-
1. 匿名 2016/04/17(日) 00:37:24
買い物に行ってお母さんの勧めてくる服がいつも微妙。+627
-33
-
2. 匿名 2016/04/17(日) 00:37:55
ぬーん+9
-60
-
3. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:14
メールの変換がおかしい+541
-12
-
4. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:16
これ美味しい!って言うと何度も作りすぎるから飽きる。+957
-22
-
5. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:17
お母さん怒るよ!って怒りながら言う+992
-12
-
6. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:29
出典:2.bp.blogspot.com
+73
-23
-
7. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:34
+23
-43
-
8. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:53
喧嘩した時、親に生意気な口きいて!と言われる
それを言われるとなんにもいえなくなる笑笑+391
-26
-
9. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:55
ご飯できたよー+634
-13
-
10. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:02
洗ったコップを逆さにして置く+481
-17
-
11. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:13
風邪ひいたら優しい
だから余計に学校行きたくなくなる+797
-10
-
12. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:16
死ね、きもい、ブスと言われる+31
-258
-
13. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:17
何気に一緒にいていちばん楽+779
-52
-
14. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:24
「怒らないから正直に言ってごらん(優しい声)」という嘘+999
-11
-
15. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:43
私が自分が買って気に入ってる服と似たやつを毎回買ってくる。
「あんたこういうの好きでしょ?」
いや、もう持ってるから似てるのはいらないんだよね…。+383
-20
-
16. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:52
スチールタワシとクレンザーは手放せない+216
-10
-
17. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:52
「いってらっしゃい」を間違えて
「いただきます!!」とか言う+21
-54
-
18. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:59
+43
-195
-
19. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:01
大阪限定かな
「私もう寝るで!!」
という謎の宣言をする+758
-13
-
20. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:12
ファンのことを「ふあん」と言う。
+435
-18
-
21. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:16
どんどん太っていく+374
-22
-
22. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:16
最近CMかなんかでと観たけど、〇〇だけはダメよ!の〇〇がやたら多い。
嘘だけはダメよ!
暴力だけはダメよ!
食事を摂らないのだけはダメよ!
+232
-5
-
23. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:27
きも、くさ、と小声で言われる+12
-133
-
24. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:34
ある程度の歳までいくと変なパーマあてがち♪+239
-16
-
25. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:51
お弁当のおかずが昨日のおでん+204
-26
-
26. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:52
お母さん今日疲れちゃったからスーパーのお弁当でいい?←3日目+434
-18
-
27. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:54
ペットの名前と間違える
+406
-13
-
28. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:01
どこどこで◯◯ちゃんに会ったよ!
という私の友達に会った報告+814
-4
-
29. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:09
家族が一番
みんなもお母さんが一番+562
-20
-
30. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:18
たまに壊れる+293
-6
-
31. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:29
学校の先生に間違えて
「おかーさーん」と言ってしまう+360
-11
-
32. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:32
自分のやったことは棚にあげる+453
-5
-
33. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:41
やたら挿し木をして植木を増やす+277
-9
-
34. 匿名 2016/04/17(日) 00:42:13
>>19
ごめん、吹いた!
ちょっと怒りっぽい口調で言うんだよね(笑)+241
-5
-
35. 匿名 2016/04/17(日) 00:42:45
弁当のおかずに汁物…
隣のおかずと混ざるから嫌です
+41
-21
-
36. 匿名 2016/04/17(日) 00:42:48
「これが出来たら〇〇買ってあげる!」
⬆︎嘘。+210
-18
-
37. 匿名 2016/04/17(日) 00:43:07
>>19
中川家も言ってたw+130
-3
-
38. 匿名 2016/04/17(日) 00:43:15
コミュ力高い親持つと気あわなくて大変
会話続かなくて、母もそれがつまんないのか私と話したがらない
コミュ力あって明るいいとこには凄い話しかけたり冗談言ったりいじったりするけど、私にはそんなのない
たまに私が娘でごめんって思う+19
-57
-
39. 匿名 2016/04/17(日) 00:43:17
あんたなんて生んだ覚えないって言われる
+29
-63
-
40. 匿名 2016/04/17(日) 00:43:26
電話の声は よそ行きの高い声。+596
-5
-
41. 匿名 2016/04/17(日) 00:43:52
嫌だよ〜とか言いつつこっちがお願い〜♡と言うとなんだかんだお願い聞いてくれる。
最近親元を離れたから有り難さが本当に分かる。
いつもありがとう♡+375
-12
-
42. 匿名 2016/04/17(日) 00:43:57
サンドウィッチの隣にフルーツを入れる。
サンドウィッチに果汁が染み込んで気持ち悪い味になる。+180
-12
-
43. 匿名 2016/04/17(日) 00:44:06
固有名詞を微妙に言い間違う。
この前「ぐるナイ」をしきりに「ぐるナイン」と言ってたけど
面倒なので訂正しなかった・・・
+233
-3
-
44. 匿名 2016/04/17(日) 00:44:26
たまにシュン…となる
+335
-13
-
45. 匿名 2016/04/17(日) 00:44:28
連絡つかないと不安になる。+360
-5
-
47. 匿名 2016/04/17(日) 00:44:57
韓流ドラマが好き+172
-66
-
48. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:00
油とかソースとか家に在庫いっぱいあるのに安いと買ってくる+368
-8
-
49. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:07
何年かに一度砂糖と塩を間違える。
そして悪びれない。+74
-15
-
50. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:07
口答えすんな、と権力で押さえつける+122
-12
-
51. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:09
何故か橋の下で拾ってきたとかいう意味不明な嘘をつく+345
-6
-
52. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:29
「あんたは橋の下で拾ってきたんだよ」+250
-5
-
53. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:29
iPhoneとスマホって何が違うの?ってよく聞いてくる+98
-3
-
54. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:32
「怒らないから正直に言いなさい!」
その約束は守られたことがない。+166
-6
-
55. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:35
テレビ見てて「あ、これ美味しそう‼︎」とか「久々にあれ飲みたいなー」とか言ってると買ってきてくれる。
最近、カルピスを買ってきてくれた。+270
-5
-
56. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:48
お腹がまんまる。
+119
-7
-
57. 匿名 2016/04/17(日) 00:46:09
米や野菜などを送ってくれるんだけど、一人暮らしなのに量が多すぎて消費しきるのが大変。+116
-3
-
58. 匿名 2016/04/17(日) 00:46:22
挨拶しなさい!+93
-0
-
59. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:03
あれ 、 その 、
とにかく指示語が多い(>_<)+178
-3
-
60. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:11
誰のおかげで飯食えてるんだと言ってくる+21
-29
-
61. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:28
フタあかない、開けて!
と言って瓶詰めやペットボトル渡してくる+160
-3
-
62. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:29
健康番組で勧めてた食品を次の日買いに行くが続かない+153
-2
-
63. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:40
お母さんって謝らないよね
なんか怒られてそれが間違いだって分かってもあ、そうみたいな。
逆にこっちには凄い謝らせようとする
理不尽+216
-22
-
64. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:42
ママーママーさみしいよー+34
-6
-
65. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:46
白髪目立ってない?
ってたまに聞かれる+153
-3
-
66. 匿名 2016/04/17(日) 00:48:12
お腹だけ太ってる+98
-6
-
67. 匿名 2016/04/17(日) 00:48:38
お母さんのことすき?どこが好き?
って小さいころよく聞かれたな~+35
-12
-
68. 匿名 2016/04/17(日) 00:48:50
平気で屁をこく+138
-15
-
69. 匿名 2016/04/17(日) 00:48:57
話が急に変わる。
変わったかと思えばいつの間にか戻ってる。+200
-3
-
70. 匿名 2016/04/17(日) 00:49:41
なんだかんだ言ってもお母さんといると安心する+255
-14
-
71. 匿名 2016/04/17(日) 00:49:50
色んなケーキやデザートがあるときに子供に先に味を選ばせてくれる。お母さんはどれがいい?って聞いても断固として自分が食べたい味を教えてくれない!
子供がおかずを気に入るとお母さんの分をくれるからおかずが副菜や納豆、汁物中心になっちゃう。
↑↑↑
自分が親になって、母親がしてくれたように、自分も無意識に子供に同じようなことして「…あ!」って思った。+373
-4
-
72. 匿名 2016/04/17(日) 00:49:56
父がたまに長風呂だと風呂場まで安否確認に行く。「おとーさーん、生きてるー?」+280
-1
-
73. 匿名 2016/04/17(日) 00:51:04
スパゲッティがまずい。
パスタ茹ですぎよ。+37
-13
-
74. 匿名 2016/04/17(日) 00:53:13
母「明日雨降るけど出掛けるの?」
私「出掛けないよ」
母「うん、そうよ出掛けないほうがいいよ。別に急ぎの用事じゃないんでしょ?ね?やめときな」
…だから、出掛けないって言ってるのに+324
-2
-
75. 匿名 2016/04/17(日) 00:53:35
「ねえ、今日のお母さん何歳に見える?」
って時々きかれる。
実年齢マイナス10歳くらいを言っていけばごちそうが出てくる+144
-1
-
76. 匿名 2016/04/17(日) 00:53:36
私がいくら体のためにダイエットしてるから朝ごはんいらないと何度言っても、「これだけ食べな、少しだけだから。」って言われて見たらガッツリ持ってある。毎日+237
-3
-
77. 匿名 2016/04/17(日) 00:54:35
デートに行く時、鉄のパンツはいて行けと言われる。+29
-16
-
78. 匿名 2016/04/17(日) 00:54:54
「いいかげんにしーやー‼︎」
という最終警告。+203
-1
-
79. 匿名 2016/04/17(日) 00:54:54
一人で美味しいもの食べてる+120
-8
-
80. 匿名 2016/04/17(日) 00:56:08
すごい暑い日に冷蔵庫にもたれて座ってるクマがいる!と思ったらアイス食べてるお母さんだった。
※画像はパンダ
+149
-1
-
81. 匿名 2016/04/17(日) 00:57:22
高校生の子供がいるようには見えないって言われると自慢してた。
今は孫と一緒の時に母親だと勘違いされるって自慢してる。+155
-1
-
82. 匿名 2016/04/17(日) 00:57:57
心配性…子供のことになると…かな。。+132
-0
-
84. 匿名 2016/04/17(日) 00:58:47
スーパーからなかなか帰ってこない。
↓
「〇〇ちゃんのお母さんにばったり会っちゃって〜」+188
-1
-
85. 匿名 2016/04/17(日) 00:58:59
「おかーさんアレどこー?」
「タンスの二段目に入ってるでしょー」
家の事なんでも知ってる。+279
-0
-
86. 匿名 2016/04/17(日) 00:59:38
「まったく、誰に似たんや」
と言うが確実に
お前じゃ‼︎‼︎(笑)+197
-3
-
87. 匿名 2016/04/17(日) 01:01:29
実家に行くと必ず「リンゴ貰ったから持ってって、何個いる?」って聞かれるから希望数をいうんだけど、帰りに渡されるリンゴは希望数の倍入ってる。聞く意味なし+300
-2
-
88. 匿名 2016/04/17(日) 01:03:25
世話を焼きたがる
自分で出来ますから…+82
-2
-
89. 匿名 2016/04/17(日) 01:04:12
電話での話し声が2オクターブ高い。
子供のころ母が電話中兄弟で騒いでると受話器を手で押さえて鬼の形相で声を噛み殺して「うるさい‼︎」と怒られる。
手でしっしっともされる。+148
-4
-
90. 匿名 2016/04/17(日) 01:04:37
黒い服は老けるから明るい色の服のが良いよ とアドバイスすると同意してるくせに、黒い服を買ってくる。+39
-1
-
91. 匿名 2016/04/17(日) 01:05:57
急いでいる朝に玄関で「あんた、塩だけでもなめて行き!!」と言われ
右手に塩を持っていた母を思い出して、電車の中でジワジワきて吹いた。+217
-5
-
92. 匿名 2016/04/17(日) 01:06:01
「メール届いた~?」と言って電話してくる。
それならはじめから電話で済ませればいいのに…と思う。+163
-2
-
93. 匿名 2016/04/17(日) 01:06:33
お弁当の煮物の汁がこぼれている+76
-4
-
94. 匿名 2016/04/17(日) 01:06:57
大人になって顔立ちも変わってるはずなのに私の同級生やその親の顔を自分より覚えてたり別に知らなくてもよい近況を聞かされる。
+130
-3
-
95. 匿名 2016/04/17(日) 01:06:59 ID:72gMBXGJm7
>>51
>>52
橋の下ネタが続いた!…(゜ロ゜)+102
-0
-
96. 匿名 2016/04/17(日) 01:07:02
電話は高めの声で話さないと低くなっちゃうからね。
+23
-2
-
97. 匿名 2016/04/17(日) 01:07:55
>>91
ふいたwww+72
-2
-
98. 匿名 2016/04/17(日) 01:08:11
突然旦那と訪問しても30分以内で美味しいものが沢山出てくる。尊敬+177
-4
-
99. 匿名 2016/04/17(日) 01:08:53
お母さんが電話に出ると友達が私だと思って話してしまう事が多かった。
家族内では似てないよねー?って話してたけど他人からすると似てるらしい。+105
-1
-
100. 匿名 2016/04/17(日) 01:09:06
ちょっとご飯にいちゃもんつけようもんなら
「ほな食べんでええで」
と言われる。
+192
-3
-
101. 匿名 2016/04/17(日) 01:11:12
私も橋の下で見つけてきたらしいよ
2年後にそっくりな妹も拾ってきたらしい(笑)+178
-3
-
102. 匿名 2016/04/17(日) 01:13:00
お母さんじゃないんだけど、友達と私立図書館で勉強 してたら、友達のお父さんが「ライン送ったよ」って友達にわざわざ言いにきたのが面白かった。友達はメッチャ恥ずかしそうにお父さんに冷たくあしらってた。+125
-2
-
103. 匿名 2016/04/17(日) 01:13:07
お弁当忘れた時に全身ガード雨ガッパ着て通学路を追いかけてきた。
友達が変な人が追いかけてくる!って怯えててそれがうちの母だった時の気まずさよ…。
あの時は変な格好しないでよ!ってキレたけど、ありがとう。+198
-2
-
104. 匿名 2016/04/17(日) 01:13:43
定期検診を決戦日だと思ってる。+73
-2
-
105. 匿名 2016/04/17(日) 01:14:17
夕飯何がいい?って言われて意見すると、それ無理、○○作るわ。って言われること。
なんでもいいって言うと逆におこられる...+196
-1
-
106. 匿名 2016/04/17(日) 01:16:18
ふきの煮付けと豆ご飯は好きじゃないと言ってるのに「美味しいからいい食べ」って強要される。+73
-2
-
107. 匿名 2016/04/17(日) 01:18:34
愛犬が死ぬと落ち込んで泣きながらもう動物は飼わないって毎回言うが、次に実家に行くと必ず新しい犬がいる。+127
-4
-
108. 匿名 2016/04/17(日) 01:20:09
若い頃は足が細くて、カモシカみたいな足って言われてたと自慢してくる。もう500回くらい聞いたし。+166
-0
-
109. 匿名 2016/04/17(日) 01:20:41
色々文句言ってる割には結局自分の息子には甘い。
+80
-1
-
110. 匿名 2016/04/17(日) 01:22:14
寝られへん…。
と言うと
目つぶったら寝れる。
と言われる。+209
-1
-
111. 匿名 2016/04/17(日) 01:22:27
ついこの前まで白髪は探さないと見つからないくらい髪が黒かったのに、最近は白髪染めしないと根本が真っ白だと知って軽くショックだった。+80
-1
-
112. 匿名 2016/04/17(日) 01:24:04
うちのお母さんと会話してたら
『あれよ~、これ、それ、』が多い
分からないよお母さん+108
-1
-
113. 匿名 2016/04/17(日) 01:24:19
テレビで沢田研二が出てくると
「今で言うキムタクやで‼︎」
と毎回言う。
てかキムタクブーム90年代やから。+128
-2
-
114. 匿名 2016/04/17(日) 01:24:37
都合が悪くなると「よそはよそ、うちはうち」で片付ける+179
-1
-
116. 匿名 2016/04/17(日) 01:27:01
家着やパジャマになにかしら動物があしらってる。
珍しく動物おらんと思ったら肩に猫の足跡とか。+91
-1
-
117. 匿名 2016/04/17(日) 01:29:09
メールの文の漢字が
変換が苦手だから
ヤンキーばりのあて字でくる
絵文字を使いたがるけど
文と絵文字が合ってなくてウケる+57
-1
-
118. 匿名 2016/04/17(日) 01:33:12
時々炊飯器のスイッチを入れ忘れて、慌てて早炊きにする。+139
-1
-
119. 匿名 2016/04/17(日) 01:33:16
テレビ観ながら寝てる+120
-1
-
120. 匿名 2016/04/17(日) 01:33:26
>>19さん
同様に、
「お母さん、お風呂入るから‼︎っ」てのも
うちでは主張してました
入れば〜って思ってた(笑)+152
-0
-
122. 匿名 2016/04/17(日) 01:35:32
ごめん(笑)友達のお母さん!
いつも時間が無いのかセッカチさんで
カップヌードルお湯入れてから
1分くらいで食べ初め
3分には食べ終わってた(笑)
+93
-2
-
123. 匿名 2016/04/17(日) 01:36:02
一人暮らしだけど、こないだ「お母さんこれから寝るから!」って電話きた。
うん、寝れば?
本当の話です。+134
-2
-
124. 匿名 2016/04/17(日) 01:38:00
リビングでデザート食べたらあかんって言うくせに、お母さんが食べてて指摘すると
「お母さんはいいの!」
と言う。+109
-1
-
125. 匿名 2016/04/17(日) 01:38:52
「夕飯何が食べたい?」と聞かれて「なんでもいい」と言うと、「なんでもいいが一番困る」と怒られる。+207
-2
-
126. 匿名 2016/04/17(日) 01:39:57
家出て3年以上経ちます…お母さん恋しくなった(p_-)+140
-1
-
127. 匿名 2016/04/17(日) 01:41:50
掃除機かけながら話しかけてくる。話すか
掃除機かけるかどっちかにしてほしい!
音で声が消されて聞き取れない。+106
-0
-
128. 匿名 2016/04/17(日) 01:45:38
英語の読み方が適当w+61
-0
-
129. 匿名 2016/04/17(日) 01:46:07
適当な歌をすぐ作る+107
-3
-
131. 匿名 2016/04/17(日) 01:48:01
老いを認めない
ある程度の年になると周りの同年代と比べて若いアピールをしてくる+78
-4
-
132. 匿名 2016/04/17(日) 01:48:57
新学期で学校に雑巾持ってかなきゃいけないのに言うの忘れてて
学校始まる前夜に言って怒られる+186
-1
-
133. 匿名 2016/04/17(日) 01:50:57
言い間違いが多い!(笑)
安田大サーカスのことをいつもなぜか、吉田大サーカスと言う(笑)+53
-0
-
134. 匿名 2016/04/17(日) 01:51:37
>>19
関東だけどうちのお母さんもよく「お母さんもう寝るからね!」と謎にちょっとキレ気味に宣言してた(笑)
だから中川家のネタ見た時ツボった+148
-1
-
135. 匿名 2016/04/17(日) 01:54:09
きっと来る~きっと来る~
きっと来る~~~~~~~~
+1
-9
-
136. 匿名 2016/04/17(日) 01:55:22
お母さん語みたいのがある。
普通の言葉だと思ったら、お母さん独自の言葉だった。+63
-0
-
137. 匿名 2016/04/17(日) 01:55:50
私の小さい頃の思い出話をしてくる。そして最後に必ず「あの頃は可愛いかった」と言う。その思い出話が毎回同じ話。
その後、「どうせ今は可愛くないですよ」と私が憎まれ口を聞くパターンもある。+94
-0
-
138. 匿名 2016/04/17(日) 01:56:43
>>123
声聞きたかったんだろね。
なんかかわいいね(^^)+60
-1
-
139. 匿名 2016/04/17(日) 02:02:06
電話中、画伯になる。+229
-0
-
140. 匿名 2016/04/17(日) 02:13:50
何度も同じ話しをする。
帰省するたび同じ話しをふるけど、毎回必ず同じ話しで返してくる。+74
-0
-
141. 匿名 2016/04/17(日) 02:20:16
競輪選手並みに足が太いのに、
自転車こぐの遅い+64
-1
-
142. 匿名 2016/04/17(日) 02:27:04
お母さん大好き!+170
-7
-
143. 匿名 2016/04/17(日) 02:27:21
わたしのお母さんは毒親だから、ここ見てたらお母さんってこんな感じなんだって思った。
+113
-2
-
144. 匿名 2016/04/17(日) 02:29:32
カトゥーン←KAT-TUNのことをカツーンと言う。いつもカトゥーンだよ!って教えてるのに!笑+81
-0
-
145. 匿名 2016/04/17(日) 02:29:33
幼い頃に抱き締めてくれたときの
匂いが忘れられない。
うちはいい匂いと言うよりも、まな板のにおいだった。+106
-1
-
146. 匿名 2016/04/17(日) 02:32:31
とにかく何があってもいつも味方でいてくれて大きな優しさで包んでくれる
お母さん、ありがとう 泣+155
-8
-
147. 匿名 2016/04/17(日) 02:39:48
兄弟姉妹と名前間違えられる+97
-1
-
148. 匿名 2016/04/17(日) 02:43:32
結局一番優しい+181
-7
-
149. 匿名 2016/04/17(日) 02:44:36
似たくないとこが、大人になるにつれ似ていることに気付く。+151
-1
-
150. 匿名 2016/04/17(日) 02:46:38
汗かいたりとか、臭い時でも臭くない。
お父さんは臭かったらそのまま臭い。+61
-1
-
151. 匿名 2016/04/17(日) 02:54:22
自律神経失調症になり、仕事辞めて実家に帰ってきてます。夜に私が眠れずにいると、必ずホットミルクやカモミールティーを淹れてくれて、落ち着くまで一緒に居てくれます。
早く病気を治してお母さんに恩返しがしたい…+217
-2
-
152. 匿名 2016/04/17(日) 03:01:14
料理のレパートリーが豊富。
一色に何品もおかずがでてきた。
家事も仕事も完璧にこなしてた。
愚痴も聞いたことない。
働き者の母でした。
なのに晩年は長年難病に苦しんで去年天に帰りました。
もう会えない。
寂しいな。。。+231
-0
-
153. 匿名 2016/04/17(日) 03:07:13
年々お母さんが小さくなる。+160
-1
-
154. 匿名 2016/04/17(日) 03:09:06
ダイエットしてるって言ってるのに『これ、美味しいよ!食べる?』と誘惑してくる!+108
-0
-
155. 匿名 2016/04/17(日) 03:11:39
なんだか寂しくなった。。。おかあさんに会いたいよ
+109
-5
-
156. 匿名 2016/04/17(日) 03:14:01
先日、お母さん今までご飯の用意するん楽しいと思た事一回もないわ~ とさらっと衝撃の告白をされた。時には料理本見ながらせっせと料理しているの、イヤイヤやってたんだwwww
+117
-0
-
157. 匿名 2016/04/17(日) 03:14:22
大人になると、あの時実はこうだった…
と、色々暴露話をしてくる+121
-0
-
158. 匿名 2016/04/17(日) 03:32:00
私のことを世界一思ってくれている人+155
-7
-
159. 匿名 2016/04/17(日) 03:33:45
アラフィフの私を見て可愛いという
ただお腹がでているので、お腹はかわいくないと正直にいう+98
-3
-
160. 匿名 2016/04/17(日) 03:35:29
帰省したとき毎回大金を握らせる。
裕福でもない年金生活者から50万とか複雑…。
もちろんありがたいですが。+7
-35
-
161. 匿名 2016/04/17(日) 03:36:57
橋の下は言われたなぁ。
他の人も言われてたなんて(笑)
橋の下に赤ちゃんがたくさん並んでたんかよと想像したら笑けてしまう(^_^;)+144
-1
-
162. 匿名 2016/04/17(日) 03:37:08
手のひらの感触が気持ちいい+32
-2
-
163. 匿名 2016/04/17(日) 03:40:09
会いたくなる…けどもういないんだなあ…
一昨年亡くなったので、もう手料理も食べれないなとここ読んでたらしみじみしてしまった。
+144
-0
-
164. 匿名 2016/04/17(日) 03:46:49
手でゴキブリを潰す+15
-20
-
165. 匿名 2016/04/17(日) 03:49:42
無償の愛をくれる+144
-6
-
166. 匿名 2016/04/17(日) 03:57:06
リリーフランキーが、オカンの体は消しゴムみたいにどんどん小さくなって、削られた分を全て自分に与えてくれたみたいな事書いてた。
自分の親は毒親だからその時母というものに憧れはなかったけど、リリーのオカンみたいな人になってみたいと思った。+125
-1
-
167. 匿名 2016/04/17(日) 04:04:49
余ったネギをカレーライスに入れる+10
-4
-
168. 匿名 2016/04/17(日) 04:08:53
年寄りになって笑顔が無邪気になっていく+44
-1
-
169. 匿名 2016/04/17(日) 04:10:18
帰省したとき、用事があると起こしにこないで階段の下で待ち構えている。+16
-1
-
170. 匿名 2016/04/17(日) 04:10:58
孫を溺愛。甘やかす。+94
-2
-
171. 匿名 2016/04/17(日) 04:14:07
謎のメニューを食卓に出してくる。
あと、変換は間違えるのに絵文字をやたら使ったり、ガラケー時代はデコメしてたw
ルンバをペットの様に可愛がる。
既に何人かの方と同じく「〇〇で拾ってきた」と「もう寝るから!」の謎メールw+39
-1
-
172. 匿名 2016/04/17(日) 04:14:30
新婚さんいらっしゃいとアタック25と笑点を物凄く楽しみにしている。
録画機器を操作できないので渡鬼があった時など、ご飯とお風呂はすませてテレビの前でスタンバイしている。+45
-0
-
173. 匿名 2016/04/17(日) 04:16:50
うちはうち、よそはよそです…!+28
-1
-
174. 匿名 2016/04/17(日) 04:17:07
たまに死んだ子ども(私の兄。小さい時に死んだから記憶なし。)の話しを思い出したようにしてくる。+24
-3
-
175. 匿名 2016/04/17(日) 04:17:45
PSもDSでもゲームは全部ファミコンっていう+42
-0
-
176. 匿名 2016/04/17(日) 04:18:02
マッサージしてあげると眠る。+25
-0
-
177. 匿名 2016/04/17(日) 04:18:54
ダイソーとかのことを百円店と言う。+28
-1
-
178. 匿名 2016/04/17(日) 04:20:29
自分の姉妹と話すとき、自分のことをオレといいだす+9
-10
-
179. 匿名 2016/04/17(日) 04:20:55
デリカシーがない
性格が合わない
一緒にいるとイライラする
死んだらきっとホッとする
でもいなくなったらきっと寂しい
複雑だな〜+64
-7
-
180. 匿名 2016/04/17(日) 04:27:42
おはようさんという+25
-0
-
181. 匿名 2016/04/17(日) 04:30:07
帰省した時、甘いものをテーブルの上において寝ると翌朝一つ減っている+52
-0
-
182. 匿名 2016/04/17(日) 04:31:30
私がつくったゆで卵を食べたがる+7
-4
-
183. 匿名 2016/04/17(日) 04:36:37
東京からの土産を楽しみにしている+19
-1
-
184. 匿名 2016/04/17(日) 04:40:36
ご飯軽めで、と言っても出てくるのはいつも軽めじゃない普通盛り+124
-0
-
185. 匿名 2016/04/17(日) 04:40:48
花を愛でる+43
-1
-
186. 匿名 2016/04/17(日) 05:00:56
>>134
>>19
「いつまで起きてるの!お母さんもう寝るけど、あんたも早く寝なさい!」の略だからキレ気味なんだと思う+149
-1
-
187. 匿名 2016/04/17(日) 05:32:07
小学生の頃髪の毛切ってもらうと予定した長さより確実に短くなる。
そして
「明日学校行かれへん‼︎」
と私泣く。+94
-2
-
188. 匿名 2016/04/17(日) 05:57:09
昨日、車に乗ってるときに下校途中の親子集団(授業参観かなにか?)を見かけてお母さんたちの服装を見てたんだけど、動きやすいのか楽なのか、ほぼスニーカーだった。低めのパンプスとか履いてなかったから、母親になると子育てで自分のおしゃれには目が向かなくなるのかと思った。+19
-11
-
189. 匿名 2016/04/17(日) 06:04:43
美容師さんの事をなぜか先生と呼ぶ+64
-3
-
190. 匿名 2016/04/17(日) 06:07:20
みなさんのコメ見て思った
お母さんいつもありがとう´`*
現実では恥ずかしくて言えないからここで言う+93
-2
-
191. 匿名 2016/04/17(日) 06:08:51
何度教えても、エヴァ(エヴァンゲリオン)をエヴァンとまるで人の様に呼ぶ。+20
-3
-
192. 匿名 2016/04/17(日) 06:18:50
ちょっとしたことでパニックに陥りがち。+22
-1
-
193. 匿名 2016/04/17(日) 06:26:14
お菓子やデザートを分けてくれる
妹と私に、自分の分全部分けてくれて「お母さんはいいから、あんた達食べなさい」と言ってくれた子どもの頃
今自分が母になって同じ事を言ってるけど、実は子どもに出す前に少しつまんでいる(笑)+180
-1
-
194. 匿名 2016/04/17(日) 06:35:08
近づくだけでいらいらする。+6
-17
-
195. 匿名 2016/04/17(日) 06:35:38
>>178
方言なのかな?
うちの母は伯父達と話す時、おら、と言うよ
東北出身+9
-0
-
196. 匿名 2016/04/17(日) 06:37:29
なんだかんだ、いつも自分のことは二の次
私を最優先してくれるなぁ
でもしつけは厳しかった
合言葉は、○○ちゃんが大人になったら恥をかくよ、だった
お母さんありがとう
本当に大好き
長生きして、いつまでもお父さんと夫婦漫才してね+116
-2
-
197. 匿名 2016/04/17(日) 06:41:02
外食いっても、自分のが来たら、これ美味しそうだから食べなよ
って一口目を私にくれる
さっきまでお腹すいたーとか言ってたのに
美味しいねっていうと、好きなだけ食べていいよって
私は別のものを注文してるのに
自分は欲しがらないんだよね、いつものはなし+107
-3
-
198. 匿名 2016/04/17(日) 06:43:30
+74
-1
-
199. 匿名 2016/04/17(日) 06:44:08
いつも、オブラートにつつまず、ストレートに気持ちをぶつけてくる笑
成人式が終わった車の中、あんたが一番かわいかった!って泣いた形跡のあるニッコニコの笑顔でいうのはやめてください
恥ずかしかった!!でも嬉しかった
ママいつもありがとう+126
-2
-
200. 匿名 2016/04/17(日) 06:47:50
キムタクが大好きな母。「君を忘れない」という神風特攻隊の映画を私が観ていて父と大号泣していたら「イケメンいないからなぁ 唐沢寿明かっこいいけどあんま出てこない」
あんさんの好きなキムタク出てるがな!!
母はちょっとアホです。+8
-0
-
201. 匿名 2016/04/17(日) 06:50:42
>>76
ダイエット(しかも美容じゃなくて体のため)なら、朝御飯は食べた方がいいよ。
まあガッツリはいらないだろうけど。+9
-0
-
202. 匿名 2016/04/17(日) 06:52:50
何度教えても、エヴァ(エヴァンゲリオン)をエヴァンとまるで人の様に呼ぶ。+4
-3
-
203. 匿名 2016/04/17(日) 06:53:05
会話の中で擬音をよく使う+23
-1
-
204. 匿名 2016/04/17(日) 07:08:18
自分のことを言われてるようだ。
私の子供たちもそう思っているのかしら?+42
-0
-
205. 匿名 2016/04/17(日) 07:15:09
パパ〜!
と父を呼ぶのを間違えてペットの名前で呼ぶ+15
-0
-
206. 匿名 2016/04/17(日) 07:33:04
毒親は
おしゃれ
恋愛
結婚
は禁止、ダメ、絶対と教える
男性からの電話に聞き耳立てるとかね。
+31
-3
-
207. 匿名 2016/04/17(日) 07:34:44
雑誌ananの、いわゆるS〇X特集とかを子供が見たと知ったら、怒り狂うレベル
+11
-1
-
208. 匿名 2016/04/17(日) 07:35:36
参観日とかに来ない
私がバカで恥ずかしいからだろうか?
+1
-12
-
209. 匿名 2016/04/17(日) 07:36:18
>>19
私も言ってる!
立派な大阪のオカンです!+11
-1
-
210. 匿名 2016/04/17(日) 07:38:59
>>114
「よそはよそ、うちはうち」って言うくせに
「○○ちゃんは結婚して赤ちゃんもいるのに
あんたは彼氏もいなくてどうなってるの」
とか言うよね……+113
-0
-
211. 匿名 2016/04/17(日) 07:41:57
あれだけ彼氏作るなと圧力かけておきながら、ある程度の年齢で彼氏できないと
「あんたの人間性に問題あるからだよね?」
と言われた。
何なんだ?(怒)
+53
-1
-
212. 匿名 2016/04/17(日) 07:42:21
兄弟姉妹差別する
+26
-3
-
213. 匿名 2016/04/17(日) 07:44:22
子供が結婚する時、義両親と同居しなさい、と言う。
いや、無理だよ+9
-0
-
214. 匿名 2016/04/17(日) 07:55:06
新婚当初から姑とウン十年同居の母。会うたびに
いいわね、あんたは同居じゃなくて と おばあちゃんいつ○ぬかな…がセット。こわいからやめて。(しかも表面的にうまくいってていい嫁演じてる)。しかもお父さんの前で平気で言うし。+39
-0
-
215. 匿名 2016/04/17(日) 07:56:53
>>214
213です
うちは転勤族で、義実家と真逆の方向ばかり行ってるから、同居してないため、実家の母親から嫌み言われるよ
+4
-0
-
216. 匿名 2016/04/17(日) 07:57:12
ここに書いてあるお母さん人間らしくていいなぁ…
今のお母さんは常識も知識も振る舞いも優しさも料理も完璧を求められて、
ここにあるような事実際にしたら叩かれるよね+41
-6
-
217. 匿名 2016/04/17(日) 07:58:29
高校生の時、私の彼に嫌味言ったりして全力で邪魔してたくせに、34歳独身になったら、
「うちの子は男捕まえるのがへたでねー」って誰かと電話で話してた。
あの時の彼、めちゃくちゃかっこよかったのに・・・。
「お母さん、俺に感じ悪いよな・・・。」
って、去って行った。
あの時の彼、良い高校行ってて頭も良かったのに・・・。
恨みますうぅ。+66
-4
-
218. 匿名 2016/04/17(日) 07:59:00
216ですけど、ごめん、後半見てなかったんだけど親の愚痴ばっかになってたw
216は前半のおもしろお母さんエピへの感想です+4
-1
-
219. 匿名 2016/04/17(日) 08:03:43
私と弟
どっちも可愛いと言う。
嘘だろ?
弟だろ?
まあ、わかってるから 良いんだが…
+33
-1
-
220. 匿名 2016/04/17(日) 08:06:12
日課としてNHK朝ドラを見るのとラジオの人生相談を聞くのは欠かせない。+6
-0
-
221. 匿名 2016/04/17(日) 08:08:52
普段
「お母さんね、」
本気
「私はね、」+57
-0
-
222. 匿名 2016/04/17(日) 08:11:15
私が恋愛ドラマを見ていたら、
「色気づいて‼」
と怒ってTVをぶった切るが、刑事ドラマを見ても
「あんたこの俳優さん好きか?」
と聞いて、TVは消さない。
何でだろう?
+8
-0
-
223. 匿名 2016/04/17(日) 08:12:30
>>217
うちは彼氏を両親がボコボコに殴って追い返したよ(泣)
+0
-8
-
224. 匿名 2016/04/17(日) 08:17:02
TVでGW、お盆、年末年始の帰省ラッシュで、新幹線、飛行機、高速道路が大混雑するニュース見て母親が
「あんたたち、近くて良かったじゃん。
車で2時間で来れるじゃん。こんな大変な思いしなくていいんだよ」
そういう問題だろうか?
+12
-0
-
225. 匿名 2016/04/17(日) 08:27:00
>>19
大阪限定なん⁉️
私、息子に毎日言うてる(笑)+20
-2
-
226. 匿名 2016/04/17(日) 08:32:57
私は3姉妹の三女。
私を呼びたいとき、すぐに名前が出ず、とりあえず長女から名前を当てていく。+32
-2
-
227. 匿名 2016/04/17(日) 08:36:04
喧嘩して怒られてて
返事しなかったら
聞いてんの?うんとかすんとか
言うたらどうなん?って言ってくるw
すんなんて言うたらどうなることやらww+73
-0
-
228. 匿名 2016/04/17(日) 08:40:57
母が作る炊き込み御飯が美味しすぎる
+53
-0
-
229. 匿名 2016/04/17(日) 08:45:06
+68
-0
-
230. 匿名 2016/04/17(日) 08:45:21
やたら靴下履け、上着着ろ、としつこいww
+80
-0
-
231. 匿名 2016/04/17(日) 08:49:58
高校生の時、こっそり隠してたレディースコミックをこっそり捨てられてた。
さすがに「なんで黙って捨てたの?」と聞けず。あまりにもH過ぎて+18
-0
-
232. 匿名 2016/04/17(日) 08:51:29
雨降りに
カッパを着て行き、100均やから捨ててきたら良いよ。
毎回言うけどカッパは無理。+6
-2
-
233. 匿名 2016/04/17(日) 08:53:32
昨日炊いた豆ごはん、美味しい美味しいと自画自賛。
「天才やな」て。+26
-0
-
234. 匿名 2016/04/17(日) 09:00:23
なんだかんだお母さんの作るご飯が一番美味しい。
レシピ教えてって言うと、「調味料とか量ってないからわかんないよ~いつも適当だから!」って言って恥ずかしがって教えてくれない。+72
-0
-
235. 匿名 2016/04/17(日) 09:02:48
「ほらっ、後ろ車きてるよっ」
って言う+69
-1
-
236. 匿名 2016/04/17(日) 09:03:54
「お母さん風邪引いてん…」「お母さん指切ってん…」など調子が悪いと心配してほしそうに訴えてくるから「大丈夫!?」と聞いてあげると「大丈夫やで!!!!(^^)」
これは何かの検定試験か??+67
-0
-
237. 匿名 2016/04/17(日) 09:08:26
2階のブラインド開けてー!
ねえ、開けてー!
ブラインド開けてー!
やるまで言い続ける。+21
-0
-
238. 匿名 2016/04/17(日) 09:10:41
村田正和
高橋英夫
西島俊行
大体一文字ずつ間違えてる。
わからないと怒る。+10
-0
-
239. 匿名 2016/04/17(日) 09:11:24
カタカナの発音がおかしい。+17
-0
-
240. 匿名 2016/04/17(日) 09:12:45
借用書➡︎領収書
糖尿病➡︎闘牛病
リース➡︎リンス
コストコ➡︎コスト
何回違うって言っても直らない。+13
-0
-
241. 匿名 2016/04/17(日) 09:15:29
このトピ見てたらお母さんに会いたくなった!明日実家帰ろ〜。しまむらに連れてってあげよう(笑)+46
-0
-
242. 匿名 2016/04/17(日) 09:18:13
私が具合い悪いと何回も大丈夫?って聞いてくる。
お父さんに、大丈夫じゃないから寝てんだろ!大丈夫?って聞かれたら大丈夫って答えるしかないんだからしつこく聞くな!
って怒られてる。+26
-0
-
243. 匿名 2016/04/17(日) 09:20:16
お友達とケンカした話しをしても
何の相談しても
「気にすんな。世界は広い、大丈夫だ。」って言う。+41
-1
-
244. 匿名 2016/04/17(日) 09:22:35
電話でカタカナの言葉とアルファベットの言葉を聞き取るのは至難の技。
アイウエオのエ!とか
ABCDのデー!とか一文字ずつ説明。+8
-0
-
245. 匿名 2016/04/17(日) 09:23:37
厚着させたがる。+76
-0
-
246. 匿名 2016/04/17(日) 09:23:59
みんなのエピソードほっこりする(*^^*)
ケンカもするけど、なんやかんやお母さん大好き+60
-0
-
247. 匿名 2016/04/17(日) 09:26:32
いや〜、嫌な夢見た、寝られんかったって言うけど大体、イビキかいて熟睡してる。+36
-0
-
248. 匿名 2016/04/17(日) 09:28:19
私が隠し撮りした、自分の写メ見て
どこぞのおっさんかと思ったわって
ショック受けてる。+25
-0
-
249. 匿名 2016/04/17(日) 09:29:32
本気で怒ったらヤクザみたいになる。+37
-0
-
250. 匿名 2016/04/17(日) 09:30:13
涙もろい、前後の脈絡なしでも号泣してる。+20
-0
-
251. 匿名 2016/04/17(日) 09:32:25
私が足マッサージして〜って言うと
嫌やわ!普通は子供が親にするもんやろ!しない、しない、って言いながら
してくれる。
+27
-1
-
252. 匿名 2016/04/17(日) 09:36:45
え、休日遊園地に?そんな約束したっけ??
え、テスト100点取ったからゲーム買うって?そんな約束したっけ??
+25
-2
-
253. 匿名 2016/04/17(日) 09:38:08
部活やりたい
→あんたには無理!
〇〇を習いたい
→あれもこれもはダメ‼
+24
-2
-
254. 匿名 2016/04/17(日) 09:38:34
96歳のひいおばあちゃんは70歳のお父さんが遅くまで本を読んでると
目悪くなるから早く寝なさいって
小さな子供に言うみたいに言ってる。
側から見てるとちょっとクスッとなる。
+96
-1
-
255. 匿名 2016/04/17(日) 09:40:44
めっちゃ優しいけど
怒るとめっちゃ怖い。+28
-0
-
256. 匿名 2016/04/17(日) 09:43:57
外面は超良い人
家ではかなり性格悪いうちの母親+26
-0
-
257. 匿名 2016/04/17(日) 09:45:48
家の中ではお母さんが絶対的に強いのに
何かが欲しいとかちょっと難しい質問とかの時だけ
「お父さんに聞き」って逃げる。+68
-0
-
258. 匿名 2016/04/17(日) 09:45:49
「昔はもっと質の良くてこうやって残しておける服が沢山あったんだけどねえ」と言って昔着てたレトロで洒落た洋服を何着かくれる
でも肩パッド入りはいただけないw+25
-0
-
259. 匿名 2016/04/17(日) 09:47:36
うちの祖母
「〇〇(息子、つまり私の父親)は、中学校でテストはいつも学年1位で、〇〇高校(地元トップレベルの進学校)に入ったんだ」
今は普通のおじさんだよ
+38
-1
-
260. 匿名 2016/04/17(日) 09:48:06
ずうっと同じ音弾いてる
大丈夫かな+0
-0
-
261. 匿名 2016/04/17(日) 09:48:26
>>257
あるある
うちもだよ(笑)
+5
-0
-
262. 匿名 2016/04/17(日) 09:49:46
〇〇大学に行きたい
→ダメ、絶対ダメだからね‼
県外の私大、それだけの理由なんだけど+7
-2
-
263. 匿名 2016/04/17(日) 09:50:08
ご飯を残すと、いいよ無理しなくてと言う時とめちゃくちゃ怒って、もう作らんから!って言う時ある。
おかずあるのにふりかけとかかけると
おかずいらないじゃん!明日からあんたのおかずふりかけにするわ!って怒る時もある。+56
-0
-
264. 匿名 2016/04/17(日) 09:51:33
保育士になりたいと言ったら
やんわりやんわり否定して最終的に
看護師か公務員を勧めてくる。+32
-0
-
265. 匿名 2016/04/17(日) 09:53:52
散らかすと怒る。
何回言われてもほったらかしとくと
捨てられる。
でも後でちゃんと机に乗っかってる。+9
-0
-
266. 匿名 2016/04/17(日) 09:54:29
お父さん不在の時の夕飯は手抜き+73
-1
-
267. 匿名 2016/04/17(日) 09:58:00
スーパー行くと歩くのめっちゃ早い。+22
-2
-
268. 匿名 2016/04/17(日) 09:58:53
自分のお洋服選ぶ時の真剣な眼差しにウケる。+20
-0
-
269. 匿名 2016/04/17(日) 10:03:18
>>248頭を真上から撮ってみせると白髪にショック受けて美容院で染めてくるw+5
-0
-
270. 匿名 2016/04/17(日) 10:05:16
成績や生活態度に関して
「どこそこの〇〇ちゃんは〇〇なのに…」
とか比べて説教して来るのに
「〇〇ちゃん持ってるから買って!」とゆうと
「よそはよそ!ウチはウチ!」と返される。
+36
-0
-
271. 匿名 2016/04/17(日) 10:08:12
雑誌。いわゆるJJやCanCamを見ていると
「こんなおしゃればっかりしてたらダメだよ」
とチクリ
毒親だもんな
+7
-8
-
272. 匿名 2016/04/17(日) 10:08:55
悪口大好き
娘は見下す
最低のおばさん+7
-5
-
273. 匿名 2016/04/17(日) 10:09:53
大型連休に近づいてくると、カリカリしてる。
+6
-2
-
274. 匿名 2016/04/17(日) 10:10:23
「将来はお見合いさせるから、それまで彼氏作らないでね」
「県外の人とは結婚しないでね」
何でだろう?
+3
-7
-
275. 匿名 2016/04/17(日) 10:11:37
漫画→バカになるから読んじゃダメ
ゲーム→勉強しなくなるから、やっちゃダメ
+10
-0
-
276. 匿名 2016/04/17(日) 10:14:02
PTA役員を逃げていた
私は逃げてないぞ(怒)
+21
-1
-
277. 匿名 2016/04/17(日) 10:14:52
「学生時代の頃は美人でモテた」ってやたらと自慢してくる+8
-0
-
278. 匿名 2016/04/17(日) 10:17:04
就職に失敗したら、公園か駅で寝ろ‼
と言われている
+8
-4
-
279. 匿名 2016/04/17(日) 10:21:02
人の悪口を言わない。
お父さんをたてる。
我慢強い。
あれこれ理由をつけて姑と会おうとしない。+39
-0
-
280. 匿名 2016/04/17(日) 10:22:14
私の名前を呼ぶつもりが兄弟やペットの名前と間違える。+17
-2
-
281. 匿名 2016/04/17(日) 10:28:24
恋愛経験無しでお見合いで結婚したからか男友達いることにすらケチつけて終いには私にまでお見合い押し付けてくる
そうやって今まで邪魔されてまともに彼氏いたことない
結婚もどうでもよくなった+7
-1
-
282. 匿名 2016/04/17(日) 10:34:37
家族の下着は古くなるとすぐ新しいの買って来てくれるのにお母さんはボロボロのパンツ履いてる。+70
-1
-
283. 匿名 2016/04/17(日) 10:35:10
義実家へ行くと何かいつもと違う。+13
-0
-
284. 匿名 2016/04/17(日) 10:39:27
うちの弟、小学生くらいの時ご飯にケチつけてこんなのいらないってゴロついて、怒ったお母さんが
弟の頭に茶碗に入ったほかほかのご飯をカパッ!って乗せた時があった。
あの時、熱々ご飯乗せられたって未だに弟に言われてる(笑)
+43
-0
-
285. 匿名 2016/04/17(日) 10:40:10
夏休み、冬休み、春休みはイライラしてる。+25
-2
-
286. 匿名 2016/04/17(日) 10:42:14
突然誰かの話しを始めるけど
2丁目の〇〇さんがとか
誰だかわからないし、話しが飛びまくりで
何の話しだったかさっぱりわからない時がある。+53
-0
-
287. 匿名 2016/04/17(日) 10:42:38
漬け物は感覚で漬ける。+18
-0
-
288. 匿名 2016/04/17(日) 10:43:37
一人暮らししたいと言ったら却下された。心配だったとは思うが厳しかったな。
今思えば父に車買ってもらえば良かった。
気分にムラがあった。姑が意地悪だったからかな。+7
-0
-
289. 匿名 2016/04/17(日) 10:44:18
調味料類は好きなメーカー以外は認めない。+10
-0
-
290. 匿名 2016/04/17(日) 10:46:07
太ってるけど運動神経抜群。+10
-0
-
291. 匿名 2016/04/17(日) 10:46:57
>>281
同じだ
+1
-1
-
292. 匿名 2016/04/17(日) 10:47:34
>>285
専業主婦だとてきめん
+2
-1
-
293. 匿名 2016/04/17(日) 10:57:33
友達は友達!!っていう割に怒ると何でお友達みたいに出来ないの!?ってな感じに言われる!
言ってることが違うじゃないかΣ\(゚Д゚;)+17
-0
-
294. 匿名 2016/04/17(日) 10:59:26
内容だけ言ったら電話の受話器を豪快に置く
ドンガラドン、ガッシャーン
+10
-1
-
295. 匿名 2016/04/17(日) 10:59:32
心配性な私が大丈夫かなあ?って聞いたら、なんの根拠もなく、絶対大丈夫だよ!って言ってくれる。
なんの根拠もないよねーと言いつつ、なんか安心してる自分。
そして、本当に大丈夫なことが多い。+36
-0
-
296. 匿名 2016/04/17(日) 11:08:00
小学校位のときに従姉妹の活発な子を見て「あなたじゃなくて○○ちゃんがうちの子が良かった。」とよく言われてた。これはあるあるですか??+3
-12
-
297. 匿名 2016/04/17(日) 11:21:00
勝手に部屋入って来るからマジでウザイ。+11
-2
-
298. 匿名 2016/04/17(日) 11:24:04
ご飯をたくさん食べさせようとする+34
-0
-
299. 匿名 2016/04/17(日) 11:27:34
私は橋の下で拾ってきたけど、弟はグリコのおまけだった。+55
-0
-
300. 匿名 2016/04/17(日) 11:43:10
ドラマの題名を覚えられない
最近だと
わたしを離さないでを
わたしを探さないで
昨日はテルマエロマエを
テルマエロマイ+10
-0
-
301. 匿名 2016/04/17(日) 11:45:43
孫と本気で遊び過ぎてたまにお父さんに怒られてシュンとしてる。+11
-0
-
302. 匿名 2016/04/17(日) 11:48:36
KAT-TUNはカツーンなのに
ディズニーシーは
デズニースィー+23
-0
-
303. 匿名 2016/04/17(日) 11:49:37
母「今日は、傘持って行きな」
私「いらないよぉ〜」
↓
ぜったい雨降る。。+53
-0
-
304. 匿名 2016/04/17(日) 12:05:56
いい年だけど嵐の大ファン
みんなでコンサート行ったことある。+16
-0
-
305. 匿名 2016/04/17(日) 12:12:11
思った事をすぐ口にする。
道ふさいでるチンピラとかバスで騒いでるヤンキーにもすぐ注意するから、いつか刺されるんじゃないかとビクビクしてた+24
-0
-
306. 匿名 2016/04/17(日) 12:15:19
これいい箱やわ、とお菓子の箱などためていく。
物ばかり増えるからとすてると怒る。
物を捨てられない母です+61
-0
-
307. 匿名 2016/04/17(日) 12:19:00
私が出産した直後、胸元に御守り?御札みたいな物が挟まっていた。なんじゃこりゃ?とぼんやりそのままグッタリしていたら看護師さんが、
「陣痛室から分娩室に入る時に駆け寄って入れてくれてたよ」と教えてくれた。
冷えた家族だと思っていたけど、そういうことしてくれるのがお母さんだよね。+55
-0
-
308. 匿名 2016/04/17(日) 12:30:40
おかんアート作ってる。+17
-1
-
309. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:56
メールが敬語。+27
-0
-
310. 匿名 2016/04/17(日) 12:36:27
小さい文字が読めない。
キティをキテーイとか言ったりする(笑)
でも自分が子供産んでお母さんに本当の意味で感謝できるようになった。
こんな大変な子育てを三人もやって、何十年も毎日ご飯作って本当に尊敬です。
お母さんありがとう!+32
-1
-
311. 匿名 2016/04/17(日) 12:47:09
おかあさん かわいい(笑)+29
-1
-
312. 匿名 2016/04/17(日) 12:52:01
一人暮らし始めたばかりの頃、ダンボール3箱パンパンに食材を詰めて送ってくれた。レトルトとかで賞味期限長かったけど結構食べきれずにゴミ箱行きになってしまって今でも申し訳ないと感じる。
最近は孫のおもちゃの隙間に私の好きそうな服やお菓子を詰めて送ってくれます+37
-1
-
313. 匿名 2016/04/17(日) 12:52:44
洗い物中のビショビショな手で学校のプリントとか見る。+57
-0
-
314. 匿名 2016/04/17(日) 12:57:42
三代目JSBの初代と二代目はどこ?ときいてくる+16
-0
-
315. 匿名 2016/04/17(日) 13:09:38
言うこと聞かないならご飯抜きよ~
+10
-0
-
316. 匿名 2016/04/17(日) 13:10:06
食器くい運びなさい+14
-0
-
317. 匿名 2016/04/17(日) 13:11:30
>>2
これ、どこででも書いてますね
面白く無いから意味不明なの書かないでください+5
-3
-
318. 匿名 2016/04/17(日) 13:19:39
最近はディーンフジオカに夢中
その前は竹野内
その前はヨン様+19
-1
-
319. 匿名 2016/04/17(日) 13:23:22
お母さんの買ってきたお菓子や、オカズ、
「これ美味しい!」って言おうものなら
買い物へいくたびに、そればかりリピート買いしてくる。+57
-2
-
320. 匿名 2016/04/17(日) 13:23:50
たまに兄弟の名前を間違える。私の方を見ながら弟の名前を呼ばれる(^_^;)+17
-0
-
321. 匿名 2016/04/17(日) 13:25:33
テレビの録画も出来ない。
ケータイの番号登録も出来ない。
あんたやっといてよ〜。
で、覚える気は無いらしい。
+25
-1
-
322. 匿名 2016/04/17(日) 13:26:51
昔の人だから機械が全然だめ。携帯ももたないからメールは生涯打つこともない。
よって手紙。しょう が せう+6
-1
-
323. 匿名 2016/04/17(日) 13:28:12
演歌みたいな歌番組が大好き。
石川さゆり贔屓。でもスマップも好き。+9
-0
-
324. 匿名 2016/04/17(日) 13:30:18
甘いもの全般すきだけど特に和菓子すき+6
-1
-
325. 匿名 2016/04/17(日) 13:30:40
怒られることもたくさんあったけど
いつもいつも心配してくれて、
いつもいつも味方になってくれて、
結婚して子供ができた今でも変わらない!
風邪ひいたといえば飛んできてくれて
食料やらたくさんくれたりして
なんやらかんやらお金も出してくれて
感謝しかない(´;ω;`)
理想の母親で理想の妻で理想の女です!
いつもありがとう。+41
-0
-
326. 匿名 2016/04/17(日) 13:32:12
果物を買ってくると声をかけてくる
ブドウあるよ 梨あるよ イチゴあるよ など。+48
-1
-
327. 匿名 2016/04/17(日) 13:32:22
何度指摘してもディズニーをデニーズって言う+7
-0
-
328. 匿名 2016/04/17(日) 13:37:26
一人で喋って一人でウケて笑ってる+27
-0
-
329. 匿名 2016/04/17(日) 13:40:57
私のお姉ちゃんに「姥捨山に捨てるよ!」と脅されたと私に密告する。
お姉ちゃん家から花を盗んでくる。+7
-0
-
330. 匿名 2016/04/17(日) 13:42:39
>>327
小さいィが言えないんだよねw
レディースデーはレデーの日とレバーみたいな発音する。+8
-0
-
331. 匿名 2016/04/17(日) 13:47:24
家庭内事件の発端は
母親の思い込み
(父・子供の対応は慣れきっているため普通)+12
-0
-
332. 匿名 2016/04/17(日) 13:49:34
ガルちゃん民の大半の母ちゃんたちはフツーに優しい人柄が伺えるのに娘たちときたらw(自虐)+43
-0
-
333. 匿名 2016/04/17(日) 14:00:18
113さん
ほんとにそうですよね!
かならずクマとかのアップリケ付いてたり。
どこで売ってるんだろう?とか。
母になった私なら分かりました。
子供が動物見ると喜ぶから、これつけたら喜ぶかな?と想像して買ったりします。
場所は安いサンキやスーパーでありましたね。+9
-0
-
334. 匿名 2016/04/17(日) 14:08:32
274さん
それはお嫁に行っても娘が側にいて欲しいからですね。きっと。+4
-0
-
335. 匿名 2016/04/17(日) 14:09:30
心配性な私が大丈夫かなあ?って聞いたら、なんの根拠もなく、絶対大丈夫だよ!って言ってくれる。
なんの根拠もないよねーと言いつつ、なんか安心してる自分。
そして、本当に大丈夫なことが多い。+6
-0
-
336. 匿名 2016/04/17(日) 14:09:42
バカ息子可愛がって娘はパシリ+12
-2
-
337. 匿名 2016/04/17(日) 14:12:46
私の靴やサンダルを勝手に履く→壊す→捨てる+3
-1
-
338. 匿名 2016/04/17(日) 14:13:38
>>92
母が初めて携帯を持った時、うまく繋がらない、
って私の職場まで来たよ。正しいかけ方を教えたら、
帰っていって、しばらくして電話がかかってきた。
「晩ごはん、何がいい?」って、携帯いらないよね。+11
-2
-
339. 匿名 2016/04/17(日) 14:14:20
最寄り駅で、昔意地悪してきた同級生とバッタリ会って嫌味を言われた時、ごはん食べながら泣いてしまったら母親が自分のことのように怒ってくれた。
父親も姉も怒ってくれた。あの時は嬉しくてもっと泣いたな。+48
-1
-
340. 匿名 2016/04/17(日) 14:14:38
私が大量にパンを買ってきて食べていると一つ欲しがる。+9
-0
-
341. 匿名 2016/04/17(日) 14:18:32
一人暮らししていたときに、こっちで買えるものでもでも送ってくる。おかきや生理用品、食器洗いのスポンジや洗濯洗剤。重いしかさばるし送料かかる。なんなら一万円送金してくれたほうがいい。しかも、私の一人暮らし先のほうが都会。段ボールに隙間あると羊羹やチョコレートがばらばらといれてあったり。そして、母からの手紙。
今みたいにネットもなかった頃だから、かんたんに顔もみれないしメールもない。
送金でなく荷物がとても母のあたたかさを感じました。+42
-0
-
342. 匿名 2016/04/17(日) 14:18:40
みなさんのコメント読んでいて
お母さんへの愛情が溢れているなと
ウルウルしちゃいました。
うちの母も優しくて可愛い人です。
私もそんな母親になりたい+43
-1
-
343. 匿名 2016/04/17(日) 14:24:04
尊敬する人がお母さんと言える娘の家庭は母冥利?に尽きるだろうね
ウチは手がかかるから尊敬まではいかないw
すきだけどね+15
-0
-
344. 匿名 2016/04/17(日) 14:30:04
昔の人だから節操、操、つまり身持ちが固い+6
-0
-
345. 匿名 2016/04/17(日) 14:32:50
いちいちお父さんに報告する
後輩で藤あや子の後ろで壇蜜が踊っていたことまで+10
-1
-
346. 匿名 2016/04/17(日) 14:35:05
私がホテル代をケチってネカフェに泊まって二千円しないぐらいというと驚きと共に興味深々。広さやシステムなど質問攻め。+10
-0
-
347. 匿名 2016/04/17(日) 14:35:51
>>345×後輩〇紅白+5
-0
-
348. 匿名 2016/04/17(日) 14:36:34
ヨソはヨソ!!ウチはウチ!!
みーんな持っとるて、みんなて、何人持っとるんか!?言うてみなさい!!+33
-0
-
349. 匿名 2016/04/17(日) 14:42:53
『入るよー』←もう入って来てる
+30
-1
-
350. 匿名 2016/04/17(日) 14:44:25
骨の病気で背骨がまがっちゃった!
温泉に行くと知らない人にもねぎらわれそう。+2
-0
-
351. 匿名 2016/04/17(日) 14:47:11
早く結婚しなさい、子供を早く産みなさいと口うるさくて嫌になることも多いけどお母さんの友達はみんな孫がいてきっとお母さんも羨ましいんだよね。結婚も子供もいなくて親不孝だよね。ごめんね、お母さん。+30
-0
-
352. 匿名 2016/04/17(日) 14:49:20
橋の下で拾った
うちは駅のロッカーで拾ったバージョンもあった
今怒りっぽかったりするけど怒り方が母親そっくりだわ+16
-0
-
353. 匿名 2016/04/17(日) 14:56:09
>>351貴女は悪くない+26
-0
-
354. 匿名 2016/04/17(日) 15:04:13
お婆ちゃんだけど、子供の頃遅くまで遊んでると「暗くなるまで遊んでると香港に売り飛ばされるよ!」とよく脅された。
香港のイメージっていったい…+9
-0
-
355. 匿名 2016/04/17(日) 15:16:36
学生の頃から今日はあれが食べたい!と思うとそれが夕飯に出たりすることが多くて
いま体調崩してるときもあれなら食べられるかもなって思ったものを買ってきてくれたりする
本当にすごいなって思う
ありがたい+36
-1
-
356. 匿名 2016/04/17(日) 15:16:40
学校で何でもないときに一人で「お母さん」って言ってしまって赤面する+8
-1
-
357. 匿名 2016/04/17(日) 15:18:02
明日のパン買ってくわ〜+23
-1
-
358. 匿名 2016/04/17(日) 15:24:15
テレビをつけたまま、うたた寝してたからテレビを消したら「聴いてんねん」と言う。
テレビ聴くてw+41
-1
-
359. 匿名 2016/04/17(日) 15:40:17
>>356
恋か!(笑)+7
-1
-
360. 匿名 2016/04/17(日) 15:43:26
早くお風呂入りなさーい!+24
-0
-
361. 匿名 2016/04/17(日) 15:47:15
毒親+9
-2
-
362. 匿名 2016/04/17(日) 15:50:48
お母さんも元々は乙女だった+15
-0
-
363. 匿名 2016/04/17(日) 16:01:34
いまだにスマホで文字入力するとき
いちいち叩いて打ってる
フリックの方が早いのに+9
-2
-
364. 匿名 2016/04/17(日) 16:02:05
あんたたちがご飯残すからそれ食べて私が太る
と、責任転嫁。+50
-0
-
365. 匿名 2016/04/17(日) 16:05:18
母が言ってた怒り文句、大嫌いだったのに、母になった今、ちゃっかり引き継いでる。+22
-3
-
366. 匿名 2016/04/17(日) 16:17:55
遺伝子や育った環境には抗えず
体つきや顔つき、悪癖が似てきて悔しいw+19
-0
-
367. 匿名 2016/04/17(日) 16:20:50
きれいにて身支度したお母さんと、所帯じみたお母さんに分かれる+22
-1
-
368. 匿名 2016/04/17(日) 16:25:37
>>19
中川家のコントにもあったよね(笑)
ちなみに関東母ですが、お母さん寝るよ〜、ママもう寝るよー❗️って言います。
寝ますよアピール、いらないよね(笑)
普通におやすみーでいいのにー+9
-0
-
369. 匿名 2016/04/17(日) 16:27:41
お母さんはあなたと違ってもの凄い頑張り屋だった!
という証拠のない決めセリフ。+9
-0
-
370. 匿名 2016/04/17(日) 16:28:13
スマホのことをスマフォと言う
「だってスマートフォンなんだからスマフォじゃん」+9
-0
-
371. 匿名 2016/04/17(日) 17:03:17
あんたたちの食べ残し処理してたから太ったのよ!+17
-0
-
372. 匿名 2016/04/17(日) 17:06:14
おかあさぁ〜ん
あってマッサージしてあげたい
不思議なことに翌日元気になるんだよね+12
-1
-
373. 匿名 2016/04/17(日) 17:13:52
情報番組で得たモノの単語を、殴り書きのメモしてる様子。
ブラピ→ブラヒ
レトルト→レトレト
本人不在時にメモだけ見ると、ただただ謎。+5
-0
-
374. 匿名 2016/04/17(日) 17:18:00
あるあるおもしろい(笑)共感したのたくさんあった
お母さんもう寝るで!は毎回言いに来てました
今は実家出たから久々に聞きたいな
でもたまにLINEしてて、もう寝るで!と言ってくる(笑)
なんでなんだろう+8
-1
-
375. 匿名 2016/04/17(日) 17:32:19
今日ご飯何が食べたい?とたずねるから答えても、他は?とたずねる。また答えても結局それにはならない。きくなよw+21
-1
-
376. 匿名 2016/04/17(日) 18:03:13
サラダに缶詰のミカンや林檎を入れる。
子供の頃、それが嫌だった。+9
-0
-
377. 匿名 2016/04/17(日) 18:23:11
いつの間にか歳をとっている。+24
-0
-
378. 匿名 2016/04/17(日) 18:32:34
林檎の皮むき、早いけど所々皮が残ってる。お客様の時は丁寧に剥いて塩水に漬ける。もうお母さんが剥いたリンゴは食べれないから懐かしいばかりだな。+19
-1
-
379. 匿名 2016/04/17(日) 18:36:54
足が臭い+0
-4
-
380. 匿名 2016/04/17(日) 18:44:21
サスペンスドラマを見るのが楽しみらしいが、いつの間にか いびきをかいて爆睡している。
で、翌朝「犯人だれやった?」と聞いてくる。+40
-0
-
381. 匿名 2016/04/17(日) 19:00:22
>>339素敵なファミリーだね+7
-0
-
382. 匿名 2016/04/17(日) 19:00:42
まだケータイより家電の方が一般的だった頃。
私の留守中に電話があると、相手に「○○は学校の帰りに歯医者に寄って、そのあとピアノがあるから帰りは○○時位だと思います」とか、具体的に話しすぎる。
誘いを嘘で断って帰ってきてても、逆に取り次いでくれたり……
兄に対してもそうだったし、昭和の主婦って家族の行動、把握したがりがち!
+9
-0
-
383. 匿名 2016/04/17(日) 19:09:26
>>144
うちは関ジャニの事を毎回
「セキ・・・ジャニ?!」(セキの部分は小声。自信ないらしい)と言います。の、割には「この子もジャニーズよ」とか私より顔は覚えてる。+5
-0
-
384. 匿名 2016/04/17(日) 19:12:55
メールがなぜか敬語+7
-0
-
385. 匿名 2016/04/17(日) 19:35:01
テトリス、ぷよぷよなどのゲームが得意+1
-1
-
386. 匿名 2016/04/17(日) 19:51:24
トイレの戸を少しだけ開けて用を足す。+9
-0
-
387. 匿名 2016/04/17(日) 20:22:57
母は、
びっくりしても あんや!
怒っても あんや!
おかしくても あんや~!
なまっているのもありますが、すべての感嘆詞が
あんや! で済んでしまう…。+4
-2
-
388. 匿名 2016/04/17(日) 20:27:05
心配して色々言ってくるけど、何だかんだで最後は味方になってくれる。+13
-0
-
389. 匿名 2016/04/17(日) 20:31:17
なんだかんだお母さん大好き+17
-0
-
390. 匿名 2016/04/17(日) 20:38:53
電気もつけてるし鍵もかけてあるのに、闇雲に突然トイレのドアノブをがちゃがちゃいわせてからの
「はいってんの?」で中にある安らぎにしょっちゅう水を差す+5
-0
-
391. 匿名 2016/04/17(日) 20:43:09 ID:j1uqO7HdU2
書き込んでる人もそうなるって(笑)+5
-0
-
392. 匿名 2016/04/17(日) 20:50:31
母親になって、つい「もう寝るよ」ってしまうけど自分でも理由がわからない。
もしかすると、戸締まりの確認して、電気消して、火の元確認して最後に寝るのが母親の役目と思っているのかも。
まだ起きてるなら、確認諸々お願いね~って意味の宣言なのかな。+13
-0
-
393. 匿名 2016/04/17(日) 21:00:55
風邪引くから早く髪を乾かしなさい+10
-0
-
394. 匿名 2016/04/17(日) 21:11:47
母が突然病気で50代で亡くなった。
悲しすぎて受け入れられなくて
母のことを考えないようにしてた。
なぜかこのトピ見てスッと胸のつかえがとれた。
産んでくれたことを感謝しよう。お母さんありがとう。
+50
-0
-
395. 匿名 2016/04/17(日) 21:12:28
怒ったりイライラしてる時もあるけど、何だかんだいつも子供のことを優先に考えて見方してくれている。大人になってから気づいたけど。
私はそんな母親になれているのかな、といつも思う。+8
-1
-
396. 匿名 2016/04/17(日) 21:21:50
何も言わない母です
記憶してる限りキツく怒られた事がありません
成績が悪くても
「頑張らないかんよ」
イジメで苦しんでる時に抱きしめて泣いて励ましてくれた
母親が早く死んで苦労した母
自分の家庭はみんな外でなにがあっても
家ではのんびりして欲しい
そんな事を以前聞きました
ありがたいと思ってます
もうすぐ初給料です
家族みんなをご飯に招待したいって言っても
母から「そんなのいいから」って言われました
自分の好きなように使いなさいって
どうしよう+25
-0
-
397. 匿名 2016/04/17(日) 21:23:41
お母さんに会いたくなった〜(笑)
親元離れて10年。
だいすき!来週末帰ろうかな(^^)+15
-0
-
398. 匿名 2016/04/17(日) 21:28:43
母ちゃんの好物もって帰ってあげたら良い+7
-0
-
399. 匿名 2016/04/17(日) 21:35:27
Wi-Fiを理解できない(*_*)+9
-0
-
400. 匿名 2016/04/17(日) 21:37:54
孫に自分のことママって間違えていってる( 笑 )
婆「ママのとこおいで〜」
私「え?」
孫「キョトン。」+4
-0
-
401. 匿名 2016/04/17(日) 21:50:29
実家に帰省して、私や娘が食べてるお菓子や飲み物を次に帰省したとき何も言わず買っておいてくれてる。しかもたくさん。冷蔵庫は午後ティーだらけ。+19
-1
-
402. 匿名 2016/04/17(日) 21:56:43
>>401 とても温かいお母さんですね(^o^)いつまでも大切にしてあげてくださいね+11
-0
-
403. 匿名 2016/04/17(日) 22:43:57
同じことを何回も聞く+13
-0
-
404. 匿名 2016/04/17(日) 22:46:57
なんでも持ってる。
紺色のボタン1個あるー?
このくらいの大きさの缶あるー?
可愛い包装紙あるー?
あるよー!
昭和前半生まれだからか、何でもとっておく性格。+17
-0
-
405. 匿名 2016/04/17(日) 22:53:16
カメラを向けると嫌がる+9
-0
-
406. 匿名 2016/04/17(日) 22:55:32
どこ行くの?誰と行くの?
と尋問のように聞かれ
遅くなると伝えても遅かったね〜
と言ってくる+8
-0
-
407. 匿名 2016/04/17(日) 22:57:04
テレビ見ながら寝てる。
「ねー、見ないなら変えるよ?」
って言ったら
「見てるから」と...
数秒後また寝てる+24
-0
-
408. 匿名 2016/04/17(日) 22:57:15
ほんわかトピだね(*^^*)+16
-0
-
409. 匿名 2016/04/17(日) 22:57:51
教えてくれる天気予報が当たる+7
-0
-
410. 匿名 2016/04/17(日) 23:01:46
言われたなあっていう+と
自分の子供に同じ事言ってるわーっていう+
これ、もらったwっていう+
色んな意味で+押しちゃう+13
-0
-
411. 匿名 2016/04/17(日) 23:03:02
>>116 分かりすぎて爆笑した!+4
-0
-
412. 匿名 2016/04/17(日) 23:07:19
美容室から帰ってきたら
今日もパーマ強めにあててきた。
という。
関西だけかな。+8
-1
-
413. 匿名 2016/04/17(日) 23:12:39
これあんたが食べ、と自分のぶんを分けてくれる。苺やお肉やお菓子や色々。数が人数分ない時は母が「お母さんはいいからねー」と子供優先したくれた。母はいつも残ったものを食べてたな。
これが母の愛なんだと思う。
大人になった今は母に少しでも贅沢して欲しいと思って帰省の時は美味しいもの買って帰るけど、それを孫にあげてしまう。かわってないです。
そんな優しさをもつ貴方を尊敬しています。
面と向かったらついケンカ口調になるけど+20
-0
-
414. 匿名 2016/04/17(日) 23:26:49
小学生のとき、リビングからトイレに行こうとすると、
必ずどこに行くの!?ときかれませんでした?
結局、面倒になって、大人になった今も、先に自分からトイレ行ってくるというクセがつきました…+13
-0
-
415. 匿名 2016/04/17(日) 23:30:29
ある日
まだ子供でしょ!
ある日
もう大人でしょ!!
…どっちなの?
+8
-1
-
416. 匿名 2016/04/17(日) 23:46:44
>>404
本当になんでも持ってますよね。
特に私の母は薬の常備には感心します。
◯◯痛いと言えば薬あげよっか?□□痛いと言えば薬あげよっか?と。+5
-0
-
417. 匿名 2016/04/17(日) 23:53:23
ナプキンの事をアンネと言う。
当時、中学生だった私はアンネの意味が分からず「ナプキンでしょ?」って言ったら「うん、アンネでしょ?」の繰り返しだったのを思い出した。+3
-0
-
418. 匿名 2016/04/17(日) 23:54:42
常に家に居るときはエプロン姿+4
-0
-
419. 匿名 2016/04/18(月) 00:16:30
会話に主語がない。
急に話始めて「?」てなることが多い。
聞き返されてから主語をつけるから、会話の二度手間(笑)+8
-0
-
420. 匿名 2016/04/18(月) 00:53:13
赤ちゃんや小さい子供に「かわいいねー」と言うと「あんたもそんな時代があったね。遠〜い昔だけど」トドメに「早く子供産んでね!」お決まりのパターンです+3
-0
-
421. 匿名 2016/04/18(月) 12:25:14
>>219
家も娘が「弟の方が可愛いよね?」と口にします。子供側からしたら、そう思ってしまうかもしれません。女の母親が男という異性を育てるんです。何も分からないんです。女の子を育てるのは、自分という経験があるので「この年齢だから、そろそろ初潮が……」とかザックリした予測が出来ますが、それすらも分からず余裕がないので、手がかかってしまうのは確かです。
でもね。何かあった時に命を投げ出してでも守れるかと聞かれたら、間違いなく平等に守りますよ。愛情を、図るとしたなら、そこだと思いますよ。
大丈夫。お母さんの「とちらも同じように好き」は嘘ではないと思いますよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する