-
1. 匿名 2016/04/19(火) 12:15:19
片付けを始めた時、何も考えずサッと捨てられる物、捨てられない物がありますよね。
そういうものをプラスマイナスで判定してください。
まずは…昔10年くらい前のバイト先からやめる時にもらった寄せ書きが出てきました…
捨てようと思えば捨てられると思いますが、皆さんはどうですか?+444
-127
-
2. 匿名 2016/04/19(火) 12:16:10
捨てる物→+
で良いの?+368
-1
-
3. 匿名 2016/04/19(火) 12:16:27
+41
-4
-
4. 匿名 2016/04/19(火) 12:16:29
昔書いてた日記+587
-104
-
5. 匿名 2016/04/19(火) 12:16:39
>>1
写メに残して捨てます(^○^)
+259
-27
-
6. 匿名 2016/04/19(火) 12:16:57
元カレの写真+657
-68
-
7. 匿名 2016/04/19(火) 12:16:57
プリクラ+426
-124
-
8. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:09
子供からの手紙。+34
-330
-
9. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:24
>>1
写真かPDF撮って、データのバックアップしたら、捨てても良いと思う
寄せ書きって保存するには、形と大きさが微妙だよね+213
-8
-
10. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:28
結婚式で頂いたご祝儀袋がたくさんたまってて、どうすればいいかなぁと考えていたところです。
捨てる→+
捨てない→-+908
-20
-
11. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:40
元彼から貰ったプレゼント
捨てる➕
残す➖+507
-100
-
12. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:41
,雑誌+876
-13
-
13. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:43
子ども関連
初めてはいた靴とか、お絵描きとか。。+379
-139
-
14. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:43
ボタン+307
-81
-
15. 匿名 2016/04/19(火) 12:17:47
子供の工作+305
-77
-
16. 匿名 2016/04/19(火) 12:18:05
中学や高校の教科書
捨てるなら+
捨てないなら-+699
-16
-
17. 匿名 2016/04/19(火) 12:18:07
>>11
売る+76
-6
-
18. 匿名 2016/04/19(火) 12:18:08
中学の体操着。
部屋着にできそうなんだけど。
+446
-47
-
19. 匿名 2016/04/19(火) 12:18:18
結婚式の祝電
捨てる→+
とっとく→-+460
-87
-
20. 匿名 2016/04/19(火) 12:18:36
布団+269
-25
-
21. 匿名 2016/04/19(火) 12:18:49
人からお土産で貰ったもの+369
-36
-
22. 匿名 2016/04/19(火) 12:19:09
着なくなった洋服
捨てる➕
いつか着れる➖+529
-38
-
23. 匿名 2016/04/19(火) 12:19:14
ウン筋がついたパンティー+435
-11
-
24. 匿名 2016/04/19(火) 12:19:32
ハイブランドの紙袋。
最近は売れるみたいだけど。
+284
-59
-
25. 匿名 2016/04/19(火) 12:20:06
>>13
>>15
それこそ画像データで残して捨てるでしょう。
うちでも引越しを機会に写真撮りまくって、先生にとても褒められた作品
二つだけ残して捨てました。+43
-8
-
26. 匿名 2016/04/19(火) 12:20:24
引っ掛けて少し穴があいたけど縫えばなんとかなる服+237
-67
-
27. 匿名 2016/04/19(火) 12:21:05
過去の日記帳+255
-30
-
28. 匿名 2016/04/19(火) 12:21:48
消費期限が切れた食べ物+360
-21
-
29. 匿名 2016/04/19(火) 12:22:20
元カレのは物によるなぁ
使えるものだったら使う
+188
-11
-
30. 匿名 2016/04/19(火) 12:22:21
5年ぐらい出してない雛人形
お払いするなどして捨てる。もしくはあげる。売る→+
とっとく。→-+58
-107
-
32. 匿名 2016/04/19(火) 12:22:48
>>16
受験の時に必要かもとか思ってとってあったけど
見返すなんてことしたことなかった。
兄弟でも年齢差が離れてると内容自体変わっちゃうから
下の子の参考書代わりになるかも!なんてありえなかった。
+140
-1
-
33. 匿名 2016/04/19(火) 12:23:30
ハゲてる人からもらったプレゼント+71
-23
-
34. 匿名 2016/04/19(火) 12:23:35
好きなアーティストライブの半券+149
-79
-
35. 匿名 2016/04/19(火) 12:24:01
何個もあるハンドクリームとリップクリーム
居間と洗面所と寝室と車とカバンにそれぞれ入っています
ひとつに絞った方がいい→➕
そのままでいい→➖+37
-115
-
36. 匿名 2016/04/19(火) 12:24:05
>>23
は男とみた!+103
-1
-
37. 匿名 2016/04/19(火) 12:24:24
紙袋+87
-35
-
38. 匿名 2016/04/19(火) 12:24:29
いつか着ると思ってるタンスの肥やし+189
-14
-
39. 匿名 2016/04/19(火) 12:24:35
>>19
中のメッセージの紙だけ外しておいておくとかさばりませんよ。
その紙にどんな台紙だったかとかちゃんと書いてあるから大丈夫。+8
-2
-
40. 匿名 2016/04/19(火) 12:25:02
>>10
近所の神社に持って行ってお焚き上げして貰うといいですよ!+24
-3
-
41. 匿名 2016/04/19(火) 12:25:38
>>31+25
-1
-
42. 匿名 2016/04/19(火) 12:25:52
>>16
地図帳と世界史と日本史は置いておけば良かったと後悔した。
+112
-8
-
43. 匿名 2016/04/19(火) 12:26:07
>>31
aho+13
-1
-
44. 匿名 2016/04/19(火) 12:26:52
+13
-13
-
45. 匿名 2016/04/19(火) 12:27:29
使い切れない消耗品のストック+27
-45
-
46. 匿名 2016/04/19(火) 12:27:33
>>38
入るなら捨てない
入らないなら捨てる
+11
-2
-
47. 匿名 2016/04/19(火) 12:27:42
>>44は>>31向けでした(^^;
+5
-0
-
48. 匿名 2016/04/19(火) 12:28:23
青色だけ出ないプリンタ+126
-4
-
49. 匿名 2016/04/19(火) 12:29:09
>>31
あなたの部屋 臭そうだわ
汚部屋w+28
-2
-
50. 匿名 2016/04/19(火) 12:29:54
>>ニコラス・ケイジやウィリアム王子なら捨てないよ+3
-4
-
51. 匿名 2016/04/19(火) 12:30:06
古い携帯+40
-41
-
52. 匿名 2016/04/19(火) 12:30:44
>>48
インク補充しても?+10
-2
-
53. 匿名 2016/04/19(火) 12:32:26
夫が生まれたときに、周囲が誂えたという、
金太郎の人形、鎧兜、信貴山の張子の虎(関西定番)。
もう、処分していいよね…。+107
-7
-
54. 匿名 2016/04/19(火) 12:33:23
>>50
?
+3
-1
-
55. 匿名 2016/04/19(火) 12:34:14
義理母からの手作り物
あれ使えば?って展開になると思うと捨てられない…+88
-9
-
56. 匿名 2016/04/19(火) 12:35:16
アラサーでの処女+69
-8
-
57. 匿名 2016/04/19(火) 12:35:46
プレゼントで貰ったアクセサリー
好みじゃないけど、カサが低いので取り敢えず置いているけど未開封のもある。
趣味でビーズから彫金までするので、チープな物はいらない。トンボ玉1つもらった時は嬉しかったから、材料がいい。+47
-4
-
58. 匿名 2016/04/19(火) 12:36:38
30万くらいする、自分の名前入りのきもの教室の看板。開講予定は絶対にありません。なぜなら忘れちゃったから。+110
-13
-
59. 匿名 2016/04/19(火) 12:37:38
>>42
ロシアがソ連とか東西ドイツに分かれてるとかで今となっては貴重だと思う+8
-3
-
60. 匿名 2016/04/19(火) 12:37:44
夫への結納返し、
オーダーのスーツ。
その後むくむく太って、着られなくなった。
2回しか着ていないので、また記念の品なので、
とってある。
時計にしとけばよかった…。+76
-4
-
61. 匿名 2016/04/19(火) 12:40:33
>>31 気持ち悪すぎてマイナス押しかけたよ…+12
-2
-
62. 匿名 2016/04/19(火) 12:41:06
長財布が入らないサイズのブランドバッグ
普段使いはできないけど、捨てるのが勿体なくて+15
-28
-
63. 匿名 2016/04/19(火) 12:41:29
ここまで来て私的に取っておきたいもの0、みんなばっさり捨てよう!足の踏み場無くなるよ〜+50
-4
-
64. 匿名 2016/04/19(火) 12:41:55
デスパレートな妻たち シーズン1のDVDボックス+30
-18
-
65. 匿名 2016/04/19(火) 12:42:03
>>62リサイクルショップに売ろう!!+28
-0
-
66. 匿名 2016/04/19(火) 12:42:23
片方しかない靴下+146
-2
-
67. 匿名 2016/04/19(火) 12:42:24
興味が無くなった昔はまってたアニメのフィギュア+93
-1
-
68. 匿名 2016/04/19(火) 12:43:40
>>18
寝てる時に震災にあって、あわてて外出たときに恥ずかしいよ。
+27
-1
-
69. 匿名 2016/04/19(火) 12:44:12
使い終わったスケジュール帳+98
-6
-
70. 匿名 2016/04/19(火) 12:44:18
ほとんど捨てられるものですね
昨今は大型ごみは有料で捨てなくてはならなくて、面倒です。+30
-1
-
71. 匿名 2016/04/19(火) 12:46:37
もう3年以上使ってないラメ入りのマニキュア…
+139
-1
-
72. 匿名 2016/04/19(火) 12:46:58
景品で当たったプレイステーション。
ゲームすると時間忘れるので、ゲームを封印したからしない。でも折角当たったから捨てたり、人にあげるのも勿体ないと矛盾する気持ちと戦ってる。+16
-11
-
73. 匿名 2016/04/19(火) 12:47:11
>>60
同感
スーツは微妙に流行があって
ネクタイも同様に捨てたいけど捨てられない+22
-1
-
74. 匿名 2016/04/19(火) 12:48:07
売れるものは捨てずに売りに行った方がいいですよ
少しでもお金になる方が良くないですか?+58
-0
-
75. 匿名 2016/04/19(火) 12:49:11
結婚するときに持ってきた着物。
一度も着ていないし、たぶん今後も着ないだろう。+21
-12
-
76. 匿名 2016/04/19(火) 12:49:42
夫が会社の忘年会ビンゴゲームでもらったズボンプレッサー。
7年前にもらって1,2度使って部屋の隅に段ボールに入れたままたてかけてる。
捨てるのにお金がいるから見ないふりしてるけど、掃除の時にホント邪魔。
+31
-4
-
77. 匿名 2016/04/19(火) 12:50:35
結婚するときに友達みんなで書いてくれた寄せ書き。離婚したからそれを見ると辛いけど、捨てるのもなぁと踏み切れない。写真に撮っても見たくないし、しまいこんでいます。+87
-5
-
78. 匿名 2016/04/19(火) 12:50:43
カニの甲羅+61
-2
-
79. 匿名 2016/04/19(火) 12:51:07
手帳
数年前に何があったか一目瞭然だけれど
これ使うときがくるのかな・・・+53
-3
-
80. 匿名 2016/04/19(火) 12:51:20
トピ主です!トピ採用ありがとうございます〜(^^)
自分的にはそれは捨てるにプラス、捨てられないや捨てない方がいいんじゃない?というものにマイナスを付けたらいいかなと思いました。
寄せ書きは写メ撮っておくのいいですね!早速撮影して寄せ書きは捨てようかと思います!+22
-1
-
81. 匿名 2016/04/19(火) 12:52:10
引っ越し祝いにいただいた、ウェッジウッドのデカい皿。
ホームパーティーとかしないし、洗いにくそうだし、1度も使ってない。
+6
-25
-
82. 匿名 2016/04/19(火) 12:52:24
いつかのコンビーフ。+46
-3
-
83. 匿名 2016/04/19(火) 12:54:22
どっこい賞の賞状+46
-2
-
84. 匿名 2016/04/19(火) 12:56:36
年賀状
毎年たまっていって邪魔になる。
約3年前以上のものは捨てようかしら?+128
-2
-
85. 匿名 2016/04/19(火) 12:57:33
>>10さん
捨てる前に、台帳を作るのをお勧めします
名前と住所と金額を記入
親戚と付き合う時の金額が分かります
友だちに渡す時の金額も目安になります+22
-1
-
86. 匿名 2016/04/19(火) 12:58:43
>>31
どうやって保管してんの?
ストーカーみたい
+6
-1
-
87. 匿名 2016/04/19(火) 13:01:24
ベビーベット+34
-1
-
88. 匿名 2016/04/19(火) 13:05:25
卒アル+20
-24
-
89. 匿名 2016/04/19(火) 13:10:01
着火装置が壊れてる、
Vivienne Westwoodのガスライター+43
-5
-
90. 匿名 2016/04/19(火) 13:13:11
最近は売れる物は売ります!
元彼からもらったもの
友達にもらったプレゼントで好みでないもの(ごめんなさい)
着なくなった服
読み終わった雑誌・漫画
美容系
1度捨てる前にメルカリやヤフオクで相場探してみた方がいいと思います!
安くすればすぐ売れるし!
ジャージ捨てれない方!
私は売らないというか持ってないけど、ジャージとか制服とかも売れてますよ。嫌じゃなければ…+15
-2
-
91. 匿名 2016/04/19(火) 13:26:39
トピずれだけど、みんなメルカリとか面倒臭くないの?発送手続きとか。
それが面倒で近場のリサイクルショップに売るか捨てるかしちゃってるわ。+72
-4
-
92. 匿名 2016/04/19(火) 13:31:02
食器。
食器にも流行がある。+26
-5
-
93. 匿名 2016/04/19(火) 13:41:56
友達が描いてくれた絵、額縁つき。
額縁だけ売ろうか…。+24
-1
-
94. 匿名 2016/04/19(火) 13:43:08
プラス押すの疲れてきた。全部手放せー!と言いたくなる。+30
-3
-
95. 匿名 2016/04/19(火) 14:15:11
プラス押すの疲れてきた。全部手放せー!と言いたくなる。+8
-5
-
96. 匿名 2016/04/19(火) 14:24:27
卒業アルバム+18
-18
-
97. 匿名 2016/04/19(火) 14:56:17
結婚式のときに使ったぬいぐるみ
ウェルカムドール?ってやつ
飾りたいけど箱から出したら埃被りそうだし
結局押入れに放置+15
-6
-
98. 匿名 2016/04/19(火) 14:57:31
>>91
面倒だけど買取店は二束三文。
メルカリだと自分に価値無くても欲しい人が高く買ってくれるパターンが多い。
一度閲覧してみて下さい。
私はケンタッキーの景品マグが速攻高く売れてびっくりしました。+13
-2
-
99. 匿名 2016/04/19(火) 15:00:09
お客さんが泊まりに来た時のための布団
私も旦那も泊まりに来るような友達いない
しかもぼろっぼろでとてもお客さんに出せるようなものでは無い
もともと旦那が一人暮らししてた時の物だけど正直邪魔+91
-1
-
100. 匿名 2016/04/19(火) 15:01:08
学生時代の卒業証書。
結構かさばる(・ω・)
+9
-11
-
101. 匿名 2016/04/19(火) 15:10:44
家計簿
毎年増えていって邪魔なんだけど、データとして残すべきなのか…+31
-4
-
102. 匿名 2016/04/19(火) 15:19:37
メルカリメルカリって言ってるけど、ノーブランドで着古した服はさすがに思うように売れないでしょ。
古着屋で、これは値段つけられませんってほど、くたびれたのはさすがに売れなさそうな。
+31
-4
-
103. 匿名 2016/04/19(火) 15:21:46
リサイクルショップが、嫌な顔をするような、ノーブランドで程度の悪い服は いくらメルカリでも売れないでしょ。
300円で売れても、メルカリは送料込みでないと売れないでしょ。
送料の方が高くなるでしょ。
まあ、ブランドものは少々シミがあってもよいでは?ノーブランドでも程度が良いのとかも。
+9
-3
-
104. 匿名 2016/04/19(火) 15:40:25
使ってないデスクトップ+29
-0
-
105. 匿名 2016/04/19(火) 15:40:39
メルカリに出して1年以上売れない品物
捨てる ➕
そのまま売れるまでとっておく ➖+61
-0
-
106. 匿名 2016/04/19(火) 16:02:34
結婚式で使ったウェルカムボード・ブーケとかのグッズたち+34
-5
-
107. 匿名 2016/04/19(火) 16:09:28
リサイクルショップが徒歩約45分かかる場所にあるんだけど(車なし、自転車なし)、
捨てる ➕
徒歩、又はバス代を払ってでも売りに行く ➖
+60
-0
-
108. 匿名 2016/04/19(火) 16:38:57
結婚式のベール
いらないけど捨てづらい+23
-2
-
109. 匿名 2016/04/19(火) 17:01:08
>>99
いざと言う時はレンタルすればいいから捨てよう!
だいぶスッキリすると思うよ。+9
-0
-
110. 匿名 2016/04/19(火) 17:01:52
古いパソコンは捨てるのにお金がかかるので
ついついそのまま持っている。+25
-0
-
111. 匿名 2016/04/23(土) 17:32:58
ここ見て、使ってない枕捨てようと思えた。
ありがとう。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する