌に使うの+195
-5
-
11. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:12
ジュニアアイドルしてましたが脱毛クリームを使ってました。+55
-34
-
12. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:16
今は普通に子供をレーザー脱毛とかに通わせる親がいるみたい。+235
-17
-
13. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:23
私は小学生の頃はカミソリだったり、脱毛クリームだったりしてましたよ。+150
-3
-
14. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:45
娘は腕毛を剃ってましたよ。
私の眉剃りでこっそり…
お姉さんがいるようなお友達から教えてもらったみたいです。
今は女子校で気にしてませんけど。
+158
-1
-
15. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:47
お金あるなら医療脱毛レーザーしちゃうとか
+151
-14
-
16. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:48
小6の時に悩んで、初めてお風呂場で父親のカミソリを使って脱毛した!
ツルツルになって浮かれていたら少しずつ新しい毛が伸びてきて、前回の毛よりも濃くて太くなっていて絶望した+291
-13
-
17. 匿名 2016/04/20(水) 22:06:52
>>6+32
-2
-
18. 匿名 2016/04/20(水) 22:07:36
うち小1女子。
高学年で気にするようになったらカミソリやるかな。
中学くらいからは脱毛させてあげるつもり。
じゃないとイジワル言われちゃうもんね。
+21
-71
-
19. 匿名 2016/04/20(水) 22:07:36
こんなのあったよ+167
-21
-
20. 匿名 2016/04/20(水) 22:07:52
小4でしょ!?
女の子だったら毛深いと言われたら傷つくだろうしコンプレックスになって今後、お年頃になって悩んだりしたら可哀想だから市販のカミソリとかだとまだ皮膚が薄くて傷ついたりしたら大変だから皮膚科とかに相談してみたらどうでしょうか?+282
-4
-
21. 匿名 2016/04/20(水) 22:08:03
女の子は気にするよね。子供だからそんな事を気にすることは無い!とか言う人も居るけど、それが原因で虐められたりもあるからなぁ。
うちの小学生娘も毛深くて、放っておくと鼻の下とか産毛が目立つたら安全カミソリで剃ってるよ。
手足は処理してないけど、そのうち言い出すだろなぁ+229
-3
-
22. 匿名 2016/04/20(水) 22:08:05
今、小学生で脱毛出来るサロンあるからいいなぁー。
片脇2000円くらい。
自分の時代もあれば良かったのにーって思う。+266
-3
-
23. 匿名 2016/04/20(水) 22:08:37
私も小学生の頃から毛深くて高学年あたりから剃ってました
今では剛毛がはえてます
大きくなったら永久脱毛するのはどうですか?+108
-2
-
24. 匿名 2016/04/20(水) 22:08:45
ずっとコンプレックスで辛かった。からかわれたこともある。
社会人になってお金貯めてやっと解放されたよ
痛いけどいま悩んでるならやってあげてもいいと思う+180
-3
-
25. 匿名 2016/04/20(水) 22:08:55
自分も毛深くて体操着の時すごく嫌だった。
濃くなるし肌も傷むけれど、クリームをたくさん塗って剃るしかないかな。
もう少し大きくなったら永久脱毛も考えて良いと思う。
毛深いのって、女の子は本当につらいから。
+217
-2
-
26. 匿名 2016/04/20(水) 22:08:57
小学生なら毛深いと言っても大人みたいな剛毛じゃないからカミソリでいいと思う
それに小学生の肌には強すぎるよ
もしやるなら中学生になってからのほうがいいのでは?+6
-19
-
27. 匿名 2016/04/20(水) 22:09:13
プロに任せるならアリ
多感な時期をコンプレックスや、からかわれたりして楽しめないのはかわいそう+134
-5
-
28. 匿名 2016/04/20(水) 22:09:25
今はカミソリでしてます。+6
-1
-
29. 匿名 2016/04/20(水) 22:09:41
剃ると濃くなるんじゃなくて、剃った断面が真っ直ぐになるから濃くなったように見えるんだよね
毛の量とか太さ自体は変わらないよ+159
-7
-
30. 匿名 2016/04/20(水) 22:10:16
カミソリだと太く、より毛深くなった(ように見える)けれど
大人になったらレーザーやるとして
子供の頃は、肌に優しいカミソリ用意して使い方やスキンケアなど
気をつけてあげればいいんじゃないかな。
+26
-1
-
31. 匿名 2016/04/20(水) 22:10:17
ムダ毛は気にし始めたら一生付き合わなきゃいけないし、早めに脱毛始めたら?
エステが心配だったら、皮膚科で医療脱毛してもらいなよ
私ももっと早くから始めれば良かったと思ってる+120
-6
-
32. 匿名 2016/04/20(水) 22:10:22
ウチの子も毛深く、鼻下の産毛や脚や腕の毛を気にするようになりました
産毛用のシェーバーで剃ってあげてます
つるっつるになり喜んでました。
+75
-2
-
33. 匿名 2016/04/20(水) 22:10:51
毛が濃くなるからじゃなくて、カミソリは肌に良くないからやめた方がいい。
もう少し我慢して、脱毛に通うのもありだと思う!+15
-3
-
34. 匿名 2016/04/20(水) 22:10:53
今はやってる子が多いからどうしてもね・・・。
子供が気にしてたらカミソリでするかな。
+5
-0
-
35. 本宮大輔 2016/04/20(水) 22:11:26
牛乳飲んだら髭に残るタイプね
+11
-3
-
36. 匿名 2016/04/20(水) 22:12:50
>>6
確実に濃くなった私からすれば「剃っても濃くなるのは都市伝説」が都市伝説+156
-31
-
37. 匿名 2016/04/20(水) 22:12:52
うーん、カミソリの方がいいかなぁと思いますが…
脱毛クリームでも良いと思います。+5
-7
-
38. 匿名 2016/04/20(水) 22:13:25
あまり早い時期からやっても思春期とかホルモンバランス変わるからいくら小学生とか中学生から脱毛とかしてもまた生えてきちゃうリスクがあります!
その時毛が減ってきてもホルモンバランスの関係でまた生えてきちゃったら二度手間ですよ。
よくクリニックにも小学生とか中学生のお子さんの脱毛のことで問い合わせきます。+117
-4
-
39. 匿名 2016/04/20(水) 22:13:30
脱毛サロンで勤務してます、その年齢で脱毛(レーザー、光)しても女性ホルモンの関係で思春期にまた普通に毛が生えてきますよ(>_<)+151
-0
-
40. 匿名 2016/04/20(水) 22:13:36
私は田舎で人数も少なかったからあまり言われたりはなかったけど中学の同級生がプールの授業でワキ毛がボサーで海藻のようにフワフワしてた子いて引いてしまった
話ズレてごめんなさい+11
-4
-
41. 匿名 2016/04/20(水) 22:13:42
>>11
え?誰?+5
-1
-
42. 匿名 2016/04/20(水) 22:13:59
毛深いのは幼稚園でも気になります。
濃くなるのはうそです。
うちも親に濃くなると止められて体育が毎回苦痛でした。中学生でやっと許可がおりたけど。+26
-0
-
43. 匿名 2016/04/20(水) 22:16:07 ID:hraU1Xmsu6
小学生のうちからサロンで脱毛しても
成長期でホルモンバランスが崩れて毛がはえてくる事もあるから今のうちは地道にカミソリが良いと思います‼
ある程度大人になったらサロン行く方が良いかもしれませんよ。
私も子供の頃毛が濃かったので娘さんの気持ち分かります 泣+131
-1
-
44. 匿名 2016/04/20(水) 22:16:26
子どもの頃から毛深くて、苛められてた。
脱毛はいいと思う。
+45
-2
-
45. 匿名 2016/04/20(水) 22:16:31
私も毛深くて悩んでた。
脱毛は高校になってからでいいと思う!
おふろの時に顔洗う洗顔とか泡が細いやつで腕に付けて、シェーバーで剃ったらいい!+36
-1
-
46. 匿名 2016/04/20(水) 22:17:26
金かかるね…>_<
今小3だけど、こないだ美容院行きたい、パーマかけたいと言い出した。
三つ編みパーマとキッズカットで誤魔化してたのに。
私や旦那でさえカミソリで処理&スピードカット行ってるのにさ。+16
-7
-
47. 匿名 2016/04/20(水) 22:17:36
>>36
それは成長で濃くなっているのを、
剃ったから濃くなったと勘違いしてるのでは?
あと、剃った断面で。+16
-9
-
48. 匿名 2016/04/20(水) 22:18:30
小学生でも、濃い子はホント濃いよね。
処理してもなんら問題ないと思う+130
-2
-
49. 匿名 2016/04/20(水) 22:18:39
うちの8歳の娘も口周りが気になり、最初はT字カミソリで時々処理してあげてましたが痛がるので、産毛専用の電動シェーバーにしてみました。するとまったく痛くないそうです。大体10日〜2週間に一度しますが、だいぶ違いますよ。+46
-1
-
50. 匿名 2016/04/20(水) 22:19:08
母さんであるあなたはどうしてた?と考えたら簡単やん+11
-4
-
51. 匿名 2016/04/20(水) 22:19:55
小学校教諭をしていますが毛深いのが原因でイジメに発展するケースもあります
カミソリでは傷がつくし、今は3歳から通える子供用の脱毛もあると生徒から聞きました
お嬢さんがあまりにも気にしているのなら考えてみてはいかがでしょうか+52
-7
-
52. 匿名 2016/04/20(水) 22:21:50
男女共に毛深い子はいじめられてた。親が何とかしてあげたほうが本人も嬉しいよね+13
-0
-
53. 匿名 2016/04/20(水) 22:21:55
+5
-0
-
54. 匿名 2016/04/20(水) 22:22:09
口回りの濃いひげは可哀想
お母さんはなぜ何もしてあげないのだろうと見る度に思う+37
-5
-
55. 匿名 2016/04/20(水) 22:22:16
剃ると濃くなる、というか毛の質が変わるんだよね。
剃る前は細くてひょろっとしていた毛が、一本一本硬く太くなる。
断面云々ではなく。+46
-4
-
56. 匿名 2016/04/20(水) 22:23:36
ケノンでピピッとしてあげてます。
薄くなりますよー。+18
-1
-
57. 匿名 2016/04/20(水) 22:23:39
中学生の時に母から脇の脱毛行く?て言われて何か恥ずかしくて行かないって言ったこと後悔してる、あの頃からやってれば綺麗な仕上がりだったろうなと思う+38
-0
-
58. 匿名 2016/04/20(水) 22:24:05 ID:1FOEJsAlRN
うちの子も小4で毛深くて悩んでます。
カミソリで剃ると、はえたてチクチクして何か言われないか心配(>人<;)
足みせるのが嫌みたいで、長ズボンばかりはいてます。
家庭用脱毛器とかどう思います。
ケノンってどうなんですかね。
子供には良くない?
+11
-0
-
59. 匿名 2016/04/20(水) 22:25:14
自分が毛深くて悩んだから、もし子供に遺伝したらレーザー脱毛させてあげたい
脱毛って高いから自腹でやるとしたら大学生くらいにならないと無理だよね
それまで耐えさせるのは可哀想…+28
-0
-
60. 匿名 2016/04/20(水) 22:27:31
今時の子供は色気づくの早いね+5
-21
-
61. 匿名 2016/04/20(水) 22:27:58
中学ではソイエみたいな脱毛器を親に買ってもらって使っていた子がいたけど、つるつるだったよ。小学生ならサロンに通わず、まずは自宅でカミソリで剃るか脱毛器を買うかしてみたら?
除毛クリームは肌がかゆくなったりかぶれたりするから私はすすめない。それと毛深い子が急につるつるになると、またそれをチクチク言う子がいるから、脱色から始めるのもいいかもね。脱色は結構自然でいいよ。+16
-1
-
62. 匿名 2016/04/20(水) 22:28:30
ソイエ快適だよ。脱毛 & 剃毛 両方あるし。
慣れれば痛くないし、気付いたら気軽に使える+11
-8
-
63. 匿名 2016/04/20(水) 22:29:13
若いと再生が早いから結局生えてきちゃうから二度お金と痛さがかかるし、さすがに小学生の不安定なお肌には悪い気がするけど、とりあえず今薄くなりたいならすればいいと思う(*_*)+5
-0
-
64. 匿名 2016/04/20(水) 22:29:32
息子が毛深いのを気にしてたのでケノン買った
でも剛毛の毛を剃るのが大変だし本当にすごいからレベル4で辛そうな感じ
結局息子は使わなくなっちゃって私が使ってる
回数余ってるからあちこちパシャパシャしたので私は足と手VIOまでツルツル
あ カートリッジは使い分けてます
また息子に使ってみようかな
+14
-0
-
65. 匿名 2016/04/20(水) 22:29:36
口周り濃い子は写真でも残っちゃうからホントかわいそう。今でもその子=その印象だもん。お母さん何とかしたげて〜〜。+39
-1
-
66. 匿名 2016/04/20(水) 22:31:00
私は除毛パッド?使ってました。
やすりみたいなのでスリスリ擦ると毛が無くなる物。生えてきたときもジョリジョリしなくて好きでした。広範囲だと疲れるけど。+9
-2
-
67. 匿名 2016/04/20(水) 22:31:06
>>36 何十年と剃ってるけど、特別濃くなったとは
思わないけどな。個人差でもあるの?+4
-3
-
68. 匿名 2016/04/20(水) 22:31:40
わたしも小さいころ悩んでいて、口の周りの毛のせいでなまずと言われたりしていました。
足や腕などは自分で抜いたりしていて、今はとても汚いです。
きちんとケアされてください。
一緒に悩んでくれるお母さん、羨ましいです。+52
-0
-
69. 匿名 2016/04/20(水) 22:32:12
毛深いので気持ちは分かります。母に言っても、平気よ。とかそんなに毛深くないわよ。とか言われて辛さを分かってもらえなかった。母親が気にして顔の産毛剃ってくれたり、脱毛クリームしてくれたりするだけでも気持ちは救われるとおもう。サロンとかは自分で稼ぐようになってから行けばいいと思う。+42
-2
-
70. 匿名 2016/04/20(水) 22:32:18
私も今中学生ですが小学校の時から悩んでました。
テープやクリームなどといろいろ試しましたが、やっぱり電気シェーバーが一番良いです。
早くでき、キレイになるのでオススメします!+24
-0
-
71. 匿名 2016/04/20(水) 22:32:52
>>68
なまずw ひどいな…。
でもそんな子供でも気づくようなヒゲ、
お母さんは放置してたの?+10
-0
-
72. 匿名 2016/04/20(水) 22:33:07
レーザー脱毛するならエステじゃなくて美容外科のほうが出力高くできるから良いよ。
+14
-0
-
73. 匿名 2016/04/20(水) 22:34:05
ソイエでいいと思うよ。まだ+10
-2
-
74. 匿名 2016/04/20(水) 22:35:19
私自身、毛深くてからかわれて母親に相談しても「大人になったら薄くなるんだよ」って言われて取り合ってもらえなかった。脇剃ったりするのも小5くらいから中1くらいまで母親に剃ってもらってた。すごい嫌だった。
中3になってついに自分で脚の毛剃って感動した!
小学生のうちから剃ってる子いたけど、毛穴めちゃめちゃ開いて脚とかブツブツだったの見たからやりすぎは注意だよね。+52
-0
-
75. 匿名 2016/04/20(水) 22:36:22
私は本当に毛深くてプールの日はかなり鬱でした。
剃るのは脇だけで、足や腕は脱色してました。
何回か脱色すると外国人の毛みたいになります。
近くで見ると長い金色の毛だけど、遠くからだとあまり分かりません。
黒々しい毛よりは金色の方が目立たなかったです。
大人になってから脱毛しました。
+20
-0
-
76. 匿名 2016/04/20(水) 22:36:28
高学年になったら やるとかは?
私は 中2まで 濃かった(・・;)笑
脱毛も エチケットよね。
彼女が 気になっているなら 脱毛クリームとか
使うといいさ^ ^
成長期もあるだろうし、少ししたら 脱毛しにいったら いいんではないでしょうか^ ^+12
-0
-
77. 匿名 2016/04/20(水) 22:36:50
ソイエ、私は痛くてダメだった。
結局医療レーザーに通ってる。
もし脱毛にするなら、回数が無制限のサロン脱毛なら思春期にまた毛が生えてきても通えるんじゃないかな?
+8
-0
-
78. 匿名 2016/04/20(水) 22:37:47
30過ぎの私の時代は、剃っても濃くなるしと脱色クリームが主流でした。高校からは剃ってる子ばかりでしたが。+3
-0
-
79. 匿名 2016/04/20(水) 22:38:54
剃ると毛が濃くなる
は都市伝説ではないですよ!
剃るとメラニンがそこに集まるだか生成されるそうで剃ったところは毛が太くなり濃くなります!
皮膚科医が言ってます。
私もスネ毛が男並みに太くなりました!
小学生から剃ったりしてると大変なことになるから出来るならサロンとか行った方がいいです。+27
-6
-
80. 匿名 2016/04/20(水) 22:39:16
>>71
20年くらい前なので、子供が脱毛するという概念がなかったんですよね。田舎だったし、周りにもいなかったから。
母のカミソリを使おうとしたらまだ早いって言われたりしていました。
あだ名は影でこっそり言われてたみたいで、私のことだと気付いたときは泣きました。+11
-0
-
81. 匿名 2016/04/20(水) 22:41:15
生理がある程度安定した
高校生とかならまだしも
生理がくるかどうかの
小学生にレーザー脱毛とか
お金かけても生理がきて
ホルモンバランス変わったら
また毛が生えたりして無駄になるよ。+34
-4
-
82. 匿名 2016/04/20(水) 22:44:00
私は早くから下の毛が生えて野外合宿で見られて裏でからかわれてすごく嫌な思いしたよ。脚とかは日に焼けてあまり気づかれなかったけど中学入ってからカミソリで剃り出した。陸上部で結構際どいところまで剃らなくちゃいけないから大変だったよ。自分の子供がそんな感じなら永久じゃなくとも脱毛やらせたい。+5
-0
-
83. 匿名 2016/04/20(水) 22:45:18
小学生の頃から毛深いのが悩みでした。ガムテープでびりーっと除毛してましたよ。あとソイエ。
しかもグングン毛が生えるから1週間に2度除毛してて…お手入れに時間を取られすぎでした。
今は医療脱毛も安くなっているので、早めに病院で脱毛してあげてほしいです。
1回でも脱毛してもらうと、半分くらい毛が減ってかなりお手入れがラクになります!
+13
-0
-
84. 匿名 2016/04/20(水) 22:49:29
うちの生後3ヶ月の娘の鼻の下の産毛が濃くて顔を見るたびに剃りたい衝動にかられる。+12
-0
-
85. 匿名 2016/04/20(水) 22:49:40
フェリエとかの電動シェーバーはいかがですか?
顔のうぶ毛ついでに他のところもサササとしてます。
安全ですよ。+19
-0
-
86. 匿名 2016/04/20(水) 22:52:29
>>60
アラフォーだけど
小学生の頃から気にしてましたよ。
母にカミソリで剃ってもらっていました。
+7
-0
-
87. 匿名 2016/04/20(水) 22:52:38
うちの娘も毛深くて、カミソリ使いすぎて素沈着起こしてしまったので、小6の時から光脱毛通いましたよー!
医療用レーザーは女性ホルモンの関係で高校生からと言われてしまったので。
綺麗にはなくならなかったけど、かなり薄くなりました。
+11
-2
-
88. 匿名 2016/04/20(水) 22:53:10
剃ると濃くなりますよ。
数年はいいかもですが、絶対に濃くなります。お金貯めてあげて脱毛通わせるのも手ですね…。
私も毛深くて中学生の頃から剃り続けて来ました。脚もヒゲみたいなの生えて半日でジョリジョリ…、足の甲や、へそ下(ギャランドゥ)もバッチリ…アソコの毛もパンツからはみるし、お尻の穴の周りもびっちり…すごく悩み続けて来て、28歳の今ようやく全身脱毛してます。女の一生の悩みだと思います!脱毛は早いうちにしておくべきです!+15
-1
-
89. 匿名 2016/04/20(水) 22:58:56
1つ言えることは、毛抜きで抜くのだけは阻止してあげてください
中学生のとき抜きまくっていた私は炎症して一時期脇が大変なことになりました+17
-1
-
90. 匿名 2016/04/20(水) 22:59:58
カミソリは肌に負担がかかってカミソリかぶれになったり、ずっとやってると毛穴が目立ってくる。脱色、脱毛クリームも相当キツイ。
すぐ伸びちゃうけどいちばん安全なのは電気シェーバーだと。肌痛めたら大変。
+6
-1
-
91. 匿名 2016/04/20(水) 23:03:04
娘もお友達に言われてすごく傷ついてしまいました
眉毛が濃いと言われたら 前髪で必死に隠して
脚が濃いと言われたらスカートを嫌がるようになりました
意地悪な子が 見て見て 濃いよねーと注目させるんだそうです
カミソリを子供に使わせるのは危ないので
口や眉は定期的に私が剃ってあげてました
中学生になったら自分で脚も腕もクリームの脱毛をしだしました
大学生になってバイト代で全身脱毛しました
女子にとって長く付き合う悩みなので
歳に応じた脱毛をするのがよいと思います+49
-1
-
92. 匿名 2016/04/20(水) 23:04:49
小学校高学年の娘がいます。
生理始まってまた生えたらやだなーと思って、
今はカミソリで処理しています。
自分も子どもの頃毛深いのが悩みだったけど、処理したくても親に「まだ早い」と言われて悲しかったので、子どもが気にし始めた頃にカミソリの使い方と、剃ったあとの肌のケアまで教えてあげました。
脱毛はもう少し大きくなってからならいいかなと思ってます。+13
-0
-
93. 匿名 2016/04/20(水) 23:04:53
小学校高学年の娘がいます。
生理始まってまた生えたらやだなーと思って、
今はカミソリで処理しています。
自分も子どもの頃毛深いのが悩みだったけど、処理したくても親に「まだ早い」と言われて悲しかったので、子どもが気にし始めた頃にカミソリの使い方と、剃ったあとの肌のケアまで教えてあげました。
脱毛はもう少し大きくなってからならいいかなと思ってます。+9
-0
-
94. 匿名 2016/04/20(水) 23:04:59
うちも娘です。まだ生後半年ですが。
私も旦那も毛深いし産まれたてから髪の毛ボーボーで出てきたので絶対毛深くなるだろうなと予想してます。
私も思春期の頃からムダ毛に悩まされたので娘が気にしだしたら、脱毛させてあげたいです。
本当〜〜にコンプレックスだったので。
中高生、20代前半でムダ毛に悩まなかったらもっとイキイキ生活出来たろうなーと思います。。
そのくらい嫌でした。
今は安く脱毛出来るからいいですよね。
+15
-1
-
95. 匿名 2016/04/20(水) 23:08:39
肌を傷めないように
母親がキチンと教えてあげることが大切ですよね!
カミソリでも
シェービング剤を使う(ワセリンでもOK!ボディーソープはNG!)など
正しい使い方をすればいいと思います。
知らないところで勝手に自己流に処理して
肌を傷めたり、色素沈着する方が大変!+8
-0
-
96. 匿名 2016/04/20(水) 23:13:50
カミソリは肌を痛めるから、ソイエとかの電気シェーバーで剃るのがいいと思う。3000円くらいで売ってる。抜くのも肌に負担になるからやめたほうがいい。
高校卒業してからクリニックでレーザー脱毛するのがおすすめ。早いうちにやってもホルモンが安定してないからまた生えてきちゃったりするよ。
+6
-0
-
97. 匿名 2016/04/20(水) 23:18:13
子供のうちは除毛パッドがいいと思う。
カミソリは危ないし、除毛クリームは刺激強いし。+10
-4
-
98. 匿名 2016/04/20(水) 23:19:39
私も毛深くて悩んできました。
でも親に恥ずかしくて相談もできず、中学生くらいから自己流で処理してました。
いろんな方法試したな。でもどれも根本の解決になりませんでした。
結局大人になり、エステ脱毛したら悩みはなくなりました。10年以上やり続けた毛の処理が嘘のようです。もう何年も毛の処理もしてません。
小学生の娘も毛深いです。本人が気になり始めたら、電気シェーバーで処理してあげようかと思ってます。
高校生くらいになったら、脱毛行かせようと思っています。+4
-1
-
99. 匿名 2016/04/20(水) 23:21:29
脱毛は小学生には早い 肌を痛めちゃうよ 大人より弱いんだから+3
-0
-
100. 匿名 2016/04/20(水) 23:25:04
>>81
無駄とかお金の問題じゃないんだよ。
本人にしたらこれから先の学校生活が楽しく過ごせるか嫌な思いして過ごすかの大事な事なんだよ。
だから生理前でやってその時薄くなるだけでも心が軽くなるならしてあげたいと思うのが親心だよ。
生理後にまた生えてもまたやればいい。+22
-3
-
101. 匿名 2016/04/20(水) 23:25:05
レーザー脱毛、エステのスタッフさんと話してたら
最近は高校生くらいから親御さんと来る子も結構いるって言ってた。
部活とかで気にする子が多いからって。
高校生以下の子は、そこでは勧めないようにしてるそうです。
上でも書かれてるけど、
ホルモンバランス安定しないとまた生えてくる場合があるらしいから
ある程度の年齢からの方がいいとは思うけど
理解ある親御さんが増えてきてるって素晴らしいわー!と思います+21
-1
-
102. 匿名 2016/04/20(水) 23:31:00
毛深くない人には絶対わからない悩み!
思春期に毛深さを指摘されるって相当傷つく!
まだ早いで絶対終わらせないであげて!+32
-1
-
103. 匿名 2016/04/20(水) 23:32:09
>>100
えーでもレーザー脱毛って1回やって終わりとかじゃなくて
何回か、1年くらいかけてやんない?
その1年のうちに生えてきて2年も3年も終わらないとかないのかな?
だったら4、5年くらい待ってからの方が肌も痛まなくていいんじゃ・・・+3
-1
-
104. 匿名 2016/04/20(水) 23:34:38
来年中学生になる娘がいます。
脱毛サロンは高校生以降かなーと思ってます。
今はカミソリで処理しています。
5枚刃の安全なカミソリでちゃんと教えたら、子どもでも上手に使えますよ。
娘のペースで月に1、2回しているようです。
うちの子は足よりも鼻の下の産毛とまゆ毛がボーボーなので、顔用の電動シェーバーで私が剃っています。
まゆ毛は人並みにナチュラルな眉毛にする程度です。+3
-2
-
105. 匿名 2016/04/20(水) 23:36:39
私も小学校からずっと毛深いのがコンプレックスで毎日カミソリ、、
肌が弱いくせに刺激与え続けるから色素沈着が酷い
今は大学生で今年の夏からレーザーしようと思ってます。
お金に余裕あるのならできるだけ早く脱毛したほうがいいと思います、、
+9
-1
-
106. 匿名 2016/04/20(水) 23:39:31
私も小4くらいから濃くなり始めて、悩んだ。友達(女)に男みたーい!ホントは女じゃないんじゃないのー?って、彼女にとっては冗談だったのかも知れないけど、すごく傷ついたし今でもムカつきます。
親も成長期なんだから、生えるものは生えるんだって気にも留めてくれなかった。
カミソリで自分でやったらカミソリ負けして怒られるし、だったら教えてくれよ!って思ってました。理解あるお母さんとか、羨ましいです。+20
-0
-
107. 匿名 2016/04/20(水) 23:43:30
成長の早い男の子は小学生でも髭剃るよね?
なんで小学生の女の子のムダ毛処理はだめなの?+8
-2
-
108. 匿名 2016/04/20(水) 23:52:30
>>46私は30超えてるけど、近所の美容室に小学生から通ってたわ。お洒落な美容室もジュニアカットは安いから美容室に連れて行ってあげて。パーマは三つ編みで十分だから。
+0
-2
-
109. 匿名 2016/04/20(水) 23:52:44
>>103
それはレーザーの種類にもよるけど大体2ヶ月置きです。
毛深さ、毛の太さによりますがサロン系は完了までにそこそこかかりますね。
医療系は濃い人なら5〜6回で完了しますよ。
産毛みたいな毛は長い時間かかります。
+3
-0
-
110. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:12
>>102
プラス時代も昔とは違うしね。
今の時代に昔の時代を当てはめるのは可哀想だよね。+3
-0
-
111. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:26
毛深い体質がコンプレックスだった
クラスメイトは遠慮なく私の手足見ていくし、毛深いことをからかわれた
この悲しさは当事者にしか絶対に分からない
小学生でも通える脱毛があるなら通ったらいいし、電気シェーバーで処理して高校生くらいから脱毛に通ってもいいと思う
私は中2からカミソリで処理しだしたが、ツルツルになった自分の足に感動したよ
すぐに生えてくるんだけどね(^^;)
足→レーザー脱毛、腕→ケノンで今はツルツルになった(たまに生えている部分を剃るくらいで充分)
まずは手軽に電気シェーバーはいかがでしょうか+13
-0
-
112. 103 2016/04/21(木) 00:11:19
>>109
はい、2ヶ月弱置きに6回=1年くらいかかった覚えがあるんですが
小学生の子がやった場合に、たとえば5回目10ヶ月とかで
途中で生理とかホルモンバランスが大きく変わるようなことが時期が重なったら
そこからまた、今まで抜かれてたのと別に新しく生え出したりしないのか?
どうなるんだろう??と疑問に思ったわけです+1
-0
-
113. 112補足 2016/04/21(木) 00:25:28
あーなんか文章変になってて伝わるかどうかわかりませんが
今まで抜いた毛で5ヶ月目からホルモンバランス変わって新しく生えた毛にプラス1年、さらに・・・とか
ホルモンバランスが安定しないうちにどんどん生え続けて結局3年くらいかかるとかはないのか?
っていう疑問です。
ホルモンバランスとの関係とか肌への負担具合とか解ってないのでトンチンカンなこと言ってたらすいません
+1
-1
-
114. 匿名 2016/04/21(木) 00:28:23
今の子達はLINEとかもあるしちょっとした事で仲間外れされたり知らない所で悪口言われたりするからこわいよね、+11
-2
-
115. 匿名 2016/04/21(木) 00:36:34
>>112>>113
とりあえず子どもに何年も辛い思いをさせたままでいるよりは何年かかってでもいくらかかってでもやらせてあげたいという事です。
+6
-0
-
116. 匿名 2016/04/21(木) 00:36:58
小学生の娘が腕と脚のムダ毛剃ると言いだした!
体毛薄いからほとんど産毛なのに
友達が脱毛したから好奇心みたい
私自信が中1で剃って濃くなった気がしたから
今娘を全力で止めてます
+2
-1
-
117. 匿名 2016/04/21(木) 00:37:07
クリニックで働いてますが、
小学生や中学生、とても多いです
歯列矯正みたいな。
歯並びが悪いコが治しますが
毛深い子も治す。
そんな感覚だと思います。
いたって普通にされてます+24
-1
-
118. 匿名 2016/04/21(木) 00:43:05
除毛パッドいいですよね
あまり力を入れすぎると皮膚がヒリヒリしちゃうけど、慣れてきたら面白いくらい毛が蟻んこみたいにポロポロとれてつるつるになる
痛みもないし
私は足だけをずっとカミソリで剃ってきてて毛穴目立つし色素沈着で汚くなったけど、腕はずっとカミソリは避けてて
除毛パッドみつけてやりはじめてからは腕はずっとこれ使ってる
定期的にしないといけないけど、色素沈着するよりはいいかな
医療用脱毛するお金もないし+6
-0
-
119. 匿名 2016/04/21(木) 00:45:08
友達の小1の娘さんが背中まで体毛多くて
体育でプールになる前に
『イジメになる前に何とかしてやりたい』って言ってたなー2人のママさんが
何がコスト良く肌を痛めないんだろうね
+8
-0
-
120. 匿名 2016/04/21(木) 00:53:56
4年生の娘をエピレに通わせてます。痛みはないそうです。今のところ2回通っただけですが、目立たなくなって喜んでます。
2年生の頃から、毛いっぱいだねー、ってな感じで言われて嫌がっていたのがかわいそうだったので、決断しました。
将来また生えてきても、一気に生えてこないだろうし、その時は肌も強くなっているだろうから自己処理させて、大学生くらいになったら自分で通ってもらおうと考えてます。
+4
-0
-
121. 匿名 2016/04/21(木) 00:56:45
こういうのは子供の頃からやった方が得なのでは?
皮膚の再生能力はんぱない時だし
多少乱暴にやっても平気そう+0
-5
-
122. 匿名 2016/04/21(木) 00:59:24
最近のイジメッ子の人格障害児って
自分より何かが秀でていたり、人気がある子を見つけたら
ちょっとしたその子のコンプとかをめざとくみつけて
刺激して、怒らせて、クラスで孤立させるように貶めたりしてくるそうだから
量産型とか言われてもいいから、外見的な隙をなるべく見せないで
横並びで自衛しておいた方がいいよ
ちょっとしたことでイジメのターゲットにされるから
毛深いとか匂いとか+10
-2
-
123. 匿名 2016/04/21(木) 01:03:59
娘二人、小学校低学年で脱毛サロン連れて行きました。計6回だったかな?ツルツルになって喜んでましたが、1年たたずにまた生えてきました(笑)部分的に生えてこないところもあるんだけど、パッと見は変わってない。ホルモンの関係かもしれないし、もうちょっと長く通ってれば良かったのかもしれない。
最近、小学校卒業を機に家庭用脱毛機を買って、ちまちま脱毛してます。+1
-0
-
124. 匿名 2016/04/21(木) 01:05:39
私が小学生の時はハサミで切ってました!
肌も痛めないし、短くなるだけで全然違う+3
-0
-
125. 匿名 2016/04/21(木) 01:20:38
子供って悪気なくても
ひどい事さらっと言うよね
娘さんのコンプレックスになる前に
医療脱毛とかしちゃった方がいいかも。
+3
-1
-
126. 匿名 2016/04/21(木) 01:23:33
ま○げも気にするのかな?+0
-2
-
127. 匿名 2016/04/21(木) 01:27:05
+1
-1
-
128. 匿名 2016/04/21(木) 01:45:12
>>126
まつげは濃い方がいい!+11
-0
-
129. 匿名 2016/04/21(木) 01:48:43
職場の人の小学生のお子さんが永久脱毛すると聞いて驚いたけれど今は普通なんですね。
面倒くさい時代だな〜+4
-2
-
130. 匿名 2016/04/21(木) 02:23:25
小さいお子さんからできる脱毛サロンで働いていました。実際に小学生、中学生来てましたよ。だがやはり普通の光、レーザー脱毛より安全、刺激が弱いので全くと言っていい程効果はありません。それとまだ発育途中なので今効果が出ても、ホルモンバランスの関係で一度なくなったとしても生えてきます。
毛抜きもカミソリも色素沈着してしまうのでオススメできません。
どうしても気になるならフェイス用の電動シェーバーをオススメします。+5
-0
-
131. 匿名 2016/04/21(木) 02:39:58
私は中学校の頃に腕はファサファサで脚は剛毛でクラスの性悪女に脱毛テープ貼られて剥がされてホントに稲刈り後の田んぼの様な酷い有り様で今ならば傷害罪じゃない?と思うぐらい。
私は毛深いと言われいつも傷ついてきたけど親が気にするなの一点張りだった
親には寄り添っては欲しがったなあ
あんまり自己処理もさせてもらえず嫌な思い出濃くなるからとか
脱毛なんて簡単に言うけど剛毛さんには激痛だから子供にそれを進めるのはなあ
大人になってからでもいいとは思うし
自己処理も肌が傷だらけ&色素沈着も起きるからなあ
小学生くらい本来は人と違う事を責めたり虐めないであげる事を教えあげて欲しい理想論かもしれないけど
先生はそういうことを指導して欲しい
毛深い➡自己処理を勧めるよりも
長くてすみません私もずっと悩んできたから他人事には思えなくて…+4
-3
-
132. 匿名 2016/04/21(木) 02:41:52
小学生で脱毛するほど毛深い人なんているの?
もし脱毛しても思春期になったら太いのが生えてきそう+1
-13
-
133. 匿名 2016/04/21(木) 02:58:18
電動シェーバーがいいよ
カミソリ失敗すると肌切れるから+4
-0
-
134. 匿名 2016/04/21(木) 02:58:54
肌の強さは人それぞれ
私はすごい乾燥肌だし自己処理は全滅だった
脱毛はエステのお試しの一部のみですらトラウマになるレベルの痛みで
3年位は萎えて行けなかった
次は医療脱毛でリベンジしたけどずっと息が止まる位痛くて冷や汗出まくりでも耐えた
次第に毛穴も小さくなってきて今はだいぶ楽になったけど
初期のあの痛みは虐めや毎日のケアや肌荒れがつらかったから耐えられたけど
皆さん痛みはそんなに辛くなかったですか?
子供には絶対に無理な痛みだと思う
+4
-0
-
135. 匿名 2016/04/21(木) 03:01:11
>>132
そう思えるのは幸せですね
小学生どころか未就学児でも毛深い子ははっきり分かりますよ
小学生で脱毛しても思春期で新たに生えてくるだろうから、>>130のように電動シェーバーがいいかなと思う+6
-0
-
136. 匿名 2016/04/21(木) 03:04:57
>>134
エステでダメだったのによく医療脱毛しましたね+1
-2
-
137. 匿名 2016/04/21(木) 03:09:40
永久脱毛でもしない限り生涯のコンプレックスだから、幼少期の傷ついた思い出が忘れられないんだよ
みんな平等に毛が生えればないいのに
脇毛すら生えない人ほんとうに羨ましい+15
-0
-
138. 匿名 2016/04/21(木) 03:21:12
>>19個人的な意見だけど、なんかこういうの嫌。
+2
-7
-
139. 匿名 2016/04/21(木) 04:52:02
剃るより除毛のほうがオススメ。
剃ると毛が斜めにカットされるから
また生えかけてきた時にちくちくして痛いよ+3
-3
-
140. 匿名 2016/04/21(木) 04:52:52
脱毛に行かせたら?
いま小学生でも脱毛してるよ+1
-1
-
141. 匿名 2016/04/21(木) 05:10:55
そのせいでいじめられるくらいなら脱毛行かせる。
それでいじめられないなら安いもの+6
-2
-
142. 匿名 2016/04/21(木) 06:22:29
自分も濃いのすごく気にしてて、意を決して母親に相談したのに相手にしてもらえず…
という経験があるので、娘が気にする様なら医療脱毛させてあげたいと思ってる‼︎+3
-0
-
143. 匿名 2016/04/21(木) 07:24:20
小・中学生の間は電動シェーバー、高校生以降に医療脱毛が1番いいのかな。
うちも娘が毛深いので、今から脱毛貯金しておきます。私もしたい。出産してまた生えてきた。+4
-0
-
144. 匿名 2016/04/21(木) 08:03:01
まだホルモンバランスが整ってないので脱毛してもまた何年かしたら生えて来る可能性がある
今は電動シェーバーで我慢
成長期が止まってから脱毛させてあげたら良いと思います+1
-0
-
145. 匿名 2016/04/21(木) 08:04:30
除毛、普通のカミソリは肌を痛めます+3
-0
-
146. 匿名 2016/04/21(木) 08:31:25
>>134
サロンとかでやってるような光脱毛は痛くないですよ。
脇のふっとい毛をやってもらいましたがチクッぐらいで痛みの種類に入らないんじゃ⁉︎程度でした。
小学生の子の何も手入れしていないまだ細い毛ならなおのこと痛くないと思います。
あなたがやった脱毛は針刺すやつでは?
昔ながらの。永久脱毛。
+0
-2
-
147. 匿名 2016/04/21(木) 08:41:56
つるつにしたらしたでイジメになりそうな気もするから、
減らすくらいの感覚でゆっくり脱毛に行かせるかな
高校になったくらいで脇と鼻の下も始める
ちなみに、私は鼻毛が濃くて飛び出すのが悩みで、
鼻の中をカミソリで処理してしょっちゅう鼻切ってた
+0
-0
-
148. 匿名 2016/04/21(木) 08:46:46
今キッズ脱毛なんてあるの
ムダ毛なんてあっても何もいいことないから医療機関の脱毛なら
小学生からやらせてもいいと思う
本人はな悩んでいるのに気にすることないよって周りは言うけど
いじめられたりするからね
+2
-0
-
149. 匿名 2016/04/21(木) 09:34:28
電気シェーバーはどうでしょうか。肌への負担もマシな気がします。+4
-0
-
150. 匿名 2016/04/21(木) 09:42:56
成長期に脱毛しても大人になってまた生えてくる可能性があるって。高校生とかある程度大人になってからのほうがいいよ。無駄金になる。+2
-0
-
151. 匿名 2016/04/21(木) 09:45:51
針じゃなくても痛いのあるよ〜
バチって根本をレーザー?でやくの。
医療脱毛5回くらいで剛毛すね毛が全くなくなったよ。
でも子どものような細い毛だと反応しないからお金の無駄になるね。
+4
-0
-
152. 匿名 2016/04/21(木) 09:47:01
パナソニックの女性用の顔用電気シェーバーはいかがですか?
+5
-0
-
153. 匿名 2016/04/21(木) 09:47:19
私も小学生のとき毛深くて悩んでた。
娘もやっぱり毛深くて悩んでるから、顔用の電気シェーバーで剃ってあげてます。
腕や足も優しくなでるようにすると剃れるよ。
なるべく肌に負担のかからない方法で対処してあげるといいかも。+10
-0
-
154. 匿名 2016/04/21(木) 09:50:15
>>136 私もエステだめだったけど医療脱毛行ったよ。医療だから肌トラブルあってもすぐ処置してもらえるからむしろ医療脱毛の方が安全だよ?+5
-0
-
155. 匿名 2016/04/21(木) 09:51:48
子供のころから毛深いのが嫌で、靴下は絶対長いの履いてた。
母は理解の無い人で、私が中学生の頃から剃り始めたら文句言ってきた。
大人になってからエステに行って、そこの人が言うには「女性ホルモンが安定する前=初潮が来る前までに脱毛するといい」と言われた。
うちの娘10歳、私に似て少し毛深いけど、そんなお金ないw
完全に安定するのって18~20歳くらいだっけ???+5
-2
-
156. 匿名 2016/04/21(木) 09:56:50
いいえ針脱毛ではありません
「銀座エピレ」という脱毛専門エステでした
18年位の前の話、お試しで足と脇をちょっとだけ何せ昔のこと
今とは違うだろうけど余り痛くて毛深いよりも
火傷や残る傷痕になっても怖いから高いけど
医療脱毛にしました
私にはエステも医療も激痛でした
初期は同じだったこれには個人差がだいぶあるみたいですけど
しかも美容系皮膚科ではなく一般診療もしてる皮膚科に高いけど安心感をお金で買いました
それでも出力な上げ下げしながら看護士さんが見ながらやってくれてるけど赤みは凄い出るし
それがエステならば怖いなあって
自己処理もサロン、医療もリスクはありますからお子さんの大切な身体のことよく考えてあげて下さいまずは皮膚科の先生に伺ってみてはいかがでしょうか?
ご存じでしょうがエステだったらは違法ですよ+1
-0
-
157. 匿名 2016/04/21(木) 10:04:05
小学生でも高学年になれば脇毛も生えるからね。
数十年前、私が小学生の時にも、そういうの無頓着な子(その子の親が無関心だったんだろうけど)、プールの時間に水着の時もそのままボーボーでクロールするから丸見え。
男子に脇毛ボーとあだ名つけられてたよ。
小学生だろうと脱毛、除毛は必要だし親が気にしてあげるべきでは?
+14
-1
-
158. 匿名 2016/04/21(木) 10:17:39
小学生ならカミソリとかクリームとかでならいいと思う!
自分が毛深いから娘も毛深くなったら可哀想。本人が悩んでたら解消してあげたい。
レーザーは高校卒業したらやらせてあげたい。あまり早くやると皮膚とか心配だから。+4
-0
-
159. 匿名 2016/04/21(木) 10:29:32
>>100
81さんはレーザーなら無駄になる事もあるからホルモンバランスが整うまではレーザー脱毛じゃなく剃ったりすればいいって言いたいんじゃないかな?+7
-0
-
160. 匿名 2016/04/21(木) 10:55:12
私も毛深い族。
初めて脱毛に興味を持ったのは中学に入ってから。お年玉で貯めたお金を使って、アレコレ情報交換をしながら試したな。
結局、カミソリが一番キレイになりコスパも良いと落ち着き、お風呂で剃ることが習慣付いた。
1人でお風呂に入って、入浴時間が長くなったら色気付いたっていう目安になるんじゃないかな。親の目を盗んでこっそり始めるのが私の周りには多かったよ。+8
-0
-
161. 匿名 2016/04/21(木) 11:04:23
女の子の親なら、脱毛と歯列矯正をやってあげるのは義務だと思う
男の子はどうなってもいいけど女の子はね…+5
-10
-
162. 匿名 2016/04/21(木) 11:42:03
大学生ですけど小学校高学年になったらカミソリで剃るのが私の周りでは割と普通でした
私は親が厳しくて、毛も濃いので本当に嫌でした。
しかも、親がそういうの教えてくれないと剃り方とかよくわからないし…
お母さんがちゃんとした剃り方を教えて保湿するところまでレクチャーすれば大丈夫だと思いますよ!+9
-0
-
163. 匿名 2016/04/21(木) 11:51:51
私は小5ぐらいから、剃刀で剃ってました
最初は泡をつけると知らなかったので、
足が切り傷でひどいことになりました...\(^o^)/
子供によって毛の濃さってかなり違うので気になるようでしたら剃っても大丈夫だと思います。
やり方はちゃんと教えた上で!+4
-0
-
164. 匿名 2016/04/21(木) 12:26:08
ボディーソープとかで体洗うのと同時にやるかた多いかもしれませんが、肌が弱かったりすると荒れます。
女性用のカミソリ用ジェル売ってるから、もし泡で荒れちゃったらジェル使った方がいいですよ~!+3
-0
-
165. 匿名 2016/04/21(木) 12:41:23
3年生娘アトピーだし、毛深い(T_T)
そろそろカミソリをって思っていました。
ケノンがとてもほしいです。
+3
-0
-
166. 匿名 2016/04/21(木) 12:52:56
子供が気になってるならば
小学生のうちはシェイバーで親がケアしてあげて
中学校行ったらガミソリで後はケアすることを教えあげたらいいと思う
18歳以上になったら医療脱毛
親から積極的には手出しはしない方がいいと思う子供の毛深いのは多少変わってくるし
親がオタオタするのもダメですよ
散々私もからかわれたし相当に悩んだけど広い意味で今はそれも含めて自分の糧にはなった
負け惜しみだけど…
毛無さんは3割増で人生謳歌できてるよね
+9
-1
-
167. 匿名 2016/04/21(木) 12:54:26
子供の頃から剛毛ですごく悩んでいました。
小学生の頃はカミソリで処理していましたが、母が気にして脱毛のクリームなど買ってくれました。
高校生になった頃にはすね毛がカミソリ負けするくらい濃くなり…
なんとかごまかしごまかし処理してました。
働き始めてやっと、脚、脇、腕をレーザー脱毛。
人並みになりました。
相当悩んでいたので、早めの対応をしてあげるといいかも。+6
-0
-
168. 匿名 2016/04/21(木) 14:33:40
私も毛濃い方だったから小学3年生ぐらいの時にはもう剃りはじめてた
ニベアクリームとかつけて普通の女性用T字カミソリで!今思えば小~中学ぐらいが一番毛濃くて剛毛だったなぁ…ホルモンの関係なのかしら?
20代後半の今はすね毛薄くて剃るの簡単です+4
-0
-
169. 匿名 2016/04/21(木) 15:05:53
私も小学生の頃、鼻の下の産毛で悩みました!!
眉毛も繋がるほど濃かった。
カミソリで対応した記憶だけど、中学生位から毛抜きで対応。
毛深い父親を恨みました(--;)
今でも毛深い人、男性ホルモン強そうな男の人と結婚する人気が知れません。
女の子産まれたら毛深くて絶対悩みます。+9
-0
-
170. 匿名 2016/04/21(木) 15:08:40
私の娘も小4で毛深いです。。お風呂場にあるカミソリで毛を剃ってたみたいで、、脱毛させたが良いのかな?と考えてます>_<今気になってるのは、7才から出来るという。エピレというサロンが気になってます。通わせてる方とかいますか?+7
-1
-
171. 匿名 2016/04/21(木) 15:21:35
そんなことでイジメとかになる世の中が末期だわ+4
-5
-
172. 匿名 2016/04/21(木) 16:34:58
サロンや皮膚科での脱毛は成長の落ち着く20前後ぐらいでないと生え続けてきてお金の無駄になります
私はワキを18で医療レーザー脱毛(1年5回コース)して減毛したものの無毛にはなかなかならず、病院で「まだ若いから」と言われたので節約のために2年ほど間をあけてから再度通って完全脱毛しました
とりあえずいまがかわいそうだから、といっても小学生だとどんどん新しく生えてくるので数年単位で通うことになると思います
どれだけの範囲をやるのかにもよるけど数十万、100万越えということも普通にあるのでさすがにそれは無駄遣いでは?
しばらくは電気シェーバーかカミソリでいいのでは
それにしても、「いじめられないように脱毛する」ってのもどうなんですかね
自分は理不尽な嫌がらせをされたらキレるほうなのであまり小さいうちからそういう逃げの保身の仕方ばっかりというのがちょっと納得いかないかも
もちろんムダ毛があんまりひどいならある程度お手入れするのは正しいと思うけど+2
-6
-
173. 匿名 2016/04/21(木) 17:32:41
ホルモンバランスでまた生えてくるから脱毛は無駄とか言ってる人いるけどさー、お金の問題?それって子供のこと考えてない親都合だよね。
子供が毛深くて悩んでて相談してきてるのに。
カミソリなんかは毛深くなるというよりは肌が傷付いて乾燥肌になったりするし、脱毛クリームも大人の私がやってもヒリヒリするからやらせたくないし。
私の娘は、毛深い私の遺伝を継いでるので、小5から医療脱毛通わせてますよ。
また生えてきたら、もう一度通えばいい。
毛深いだけでコンプレックスなのに周りの子から指摘されたら本当に悩むと思う。
私は男の子にうわっ!って引かれてすごく嫌な思いして夏服を着るのが凄く嫌だった。
プールの授業なんか地獄。
娘の気持ちが分かるからこそ、脱毛通わせてます。
+8
-3
-
174. 匿名 2016/04/21(木) 17:35:48
>>171
昔から毛深いのが理由でイジメはありましたよ。
特に日本人は人と違う事を珍しがる。+9
-1
-
175. 匿名 2016/04/21(木) 18:05:12
からかってる方にイジメの意識がなくても気にしてることを指摘されたらすごく傷つくよ+4
-0
-
176. 匿名 2016/04/21(木) 18:10:10
ここ読むと理解あるお母さんばかりで羨ましい。
わたしはめちゃめちゃ毛深くて悩んでいたけど母親は毛が薄いせいか全く理解してもらえなかった。
脱毛の事なんか全く相談に乗ってくれなかったし、カミソリさえも買ってくれなかった…。
中学生まではこっそり化粧用のカミソリを使って剃ったりガムテープで毛を抜いてた…(涙)
高校生になったらバイト代でやっと普通の体用のカミソリ買ってケアが出来るようになった。
社会人になってからはレーザー脱毛した。
子供がやることは何でも反対。
全部自分の思い通りにならなければいけないっていう毒親だった。
ここのお母さん達みたいなお母さん本当羨ましいです。+12
-0
-
177. 匿名 2016/04/21(木) 18:18:26
脱毛は子供だから早いとかではなくて
成長期にやるのはあんまり意味が無かったと思う
何度もやるより、18ぐらいになって成長が落ち着いてからの方がいいと思います。
私は赤アザがあって整形外科で小学生の頃からレーザー治療してたんだけど、
中学生で成長とともに皮膚も伸びて、結局やめてしまった。。
また違うケースだけど、小学生とかは剃刀プラス保湿をしっかり、で様子見でいいと思う。+2
-2
-
178. 匿名 2016/04/21(木) 18:30:04
脱毛とかは痛みもあるし、まだホルモン関係安定してないからカミソリの使い方をしっかり教えた方がいいと思う。
私も毛の質そのものが太濃族だから、低学年の頃から腕の毛とかすね毛気にしてた。勝手も知らずにお母さんのカミソリ使ったら切るわ荒らすわで痛い思いしたから、シックとかヴィーナスの5枚刃のやつとかシェービングジェルとか用意して教えてあげてー!+0
-2
-
179. 匿名 2016/04/21(木) 18:37:48
小学生ぐらいだとレーザー脱毛しても生えてきちゃうよ。
中学のときにやった子いたけど生えてきちゃったっていってた。
+3
-1
-
180. 匿名 2016/04/21(木) 18:40:50
私も小学生の頃自立で剃刀使ったら、
足ズッタズタになった(´・ω・`)
髭なども濃い子は親が手入れしてあげるといいですよ+3
-0
-
181. 匿名 2016/04/21(木) 19:10:35
こないだ病院で中学生?小学生?くらいの女の子でめちゃめちゃ髭生えてる子を見た。
フサフサで真っ黒だった。
お母さんも一緒だったけど、あれだれボーボーだったら、わたしなら処理させるかも…と思った。
余計なお世話かな…。
普通に髭って感じだった。
あれは絶対学校でいじられるわ。+5
-1
-
182. 匿名 2016/04/21(木) 21:36:43
主さんこんばんは。高校三年生です。コメント失礼します…!
私は10年前から剃ってます…毛が長い・濃い・量が多いの三拍子です。当時は気にしていなかったのですが、通っていたスイミングスクールに年上の姉から
「ねえ!本当に恥ずかしいから!剃って!」と無理やり剃られ毎日剃らないとチクチクするので仕方なく剃っていったのが始まりです。
私は毎日スイミングスクールがあった為、毎日剃っていましたが、最初はプールのときだけ剃ってみてはいかがですか?小学生で剃るのは全然おかしくないと思います。+2
-0
-
183. 匿名 2016/04/21(木) 22:11:25
電動のシェーバーを強くオススメします!
生えるの早い人は、夏場毎日剃らなきゃいけないので面倒だけど、何よりお肌が傷つきにくいです。
年頃の高校生〜大学生の頃、周りの友達はカミソリで毛穴がプツプツしてたけど私はツルツルでいいね〜とよく言われました。
今はエステで脱毛してますかσ^_^;+5
-0
-
184. 匿名 2016/04/21(木) 22:20:26
現在23歳です。
私が小学生の頃はそんなになかったと思いますが、
現代は小学生でも脱毛してる子が増えたと思います。
カミソリよりは思い切って見えるところだけでも脱毛させてみてはいかがでしょうか?
私も毛深く、小5くらいで剃り始めました。
剃ると太くなるのは気のせいと言われますが、私は太くなりました。
医療脱毛、1、2回だけでも毛はなくなりませんが、量は劇的に減るので手入れが楽です。
妊娠後と同じように、思春期後もツルツルに脱毛しててもホルモンの関係でまた生えてくる人もいますし、完全にまではしなくてもいいと思います。
お金もかかりますし。+0
-0
-
185. 匿名 2016/04/22(金) 00:35:00
安定するまで待たないとお金がかかるって人多いけど、今流行のサロンの光脱毛なら500円とか私は10000円だったけどそれだけで気の済むまで出来るってとこ沢山あるよ?
だからお金かかるってのが何か違和感。
みんなのとこにはないの?
+1
-3
-
186. 匿名 2016/04/22(金) 03:32:46
>>185
安いプランがあるのって都会ぐらいでは?
うちのほうじゃ大人向けの大手サロンだってほとんどないし
それに服で隠せないところ全部だよね?
水泳の授業を想定してるならほぼ全身だし
ワキだけならお試しでワンコインで通い放題ってのはあるけど全身でそんな安いところなんてあるの?
自分の脱毛用に調べたけど「通い放題(○年間、施術は○ヵ月間をあける)」、「通い放題、ワキと一か所無料(一か所は1回のみ)」みたいなのばっかりだし
毛深い子が体の安定する10代後半まで通うんだったら本当に100万越えはあると思うけど
一般のご家庭だと進学費用に手を付けることになりそう
+1
-0
-
187. 匿名 2016/04/22(金) 06:58:20
ソイエは痛くてムリな人もいるんだね。
私は、平気だったけど…。
お風呂上がりとか、毛穴が広がった時から
始めたりすればいいかと思うけど。
泡ソイエもあるよね。私はやったことは無いけど+2
-0
-
188. 匿名 2016/04/22(金) 07:37:58
カミソリの正しい使い方って言うけど正しい毛の処理方を教えるならまずカミソリは選択肢に入れないよ。
カミソリ教える親大丈夫?+1
-1
-
189. 匿名 2016/04/22(金) 12:45:02
私も小4くらいから毛深いのが気になりましたが
長女ということもあり、相談する相手もいないので
100均のカミソリをこっそり買って自己処理してました。
肌が痛むだけなので
子供ができたら小学生でも脱毛サロンに通わせて上げたいです。+2
-1
-
190. 匿名 2016/04/22(金) 13:26:22
脱毛サロンに100万は無理だな+1
-0
-
191. 匿名 2016/05/19(木) 13:19:08
私も顔の脱毛病院でしたから、娘にも通わすよ。
可哀想だよ。+1
-0
-
192. 匿名 2016/05/19(木) 13:21:40
エステは何の意味もないよ。15万で病院の脱毛行くべき。
エステを繰り返すよりは病院だよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する