ガールズちゃんねる

前の職場の思い出…を語るトピ

126コメント2016/05/01(日) 15:03

  • 1. 匿名 2016/04/20(水) 19:11:56 

    転職をしてしばらく経ちました。
    今は上司のパワハラ・ワンマンにストレスを感じてます…

    前の職場は人間関係に疲れて退職したのに、
    今は前の職場のいい思い出しか出てきません…
    辞めなきゃよかった。と後悔もしています。

    よく考えて辞めたつもりですが甘かったなぁ。

    +137

    -5

  • 2. 匿名 2016/04/20(水) 19:13:05 

    男性ばかりで臭かった
    前の職場の思い出…を語るトピ

    +62

    -2

  • 3. 匿名 2016/04/20(水) 19:13:28 

    じゃ辞めなきゃいいのに

    +6

    -50

  • 4. 匿名 2016/04/20(水) 19:13:43 

    思い出なんて置いてきたわ。新しい人生の邪魔よ

    +184

    -2

  • 5. 匿名 2016/04/20(水) 19:13:43 

    異動する前の職場が良かったな‼自分が希望して異動したわけじゃなかったから。

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2016/04/20(水) 19:14:20 

    辞められた側は裏切られたと思っているからザマーミロとしか思えないわ

    +1

    -34

  • 7. 匿名 2016/04/20(水) 19:14:38 

    平成の姥捨山(うばすてやま)って
    呼ばれていました
    某予備校の関連部門

    魑魅魍魎ばかりで
    頑張ったけれど6年でやめました

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2016/04/20(水) 19:14:51 

    今の職場の良さを見つけよう

    +86

    -5

  • 9. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:10 

    なんてつまらないトピ

    +5

    -22

  • 10. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:27 

    福士蒼汰に似たイケメンがいました。
    ...元気かなぁ

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:27 

    ろくなことなかった。ムダな時間だった。私は辞めてよかった~

    +95

    -3

  • 12. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:30 

    50越え未婚の女性が若い子にイジメられてて見てられなかったー
    でもそのイジメてた人達も40越えていまだ独身
    ざまあみろ!

    +132

    -1

  • 13. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:34 

    最初は前の職場の良いところしか、思い出さないよ‼少し、仕事が、慣れたら前の事は忘れます。

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:44 

    私もです!嫌で辞めたのに思い出すのは良いところで、今となっては辞めない方が良かった?と思うこともあるけど、そのまま働いてたらきっとやっぱり嫌で辞めたいという気持ちが強いと思う!だから辞めて良かったよ!

    +127

    -2

  • 15. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:49 

    前の職場好きだった。
    課のメンバーも仲良くて、しょっちゅう飲みに行ってた。
    仕事も私の得意分野にドンピシャだった。

    +23

    -3

  • 16. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:51 

    一人暮らしなので仲良かったおばさんとかがよく食べ物くれた。
    わかってたけどものくれる関係作りには時間がかかるなあ。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:55 

    いたいた〜w

    戻ってもいいですかぁ〜って豚
    二度とゴメンだわ

    +5

    -18

  • 18. 匿名 2016/04/20(水) 19:16:00 

    今の所辞めたら、また良い思い出になるさ

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2016/04/20(水) 19:16:04 

    元彼と出会った場所。
    そして退職して別れた。
    おしまい。

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2016/04/20(水) 19:16:05 

    美容部員を辞めて男も女もいる会社に入ったけど同期の男がストーカー化したり社内カップルの女に嫉妬されたり面倒だったので結局美容部員に戻りました。

    +9

    -6

  • 21. 匿名 2016/04/20(水) 19:16:29 

    後から良さがわかる。男と同じ(苦笑い)

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2016/04/20(水) 19:17:16 

    常に誰かが泣かされてた
    女ばかりの職場

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2016/04/20(水) 19:17:34 

    その当時どんなひどい職場でも、今思えばいい思い出ばかり
    わかるわ~
    でもその時は離れたくて必死なのよね。。

    +77

    -3

  • 24. 匿名 2016/04/20(水) 19:17:55 

    別れた彼と同様、辞めた会社はよく見えるだけ

    前の会社はよかった=気のせい  です

    どの会社も何かが嫌でやめているんだからさ

    +107

    -2

  • 25. 匿名 2016/04/20(水) 19:18:02 

    毎朝笑顔トレーニングなんてやってられるかー!!!

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2016/04/20(水) 19:19:15 

    一般的に、転職するほど年収下がって、環境悪くなるらしい。私も転職してわかった。先に教えてほしかった。

    +10

    -8

  • 27. 匿名 2016/04/20(水) 19:19:52 

    ストーカーに嫌がらせされて、クビになった。。。何度も苦情の電話してきた。いつも終わるまで待ってて家までつけられたり、次の職場にも来たりで本当に最悪だった。引っ越してからは会ってないけど。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2016/04/20(水) 19:20:04 

    ビバヒル並みにくっついたり別れたりしてた。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2016/04/20(水) 19:20:19 

    事務の男の人が異動する時、みんなでお金を出し合って、花束の代わりに米(10kgくらい)をあげた。
    独身・彼女なし・一人暮らし・パチンコ大好きな彼はとても喜んでいた。

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2016/04/20(水) 19:20:26 

    (雇われ)店長が横領、失踪した。
    まじでクソだった。
    いなくなったら平和になった。
    いいとこだった。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2016/04/20(水) 19:20:31 

    笑顔トレーニング、常に店頭では笑顔。スタッフフォロー。大量のパッキンを捌く。営業後にマネキン着せ替え。
    病気になるわ❗

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2016/04/20(水) 19:20:32 

    女性が大半だったけど、悪口不満ばかり口にして、仕事は二の次。
    私もすさんで、ストレス溜まってた。
    環境は大事だね。

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2016/04/20(水) 19:20:58 

    転職して今月から新しい職場になりました。
    結果は天国のよう…!

    前はワンマン社長の小さな会社でパワハラセクハラ当たり前、年俸制で残業代はすべて年俸に入っていると言われ毎日タダ残業を強いられていました。
    社長の好き嫌いでボーナスも決まるので、みんなクソみたいな社長のご機嫌伺いをしたり社長にあることないこと吹き込んで同僚の足を引っ張ったり。

    今の会社は組合が強く、残業もないし福利厚生は充実しているし、なにより社員も社長もまともです。
    転職して本当に良かった!

    +81

    -3

  • 34. 匿名 2016/04/20(水) 19:21:50 

    そんな昔のこと覚えてないよ

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2016/04/20(水) 19:22:00 

    後悔っていうものを一度してみたいものだわ

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2016/04/20(水) 19:22:02 

    仕事やめて永久就職(結婚)しましたが、浮気された。仕事やめなければ良かった!

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2016/04/20(水) 19:22:22 

    そういえばエンターキー「ッターン!」の人がいた。

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2016/04/20(水) 19:22:33 

    前の職場より今の方がちゃんとボーナス出るし
    自分に合ってるから長く続けたい

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2016/04/20(水) 19:22:38 

    前の職場は最悪でした。
    ストレスで体を壊し一週間点滴生活でした(T_T)

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2016/04/20(水) 19:24:36 

    今の学生は、インターンシップがあっていいね。
    社風って実際に仕事してみないとわからない。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2016/04/20(水) 19:24:37 

    気持ちはわかるけど、昔のこと思い出しても今の何の役にもたたないよ
    今の職場のいいところ1つでも見つけた方が幸せ

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:33 

    潰れかけの会社で社長夫婦が金の工面の話ばかりしてた。わざわざ従業員に聞こえるように。
    世間体が悪いから自主退職させたかったのが見え見えだったから向こうから言い出すまでは意地でも辞めなかった。最後は潰れたけどね。今考えればそんな所で時間を無駄にするんじゃなかったな。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:53 

    どこでも嫌なところはあるよね。
    のんびりしすぎてて私には合わなかったけど、余裕があるのはお金があったからだと後からわかった。
    でもやる気ない社員多くて若い私には無理だった。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2016/04/20(水) 19:28:49 

    専業主婦になりたいよ

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2016/04/20(水) 19:29:38 

    前の職場の良いところ思い出すけど
    もう二度と戻りたくないな

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2016/04/20(水) 19:31:12 

    安月給のパッキン工場だったけど、
    元気で愉快なおばさんがいっぱいいて楽しかったなー
    年寄りの衛生面にモヤモヤしたこともあったけど


    震災の影響で倒産してしまったけど
    あそこに要られたのは幸せだったって今なら思える。

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/20(水) 19:31:38 

    とにかく人の入れ替わりが激しかった。そういう私も2年経たずに転職。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/20(水) 19:34:52 

    心の底から本当に辞めて良かったと思っています!!

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2016/04/20(水) 19:35:42 

    最後までやりきったからそう思えるんだよ。
    そう思える自分を誉めてあげて、前向いて頑張って!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/20(水) 19:38:35 

    前の職場は大企業だった。
    転職してわかったけど、歴史ある会社って宗教みたいだね。
    社員もどこか選民意識があったのかな?
    プライド高い人多かったような気がする。辞めてから気づいたけど。
    今は自宅近くでのほほんと働いてる。
    給料も激安だけど、時間に余裕できた。
    私の性格と体力には合ってる感じ・・・

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/20(水) 19:38:59 

    しゃれにならんくらい根掘り葉掘り詮索してくる変なおばさんがいた
    しかもべたぁ~っとくっついてきて質問してくる最悪のパターン
    気持ち悪いから避けてたら逆ギレしてくる始末
    本当に気持ち悪かった

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/20(水) 19:39:50 

    パワハラ。
    何も改善してくれなかった。地獄

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/20(水) 19:40:50 

    ブス、デブ、仕事したくないおばさんに嫌がらせを受ける毎日。
    あまりにくだらないので辞めました。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/20(水) 19:41:07 

    辞めたくてもなかなか辞めれなくて生活費の為と思って我慢して働いてたら、ストレスでハゲてしまった、、
    今までの中で人間関係が最悪の職場だった。
    辞めて1年たつけど、今だトラウマで人間不信。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/20(水) 19:43:49 

    十代の頃工場勤務だった
    体調不良でトイレにいく回数が増えた時に「今日は○回トイレに行った!」とコソコソチェックしてる
    おばさんがいて、他の人のことも午前中に○回行ってる!とか刑務所みたいに見張られて仕事するような所だった。
    当時の私は(あんなババアにはなるまい)と思った

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/20(水) 19:44:04 

    毎日毎日同期と悔しい気持ちとかを話しながら泣きまくったなあ。
    ありがとう同期!

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2016/04/20(水) 19:45:31 

    妊娠して嫌がらせされて流産して復帰したら
    毒女、不妊に「気遣いが足りない!」とか言われて
    切り替えて仕事頑張ろうと明るく努めて挨拶も普段通りにしてたんだけど
    無視されたり嫌がらせされたり…
    限界まで追い込まれて辞めました。

    仕事好きだったけど、弱い私にはあの環境では無理でした。。
    復帰したときにお菓子がある数だけ何時までも残ってたのを
    優しいおばさんと同期の子が「これ、美味しかった!もう一個貰っちゃってもいいかな?!」って言って食べてくれた時は泣いてしまった。

    あの優しさだけが救い。

    +27

    -2

  • 58. 匿名 2016/04/20(水) 19:48:05 

    >>51
    まさにうちの職場に今います。
    ベタベタと近づいて、他人のスマホ覗き込んだり気持ち悪い
    同僚の人には嫌われてて、先輩にはすり寄っているけど同じようにベタベタ検索して仕事はまともにしないので、嫌われ始めています。
    よく、仕事出来なくて「やり方わかんないんですけど!」と逆ギレしてる。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/20(水) 19:57:02 

    裏切られた。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/20(水) 20:00:09 

    3年半たっても、前の会社のいいとこしか思い出さない。
    会社が嫌いになったんではなく、上司に騙されて不本意な異動をさせられたから。

    前の会社の広告や看板見ても、いまだに自分の働いてる会社と思ってしまう。

    戻りたいなぁ…。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/20(水) 20:02:34 

    えー、私は今のところが天国だから、前のところは5割増ぐらいで悪く思える。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/20(水) 20:06:46 

    出川似がいた。
    面白い人だった!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/20(水) 20:07:22 

    山パン社員でしたが辞めました。
    職場が嫌とかじゃなくて、やりたい事があるから。
    本当に素敵な人達でした。
    悪いイメージが大きい会社みたいですが、私の部署は良い人達ばかりでした!出会えてよかった

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/20(水) 20:11:03 

    前職で精神病んだから、またやりたいとは思わない。今の職場がどんなに辛くても、前職の辞めた理由を思い出せば戻りたいとは思わない。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/20(水) 20:19:06 

    ブラック!!!!
    入職、退職の手続きさえまともに出来ないブラック

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/20(水) 20:33:09 

    電話で思わず前職の会社名を言ってしまったことがある。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2016/04/20(水) 20:33:45 

    パート勤務でしたが、採用して頂いた翌月に妊娠発覚、、。悪阻で仕事も完璧にこなせず。パートで、しかも勤務し始めてすぐに妊娠。なんとも非常識な事をしてしまったので、やんわり退職を勧められると思っていましたが、社長含め、スタッフみんなでバックアップしてくれ、妊娠8ヶ月まで勤務させていただきました。本当に有難かったです。育児が落ちついてきたら、また戻りたいぐらい良い職場でした。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2016/04/20(水) 20:38:14 

    労災隠しやってたのを私は知っている

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/20(水) 20:38:41 

    二つの職場を辞めて後悔している。
    一つは事務社員ともう一つは食品関連のライン工場。
    問題起こしたり休んでばっかでも仲良くしてくれる人たちがいてたしボーナスもくれた。今日その内の一つの会社の最寄り駅で買い物したけど今の無職の状況に比べたらまだいい環境だったかもなと後悔。でも他の人も書くように続けてても辞めたいばかりだったかもしれない。事務の方にはもう戻れないから今後はもっとまじめにしようと決意した今日。辞めて後悔した方の煩悩が吹っ切れますように。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/20(水) 20:41:41 

    前は医療事務だった。
    お局2人にいじめられたなー(^∇^)
    ふざけんなよ更年期ババア!

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/20(水) 20:42:56 

    安月給で家から遠いから、やめて良かったけど
    人間関係は、かなり良かった。
    毎日、爆笑してた気がする。
    辞めるときも、本みたいになった寄せ書きで
    何人か泣いてくれたなぁ。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/20(水) 20:43:45 

    前の会社は従業員同士が仲良しだったから懐かしいです。
    ただ社長が二代目で坊ちゃんでパワハラ気質。

    今の会社の社長は温厚だったのに内縁の妻の影響か監視カメラをあちこちに今日つけだしました。
    正直恐怖。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/20(水) 20:43:56 

    医療ミスを隠すような病院…。
    後任が決まらなくて辞めるまでに8か月かかった!
    転職してなんの後悔もありません!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/20(水) 20:47:32 

    会社が潰れたから止むを得ず転職したけど、今が幸せすぎる。
    人間として信頼できないパワハラ上司、性格悪いお局、その子分、蔓延するいじめ、パワハラワンマン社長etc
    給料も少ないしボーナスもないけど、まあ仕事が楽だからズルズル続けていただけの会社だった。
    色々苦労してきたせいもあって、今の職場が天国に思えて毎日が楽しい。
    ある意味感謝してます。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2016/04/20(水) 20:47:48 

    典型的なブラックだったなぁ。
    この地域でこれだけの売上を上げている企業はないとか
    言われて引き止められたけど、辞めてよかったです。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/20(水) 20:54:55 

    おばちゃんが愚痴ばっかで仕事しないし鬱陶しかった〜!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/20(水) 20:58:58 

    医療事務。
    患者さんと話すの好きだったし、仕事も楽で楽しかった。

    けど給料が安くてね~

    また就きたいと思うような思わないような・・・

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/20(水) 21:00:03 

    前職は8年勤めて、昨年転職しました。転職先のレベルが高く厳しいので、前職を辞めなければ良かったなぁ・・・と思うことがしばしば・・・。でも現職の方が格段にスキルアップしている気がします!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/20(水) 21:03:38 

    前の会社働いてるときは、忙しくて休憩もほぼないし、お客さんは口悪く、怒られまくり、電話なりまくりで早くやめたかった。妊娠して辞めたけど、今思えば人間関係は最高に良かったので、やっぱり育休とってパートで頑張れば良かったかな。って思った。

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2016/04/20(水) 21:11:51 

    いつも限界まで我慢して自分の中で何かが弾けて辞めるから後悔はない

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/20(水) 21:12:35 

    会社の統合で、移転でやもえなく辞めた

    とても大好きな会社だった
    今も、会社の別の建物に建て替えられた跡地を通ると泣きたくなる

    今、燃え尽き症候群になって気力低下

    でも、沢山の思いでをくれた会社に感謝しています(^.^)
    人生において、素敵な時間を有り難うございました

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2016/04/20(水) 21:31:19 

    私も転職何回かしてますが、辞めたこと後悔したことあります。そういう時って良かった事しか思い出せないんですよね。でも自分なりに考えて決めた事ならそれで良かったと思いますよ。
    過去は振り返らないで今を生きる!お互い頑張りましょう

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2016/04/20(水) 21:32:52 

    出社するたびに動悸がひどく息苦しくなってたので、辞めて良かったと思ってます。
    職場で心から笑ったことなんてなかったので。
    辞めてやっと本来の自分に戻れたって思えました。
    たまに思い出すのは、零細企業の同族経営だったので親族の役員に奴隷みたいにこき使われてたことかな。
    社員というより本当に奴隷とかお手伝いさんみたいに扱われてました。
    あの中から抜け出せて本当に良かった!て感じです。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/20(水) 21:36:32 

    幼稚園勤めでした。
    理事長、園長のパワハラ、モラハラ当たり前。
    そのお気に入りは常に誰かをターゲットにしてのイジメ。
    外では働けない息子たちを雇い優遇。
    園長のお気に入りになれば出世。

    完全にブラック企業。

    辞めて後悔は、大好きな子どもたちとの保育から遠ざかる事だけ…。・°°・(>_<)・°°・。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/20(水) 21:36:56 

    超ブラックな糞会社だったから本当やめてよかった!
    なんであんな所で3ヶ月(長く続いた方)も我慢して働いてたんだろう?って時間を無駄にしたことを悔やんでも悔やみきれない。
    常に従業員募集してて1日で辞める人とかザラだったけど1日で辞める方が賢いと思うくらい本当に酷かった。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/20(水) 21:49:41 

    前の職場は派遣社員。機能化学品第二部最高に楽しかったです。良くしてくれてありがとうございました。今まで働いた派遣先で一番楽しかったな。今は中小企業の正社員、全然楽しくないけどね〜。これが私の人生!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/20(水) 21:58:12 

    お世話になりました

    嫌なこともあったけど、人生経験!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/04/20(水) 22:02:37 

    前職を辞めて2年。あれほどやりがいのある仕事はなかった。職場環境も良く上司、同僚とも仲良くやっていたのに。なぜ辞めてしまったのか毎日後悔してる。戻られるなら戻りたい。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2016/04/20(水) 22:02:40 

    経費を使いまくってた会社だった。
    会社のお金で高級食材(あわびとかふかれひれとか高い肉)を生まれて初めて口にできた。
    おやつや酒も経費で買って上司や別部署の人たちと休憩室で飲んでた。
    会社の飲み会でお金を払ったことがなかった。
    今の会社は当たり前だけど飲み会は割り勘、おやつ代は自腹。
    もうふかひれの姿煮をまるごと食べることは二度とないと思う。
    思い出すのは食い物についてだけだ…仕事面はやめてよかった。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/04/20(水) 22:05:32 

    雨が降るだけで仕事に直結してたんで憂鬱すぎた
    いい思い出?そんなものはない

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/20(水) 22:10:39 

    本当にみんないい人だった。
    仕事は大変だったけど、きっとあれ以上雰囲気のいい空間はない。
    宝物の6年間。
    それがあるから、嫌な職場にあたっても、自分はうまくやれる人間なはずだから前向きに!って思える。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2016/04/20(水) 22:32:19 

    最悪最悪最悪。主任死ね

    でも、部長とはもう少し仕事したかった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/20(水) 22:43:59 

    アパレルやってました。
    店の隅っこに立たされ声出し、先輩の機嫌、お客さんに声かけてるか見張られたり
    精神的にやばくなり辞めると言ったら店長に泣かれ大変だった...
    辞めてすっきりしました。今すごく楽しい!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/04/20(水) 22:55:14 

    女だらけの販売職。
    イジメや嫌がらせはしょっちゅう。
    もう20年前のことですが、当時私に嫌がらせしたオバさんや同僚が、いまだに夢に出てきます。
    ここでの仕事がトラウマになって、かなりの人間不信になりました。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/04/20(水) 23:03:31 

    とにかくクソみたいな職場だった。

    職業名書くとあれだから書かないけど、とにかく悪口のオンパレード。
    辞めても飲み会誘いのメール。縁切りたいのに切れない。

    今はそこに比べたら遥かにマシです(*^^*)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2016/04/20(水) 23:04:17 

    とにかくクソみたいな職場だった。

    職業名書くとあれだから書かないけど、とにかく悪口のオンパレード。
    辞めても飲み会誘いのメール。縁切りたいのに切れない。

    今はそこに比べたら遥かにマシです(*^^*)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/20(水) 23:10:44 

    最低賃金のくせにアレコレ要求されて
    短時間内でよく働いた
    私の存在価値を思い知ったはず

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/20(水) 23:26:53 

    アパレル
    一日12時労働
    これで体調崩さないほうがおかしいよ
    何が体調管理が出来てないだよ
    朝から2人もいらない…
    夜も2人もいらない…
    社長は田舎から上京してきた大学生みたいだった

    教育関連の受付
    指導以外は全部やらされた
    保護者と先生の板挟みが辛かった


    転職してよかったー♥️

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:50 

    パワハラ社員と更年期ババアの嫌がらせで生理不順、ストレスで結膜炎になりました
    契約がちょうど切れる時に退職
    毎日が地獄でした


    本当にあの時に退職して良かった

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:06 

    きちがいの男性社員がいた。私には冷たくあたり、他の人にはとても優しく…。辞めるときに他の人から、あの人は実は○○さん(私の事)の事、気に入ってたみたいだよ、1回ごはんにいったあげなよって言われた(笑)小学生じゃあるまいし、アラサー男子からまさかの好き避けをされてました。大人だから、好き避けって言うより軽いいじめみたいな態度だった、それが嫌で退職するのにごはんに行けるわけがない(笑)気色悪いから辞めるときにそいつにだけ挨拶せずにさっさと帰った!!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/21(木) 00:14:15 

    障害者の福祉施設で働いてました。
    人権侵害、セクハラ、パワハラ多数、
    施設長の出張旅費の水増し請求、
    使途不明金など
    限りなく黒に近いグレーを見た

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2016/04/21(木) 00:26:52 

    地方の居酒屋バイトだった時、
    当時19(か、20歳なりたて)の私に
    モラハラまがいのことしてくる。
    大したミスや勘違いで滅茶苦茶怒鳴られたり
    ハブられたりいじめられたり
    酷い時にはお客様に聞こえるような大声で絶叫(と言う名の難癖)
    付けられて、私が転職を機に辞めた。
    風邪の噂で他の人複数人にモラハラパワハラで訴えられて
    裁判まではどうか知らないけど、
    クビにったらしい。ざまぁ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2016/04/21(木) 00:29:10 

    性格悪いお局様に常識が無さ過ぎると言われた。
    お局様は彼氏との間に子供が出来てなぜか未婚シングルマザーになった。
    常識ないのはどっちだ。
    今の職場は全員まともな人達で働きやすい。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/21(木) 01:35:17 

    辞めるきっかけになった、転勤してきた昭和体質体育会系暴言上司がいなければ、良い職場だったし、続けていきたかった
    でも退職しました
    どうしてもこの上司と5年、10年と同じ職場で顔を会わさなければいけないかと思うと苦痛で
    後悔しても遅いし、大丈夫何とかなるという気持ちで転職活動がんばります

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/04/21(木) 02:16:42 

    嫌な思い出ばかり…。
    唯一良い思い出は一緒に旅行に行く友達?が出来たこと。お母さんと同い年の人だけど、何でも話せる相手なので出会えて良かったなと。辞めて数ヵ月経つけど、一緒にご飯を食べに行っては早く会社潰れろと愚痴ってます(笑)

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2016/04/21(木) 02:25:11 

    転職して幸せです!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2016/04/21(木) 02:35:52 

    親と同じくらいの年齢の人たちだったから娘みたいにかわいがってもらったよ。
    仕事自体好きだったけど、結婚するから辞めました。
    戻りたいなーってよく思う(笑)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/21(木) 02:41:12 

    前の職場を辞めて1年経ちました

    人間関係にストレスを感じて
    逃げるように辞めました
    今思うと辛い日々でもう二度と
    会いたくないと思う人ばかりです

    今の職場でも色々あるし
    ストレスもあるけど
    前の職場を思うと天国です

    もう二度と人間関係で
    仕事を辞めることはしないと
    心に決めてます

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/21(木) 03:25:08 

    前の職場では自律神経がやられ、夜尿症のような状態になり、周りからの進めもあって辞めました
    やめた今は天国です
    本当にやめて良かった
    サービス残業当たり前、職員もヒステリー女が幅効かせてた
    実の子にもキツかったのを見て納得したけど

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/21(木) 05:06:36 

    家から近くて土日祝日、盆暮れ正月が休みはよかったな。残業代はつかない代わりに時差出勤でゆるめだったり…
    その分給料安かったし、適当な勤務状況の人が多いのが嫌で辞めた。
    今は、遠くなったし給料上がったけど週休9休。不景気で残業代つかないのは同じ。適当な勤務状況の人いない代わりに時差出勤駄目。
    まぁ…何もかも思い通りになることはあり得ないとアラフォーにもなればわかるので、いまの職場で馴染めてワハハと笑えるようにします。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2016/04/21(木) 07:48:35 

    上のパワハラ、セクハラ、ワンマン、終わらない仕事、責任感なく自分の身しか守らない役職達…
    うつになる人、胃潰瘍になる人、ハゲる人…
    8年頑張りましたが、セクハラが我慢できなくて辞めました

    今の職場は、天国です
    セクハラもパワハラもないし、役職ついてる人は、部下を助け見張り、育てています。5年ほど経ちますが、ここで働けてよかったと今でも思います。
    でもこんな天国でも、入社して1週間や1ヶ月で、合わないとか仕事がキツイとかで辞めていく人もいます。
    上を見るとキリがないですよね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/21(木) 08:09:23 

    前の職場では、ボスからネチネチ苛められた。病む前にさっさと辞めた。給料良くて、職場のビルも超キレイだったけど、全く後悔してません。
    今の職場は、人間関係のストレスゼロです。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/21(木) 09:29:54 

    ブラック企業で働くのは体や精神的にトラウマになりかねないし
    辛いけど
    若いときにそういう経験があると、歳を取ってから、ここは前のとこに比べたら
    いい所いっぱいあるなって思える
    働かなくても経済的にやっていけるならともかく、いくつになっても働かないといけない自分に取っては
    キツくて辛い以前の職場での経験はしておいて良かったと思う。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2016/04/21(木) 11:07:20 

    初日、先輩女性に「私違う部署のexectiveと不倫してるの」と言われ固まる。
    「それって、公な事なんですか?」と聞いたら「ううん、でもXX人良さそうだなと思って」と言われ初日から秘密ができる。
    私が辞めた後、私の上司と結婚したと聞いた。就業中も男関係の話はよく聞いたけど、身内に手を出したかぁまあ性格悪いけど、美人だしなと思った。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/04/21(木) 11:19:22 

    「今度失敗したら殴るからね」

    初めて他人にそんな事言われた
    苦い思い出。

    顔だけいつもニコニコしてる先輩。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/04/21(木) 12:38:45 

    ターゲットになっていじめられてた。机の上にわざと毎日のようにお局の荷物。仕事できないから荷物をどかすと文句。普段はずーっとスマホしてるくせに、社員が戻ってきたら仕事。定時過ぎても仕事してる姿を見せて褒められる。
    仲間内で退職者、移動者には強制的に1万以上取られて送別会、お花を贈る会を3回。だけど、お局の気に入らない奴だと送別会もお花も無し。
    あんな最低な女は見たことない。でも、自分だけが唯一の常識人らしいけど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2016/04/21(木) 13:25:52 

    パートで二か月で退職

    何か空気が悪いというかぎすぎすしすぎ
    女性が大半で田舎なので周囲の干渉に耐えられなかったし
    雑談もそんな話ばっかり

    同じ職種でも都会だと全くスルーしているのに

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2016/04/21(木) 15:22:30 

    毎年、新入社員の男の子が
    ブサメンばかり
    私が退職する年はイケメンが3人入社した。
    退職までの1ヶ月間、目の保養と後輩イケメンとの社内恋愛妄想楽しかったぁ(*^_^*)

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2016/04/21(木) 17:47:54 

    クソおんぼろマンションをリノベーションしたデザイナーズ物件。
    パッと見はおしゃれだけど、水まわり良くない、冷える、変なレイアウトで使い勝手が最悪だった。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/04/21(木) 17:59:45 

    女の平社員のいいなりの上司
    その女は、「今日は気分が悪いから帰る」とか「ドライブ行ってくる」とか就業中に休みも取らず
    、会社の車で出かける
    そんなのが見逃される
    挙句の果てには、人の再就職を邪魔する
    最低の人ばかり

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/22(金) 14:20:19 

    社員が遊んでる
    上司がつねにいないのをいい事に始終おしゃべり
    仕事がある人はひたすらそれを聞かないといけない地獄。
    結局育児も大変で辞めたけど、最近ちゃんとした会社に遭遇しない。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2016/04/24(日) 00:32:50 

    上司がカス。
    無茶振りあたり前で自分目線でしか物事を見れず、マネージメント能力ゼロ。
    前の責任者の時は誰も辞めなかったけど、
    コイツになってから5人は辞めてる。
    なんでも言い合える職場()が目標らしいけど誰もヨネダには意見出来ませんでした。
    直ぐに機嫌が悪くなったり、男性社員にパワハラしたり、手取り15万くらいだったし辞めて正解でした。
    ネットショップはつまらない。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/04/24(日) 00:36:37 

    生野区出身の更年期ババアには注意した方がいいです。
    43歳くらいに注意。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2016/04/24(日) 15:44:19 

    上司♀がクソだった。
    どんなに忙しくてもタバコ休憩と称して1時間戻ってこないなんてザラ。
    毎回『暇でしょ?』っていいながら遅刻は当たり前。
    売り上げ悪いと八つ当たり。趣味はモラハラ。
    2年間で5人辞めてった。自分も辞めた。
    こんなに性格悪い人は始めてみた。
    とにかく毒を吐かずにいられない人だった。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/25(月) 00:44:29 

    前の職場は外資系金融
    何年経っても忘れられない変な子が派遣できた。もう10年近く前かな??
    ポジションはバイリンガル秘書で、経験なし、30歳くらい、以前は派遣で外資系金融の受付だったとか。
    仕事は全く覚えない、メモも取らない、周囲が一番ドン引きしてたのが、机に臥せってんの。犬の伏せみたいな感じで、寝ているわけではなく、ずーっと上半身を机に伏せてる。
    で、数日で辞めた!パワハラうけたみたいな理由で。うーん、その前に、見た目も変、化粧してないよね?ぐらいの感じでヘアもぼさぼさ、髪の毛長いんだからせめてブラッシングはしてきたら??とか突っ込みどころ満載の子だったけど、お局なんであんな子採ったんだろ??

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2016/05/01(日) 15:03:18 

    派遣社員を目の敵にしていた元派遣社員だったおばさん。
    気に入らないと、トイレにいった回数とか時間とかをチェックしてた。
    休み時間は悪口ばっかり。何が楽しいのやら。
    上司の前ではいい人ぶってた。
    社内全体に注意があって、どうやらそのおばさんに対してだったらしくしばらくは大人しかったけど元々の性格は直らなかった。

    まあ、辞めたから婆がどうなったか知らないけど。
    いつか誰かがやり返してくれないかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード