ガールズちゃんねる

【熊本地震】横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの"厚かましい行動"に被災者が怒り!

2106コメント2016/05/16(月) 18:55

  • 2001. 匿名 2016/04/19(火) 10:05:29 

    九州男児を一括りにするなっていうけど
    日本人も在日〜だの韓国人は〜だの一括りにしたり。
    おまけに日本人の悪事を朝鮮人に擦りつけるよね。

    +11

    -8

  • 2002. 匿名 2016/04/19(火) 10:05:33 

    >>1966
    横からですが、同感です。マスコミ批判をしておきながら情報を頼りにしてる人ほとんどでしょう。

    +6

    -8

  • 2003. 匿名 2016/04/19(火) 10:07:10 

    >>1998
    本当これだよね。これぐらいの対策は予め考えといていいことなのに毎回改善しようとすらしない。自分達に甘すぎるというか、世間を舐めきっている。

    +7

    -1

  • 2004. 匿名 2016/04/19(火) 10:07:17 

    東日本大震災の復興予算捻出の協力要請を断固拒否した全国でも稀有な県。
    それが熊本県。

    なんかすごいね色々…。

    女子高生みたいな子はとにかくEXILEに来てくれジャニーズ来てくれ、そうしたら私達は元気になるからって紙に書いてお願いしてたけど、よくこんな時に口に出来るなって思ったわ。本当にひく。
    この画像誰か持ってない?

    +21

    -9

  • 2005. 匿名 2016/04/19(火) 10:07:56 

    2002です。  
     
    1966さんでなくて >>1996さんの意見でした。間違えました。

    +3

    -0

  • 2006. 匿名 2016/04/19(火) 10:09:02 

    本当にいつもありがたい。
    熊本地震の義援金5400万円追加=3市長は給与1カ月分―台湾 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    熊本地震の義援金5400万円追加=3市長は給与1カ月分―台湾 (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【台北時事】台湾外交部(外務省)は16日、熊本地震を受け、日本政府に50万米ドル(

    +23

    -0

  • 2007. 匿名 2016/04/19(火) 10:09:40 

    マスコミ批判してる人。テレビみないでね~必死に見てるのだあれ?

    +5

    -18

  • 2008. 匿名 2016/04/19(火) 10:09:56 

    ア○ホテルは一泊三万円ではなく三千円にして

    +4

    -2

  • 2009. 匿名 2016/04/19(火) 10:10:16 

    映像や写真で残すことの大切さというのは、ことが起き、時間を経て分かる時もあるのだろうからこそ、
    マスコミは災害のための取材の仕方の基準を作り徹底して学ぶべきだと思うし、各社にそういった取材専門の部署を持つべきだと思う。

    +19

    -0

  • 2010. 匿名 2016/04/19(火) 10:12:30 

    マスコミ批判を叩いてる人はいつもの荒らしですよ。
    マスコミ批判の矛先を逸らす為に熊本叩きに持っていこうとする手口は、ベッキー擁護でゲス妻叩きをする手口と一緒です。

    掲示板で争いが起こるようまた、被災地同士で争わせるよう仕向けているので、乗らない様にしましょう。

    +12

    -8

  • 2011. 匿名 2016/04/19(火) 10:12:36 

    九州から本州へ逃げようかな

    +6

    -3

  • 2012. 匿名 2016/04/19(火) 10:12:44 

    安否確認のため熊本に来た綺麗な若い女性がインタビューされてたけど、
    すっぴんだったので本当に心配で急いで来たんだなぁと思った。

    +4

    -0

  • 2013. 匿名 2016/04/19(火) 10:15:06 

    はいはい、気に入らないのですね。あ~しろこ~しろ!
    人の心配より自分の心配した方が良いでしょう。

    +2

    -4

  • 2014. 匿名 2016/04/19(火) 10:16:17 

    こんなときにみんなよく酷いこと言えるね。東日本のときの態度が悪かったとか今言うことなの?私は九州在住けどみんな人ごととは思えなかったくらい落ち込んでたよ。当時私はお店で働いてたけどたくさん募金してくれる人いたよ。そんな風にいわれると悲しい。

    +18

    -7

  • 2015. 匿名 2016/04/19(火) 10:18:04 

    >>2011
    こんだけ九州で地震があったら本州だってどうだかわからないよ、つながってるんだから

    +10

    -0

  • 2016. 匿名 2016/04/19(火) 10:19:15 

    日本全国の建物をどんな大地震が来ても壊れないようにしたいね

    +7

    -0

  • 2017. 匿名 2016/04/19(火) 10:19:47 

    >>2014
    それだけ傷付いたってことじゃないですか?
    募金とかしてくれた人に対して言ってる訳じゃないと思います。

    +5

    -0

  • 2018. 匿名 2016/04/19(火) 10:19:55 

    マスコミ叩きしながらテレビのニュースちゃっかりチェックして情報を得ている輩は
    その「矛盾」に気づいた方がいいよ?
    マスコミ居なくなったニュースが成り立たなくなってバカなバラエティやドラマだらけのしょーもない平和ボケTVになるから。

    +3

    -11

  • 2019. 匿名 2016/04/19(火) 10:20:44 

    熊本って東日本大震災の復興予算許否したんだ
    本気でありえない
    それで、今度は復興するから他県にお願いするわけね
    全国の震災の教訓をいかして県で備蓄してたものを
    大量に送ってるのにね。
    そんな県に募金なんてしなければ良かった

    +10

    -14

  • 2020. 匿名 2016/04/19(火) 10:24:38 

    みんな、日韓日中関係もこじれてるのに
    同じ日本人同士で争うことないじゃないの
    都道府県関係も悪くなったら日本も分断国家になっちゃう

    +7

    -2

  • 2021. 匿名 2016/04/19(火) 10:26:11 

    熊本嫌いになった。

    +8

    -18

  • 2022. 匿名 2016/04/19(火) 10:27:14 

    ニュース見るよ。
    でもそのニュースの取材の仕方がクソだと知って、バカヤロウと思うことがどうしていけないの?
    ニュースは必要。でもだからといって何でも許されるわけじゃない、取材の仕方を考えろ。人を傷つける取材をするな。そういう当たり前の批判を「お前らニュース見るくせに文句言ってんじゃねぇよ」とか言う人って、短絡的で思考停止してるんだなぁと思う。

    +28

    -2

  • 2023. 匿名 2016/04/19(火) 10:27:55 

    日本人同士で争ったら、中韓の思う壺。

    ガルちゃんにも、工作員がいるけどね。

    +10

    -3

  • 2024. 匿名 2016/04/19(火) 10:33:36 

    >>2002
    たぶんマスコミを全部が全部悪いって言ってるわけじゃないと思うよ
    行き過ぎた取材方法に問題があるから叩かれてるんだよ

    ヘリだったり、物資運びの邪魔だったり寝てるとこに明るいライト照らしたり
    捜索活動してるのに割り込んでカメラ向けたり

    情報を求めるわけだからきちんとした取材にはなにも言われてないよ
    ローカル番組のドーモは自分たちで物資運んで寄り添うような取材しててその人たちは感謝されてたし

    行き過ぎた取材に対してみんな怒ってるんだよ

    熊本ケンミンだけじゃない他県も怒ってるよ

    +15

    -1

  • 2025. 匿名 2016/04/19(火) 10:35:18 

    >>2018

    だからマスコミ全部叩いてるわけじゃないじゃん。行き過ぎた取材にみんな文句言ってるじゃん。
    何でマスコミ叩きに過敏に反応する人がいるの?

    +13

    -1

  • 2026. 匿名 2016/04/19(火) 10:36:38 

    >>1989
    >>東日本の被災者だって、阪神淡路大震災は他人事だったでしょ?


    因みに、私は関西。
    あなたには他人事でも、私は各地の地震の度に他人事ではないと、備蓄も非常袋も充実させて、定期的にチェックしたり保存食入れ替えてますよ。

    つねに、他人事なんて思ってないから、他人事と思って備えてない人達が不思議なんだよね。

    この辺りは、家屋の耐震化より昔ながらの屋根瓦が裕福さのステータスで、未だ重い日本瓦の屋根が多かった、なんてテレビで言われてたよ?

    個人での備えには確かに限界もある。
    だけど、こんなにグダグダで機能してない自治体は流石にまずいって思わなきゃダメですよ?
    自治体こそ、他人事なんて思わず、建物耐震化進めて備蓄や物資揃えてなきゃおかしい。

    阪神大震災では、教訓から震災時の医療システムが確立された。
    東日本大震災で、津波対策に更なる建物の耐震化の重要性、災害時のボランティアや援助の在り方が改善された。
    なのに、まだ大震災から5年しか経たないのに、あまりに滞りすぎでしょう。
    熊本出身者のブログでも「消防団に居たけど、震災な関する訓練や備えなどはあまりした記憶がない」「震災をどこか他人事に捉えていた傾向はある」と載せていたよ。


    南海トラフ地震も、その他も地震がいつ起きてもおかしくない日本で、他人事だと思っている事が、仕方ない訳ないでしょ。



    +10

    -6

  • 2027. 匿名 2016/04/19(火) 10:37:37 

    取材の仕方がクソだと知って、バカヤロウと思うことは悪い事だと思わない。
    真面目にやっている人もいるだろうに「マスゴミ」だの報道陣全てを否定するかのように叩くから腹が立つんだよ。
    多少納得しない取材の仕方もあるかもしれない、けど強引にいかなきゃわからないリアルな現場や状況もある。
    今までお茶の間にニュースを届けてくれたのは誰だよ?
    感謝するべきだと思う。ここまで叩くのはあまりにも酷すぎる。

    +5

    -12

  • 2028. 匿名 2016/04/19(火) 10:38:24 

    家に保存食あったって家に入れない人も沢山いるんだから上から目線で叩いたところでしょうがなくない?

    +18

    -1

  • 2029. 匿名 2016/04/19(火) 10:41:06 

    最初の頃のコメントはまともだったのに、この辺にくると見事に誘導されて、地域同士の叩き合いになってる。このトピはマスコミについて書くところなのに。
    怖いわ。
    それとも執拗な地域叩きは、同じ人がずっと書いてるの?

    +17

    -0

  • 2030. 匿名 2016/04/19(火) 10:42:23 

    あまり指摘されないけど
    今回みたいな土砂崩れや地震で倒壊した家屋に閉じ込められた人を自衛隊員や災害救助隊の方々が必死で救出する時(もしくは亡くなられた方のご遺体を運ぶ時)に周りにカメラ構えたマスゴミが群がってくるからビニールなどでそれを隠す人が何人も必要になる
    この要らない手間を取らせるのも許せない
    ここに人員割かなきゃもっと復旧作業も進むんだろうなと感じる

    +20

    -0

  • 2031. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:05 

    >>2037
    いやいや、頭から「マスコミ批判するならテレビ見るな!」って言ってるおかしな書き込みが何回もあるけど?

    +6

    -0

  • 2032. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:29 

    九州が地元だけど九州ってそんなに大きな地震なかったからね今まで。
    だからみんな油断してたのかも。
    でもだからと言って東北の震災を他人事に考えてたとかないと思うよ
    私の会社もボランティア行ったし募金会社で集めてたし
    よく行くネットカフェではバイトの子達が自分たちで手作り募金箱作って東北に募金をと呼びかけてた
    ちなみにその募金はすべて公表されて本当に届けられたよ

    今更熊本叩きしたって仕方ないよ。油断してたのは確か。でも今苦しんでる人たちを批判しても仕方ない。自分たちが一番よくわかってるよ。
    それに焼酎飲んで寝てるひとが映ったからって全員が全員そうだって決めつけはよくない。
    家半壊してるのにそれそっちのけでボランティアに回ってる人とか
    自分も被災してるのに老人ホームに物資運んでる人たちもいる

    どうして焼酎とかの一部の人だけを取り上げて熊本は九州はこうだと叩くのか理解できない

    +18

    -1

  • 2033. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:35 

    めげんなよ?
    【熊本地震】横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの

    +0

    -14

  • 2034. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:38 

    強引に行かなきゃ分からない実態?
    芸能人のスクープや政治ニュースならまだしも、救助活動や被災者に対して「強引にいく」って何なの?子供を亡くして泣き崩れる女性の顔のアップや、倒壊した家屋の前で呆然とする人に「今のお気持ちは?」なんて聞くインタビュー、緊急無線の声を掻き消し真夜中に轟音を響かせてまでヘリを飛ばして放送して被災地以外にも共有しなきゃいけないほど優先度高い情報なんてこの状況であるの?
    確かに真面目にやってるマスコミの方には感謝してるけど、そういう「多少の犠牲は報道のためにやむなし」みたいな発言、時と場合を選んで欲しいわ。

    +12

    -2

  • 2035. 匿名 2016/04/19(火) 10:45:11 

    家が大丈夫でも余震が怖くて車中泊や野宿生活してる人もいるだろう。
    倒壊のニュースみてるとどの家が危険か分からなくなるし、うちの地域にも直下型くるんじゃないかと疑心暗鬼になるから飛び出しちゃう人が多い。
    テレビでどこまでやってるか分からないけど家のヒビの状態とか建築士からのコメントとかやってるんだろうか?
     

    +3

    -0

  • 2036. 匿名 2016/04/19(火) 10:46:35 

    >>2028

    それも想定して屋外倉庫に入れてるよ

    +1

    -3

  • 2037. 匿名 2016/04/19(火) 10:47:28 

    命の母飲んで落ち着きましょう
    【熊本地震】横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの

    +1

    -18

  • 2038. 匿名 2016/04/19(火) 10:49:16 

    >>2027
    さっき熊本で被災した人、自分の家もめちゃくちゃなのに学校を掃除したり被災者のために活動してた人に密着してその後、生の電話取材でインタビュー

    その人最後にマスコミのヘリコプターで防災の放送が聞こえない
    自粛してくれって言われてそのまま電話切った後スタジオでは誰も何もコメントしない、

    その30分後には生き埋めで捜索してる真上からヘリで近づいてビニールシートの中を映す

    叩かれても仕方ない。

    でもちゃんとした取材してるマスコミにはみんな
    何も思わないよ。
    でもそういう捜索活動中にある割り込んでのカメラとかやめてくれと言われた30分後に構わず縁を飛ばす。こういう人たちをマスゴミと呼んでるんだと思う

    +24

    -1

  • 2039. 匿名 2016/04/19(火) 10:49:55 

    >>2036

    野外に倉庫ないとこもあるでしょ。

    +8

    -3

  • 2040. 匿名 2016/04/19(火) 10:51:37 

    バカじゃないのマスコミ⁉︎
    最低限の衣食住さえも邪魔して人の仕事増やして、見殺しにして…何のために報道してるの?
    非常時なんだから全局で協力しあって報道制限するとか考えてよ!
    せめて食料は持参して下さい。
    普通の考えを持っていたら、被災者の方々の為に支援物資も持って行くかと思います。
    なんでそんな当たり前の事が出来ないの?
    報道するなら嫌がってる人撮るんじゃなくて、為になる情報を流したり、移動に困っている人が居たら車に乗せてあげて下さい!
    TVのネタが出来て喜んでいるようにしか見えないのは私だけでしょうか?
    同じ国民として恥ずかしいです…。

    +10

    -2

  • 2041. 匿名 2016/04/19(火) 10:53:19 

    福岡のドーモというローカル局見習えばいいのに。
    自分たちで物資募って現地まで持って行って取材したらしいよ。

    +16

    -2

  • 2042. 匿名 2016/04/19(火) 10:54:28 

    「強引に行かなきゃ分からないリアルな情報もあるんだから多少は仕方ない」みたいな発言。

    被害を被って我慢しなきゃならないの、今まさに命と生活がかかってる被災地の人たちなんですけど。当事者が言うならまだしも、渦中にない人間が言う言葉じゃないよね。

    +7

    -3

  • 2043. 匿名 2016/04/19(火) 10:54:57 

    >>2039

    あ、そ。
    そんなに備えたくなきゃどうぞ。

    全壊しなけりゃ、置き場さえうまくしてたら取り出せる場合も多いでしょうけど。
    そんなに無駄だと思うなら、でもでもだってばかり言ってりゃよい。

    +4

    -7

  • 2044. 匿名 2016/04/19(火) 10:57:00 

    >>2004
    文句言う暇あるなら見返りもなく支援してくれる台湾にお礼してあげて

    +3

    -1

  • 2045. 匿名 2016/04/19(火) 11:01:43 

    文句言われても仕方ない被災者は実際沢山いるよ
    SOS出した高校の近くにすんでるけど、被害は小さいし皆備蓄品か自力で動き回って何とかしてるからビックリしたもん
    被害が大きいとこやヤバそうな阿蘇の方助けてあげてほしい
    あとヤバイ病院多いのに放置されてるからそっちも
    年寄りのエコノミー症候群はもっと出てくると思う
    うちは転勤族だけど、若い人はマトモなのに年寄りが酷すぎてビックリする
    ワガママ過ぎる上に動かないし無駄に広い一軒家に住みながら備蓄0だらけ

    +13

    -1

  • 2046. 匿名 2016/04/19(火) 11:04:28 

    >>2043
    何でさっきから全て決めつけて何でも批判してるの?
    私はちゃんと一人暮らしだけど常に常備してるよ?
    私は上から目線で常備なぜしないというあなたの意見に
    家が半壊して取りに行けない人もいるよと言っただけ。

    それでもあなたが それも想定して屋外倉庫に入れてるというのでそれも倉庫などない人もいると言っただけ

    自分が常に倉庫に常備してるからって今被災してる人だって、できる限りしてる人もいるんだから叩いても仕方ないでしょ。

    +5

    -2

  • 2047. 匿名 2016/04/19(火) 11:06:39 

    一部の人だけ見て全て熊本県民はこういう奴らだ!と決めつけてものを言うのやめませんか?

    +8

    -1

  • 2048. 匿名 2016/04/19(火) 11:07:36 

    備蓄するのは自分のためなのにね。被災地じゃなくても
    物資も滞るし買い占めも起きる。ガソリンも。散々前から何度も言われているよ。自宅避難になって物もなくなって水も出なかったら困るのは自分でしょ
    自宅避難で2日目で食べるものがありませんとか
    は?って話だよ。ライフライン停まった前提で
    備蓄しておくんだよ。

    +4

    -5

  • 2049. 匿名 2016/04/19(火) 11:07:40 

    こういう時に数人を取り上げて被災者のさ叩き

    醜い

    +11

    -0

  • 2050. 匿名 2016/04/19(火) 11:09:27 

    自分は家でご飯食べながらがるちゃん

    テレビに映った一部の人を見てここぞとばかりに熊本県民は!九州人は!と叩く

    呆れる

    +11

    -2

  • 2051. 匿名 2016/04/19(火) 11:11:02 

    番組ごとに取材クルーがいるのは流石に多い。
    でも地震の怖さを伝えるマスコミは大切。
    せめて局ごとにしませんか。

    +26

    -3

  • 2052. 匿名 2016/04/19(火) 11:12:22 

    マスコミは大切だと私も思う。行き過ぎた取材してる一部のマスコミに対してみんなマスゴミと言ってるんだよ。

    +7

    -4

  • 2053. 匿名 2016/04/19(火) 11:13:10 

    これで関東大震災とかあったらこれだから都民はとか叩く連中出てくるんだろうね

    +10

    -0

  • 2054. 匿名 2016/04/19(火) 11:19:16 

    被災者叩く権利ある人ってそこでボランティアとか何かしら活動してる人だけだと思う
    自分は家にいてテレビ見てネットやテレビの情報だけで決めつけて叩くのよくないよ
    何も知らないのに

    +7

    -6

  • 2055. 匿名 2016/04/19(火) 11:20:54 

    東日本大震災の現状も離れた地域なのか全く知らず
    東日本大震災より熊本の被災地が大変だとか言ってる人も
    ちらほらみたし。津波で全てを流された事まで知らんのか
    所詮、他人事でアホな発言してるやつらも沢山いるからだろ

    +7

    -6

  • 2056. 匿名 2016/04/19(火) 11:24:42 

    結論!
    熊本県民はアリとキリギリスのキリギリスだった!
    おしまい!

    +9

    -21

  • 2057. 匿名 2016/04/19(火) 11:34:10 

    >>2056

    こういうバカはスルーで

    +12

    -6

  • 2058. 匿名 2016/04/19(火) 11:35:09 

    >>2055

    ソースお願い。まさかツイッターの書き込みとか言わないよね?

    +6

    -1

  • 2059. 匿名 2016/04/19(火) 11:43:09 

    『東日本大震災の復興予算捻出の協力要請を断固拒否した全国でも稀有な県。 』
    と繰り返し書いて熊本叩きに持っていってる人がいるね。検索したら、 この記事が出てきました。
    	平成25年 1月 4日 知事年頭記者会見 / ようこそ知事室 / 熊本県
    平成25年 1月 4日 知事年頭記者会見 / ようこそ知事室 / 熊本県www.pref.kumamoto.jp

     平成25年 1月 4日 知事年頭記者会見 / ようこそ知事室 / 熊本県現在、大規模災害時モードで表示されています。ようこそ知事室本文へジャンプ熊本県トップに戻るForeign language音声読上げようこそ知事室  >  ようこそ知事室メニュー ...


    国が「地方交付金から公務員の給与分をカットして、復興予算にさせてくれ」という要請をした。熊本県は確かに反対したけど
    それは「既に公務員の給与カットしたから出来ない」ってことですね。既に奥の手を使ってしまったから、これ以上下げられない、ということなんでしょうね。
    言われるとそんなに酷いことでも無いような。実際もっと下げることが可能だったかどうかはわからないけど。
    それにこれは熊本県知事がしたことで、熊本県民が悪いわけじゃないよね。現に今回の熊本地震では東北の各地から続々支援が届いてる。東北の人たちは別に恨んで無いのに、他の県の人間が対立させようとするのっておかしくない?

    +19

    -4

  • 2060. 匿名 2016/04/19(火) 11:55:49 

    復興の瓦礫拒否した県とか沢山あるのに恨み持ちすぎじゃない?

    +10

    -2

  • 2061. 匿名 2016/04/19(火) 11:57:04 

    >>2026
    重たい日本瓦の家が多いのは熊本は台風が多い県だからだよ。
    滅多にない地震に合わせた家作りより頻繁に起こる台風被害に備えた家作りにしてるのを責められたらたまらんわ。

    +41

    -0

  • 2062. 匿名 2016/04/19(火) 12:01:07 

    >>2061
    日テレのおっさんからの入れ知恵

    +1

    -6

  • 2063. 匿名 2016/04/19(火) 12:23:50 

    >>1157
    9~18時だけに限定したとしても、民放のヘリは迷惑だよ。
    自衛隊や警察や消防が働ける明るい時間帯って、大体その時間帯だから。
    生存者の声も聴こえないだろうし、救出作業されてる方達もお互いの声が聴こえにくいはず。

    @岩手沿岸

    +19

    -0

  • 2064. 匿名 2016/04/19(火) 12:25:19 

    家がほぼ全壊するよな地震にどうやって対処したらいいのよ?
    2階で寝ておけば良かったね…て思うだけだよ
    そもそも二日目に本震が来るなんて気象庁さえも予想できてなかったじゃない

    +22

    -0

  • 2065. 匿名 2016/04/19(火) 12:37:07 

    >>2040
    マスコミは外国人が多いよ
    韓国でのセォウル号の被害者の家族に対する報道がひどかったけど、同じ民族だと知れば納得
    お涙頂戴、衝撃的な画像や映像が取れればいいや、という考え方

    +21

    -1

  • 2066. 匿名 2016/04/19(火) 13:40:49 

    >>2062
    横だけど常識

    +4

    -0

  • 2067. 匿名 2016/04/19(火) 13:50:56 

    空き巣犯とか全員死刑で

    そんな奴らに人権とかいらない

    +20

    -1

  • 2068. 匿名 2016/04/19(火) 14:05:33 

    >>2063

    1157です
    では、どうしたらいいと思う?
    1日3時間のみで時間は自由とか?

    番組ごとにヘリで飛んできてるなんて知りませんでした。
    各局1台にして1日累計3時間のみとかいかがでしょうか。
    3時間だときついかな?4時間とか?

    ヘリで俯瞰した映像を取るのも必要だけど、そのような映像はNHKだけでいいと思います
    その他の局は被災地周辺までヘリで来るにしても
    被災地では陸路で移動したほうが、もっと被災者目線の報道ができますよね

    +7

    -0

  • 2069. 匿名 2016/04/19(火) 14:09:46 

    民放のニュースを見ていると
    言い方はかなり悪いですが、まるで災害ショーなんですよね。
    以下に悲惨か大規模かって伝えて怖がらせようとしているように感じる。

    でも、国民が望んでいるのはそういうことじゃない。
    役に立つ報道しか望んでない
    いい加減気がついて欲しい

    テレビ局に意見してみようかな。初めてだけど。

    +32

    -1

  • 2070. 匿名 2016/04/19(火) 14:25:57 

    今日もマスゴミの放送が耳障り。
    報道陣邪魔だっつーの!

    +7

    -2

  • 2071. 匿名 2016/04/19(火) 14:30:02 

    関西テレビってあるある大辞典のインチキイメージしかなかったけど、新たなイメージが更新されたわ。

    +6

    -1

  • 2072. 匿名 2016/04/19(火) 14:44:31 

    マスゴミ偽善者ぶってんな!

    +5

    -1

  • 2073. 匿名 2016/04/19(火) 14:46:52 

    ひどいね国府高校。
    県庁から600mくらいしな離れてないじゃん。
    周りの建物壊れてなかったから違和感感じたのはこれか。

    +4

    -5

  • 2074. 匿名 2016/04/19(火) 15:16:14 

    何処に物資があるのかも報道され始める前だったし、避難所で待ってたらくるのが当たり前だと思ってる人ばかりだったらしいよ
    取りに行ってもなくて行き違いで配給もらえなかった人もいたし、混乱しすぎてめちゃくちゃになってるんだよ
    役所の人に聞いても知らない人がいて教えてもらえなかったのもあったから、マスコミの方が来てくださるなら物資の場所とかも是非報道してもらいたい

    +6

    -1

  • 2075. 匿名 2016/04/19(火) 15:49:40 

    ま、九州の人間なんて実は一番ナマポ率高いみたいだしね

    +4

    -17

  • 2076. 匿名 2016/04/19(火) 16:21:57 

    マスコミは視聴率のため
    自衛隊は活動を国民にアピールするためにマスコミの報道は歓迎している部分があるよね
    生き埋めになった人の気持ちは完全に無視されている
    声を上げてもヘリの轟音でかき消される
    見つかった時はもう訴えることもできない

    ひどいよね
    政府はあてにならないし
    視聴者側が文句を言うしかないと思うよ

    +7

    -4

  • 2077. 匿名 2016/04/19(火) 17:04:12 

    この件をデマって言った人が仙台放送のカメラマンだったって。仙台放送のホームページでも認めて謝罪してる。トピの立て方よく分からないから誰か代わりにたててくれない?

    +8

    -1

  • 2078. 匿名 2016/04/19(火) 18:43:34 

    自衛隊の炊き出しとかで、避難されてる一部の人だろうけど、おにぎり以外はないのかと言われたと自衛隊の方がテレビの取材で言っていた。
    確かに、おにぎりばかりだと飽きるだろうけど食べれるだけありがたいよ
    物資もなかなか届かないからね…
    速く、平等に物資が届きますように

    +11

    -1

  • 2079. 匿名 2016/04/19(火) 18:52:13 

    被災地、被災者を視聴率稼ぎに利用するマスゴミ!

    +11

    -0

  • 2080. 匿名 2016/04/19(火) 19:33:39 

    >>2061

    知らんがな

    テレビで言ってたんだから、テレビ局に文句言いなよ。

    民放のどっかだったよ

    +2

    -2

  • 2081. 匿名 2016/04/19(火) 19:36:31 

    もうヘリコプターやめてNHKみたいにドローン飛ばそうよ。
    避難所の様子は報道しなくてよくない?
    というか地上に降りてインタビューとかいらない。
    様子は空からドローンにカメラつけて写せば分かるじゃん。

    +8

    -2

  • 2082. 匿名 2016/04/19(火) 19:39:15 

    マスゴミにとって他人の不幸は甘い蜜の味なんですよ。

    東日本大震災のときも、親を亡くした子供にインタビューして、感情煽って泣かせてた。
    結局はその泣いた顔が撮りたいだけなんだよ。

    +15

    -1

  • 2083. 匿名 2016/04/19(火) 20:40:13 

    土砂に埋まった人を救出した時のブルーシートの覆い、というより完全に囲っていたよね。被災者は多分心肺停止状態だったと思われます。あの囲いの理由は、一部始終カメラに収めてあわよくぱその方の姿も撮ろうとするマスゴミから護るためでしょうか。そんな気がしてなりません。
    被災者のブライバシーを侵すようなことがあってはならない。取材陣はいい加減にして下さい。
    困難な救出作業をする人たちに、さらに気を遣わせているんですよ!わかってますか?

    +17

    -0

  • 2084. 匿名 2016/04/19(火) 21:57:11 

    今年の24時間テレビはノーギャラでお願いします‼

    +8

    -1

  • 2085. 匿名 2016/04/19(火) 23:40:46 

    やっぱりなあ。
    テレビ局のチョンチョン率すごいから。
    テレビ局の人=韓国人だと思ってOK

    自分が子供の頃から今まで、友達の親や、後輩、ママ友のパパとかちょくちょくテレビ局で働いてる人いたけど、今までそういう人全員そうだったわ。

    +12

    -2

  • 2086. 匿名 2016/04/19(火) 23:49:14 

    NHKだけ一局でよい。あと禁止。

    NHKも韓国で育って韓国から来た大卒の子とかたくさん職員として雇ってて氏ね思ってるけど。

    受信料と国からの多額の補助金(税金)が
    彼らの高給に当てられるのだから。

    通常受信料、追加で衛生受信料
    さらに追加でスマホ持ってるだけでまたプラスっ受信料払えとか、一度全滅して欲しい位ではあるが。

    +7

    -0

  • 2087. 匿名 2016/04/19(火) 23:52:40 

    >>2081
    ドローンは風と雨に弱い上にラジコンみたいに近くで操縦しないとすぐノーコントロールになるので無理。

    あとドローンから横に
    人から30m以上離れた距離で飛ばさないと捕まるから無理。

    +3

    -1

  • 2088. 匿名 2016/04/20(水) 01:03:47 

    マスゴミに言っても無駄です。
    ここは一つ、番組スポンサーにメールや電話すべきでは?「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」

    +6

    -0

  • 2089. 匿名 2016/04/20(水) 05:11:28 

    ヘリで無駄に燃料を撒き散らす位なら、孤立してる人を、1人でも多く運んであげな 各放送局の同じ画面ばかり、いらんわ

    +6

    -0

  • 2090. 匿名 2016/04/20(水) 08:14:54 

    >>2084
    賛成。あの番組大嫌い。
    呼びかけけて呼びかけて子供にも募金させるくせに出演者はギャラ取るなよ。ノーギャラでマラソンする芸能人いるかな。

    +9

    -0

  • 2091. 匿名 2016/04/20(水) 08:42:36 

    【熊本地震】テ レ ビ 朝 日 が 避 難 所 の 女 子 ト イ レ 盗 撮 (動画)|保守速報
    【熊本地震】テ レ ビ 朝 日 が 避 難 所 の 女 子 ト イ レ 盗 撮 (動画)|保守速報hosyusokuhou.jp

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。


    これ最低

    +9

    -0

  • 2092. 匿名 2016/04/20(水) 15:50:38 

    被災地の皆さん、軽く思ってました。
    ごめんなさい。
    地震はいつどこで起きるかわからないんですよね
    。他人事ではないと思いました。
    本当にごめんなさい。

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2016/04/20(水) 18:58:14 

    中越地震の時もそうだったけどさ、
    報道する義務があるにせよ
    亡くなった方、今まさに懸命に生きようとしている方、
    怪我をされている方、家族や家をなくされた方、多くの悲しみにくれる方が
    寒空の下段ボールでしのいだり、食料、水が足りなかったりしているのに
    助けずに見世物扱いみたいにする
    マスコミに人の心ってあるのかな?

    +5

    -0

  • 2094. 匿名 2016/04/20(水) 20:55:39 

    どうせこいつら学習しねーよ

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2016/04/20(水) 22:29:45 

    マスコミではなくマスゴミと名称を統一しましょう。

    +2

    -0

  • 2096. 匿名 2016/04/21(木) 20:56:38 

    【熊本地震】横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2016/04/21(木) 20:56:56 

    。。
    【熊本地震】横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの

    +2

    -0

  • 2098. 匿名 2016/04/21(木) 20:57:12 

    。。。
    【熊本地震】横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの

    +1

    -0

  • 2099. 匿名 2016/04/21(木) 22:35:41 

    24時間テレビの出演者のギャラを熊本地震の被災者のために使って‼あと被災された方々を晒し者にするな!

    +2

    -0

  • 2100. 匿名 2016/04/22(金) 00:12:38 

    何処の局かわからないけど生き埋め現場で亡くなったんだろうか?
    TVで映しちゃいけない為にブルーシート隊が10人ぐらいで隠してたんだけど
    人手が足りない時にマスゴミ映してんじゃねえよと怒り覚えたのを記憶している

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2016/04/23(土) 18:56:30 

    バカなマスゴミより物資。

    +0

    -0

  • 2102. 匿名 2016/04/24(日) 00:16:54 

    知り合いの熊本の人も、東日本大震災も全くの他人事だった。
    それどころか「今に、関東にも大きな地震がきてデパートが倒壊したり、大津波が東京湾と横浜にきて数百万人が死ぬだろう」とか「関東にも放射能線量が高くて危険な所だ」とか、凄く不安を煽るんで嫌だった。
    そして二言目には「熊本は安全、地震が少ない」と言って威張っていた。

    だけど、今は、専門家が言うには「熊本は活断層が入り混じっていて、地震の巣」だっていうじゃん。

    +1

    -0

  • 2103. 匿名 2016/04/24(日) 02:24:26 

    熊本の某避難所の避難者「肉、魚がない。肉、魚を出してほしい」
    ちょっと、わがまま。
    それに、避難所で年寄りでもないのに、ずーーーっと座りっ放しの人達いて、ボランティアや子供達が食料を配って歩いているけど、エコノミー症候群やストレス解消のためにも歩いて自分の食べる物ぐらいは取りに行ったほうがいいです。

    福島の人達は、「自分達はお客さんじゃないんだから」って言って、食事を取りに行くとか自分たちができることは自分たちでやってた。放射能漏れ、地震、津波で苦しめられている中、偉いな―と思ったよ。

    +2

    -0

  • 2104. 匿名 2016/04/24(日) 07:22:01 

    スレ違いならすみません。

    昨日、NHK教育を見ていて疑問に思いました。
    2016年4月23日放映の『はなかっぱ』です。
    テレビアニメ「はなかっぱ」---あらすじ
    テレビアニメ「はなかっぱ」---あらすじwww.hanakappa.jp

    「はなかっぱ」TVアニメ公式サイト あらすじは毎週金曜日更新!


    最初の「アッパレやまのふじ!」という作品なのですが、
    家が倒壊するシーンが出てきます。
    熊本地震がおこってまだ一週間、熊本の子供たちの目にどう写ったのでしょうか?
    veoh - はなかっぱ08
    veoh - はなかっぱ08www.veoh.com

    「アッパレやまのふじ!」「てれてれぼうずの初恋」


    動画も貼って起きます。
    私の考えすぎでしょうか?
    しかも、再放送ですので、認識を持って放映したのだと確信が持てます。

    +1

    -0

  • 2105. 匿名 2016/04/26(火) 01:57:57 

    マスコミに遠慮は必要無し!

    怒鳴りつけてマスコミを追い払いましょう♪

    +0

    -0

  • 2106. 名無し 2016/05/16(月) 18:55:41 

    被災現場はマスコミにとって取材パラダイスなんですね 視聴率稼ぎには持ってこいの現場じゃないですかぁ
    報道の自由があるから救援物資が届くんですね
    それなら大勢のマスコミ報道関係者を被災地に呼び寄せてはいかがですか?
    熊本県民の皆さんは 人が良過ぎるので マスコミが犯罪まがいの過剰取材しても
    これまで度重なるどんな悪事も謝って済ませてきたので
    今更 被災者に対して遠慮は要りませんよ マスコミには 報道の自由 が有るじゃないですかぁ
    過剰取材も 報道の自由 なんでしょ 過熱取材とも言われてましたよね〜 確か…
    マスコミの黒歴史は視聴者によって語り継がれる事 間違い無いので安心して黒歴史を残して下さいマセ
    マスコミがネットで叩かれても テレビ離れに拍車がかかっても
    これがマスコミに叩きつけられた現実なので 素直に受け止めましょう
    視聴者や被災者に対して申し訳ない振る舞い等した時は
    言葉でテキトーに謝るのではなく 態度を改めてはどうですか? 無駄かもデスがね〜





    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。