ガールズちゃんねる

「セーラームーン」を語りたい

571コメント2016/05/14(土) 20:26

  • 1. 匿名 2016/04/16(土) 15:59:22 

    東京では、今日からセーラームーン展が始まりました。
    どれもとっても可愛かったし、原画の色使いも綺麗だったけれど、すごい人、待ち時間でした。

    私はみんな大好きだけど、特にマーキュリーが好きです。アニメはRが好きです。

    +300

    -5

  • 3. 匿名 2016/04/16(土) 16:00:09 

    セーラームーンは好きだけど、運営と公式がうざい。転売対策とかさ、今日だって在庫おかしいでしょ。

    +281

    -8

  • 4. 匿名 2016/04/16(土) 16:00:27 

    +182

    -4

  • 5. 匿名 2016/04/16(土) 16:00:43 

    ほたるちゃん好きだったな
    皆口裕子さんの声含め

    +291

    -3

  • 6. 匿名 2016/04/16(土) 16:00:56 

    日本アニメの代表作だね

    +265

    -7

  • 7. 匿名 2016/04/16(土) 16:00:59 

    ヴィーナスに憧れたな(*´∀`)
    ステッキ持ってたよ。

    +266

    -5

  • 8. 匿名 2016/04/16(土) 16:01:03 

    早く語ってくださいよ~

    +6

    -38

  • 9. 匿名 2016/04/16(土) 16:01:14 

    「セーラームーン」を語りたい

    +193

    -9

  • 11. 匿名 2016/04/16(土) 16:01:41 

    漫画とかけっこう際どいシーンうさぎとまもちゃんあった気がするf^_^;
    ほんまに中学生か?笑

    +420

    -1

  • 12. 匿名 2016/04/16(土) 16:01:49 

    あみちゃんが好きだった!!
    頭良くて、優しくて、あんな友達欲しいと思ってたよ。

    +277

    -4

  • 13. 匿名 2016/04/16(土) 16:02:06 

    絵が可愛い!

    カラーイラストが、透き通ってて素敵(•ө•)♡

    +304

    -5

  • 14. 匿名 2016/04/16(土) 16:02:39 

    大人向けの文房具とか化粧品が色々発売してますね。あれって良いのかな?子供の頃、大好きだったから化粧品は少し欲しい。

    +205

    -6

  • 15. 匿名 2016/04/16(土) 16:02:43 

    プリンセスセレニティが好き^o^

    +237

    -8

  • 16. 匿名 2016/04/16(土) 16:02:49 

    タキシード仮面様のバラをくわえての登場シーンは小学生ながらもときめいてたな〜戦士の中やったらヴィーナスが一番好き♡あとアルテミス♡

    +199

    -5

  • 17. 匿名 2016/04/16(土) 16:03:05 

    英語めっちゃ苦手なのに
    惑星の英語名だけは覚えてる

    +401

    -2

  • 18. 匿名 2016/04/16(土) 16:03:20 

    クリスタルだけが現代風のキラキラした感じになっちゃって少し残念だよね。

    +271

    -5

  • 19. 匿名 2016/04/16(土) 16:03:44 

    +483

    -7

  • 21. 匿名 2016/04/16(土) 16:03:57 

    みんな大人っぽいよね。
    海王星の人が好きだった。

    +244

    -4

  • 22. 匿名 2016/04/16(土) 16:04:23 

    「セーラームーン」を語りたい

    +410

    -6

  • 23. 匿名 2016/04/16(土) 16:04:53 

    今思えば自分で「美少女」名乗ってるとこすごいよね

    +587

    -2

  • 24. 匿名 2016/04/16(土) 16:05:08 

    タキシード仮面の薔薇がアスファルトに刺さった時は笑った

    +324

    -1

  • 25. 匿名 2016/04/16(土) 16:05:20 

    +370

    -6

  • 26. 匿名 2016/04/16(土) 16:06:12 

    今そんな事語ってる場合じゃないでしょ

    +13

    -103

  • 28. 匿名 2016/04/16(土) 16:07:28 

    将来はセーラーネプチューンみたいな女性になる予定だったのに、おかしいなぁ
    「セーラームーン」を語りたい

    +872

    -3

  • 29. 匿名 2016/04/16(土) 16:07:30 

    亜美ちゃんと美奈子ちゃんが好き

    +175

    -5

  • 30. 匿名 2016/04/16(土) 16:07:32 

    セラミュはバンダイ派だったなー。
    ネルケは大和さんかっこいい。
    デマンド様かっこよい。

    +29

    -18

  • 31. 匿名 2016/04/16(土) 16:07:56 

    タキシード仮面様は当時はカッコ良いと思ってたけど
    今見るとちょっと・・・

    タキシード仮面&月影の騎士名台詞70 その2 - YouTube
    タキシード仮面&月影の騎士名台詞70 その2 - YouTubewww.youtube.com

    初恋クラッシャータキシード仮面を振り返る動画 その1 http://www.youtube.com/watch?v=vHt9tPot6NE

    +318

    -4

  • 32. 匿名 2016/04/16(土) 16:08:55 

    ネルケはやっぱ女がやるから、女から見てかっこいいとかセーラームーンの世界の中のかっこいい男を演じてる感半端ない。だから良い。
    てか内部を今切った理由がわからない。

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2016/04/16(土) 16:08:57 

    セーラームーン展、東京だけか…ガッカリ

    +212

    -2

  • 34. 匿名 2016/04/16(土) 16:10:10 

    +501

    -5

  • 35. 匿名 2016/04/16(土) 16:10:38 

    ネルケって書いてあるので言わせてもらいます!
    新しい子達がやるんですよね?!
    さーとん達だって最初、正直上手くなかったから今さらまたたどたどしい演技を見せられるのはちょっと嫌だなぁ。

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2016/04/16(土) 16:10:57 

    セーラームーンより、セーラーヴィーナスが好きでした!!
    「セーラームーン」を語りたい

    +664

    -8

  • 37. 匿名 2016/04/16(土) 16:12:09 

    最近やってるセーラームーン、キラキラしすぎじゃない?笑
    時代だなぁ
    「セーラームーン」を語りたい

    +693

    -9

  • 38. 匿名 2016/04/16(土) 16:12:25 

    これ欲しいけど迷ってる。
    「セーラームーン」を語りたい

    +430

    -6

  • 39. 匿名 2016/04/16(土) 16:12:31 

    セーラームーンはプリキュアとかとは違って、どうして敵が悪くなったのかとかわかるし、切ない!
    そーゆーとこまで考えられた姫(武内先生)には感謝!

    +474

    -11

  • 40. 匿名 2016/04/16(土) 16:12:48 

    この回泣けた
    「セーラームーン」を語りたい

    +685

    -4

  • 41. 匿名 2016/04/16(土) 16:12:56 

    ちびうさが好き!
    ブラックレディも可愛いし(・´ω`・)
    ペガサス編は感動しました
    エンディングテーマの私たちになりたくても良かったなぁ(秋元康作詞)
    「セーラームーン」を語りたい

    +422

    -28

  • 42. 匿名 2016/04/16(土) 16:13:34 

    >>39
    間違えてマイナスした。ごめんなさい。
    >>38
    上二個は買った方がいい!

    +27

    -4

  • 43. 匿名 2016/04/16(土) 16:13:59 

    女の子が好きな要素いっぱい
    「セーラームーン」を語りたい

    +596

    -4

  • 44. 匿名 2016/04/16(土) 16:15:15 

    美しい♡
    「セーラームーン」を語りたい

    +503

    -7

  • 45. 匿名 2016/04/16(土) 16:16:25 

    キッツイわぁ…
    「セーラームーン」を語りたい

    +770

    -5

  • 46. 匿名 2016/04/16(土) 16:16:27 

    >>31
    見てきた
    「ピュアー」っていい方ツボったw

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2016/04/16(土) 16:16:47 

    懐かしくありませんか♪
    「セーラームーン」を語りたい

    +920

    -4

  • 48. 匿名 2016/04/16(土) 16:16:56 

    +30

    -477

  • 49. 匿名 2016/04/16(土) 16:17:50 

     
    「セーラームーン」を語りたい

    +552

    -2

  • 50. 匿名 2016/04/16(土) 16:17:58 

    >>41
    ブラックレディほんと好き
    「セーラームーン」を語りたい

    +507

    -11

  • 51. 匿名 2016/04/16(土) 16:18:41 

    これ持ってた
    「セーラームーン」を語りたい

    +285

    -8

  • 52. 匿名 2016/04/16(土) 16:18:43 

    海外でも人気

    +138

    -4

  • 53. 匿名 2016/04/16(土) 16:19:53 

    コードネームはセーラーv
    セラムンより少し大人っぽくかっこ良いテイストでしたね。

    もちろんセーラームーンも大好きです
    麻布十番にすんでるうさぎちゃんはさりげなくお嬢や(笑)

    +315

    -3

  • 54. 匿名 2016/04/16(土) 16:19:54 

    普通に考えて不審者(笑)
    「セーラームーン」を語りたい

    +438

    -3

  • 55. 匿名 2016/04/16(土) 16:24:16 

    >>38

    私そのシリーズ、全部そろえました!
    銀水晶がお気に入り♡
    「セーラームーン」を語りたい

    +237

    -3

  • 56. 匿名 2016/04/16(土) 16:25:21 

    セーラームーン大好き!
    漫画の完全版も買ったけど、アニメがやっぱり1番!
    Rの映画はアニメ映画の中で一番好き!
    何回見ても涙出る!!

    SSのキュンキュンな展開も好き。

    毎回やっぱり銀水晶使うところが鳥肌!

    +167

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/16(土) 16:26:11 

    >>38

    それ昨日スーパーで買っちゃった!!
    迷ってたら旦那が「買えば?」と言ったので即決(笑)

    +116

    -8

  • 58. 匿名 2016/04/16(土) 16:27:56 

    真似して絵描いてたなー

    +126

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/16(土) 16:28:24 

    漫画の色使いが好き~
    「セーラームーン」を語りたい

    +670

    -3

  • 60. 匿名 2016/04/16(土) 16:28:39 

    小学生の時見てた!
    ウラヌスの声が好き(o^^o)

    +197

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/16(土) 16:29:12 

    声優さんの声がピッタリだった
    「セーラームーン」を語りたい

    +495

    -1

  • 62. 匿名 2016/04/16(土) 16:29:41 

    美奈子とうさぎの違いは前髪だけ?
    「セーラームーン」を語りたい

    +556

    -6

  • 63. 匿名 2016/04/16(土) 16:30:04 

    今見ても色あせない作品の一つ
    「セーラームーン」を語りたい

    +482

    -7

  • 64. 匿名 2016/04/16(土) 16:30:43 

    +372

    -3

  • 65. 匿名 2016/04/16(土) 16:31:50 

    私も変身してみたかったw
    「セーラームーン」を語りたい

    +463

    -1

  • 66. 匿名 2016/04/16(土) 16:31:58 

    再放送、毎週観てます(p`ω´q)

    +84

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/16(土) 16:33:15 

    出てくるキャラが他校の設定だから制服がそれぞれカラフルで、スカートが短かったり長かったり
    着こなしにも個性があって、そういうのも好きだった
    「セーラームーン」を語りたい

    +505

    -2

  • 68. 匿名 2016/04/16(土) 16:33:16 

    昨日イオンでセーラームーンの復刻版イラストカード付きウェハース買っちゃった。
    ウェハース美味しかったし、カードの造りもペラペラじゃなくしっかりしてて大満足!!しかもホロでジュピターとヴィーナスのツーショットでテンション上がったわ。

    +142

    -4

  • 69. 匿名 2016/04/16(土) 16:33:47 

    パクりをインスピレーションと言い換えて堂々としている

    +291

    -17

  • 70. 匿名 2016/04/16(土) 16:34:48 

    今でも大好き!
    変身シーンは惚れ惚れする!
    良かったら動画どうぞ!
    音楽もいいんだなぁ

    メイクアップ ! セーラーチーム SuperS - YouTube
    メイクアップ ! セーラーチーム SuperS - YouTubeyoutu.be

    メイクアップ ! セーラーチーム SuperS

    +129

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/16(土) 16:35:53 

    +322

    -1

  • 72. 匿名 2016/04/16(土) 16:36:42 

    この左上の猫、なんでしたっけ?
    「セーラームーン」を語りたい

    +223

    -3

  • 73. 匿名 2016/04/16(土) 16:37:44 

    ぬいぐるみ持ってます!マーキュリーとネプチューンが好きでした。

    +43

    -1

  • 74. 匿名 2016/04/16(土) 16:38:40 

    >>72
    ルナP?ルナPボール?そんな感じだったような…

    +277

    -2

  • 75. 匿名 2016/04/16(土) 16:39:10 

    ルナP

    +128

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/16(土) 16:40:11 

    好きだったけど、もうセーラームーンは死んだよね。
    今のグッズ量産と変な絵のアニメはセーラームーンではない。

    +347

    -7

  • 77. 匿名 2016/04/16(土) 16:43:49 

    なんで急にまた流行ってんの?いや好きだったけど

    +101

    -6

  • 78. 匿名 2016/04/16(土) 16:43:53 

    少女漫画なのにエロエロだった。
    当時は子供だったから、中学生のセーラームーンは大人に見えてエッチなことしてても、大人だからと思ってたけど、今思うとタキシード仮面がロリコンすぎて引くわ

    +351

    -3

  • 79. 匿名 2016/04/16(土) 16:46:13 

    まもちゃんって原作では大学生だよね。中学生のうさぎと恋するなんて、寺内かぶじゃねーか。

    +361

    -27

  • 80. 匿名 2016/04/16(土) 16:46:51 

    アニメはどうしてマモルを大学生にしたんだ?
    高校生と中学生カップルなら見てられるけど
    大学生と中学生カップルはロリコン変態だ

    +346

    -6

  • 81. 匿名 2016/04/16(土) 16:47:10 

    アニメは観てたけど原作はあまり詳しくなくて最近文庫版の買いました!
    けっこう話重いですよね……
    最後のギャラクシアあたりは??でした
    セーラーコスモスとか出てくるし
    というかセーラー戦士って銀河中にたくさんいるんですね!
    ずっと戦い続けなければならない未来……
    ハッピーエンドだったのかなぁ
    「セーラームーン」を語りたい

    +243

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/16(土) 16:47:15 

    >>72
    ルナpボールです!ちびうさの持ってるアイテムです! これはいろんなものに変身したりします。

    +122

    -1

  • 83. 匿名 2016/04/16(土) 16:51:39 

    グッズが欲しくなってきた
    なんて危険なトピなの!!

    +109

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/16(土) 16:54:40 

    美少女戦士セーラームーン展 │ 美少女戦士セーラームーン展公式ウェブサイト
    美少女戦士セーラームーン展 │ 美少女戦士セーラームーン展公式ウェブサイトwww.roppongihills.com

    2016年4月16日(土)、待望の『美少女戦士セーラームーン展』が六本木ヒルズ展望台で初開催。原作者・武内直子の描き下ろし原画を含む多数の原画の他、アニメ資料、当時の人気グッズ等を一挙公開。 会期:2016年4月16日(土)~6月19日(日) 会場:六本木ヒルズ展望...

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/16(土) 16:55:32 

    美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクト公式サイト
    美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクト公式サイトsailormoon-official.com

    『美少女戦士セーラームーン』20周年プロジェクトの公式サイトです。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/16(土) 16:56:15 

    冥王星って惑星から外されちゃったけど、プルートはどうなるの?
    「セーラームーン」を語りたい

    +313

    -2

  • 87. 匿名 2016/04/16(土) 16:56:34 

    ルナの人間バージョンは可愛すぎ(*^o^*)
    宇宙飛行士との恋の映画感動しました
    「セーラームーン」を語りたい

    +454

    -1

  • 88. 匿名 2016/04/16(土) 16:57:32 

    今セーラームーンRの再放送やってますよね

    +97

    -1

  • 89. 匿名 2016/04/16(土) 16:58:28 

    なつかしすぎて泣けてくるわ・・・
    「セーラームーン」を語りたい

    +420

    -1

  • 90. 匿名 2016/04/16(土) 17:02:59 

    あの頃はよかった…

    現在27歳
    「セーラームーン」を語りたい

    +461

    -0

  • 91. 匿名 2016/04/16(土) 17:07:35 

    セーラームーン展のグッズがもう転売されてる。

    +50

    -1

  • 92. 匿名 2016/04/16(土) 17:07:36 

    地場護は原作では高校生、アニメでは大学生だよね

    +142

    -2

  • 93. 匿名 2016/04/16(土) 17:08:40 

    スーファミのソフトでセーラームーンRと、くるっくりんというのを持ってました!

    +105

    -6

  • 94. 匿名 2016/04/16(土) 17:12:18 

    子どもの頃はマーキュリー好きだったけど、今はジュピターが好き!
    何気にまこちゃん女子力高いし、変身後のピンクとグリーンの色合い可愛い♡

    +180

    -4

  • 95. 匿名 2016/04/16(土) 17:20:02 

    北川景子のセーラーマーズが一番好きだけど
    高橋ユウのセーラージュピターもなかなかいい
    声優は三石さん以外考えられない

    +122

    -10

  • 96. 匿名 2016/04/16(土) 17:25:11 

    >>87
    セーラームーン世代だったけど知らない!
    人間なったの!?かわい~♡

    +88

    -4

  • 97. 匿名 2016/04/16(土) 17:27:52 

    タキシード仮面の変身シーンの最後 ハットが頭にゆっくり落ちていくシーンに笑った記憶がある

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/16(土) 17:29:27 

    クールビューティーのマーズが好きだった。

    +109

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/16(土) 17:33:30 

    >>96

    アニメはあまり覚えてないけど原作では何回か人間の姿になりますよ(*゚▽゚*)
    アルテミスもダイアナも♩
    こっちが本当の姿なんだっけ…
    ちょっと読み返してきます!笑
    「セーラームーン」を語りたい

    +271

    -1

  • 100. 匿名 2016/04/16(土) 17:33:48 

    ジュピター一択!

    +274

    -3

  • 101. 匿名 2016/04/16(土) 17:36:03 

    これって誰ですか?
    「セーラームーン」を語りたい

    +189

    -5

  • 102. 匿名 2016/04/16(土) 17:37:00 


    アマゾネスカルテットと
    アマゾントリオ
    敵キャラが好き!
    戦士なら外部太陽系ᐠ( ᐛ )ᐟ

    +58

    -4

  • 103. 匿名 2016/04/16(土) 17:39:26 

    >>78

    最終話のベッドシーンはびっくりしました^^;

    +81

    -3

  • 104. 匿名 2016/04/16(土) 17:40:55 

    >>101

    しょこたんが描いた大人になったちびうさ??

    +29

    -17

  • 105. 匿名 2016/04/16(土) 17:41:35 

    レイちゃん大好きだったけどウラヌスにハマり最終的に夜天くんが好きでした。

    +106

    -3

  • 106. 匿名 2016/04/16(土) 17:42:09 

    いや、ちびちびかな??
    目の色とか

    +29

    -6

  • 107. 匿名 2016/04/16(土) 17:47:36 

    セーラープルート大好きだったなぁ

    必殺技、デッドスクリームだっけ?
    かっこよかった(*^^*)

    +120

    -2

  • 108. 匿名 2016/04/16(土) 17:50:58 

    なかよしの応募者全員で貰ったネックレスをパクられた。

    犯人は分かっている…

    +123

    -3

  • 109. 匿名 2016/04/16(土) 17:53:27 

    105
    好みがわかる!

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2016/04/16(土) 17:55:26 

    96
    Sの映画で、ルナが宇宙飛行士に恋をする話で人間になってて本当に可愛いよ!!

    原作でも人間になってて、
    みんなクリスタルを持ってるんだよね。
    みんな一つの星のクリスタルを持ってるて感じで。

    +91

    -1

  • 111. 匿名 2016/04/16(土) 18:14:24 

    当時は中学生だった私。
    大好きだったのになぜかわざとコソコソ観てた。
    水系戦士のマーキュリーとネプチューンが好きでした!

    crystalの第3期始まったけど絵柄が変わってアニメ版に近くなってたよ。
    レイちゃんもいつのまにか「うさぎ」呼ばわりしてたし。

    +119

    -3

  • 112. 匿名 2016/04/16(土) 18:16:09 

    アニメの絵が好きで原作の漫画の絵を見た時これじゃないと思ってたw

    +98

    -6

  • 113. 匿名 2016/04/16(土) 18:19:06 

    クリスタルから『セーラームーン大好き♡女子の憧れ♡』とか言い出したにわかが多すぎると思いません?

    +189

    -3

  • 114. 匿名 2016/04/16(土) 18:23:01 

    >>108
    もしかしてロケットペンダント?
    応募者全員で私も持ってた
    違ったらごめんね

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2016/04/16(土) 18:23:08 

    「まもうさ」よりも「星うさ」派です!!

    それよりも蒼のサフィールが好きでした
    「セーラームーン」を語りたい

    +147

    -16

  • 116. 匿名 2016/04/16(土) 18:35:49 

    あみちゃん大好き!
    頭も良くて可愛いし、いつもうさぎの味方してる姿が印象に残ってる
    子供の頃はちびうさが嫌いだったなwいつもうさぎとまもちゃんの邪魔するからw
    当時はイライラしたけど今見ると可愛いのかな?
    DVD借りてみたくなった。

    +194

    -0

  • 117. 匿名 2016/04/16(土) 18:37:29 

    フィッシュアイがなにげに好き!
    オカマちゃんなんだけど、可愛いくて 健気なんだよなぁ。まもちゃんに恋してて。
    石田彰の声も違和感なかったし(=゚ω゚)
    「セーラームーン」を語りたい

    +244

    -0

  • 118. 匿名 2016/04/16(土) 18:40:07 

    今やってるアニメ、3期で急に昔のアニメの絵に少し寄せたよね。
    最初からあの絵柄でいけばまだ良かったのに。

    +132

    -0

  • 119. 匿名 2016/04/16(土) 18:41:55 

    懐かしい〜!!
    セーラームーンとちびうさの変身コンパクトと必殺技の時のステッキ?全部持ってた!!今もあったらプレミアだっただろうなあ〜

    私の周りはなぜかセーラースターズまでアニメを見た人がいません!
    カラオケで主題歌歌っても???になり寂しいです。
    最終回のうさぎの戦い方は衝撃でした!
    みなさん見てました!?
    「セーラームーン」を語りたい

    +169

    -8

  • 120. 匿名 2016/04/16(土) 18:43:47 

    >>67
    >>100
    まことちゃんの制服がいちばん好きだったなぁ(*´v`*)
    あと変身した後のブーツも♪

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/16(土) 18:44:44 

    ウラヌスが女の子だけどイケメン過ぎて\(//∇//)\

    +181

    -1

  • 122. 匿名 2016/04/16(土) 18:48:50 

    実写の評判悪かったけど、私結構好きだなぁ。
    ダーキュリーは実写のオリジナルでもほんとによかったと思う。
    「セーラームーン」を語りたい

    +88

    -12

  • 123. 匿名 2016/04/16(土) 18:52:17 

    記者から実写版の見所は質問されて「パンチラ」と返していたの誰でしたっけ?
    北川景子?

    +15

    -3

  • 124. 匿名 2016/04/16(土) 18:52:44 

    めっちゃタイムリーなトピ!一昨日劇場Rで泣かされたばっかだわwww

    何度見てもやっぱ無印の最終決戦が一番好き!
    ベリルとの決戦を前にうさぎちゃん以外みんな倒れてしまって、膝を抱えて泣いてるうさぎちゃんをみんなが励ますシーン!
    レイ「立って」 うさぎ「はい!!」のシーンからの レイ「走って!」が好きずぎてやばい(´;ω;`)

    +160

    -4

  • 125. 匿名 2016/04/16(土) 18:55:34 

    >>89
    チビうさはその脚の長さは似合わないw

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2016/04/16(土) 18:59:15 

    まもちゃんがお金持ち設定で、当時小学生の私は「大学生ってこんなに楽しそうなんだ!」と憧れたものだ。

    +97

    -1

  • 127. 匿名 2016/04/16(土) 19:01:05 

    >>90
    あの頃は良かった。

    私は現在40歳

    +77

    -1

  • 128. 匿名 2016/04/16(土) 19:02:25 

    ほんとにセーラームーン語れるのは30代くらいかな?
    私は24歳で3歳の頃や幼稚園の頃好きだった記憶があるけど、アニメ見た記憶がほとんどありません。。
    ビデオは持ってたから見てたのは覚えてるけど。
    ヴィーナスとジュピターが好きでした。

    +173

    -5

  • 129. 匿名 2016/04/16(土) 19:03:35 

    アニメは可愛くて綺麗、原作は美しいって感じでどっちも好き~(^o^)

    だから新らしい方のアニメがこれじゃなさすぎて…(笑)
    話も絵柄もこっちのが原作に忠実とのことらしいけど、アニメはやっぱ旧だなぁ…

    +82

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/16(土) 19:07:52 

    今の絵より、やっぱり昔のがいいんだよなー。

    by31歳( ´ ▽ ` )ノ
    「セーラームーン」を語りたい

    +554

    -2

  • 131. 匿名 2016/04/16(土) 19:08:28 

    ちびうさちゃんが好き!

    ツンデレで可愛い(^-^)!!
    「セーラームーン」を語りたい

    +169

    -15

  • 132. 匿名 2016/04/16(土) 19:16:38 

    セーラームーンのファンクラブできましたね。
    入っちゃいました…

    アラサーが標的にされてる(笑)

    +144

    -0

  • 133. 匿名 2016/04/16(土) 19:17:13 

    >>101
    月野こうさぎです。
    原作のぱられるせぇらぁむ〜ん
    という作品に出てきますよ(・ω・*)

    +95

    -3

  • 134. 匿名 2016/04/16(土) 19:18:31 

    スリーライツって、普段は男だけど
    変身したら女になるってこと??

    +77

    -2

  • 135. 匿名 2016/04/16(土) 19:21:41 

    >>134
    変身すると前世の姿になるので性別が変わるんです。

    +128

    -0

  • 136. 匿名 2016/04/16(土) 19:22:35 

    クールビューティなレイちゃん、ブラックレディ好きだったな。
    いい歳なのにガチャガチャ見ると必ずやってしまう!

    +63

    -0

  • 137. 匿名 2016/04/16(土) 19:24:21 

    なかよし連載中の時も読んでました!

    とにかく絵が綺麗!可愛い(^-^)
    「セーラームーン」を語りたい

    +263

    -3

  • 138. 匿名 2016/04/16(土) 19:25:50 

    話もちょいちょいギャグっぽくなるところも好きだったな!

    この亜美ちゃんかわいいー
    「セーラームーン」を語りたい

    +280

    -1

  • 139. 匿名 2016/04/16(土) 19:26:42 

    武内先生が高スペック過ぎてビビる・・・

    +191

    -2

  • 140. 匿名 2016/04/16(土) 19:37:00 

    亜美ちゃんと蛍ちゃんで迷う

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2016/04/16(土) 19:39:09 

    子供の頃はスターライツ苦手だったんだけど(男か女かよくわからなくて)大人になってから見たら好きになった!
    当時は夜天がかっこいいなーって思ってたけど今なら断然、星野だな〜♡
    「セーラームーン」を語りたい

    +129

    -0

  • 142. 匿名 2016/04/16(土) 19:43:22 

    武内先生が高スペック過ぎてビビる・・・

    +19

    -4

  • 143. 匿名 2016/04/16(土) 19:46:07 

    シリーズのなかでは、セーラースターズが一番大好きで特にスリーライツが本当に大好きでした!
    ですが、あんまり仲間がいないので寂しい(;_;)
    夜天君が大好きで本当にハマっていて、むしろ現在進行形…
    そして安定の星うさ派です!

    +92

    -3

  • 144. 匿名 2016/04/16(土) 19:46:09 

    昔はうさぎが好きだったけど今見返して見たら綺麗事並べてるだけでイラッとするんだよなぁ
    周りが早く倒せって言ってんのに「話し合えばわかる」って・・・
    分かんないからこうなってるんじゃないのかって思ってしまう

    +111

    -8

  • 145. 匿名 2016/04/16(土) 19:47:02 

    敵サイドの女の子達も可愛かったよね~(^ω^)
    あやかしの4姉妹とかアマゾネスカルテットとか!
    コーアンちゃん大好きやったな~

    +117

    -1

  • 146. 匿名 2016/04/16(土) 19:52:49 

    武内直子の絵が好きだったな。キャラではプルートが一番好きだった。

    そして今も昔もタキシード仮面だけはダメだ。こいつが諸悪の根源で
    いっつも乗り移られたり連れ去られたりして揉め事起こしてるし。
    大概にせぇ!と思ってた。

    +182

    -4

  • 147. 匿名 2016/04/16(土) 19:53:30 

    >>117
    石田あきらさんすごいですよね、
    普通に声優女の人だと思ってました
    アマゾナイト好きだった

    +69

    -0

  • 148. 匿名 2016/04/16(土) 19:54:32 



    やっぱりまもちゃんでしょー プラス
    いやいや、セイヤだよー マイナス


    私はセイヤです

    +40

    -57

  • 149. 匿名 2016/04/16(土) 19:56:22 


    前のセーラームーン派です
    今はキラキラ細長い声優もやだー(T_T)

    +115

    -1

  • 150. 匿名 2016/04/16(土) 19:56:35 

    ゆめゆめ疑う事なかれ 夢見る夜の夢の夢

    っていう歌あったよね?

    +48

    -2

  • 151. 匿名 2016/04/16(土) 19:57:13 

    私はアニメ版の、うさぎよりぶっ飛んでる美奈子ちゃんが好きです。

    +139

    -1

  • 152. 匿名 2016/04/16(土) 19:58:00 



    セーラームーンに憧れた幼稚園時代

    +59

    -1

  • 153. 匿名 2016/04/16(土) 19:58:00 

    10の北川がR藤本にしか見えないww

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2016/04/16(土) 19:59:07 


    シリーズ?なのかちょいちょい絵が変わるね

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2016/04/16(土) 20:02:44 

    石田さんってフィッシュアイやってエヴァのシンジやって銀魂のヅラやって
    声の幅が広すぎる

    +53

    -32

  • 156. 匿名 2016/04/16(土) 20:02:48 

    >>119
    みてた!懐かしい〜( ^ω^ )
    みんな死んじゃってスターライツとうさぎだけになって
    スターライツはボロボロになりながらうさぎ守ったよね
    チビチビも剣になって…(T_T)
    うさぎは戦いからは何も生まれないってギャラクシアに訴えて…
    最後うさぎもギャラクシアも全裸だったなー

    +94

    -0

  • 157. 匿名 2016/04/16(土) 20:03:21 

    >>155
    ごめん
    カオル君でした

    +72

    -2

  • 158. 匿名 2016/04/16(土) 20:03:50 

    小学生の頃から絵は嫌いだったけど、セーラームーンだけ練習しまくって、ノートにいっぱい書いてた!

    今グッズとかたくさん出てて、昔は誕生日にしか買ってもらえなかったなぁーとか思いながら、大量に大人買い(笑)
    きっとそれが戦略だよね(笑)

    +99

    -0

  • 159. 匿名 2016/04/16(土) 20:04:37 

    結局、セーラームーンクリスタル見てた人いるのかな? 放送が決まった時にトピが経って、めっちゃ盛り上がったけど、それっきりなんだよね。。。ww

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2016/04/16(土) 20:05:27 


    石田あきらさん(48

    NARUTOでは我愛羅
    銀魂では桂
    セーラームーンではフィッシュアイ
    エヴァではカヲルくん
    現在坂本ですが?では坂本くん

    +56

    -13

  • 161. 匿名 2016/04/16(土) 20:06:03 

    最後のシリーズのウラヌスが消える時に
    「僕たちの姫は泣き虫だから・・・」っていうとこキューってなった

    +161

    -0

  • 162. 匿名 2016/04/16(土) 20:06:17 



    エヴァのシンジくんはセーラーウラヌスですよね^o^

    +117

    -2

  • 163. 匿名 2016/04/16(土) 20:11:13 

    今見るとウラヌスにキュンキュンする
    ネプチューンに「また太った?」って言われて
    「そういうことはベッドの中でしか言わないようにしてるんでね」っていうセリフ

    20年くらい前の話なのにセリフが出てくる

    +177

    -0

  • 164. 匿名 2016/04/16(土) 20:13:06 


    セーラームーンドロップにハマってます

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2016/04/16(土) 20:15:15 

    ウラヌスが今でも、好きすぎる。

    +130

    -2

  • 166. 匿名 2016/04/16(土) 20:16:14 

    ウラヌスってセーラームーンのこと姫姫言うもんだからキュンキュンしすぎて、もっと言ってくださいってなる
    でもリアルで姫なんて言われたら引くな

    +185

    -1

  • 167. 匿名 2016/04/16(土) 20:21:45 

    少数派だと思いますが、マーズが好きでした。

    クレヨンしんちゃんの松阪先生の声を聞くたび「セーラーマーズ」って思ってます。

    +234

    -2

  • 168. 匿名 2016/04/16(土) 20:21:52 

    中高生にしてはしっかりしてる
    私が中学、高校の時なんてもっとダメダメだった

    +70

    -1

  • 169. 匿名 2016/04/16(土) 20:24:01 

    ちびちびが登場したとき、ちびちびは星野とうさぎが結ばれた場合の娘かと思っていた。。笑

    +59

    -2

  • 170. 匿名 2016/04/16(土) 20:24:09 

    新幹線の切符を券売機で買った時券売機のアナウンスがマーズで感動した

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2016/04/16(土) 20:24:33 

    気が強くて口悪いけど美人で仲間思いのレイちゃんが好きだなー!
    「セーラームーン」を語りたい

    +275

    -2

  • 172. 匿名 2016/04/16(土) 20:33:26 

    ウラヌス、はるかさんが好きすぎます。

    +117

    -0

  • 173. 匿名 2016/04/16(土) 20:35:09 


    「お前それでも正義の味方か?!」

    ネプチューン
    「あら?なんか誤解してるんじゃなくって?
    はるかのいない世界を守ったて仕方ないじゃない❤️」


    「…。」

    みちるさんwwwその発想ステキすぎる

    +256

    -1

  • 174. 匿名 2016/04/16(土) 20:36:54 

    ここでは不評だけど何気にアニメのクリスタル好きだな〜。原作にほぼ忠実みたいだし。
    もちろん、元祖も好き。クリスタルを旦那と見ていたらハマったらしい。セーラームーン展も一緒に行きたがってるけど、男性も行って大丈夫かな(笑)

    +81

    -6

  • 175. 匿名 2016/04/16(土) 20:38:08 

    >>169
    いいね、それ!
    アニメの護に相当頭きていてこのままセイヤとくっつけ!と思ってた(笑)

    +11

    -4

  • 176. 匿名 2016/04/16(土) 20:38:58 

    色使いがいいですよね!(^-^)
    「セーラームーン」を語りたい

    +237

    -3

  • 177. 匿名 2016/04/16(土) 20:40:15 

    映画版を見に行けなくて、映画の絵のままの漫画を親に買ってもらったなぁ。

    話がなんか悲しかった思い出がある。
    「セーラームーン」を語りたい

    +139

    -1

  • 178. 匿名 2016/04/16(土) 20:43:45 

    サマンサは色々冒険するねwww

    セーラームーン好きだけどさぁ‥。
    「セーラームーン」を語りたい

    +159

    -2

  • 179. 匿名 2016/04/16(土) 20:44:23 

    コラボグッズ酷過ぎ。
    キューピーちゃんのセーラー戦士太ってる~(>_<)
    「セーラームーン」を語りたい

    +174

    -3

  • 180. 匿名 2016/04/16(土) 20:44:44 

    拾い画ですが

    去年のバレンタインに自分用にセーラームーンのチョコ買った( ´ ▽ ` )ノめっちゃかわいいー!!
    「セーラームーン」を語りたい

    +186

    -2

  • 181. 匿名 2016/04/16(土) 20:45:07 

    当時は美奈子ちゃんが一番好きだったけど
    今はみちるさんが美しくて一番好き

    +180

    -1

  • 182. 匿名 2016/04/16(土) 20:45:24 

    スターズでまもちゃんが最初の段階で死んじゃってるのに最終回あたりで死んだっていうことを知った途端ちびうさが消えそうになるってどういうこと?ってなった
    死んだ段階で消えそうにならんか?って思うんだけど

    +51

    -2

  • 183. 匿名 2016/04/16(土) 20:46:35 

    >>130

    タメです~。+.゚.( °∀°)゚+.゚。
    ど真ん中でしたよね!

    そいや今のセーラームーンcrystalの絵がだいぶ昔とちがうのは、crystalの方は原作の武内直子さんのイラストを忠実に再現したから。
    昔のセーラームーンのアニメって原作マンガとだいぶ展開やら設定がちがいましたよね?
    今回のアニメは武内直子さんが描いたマンガのまんまをアニメにしたものらしいですよ。だからセリフ回しも展開も全て当時連載してたマンガ通りに進んでるようです( ´ ▽ ` )ノ

    +80

    -1

  • 184. 匿名 2016/04/16(土) 20:49:45 

    「セーラースターソング」「乙女のポリシー」「らしくいきましょ」等々、歌もいいよね。

    ももクロどちらかというと好きだけどMOON PRIDEはちょっとイメージじゃなかった。
    戦う強い女の子なんだけど「愛する人を守るためならどうなってもかまわない!」的な、どこまでも女の子なんだよね。
    その辺のニュアンスが新しいやつは微妙な気がする。

    +101

    -1

  • 185. 匿名 2016/04/16(土) 20:54:16 

    29歳、まさに真っ直中でした。
    ミュージカルにも行ったし漫画は字が多くて当時あまり読んでなかったけど、ちびうさの時空の鍵が欲しくてなかよし買い始めた。
    アニメが何より大好きで今見ても全然楽しめる。
    ほんとすごいよねー
    今はミニチュアリータブレットとかガチャガチャのスティックとか集めてうっとりしてます。

    +69

    -0

  • 186. 匿名 2016/04/16(土) 20:55:45 

    なかよしの全サ、ルナのふわふわのペンケース使ってた!パールピンクのアルテミスのシャーペンも。クラス殆ど使ってたわ。

    +78

    -1

  • 187. 匿名 2016/04/16(土) 20:58:08 

    >>177


    映画版のうさぎの小さい頃がめちゃくちゃかわいかった!!!
    もう一回見たいなぁー借りようかなー!
    「セーラームーン」を語りたい

    +176

    -1

  • 188. 匿名 2016/04/16(土) 20:58:51 

    >>182
    ギャラクシア編に入る前のスターズですね。
    デッドムーン編の続編的なところです

    まもちゃんの目にガラスの破片が入って
    それにより、まもちゃんはネヘレニアに操られます(アヘ状態のまもちゃん…)

    時間内に助けなければ
    まもちゃんとうさぎが結ばれなくなる為
    ちびうさが消えそうになり…
    結果一時的に消えます(結ばれないフラグ)

    ネヘレニアの目的は一言で言うとセーラームーンへの復讐ですが
    いつものセーラームーンのキレイ事の演説をより
    鏡の中に捕えられた仲間が解放され
    まもちゃんが洗脳から溶けエンディミオンモードになり
    ちびうさが光と共に復活

    ネヘレニアは純粋無垢な子供の頃の姿に戻り幸せな人生をリスタート

    しかし、このギャラクシアのターンは後ほどギャラクシア編で付箋になるのでした。


    +29

    -3

  • 189. 匿名 2016/04/16(土) 20:58:56 

    >>124
    無印の最終回最高だよね!!
    クインベリルの攻撃で氷が割れ、セレニティになったうさぎが氷の台に立ってる姿に小1の私は鳥肌だったー!!

    +119

    -0

  • 190. 匿名 2016/04/16(土) 20:59:00 

    い~つか~本当に出会う大事な人のために~
    顔を上げて飛び込~んで行~く~の~

    今でも時々口ずさんでしまう

    +105

    -1

  • 191. 匿名 2016/04/16(土) 21:00:44 

    懐かしいなぁ。私は30歳です!ハマりまくってました!

    みんな仲良しで助け合っててそこが良かったんだよなぁ!
    「セーラームーン」を語りたい

    +179

    -0

  • 192. 匿名 2016/04/16(土) 21:01:33 

    BL(ゾイサイト、クンツァイト)
    百合(はるか、みちる)

    アニメ版は、先駆者だったねぇ(笑)

    +163

    -2

  • 193. 匿名 2016/04/16(土) 21:02:30 

    現在放映しているセーラームーンも見てて、ウラヌスの声カッコイイなぁー、旧作に近い声の人で良かったなぁと思いました!

    でも、緒方さんの声に悶えてた私は、やっぱり緒方さんに演じて欲しかったなと思います!
    仕方ないことなんですけどね。

    +135

    -1

  • 194. 匿名 2016/04/16(土) 21:03:31 

    >>188
    なるほど
    解説ありがとう

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2016/04/16(土) 21:05:52 

    アニメの瞳の描き方が全員違うのが凝ってるな~っと思って何気にお気に入りポイントなんだよね。

    +39

    -1

  • 196. 匿名 2016/04/16(土) 21:11:31 

    クリスタルでの、ウラヌスは
    アニメテニプリの越前リョーマの、声優さん
    雰囲気あってるけど
    やっぱり緒方さんで聞きたかったな。

    +73

    -1

  • 197. 匿名 2016/04/16(土) 21:12:22 

    小学生の時、大好きだった。
    リアルタイムでなかよし見てたから、1話から漫画もアニメも観てた。アニメ化嬉しかった。
    うさぎちゃん好きです。
    周りは、あみちゃんばっかだった。

    でも小5だったかな?になると、「未だにセーラームーン好きとか、幼稚過ぎるよね。アニメ見てるとか何歳?て話だよね」という意見に周りがガラッと変わり(漫画やアニメの話題→ドラマやファッション・芸能人に変わった。あすなろ白書・一つ屋根の下ブーム・SMAPブームがきた)、大好きだったけど、コッソリ読むようになったりした。。(ステッキのデザインが好きで、グッズもこっそり買った)

    今でも商品を見ると、当時「そうだ。小学生の時にセーラームーン、バカにされてたな・・・」という記憶が蘇る。。

    今発売されてるのも可愛いけど、当時もグッズ、可愛かったんだよね。。
    ハートとかクリスタルとか、女の子心を鷲掴みにされた。

    +117

    -2

  • 198. 匿名 2016/04/16(土) 21:13:00 

    ほんとセーラームーンは永遠のヒロイン!

    +86

    -0

  • 199. 匿名 2016/04/16(土) 21:16:31 

    ペガサスのやつが好き

    +20

    -1

  • 200. 匿名 2016/04/16(土) 21:18:10 

    >>197
    多分少し上の世代だけど女子も見てる人いたし
    特に男子は中学生になっても高校生になっても「妹がいるからなんとなく見てる~」っていう男子ばっかりだったw
    みんな素直に見てるよー!って言え!って感じだった

    +45

    -2

  • 201. 匿名 2016/04/16(土) 21:19:39 

    ブラックレディが出てきた時かっこいいって思って大人になったらこんな風になれるのかと期待をしていたけど
    今の私スリットの入ったセクシーな服なんて似合いません
    あんな色気たっぷりじゃないです
    ブラックレディが羨ましい

    +123

    -3

  • 202. 匿名 2016/04/16(土) 21:22:34 

    前のアニメの時は武内先生がレイちゃんの設定に切れたんだよね。あんなに意地悪じゃない!って。一時は打ち切りも検討したとか。あと絵も気に入らないって。
    私もあのレイちゃんの設定嫌だった。

    今のシリーズは原作に忠実だから良い。
    ただ主題歌がひどいけど。

    +129

    -12

  • 203. 匿名 2016/04/16(土) 21:26:28 

    >>201
    ブラックレディ懐かしすぎるww
    当時幼稚園のマセた私、やっぱりブラックレディよねーと憧れてた時期があるww

    +62

    -4

  • 204. 匿名 2016/04/16(土) 21:28:36 

    ウラヌスとネプチューンの搭乗シーンがかっこよすぎて大好きだった。バイクで現れたり。しかも2人が現れるとこれまた優雅な曲がかかるという。

    +128

    -1

  • 205. 匿名 2016/04/16(土) 21:30:56 

    何気に昔の絵柄好きだったけどなぁ。あとお笑い要素があって大好きだった。

    +87

    -2

  • 206. 匿名 2016/04/16(土) 21:33:43 

    クインベリルに操られたまもちゃんをうさぎが刺して自分も刺すところで涙が止まりませんでした。

    +69

    -2

  • 207. 匿名 2016/04/16(土) 21:33:45 

    最近またアニメを見るのにハマってる28歳です笑あの主題歌がまず絵といいオシャレだよね。ちょっと切ない感じがたまらない。

    +41

    -2

  • 208. 匿名 2016/04/16(土) 21:34:19 

    >>201さん
    私もです!
    あの黒のワンピース(ドレス?)にピンクのショールにハイヒールのコーディネートが憧れで大人になったらやりたかったのに全く似合わない( TДT)

    +82

    -1

  • 209. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:56 

    >>189
    やばいですよね!!
    まもちゃんに最後キス出来なかったシーンとかも、自分だけ幸せな気持ちに浸るわけにはいかないってうさぎちゃんの芯の強さがあの台詞に凝縮されてる気がする。

    +60

    -1

  • 210. 匿名 2016/04/16(土) 21:40:35 

    ウラヌス(はるか)が男でありますようにと思う程惚れてたw
    変身するとミニスカになってしまうから小さい頃なんで!?似合ってない!と言ったらいつも母が「宝塚のようね〜」としか言わず意味がわからなかったw

    +139

    -2

  • 211. 匿名 2016/04/16(土) 21:41:06 

    >>162

    あやかしの四姉妹のペッツも同じですよ。

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2016/04/16(土) 21:41:24 

    うさぎちゃんのお団子あたまを真似しようと頑張った人いるー!?私は無理だった 笑

    +94

    -2

  • 213. 匿名 2016/04/16(土) 21:42:25 

    コンパクトチークとルージュ変身ペン買ってしまった。ついついガチャもやってしまう。今のやつはクオリティ高くて満足してます٩( 'ω' )و

    +60

    -1

  • 214. 匿名 2016/04/16(土) 21:46:45 

    幼稚園の頃見てて胸に鏡おいて覗くシーンなんかあれいろんな意味でドキドキしてたな笑

    +45

    -1

  • 215. 匿名 2016/04/16(土) 21:49:39 

    敵役も大人の雰囲気があって好きだった笑

    +47

    -1

  • 216. 匿名 2016/04/16(土) 21:52:20 

    子供の頃みた最終回は衝撃すぎた。
    「セーラームーン」を語りたい

    +231

    -1

  • 217. 匿名 2016/04/16(土) 21:54:08 

    まもちゃんは、ただバラ投げてるだけの人っていうイメージでしかない

    +148

    -3

  • 218. 匿名 2016/04/16(土) 21:56:15 

    幼稚園児の頃セーラームーンの髪型良く真似してやってもらったな〜あとちびうさのルナPボール持ってた!!

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2016/04/16(土) 22:00:50 

    まもちゃんが初恋の人です笑
    最近娘と一緒にアニメのセーラームーン、シリーズ全話みました!
    ゲオに全巻そろってますよ!
    今見てもまもちゃんにときめいてしまいました笑
    歌もとっても良いし涙なしでは見られませんね!
    DVD全巻欲しいですがだいぶお高いですよね~

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2016/04/16(土) 22:09:16 

    雑魚キャラが面白い。タイヤのやつとか笑

    +84

    -0

  • 221. 匿名 2016/04/16(土) 22:11:20 

    早速セーラームーン展に行かれた方!
    混雑状況はどんな感じでしたか?展示を見るのもグッズ買うのもかなり並びましたか?
    ちびうさカフェの混雑状況はどうでしたか?
    是非教えてください!

    +27

    -2

  • 222. 匿名 2016/04/16(土) 22:13:35 

    SSの、
    観月ありさの
    わがままもしたしつまらない喧嘩もした、会えなくなる日がくることも知らないで。
    あの日追いかけて気持ちのすべてを打ち明けたら、風も空もまだ2人だけを包んでた〜
    が本当に好きで今でも歌う!
    まもちゃんと離れ離れのSSにピッタリ!!
    でも、星矢とうさぎのカップルが大好きだった!!

    SSのオープニングも大好き!
    負けない!明日へセーラースターズってやつ。
    ギャラクシア倒すときに、手を掴むとこで本当に鳥肌!

    +60

    -4

  • 223. 匿名 2016/04/16(土) 22:13:46 

    当時小学1年生か2年生くらいで原作も単行本集めて読んでたはずなのに原作の内容ほとんど覚えてないんですよね。アニメの内容はめっちゃ鮮明に覚えてるのに…(^^;
    なのでクリスタルを見た時、まもちゃん大学生じゃないしレイちゃんの性格ちがうしでかなり困惑でした(笑)でもクリスタルが忠実な設定だったんですね~。
    じゃあ結局まもちゃんは大学生ではないんですね???大学生のまもちゃんが大人で素敵だったんだけどなぁ…(´ω`)

    原作でよく覚えてるのは番外編のなるちゃんの双子の妹とちびうさの話(笑)グッチッチがかなりツボだった(笑)

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2016/04/16(土) 22:15:09 

    セーラープルートーが大好きで
    プロフィール見たら誕生日が一緒だった!
    超うれしかったw

    今ガチャポンみるとつい回してしまいます

    +54

    -1

  • 225. 匿名 2016/04/16(土) 22:16:09 

    昔はそんなふうに思って見てなかったんだけどYouTubeとかで最近になって見たら敵に攻撃受けてる時の声がエロい

    +64

    -2

  • 226. 匿名 2016/04/16(土) 22:18:16 

    161
    めっちゃわかる!!!!!
    あの声が本当にヤバイんだよね!!!

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2016/04/16(土) 22:19:48 


    せいやの声優さんはなくなってるから
    もう聞けないんだ(TT)

    +49

    -1

  • 228. 匿名 2016/04/16(土) 22:22:18 

    151
    わかる〜!
    Sかな?
    みんなが順番に襲われてって、パワーアップするんだけど、
    美奈子ちゃんだけ襲われないんだよね。
    わたし、ピュアじゃないの?
    みたいに、悩んで、
    ついに襲われたときに、クリスタルでちゃってるのに、ゲヘゲヘ笑いながらダッシュするのには笑った。笑

    +121

    -1

  • 229. 匿名 2016/04/16(土) 22:25:09 

    劇場版のセーラームーン見に行った時、ツヨシしっかりしなさいと2本立てだったんだけど
    ツヨシはみんな全然興味なくてなんかかわいそうだった(笑) あれはあれで面白かったんだけどな~。

    +60

    -0

  • 230. 匿名 2016/04/16(土) 22:30:50 

    明日17日はマーズの誕生日だったはず…。

    +37

    -0

  • 231. 匿名 2016/04/16(土) 22:35:11 

    セーラームーン好きずぎて初代プリキュアが始まった時許せなかった(笑)変身して戦う女の子ってセーラームーンのパクりじゃん!とか思ってしまって…(´ω`)
    昔から魔法少女モノ、変身モノアニメなんてたくさんあったはずなのに、どんだけ自分の中でセーラームーン神聖化してたんだって(笑)

    +153

    -1

  • 232. 匿名 2016/04/16(土) 22:42:07 

    Rのちびうさを守ってセーラー戦士vsあやかしの4姉妹、セーラームーンvsルベウスが戦うあの回好きだったー!BGMの愛の戦士もかっこよくて!
    今でも当時の録画ビデオ捨てられなくて取ってる(笑)

    +38

    -1

  • 233. 匿名 2016/04/16(土) 22:44:09 

    セーラームーン世代って今34歳の人くらいまでだよね。
    36歳の自分はギリギリ見てなかったから、アラサーの子に「セーラームーンのガチャガチャでこれ出たの!」とか見せられてもいまいちわからなくて悲しい…
    今のアラフォー世代ってこういう大人気のアニメなかったから、セーラームーン見てた人たち羨ましい。

    +88

    -6

  • 234. 匿名 2016/04/16(土) 22:49:43 

    なかよしで小学校高学年から中学生の読者に人気になったのがはじめだから
    35、36、37あたりは初期人気の世代ど真ん中では?

    +28

    -6

  • 235. 匿名 2016/04/16(土) 22:52:34 

    クリスタルのカリスマ
    なんかちょっと違う?
    「セーラームーン」を語りたい

    +112

    -0

  • 236. 匿名 2016/04/16(土) 22:58:08 

    セーラー戦士死すの回は泣きました。小学生の頃ビデオで録画していたのでたまに見ては泣いちゃいます( i _ i )31歳です

    +69

    -1

  • 237. 匿名 2016/04/16(土) 22:58:39 

    >>47
    応募者全員のやつ!
    持ってたーーー!

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2016/04/16(土) 23:01:17 

    屋上で星矢がうさこに告白するシーンが切なくてきゅんきゅんするー

    +55

    -2

  • 239. 匿名 2016/04/16(土) 23:11:33 

    私は今年30歳だけど、今のアラサーの幼少期の思い出語るのにセーラームーンは外せないのよ!
    うさぎちゃんの髪型、レイちゃんのハイヒール、まこちゃんのバラピアス、みちるさんのバイオリン、その全てに憧れたわ。
    そしてなにより、女の子でも可愛いくて強くて戦う姿を見せてくれた衝撃ね。

    産まれてからずっと不景気だし社会からのプレッシャー凄いけどさ、
    『わたしらはセーラームーンの世代に産まれたんだよ!』
    って誇れるね。
    こんな凄いアニメ二度とないし一緒に育ったこと自慢に思う。
    良い時代だったわ。乙女のポリシーとか色褪せないもん。
    セーラームーン世代ってことをずっと誇りに思ってるわ。

    +158

    -5

  • 240. 匿名 2016/04/16(土) 23:12:38 

    セーラームーンごっこをするときは必ずジュピターの座を狙っていた
    ウラヌスも好きだった

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2016/04/16(土) 23:13:26 

    スイキンチカモク…を英語で言えるようになったのはセーラームーンのおかげw

    +93

    -0

  • 242. 匿名 2016/04/16(土) 23:16:35 

    >>239
    セーラームーンのガチャガチャやってたら
    彼氏に「またそんなもんして…」って呆れ顔されたから
    「私の世代ではセーラームーンは男でいうガンダムみたいなもんなの!」
    って言ったらなんか納得してた

    +171

    -1

  • 243. 匿名 2016/04/16(土) 23:19:03 

    Sシリーズのウラヌスが「これで満足か?答えろセーラームーン‼」って怒鳴ったシーンかっこよかった。

    +79

    -0

  • 244. 匿名 2016/04/16(土) 23:22:53 

    アニメの一期のセーラー戦士が次々死んでいっちゃうラストとかセーラームーンSのサターンを救うために聖杯無いのに無理にスーパーセーラームーンになるシーンとか、Rの映画とか、もう、なんだありゃ、今見ても泣けるよ。

    +75

    -1

  • 245. 匿名 2016/04/16(土) 23:23:10 

    子どもの頃本当に大好きだったのに、うさぎちゃん達があまりにも見た目が大人っぽいせいかずっと高校生だと思ってて、今のセーラームーンクリスタル見て中学生と知ってびっくりした!

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2016/04/16(土) 23:23:23 

    武内直子先生と冨樫義博先生夫婦
    「セーラームーン」を語りたい

    +87

    -4

  • 247. 匿名 2016/04/16(土) 23:24:21 

    映画の限定グッズが品切で貰えなくて、
    ギャン泣きして両親を困らせたの思い出したw

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2016/04/16(土) 23:25:43 

    >>246
    富樫先生もう少し働いてください
    私はハンターハンターも好きです

    +138

    -0

  • 249. 匿名 2016/04/16(土) 23:26:06 

    今のcrystalの絵も声もうけつけなくて、セーラームーン大好きだけどcrystalは見てない。
    最近のセーラームーンの商法というか、商品の売り出し方もなんか好きじゃないし。

    篠原ジュピターが本当に大好きです。

    +74

    -3

  • 250. 匿名 2016/04/16(土) 23:26:42 

    アラサーだけど、明日友達とセーラームーン展行ってくるー!楽しみ^_^

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2016/04/16(土) 23:27:06 

    敵キャラにイケメンが多い
    サフィールしんだ時は辛かった

    +55

    -1

  • 252. 匿名 2016/04/16(土) 23:27:58 

    >>242
    確かに!そう考えると男の人が大人になっても昔のガンダムガンダム言ってるのも納得しちゃう!
    セーラームーンは本当に憧れの存在でしたもんね!

    +60

    -1

  • 253. 匿名 2016/04/16(土) 23:28:47 

    外部かっこいい好き
    内部かわいい
    ミュージカルも見てきた
    「セーラームーン」を語りたい

    +50

    -2

  • 254. 匿名 2016/04/16(土) 23:29:08 

    Rでちびうさがおねしょして恥ずかしくなって逃げた後にルナP使ってプルートと話してるシーンと、その後あやかしの4姉妹に見つかってセーラー戦士と対決するシーンは今でも覚えてる
    ルベウス様素敵

    +35

    -1

  • 255. 匿名 2016/04/16(土) 23:30:07 

    都心一戸建て住まいのお嬢様ばっかりなんだよね。レイなんて東洋英和育ちの本物の令嬢。しかしまことだけバイトで生計をたてている苦労人。

    +142

    -2

  • 256. 匿名 2016/04/16(土) 23:32:31 

    まことって貧乏だしクラスメートからは不良のレッテル貼られてるし親はいないしかなりきつい境遇だよね。

    +138

    -0

  • 257. 匿名 2016/04/16(土) 23:32:47 

    セーラームーンSは最終回付近も良かったけど、ユージアルに騙されてはるかとみちるがタリスマンを抜き取られるシーンも泣けた。ウラヌスが自分の胸に銃みたいなの打ってタリスマン出すのも衝撃的だった

    +51

    -0

  • 258. 匿名 2016/04/16(土) 23:33:45 

    ジュピターの緑とピンクの配色素敵すぎだし、
    ネプチューンの色っぽい感じ
    サターンの儚さ
    マーキュリーの神秘的な感じ...も、、、
    みんなみんな大好きすぎて。。。
    「セーラームーン」を語りたい

    +145

    -1

  • 259. 匿名 2016/04/16(土) 23:34:05 

    今のプリキュア子どもと見てたらセーラームーンって結構大人向けな内容あったよなぁと思った。まもちゃんは大学生でうさぎはまだ中2という事小さい頃全く気にしてなかったわ

    +82

    -1

  • 260. 匿名 2016/04/16(土) 23:34:23 

    まこちゃんってそんな境遇だったんだ!手作りお弁当作ってきててえらいなとは思ってたけど

    +61

    -1

  • 261. 匿名 2016/04/16(土) 23:34:47 

    アマゾネストリオがなんともいえない色気を出してた

    +22

    -3

  • 262. 匿名 2016/04/16(土) 23:35:32 

    まもちゃんは高校生だったような…漫画とアニメは設定違ったっけ?

    +24

    -2

  • 263. 匿名 2016/04/16(土) 23:36:53 

    原作のレイは代々政治家家庭の超お嬢様だが政治の汚い面ばかり見て育った為人間不信気味。ただし表向きは礼儀正しく社交的。

    +88

    -1

  • 264. 匿名 2016/04/16(土) 23:37:49 

    ラソルジャーって歌が好き
    La Soldier - Sailor Moon AMV - YouTube
    La Soldier - Sailor Moon AMV - YouTubem.youtube.com

    Sailormoon AMV to La Soldier off of the Sailormoon R Soundtrack. All copyrights go to their respective owners. This is a fan-made derivative work.

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2016/04/16(土) 23:39:21 

    >>262
    今調べてきたら旧アニメ版は大学生設定で新アニメと原作は高校生らしい!アニメしか知らなかったら今初めて知った!

    +34

    -0

  • 266. 匿名 2016/04/16(土) 23:40:38 

    マモちゃんに抱きつきたい
    「セーラームーン」を語りたい

    +60

    -8

  • 267. 匿名 2016/04/16(土) 23:41:12 

    >>233
    34で、セーラームーン新連載とアニメ化同時に始まったのが小5でギリギリかと。
    35も小6として小学生だから見るかな。36以降だと中学生で見ない人も出始めるかなと。

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2016/04/16(土) 23:41:48 

    子どもの頃本当に大好きでグッズも持ってたし、すごく憧れていたのに、当時保育園に通ってるくらいの年齢だったせいか話の内容をほぼ覚えてなくて、今さらながら自分で自分にショックを受けてる笑
    また見たいなー。でも近くのTSUTAYAになかった(´;ω;`)

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2016/04/16(土) 23:43:00 

    ちびうさが大きくなる回は、切ない。
    「セーラームーン」を語りたい

    +78

    -2

  • 270. 匿名 2016/04/16(土) 23:43:17 

    この前、アニonカフェにいって
    タリスマン揃えて来ました
    次の休みも予約取ったのでシークレットドリンクのセーラーサターンをオーダーしてきます!!


    +16

    -2

  • 271. 匿名 2016/04/16(土) 23:45:00 

    >>202
    以前のセラムントピでレイちゃんだけ原作と余りにもキャラ変えられすぎてたからスタッフの誰かがお気に入りで意図的に変えられてたのかな?って指摘してた人いたけど、まさにどんぴしゃ!って思いました。
    セラムンアニメ始まったばかりの頃、某アニメ雑誌で庵野さんや幾原さん等その当時のアニメ界を追随していたクリエイター同士の対談やってて、幾原さんがレイちゃんがお気に入りだったみたいで庵野さん達からも指摘されてましたから。(確か黒髪ロングが好みだった)だからマーズだけ意図的に原作からかなり脚色されてキャラ変しちゃったようで。因みに幾原邦彦さんはRの劇場版で初めて監督やったり、テレビアニメのシリーズディレクターやってた偉い人です。
    原作者の武内さん的にはかなり嫌だったみたいですよね。Rの劇場版も世間からの評判良かったけど、原作者の意向が全然出せなくてすごい不満だと何かで明記してた。だから次の劇場版のSはかなり口出ししたみたいだけど、またそれはそれでアニメスタッフからかなり不満や皮肉を言われてた(^_^;)
    原作とアニメは別者と割り切った方がお互い上手くいくのかなと思ったりします…
    クリスタルも色々言われてるけど原作通りに作れてるんで武内さん的に思い残しなくなっていいんじゃないかと思います。
    長々すみませんm(_ _)m

    +45

    -5

  • 272. 匿名 2016/04/16(土) 23:45:29 

    あー!大人買いしたい!
    漫画もアニメも!
    あの頃は親にねだってなかよし買って貰うしかなかったんだもん

    最近のリバイバルでグッズ売ってるの見て懐かしさに泣きそうになったっていうか泣いた

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2016/04/16(土) 23:46:07 

    幼稚園の頃からハマってセーラームーンのリカちゃん人形みたいなので遊んでたわ。変身オモチャもすごく大事にしてたな。

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2016/04/16(土) 23:47:33 

    >>255
    レイちゃんは父親が大物政治家ですもんね(⌒-⌒; )
    何気にセーラームーンの設定って凄いですよね。。
    あらためて見るとスゴイ「セーラームーン」の設定 - NAVER まとめ
    あらためて見るとスゴイ「セーラームーン」の設定 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    20周年を記念して新アニメ化も決まった「美少女戦士セーラームーン」。女の子の永遠の憧れであるセーラームーンの、びっくりするような設定をまとめた。あらためて見ると...


    +50

    -0

  • 275. 匿名 2016/04/16(土) 23:47:58 

    ブラックレディ セクシーでしたね(//∇//)
    「セーラームーン」を語りたい

    +70

    -1

  • 276. 匿名 2016/04/16(土) 23:48:54 

    ゆうはくはみてたんだけどセーラームーンみなかったなぁ
    まさか夫婦になるとは

    +39

    -0

  • 277. 匿名 2016/04/16(土) 23:49:59 

    最近また関連商品すごいでてるよね

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2016/04/16(土) 23:50:05 

    まことって中学生で自活してるわ腕っぷしが異常に強いわ初対面から異様に攻撃的だわで親が死んでから親戚の家もしくは施設でどんな目に遭わされたんだろうか。教育ママを持つ亜美や家庭不和のレイも不幸といえば不幸だがこの2人は裕福に育ってるからな。

    +67

    -3

  • 279. 匿名 2016/04/16(土) 23:50:19 

    香水とかね

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2016/04/16(土) 23:50:43 

    >>256
    まこちゃんは両親亡くしてて一人暮らしだけど、結構良いマンション住んでて不思議でした。
    お金持ちの親戚でもいるのかな?

    +60

    -1

  • 281. 匿名 2016/04/16(土) 23:51:04 

    ママレードボーイ語るトピできないかな

    +21

    -5

  • 282. 匿名 2016/04/16(土) 23:51:23 

    >>256
    まこちゃんは両親亡くしてて一人暮らしで生活に余裕無さげなのに、かなり良いマンション住んでて不思議でした。
    お金持ちの親戚でもいるのかな?

    +8

    -3

  • 283. 匿名 2016/04/16(土) 23:52:05 

    漫画の金持ち設定おおい

    +37

    -0

  • 284. 匿名 2016/04/16(土) 23:52:21 

    280.282
    連投しちゃってすみませんm(_ _)m

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2016/04/16(土) 23:52:44 

    ついにファンデーションも出た
    「セーラームーン」を語りたい

    +95

    -0

  • 286. 匿名 2016/04/16(土) 23:52:45 

    結局最後どう終わったのか知らないや

    +32

    -0

  • 287. 匿名 2016/04/16(土) 23:53:19 

    >>285
    可愛い

    +30

    -0

  • 288. 匿名 2016/04/16(土) 23:53:47 

    原作のほうが好き。

    「そんな顔しないでプリンセス」
    「あなたを悲しませるつもりはなかった」とか
    「私は ただ この手で あの子を守りたかったんだ‼︎」とか
    なんだかんだ言ってもウラヌスはセーラームーンのことを思っていることがわかりやすく描いてある。

    アニメはウラヌスとネプチューンの仲に重点を置き過ぎているし、タリスマンをフル活用していない。

    もう一つ言わせてもらうと

    原作のようにブラックレディから ちびうさに戻るキーパーソンがプルートのほうが説得力がある。

    +92

    -4

  • 289. 匿名 2016/04/16(土) 23:54:03 

    セーラームーンすげーなぁ
    プリキュアはこうなるかなぁ

    +10

    -9

  • 290. 匿名 2016/04/16(土) 23:54:11 

    ゲイの敵がいたりお色気たっぷりの敵役が多くて色んな意味で目が離せなかった笑

    +44

    -0

  • 291. 匿名 2016/04/16(土) 23:54:58 

    ゆうはくもセーラムーンも見てたが、まさかこの作者二人が夫婦になるとは当時は思わんかったよ。。

    +43

    -1

  • 292. 匿名 2016/04/16(土) 23:55:09 

    「セーラームーン」を語りたい

    +53

    -4

  • 293. 匿名 2016/04/16(土) 23:55:33 

    化粧品はもちろんターゲットは30代だな

    +40

    -0

  • 294. 匿名 2016/04/16(土) 23:56:03 

    暗殺教室のアニメで
    主人公の母親役を三石琴乃さんが演じていて
    原作の最新刊(19巻)のおまけページで
    主人公の母親がセーラームーンの決めポーズが描かれてました。

    エヴァのミサトさんの前髪も
    セーラームーンと三石琴乃さんへの敬意だと聞きました。

    セーラームーンも三石琴乃さんも
    何年、何十年経っても色褪せてないんだなぁと思うと嬉しくなります。

    +80

    -0

  • 295. 匿名 2016/04/16(土) 23:56:04 

    冨樫?

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2016/04/16(土) 23:56:10 

    三石琴乃さんやっぱり声が変わったね。

    +30

    -1

  • 297. 匿名 2016/04/16(土) 23:57:45 

    冨樫が清潔かんあるぞ

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2016/04/16(土) 23:58:33 

    >>292
    この二人の子供になりたい
    金持ち万歳

    +64

    -1

  • 299. 匿名 2016/04/17(日) 00:00:51 

    バラを投げて狙った地面にサクッと刺す事ができるタキシード仮面に憧れ小さい頃紙で作った花で真似してた

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2016/04/17(日) 00:01:19 

    原作レイの徹底されたクールさとシビアさ、孤高、内免をおくびにも出さない社交性と淑女ぶりは子供心に憧れた。あの年で上流階級の矜持と自覚があるのは凄いわ。アニメは親の金で遊んでるので嫌い。

    +31

    -6

  • 301. 匿名 2016/04/17(日) 00:01:30 

    ウラヌス、ネプチューンが大好きだった
    登場シーンも変身シーンも攻撃シーンもかっこ良くて繰り返し見てたわ
    BGMも優雅で合ってたなー
    ウラヌスの声には毎回悶えた

    +83

    -0

  • 302. 匿名 2016/04/17(日) 00:01:42 

    >>256
    >>280
    >>282

    まこちゃんのマンションは原作だと賃貸型ではなくて飛行機事故で亡くなった両親の遺産か生命保険で購入したはず…

    その他の細かい設定はわからずじまいですが、中学生1人でマンションの購入は無理だと思うから保護者か後見人はいると思うんですけどね…

    +47

    -1

  • 303. 匿名 2016/04/17(日) 00:02:36 

    冨樫先生の描くセーラームーン
    「セーラームーン」を語りたい

    +106

    -1

  • 304. 匿名 2016/04/17(日) 00:05:44 

    幻の銀水晶!

    小学生のときノートにセーラームーンの落書きばっかりしてた。最近描いてみたんだけど、20年経っても細かい所までスラスラ書けてびびった。

    +59

    -1

  • 305. 匿名 2016/04/17(日) 00:08:48 

    むしむしQって覚えてる人いるかな?
    セーラームーンの声だーってなってた

    +128

    -0

  • 306. 匿名 2016/04/17(日) 00:13:19 

    >>296
    クリスタル観たけど三石さんが無理に声出してる感じがしてなんか馴染めなかった。・゜・(ノД`)・゜・。
    旧の方は三石さんが20代の頃だから無理して若い声出さなきゃいけないのも仕方ないけど、うさぎだけ声優変えないのもなんか中途半端な気がする。いっそのこと声優全員一新でも良かったな。やっぱりうさぎだ声が浮いてるもん。声帯も歳には逆らえない。

    +74

    -4

  • 307. 匿名 2016/04/17(日) 00:13:21 

    ソース元は忘れたけど、
    レイちゃんのキャラ設定がアニメ無印と原作で違うのはクールビューティーだと亜美ちゃんとカブるし視聴率が悪かった場合、短期でアニメが終了してもいいようにキャラ設定を変えたらしいです。

    ちなみにアニメで まこちゃんの登場が遅れたのも同じ理由だそうです。

    +59

    -1

  • 308. 匿名 2016/04/17(日) 00:13:56 

    ※300
    ツンはツンでも
    まことは気を許した相手には弱い面を見せてデレルのに
    レイは誰が相手でも一貫して凛とした態度がを崩さないのよね。あんなに自己完結してる中学生っているかな?火野家英才教育の賜物だろうか。

    +48

    -0

  • 309. 匿名 2016/04/17(日) 00:16:05 

    美奈子ちゃんとはるかさんと星野が好きだった。敵ならサフィールユージアル先輩とエイルとアマゾントリオがお気にいり!!

    +24

    -2

  • 310. 匿名 2016/04/17(日) 00:16:48 

    グリフィンドール→まこと、美奈子
    レイブンクロー→亜美
    ハッフルパフ→うさぎ
    スリザリン→レイ

    +4

    -20

  • 311. 匿名 2016/04/17(日) 00:19:13 

    蟹座に生まれてよかったぁ

    +14

    -3

  • 312. 匿名 2016/04/17(日) 00:20:59 

    正直、昔はスターズはあんまり好きじゃなかったんだけど大人になってから再放送でじっくり見たら凄くいい話で何回か泣けたわ

    +51

    -0

  • 313. 匿名 2016/04/17(日) 00:22:36 

    レイちゃんと美奈子ちゃんが好きだった

    +22

    -1

  • 314. 匿名 2016/04/17(日) 00:27:30 

    前にプルートーと誕生日が同じって書いたんだけど、
    あれ、星占いの性格診断に人格にてるんだよね。
    蠍座はミステリアスとかさ
    そこまで考えたのかな?

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2016/04/17(日) 00:28:39 

    ※307
    亜美は温厚おっとり、気弱で頼まれると断れない
    レイは社交的で優雅、冷静沈着かつシビア、礼儀正しくしかし断固にノーといえるタイプなので全然似てないと思うけど…
    亜美はクールビューティーじゃなくて可憐でしょ

    +67

    -1

  • 316. 匿名 2016/04/17(日) 00:30:52 

    アニメのレイは鼻についたな。美人で金持ちであることを鼻にかけたり白鳥麗子かよ。

    +14

    -21

  • 317. 匿名 2016/04/17(日) 00:32:28 

    >>81
    ずっと戦い続けなければならない未来
    なんか今の日本みたい

    +35

    -1

  • 318. 匿名 2016/04/17(日) 00:34:58 

    とにかくティアラというものに憧れた

    +82

    -0

  • 319. 匿名 2016/04/17(日) 00:35:51 

    「セーラームーン」を語りたい

    +25

    -87

  • 320. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:43 

    アニメも好きだけど原作の絵がほんとに好き!

    +68

    -3

  • 321. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:30 

    アニメが好き

    原作は絵が雑なときがちょいちょいあった
    さすが冨樫さんの嫁というか

    綺麗な絵も描けるくせになんで手を抜くんだろう

    +79

    -6

  • 322. 匿名 2016/04/17(日) 00:42:32 

    アニメ最初のシリーズで戦士達が壮絶な死に方して子どもながらにショックだったなー。あと、Rの劇場版を大人になってから観たら泣けた。
    ルナとクイン・ベリルの声優さんが同じと知ってビックリした。こうやってまたリバイバルヒットしなかったらずっと知らないままだった。

    +34

    -0

  • 323. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:28 

    幼稚園生だったから現実がわかってなくて、ちびうさの髪型にして!って言って、もちろんあの形になるわけないのに違う!って言って親を散々困らせた記憶が…笑
    卒園文集に将来の夢セーラームーンって書いてあったなぁ。
    今年で28ですがあの時代の卒園文集はそういう人多かったのでは?と仲間探し 笑

    +41

    -0

  • 324. 匿名 2016/04/17(日) 00:47:42 

    現在30歳のセーラームーン世代です。
    小学校時代は男子にからかわれても、シューズ入れや座布団、文具まで全てセーラームーンでした。
    うさぎちゃんは6月生まれで将来、同じ誕生日の娘を出産しましたが、私も6月生まれで計画的ではなく自然に同じ誕生日の娘を出産しました。

    そしてセーラームーンの生みの親である武内先生と私の実母も同じ誕生日に同じ血液型です。

    大好きなキャラと共通点があることが嬉しいです。
    好きなキャラで言えばヴィーナスとタキシード仮面ではなく、エンディミオンです。

    +33

    -9

  • 325. 匿名 2016/04/17(日) 00:52:45 

    >>323
    私も同い年で幼稚園の七夕や文集はセーラーヴィーナスになりたいとかいてました笑

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2016/04/17(日) 00:53:16 

    下着が見えそうでどきどきする

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2016/04/17(日) 00:54:04 

    どの楽曲も大好きだけど、セレニティ大好きだかはやっぱプリンセスムーンとタキミラが好きなんだよな~!!
    ムーンライト伝説はそれこそ伝説!殿堂入りだー!

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2016/04/17(日) 00:55:28 

    >>324
    私も6月産まれの30歳です!笑
    セーラームーン大好きでした(o^^o)
    エンディミオンとプリンセスセレニティ最高ですね!

    +29

    -0

  • 329. 匿名 2016/04/17(日) 00:58:55 

    >>108

    私も

    応募者全員サービスのテレホンカード(宝物)盗られた。
    しかも財布ごと。

    犯人はわかってる。

    あの時プールの更衣室で何してたの?
    ち○みさん

    貴重品持ち込んでた私もアホだけど
    小学生だって犯罪だからね。

    +55

    -3

  • 330. 匿名 2016/04/17(日) 01:03:10 

    >>322
    わかるなぁ。
    私も大人になって無印の最終回だけうさぎちゃんの声優がちびうさの声優だと知った!
    当時全然気付かなかった。
    知って改めて見ても声変わってんのはわかったけど全然違和感なくてさ!
    でも最終回だけご自身で演じられなかったのは辛かっただろうなーと三石さんの心情思うとドラマCDでもいいので三石さんverの無印最終回も聴きたいと思うんだ!
    荒木さんのセーラームーンも違和感なく本当に素晴らしかったけど、やっぱりセーラームーン=三石琴乃なので!

    +40

    -0

  • 331. 匿名 2016/04/17(日) 01:05:36 

    小さい頃セーラームーンごっこしてた‼誰がセーラームーンやるかで喧嘩したり(笑)ほたるちゃんが好きだったな~~

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2016/04/17(日) 01:10:53 

    当時は亜美ちゃんが大好きでした!
    私も9月生まれで守護星がマーキュリーだと知って運命感じちゃったりしてますます好きになった(笑)
    今はダントツはるかさんファンだけど、みんな素敵!!!全てのキャラクターにそれぞれ憧れる要素があるセーラームーンはほんと素晴らしい作品だよ!

    +24

    -0

  • 333. 匿名 2016/04/17(日) 01:14:42 

    今日はレイちゃんの誕生日ですね(o^^o)

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2016/04/17(日) 01:18:22  ID:MBmslJfHdR 

    私自身は世代じゃなかったけど、小学生の娘がセーラームーン大好きでレンタルで最初のシリーズから最後まで見ました。映画も。
    セーラームーンカフェにも行って来ました。
    チョコラBBの看板見たさに新宿にも行きました。
    もちろん、セーラームーン展も行きますよ。
    ちなみに私の誕生日はうさぎちゃんと同じです。

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2016/04/17(日) 01:20:13 

    >>328
    324です。
    同じ人がいるとは新たな喜びです(*^^*)

    原作では四戦士と四天王は各カップルであったイラストやそれらしき話(ヴィーナスとクンツァイトの場面)などもあるので、それぞれのストーリーも見てみたいです。

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2016/04/17(日) 01:25:40 

    >>45

    か、蚊取線香⁈⁈
    ま、まさかね!つかれてるのかな。

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2016/04/17(日) 01:28:41 

    クリスタルはみちるさんの髪が原作準拠で長くて嬉しい

    +17

    -1

  • 338. 匿名 2016/04/17(日) 01:41:49 

    レイちゃんおめでとー!!

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2016/04/17(日) 01:42:01 

    >>330
    無印最終回の三石さんverありますよ!
    ネットにもアップされてるので聞いてみてください!

    このトピ全部読んでたら、結構星うさ派の人いて嬉しい。アニメで星うさにはまってしまった。
    ライツの歌が良くて、ソロのセイヤの曲とか、うさぎを想っての曲で切ないけど、すごく好き。iPodにも入れて聴いてますw
    今やってるアニメも前作よりは、作画可愛くなってて、私は好きです。

    +25

    -3

  • 340. 匿名 2016/04/17(日) 01:54:50 

    38さん
    値段高いですがとても、良かったですよ!
    昔のコンパクトにソックリでした!

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2016/04/17(日) 01:59:02 

    亜美ちゃんが好きだったんだけど、
    亜美ちゃんが主役の回の作画が、
    作画崩壊的なことが多かったと思う、
    opとかの絵と全然違って悲しかったの思いだしたwww

    +41

    -1

  • 342. 匿名 2016/04/17(日) 02:03:10 

    大人になってからレイちゃんの魅力に気付いた!

    +33

    -0

  • 343. 匿名 2016/04/17(日) 02:03:22 

    クリスタルから観た新参ですが、ほんとストーリーしっかりしてる!
    漫画も少しずつ集めて見ます!!

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2016/04/17(日) 02:04:11 

    昔のアニメは良かったと思う
    でも原作と、原作に沿ったリメイクアニメにはがっかりした
    作者的には昔のアニメは大嫌いらしいけど、絶対昔のアニメのおかげで有名になれたと思う

    +20

    -3

  • 345. 匿名 2016/04/17(日) 02:10:37 

    うさぎ=上尾先生(クレヨンしんちゃん)=のび太のママ(ドラえもん)
    セーラーマーズ=松坂先生(クレヨンしんちゃん)
    クイーンベリル=ルナ=メグ(愛の若草物語)

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2016/04/17(日) 02:17:47 

    武内先生って、もともとかなりお嬢だよね。
    原作のあとがきかどこかに金持ちエピソードがけっこう出てきてた記憶がある。

    +52

    -1

  • 347. 匿名 2016/04/17(日) 02:22:44 

    まもちゃんは好きじゃないけど、家が金持ちで良い友達多くて彼氏も居るうさぎちゃんが羨ましかった(´・ω・`)
    実際は引きこもりだった中学時代…

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2016/04/17(日) 02:28:53 

    冨樫うますぎ

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2016/04/17(日) 02:31:00 

    再放送やったらいいのに

    +8

    -3

  • 350. 匿名 2016/04/17(日) 02:31:02 

    今のセーラームーンの絵が嫌い。
    昔のを小さい頃から見てたから、今のはガッカリ。
    時代なんだな〜。

    +30

    -1

  • 351. 匿名 2016/04/17(日) 02:31:53 

    レイちゃんおめでとー!

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2016/04/17(日) 02:32:37 

    またアニメみたくなってきたぁぁ

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2016/04/17(日) 02:34:43 

    小1の娘と再放送を見ています
    どんなに攻撃を受けてもボロボロになるだけのプリキュアに慣れている娘は、無印の最後次々と死んでいくセーラー戦士に衝撃を受けていました。その分、うさぎちゃんの覚悟に感動して泣いていましたよ。見る世代が変わってもいいものはいいですね。

    +59

    -1

  • 354. 匿名 2016/04/17(日) 02:35:10 

    神回w
    幼い頃ウラヌスの苦しむ姿に死ぬほどドキドキしましたwwネプチューンの名言もここで出ますよね!
    「セーラームーン」を語りたい

    +63

    -0

  • 355. 匿名 2016/04/17(日) 02:36:10 

    「セーラームーン」を語りたい

    +65

    -0

  • 356. 匿名 2016/04/17(日) 02:36:35 

    このトピ読むだけで幸せになる!
    今、21歳で、セーラームーンはビデオで見てた!
    周りの子で見てた子あんまいなかったから、セーラームーン世代の人たちがうらやましい!

    +16

    -1

  • 357. 匿名 2016/04/17(日) 02:53:21 

    再放送したほうが視聴率稼げる気がする

    +84

    -1

  • 358. 匿名 2016/04/17(日) 02:54:15 

    香水買った人いる?

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2016/04/17(日) 02:57:18 

    不思議遊戯は漫画派
    セーラームーンはアニメ派
    ユウハクもアニメ派

    +27

    -3

  • 360. 匿名 2016/04/17(日) 03:08:24 

    再放送してるの?
    今、年中の娘がハマってる。
    元々プリキュア好きなんだけど、試しにセーラームーン観る?とレンタルしてあげたら、かなりハマって観てる。
    ギャグだったり、恋愛のキュンとした感じとか、プリキュアにはない世界観らしい。

    +41

    -0

  • 361. 匿名 2016/04/17(日) 03:09:13 

    >>62

    もともと
    セーラーVでアニメ化しようとしたけど
    商標でNGだったから
    似てるんじゃなかったかな。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2016/04/17(日) 03:11:00 

    セーラースターズの星うさ展開が好きだったから仲間がいて嬉しい。
    星野が歌ってる「銀河一身分違いな片思い」が好きで仕事つらい時にずっと聞いてた。本当にうさぎちゃんの事と星野の関係が歌われててよかった。
    声優さんが亡くなられたのはとても残念。

    +47

    -2

  • 363. 匿名 2016/04/17(日) 03:12:28 

    余談ですが
    るろ剣の恵さんはセーラーマーズ 赤べこの燕ちゃんはセーラーサターンがモデルってコミックに書いてました。(黒髪ストレートが好みなんだそうな)

    +32

    -2

  • 364. 匿名 2016/04/17(日) 03:13:49 

    無印の時にラストは味方のセーラー戦士本当はみんな死んだままになるはずだったんだけど、当時小学生〜幼女までショックが大きすぎて騒動になりかけたから、セーラームーンの力で復活にしたって話。

    本当だとしたら凄すぎる。ポケモンショックより早い、セラムンショック現象。

    +56

    -2

  • 365. 匿名 2016/04/17(日) 03:52:10 

    小さい頃、セーラームーンが大好きでした!
    好きなだけに思い入れがあるので、北川景子さんが演った時には実写にしては中々いいぞと思いましたが、softbankのCMで小泉今日子さんが昔セーラームーンだったという設定にはカチン!と来ました。
    思わずテレビに、セーラームーンじゃなくて、ドラえもんでしょ!ウエストどーした!とツッコんじゃいました。
    夢を壊さないで欲しいです。

    +87

    -0

  • 366. 匿名 2016/04/17(日) 04:06:18 

    英語が少しできたら海外のファンと交流できるよ。
    主にyoutube。一体何カ国で放送されたのか…

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2016/04/17(日) 04:13:37 

    今のアニメでセーラームーンみたいな、恋の要素がたくさん入っていて、キュンキュンするようなのはあまりないね。ファッションやスイーツや女の子が好きな物たくさんでてくるし。
    愛や信じることの大切さを教えてくれるアニメもない。
    本当に神アニメだ

    +54

    -1

  • 368. 匿名 2016/04/17(日) 04:16:07 

    3期の絵、1,2期よりはマシだけれど、やっぱり旧アニメにはかなわないな。特に変身シーンはうけつけない。
    天王はるかの登場シーンも全然きゃーとならなかった。旧アニメの天王はるかにはほんとにドキドキしたのに。

    +28

    -3

  • 369. 匿名 2016/04/17(日) 04:17:08 

    セーラームーンクリスタル3期のレイちゃん、ちょっと意地悪になってる?

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2016/04/17(日) 04:21:39 

    敵もキャラが濃くて憎めないのばっかり

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2016/04/17(日) 04:22:18 

    それがセーラームーンのいいところだ

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2016/04/17(日) 04:33:02 

    今期アニメの、はるかさんとみちるさんEDがいい感じ!

    +30

    -2

  • 373. 匿名 2016/04/17(日) 04:34:10 

    セーラームーンミュージカル結構好き。セーラームーンはあんずで。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2016/04/17(日) 04:44:11 

    ドラマも美少女でよくできてた

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2016/04/17(日) 04:46:19 

    北川景子が美少女だった

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2016/04/17(日) 05:15:02 

    今27歳で幼稚園の時とか見てたけど、スターズの頃は自分も大きくなってたから「もうセーラームーンは卒業・恥ずかしい」みたいに思って見るの辞めちゃったんだよね。
    もったいなかった。映画も行ったのに!今でも大好き!

    +61

    -1

  • 377. 匿名 2016/04/17(日) 05:16:36 

    無印の皆が死んでしまうシーンは大人になった今見ると色々辛いなぁ…。特にマーキュリーが自ら囮になって他のメンバーに先に進むよう促すところ(>_<)
    あの時のマーキュリーはシャボンスプレーしか使えないから、出来る事は目くらまし位で、どれだけ頑張っても敵を倒す事ができないんだよね、技に殺傷能力がないから。
    あの状況でマーキュリー1人を残すという事がどういう事なのか、分かっていながら置いていった。だからあの別れ際の少しずつ距離が遠くなっていく描写がとても悲しい。

    初期のメンバーの中で一番体力も戦闘力もあって頼れる存在だったはずのジュピターが真っ先にやられてしまって、セーラームーンは泣いてばかりだったけど、他の3人は自分の死を本気で覚悟した感じするよね。

    マジ語りしました、すみません(笑)

    +116

    -2

  • 378. 匿名 2016/04/17(日) 05:17:44 

    「セーラームーン」を語りたい

    +85

    -1

  • 379. 匿名 2016/04/17(日) 05:18:14 

    まもちゃん昔好きだったけど、大人になってから見ると洗脳されたり、足手まといになりすぎ?(笑)しかも何かクールで冷たい時あるし。
    スターズの星野のあの一途でストレートなところにキュンキュンするなぁ。同い年ならではの言い合いとか。やっぱり星うさ派。
    そして声優の新山さんが亡くなったのがとても惜しい。
    [流れ星へ]を聞くといまだに泣ける。
    「セーラームーン」を語りたい

    +68

    -2

  • 380. 匿名 2016/04/17(日) 05:20:51 

    なんとなく流行ってるから、なんとなく可愛いからって理由でグッズ買ってる人見るとモヤモヤする(笑)
    ねぇ本当に好き!?どのシリーズのどのシーンが好き!?って聞きたくなっちゃう(笑)

    +56

    -4

  • 381. 匿名 2016/04/17(日) 05:21:16 

    レイちゃん誕生日か
    おめでたい

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2016/04/17(日) 05:22:37 

    大阪にあった「タリスマン」というカフェ、閉店してしまって残念です。行った事ある方いますか?

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2016/04/17(日) 05:31:29 

    「セーラームーン」を語りたい

    +47

    -0

  • 384. 匿名 2016/04/17(日) 05:34:51 

    全プレのちびうさペンダント太陽の光に当てると何かの影?だか写るんだよね

    +33

    -0

  • 385. 匿名 2016/04/17(日) 05:36:49 

    >>384
    なつかしいなぁー!!!
    あれすんごい嬉しかった!

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2016/04/17(日) 05:40:46 

    私の青春の一部(^^)

    昔のアニメだから、前の服装と現代の服装と比べて批判してる人の気がしれない。
    格好がダサいとか、今に比べたらダサいのは当たり前のこと。セーラームーンをバカにすることは本当に嫌!そんな人にセーラームーンを語られたくない!!

    +38

    -3

  • 387. 匿名 2016/04/17(日) 05:44:04 

    昔、雑誌の連載のころに、セーラームーンのイラスト募集してたんで送ったら掲載されたんですよー!♡そのときにもらったクッション、実家にまだある!キャラクターみんな可愛くて大好き!

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2016/04/17(日) 05:51:51 

    すげー

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2016/04/17(日) 05:54:05 

    みてなかったけど歌はなんとなく歌える
    すごいわそういうとこが

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2016/04/17(日) 05:57:31 

    「セーラームーン」を語りたい

    +86

    -2

  • 391. 匿名 2016/04/17(日) 06:04:06 

    >>377
    すごく共感したー。プリンセスとしての自覚を持ってもらうためにマーキュリーがセーラームーンをビンタする所にも強さと愛情を感じる

    +39

    -0

  • 392. 匿名 2016/04/17(日) 06:04:23 

    >>177
    私その映画大好きです!当時確か映画館に来た人全員に幻の銀水晶をプレゼントってキャンペーンもやってました^_^
    セーラー戦士たちが歌ってる挿入歌のムーンリベンジって言う曲がまた良いんですよね〜‼️
    Sailor Moon - Moon Revenge - AMV / MAD 美少女戦士セーラームーンR - YouTube
    Sailor Moon - Moon Revenge - AMV / MAD 美少女戦士セーラームーンR - YouTubeyoutu.be

    AMV del tema &quot;Moon Revenge&quot; cantado por Peach Hips de la película Sailor Moon R &quot;La Promesa de la Rosa&quot;....espero lo disfruten...

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2016/04/17(日) 06:09:57 

    24歳にもなって年に1、2回ほど全話(無印〜スターズまで)観返したくなって、1話から順に2ヶ月くらいかけて観返してしまう・・・笑

    物語やキャラクター個々の設定も細かくてなおかつ夢があって、とにかく女の子がワクワクする要素が詰まった名作中の名作だと思う。
    私の様な凡人には『太陽系の惑星をそれぞれ守護に持つ選ばれし戦士!』みたいな発想逆立ちしても思いつかん!笑

    エンディングの曲もどれも素敵だったなぁ。
    個人的なお気に入りは『乙女のポリシー』と、観月ありさ『風も空もきっと』の2曲(*^_^*)

    画像のシーンは最終回の一番最後のシーンなんだけどこのシーンは回見ても鳥肌立つ。セリフといい、音楽が入ってくるタイミングといい。きっとファンの人ならわかってくれるはず!笑

    好きすぎてめっちゃ長文になってしまった・・・
    「セーラームーン」を語りたい

    +52

    -1

  • 394. 匿名 2016/04/17(日) 06:13:32 

    >>384

    これですね〜。

    ちなみにこの人のブログ面白いです
    懐かしい付録やら応募者全員サービスばかり載せてるのw♡

    セーラームーン応募者全員サービス「マジカルミラー」|魔女っ子おもちゃとクリエイティブ
    セーラームーン応募者全員サービス「マジカルミラー」|魔女っ子おもちゃとクリエイティブs.ameblo.jp

    セーラームーン応募者全員サービス「マジカルミラー」|魔女っ子おもちゃとクリエイティブAmeba新規登録(無料)もやプロフィールブログピグの部屋魔女っ子おもちゃとクリエイティブEverybody knows but god!プロフィールプロフィール|ピグの部屋なう|グルっぽ|ペタ...

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2016/04/17(日) 06:23:37 

    原作に前世のシーンでクインベリルが普通の人間だった時がチラッと描いてあるよね。
    セレニティとエンディミオンが仲良しなのを嫉妬しているシーン。

    +42

    -0

  • 396. 匿名 2016/04/17(日) 06:25:29 

    >>11むしろやっているシーンありましたよね。(笑)
    そんな激しくないけど。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2016/04/17(日) 06:33:00 

    ここ見てたら前から欲しかったセーラームーンのガシャポン思い出して…Amazonでポチってしまったよ〜〜

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2016/04/17(日) 06:34:58 

    私も意外と見損ねてるのあって今新鮮な気持ちで見返してます。最初の頃のは凄い記憶あるのにSとSSぐらいになるとほとんど見てなかったんだなと;^_^A
    昔のアニメだけど全然面白いですね!
    367さんの言う通り名台詞も多々あって、無印の頃のカメラマンが妖魔に取り憑かれる話の衛とセーラームーンの台詞とか聞くとしみじみ良いアニメだなぁ思います。

    377さんと同じく無印のラストは年甲斐もなく泣けました( ; ; )
    旧アニメは竹内さんの生み出した魅力あるキャラクターにその当時の才能あるクリエイター達が手を加えて生まれた奇跡のアニメだと思います。

    クリスタル版も見ていますが、ストーリーのまとめ方や進め方は旧版の方が優れてますね。
    竹内さんの魅力溢れるキャラクター作りや世界観を生み出す才能にも脱帽しますが。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2016/04/17(日) 06:40:34 

    >>162
    そしてミサトがセーラームーン(笑)

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2016/04/17(日) 06:53:28 

    >>227
    プリンセスデマンドもだよ。プリンセスデマンドの声好きだったのに残念!

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2016/04/17(日) 07:01:12 

    ごめんねー素直じゃなくてー

    +20

    -1

  • 402. 匿名 2016/04/17(日) 07:25:54 

    原作絵いいよね
    あの流れるような感じ好き

    +40

    -3

  • 403. 匿名 2016/04/17(日) 07:43:11 

    小学生の時、誕生日に50cmくらいのセーラームーンのフィギュアを買ってもらった。

    でも、うさぎの髪の垂れてるとことお団子の部分に繋ぎ目を発見してしまい、どうしてもそれを外したい衝動に駆られ、ある日とうとう外してしまった。

    元通りになると思ってたが全然はまらなくて、結局元に戻せず親に激怒され二度とセーラームーングッズを買ってもらえなくなった思い出

    +27

    -1

  • 404. 匿名 2016/04/17(日) 07:46:48 

    このクオリティのストーリーが20年以上前に放送されていたなんて、改めて考えてもすごい。
    今見ても全然色褪せない。
    姪っ子と一緒にプリキュアを見ていて、姉とセーラームーン面白かったよねと話していたら姪っ子に「全然面白くない」と言われ、見たこともないのに言うな!と大人気なくカチンときてしまった(笑)
    今度見せてあげよう。

    +60

    -1

  • 405. 匿名 2016/04/17(日) 07:55:20 

    ほんとソフトバンクの元セーラームーンのCM終わってよかった!
    ファンからしたらセーラームーンは職業じゃないから「元」とか意味わからないし、小泉今日子じゃ年齢設定も合わないし、そもそもセーラームーンと名乗って許されるのは三石琴乃さんだけだよ!

    +118

    -0

  • 406. 匿名 2016/04/17(日) 08:08:56 

    クリスタルみたけど
    三石さんのババア声に耐えられない。

    +7

    -21

  • 407. 匿名 2016/04/17(日) 08:12:50 

    劇場版Rは名作だよねー。
    よくあの短い中で全部伏線拾ったなぁと思う!
    フィオレが最後に約束の花だよ、って命の花渡すシーンは涙無しでは見られない…
    『今度はボクが、きみのためにいっぱい花を持って帰ってくるからね』って伏線しっかり拾ってるし、キセニアンの花の闇とセーラームーンの銀水晶の光を上手く対比させてるし……
    セーラー戦士も衛さんもフィオレもみんな孤独を抱えて生きてきた、からの→ちびうさ『セーラームーンはみんなのママだもん』がくぅ~ってなる…
    何言いたいか分からなくなったけど(笑)、やっぱ劇場版Rは名作中の名作。

    +54

    -0

  • 408. 匿名 2016/04/17(日) 08:20:08 

    ここのトピ読んでたら無印だけでもTSUTAYA行って借りたくなってきた
    当時まだ幼くて無印最終回の感慨に浸りきれなくて悔しいから見直したい!!

    でもリバイバルで借りられてそうだな

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2016/04/17(日) 08:20:13 

    小さい頃はムーンライト伝説と乙女のポリシーが好きだったけど一番嫌いだったのは何故かわからないけど観月ありさのEDだった。今は大人になって観月ありさのEDも好きになった。大人になって聴いたら失恋曲だった事に驚いたのは良い思い出。

    +16

    -1

  • 410. 匿名 2016/04/17(日) 08:22:24 

    うさぎちゃん達って、プリキュアとかと違ってあんまり良い子ちゃんじゃなかったよね(笑)美奈子とか二股かけてたりしたし…でもそこが良いんだよね

    +77

    -1

  • 411. 匿名 2016/04/17(日) 08:32:36 

    >>410
    プリキュアって恋愛は二の次って感じになりがちだけど、うさぎちゃん達は恋愛にガツガツしてて、そういうところがまたコミカルで可愛らしくて良かったですよね。
    まこちゃんがいちいち先輩の面影を重ねて一目惚れしたり、美奈子ちゃんが二股かけたり、子どもながらに楽しんで観てました。

    +53

    -0

  • 412. 匿名 2016/04/17(日) 08:39:25 

    ムーンライト伝説ってすごいよね。
    聞きすぎて未だ伴奏つきで脳内再生されるもん。
    同世代とカラオケ行ったら全員歌えるから合唱になるし

    +66

    -0

  • 413. 匿名 2016/04/17(日) 08:58:15 

    >>405あれカチンときましたよね!
    小泉さんは全然悪くないけど。
    設定変更しないでほしい

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2016/04/17(日) 09:08:58 

    幼稚園~小学生にかけてずっと見てた!
    原作も揃えてる

    小さい時に見ててもおもしろかったけど 大人になってから見ると「あぁ このセリフはこういう意味だったのか!」って思える
    小さいときは どうしても感情がセーラームーン側に向いてしまうけど 敵側の気持ちも分かるようになって読むと「あああああああ!」ってなる

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2016/04/17(日) 09:09:37 

    娘が今3歳で話の内容はよく分かってないのに必殺技の真似を真剣にやってる(笑)
    もう少し大きくなったらどのキャラが好きだとか話し合えるようになるかと思うと凄く楽しみ

    +13

    -1

  • 416. 匿名 2016/04/17(日) 09:10:33 

    大好きだったなぁ。
    アニメ、ミュージカル、原作漫画全部観たよ。
    実写版と今の新しいシリーズは私的にはちょっと違うなって思って観てないけど。

    ホモ、レズ、ftm、mtfとLGBTな皆さんが差別なく普通に生きてる世界でしたね。
    原作ではウラヌスは両性具有だったし。
    あのアニメがその後の作品に沢山影響与えてるよね。

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2016/04/17(日) 09:10:58 

    「月に変わって お仕置きよ!」のポーズ 一生忘れないと思う

    +21

    -0

  • 418. 匿名 2016/04/17(日) 09:17:40 

    映画かぐや姫の恋人が切なすぎて泣いた。ルナ可愛すぎ!!!!!反則でしょ!
    ドレスも髪型もキスシーンも全部きゅんきゅんした思い出。原作の漫画も持ってた。

    +37

    -0

  • 419. 匿名 2016/04/17(日) 09:23:33 

    クリスタル見返してて、プルート死んじゃう所で涙ポロポロwww
    大人になってから観ても泣ける
    明日23:00~また続き楽しみ!

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2016/04/17(日) 09:34:24 

    まことがはるかにキュンキュンする回同じようにキュンキュンしてたな(笑)女でも惚れるよあれは かっこいいもん
    はるかとみちるが出てくると一気に空気が変わるのが面白い 大人っぽくて好きだった せつなもね

    +20

    -0

  • 421. 匿名 2016/04/17(日) 09:42:50 

    きょんきょんがなんでセーラームーンなんだろ
    スタイル的にもありえない

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2016/04/17(日) 09:49:01 

    アニメよりも原作の方がキャラクターに色気があって個人的には原作が好き
    アニメだから色気抑えてるだけかもしれませんが…

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2016/04/17(日) 10:01:16 

    星野がまもちゃんやはるかより明らかにイケメン過ぎて好きでした。

    +19

    -2

  • 424. 匿名 2016/04/17(日) 10:07:48 

    Crystal はCrystal でいい味だしてると思う。

    +12

    -2

  • 425. 匿名 2016/04/17(日) 10:10:01 

    正直ちびうさが苦手だった>_<
    プルート、ネプチューン、ウラヌス好きだった〜!

    +27

    -0

  • 426. 匿名 2016/04/17(日) 10:10:15 

    亜美ちゃんのショートヘアだけど女の子らしくておしとやかな感じが好き。
    他のアニメだと女の子らしいキャラはロングが多いけど…
    亜美ちゃん見てたらショートボブにしたくなる。

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2016/04/17(日) 10:11:09 

    アニメのレイちゃん、そんなに意地悪?
    そんなこと言う人はちゃんとアニメ見てなかったんじゃないの?私は原作は見たことなくてほぼアニメしか見てなかったけど、レイちゃんはうさぎの一番の理解者でカッコいいよ
    ちびうさちゃんが嫉妬するほどの関係だしw

    +49

    -2

  • 428. 匿名 2016/04/17(日) 10:12:28 

    ビアンカップルのあの二人が素敵過ぎた!!

    子供向けのアニメでビアンのカップルがごく普通に当たり前のように描かれている日本アニメのおおらかなとこが好きです。

    外国では許されなくて、あの二人の設定は変わっているそうですが。

    +19

    -1

  • 429. 匿名 2016/04/17(日) 10:12:42 

    真面目系の亜美、まことよりお馬鹿さん系のうさぎ、レイ、美奈子の方が好き

    +1

    -3

  • 430. 匿名 2016/04/17(日) 10:22:03 

    絵が本当に綺麗ー!
    「セーラームーン」を語りたい

    +77

    -2

  • 431. 匿名 2016/04/17(日) 10:22:51 

    周りにセーラームーンが好き!って言うと、誰が好きなのー?と聞かれるのがすごく困る
    だって選べないぐらいみんな好きなんだもん!
    あんなに登場人物みんなに思入れがある漫画やアニメ、この先も絶対にない!

    +22

    -0

  • 432. 匿名 2016/04/17(日) 10:27:26 

    このトピ読んでたら、アニメシリーズや原作コミック、セーラーVも全部見返したくなってきたわ。
    保育園の頃だったから楽しく見てはいたけどただ見てただけだったから、知らない設定や話いっぱいあった。当時でも子供なりに何回かウルッとした記憶があるから、今見たら全然受け止め方が違う気がする。
    バンダイの高価なものバンバン出してくる戦略に辟易して敬遠気味だったけど、お話に罪はないもんなぁ。

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2016/04/17(日) 10:32:33 

    敵キャラで好きなのはセーラーアイアンマウスとユージアルです。アイアンマウスは可愛くて死んだ時は悲しかった。ユージアルは1番敵キャラで健闘したと思う。プルートの邪魔さえ入らなければお手柄だったし。
    バックしまーすって言ってワゴン車に乗る所も印象的でした。ミメットにワゴン車のカタツムリ呼ばわりされて車のブレーキ壊され海に落ちたシーンはミメットが憎かった。
    あと、なるちゃんが何気に美人さん。

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2016/04/17(日) 10:34:12 

    セーラー戦士にしか興味なかったから
    子どもの頃「ウラヌスかっこいい!」とは思ってもタキシード仮面をかっこいいと思ったことが一度もなかったなあ

    あと月影のナイトは給食当番にしか見えないw

    +42

    -1

  • 435. 匿名 2016/04/17(日) 10:34:53 

    中学生が宝石屋で群がって買い物していたり、タキシード仮面とうさぎのやりとりとか、大人になって改めて見ると突っ込みどころ満載でまた面白い。

    +37

    -0

  • 436. 匿名 2016/04/17(日) 10:39:13 

    トピ違い失礼致します。
    メルカリにアカ名とアイコンを週に何度も変更しセーラームーングッズを値切り、手元に届き次第高値で転売する転売ヤーがいるので気を付けて下さい!!
    商品の他のページからもセーラームーングッズを持っていないか、昔のグッズの相場が分からずお安く出品されている方にコメントを送って来ます。

    ちびうさぎ(プロフ必読)です。
    ファンとしてとても不快な思いをしています。
    「セーラームーン」を語りたい

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2016/04/17(日) 10:53:08 

    セーラームーン小さい時見てたけど話が理解出来てなかったです笑
    でも大きくなって再放送?しているセーラームーンを見たら内容が理解できました!!

    セーラームーンはやっぱり面白い!

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2016/04/17(日) 10:54:07 

    今やってるセーラームーンクリスタル三期、
    作画担当が変わったからかなり良くなってますよ!
    変身シーンも、あのキモチワルイCGじゃないです!!
    作画も変身シーンも旧作に近づいてます。
    「セーラームーン」を語りたい

    +28

    -3

  • 439. 匿名 2016/04/17(日) 10:54:24 

    原作が綺麗で大好きだったけど、アニメ開始当初は絵が雑でショックだった。

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2016/04/17(日) 10:56:12 

    SS(スーパーズ)が一番好きだった!
    アニメ絵柄も一番好みだったし
    ペガサスにキュンキュンしてました。

    私もタキシード仮面カッコイイと思わなくて、スターズの時は、もう夜天くん?(名前うろ覚え)にしちゃえようさぎって小学生ながらに思ってたな〜(笑)

    最近地元のスーパーでミニチュアリータブレット、半額だったから2つ買いました♬(笑)

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2016/04/17(日) 10:59:33 

    転売屋死ね

    +15

    -1

  • 442. 匿名 2016/04/17(日) 11:01:00 

    そういえばヴィヴィに付録ついてたけど、ヴィヴィって対象年齢は二十歳前後だよね?あの世代より一つ上の年代がドンピシャだと思うんだけど…(._.)
    付録欲しかったけど、雑誌に全く興味沸かなくて諦めました(;_;)

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2016/04/17(日) 11:01:17 

    原作の大好きなシーンがカットされて、ショックを受けていたけどcrystalでやってくれてるから、絵の違いはあるけど、まぁいいかと思う‼︎

    子供向けアニメでやるには難しい内容も多かったから納得だけども。
    大人になった今やってくれてよかった!

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2016/04/17(日) 11:01:58 

    カチューシャでムーンティアラアクションをマネして遠くまで飛ばして怒られた記憶…笑

    +36

    -0

  • 445. 匿名 2016/04/17(日) 11:02:37 

    セーラームーンてなにかのシリーズから急に敵が他人のことを貼り付けにして心を奪う。みたいなことしてたきがするんだけど、なんのシリーズだっけ?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2016/04/17(日) 11:03:30 

    >>438
    同意!
    旧クリスタルよりかなり良くなってますよね。最初からこの作画担当でいってほしかったww
    この作画でクールなレイちゃんが見れるとか最高!!クールなマーズも見たかったので。←けど旧クリスタルは作画がコレジャナイ感ひどくて。
    本命はネプチューン♡
    あー作画担当かわってくれてよかった!!
    大原さやかさんの声もなかなかあってる!!

    +15

    -1

  • 447. 匿名 2016/04/17(日) 11:05:23 

    デマンド様=ぶりぶりざえもん

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2016/04/17(日) 11:07:02 

    >>339
    あるんだ!!それ是非是非聴きたい!!
    探してみます*^^*
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2016/04/17(日) 11:10:11 

    転売ヤー売ってくれくれの、プロフとアイコンですのでご注意下さい!
    セーラームーンファンとしてメルカリを見ていると腹が立ちます…2000円程で購入したプレバンの星空のオルゴールを9000円代で転売しようとしていたり(♯`∧´)
    「セーラームーン」を語りたい

    +12

    -0

  • 450. 匿名 2016/04/17(日) 11:11:02 

    Rが一番印象に残ってる!あやかしの四姉妹が最後人間になって美容部員になってたり、それぞれの恋愛要素もあって好きだったなぁ。
    エスメロードもきれいなお姉さんで憧れてた笑

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2016/04/17(日) 11:16:23 

    まこちゃんとはるかさんが好きだったなー!

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2016/04/17(日) 11:16:25 

    無印の最終話で、クイン・ベリルとの戦いでうさぎが「みんな、私に力を貸して!」って言って最初にうさぎの手を支えるのってレイちゃんなんだよね。戦士の並び順の問題もあるかもしれないけど、いがみ合いつつもうさぎのこと1番見守ってるのってレイちゃんだからグッときた。

    +51

    -3

  • 453. 匿名 2016/04/17(日) 11:17:54 

    セーラムーン展テレビでやってるの見た!いいね!なかよしのカラーイラストとか切り抜いてまだとってた。便箋とかも…今見ても綺麗だからなかなか処分出来なくて。とって置いて良かった(^-^)

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2016/04/17(日) 11:28:37 

    セーラーサターン(ほたるちゃん)がめっちゃ人気だった記憶。
    なかよしの人気投票いつも上位だったよね

    +33

    -0

  • 455. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:42  ID:zLeHsK79KN 

    >>446
    書き込みみてたらcrystal3期みるの楽しみになってきました。
    早速見てきます。

    +5

    -2

  • 456. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:23 

    原作の絵って初期の頃のほうが好きだな。
    顔(とくに目)を可愛く描いてるし。
    あと、全体的に丁寧に描いてる。

    中期や後期の絵は、丁寧さが消えて雑になってる。
    あと、目の描き方が可愛くなくなってる。

    +38

    -1

  • 457. 匿名 2016/04/17(日) 11:35:48 

    シリーズ1作目(無印)の45話と46話(最終回)って、
    うさぎ役の三石さんが病欠で出演できなかったんで、
    ちびうさ役の荒木さんが代わりにうさぎの声を演じてたね。

    だから、せっかくの最終回なのにうさぎの声に違和感を感じてストーリーに集中できなかったw

    荒木さんの部分を三石さんが吹き替えたバージョンもあるね。

    +25

    -0

  • 458. 匿名 2016/04/17(日) 11:36:49 

    アニメが終わって 20年近く経つのにまだ好きな人がいるって とっても嬉しい!

    セーラームーンをリアルタイムで知らない世代も好きな人が多いみたいだし

    自分が大好きなものが いろんな人に「大好き」って言って貰えるの すっごく嬉しいよね!

    +21

    -0

  • 459. 匿名 2016/04/17(日) 11:53:06 

    セーラームーンのクリスタル型?のタブレットケースってどこで買えるの??
    前に1回だけ第一弾のをバラエティショップみたいなところで買ったけどそれ以来そこで売ってなくてどこで買えるのか知りたいTT

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2016/04/17(日) 11:53:31 

    旧アニメ大好き!
    けど!敵にやられてるときの声がエロすぎ!!w
    クリスタルはあぁ”ッ!!とか、痛そう?な感じで安心wクリスタル三期は作画もかわいいから期待!

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2016/04/17(日) 11:56:33 

    種類があるミニチュアリータブレット。
    この中で

    ▼入手済みの物▼
    無印の変身コンパクト、
    Rのクリスタルスター、
    Sのコズミックハートコンパクト、
    Sのプリズムハートコンパクト、
    SSのクライシスムーンコンパクト、
    SSのちびムーンコンパクト

    ▼買ってない物▼
    幻の銀水晶
    スターズの変身コンパクト
    星のオルゴール

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2016/04/17(日) 11:59:01 

    >>459
    コンビニでも売ってるよ、ミニストップてか狙い目。ただ可愛いやつはすぐ売り切れててあまり欲しくないのが残ってたりする。みんな好みは同じというか…こういうの好きな人は。
    ガチャでダブったやつは、友達の子どもの
    3歳の女の子にあげたらすごい喜んでた。
    女の子はキラキラでハートやピンクやコンパクトなどのおもちゃは基本好きだよね

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2016/04/17(日) 11:59:25 

    >>459 銀水晶のやつなら コンビニでみたよ

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2016/04/17(日) 11:59:26 

    セボンスターとセラムンがコラボしてるけど最近見かけない。売り切れた?
    第2弾も発売するらしい。

    でもセボンスターって何が入ってるか分からないから、
    あんま欲しくない奴が入ってるとガッカリなんだよね。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2016/04/17(日) 12:02:13 

    まもちゃんとうさぎのカップルが結構好き

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2016/04/17(日) 12:10:01 

    だれか「まりあ」と「チェリープロジェクト」わかる人いませんかー?^▽^

    +35

    -1

  • 467. 匿名 2016/04/17(日) 12:11:50 

    セーラームーン大好き!
    1983年生まれ、32歳!ドンピシャです!
    スーファミとかもやってたなぁー


    てゆうか!いま再放送やってるんですか?!
    何曜日何時ですかー?教えてください!!

    +27

    -1

  • 468. 匿名 2016/04/17(日) 12:12:32 

    中学になって授業に英語が加わったとき
    それぞれの惑星の英語はセーラー戦士で知っていたから余裕だった、という人は私だけじゃないはず。
    マーキュリー=水星、ネプチューン=冥王星、みたいに。

    +38

    -3

  • 469. 匿名 2016/04/17(日) 12:12:41 

    ミニチュアリータブレットってコンパクト系ばかりだけど
    ステッキ系も発売される予定あるの?
    ステッキの握る部分を省いて、ステッキの上半分だけをタブレット化とか。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2016/04/17(日) 12:14:15 

    セーラームーンがあったから少女革命ウテナが生まれたよね。
    あっちはもうとんでもない世界になりすぎてたけど…

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2016/04/17(日) 12:15:50 

    セラムンのオモチャが可愛いのは、ピンク×ゴールドだから。
    プリキュアのオモチャはゴールドが足りない。ピンク×白ばかり。

    +26

    -1

  • 472. 匿名 2016/04/17(日) 12:17:07 

    >>459
    一個買いは出来ないけどシリーズ4種類でアマゾンで売ってるよ。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2016/04/17(日) 12:17:56 

    >>471
    それ別に関係なくね?ww

    +2

    -6

  • 474. 匿名 2016/04/17(日) 12:20:52 

    タリスマンや夢の鏡を胸から奪われる時、大抵のキャラが顔を赤らめて苦しそうに喘いで、ちょっとエロかったなぁ…
    明らかに狙ってたキャラもいたし…
    その気まずさがわからない年齢だったから普通に見てたけど、親は何を思っていたのか…

    +50

    -0

  • 475. 匿名 2016/04/17(日) 12:22:41 

    >>468 ネプチューンは海王星だよ

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2016/04/17(日) 12:25:44 

    ゾイサイトの偽セーラームーンも好きなのだ。
    フィギアあるよね。
    ゾイ!
    「セーラームーン」を語りたい

    +40

    -0

  • 477. 匿名 2016/04/17(日) 12:27:01 

    はるかさんがかっこよすぎて今見てもマジ照れしてしまう…笑

    +24

    -0

  • 478. 匿名 2016/04/17(日) 12:30:36 

    現在30歳で、小学生のときめっちゃ流行って大好きで、友達とセーラームーンごっことかやってた。
    スーファミも持ってた。
    グッズも誕生日とかクリスマスに買ってもらったけど、何で捨てちゃったんだろ・・・後悔です。
    突然また流行りだしてびっくりしたけと、好きだったからまた色々見れて嬉しい!
    地方だからアニメ再放送は見れないけど。
    YouTubeでアニメ見たりや曲聞いて熱唱してます
    (笑)

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2016/04/17(日) 12:30:53 

    この人たちは、衛の前世の護衛四天王で
    セーラームーン以外とカップルだったけど
    アニメでは全面カット
    ジェダイト×なるちゃんだったね
    「セーラームーン」を語りたい

    +28

    -7

  • 480. 匿名 2016/04/17(日) 12:31:01 

    この前有料動画サイトで無印一気見した!
    今見ても色褪せていないオシャレさにびっくりした!
    洋服や背景などとびきり洗練されてる…舞台は麻布十番だしね…
    水着やドレスや私服、見ててワクワクするくらい可愛い!
    変装ペンでの変装後とか、個性的でレトロでキュートでたまらなかった〜

    +9

    -3

  • 481. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:45 

    >>479
    あ、ネフなるだった

    +25

    -0

  • 482. 匿名 2016/04/17(日) 12:41:17 

    ≫456

    わかる!
    初期はすごく繊細で可憐な描き方だったけど、中期のちびうさが出たあたりから目の描き方が雑になった
    距離が近くなってミッキーの目みたいになっていってすごく残念

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2016/04/17(日) 12:46:24 

    小さい頃 タリスマンやら スターシードやら 鏡やら体の中に入ってるって思ってた

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2016/04/17(日) 12:46:54 

    >>47
    めっっっちゃ懐かしい!
    この時小学生だったけど、本気でセーラームーンになって月に行けると思ってたー

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2016/04/17(日) 12:57:31 

    ちびうさが初めて出てきたブラックムーン編で
    うさぎとまもちゃんがヤッたような雰囲気のシーンありませんでした?
    あれってやっぱそゆ事?

    +28

    -1

  • 486. 匿名 2016/04/17(日) 13:03:50 

    ベッドシーンみたいな巻頭カラーがあり、小学高学年の自分はなかよしなのに大丈夫なの?!って思ったりした

    +23

    -0

  • 487. 匿名 2016/04/17(日) 13:04:24 

    原作っていうか原案レベルだよね。
    旧アニメがなかったらここまで人気じゃない

    +25

    -0

  • 488. 匿名 2016/04/17(日) 13:04:50 

    >>459です!
    みなさんありがとうございます!
    教えてくれたところ探してみます^^
    私も前に買ったやつは姪っ子たちに会った時に速攻で奪われて無くなりました(笑)
    子供も好きそうなビジュアルですよね♡

    セーラームーン好きすぎて小学生の頃学校の図書室で惑星の本借りて火星とか土星とかまで派生して調べてたな〜〜フォボスディモスが火星の周りを回ってる?惑星だと知ったのもそれのおかげ(笑)

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2016/04/17(日) 13:06:14 

    百合系は好きじゃないけど
    この2人の百合なら
    許せるw

    +60

    -0

  • 490. 匿名 2016/04/17(日) 13:08:27 

    スターズはもうだんだん周りがアイドルとかに話が変わってたし、大人にならなきゃーと思う反面、がっつりリアルタイムで観てたんだけど、内容を理解できるほど大人じゃない中途半端な子どもだった。
    大人になって改めてスターズを見て、今までの関係性の総決算みたいで、すごく感動した。ウラヌスがセーラームーンにプリンセスとしての覚悟を求めたりとか、セーラームーンの果てしない愛情深さ(星野への恋愛感情除く..星野切ない)が出てたりとか。
    2度楽しめるアニメって素敵だよ。
    スターズになるとよりネプチューンとウラヌスの登場が濃くてドキドキしてたなぁ(=゚ω゚)

    +23

    -0

  • 491. 匿名 2016/04/17(日) 13:27:53 

    私は今29歳でセーラームーン世代です♡

    本当魅力的なアニメでしたよね〜〜(*^^*)

    でも当時小学生だった女の子たちが
    今アラサーになり
    お金も稼げるようになり
    グッズを大人買いするように
    流れができてるみたいで
    戦略にまんまとハマってますw

    +23

    -0

  • 492. 匿名 2016/04/17(日) 13:30:03 

    >>357
    BSプレミアムで旧作が再放送中ですよ!

    今、Rが放送始まりました(*^ω^*)

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2016/04/17(日) 13:36:48 

    >>72ルナボール

    +0

    -2

  • 494. 匿名 2016/04/17(日) 13:39:06 

    >>466

    羽生選手のハイドロを見るたびに
    チェリプロの『一人デススパイラル』を思い出してしまう。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2016/04/17(日) 13:41:35 

    今期の作画いいよね!
    美奈子ちゃんとまこちゃん
    可愛い!
    「セーラームーン」を語りたい

    +17

    -34

  • 496. 匿名 2016/04/17(日) 13:45:28 

    >>476
    これにタキシード仮面がまんまと騙されるのよね笑

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2016/04/17(日) 13:49:48 

    最近のアラサー向けグッズ展開、うれしくもあるんだけどあざとさも感じて少し複雑
    少子化で本物の子供向けじゃ稼げないから、はずれのないドル箱コンテンツで懐に余裕の出てきた世代を狙い撃ちな感じがなんとも
    しかも限定物が多いからプレミアだの転売だの多いし、地方在住だと入手困難なものも多いし
    リアル子供時代も田舎は放送が遅れたり変な時間に放送してたりで苦労してたのにな

    +26

    -0

  • 498. 匿名 2016/04/17(日) 13:50:55 

    ゾイ子の
    『最後はあなたの胸のなかで』って
    クンツァイトの胸のなかで死んだのも
    印象的。

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2016/04/17(日) 13:56:54 

    10歳の時なかよしでの連載が始まって、グイグイ引き込まれた!(現33歳)
    絵が大人っぽくてキレイで、ドキドキして読んだなぁ。
    なかよしは友人に借りてて、漫画が出たらこっそり買ってた。
    でも何故か付録のレターセットを今も大事に持ってる!
    原作は本当絵が綺麗。
    アニメを見たときは、漫画のシリアスさとか繊細さが無くて(ギャグ要素が多目で)がっかりした印象を持ったけど、なんだかんだ見てた(笑)
    連載最後の方は高校生位だったから、恥ずかしくてササっとブックオフで立ち読みした思い出。

    そういえばヤフーアドレスをセーラームーン関連から拝借したアドレス(天体系)にしたけど、今もそのまま使ってます^_^

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2016/04/17(日) 14:13:26 

    33歳です。
    美少女戦士セーラームーンのファイル買いました。
    再ブームですね~。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード