-
1. 匿名 2016/04/19(火) 19:28:47
私は昔からケアレスミスが多く、社会人になって7年経ちますが、ちょっとしたミスを未だにしてしまいます。
小1のとき通知表に書かれたのは、「早合点が多くケアレスミスが多い」です(>_<)
情けなく、落ち込んでいます。。
本番には強いのでテスト等には苦労したことはないのですが、同じような方、仕事でのミスはどう対策されてますか?+108
-7
-
2. 匿名 2016/04/19(火) 19:30:17
仕事は毎日が本番+140
-2
-
3. 匿名 2016/04/19(火) 19:30:43
発達...+40
-57
-
4. 匿名 2016/04/19(火) 19:31:05
他ごとを考えた瞬間にミスをする。
常に仕事に集中する事。+121
-2
-
5. 匿名 2016/04/19(火) 19:31:18
小1で通知表にケアレスミスとか書かれちゃうの?+100
-2
-
6. 匿名 2016/04/19(火) 19:31:55
そもそも学生の頃
ケアレ・スミス
だと思い込んでいた。
スミスって誰?と質問した私かわいい…(震)+117
-28
-
7. 匿名 2016/04/19(火) 19:33:32
出典:blogs.c.yimg.jp+45
-3
-
8. 匿名 2016/04/19(火) 19:35:03
「ちょっとしたミス」
↑そーいうとこじゃない???
よくわからないけど+26
-8
-
9. 匿名 2016/04/19(火) 19:35:21
+17
-5
-
10. 匿名 2016/04/19(火) 19:35:33
私も要領よくなんでもこなせるけどケアレスミス多かった。
長期的な課題はエクセル、短期課題はふせん、todoは携帯メモすると大事な仕事ではミスがなくなったよ。
でもどうでもいい仕事や押し付けられた雑務は相変わらずミス多い。やる気の問題かな?+93
-5
-
11. 匿名 2016/04/19(火) 19:36:01
とにかくメモをする。
後で何度も読み返す。
焦って目の前の事こなすので精一杯になりがちなので。+96
-1
-
12. 匿名 2016/04/19(火) 19:36:47
算数がそれでだめだった。
いまはExcelが何とかしてくれる。+24
-2
-
13. 匿名 2016/04/19(火) 19:37:27
今やっている仕事は、周囲の状況を見て、とっさに判断していろいろやらなくちゃいけないんです。
周囲の状況を見ていると、注意力が散漫になり、つまらないミスをしてしまいます。
気をつけなければいけないとわかっていますが、こっちに気をつけるとあっちをミスするという感じで、自分が情けないです。
先輩後輩同期みんなに助けてもらえて、本当に感謝しています。+79
-6
-
14. 匿名 2016/04/19(火) 19:37:43
今日の私w
やらかしたわー。+52
-2
-
15. 匿名 2016/04/19(火) 19:38:54
最近多くなってきました。
自分では集中力が欠けてきたなーと思ってます。+37
-2
-
16. 匿名 2016/04/19(火) 19:39:20
私もだ
子どもの頃から。
テストとかも応用問題を予習していくからそっちはできるのに、基礎はわかってるだろうとすっ飛ばしてたからみんなが正解してるところをいつも間違えてた。
あと簡単なことでも考えすぎてぐるんぐるんして、結果間違えた方を選ぶ。
ケアレスミス多いねって言われる
わかってるのに、アホだからまた同じやり方で間違える+76
-2
-
17. 匿名 2016/04/19(火) 19:39:33
私も長年事務のお仕事でミスしまくってた
確認不足だったから、何度も確認したら
ミスしなくなったよ。確認は大事だね(^-^)+84
-2
-
18. 匿名 2016/04/19(火) 19:41:07
ミス多い人って、大体仕事終えるのは早いんだけど内容が雑。
結局修正だったり、尻拭いする人へ負担がいくだけっていう。。
本人はすみません~とは言うものの本気で反省はしてないのでまた同じ事やる。+100
-9
-
19. 匿名 2016/04/19(火) 19:42:04
自信ないことは自分で確認!
夜、寝れなくなるよ!
+9
-2
-
20. 匿名 2016/04/19(火) 19:45:22
うちの娘だ・・・
しっかり問題文読めよ!っていつも答え合わせしながらイライラします。
せっかちで思い込みだけで取りかかるから、凡ミスが多い。
解いた後の見直しとか最後の確認をしない。
集中力とか問題(社会人なら仕事)への取り組み方が雑なんだと思う。
ほんと、これどうやったら直るの?
自分は集中力があって、丁寧に念入りに取り組むタイプだったから理解不能な生き物。+49
-16
-
21. 匿名 2016/04/19(火) 19:45:38
普段はあまり無いのに
どうでもいいことは覚えてるのに
たまに大事な忘れるかそれ?みたいなことを
忘れてミスしやらかす。
ごめんなさい+21
-1
-
22. 匿名 2016/04/19(火) 19:46:50
大事なところは、絶対ミスしない!とやるけど、他のあまりなくてもどうにかなる事は、後回しにして忘れてしまう。それをねちねち言われて、腹立つからヤりきるんだけど、そうすると一日の疲労が半端ない。ある程度気を抜けるとこがいい(;´д`)+12
-4
-
23. 匿名 2016/04/19(火) 19:48:45
がるちゃんに書き込む時 時々変換間違えます。
トピによっては 思いっきりマイナスつけられて
姑みたいな人に>>付きでデスられ凹みます。+21
-5
-
24. 匿名 2016/04/19(火) 19:49:21
基本2つのことを同時に出来ないから、両方やろうとすると絶対なんか間違える。+22
-1
-
25. 匿名 2016/04/19(火) 19:49:21
>>18
完全に私..
上司に尻拭いばかりさせてていつもまたやってしまったと思うけど、(反省もしてるつもり)また同じミスをする。
ごめんなさい+64
-4
-
26. 匿名 2016/04/19(火) 19:50:51
>>7
それエアロスミスや
+24
-1
-
27. 匿名 2016/04/19(火) 19:52:41
>>7
くっそwwwwwww
いつもはくだらないボケに動じないのに!!+13
-1
-
28. 匿名 2016/04/19(火) 19:55:34
訂正印よく押してる…+32
-1
-
29. 匿名 2016/04/19(火) 19:56:59
>>3 何でも直ぐに発達障害に結び付けないで。
本気で気に病んでる私には、辛くてたまらない。+14
-8
-
30. 匿名 2016/04/19(火) 19:57:45
ケアレスミスって事はケアしてない事を自覚してるじゃない
ケアしなよ+6
-4
-
31. 匿名 2016/04/19(火) 19:59:13
発達障害の可能性あり+35
-9
-
32. 匿名 2016/04/19(火) 19:59:35
ADHDを本気でうたがってみる+82
-7
-
33. 匿名 2016/04/19(火) 20:01:16
メモってそのつどチェックして確認するって
したらなんとか減ってきた。
若干自分ももしかしたらなにかそういう発達障害ではと疑ってる。。
だとしても仕事でミスしていいってわけじゃないからね…。+16
-1
-
34. 匿名 2016/04/19(火) 20:02:56
メモとる人って見返してるの見たことないな...+2
-13
-
35. 匿名 2016/04/19(火) 20:05:39
>>34確かに見たことないわ+2
-7
-
36. 匿名 2016/04/19(火) 20:06:43
色んな仕事してきたけど何の仕事をしてもケアレスミスばっかり
見直しも苦手で、見直しが見直しになってない
自分でも発達を疑ってる
+27
-2
-
37. 匿名 2016/04/19(火) 20:07:38
メモ、普通に見返すよー+24
-1
-
38. 匿名 2016/04/19(火) 20:11:25
ガルちゃんのコメントを最後まで読まないで、勘違い返信した事有る…。
気が付いて直ぐ謝ったけど、不快な気持ちは消えないよね…。
ごめんなさい。+9
-4
-
39. 匿名 2016/04/19(火) 20:17:33
とりあえずメモしてやることをリストにする。
優先順位順位高いのから仕事をさばき、やり終えた仕事は線引いて消してます。
上司へ提出分はプリントアウトした後、紙ベースで見ます。パソコンの画面上もチェックしてますが、意外と見落としが多いので二重チェックしてます。
でも、鈍くさいのでケアレスミスあったらヘコみます。+12
-0
-
40. 匿名 2016/04/19(火) 20:19:19
焦るとミスを連発してしまうので、気持ちに焦りが出たら一呼吸置いて、仕事に取り組んでいます。そうするようにしてからミスが少しですが減りました。
ケアレスミスの連発は心理的な要因もあると思うので、上記のことの他にとにかく目の前の仕事だけに集中することが大切かと思います。+1
-1
-
41. 匿名 2016/04/19(火) 20:20:59
>>29
発達障害(疑いも含む)場合は自分にあったやり方があるはずなので専門家に相談するかネットなどで情報収集してみて下さい。正しい方法がわかればかなりラクになるはず。+9
-0
-
42. 匿名 2016/04/19(火) 20:22:31
キツイこと言って申し訳ないけど、確かに、気をつけていてもミスが減らないなら、発達障害を疑ってみてもいいかも。
陰で、ADHDじゃない?とか噂されるよりいいでしょ。
+18
-5
-
43. 匿名 2016/04/19(火) 20:22:37
揶揄う心算は無いけど、ケアレスミスを頻繁に繰り返す人はADHDの可能性が有るから一度受診した方が良い。車の運転等人命に関わる事はケアレスミスが多いでは済まされない。+12
-1
-
44. 匿名 2016/04/19(火) 20:23:35
まさに最近立て続けにミスして凹んでる。
ほんと、私は障害あるんじゃないかと心配になってる。いくら集中して気をつけようと意識しても、緊張したり、テンパったり、思い込みでミスする。どうしたらいいんだろう。+26
-1
-
45. 匿名 2016/04/19(火) 20:25:24
問題用紙に答え書いて提出する時に気付くわ
電卓使っても間違えてるわ
何度見直しても慎重にやってもどこか間違えてる
謝ってばかりで居辛くなって転職繰り返してる+10
-1
-
46. 匿名 2016/04/19(火) 20:26:28
>>13
さすがに後輩に助けられるのはヤバくないですか?いくらとっさの判断が必要な仕事かもしれませんが
、何年も仕事してるなら2つ位の事を同時進行できるようにしたほうがいいと思う。+3
-6
-
47. 匿名 2016/04/19(火) 20:29:38
>>34
私はあんまりミスしないタイプですが、メモは家に帰ってからすごく見てます。
あとはとにかく確認と前にミスした事は忘れない!
+4
-0
-
48. 匿名 2016/04/19(火) 20:39:33
仕事の手順を細かくルール化して、体に覚え込ませる。
デスク回りの物を最低限に減らして、必要な物はきれいにファイリングして置き場をきっちり決め、目をつむっていても取り出せるようにする。
通常業務をルーチン化して、頭で考えなくても自然に手が動くようにしたら、ケアレスミスが減ったし、仕事も早くなりました。+5
-0
-
49. 匿名 2016/04/19(火) 20:41:03
100点取れないタイプです+15
-1
-
50. 匿名 2016/04/19(火) 20:48:00
とりあえず、自分を信じないようにしてる。見直しするときも絶対間違えてる前提で、ミス探するようにしてる。そしたら出るわ出るわ(ーー;)そのつど落ち込むけど、ミスが流出したり他人に発見されるよりもいいと思ってる。+9
-1
-
51. 匿名 2016/04/19(火) 20:58:16
学生だと、見た瞬間に答えがわかってしまうから細部を見落としてしまいミスをする、みたいな超頭いい人いたけど、そうでなければADHDじゃない?
私はADHDだからバイトで叱られっぱなし。+4
-0
-
52. 匿名 2016/04/19(火) 21:05:16
4月から来た新人さんのケアレスミスが多い。
書類作って提出してもらい、経験者がチェック。
間違った部分に付箋つけて差し戻すんだけど、訂正にまたミスがある。
そこに付箋つけて、再度差し戻し…ってことを延々と続けてるんだけど、いつまでたっても完成しない。
ちょっと異常だし、病気を疑っている。+7
-1
-
53. 匿名 2016/04/19(火) 21:08:54
>>20
うちの子も同じ。わかってる(解ける)問題なのに早合点で答えて×ってことがある。見直せば100点だったのにもったいないよってことが多々…
何でか意味がわからない+6
-0
-
54. 匿名 2016/04/19(火) 21:18:40
自分が1番信用出来ません+14
-0
-
55. 匿名 2016/04/19(火) 21:18:44
小1に対してそんなこと書く担任って。
まだ6〜7歳だよ?!
+4
-4
-
56. 匿名 2016/04/19(火) 21:44:10
本日の発達障害認定トピはここですね?
認定厨あつまれ~+4
-4
-
57. 匿名 2016/04/19(火) 21:56:51
真面目でせっかちだとケアレスミス多いと思う。
「さっさとこなさなきゃ!次!次!」って無意識に自分にプレッシャーかけてない?
私が以前そうでした。
周りを見たら皆そんな異様なスピードで仕事やってなかった(笑)
数捌いてもミスが多かったら訂正に時間かかるし他人にも迷惑かかる。
必要事項の確認や見直しはじっくりした方がいいよ。
+8
-0
-
58. 匿名 2016/04/19(火) 22:06:27
+0
-1
-
59. 匿名 2016/04/19(火) 22:28:58
匿名
主です。
>>55
小1のときの担任は変わった方で、小1なのに宿題も4月から毎日出し、必要以上に子ども扱いしない先生でした。そういう提出物を見て判断したんだと思います。
>>57
一番響きました。
今日は上司がものすごく急いでいたのですが、あとから振り返ると郵便局の集荷に間に合えばいい話で、そのときはそれに気づかず、必要以上に自分を焦らせて追い込んでいたように思います。
いつもは自分を信じすぎず、確認確認の連続なのですが、人の勢いに飲まれてしまってました。
もう大人なんだから、どんな焦るようなときも確認を怠らないようにしたいと思います。(^_^;)
+0
-1
-
60. 匿名 2016/04/19(火) 22:31:38
ケアレスミス多いです。。
慣れてくるとマシですが、仕事を始めたばかりの頃はテンパってるのもありミスしまくり。。
だいたい3ヶ月くらいでめちゃくちゃ怒られる日が来るから新しい職場にいくときはいつも恐怖。
面接ではいつも好印象を持たれるから、働き出したあとのがっかり感半端ないとおもう。
あとだいたい、こいつは凡ミスが多いって認定してくれて周りが助けてくれることが多い。
情けないけど本当に小さなミスをする。+8
-1
-
61. 匿名 2016/04/19(火) 23:16:39
手紙に切手貼らないでポストに入れた事あるから気をつけてたのにまた同じ事やらかした。
普段は割としっかりやれてるはずなのに。
たまに誤作動起こすT_T+5
-1
-
62. 匿名 2016/04/19(火) 23:43:19
私もー昔から注意散漫と通信簿に書かれてたな
仕事で小さいミス連発して死ぬほど落ち込んでも、少し時間をおくとまた同じようなことでミスるから本当死にたくなったよ
そして私もADHD疑ってます
一応日常生活はそこまで困ることはないのであっても軽度か、グレーゾーンだと思ってる 本当に診断下りてる重度の人は、私から見ても確実に発達だね、て思えるぐらい酷いので+9
-0
-
63. 匿名 2016/04/20(水) 03:58:46
私も結構ありました。ここ最近は少し解消出来たと思います。
こんな事を実践してみました。
まずは見直し。また間違えた所、間違えやすい所は付箋に書いて机の嫌でも目につく所に張っておく。
散歩をする。いつも歩いている場所も、季節を追うごとに咲く花や色んなものが変わっていくので見つけてみる。
掃除を丹念にする。どんな所によごれや埃があるか探して綺麗にする。
これを少しずつでもやって行ったら自分のミスを自分で見つけやすくなったように思います。
個人的な体験かつ、長文で失礼しました。+3
-0
-
64. 匿名 2016/04/20(水) 04:16:06
うちも旦那がそれ。
言われた事忘れる、頼んだもの買ってこない、ケアレスミスが多い、万が一とか考えない、、沢山あり調べたらADHDの症状にすごく当てはまった。
本人は信じたくないだろうから、絶対病院には行かないと思う。
職場でも失敗して同僚には迷惑かけたし、絶対軽度でもADHDの可能性あると思ってる。いつも私にしわ寄せが来てる。
本当に迷惑。+2
-0
-
65. 匿名 2016/04/20(水) 04:21:20
軽度でもADHDだと判断されたら、職場から解雇されちゃうのかな?
ADHDの識別検査?って具体的にはどうやるの?年とるにつれて悪化するのかな?+0
-0
-
66. 匿名 2016/04/20(水) 08:27:54
メモなんて覚えたらみない。
なれた頃に、酷いミスをしてしまう。
慣れたねーって頑張ってるね、って上司に言われた次の日に、自分でも疑うようなミスをしてしまってた。
とりあえず今日は落ち着いて頑張ろ。+5
-0
-
67. 匿名 2016/04/20(水) 09:07:01
わたしもケアレスミス多い。あとから考えると自分でもなんで?って思うようなミスとかも…。
効果があった工夫はチェックリストかな。
ルーチンワークについてはあらかじめチェックリストを作成しておいて、リストすべてチェックマークついたの確認してから完了にする。ミスがあったつどチェックリストにそのミス項目を加えていく。
あとは、自分なりのマニュアルを工夫充実させてた。マニュアルに従ってやればミスはありえない、ってくらいのやつ作った。記憶だけを頼りにすると必ず抜けるので。
こんなふうにすると時間かかるように思うかもだけど、かえってやり直しや提出先からのつきかえしがない分効率はよいと思う。
+0
-0
-
68. 匿名 2016/04/20(水) 11:22:41 ID:xcdxeH6vBR
>>6
なんかそういう名前の外国人いそう。+0
-0
-
69. 匿名 2016/04/20(水) 11:23:18 ID:xcdxeH6vBR
>>58
それは誰?スミスさんって人?+0
-0
-
70. 匿名 2016/04/25(月) 15:24:35
+0
-0
-
71. 匿名 2016/04/25(月) 15:24:55
+0
-0
-
72. 匿名 2016/04/25(月) 15:26:15
+0
-0
-
73. 匿名 2016/04/25(月) 15:28:05
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する