ガールズちゃんねる

怖い歌

311コメント2016/04/18(月) 04:20

  • 1. 匿名 2016/04/16(土) 21:34:15 

    怖いなと思う歌は何ですか?
    私はシャキーンで流れていた
    るるるの歌 がめっちゃ怖いと思います。
    絵が不気味だし曲も不思議な感じで…
    でも始まったらじーっと見ちゃうんですよね
    怖い歌

    +632

    -14

  • 2. 匿名 2016/04/16(土) 21:34:56 

    食べちゃうぞ

    +133

    -6

  • 3. 匿名 2016/04/16(土) 21:35:05 

    るーるるるーるーるーるるー

    +239

    -4

  • 4. 匿名 2016/04/16(土) 21:35:15 

    かごめかごめってやつ
    行きは良い良い帰りは怖い...

    +586

    -23

  • 6. 匿名 2016/04/16(土) 21:35:31 

    ガチャピン
    食べちゃうぞ

    +139

    -4

  • 7. 匿名 2016/04/16(土) 21:35:44 

    【プチメ返信】|おかもとまりオフィシャルブログ Powered by Ameba
    【プチメ返信】|おかもとまりオフィシャルブログ Powered by Amebas.ameblo.jp

    【プチメ返信】|おかもとまりオフィシャルブログ Powered by Ameba本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)おかもとまりオフィシャルブログ Powered by Amebaおかもとまりオフィシャルブログブログ...

    +4

    -94

  • 8. 匿名 2016/04/16(土) 21:35:45 

    とうりゃんせ

    +421

    -9

  • 9. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:00 

    さっちゃんはね、さちこって

    +334

    -6

  • 10. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:05 

    捧神御詠歌

    +54

    -10

  • 11. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:05 

    メトロポリタンミュージアムがなぜか怖かったな

    +489

    -11

  • 12. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:06 

    くーるー きっとくるー

    +394

    -15

  • 13. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:06 

    >>5 なんで、なんで?

    +9

    -15

  • 14. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:07 

    ユーミンのまちぶせ
    ストーカーの歌です。

    +297

    -19

  • 15. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:10 

    真夜中のミュージアム

    子供の頃みんなのうたで聞いて最後絵の中に閉じ込められて怖かった

    +215

    -42

  • 17. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:19 

    ドナドナ

    +304

    -7

  • 18. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:19 

    るるるの歌好き!笑

    +209

    -9

  • 19. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:29 

    魔王

    +310

    -4

  • 20. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:36 

    暗い日曜日

    +145

    -7

  • 21. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:46 

    チコタン

    +267

    -1

  • 22. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:49 

    かごめかごめ

    +193

    -4

  • 23. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:50 

    なんだっけ?暗い日曜日だっけ?
    聞いた事ないけど。

    +127

    -8

  • 24. 匿名 2016/04/16(土) 21:37:01 

    後ろの正面だーぁれ?

    +180

    -6

  • 25. 匿名 2016/04/16(土) 21:37:09 

    山崎ハコの「呪い」
    ホラーナイトリンカーンで知って衝撃だった

    +219

    -9

  • 26. 匿名 2016/04/16(土) 21:37:16 

    パンを踏んだ娘

    +196

    -7

  • 27. 匿名 2016/04/16(土) 21:37:19 

    うら~みまーす

    +166

    -7

  • 28. 匿名 2016/04/16(土) 21:37:55 

    赤いくつ

    子供の頃怖かったーー

    +318

    -5

  • 29. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:03 

    大黒摩季の夏が来る
    アラサーになってから聞くとホラーだわ

    +243

    -14

  • 30. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:06 

    チコタン
    合唱曲です

    +119

    -3

  • 31. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:15 

    チコタン。
    月曜から夜ふかしかなんかで知った曲、結構怖い笑

    +176

    -6

  • 32. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:23 

    るーるるるーるーるーるるー
    の曲、すきー❤︎

    +87

    -11

  • 33. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:28 

    チコタン

    怖いと言うか悲しい…

    +137

    -5

  • 34. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:42 

    コンコーン
    コンコーン
    釘をー刺すー

    ってやつ!!

    +141

    -5

  • 35. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:47 

    恋人に フラれたの♪

    って歌い出しの曲
    題名分かりませんが。
    曲調と声が怖いです。

    +50

    -5

  • 36. 匿名 2016/04/16(土) 21:38:56 

    >>4
    行きは良い良い帰りは怖いは「とおりゃんせ」だよね?

    +189

    -3

  • 37. 匿名 2016/04/16(土) 21:39:00 

    へいへいほー

    +19

    -3

  • 38. 匿名 2016/04/16(土) 21:39:05 

    早瀬優香子の

    あなたの身体を冷蔵庫しまわなきゃ…

    って歌、誰か知りませんか?

    +54

    -8

  • 39. 匿名 2016/04/16(土) 21:39:23 

    もう10年ちょっとくらい前に、かなり朧気にしか覚えてないんですが「ママは僕の腕にタバコを押し付けるのさー」みたいなフレーズの歌を聞いたんですがどなたか知りませんか?多分虐待の歌なんですが。。
    虐待の歌 で検索すると何件か引っ掛かるけどなんか違う気がして。怖いと同時にやけに印象的で。当時女子高生がカラオケで歌ってたんだけどあれなんだったんだろう。。

    +87

    -5

  • 40. 匿名 2016/04/16(土) 21:39:35 

    ナウシカのランララララランのやつ。

    +274

    -7

  • 41. 匿名 2016/04/16(土) 21:39:43 

    てるてる坊主の3番目
    首をチョンと切るぞ

    +105

    -2

  • 42. 匿名 2016/04/16(土) 21:39:48 

    中島みゆきさんの「ファイト!」

    サビ以外の歌詞が結構怖い。
    子供突き飛ばした女の薄笑い…とか。

    +243

    -4

  • 43. 匿名 2016/04/16(土) 21:39:52 

    怖いというか異様に物悲しい

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2016/04/16(土) 21:40:05 

    るるるの歌、由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」ですよ。
    バラエティーでもよく使われるらしいです。

    歌ではないですが、「世にも奇妙な物語」のテーマ曲。

    +200

    -38

  • 45. 匿名 2016/04/16(土) 21:40:44 

    アンパンマンが地味に怖い

    正義のヒーローには特別な人がいちゃいけないから
    愛と勇気だけが友達とか

    +17

    -51

  • 46. 匿名 2016/04/16(土) 21:41:11 

    まっくら森
    まっくらくらーいくらい♪ってやつ子供の頃怖かった。

    +181

    -12

  • 47. 匿名 2016/04/16(土) 21:41:57 

    チコタン、チコタン、、、あれ
    やだ
    今の子供に聞かせたらトラウマレベル

    +75

    -5

  • 48. 匿名 2016/04/16(土) 21:42:42 

    パンを踏んだ~娘~
    パンを踏んだ~娘~
    地獄に~お~ち~た~

    +145

    -3

  • 49. 匿名 2016/04/16(土) 21:42:47 

    カールマイヤーで検索しちゃダメだからね!絶対だよ!

    +11

    -9

  • 50. 匿名 2016/04/16(土) 21:42:55 

    >>15

    メトロポリタン美術館だと思う…!

    +98

    -7

  • 51. 匿名 2016/04/16(土) 21:42:56 

    クリネックスティシューのCM曲。松坂慶子と赤鬼のやつ。♪イッツアファインデー

    +74

    -2

  • 52. 匿名 2016/04/16(土) 21:43:19 

    岩崎宏美の 万華鏡と
    レベッカの MOON
    有名だよね!

    +80

    -6

  • 53. 匿名 2016/04/16(土) 21:43:22 

    アニメでは
    妖怪人間ベム
    闇に隠れて生きる
    俺たち妖怪人間なのさ
    人に姿を見せられぬ
    獣の様なこの姿
    早く人間になりたーい

    +42

    -7

  • 54. 匿名 2016/04/16(土) 21:44:19 

    谷山浩子「ローリングダウン」

    「…そいつはかあさんじゃない!!」でゾッとする

    +41

    -2

  • 55. 匿名 2016/04/16(土) 21:44:29 

    ある日パパと二人で語り合ったさー
    で始まる歌
    グリーンだっけ??

    パパ死んじゃってるみたいで悲しい

    +148

    -9

  • 56. 匿名 2016/04/16(土) 21:45:06 

    赤い橋
    浅川マキ
    赤い橋 - YouTube
    赤い橋 - YouTubewww.youtube.com

    浅川マキの「赤い橋」を弾き語りしてみました

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2016/04/16(土) 21:45:14 

    谷山浩子の曲は怖い。
    でも癖になる。

    +46

    -2

  • 58. 匿名 2016/04/16(土) 21:46:23 

    Cocco カウントダウン
    Cocco - Countdown - vidéo Dailymotion
    Cocco - Countdown - vidéo Dailymotionwww.dailymotion.com

    Regarder la vidéo «Cocco - Countdown» envoyée par Aleatha-x sur dailymotion.

    +66

    -2

  • 59. 匿名 2016/04/16(土) 21:46:33 

    静まり返った真夜中に一人で聴くと怖い

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/16(土) 21:46:35 

    やまねこ
    中島みゆき

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2016/04/16(土) 21:46:47 

    からたちの道
    ってTHE BOOMの歌は怖い声入り!

    +3

    -12

  • 62. 匿名 2016/04/16(土) 21:47:13 

    くーるー きっとくるー でお馴染みの『feels like heaven』は実は割と前向きな歌

    Oooh きっと来る きっと来る 季節は白く
    Oooh 限りない 輝きをあなたに贈る
    Oooh Feels Like Heaven Feels Like Heaven 雲の切れ間に
    Oooh Feels Like Heaven Feels Like Heaven 天使が見える

    +138

    -5

  • 63. 匿名 2016/04/16(土) 21:47:21 

    むかいとおるは清十郎じゃないか
    笠がよく似た管笠が
    清十郎殺さばお夏も殺せ

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2016/04/16(土) 21:47:31 

    あみんの待つわって当時はやったがよく考えたらコワイ。
    フラレるまで待つって

    +122

    -6

  • 65. 匿名 2016/04/16(土) 21:48:12 

    小さい秋
    何かメロディーから聞いてて怖い。

    +67

    -5

  • 66. 匿名 2016/04/16(土) 21:48:14 

    運の悪いヒポポタマス

    +32

    -2

  • 67. 匿名 2016/04/16(土) 21:48:36 

    手鞠歌とか怖いの多いよね

    +54

    -2

  • 68. 匿名 2016/04/16(土) 21:49:21 

    偉人さんに連れられてい~っちゃ~った~

    +68

    -7

  • 69. 匿名 2016/04/16(土) 21:49:31 

    >>48さん
    私も怖い歌で「パンを踏んだ娘 パンを踏んだ娘 地獄に落ちた」を思い出しました。
    確かNHKの影絵だったような?
    ぬかるみを渡るために、パンをぬかるみの上に置いて渡ろうとしたら地獄に落ちるという、今考えたらなぜぬかるみを渡るためにパンを置くんだろうと思いますが(ーー;)

    +128

    -2

  • 70. 匿名 2016/04/16(土) 21:49:33 

    映画「伝染歌」の歌。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:03 

    syrup16gのパープルムカデは
    暗黒に引きづりこまれそうで怖い

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:07 

    >>15
    それは「メトロポリタン美術館」ですね
    みんなのうた系だと「まっくら森の歌」が怖かったです

    +81

    -4

  • 73. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:09 

    歌詞でいうと叫ぶ詩人の会。
    バング。
    地雷をふんでしまったために。
    という命落とした人達がいると。
    地雷についての話。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:13 

    稲葉さんの透明人間。

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:19 

    天城越え
    貴方を殺していいですか

    怖いけど、大好きな曲です

    +48

    -9

  • 76. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:20 

    僕たちの失敗

    +51

    -2

  • 77. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:21 

    中島みゆき うらみます
    怖い歌

    +80

    -2

  • 78. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:33 

    シドのストーカーの歌

    +15

    -5

  • 79. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:43 

    >>68
    偉人さんってww

    +76

    -2

  • 80. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:48 

    イカロス

    +58

    -1

  • 81. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:52 

    The Beatlesの「Maxwell's Silver Hammer」

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2016/04/16(土) 21:51:38 

    森永の昔のCMの曲
    ♪誰も居ないと思って居ても、どこかでどこかでエンジェルが~♪

    エンジェルどこーーーーーーーーー?

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2016/04/16(土) 21:51:43 

    石川ひとみのまちぶせ
    今だったらストーカーになるよ

    +65

    -4

  • 84. 匿名 2016/04/16(土) 21:51:56 

    「おかあさんといっしょ」でゆうぞう兄としょうこ姉が歌ってた「地球ネコ」がなんか怖い。

    +39

    -4

  • 85. 匿名 2016/04/16(土) 21:52:02 

    ウサギ美味しいかのやまー、小鮒食ーいしかのかわー

    +2

    -36

  • 86. 匿名 2016/04/16(土) 21:52:06 

    部屋とYシャツと私

    毒入りスープで一緒にいこうとかヤバいw

    +124

    -3

  • 87. 匿名 2016/04/16(土) 21:52:39 

    モルダウ聞くと胸がキューーーーーーって切なく物悲しくなる

    +77

    -2

  • 88. 匿名 2016/04/16(土) 21:53:04 

    ラルクの

    DIVE TO BLUEは飛び降り自殺の歌
    honeyは死んだ男が彼女を道連れにしようとする歌
    ガラス玉は土左衛門の歌

    +74

    -16

  • 89. 匿名 2016/04/16(土) 21:53:16 

    部屋とYシャツと私
    毒入りスープのくだり

    +30

    -3

  • 90. 匿名 2016/04/16(土) 21:53:47 

    たんぽぽ食べちゃうとかいう曲

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2016/04/16(土) 21:54:33 

    暗い日曜日
    聞いた人はどんどん死んでいくという都市伝説があった歌です。私は好んで聞いてますけど…

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2016/04/16(土) 21:54:51 

    親知らず子知らず

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/16(土) 21:56:22 

    >>28
    異人さんに連れられて
    行っちゃったー(*_*)

    小さい頃、「いい爺さん」って思ってました(・_・;

    +121

    -4

  • 94. 匿名 2016/04/16(土) 21:56:31 

    井上陽水 笠がない
    ♪都会では
    自殺する
    若者が
    増えている
    だけとも
    問題は今日の雨
    傘がない~

    と、バッサリ切り捨てる感じか怖い

    +99

    -6

  • 95. 匿名 2016/04/16(土) 21:56:59 

    plastic treeの『絶望の丘』

    +11

    -5

  • 96. 匿名 2016/04/16(土) 21:59:07 

    はないちもんめ

    +32

    -4

  • 97. 匿名 2016/04/16(土) 22:01:08 

    >>93
    私はひいじいさんだと思ってた

    +86

    -2

  • 98. 匿名 2016/04/16(土) 22:01:48 

    よくあがるけど、吉高由里子の元カレがふられたハライセに歌った曲。超怖かった。
    誰か忘れた。知ってる人カモーン。

    +60

    -5

  • 99. 匿名 2016/04/16(土) 22:02:37 

    13階段

    さようなら私の顔
    さようなら私の声

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/16(土) 22:03:04 

    椎名林檎の宗教
    イントロが怖い

    カルキのアルバムは全体的に怖い
    総合収録時間44分44秒だし

    +44

    -3

  • 101. 匿名 2016/04/16(土) 22:03:39 

    通りゃんせ

    +21

    -3

  • 102. 匿名 2016/04/16(土) 22:04:45 

    松任谷由実の真珠のピアス
    好きな歌ですが、自分を振った彼のベッドにピアスをわざと落としたりとか怖い女の歌だけど、気持ちを思うと切なくもなります…

    +45

    -4

  • 103. 匿名 2016/04/16(土) 22:05:18 

    昔の、みんなのうたでやってた赤い少女みたいな歌がこわかった。だって、夜明けの道路とかに、赤いボールをかかえて走って行ったとか、想像したらゾッとするよ。そんな時間に少女がひとりでいるわけない。てことは…この世のものじゃないってこと。

    +39

    -3

  • 104. 匿名 2016/04/16(土) 22:05:39 

    >>69
    確かわがままな娘が、ぬかるみを渡るときに自分が汚れたくなかったばっかりに貴重なパンをぬかるみに置いてそこを踏んで渡ろうとした。。その瞬間ぬかるみにはまりそのまま地獄へ。。というストーリーだった気がします。

    +81

    -1

  • 105. 匿名 2016/04/16(土) 22:06:03 

    >>44同じ歌ではないよね…((⚆·̫⚆‧̣̥̇ ))
    よく聴いてみてください。

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2016/04/16(土) 22:07:24 

    ハナガサイタヨ

    ハナガ ハナガサイタヨ

    ヒドクカゼニオビエタ ダレモミタコトノナイ

    ハナガサイタヨ

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2016/04/16(土) 22:07:30 

    >>39さん
    ジャンヌダルクのchilled vision~絵本の中の綺麗な魔女~ではないですか?

    僕が泣き叫んでいても知らん顔で面倒臭そうに 瞳を見開いて蹴り飛ばし
    タバコの火を押し付けて目の前で笑っているのは
    絵本の中で見た綺麗な魔女?

    父親の不倫相手から虐待を受けている
    赤ちゃん目線の歌みたいですね。怖い。

    +106

    -1

  • 108. 匿名 2016/04/16(土) 22:08:18 

    グリーングリーン

    +27

    -2

  • 109. 匿名 2016/04/16(土) 22:09:01 

    >>98
    五月の蝿かな?
    君を許さないってやつ。

    +42

    -1

  • 110. 匿名 2016/04/16(土) 22:09:33 

    「夜に急ぐ人 」 ちあきなおみ
    懐メロ好きで昭和の曲を探して聴くけど、情念がすごくて怖い。
    この曲も「おいで、おいで、おいで〜」
    でヒエ〜ってなった。
    あとなんとなく北原ミレイの「石狩挽歌」

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2016/04/16(土) 22:09:34 

    黒い瞳の

    +1

    -6

  • 112. 匿名 2016/04/16(土) 22:09:41 

    部屋とワイシャツと私

    大人になって改めて聞くと狂気を感じる。

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2016/04/16(土) 22:10:21 

    >>5 当たったね

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2016/04/16(土) 22:11:01 

    >>55
    パパ死んじゃってるみたいで悲しい

    実際、お父さん亡くなってるよ
    歌詞最後まで聞いてみて

    +70

    -3

  • 115. 匿名 2016/04/16(土) 22:11:02 

    >>84
    地球の自然破壊?をネコ目線で見た って歌ですよね。曲調が怖いですか?

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2016/04/16(土) 22:11:46 

    なんかトリハダ類の後味悪い系の映画とかで流れるクラッシック分かりますか?
    内容は暗いのに、オチみたいな所でいつも流れる妙に明るい曲が薄気味悪い…。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2016/04/16(土) 22:12:18 

    >>93自分はイジリーさんだと思ってた笑

    +3

    -10

  • 118. 匿名 2016/04/16(土) 22:13:13 

    暗い日曜日、作った人も自殺してますよね。
    聞いた人もどんどん自殺してしまって、ラジオで放送禁止にもなったとか。

    原因は当時の戦時下独特の暗い世相と、あの曲調が死にたい気持ちを後押ししてたとか。。

    エピソードは怖いけど、綺麗な曲ですよ。シャンソンの名曲です。
    美輪明宏さんも歌ってますよね。

    +71

    -2

  • 119. 匿名 2016/04/16(土) 22:13:52 

    谷山浩子さんの曲好きだけど
    怖いのも多い。

    骨の駅とか夢のスープとか

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/16(土) 22:13:59 

    +64

    -7

  • 121. 匿名 2016/04/16(土) 22:14:17 

    花をさがす少女
    美しいメロディに乗せて歌う内容じゃない
    中学生に歌わせるのは悪趣味だと思った

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2016/04/16(土) 22:15:57 

    >>5
    まじやん。
    何者だったのだろうか。

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2016/04/16(土) 22:16:50 

    アニメ惡の華のエンディング曲『花-a last flower-』聞くというより見たら誰もがトラウマになるレベル

    +24

    -4

  • 124. 匿名 2016/04/16(土) 22:17:18 

    一週間の歌

    子供の頃は何も思わなかったけど、
    最近アニメーションつきで聴いて、
    週一で一泊しか会えない恋人への粘着質な思いが感じられて怖かった。
    不倫なのか?

    +60

    -4

  • 125. 匿名 2016/04/16(土) 22:17:40 

    猫ふんじゃったって最後猫死んじゃうんだよね?
    何か怖いってか、切ないぜ。

    +49

    -4

  • 126. 匿名 2016/04/16(土) 22:18:06 

    Coccoの曲の歌詞はだいたいが怖いと思う。腕を切った~切れるだけ切った~とか。

    +88

    -3

  • 127. 匿名 2016/04/16(土) 22:19:05 

    ロンドン橋!
    ローンドン橋、落ちるー落ちるー、落ちるー

    なんかロンドン橋を作ってもやたら壊れるから人柱を立てたとかだったような…

    +66

    -3

  • 128. 匿名 2016/04/16(土) 22:20:27 

    >>44

    確かに、夜明けのスキャットも『ルールルルー』って歌いはじめるけど
    『るるるの歌』とは全然歌い方違うけど、一緒なの??

    +58

    -3

  • 129. 匿名 2016/04/16(土) 22:20:57 

    >>125
    猫ふんじゃったら死んじゃった~

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/16(土) 22:23:15 

    誰かに盗られる~くらいなら~
    あなたを殺して~いいですか~♪

    天城越え

    +48

    -3

  • 131. 匿名 2016/04/16(土) 22:24:18 

    >>25

    何で、こんな歌作ったんだろうね?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/16(土) 22:24:36 

    はやしかずやの 君が欲しい
    って歌、知ってる人いますか?
    子供の頃に聞いてトラウマです。

    君の胸をメスでさいてひらいて

    から始まる歌詞
    ジャケットも怖い。

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2016/04/16(土) 22:25:42 

    中島みゆきの横恋慕

    寝てるふりで話は聞こえてるはずよ
    試しに彼女耳から受話器を遠ざけてみてよ

    +11

    -4

  • 134. 匿名 2016/04/16(土) 22:26:28 

    ジャケットがもう怖い

    +136

    -3

  • 135. 匿名 2016/04/16(土) 22:27:07 

    さとるくんだっけ?自分にしか見えない友達で、「死んでる事を悟ってるから、さとるくん」と思わせる歌詞のやつ。

    +41

    -1

  • 136. 匿名 2016/04/16(土) 22:28:09 

    なんか怖くなってきた (((;´Д`)))

    +58

    -2

  • 137. 匿名 2016/04/16(土) 22:31:57 

    森田童子

    +33

    -2

  • 138. 匿名 2016/04/16(土) 22:32:45 

    >>97
    わたしは、いいじいさんだと思ってた

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2016/04/16(土) 22:33:05 

    マリリン・マンソンのビューテフル・ピープル。
    洋楽にかぶれ始めた10代の頃にMTVで見て、
    海外の悪い人たちってレベルが違うな・・・と思った。
    画像貼りたかったけど自粛。

    +33

    -2

  • 140. 匿名 2016/04/16(土) 22:36:55 

    +81

    -2

  • 141. 匿名 2016/04/16(土) 22:42:15 

    BACK-TICKの歌
    メロディーは悪くないけど歌詩カードみて怖かった。心の中の闇っぽさみたいな

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2016/04/16(土) 22:42:40 

    タイトルが分からないけど、ドラマ高校教師で使われてた森田童子さんの曲。

    はーるのーこもれびのーなかでー

    ってやつ。

    +57

    -5

  • 143. 匿名 2016/04/16(土) 22:43:39 

    >>68
    異人さんじゃないの?

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2016/04/16(土) 22:46:39 

    ちこたん
    交通事故で。。
    怖い歌

    +45

    -2

  • 145. 匿名 2016/04/16(土) 22:47:43 

    >>120
    メロディーはキレイだよね(^_^)
    好きです。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2016/04/16(土) 22:48:28 

    >>19坊や一緒においで〜よ、さあ、用意はとうに出来てる、娘と踊ってお遊びよ、歌っておねんねもさせたげる、いいところだよ!さあおいで。

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2016/04/16(土) 22:49:21 

    >>128
    私も違うと思った。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2016/04/16(土) 22:50:44 

    るるるの歌懐かしい!!!

    あたしも聴いてて怖いんだけど気付いたら口ずさんでました笑
    中毒性のある歌でしたね〜!

    +26

    -2

  • 149. 匿名 2016/04/16(土) 22:51:04 

    原爆を題材にした合唱曲「水をください」。
    中学のころ音楽の授業で聴いて、眠れなくなった。

    +47

    -4

  • 150. 匿名 2016/04/16(土) 22:51:46 

    >>52万華鏡=さけび声、
    MOON=センパーイ、

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2016/04/16(土) 22:51:56 

    待つわ

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2016/04/16(土) 22:52:53 

    椎名林檎のカルキのアルバム全部の曲

    +24

    -1

  • 153. 匿名 2016/04/16(土) 22:55:52 

    「ストーカーと呼ばないで」 という歌

    好きな人ができる・あとを追いかける・待ち伏せ・部屋に忍び込み・最後は警察に捕まるという感じの歌詞

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2016/04/16(土) 22:58:58 

    おめぇだよ
    って歌

    検索してはいけない言葉で知ったけど
    歌詞がリアルでやたら怖い

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2016/04/16(土) 23:00:58 

    >>52
    調べたらまっくら森の歌も同じ人なんだね

    名前:自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/17(日) 02:25:58
    谷山浩子の「ROLLING DOWN」という歌。
    谷山さんは「まっくら森の歌」の人で、いろいろ怖い歌やカオスな歌も多いけど、
    ラストの衝撃という意味ではこれが一番インパクトがあったかも。
    ハートフルな癒し系の歌などいろんなジャンルがある人なので、
    これも最初そっち系統かと思ったら、どんでん返しでちょと鬱った。
    華奢な足を痛めながらも必死に上り坂を歩き続け
    だんだん足が重くなって進めず苦悶しているところへ、
    幼いころ病気の時に寝かしつけてくれた優しい母さんの声が
    「もうそんなに頑張らなくていいんだよ、戻っておいで」みたいに慰めてくれ、
    何も考えるのをやめ力を抜いて身をまかせ堕ちていくと
    (サビの部分のROLLING DOWN…Down…down……の歌詞も心地よい感じのコーラス)、
    最後、坂の下で手を広げ待ち構えているそいつは 母 さ ん じ ゃ な い !! と、
    ガーンというショッキングな効果音とともにくる。
    疲れた人への癒し系の歌かと思ったら、
    「苦しくても思考停止して逃避を求めると待ってる結果は堕落だけ」的な現実の突き付けだった…orz
    233 名前:自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/17(日) 03:14:20
    >>232
    お…乙
    ガーンをどんな効果音で表現したのか気になる
    234 名前:自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/17(日) 04:03:11
    >>233
    いや…そこは普通に(?)たぶんピアノか何か弦楽器の低音をジャーンと叩き付けた感じの音。
    235 名前:自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/17(日) 04:11:36
    >>232
    ああ…これは初聞きの時リアルで鳥肌立った
    骨の駅とかまもるくんとか気持ち悪い歌沢山あるんだけどどんでん返し的な意味でこれが一番怖かった
    403 名前:自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/24(日) 09:23:03
    >>232
    激しく遅レスだけれど谷山浩子。
    彼女は数十年前に少女漫画誌にエッセイを連載していた。
    当時子供だった自分は、彼女の曲も顔も知らずに読んでいたけれど、中に
    ・自分のコンサートに来るファンの方たちって、女性ファンは普通なのだけど、
     男性ファンがね、メガネかけて、会場でも本読んでいるようなタイプばかりで云々
    という、「自分の男性ファンはオタ系ばかり」的なことを書いていたことがあってちょっと引いた。
    大学時代につきあい始めた男性が谷山浩子を好きで、そのとき初めて彼女の歌を聞いたら、
    「そりゃーこれはオタ系のファンが多いだろうよ」というような不思議ちゃん系の歌だったので改めて引いた。
    彼女自身のあのときのエッセイが後味悪い。その回だけ今でも覚えている。
    408 名前:自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/24(日) 11:18:35
    >>403
    大学時代につきあい始めた男性が谷山浩子を好きで、引いた。
    彼氏と書かずに男性と書いてる(元彼でさえない)、
    間接的にその相手さえもヲタ扱いしてるのが後味悪いかな。
    話が変わるが谷山浩子の歌で満月ポトフってのがあるんだけど
    歌の背景も何も知らずこれは童話のオオカミ視点の歌だと思ってたら
    (例えるなら3匹の子豚を釜茹でにして食べちゃう、みたいな)
    歌の解釈スレッドで歌ってるのはオオカミではなく、人間(山賊)の娘でカニバリズムの歌だ、とあった。
    更に検索したらそれを言ったのは谷山浩子本人だ、とも。
    明るくて能天気な曲調もあいまって
    それまで童話のオオカミさんの歌だったのに
    女の子がおびえる人々を引き裂いて料理する狂った歌に…
    なんだろう、それまで気持ちよく聞いてたのに解釈一つでこんなに印象変るのが後味悪い。
    409 名前:403 :2010/10/24(日) 11:44:44
    >>408
    誤解させて申し訳ない。
    別に相手の男性には引いていない。
    元彼でもないのは、現在はその男性と結婚しているから。
    不必要だから403には書かなかったけれど。
    彼女の作品を知らない頃にそのエッセイを読んで感じた違和感と、
    実際彼女の曲を聞いて、
    「こういう曲を作っておいて(初耳だけど>>408のような内容を含め)、
    自分のファン層が云々と書いていたとはなぁ」
    と後味の悪さを感じたということが言いたかった。
    410 名前:自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/24(日) 11:

    +6

    -47

  • 156. 匿名 2016/04/16(土) 23:01:05 

    椎名林檎 葬列

    最後のぐちゃぐちゃに歪んだ
    不協和音が長く続いた後に
    急に終わってしまうところ怖い。

    +39

    -2

  • 157. 匿名 2016/04/16(土) 23:03:00 

    かなり昔だから詳しくは忘れちゃったけどティッシュのCMの悪魔の歌。松坂慶子と雷か鬼の子供と一緒に出ていたやつで呪いの歌だったから、すぐ打ちきりになった。当時はすごく怖かった。

    +38

    -3

  • 158. 匿名 2016/04/16(土) 23:06:45 

    カールマイヤー だっけ?
    精神崩壊を目的として作られたとかいういわく付きの曲

    YouTubeで聞いたけどなんか頭が痛くなったので途中でやめた

    +14

    -3

  • 159. 匿名 2016/04/16(土) 23:07:17 

    ざんげの値打ちもない

    3番で憎い男をナイフを手に待っていたって
    ((((;゚Д゚)))))))
    怖い歌

    +37

    -1

  • 160. 匿名 2016/04/16(土) 23:07:17 

    ざんげの値打ちもない

    3番で憎い男をナイフを手に待っていたって
    ((((;゚Д゚)))))))
    怖い歌

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2016/04/16(土) 23:08:36 

    中学の時、先輩が合唱コンクールで歌ってた
    「消えた八月」
    原爆の歌で、
    暑い光の中で僕は一枚の絵になった
    暑い風の中で君は大地に消えた
    とか、すごく怖くて今でも忘れられない

    +67

    -1

  • 162. 匿名 2016/04/16(土) 23:08:53 

    >>159
    >>160です
    ごめんなさい。なぜか二重投稿になってしまいました。

    +36

    -1

  • 163. 匿名 2016/04/16(土) 23:09:08 

    >>157
    その曲のメロディー今でも歌える
    単調で怖いんですよね
    学校で話題になってました
    どういう呪いなんでしたっけ?

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2016/04/16(土) 23:10:32 

    やみやみ

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2016/04/16(土) 23:10:39 

    名前忘れたけど
    くたばっちまえ
    アーメンってやつ

    +16

    -3

  • 166. 匿名 2016/04/16(土) 23:10:46 

    シャボン玉!

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2016/04/16(土) 23:11:25 

    ヤミヤミ

    みんなのうたなんだけど、映像もちょっとこわかった。

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2016/04/16(土) 23:12:06 

    花装
    L'Arc-en-Ciel

    +13

    -3

  • 169. 匿名 2016/04/16(土) 23:14:21 

    サルビアの花という昔聴いた歌。
    古過ぎるかも。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2016/04/16(土) 23:14:52 

    >>163
    かなり幼い頃のCMで当然ネット等もなかったから詳しい話は忘れてしまいました。歌が呪いの歌でCMをみた人(作った人?)に不吉な事が起こるって話だったような…

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2016/04/16(土) 23:16:37 

    ♪家庭塗料はアサヒペ~ン

    なんか暗い感じ

    +18

    -7

  • 172. 匿名 2016/04/16(土) 23:19:31 

    椎名林檎 ドッペルゲンガー

    「楽にしてあ~げる~
    楽にしてあ~げる~
    楽にしてあ~げる~
    …取り憑いた」

    って部分が怖い。
    逆再生にすると「誰か死ぬ」って空耳聴こえるんだとか。

    +35

    -2

  • 173. 匿名 2016/04/16(土) 23:20:13 

    >>124
    テュリャって一体何なんだろうね(゜゜)?
    今調べたけれどよくわかんないや(@_@;)

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2016/04/16(土) 23:21:14 

    本来、歌詞自体は怖くないんだけどお化けの声が入ってる岩崎ひろみの万華鏡。あの気持ち悪い声を聴いて以来、万華鏡の歌が怖い(T_T)

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2016/04/16(土) 23:23:29 

    私のオキテ

    ブスって言ったら殺すからー
    って…

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2016/04/16(土) 23:24:21 

    ボクの名前はルカ
    2階に住んでいるんだ
    君のうちの真上に
    そう、ボクのこと、見たことあるでしょ
    真夜中に、何か聞こえても
    たとえば、怒鳴り声とか、ケンカとか・・・
    どうしたのって、きかないでね
    何があったのって、きかないで
    何もきかないで
    ボクって、不器用なんだよ
    生意気そうにしないようにしてるンだけど
    ボクって、バカなんだよ
    自信ありそうにしないようにせてるンだけど・・・
    あの人達、ボクが泣くまで、たたくんだ
    たたかれても、さからっちゃいけないんだ
    口ごたえしちゃいけないンだ
    黙って
    おとなしくしているんだ
    うん、ボク、大丈夫だと思う
    ちゃんと、うちに帰るよ
    もう、心配しないで
    とにかく、君には関係ないことだから
    ボク、ひとりになりたいんだ
    物を壊したり、投げたりしないところで・・・
    ボクのこと、何もきかないで
    大丈夫だから
    もう、何もきかないで・・・


    スザンヌヴェガのルカという歌

    +43

    -1

  • 177. 匿名 2016/04/16(土) 23:25:35 

    >69
    アンデルセン童話のパンを踏んだ娘 という話が
    もとになっていると思います。

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2016/04/16(土) 23:28:25 

    竹内まりあの「けんかをやめて」

    二股かけていた女が、2人の彼氏にばれてしまい、2人がけんかを始めてしまったのを誰か止めてーって言ってる歌詞。
    2人と、うまくやっていけると思っていた。ボーイフレンドの数を仲間に自慢したかった。ただそれだけなのに。

    ♪けんかをやめて~2人をとめて~私のために~争わないで~もうこれ以上~♪
    昔河合奈保子が歌っていたのを聞いて子供ながらにやばい歌だなぁと思っていた。

    +71

    -2

  • 179. 匿名 2016/04/16(土) 23:32:56 

    >>163
    週刊誌で特集されたりしてましたよね。鬼役だった男の子が火事で亡くなったとか、よくある「関係者が次々と不幸になる」的な。歌詞の内容がヤバいとか。
    小学生だったのでうろ覚えですが、話題だった事は覚えています。怖いよ〜。

    +31

    -4

  • 180. 匿名 2016/04/16(土) 23:36:45 

    元ちとせが原爆ドームの前で歌ってた
    死んだ女の子って歌
    寒気がした

    +31

    -2

  • 181. 匿名 2016/04/16(土) 23:37:09 

    合唱組曲『ひたすらな道』より「白鳥」
    白鳥が寝すぎたら湖が凍り、脚も凍って飛び立てない。もがいて必死で飛び立つ。
    それだけでも怖いのに、春になってかの白鳥が湖に浮いていた自分の両脚を見つけて口にくわえて飛び去っていく衝撃のラスト
    ・・・((((;゚Д゚))))

    +25

    -1

  • 182. 匿名 2016/04/16(土) 23:39:53 

    >>167
    やくしまるえつこの?
    私はあの曲可愛くて好きです。

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2016/04/16(土) 23:48:21 

    楽し〜い なっかま〜が〜 ぽぽぽ~ん!

    +23

    -1

  • 184. 匿名 2016/04/16(土) 23:49:15 

    >>167
    私モノマネうまいよ!

    私は特にないけど、姉に聞いたら「昔ティッシュのCMに使われてた曲があって、鬼が出る呪いの歌で
    本当にスタッフがなくなったりして放送が中止されたんだよ」
    とか脅された。。
    中止されたんなら見れないからどうせ嘘なんだと
    思ったら母までが「あー、なんかそんなのあったわねー」とか言い出して
    怖い……
    知ってる人いたら余計怖い

    +20

    -3

  • 185. 匿名 2016/04/16(土) 23:51:19 

    魔王。
    音楽の時間に聴いてあまりの禍々しさに給食を食べずに保健室に行く羽目になった。。
    プリンが出る日だったのに。・゜゜(ノД`)

    +71

    -4

  • 186. 匿名 2016/04/16(土) 23:52:50 

    「冷たい水の中を君と歩いていく」谷山浩子
    「uninstall」石川智晶
    メロディは綺麗だけど、どう聴いても自殺の曲。

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2016/04/16(土) 23:54:53 

    シャボン玉消えた 飛ばずに消えた・・・

    >>166さんが出されてるけど、
    シャボン玉の歌は幼い子供を亡くされた方が、書かれた歌詞だそうです

    +30

    -2

  • 188. 匿名 2016/04/16(土) 23:57:56 

    谷山浩子 さんの「悪魔の絵本の歌」

    傷口に粗塩をぬりこむような歌詞

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2016/04/16(土) 23:58:41 

    怖いというか、原爆の歌は悲しいですね。
    広島で小学生の時にたくさん歌いました。

    あぁ許すまじ原爆を~
    三たび許すまじ原爆を~
    我らが街に

    +38

    -2

  • 190. 匿名 2016/04/17(日) 00:02:19 

    泡ぶくたった~煮えたった~煮えたかどうだか食べてみよう

    子供の時によく遊んだのに、都市伝説で飢饉の時に子供を間引きして食べた歌って聞いてゾッとした。

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2016/04/17(日) 00:03:46 

    五月の蝿

    +14

    -3

  • 192. 匿名 2016/04/17(日) 00:04:32 

    今はもうなくなっちゃたけど
    パルナス製菓のコマーシャルソング。

    ♪~パルナス~パルナス~モスクワの味~♪っていうの。

    ケーキのCMなのに 曲調が暗くて怖かった。

    +17

    -1

  • 193. 匿名 2016/04/17(日) 00:10:18 

    1年生になったら 友達100人できるかな?
    100人で笑いたい~

    100人で笑いたい、のところ。主人公の数が入ってないから、歌っている子供は死んでるのではないか?という解釈を見て、怖かった

    +54

    -3

  • 194. 匿名 2016/04/17(日) 00:11:55 

    >>185
    あのおどろおどろしいピアノ伴奏と歌声は、確かにトラウマ級ですよね(;_;)

    プリン…( T_T)\(^-^ )

    +34

    -1

  • 195. 匿名 2016/04/17(日) 00:12:32 

    ドナドナは子供の頃に、売られていく子牛がかわいそうで、泣きそうになりながら歌ってた

    +54

    -1

  • 196. 匿名 2016/04/17(日) 00:14:52 

    線路は続くよ~
    ど~こまでも~

    意味を知った時は衝撃だった。

    +18

    -1

  • 197. 匿名 2016/04/17(日) 00:16:01 

    ドナドナ
    気分が暗くなります。

    +21

    -1

  • 198. 匿名 2016/04/17(日) 00:22:10 

    月華←私的に結構怖いドロドロしてて
    ♪~
    貴方でなくちゃ満たせない
    私じゃなきゃ許せなかった
    だから私はこの脚で立ち上がれてぞっとしたんだ
    飼い殺しなら救われる
    でも見事に鍵は外れて
    私はまるで鳥かごを欲している狂った小鳥
    嘘を抱いた華

    でもすごくいい曲!大好き!

    +12

    -2

  • 199. 匿名 2016/04/17(日) 00:28:05 

    >>170
    >>179
    >>163
    >>157
    >>158
    って>>184のと同じなのかな?

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2016/04/17(日) 00:31:08 

    「人工妊娠中絶」
    真っ暗な子宮の中で母の鼓動を聞いていた
    存在を意識出来ぬままわたしは堕胎されました

    堕胎される胎児目線の詞

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2016/04/17(日) 00:34:09 

    >>74
    稲葉さんの『透明人間』はピアノの前奏からもう悲しいよね。

    誰かボクの名前を呼んで~
    誰でもかまわないから、早く

    のところが、泣ける。

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:07 

    赤いくつの異人さんが

    偉人さん→ひいじいさん→いいじいさん→イジリーさんの流れにワロタ!

    +47

    -1

  • 203. 匿名 2016/04/17(日) 00:44:08 

    わたしのお墓の前で泣かないでください~

    千の風はいい曲だけど、最初聞いた時に怖かった

    +17

    -10

  • 204. 匿名 2016/04/17(日) 00:46:17 

    松田聖子の「抱いて」

    何度も別れを心に決めてもできない。誰かの電話をあわてて切るのね。私は唇を噛んで悲しく笑う。

    っていう不倫の歌っぽい。
    怖いのは後半。
    「あなたに秘密にしていたニュースがある。Hold me 私の奥に芽生えた命を祝って抱いて抱いていて。」
    愛人が妊娠した歌詞。男はぞーっとするだろうね。

    +79

    -4

  • 205. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:52 

    クリネックスティッシュ、松阪慶子と赤鬼赤ちゃんのCMの歌。。。君が悪い

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2016/04/17(日) 00:55:00 

    RADWIMPSの「五月の蝿」
    一つの物語のように情景が浮かぶ歌詞。
    ラストが鳥肌。ほんとこれは怖すぎる

    +15

    -2

  • 207. 匿名 2016/04/17(日) 00:56:58 

    ヤプーズの「肉屋のように」がまだ出てない…?
    椎名林檎や鳥居みゆきが影響受けたといわれる戸川純のバンド 
    そのバンド名は「家畜人ヤプー」から影響受けたものらしい

    +27

    -2

  • 208. 匿名 2016/04/17(日) 01:07:49 

    AKBの[遠距離ポスター]って曲を友達が歌ってて、歌詞見てたら...怖かった...笑
    ヲタクの感情、心情を書いてるんだけど...
    気持ち悪かった...

    +3

    -7

  • 209. 匿名 2016/04/17(日) 01:12:18 

    中島みゆきは、うらみますが有名だけど、
    アルバムの曲の『エレーン』って曲や『異国』って曲はかなりこわいよ。

    たぶん、昔、よその国に行かされた幼い子か女性の唄で、
    ひとつづつ灯りの灯った家を見ているとかそんなかんじの歌詞。
    終盤は『エレーン生きていてもいいですかと誰も問いたい
    エレーン その答えを誰もが知ってるから誰も問えない』

    +14

    -3

  • 210. 匿名 2016/04/17(日) 01:17:09 

    オフコースの「イエス、イエス、イエス」って曲にもお化けの声が入ってるって噂だったな〜〜「えっ私?」って声だったような。

    +9

    -3

  • 211. 匿名 2016/04/17(日) 01:17:37 

    機関車トーマスの『事故はおこるさ』
    事故がもしおきても落ち込まないで~♪・・・
    って落ち込むよ!!

    +44

    -2

  • 212. 匿名 2016/04/17(日) 01:25:25 

    中島みゆきは、うらみますが有名だけど、
    アルバムの曲の『エレーン』って曲や『異国』って曲はかなりこわいよ。

    たぶん、昔、よその国に行かされた幼い子か女性の唄で、
    ひとつづつ灯りの灯った家を見ているとかそんなかんじの歌詞。
    終盤は『エレーン生きていてもいいですかと誰も問いたい
    エレーン その答えを誰もが知ってるから誰も問えない』

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2016/04/17(日) 01:26:38 

    戸川純の好き好き大好き。
    肋骨が音を立てて折れるほど〜
    うろ覚えですが、サビの歌詞が怖い。

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2016/04/17(日) 01:30:24 

    どろぼうフクロウ
    詩より曲調が少し怖いかな。
    怖い歌

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2016/04/17(日) 01:39:55 

    >>185
    お父さん、お父さん、後ろから何か追ってくるよみたいな歌詞でしたよね?
    ちゃんと覚えてないけど、何かに追いかけられてたような。
    高校の頃音楽の授業で先生の趣味だったのかミュージカルの歌ばっかり歌わされてこの歌トラウマだった。
    歌のテストの時3曲くらいの中から選ぶんだけど、この歌も選択肢の1つで誰が歌うんだよ!ってみんな言ってたけど一人だけ魔王歌っててビビった。
    しかもこの曲の伴奏も激しくてトラウマだった。

    +20

    -1

  • 216. 匿名 2016/04/17(日) 02:04:48 

    高校生の頃、雑誌で歌詞だけ読んだ「まりちゃんのホルマリン漬け。」・・・・・。グロい!ちなみに「まりちゃん。」は天地真理さんがイメージだとか。(作者がファンだったそう。)

    +13

    -2

  • 217. 匿名 2016/04/17(日) 02:24:06 

    うみねこのなく頃にっていうアニメの志方あきこさんが歌ってた曲
    歌詞はさっぱり入ってこないけど不気味なのは伝わってくる

    +12

    -3

  • 218. 匿名 2016/04/17(日) 02:31:49 

    戸川純 「さよならをおしえて」

    ♪私は待っているわ~愛してくれるまで、いつでも待っているわ~さようなら♪

    (セリフ)
    たとえ私が事故で死んでも”ホッ”としちゃーいけない
    幽霊になって戻ってくるわ!あなたの名前を呼ぶために

    +26

    -1

  • 219. 匿名 2016/04/17(日) 02:33:10 

    シド 妄想日記

    +10

    -3

  • 220. 匿名 2016/04/17(日) 02:36:59 

    >>39
    Janne Da Arcのchild visionじゃないですか?

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2016/04/17(日) 02:39:24 

    まっくらくらいくらい

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2016/04/17(日) 02:42:43 

    タイトルからして恐い
    怖い歌

    +32

    -2

  • 223. 匿名 2016/04/17(日) 02:45:25 

    山崎ハコかな?
    昔、ラジオで曲聴いて
    怖くてラジオ消した(笑)

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2016/04/17(日) 02:47:43 

    筋少の最期の遠足とか、色々好きだったー。何かリアルに分かるような気がするみたいな曲ばかりだったりさ。あんな人達もう表れないだろうな。

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2016/04/17(日) 03:34:15 

    何度も出てますが、チコタンこわいです。
    中学生の時、文化祭で歌いました。なので歌詞が完璧に頭に入ってます( ;´Д`)
    音楽の先生が何故チコタンを選んだのか謎‥

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2016/04/17(日) 03:47:58 

    >>204
    私も、この曲怖いです。
    母の運転する車でこの曲が流れていて、母に「あなたが生まれた頃これ流行ってて、入院中母乳あげるとき、かかってたのよ〜。思い出の曲よ〜」と言われ、あとで気づいて、ぞわっとしました((((;゚Д゚)))))))
    能天気な母は気づいてないようですが(笑)

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2016/04/17(日) 04:12:13 

    吉田拓郎さんの夏休み。

    麦わら帽子は もう消えた
    たんぼの蛙は もう消えた
    それでも待ってる 夏休み

    姉さん先生 もういない
    きれいな先生 もういない
    それでも待ってる 夏休み
    絵日記つけてた 夏休み
    花火を買ってた 夏休み
    指おり待ってた 夏休み

    畑のとんぼは どこ行った
    あの時逃がして あげたのに
    ひとりで待ってる 夏休み
    すいかを食べてた 夏休み
    水まきしたっけ 夏休み
    ひまわり 夕立 せみの声
     

    過ぎ去りし少年時代の夏を
    懐かしんでいる曲かと、長い間思われていましたが


    原爆の歌だそうです。

    友達も好きだった人も田んぼの蛙も皆いなくなった。
    それでもあの夏休みを待っている。

    そういう歌だそうです。

    +57

    -1

  • 228. 匿名 2016/04/17(日) 05:34:49 

    世にも奇妙な物語の曲
    子供の頃は黒猫の鳴き声も怖かった

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2016/04/17(日) 05:38:10 

    こんこんこんこん 釘をさす

    こんこんこんこん 釘をさす

    山崎ハコ呪い

    +26

    -1

  • 230. 匿名 2016/04/17(日) 05:44:21 

    ユニコーンエレジー
    確か宮崎勤をモチーフにしたとか

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2016/04/17(日) 06:25:31 

    >>227
    都市伝説

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2016/04/17(日) 06:38:46 

    五月の蝿と実況中継が怖い
    初めて聞いた時に「君がいるから僕は幸せ」みたいな歌うたってたバンドと同じと思えなかった。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2016/04/17(日) 06:51:38 

    >>227
    初めて知りました。

    なんて切ない…苦しい…(涙)

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2016/04/17(日) 06:57:55 

    オリビア・ニュートンジョンの曲

    カントリー調で、ほのぼのしていますが、歌詞が

    恋人を殺してしまった歌。


    曲名が思い出せない…!!

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2016/04/17(日) 07:52:50 

    39さん、多分Janne DM Arcのチャイルドビジョン〜絵本の中の魔女〜じゃないですかね?

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2016/04/17(日) 07:53:08 

    タイトル忘れましだか…
    長渕剛さんの唄

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2016/04/17(日) 07:54:39 

    >>236
    舌を咬みきった~絡み合う唇の中
    二人はよじれあい激しく…

    想像しただけで切なく、痛く、怖い

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2016/04/17(日) 08:05:01 

    39さん、多分Janne DM Arcのチャイルドビジョン〜絵本の中の魔女〜じゃないですかね?

    +2

    -4

  • 239. 匿名 2016/04/17(日) 08:05:48 

    >>127
    落ちる、じゃなくて
    落ちた、ね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2016/04/17(日) 08:19:41 

    小さい頃、子供番組で流れてた
    だんだんだんだんだんだん増えてくる・・・
    みたいな歌。
    今聴いてもこわいとおもう

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2016/04/17(日) 08:27:05 

    >>210
    交通事故で亡くなった人の声、らしいですが。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2016/04/17(日) 08:27:43 

    >>209
    アルバム
    「生きていてもいいですか」
    私は好きです

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2016/04/17(日) 08:30:49 

    合唱曲ですが
    「山に祈る」
    山岳遭難死した人の手記をもとにした歌
    最後が怖い
    母親に向けて
    先に死ぬのを許して下さい
    と書いて、亡くなった..」
    というから。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2016/04/17(日) 08:32:20 

    ゴールデンボンバーの君がいない間にって曲
    君がいない間にいろんな事があったの 家が変わって仕事も辞めて 今度会えたら一通り話すね またどこか行かないでね  最後の方君とまた会えるなら何もかもいらないよ 二人だけ何もない真っ白な消えない世界へ君を連れて行きたいよ
    私が君だったら 超怖い!殺されそう!!
    真っ白な消えない世界なんて
    あの世しかないじゃん!!

    +7

    -4

  • 245. 匿名 2016/04/17(日) 08:35:39 

    題名は、わからないけど、歌い出しが赤い風船手に持って~、ていうの確か交通事故で亡くなった女の子を歌っているのよね、後、シャボン玉の歌も怖いです

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2016/04/17(日) 08:44:09 

    >>165
    シュガーの「ウエディングベル」だ
    すごく明るい曲調だから冗談ぽいけど、あれが暗い曲調だったらこわいかも

    >>210
    「霊の声」ていうと怖いけど「おばけの声」っていうとちょっとかわいい( 'ᴗ' )

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2016/04/17(日) 08:45:52 

    日曜日〜ひとりぼっちの祈り〜

    チコタンと同じ作者
    怖くて悲しい…

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2016/04/17(日) 08:48:36 

    タイムトラベルは楽し♪
    怖い歌

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2016/04/17(日) 08:57:07 

    森田童子『逆光線』

    『ぼくたちの失敗』より、こっちのが怖い

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2016/04/17(日) 09:05:02 

    209さんのエレーンはモデルとなった実際にいた外国の娼婦がいたのですよ。
    中島みゆきさんと同じアパートに住んでいたのですが殺されてしまったのです。
    客が殺したのは確かなのに当時は証拠不十分でそのままお蔵入りになったそうです。
    その悲しいエレーンをしのんでうたを作ったそうです。
    詳しくは知らないので調べてみてください。

    +17

    -2

  • 251. 匿名 2016/04/17(日) 09:20:46 

    百毒くだし丸→YouTube

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2016/04/17(日) 09:21:00 

    >>211
    トーマスのじーこはま~た~起きるよー
    うっかりしてると~
    でも大丈夫さ~

    みたいな歌詞。
    大阪だったか、大きな事故があったときこの歌が頭の中を流れて。
    大丈夫じゃないし、なんでそんなに明るいの?
    失敗は誰にでもあるよ、という子供向けの電車の歌なんだけどね。

    BSフジだったか、毎朝のように流れてて、不謹慎な歌だと思った。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2016/04/17(日) 09:23:02 

    魔王 の何が怖いって 曲自体も怖いけど 教科書の挿し絵が怖かった。坊やを連れ去ろうとする悪魔の精?みたいのが。青い顔で。

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2016/04/17(日) 09:41:06 

    >>253
    他の皆さんも挙げてるけど、
    魔王
    歌もすごいけど、ピアノ独奏版もあるんです。
    楽譜ありますが、すごすぎて弾けません。
    歌をそのままピアノで再現してるような感じです。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2016/04/17(日) 09:44:10 

    岩崎宏美の
    万華鏡

    オフコースの
    YES-YES-YES

    当時、父親が岩崎宏実の、私がオフコースのレコードを持っていたから、みんなに貸してくれて言われていた。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2016/04/17(日) 09:59:19 

    >>215
    確か、魔王の曲はお父さんが病気の息子を午に乗せて急いで病院に連れていく歌です。途中の「お父さん!お父さん!」は病が自分を追いかけてくる表現だったとおもいます。最後は力及ばす病が追い付いてしまい力尽きるという悲しい歌だったと思います。

    +33

    -2

  • 257. 匿名 2016/04/17(日) 10:00:26 

    ポケモンのゲームの
    シオンタウンに入った時の歌。
    不気味な歌。
    わかるかな、、??

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2016/04/17(日) 10:03:48 

    >>240
    「だんだんだんだん」ですね。
    私は好きなんだけどなぁ・・・
    怖いと考えたことなかった。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2016/04/17(日) 10:08:13 

    谷山浩子の歌で

    ♪私の恋人は飛行士で
    はじめての空を飛んだときに
    真っ赤な炎吹き上げながら
    落ちてきたけど死ななかった

    それから何年生き続けて
    私のそばに今もいるわ
    これからもずっとそばにいるよ
    あなたが好きあなたが好き♪

    後半、あやふやだけど
    死んでしまったのに
    それに気付かない彼氏と
    死んだことを信じられない彼女の歌。
    谷山浩子の世界観、大好き。

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2016/04/17(日) 10:45:05 

    谷山夢子さんの「そっくり人形展覧会」
    歌は好きなんだけど、何かぞっとする
    結局本物はどうなったのかねえ…。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2016/04/17(日) 10:46:42 

    >>260
    間違えた。
    谷山浩子さんね。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2016/04/17(日) 10:51:58 

    >>240
    ああー!幼少期、この歌の悪夢をよく見てた!本当にトラウマ!!

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2016/04/17(日) 11:25:10 

    Perfume ふりかえるといるよ

    歌詞も軽く怖い

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2016/04/17(日) 11:38:16 

    >>100
    カルキ、ざーめん、栗の花ってタイトル…
    すごいですよね

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2016/04/17(日) 11:53:38 

    くたばっちまえ、アーメン♩
    って歌詞が出てくるたしか元彼の結婚式に参加する歌。
    今こんな歌はないですよね。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2016/04/17(日) 12:17:50 

    >>216
    今見たけどめっちゃ怖いですよー

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2016/04/17(日) 12:54:10 

    平松えり 部屋とYシャツと私
    頭がなかなかにイッちゃってる女の歌。
    小学生の頃だけど怖かった。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2016/04/17(日) 13:00:57 

    これ。狂気を感じる
    怖い歌

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2016/04/17(日) 13:25:58 

    山寺の和尚さん

    動物虐待だろ

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2016/04/17(日) 13:31:03 

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2016/04/17(日) 13:55:49 

    >>35
    日吉ミミの男と女じゃなかった?
    間違えてたらゴメン

    よくある話じゃないか〜って続きねw確かに怖い。
    その前に何でこの歌知ってるのかそんな自分も怖いわww

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2016/04/17(日) 13:58:16 

    >>265
    シュガーのウエディングベル

    うん、気持ちはわかるけど「くたばっちまえ」とは歌うのはタブーだと思う。
    その前に結婚式に招待されても行くべきじゃないよね(笑)

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2016/04/17(日) 14:02:00 

    勇気一つを友にして
    イカロスが空飛んで太陽の光でロウで作った羽は溶け、死んじゃったやつ
    小学生で歌ったけど、なんだか怖かったな

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2016/04/17(日) 14:14:50 

    石川さゆり 餓鬼海峡

    ちり紙につつんだ足の爪
    後生大事に持ってます
    あんたに逢いたくなったなら
    頬っぺにチクチク刺してみる

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2016/04/17(日) 14:18:16 

    るるるの歌最後まで聞いたら
    めっちゃ良い歌だった!笑

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2016/04/17(日) 14:39:02 

    >>44
    そのるるるじゃないよ。

    るるるるるる、つかむ、うごく、吠えるー、
    みたいな歌だよ。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2016/04/17(日) 14:41:12 

    >>272
    これ、どんだけ非常識な冷たい嫌味な男か、
    どんだけ嫌われ女子でさっさと振られた女の
    歌だよね。。よく考えたら

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2016/04/17(日) 14:44:12 

    ケンカをやめて〜〜二人を止めて〜

    1。二股かけた女の話
    2。暴力男性の歌舞伎町のヤクザ喧嘩

    ?っぽい

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2016/04/17(日) 14:45:03 

    >>269
    ポンと蹴りゃニャンと鳴く…ダガジグ…ダガジグ…
    確かに残酷

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2016/04/17(日) 14:46:40 

    憂鬱など、吹き飛ばして、君も元気出せよー!
    そうさ、YMCA!!
    ん?男ベッキー?

    元気の押し売り

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2016/04/17(日) 15:30:32 

    沖縄の童謡「耳切坊主(みみちりぼうじ)」

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2016/04/17(日) 15:33:26 

    歌っていうか
    HALのCMの嫌い嫌い嫌い 好き
    ってやつなぜか怖い

    わかる人いるかな?

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2016/04/17(日) 16:24:18 

    崖の上のポニョの藤岡藤巻
    まりちゃんズって言うらしいんだけど
    キモすぎ
    ゲロだのホルマリン漬けだの

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2016/04/17(日) 16:24:30 

    歌っていうか
    HALのCMの嫌い嫌い嫌い 好き
    ってやつなぜか怖い

    わかる人いるかな?

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2016/04/17(日) 16:36:37 

    チューリップの「たえちゃん」
    福岡筑豊?筑前?の実在する女子高生のことを歌った歌らしいですが、失恋でねこいらずを食べて自殺したたえちゃんに、三途の川で○しましょーという歌詞。
    当時、放送禁止になった曲です。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2016/04/17(日) 17:19:06 

    真夜中の動物園

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2016/04/17(日) 17:32:29 

    なんか林檎って歌詞が出てくる曲。昔の曲で名前忘れちゃった。
    私は真っ赤な林檎です〜とかいうやつ。
    題名分かる方いますか?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2016/04/17(日) 17:36:34 

    椎名林檎の浴室
    浴室でリスカしてる歌?

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2016/04/17(日) 17:39:31 

    上原あずみ 無色
    後追い自殺の曲。なんで、これがコナンの曲だったのか…

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2016/04/17(日) 17:39:47 

    >>202
    イジリーさんは、ぜっっっったいヤダ!!(笑)

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2016/04/17(日) 17:51:44 

    今日初めてチコタンをyoutubeで見た
    何だこれ⁉︎1番怖い所で突然終わるんかい‼︎
    怖すぎるわ((((;゚Д゚)))))))

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2016/04/17(日) 18:30:16 

    同じく大黒摩季で、
    『あなただけ見つめてる』

    あなたがそう喜ぶから、化粧をまずやめたわー
    何処にいてもつかまるようにポケベル持ったわー

    あなただけ見つめてる
    一人で待つ二人だけの部屋

    行け、夢なし女ー♬

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2016/04/17(日) 18:51:22 

    みんなのうたの
    へっちゃら平気の平八郎
    だっけ?

    とにかく歌詞も意味不明だし
    映像も不気味だし
    最後一瞬、坂道でベビーカーを離しちゃってベビーカーが落ちていく所がうつるんだけど
    それも意味不明だしなんかこわい

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2016/04/17(日) 19:16:20  ID:xcdxeH6vBR 

    >>21
    書こうとしたら書かれた(笑)

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2016/04/17(日) 19:30:58  ID:fkwNN9Hjeu 

    さだまさしの防人の人

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2016/04/17(日) 19:31:27 

    中島みゆき 僕たちの将来

    終わり方が怖すぎて
    もう二度と聴けない((((;゚Д゚))))
    中島みゆき好きで、全曲iPhoneに入れてるんだけど
    この曲だけは絶対聴けない

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2016/04/17(日) 19:40:29  ID:gksKN72Gzk 

    五輪真弓氏の「恋人よ」

    曲調が怖いです。

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2016/04/17(日) 20:01:35 

    親知らず子知らず

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2016/04/17(日) 20:05:15 

    五月の蝿 - RADWIMPS - 歌詞|GYAO!
    五月の蝿 - RADWIMPS - 歌詞|GYAO!lyrics.gyao.yahoo.co.jp

    五月の蝿 - RADWIMPS - 歌詞|GYAO!GYAO!ログインIDでもっと便利に [ 新規取得 ]GYAO! とは - ご利用ガイド - ヘルプGYAO!ストア - Yahoo! JAPANトップテレビ映画ドラマ韓流音楽アニメドキュメンタリーバラエティスポーツ昭和TV検索番組一覧ランキング新着特集テーマ...



    ぎゃ、調べたら
    鳥肌たった こわw

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2016/04/17(日) 20:07:13 

    ストーカーの唄
    ずっと聴いてると不気味で怖い。
    でも、なんかはまっちゃいますよ。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2016/04/17(日) 20:08:23 

    >>196
    意味?
    どんな?
    線路は続くよ、はその通りのいみで、特に怖いと思わなかったけど…。
    教えて!

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2016/04/17(日) 20:11:00 

    >>227
    え〜!そうだったんですか!?

    てっきり、遠い昔の夏休みを懐かしむ歌かと。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2016/04/17(日) 20:43:25  ID:459bam4gE8 

    悪の華
    エンディングが怖すぎる。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2016/04/17(日) 20:56:51 

    逢いたくて逢いたくて震えるー

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2016/04/17(日) 20:59:24 

    チコタン、親知らず子知らず、花を探す少女
    合唱曲、怖いの結構ある。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2016/04/17(日) 21:07:14 

    coldplayのviva la vida

    歌詞知らなくても怖いなって思った

    歌詞知ったらもっと怖かった

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2016/04/17(日) 21:08:55 

    貼るとこ間違えた(汗)

    クリネックスのやつ
    私は悪魔を呼ぶ歌ってきいた

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2016/04/17(日) 21:37:47 

    山崎ハコの呪いは、昔ラジオで流れてきてトラウマ!
    コーンコーン釘をうつー
    みたいな歌詞(/´△`\)

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2016/04/17(日) 21:39:28 

    >>306
    あの曲すきなんだけど、日本語訳読んでもよくわからない
    どういう内容ですか?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2016/04/18(月) 03:45:11 

    ジョ〜ン!ヨ〜コ〜!ジョ〜ン!ヨ〜コォォォ!
    なんやコレ

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2016/04/18(月) 04:20:17 

    ジョ〜ン!ヨ〜コ〜!ジョ〜ン!ヨ〜コォォォ!
    なんやコレ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード