-
1. 匿名 2016/04/15(金) 16:24:31
今日、歩いている時に前を歩いている女子高生が、歩く度にリュックでスカートが少しずつ、ズリ上がりパンツが丸見えになっていました。
私は娘がいるので母親の気持ちで、その子に教えてあげました。
するとその子は「キッ」とした顔でスカートを直すと走って行ってしまいました。
怒らせてしまったみたいでした。
みなさんはどうしますか?
よく値札をつけたままの人とか、教えてあげようかどうか悩みます。+109
-3
-
2. 匿名 2016/04/15(金) 16:25:25
+2
-24
-
3. 匿名 2016/04/15(金) 16:25:37
+4
-21
-
4. 匿名 2016/04/15(金) 16:25:50
主さんが言ってるような指摘は、見ず知らずの人には出来ないかも・・・+61
-10
-
5. 匿名 2016/04/15(金) 16:26:11
昔はあまりにも目に余るものは言えてた。
今は刺殺されてもおかしくない時代だから
言わない
+81
-3
-
6. 匿名 2016/04/15(金) 16:26:12
歩きタバコ
注意したいけど、絶対聞く相手じゃないから出来ない…+77
-2
-
7. 匿名 2016/04/15(金) 16:26:13
女の子だった走って言いに行く
+31
-6
-
8. 匿名 2016/04/15(金) 16:26:24
できないな
逆ギレされそう+40
-3
-
9. 匿名 2016/04/15(金) 16:27:04
ハンカチ落としましたよくらいなら言える+119
-2
-
10. 匿名 2016/04/15(金) 16:27:06
さすがに下着が見えてたら教える
それ以外は気にしない他人だし
+103
-2
-
11. 匿名 2016/04/15(金) 16:27:12
私には無理です
勇気が無いなぁ(゚〇゚;)+12
-2
-
12. 匿名 2016/04/15(金) 16:27:16
川沿いをウォーキングしてる時、禁止行為のゴルフ練習してるジジイ
モヤモヤするけど最近は逆ギレジジイが多いから何も言えず・・・+61
-3
-
13. 匿名 2016/04/15(金) 16:27:22
電車の中でものを食べてる人に迷惑だと注意したいけど、年上だと言いづらい。20代です。+42
-5
-
14. 匿名 2016/04/15(金) 16:28:23
前の車のポイ捨て・・すごくムカッとくるけど車を降りていく勇気は無い+24
-1
-
15. 匿名 2016/04/15(金) 16:28:50
お尻に血ついてた時は言った。恥ずかしい思いするだろうし
たまにジャケットの後ろ
しつけ糸ついたままの人いるけど、それは言わない+80
-2
-
16. 匿名 2016/04/15(金) 16:29:26
パンツ見えてて恥ずかしかったからだよ。あとから感謝してると思う。
やはり10代のころ、私は男性に教えてもらってすっごく恥ずかしかったけど、思い出しては感謝してる。たぶんお礼は言えてなかったと思う。+80
-2
-
17. 匿名 2016/04/15(金) 16:29:30
昔、電車の中で大声で通話してる女子高生がいたので、迷惑だし注意しました。+29
-1
-
18. 匿名 2016/04/15(金) 16:29:51
電車で年配の方が目の前に立ってるのに譲らない若者みると譲りなよ!って思うけど言えない、、。
こういう時こそオバサンの力を借りたい。積極的に世直しをしてほしい。+7
-6
-
19. 匿名 2016/04/15(金) 16:30:21
主さんみたいな相手にプラスになる事ならね。
下着が見えてるとかは恥が拡大しなくて助かるから。
悪事を注意は出来ない。怖い。+57
-2
-
20. 匿名 2016/04/15(金) 16:30:24
注意するのは無理。
でもそういう、言わないとその子が恥をかくような場合は割と言うかなあ。
でも前にストッキングの電線してますよって言ったら
困った顔をされたので、確かに今言われても困っただろうなと思って反省した。+33
-3
-
21. 匿名 2016/04/15(金) 16:30:46
パンツとか値札は友達じゃないなら言わない。本人がそのうち気づくでしょう。+3
-5
-
22. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:05
雑誌を落とした人に「落としましたよ」って言ったら、
「捨てたんだよ!」って言われたことある。ごみ箱に捨てろよ!+88
-1
-
23. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:29
一度やってみたいんだけど、火のついたタバコをポイ捨てする奴のカバンに
捨てた煙草をそのまま入れてやりたい。
怖いからできないけど。+62
-2
-
24. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:31
ちょっとそこまでで部屋着で出たときにお尻にティッシュペーパー張り付けてたみたいで、おばちゃんが「ちり紙つけてる」って教えてくれてよかったよ+24
-2
-
25. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:44
スーパーで混んではいない状態で道のど真ん中で立ち話をしてるBBA
言うと余計どけないので無損で押してやった+23
-2
-
26. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:02
何も言わない。自分とは関係ない。+7
-2
-
27. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:03
>>1ワザとかもねー
ゆる天然を計算した
エロかも+12
-7
-
28. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:05
1さんの行動、私がパンツ見えてる立場だったらありがたいけどなぁ。
その高校生は恥ずかしかったのかな。
+72
-0
-
29. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:09
主さんのケースは言ってあげた方が親切だよ。
高校生はありがたかったけど、
恥ずかしくてそういう態度になっちゃったんだよ。
煙草吸ってる高校生とかに注意する勇気はないけど、
そういうパンツまるみえとかトイレットペーパーついてる系は
教えてあげた方がいいと思います。+60
-0
-
30. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:17
しまむらの店内で子供を走り回らせたあげく使用中の試着室のドアをいきなり開けてきた幼稚園児くらいの男の子とその祖母らしき人物には注意というか軽く怒っておいたよ。無反応だったけど。+51
-2
-
31. 匿名 2016/04/15(金) 16:33:12
その場で対処できないのは言わないかな。
>>15さんみたいなのは、その子が明らかに気付いて無さそうだったら
携帯のメモにでも打って画面見せて教えてあげるかも。+4
-0
-
32. 匿名 2016/04/15(金) 16:34:13
>>14
あ、ゴミ落としましたよ?♡って笑顔で持っていく
かなりびっくりしやがるよ(笑)+10
-1
-
33. 匿名 2016/04/15(金) 16:34:27
腕っぷしが強ければガンガン言えるのに。
最後に勝つのは腕力なのか…+6
-0
-
34. 匿名 2016/04/15(金) 16:35:24
>>30
それは怒って当然ですー+6
-0
-
35. 匿名 2016/04/15(金) 16:36:23
小さい子供が危ないことをしているときは言う。子供にも親にも。+17
-0
-
36. 匿名 2016/04/15(金) 16:36:24
ファミレスのドリンクバーで、未就園児の子どもが捨てられた氷を拾い、新品の氷入れに入れて遊んでいた。
ランチタイムだったので従業員は忙しいらしく見当たらない。母親は側に居るけど、ママ友とおしゃべりに夢中で気付いていない。見た目が普通の主婦だったので、怖かったけど我慢出来ずにその母親に言った。常識のあるお母さんで、常識のある行動をとっていた。言って良かった。+56
-0
-
37. 匿名 2016/04/15(金) 16:36:35
注意しない方が親切だよ。指摘された方は「その後恥かずに済んでよかった!」なんてありがたがらないと思う。自分で気づいたときに「誰も見てなかったよね、セーフ」って思うだけ。+7
-14
-
38. 匿名 2016/04/15(金) 16:37:20
>>23落としましたよって拾って奴のカバンに入れたい+4
-1
-
39. 匿名 2016/04/15(金) 16:37:26
病院にいた親子連れ。娘は高校生くらいでしたが、待合室でスマホゲームをやりながら、ずっとお母さんに大きめな声で話しかけ、ゲラゲラ笑ったりしていましたが、お母さんは全く注意をしませんでした。
体調が悪く、痛みが強かった私は、1時間以上やり続けるその子に「病院の待合室では静かにしないと、迷惑になるよ」と、厳しく注意しました。
心の中で(泣)+27
-5
-
40. 匿名 2016/04/15(金) 16:38:09
若い女性のスカートがめくれて下着が見えてるときはそっと声掛けに行きます。自分だったら恥ずかしいけど感謝すると思うし。
先日ライブ中に、目の前の女が携帯でステージに向けて写真撮りだしたので頭にきてそれだめでしょ!って肩を叩きながら注意しました。
全然反省してる様子もなく、こちらを振り返りもせずせっかくのライブがもやもやしました。+31
-0
-
41. 匿名 2016/04/15(金) 16:38:11
>>36
ぎゃーーー。だからドリンクバーって恐ろしい。+15
-0
-
42. 匿名 2016/04/15(金) 16:38:25
見ず知らずの人だったとしても
自分が言ってほしいことは
見ず知らずの人にでも言います。
+16
-0
-
43. 匿名 2016/04/15(金) 16:42:36
この間女子小学生がコンビニでエロ本読んでから注意したよ。つーか袋とじ破るなよ……店員も注意しろと+30
-0
-
44. 匿名 2016/04/15(金) 16:43:11
蛍の名所で、70くらいの爺が煙草をポイ捨て!
真後ろに小さな子ども達もいて危なくて、「煙草のポイ捨てしないで下さい」って注意したら足で蛍の小川に蹴り入れようとしたので、手で拾って持って帰るように言いました。
小さな子ども達でもマナーを守ってるのに
大声で騒いだり、ゴミを捨てたりするのは許せないなー+46
-0
-
45. 匿名 2016/04/15(金) 16:44:23
私はすごくあわてんぼうなほうで、
シャツが裏返し、靴下左右別物、スニーカーは靴紐ほどけてる
ベルトはねじれてる、ペチコートが見えてる
シャツの襟が中に入ってる、チャック(スカートの)開いてる
などなど、言い出したらキリがないのですが、
だいたいエスカレーターで後ろの人(ちょっと年上の人が多い)
がコソっと教えてくれるので
本当にありがたいです!!
鏡をちゃんと見てから、出発すればよいのですが・・・。
でも、歯に青のりはあんまり注意してもらえなくて
帰宅後に愕然とすることが多いです。
注意してもらえると、嬉しいですよ!
ただ、言われた瞬間、あわてんぼうだから
アワアワしちゃって、きちんとお礼を言う間があまりありません・・・
+4
-7
-
46. 匿名 2016/04/15(金) 16:45:22
ロングスカートの裾がパンツに食い込んで裏太もも丸見えだった時にやさしく遠慮がちに注意してくれた人には感謝してもしきれません笑
以来その手の事には「あの…」ってやんわり状態を言うようにしています。
+24
-0
-
47. 匿名 2016/04/15(金) 16:45:43
私も学生のときに荷物にスカートが挟まってパンツ見えかけてたときにおばさんに声かけてもらったことあります。
その時は恥ずかしさMAXで「す、すみません!」って言って逃げてしまいましたが、言われなかったら気づかなかったのでめっちゃありがたかったです。
あのおばさんのおかげでスカートの時は気をつけるようになりました。
ありがとうございますって言えたら良かったのですが、頭真っ白でした…
たぶん主さんが注意した女の子も恥ずかしさ故の行動だったのだと思います。+33
-0
-
48. 匿名 2016/04/15(金) 16:46:19
みんな優しいんだね
何も言わんわ、私+8
-4
-
49. 匿名 2016/04/15(金) 16:47:23
隣県の旦那の実家近くの公園行った時に中学生位のヤンキーっぽい子達がタバコ吸ってたけど何も言えなかったな…
子供もいるしおばあちゃんもいるし逆上されても怖いし。
+4
-1
-
50. 匿名 2016/04/15(金) 16:48:59
ATMとかで離れてたり、並んでるのかよくわからない時は
並んでますか?と聞くようになった
だいたい「あっ、並んでます(笑)」と正しい位置にいってくれるんだけど
今日のおばさんは、ボソボソ言うだけで手で振り払われた
なんで3mも離れて並ぶんだろー
+24
-0
-
51. 匿名 2016/04/15(金) 16:51:31
トイレ待ちしてて、出てきた子のパンツが丸見えな時はソッと教えたし、買った服をあけて着替えてた人に値札付いたままの時もソッと教えた。
でも横入りしてきたおっちゃんには大声で注意した。+12
-0
-
52. 匿名 2016/04/15(金) 16:53:56
目の前で小銭を落として気付かず通り過ぎた人には言ったけど それ以外は言わない。
前、オジサンに「落としましたよ!」と言われ肩を叩かれたんだけど、それ私のじゃない物で、何?と思ったから。+0
-1
-
53. 匿名 2016/04/15(金) 16:54:26
うっかりパンツのチャック開けたままバスに乗ってた時、女の人が降り際に「チャック開いてますよ」って書いたメモ用紙くれたこと思い出した
恥が拡大しないよう気遣ってくれての注意はありがたいし、周りに聞かれないようさらなる配慮をしてくれたのが嬉しかった
その時はびっくりするやら恥ずかしいやらで笑って会釈しかできなかったけど(笑)+18
-1
-
54. 匿名 2016/04/15(金) 16:55:23
学生のときに良く同じ地下鉄に目の不自由な白杖持った方が乗っていました。
ある日白杖の方がいつも立ってる場所におばさんが立っていて、白杖の方が乗ってきて杖がぶつかっても知らんぷり。満員電車でもないのに避けてあげる様子もなかったので、気づいてないのかな?と思っておばさんに声を掛けましたが「今降りるから!」とキツメに言われて避けてもらえませんでした。
ああいうおばさんにはなりたくない…+25
-0
-
55. 匿名 2016/04/15(金) 16:59:37
病院の待合室に水槽があり小学5〜6年生がその水槽を叩いてた、隣の母親は注意しない。
水槽を叩くたび熱帯魚は驚いて逃げ回ってたので、そんなことしたら可哀相だよ死んでしまうよ。と注意しました。
それから水槽を叩くのをやめ眺めていました。
何も言わない母親に呆れた+29
-1
-
56. 匿名 2016/04/15(金) 17:01:07
この間店内で小さい子が兄弟と鬼ごっこしてて全速力の男の子がぶつかって来た時はさすがに注意しなくちゃいけなかったな…
その子はちゃんと「ごめんなさい」って謝れるいい子ではあったけど、ぶつかったのが私じゃなくて妊婦とかお年寄りだったら危険だし、注意してあげるべきだったと反省したっけ…。
母親は買い物中で「走るな!」とは言ってたけど言うだけだし。+19
-0
-
57. 匿名 2016/04/15(金) 17:01:42
電車がストップして駅構内に人が溜まりつつある状態で、ベンチに座ってたおばさんが隣の見ず知らずの人に「席みてて」と言ってどっか行った。暫くして見ててと言われた人もどっか行ってしまった。空いた席に新しい人達が座った。おばさん帰って来て、そこ私の席なんですけど、退いてと主張。電車が来ないイライラもあって「公共の場で席取りとかないんじゃないですか」と言ってしまった。+21
-0
-
58. 匿名 2016/04/15(金) 17:03:53
不思議なのは……
相手が男だと絶対に注意なんかしないクセに
相手が子供だと、途端に強気でヒス起こす人が多い事。
ガルちゃん女にも多いね
バカガキに怒るのは仕方ないにしても
少々の喋り声や、赤ちゃんが泣くくらいでキレる基地外には
「弱い相手だと強気でキレる恥ずかしい奴」と思って見てしまう+8
-4
-
59. 匿名 2016/04/15(金) 17:05:26
>>1
多分恥ずかしくてそんな態度になってしまったのだと思いますよ。言うた方はなんか言わなきゃ良かったと思いますが言われた方は冷静になった時言われて良かったと思うはずです。
私はなかなか勇気なくて言えないタイプです。もしもこの高校生と自分が同じ立場なら恥ずかしいけど言って欲しいです。+8
-0
-
60. 匿名 2016/04/15(金) 17:09:55
よっぽどのことじゃない限り言わない。娘と同じくらいの子がどうとか想像したところで娘じゃないし。因縁つけられて面倒に巻き込まれでもしたらたまらない。+4
-2
-
61. 匿名 2016/04/15(金) 17:11:38
はぁ?とか怒りながら、ブツクサ言ってる人を第三者視点で見た時の感情は、正直、口うるさい人も居るもんだな、周りの迷惑になるの気付いてよだった。でも、相手の安全を心配して優しく言ってるなど、内容によっては好感持てる。言い方が大事だと思う。+5
-3
-
62. 匿名 2016/04/15(金) 17:21:04
ポイ捨てしてる子いたら
コラー!あかんやろー
と注意できるおばちゃんになりました
大人でポイ捨てはおかしい人が多いのでできません+10
-1
-
63. 匿名 2016/04/15(金) 17:21:18
>>18
いや、おばあちゃんよりも若者の勢いに任せたいよ。
経験積んでもっと注意できるようになってほしい。
おばあちゃんはもうそんな余裕ない。
+6
-0
-
64. 匿名 2016/04/15(金) 17:22:46
後ろから来る自転車にチリンチリンとうるさくされたらどう切り返せばいい?
歩道で自転車が通れるスペースで歩いてるのに+7
-0
-
65. 匿名 2016/04/15(金) 17:23:03
今日、息子の小学校に行った。
邪魔にならないよう、廊下の端に避けて先生を待っていたら、高学年の女の子二人が並んで喋りながら歩いて来て、そのまま真っ直ぐ私に突っ込んで来てぶつかった。
その瞬間、女の子は「痛っ!!」と声を上げた。
廊下の端に立ってただけの私に、自分から突っ込んで来たのに。
けど、反射的私は「ごめんなさい」と言った。
当然、向こうも「すみません」と返すと思ったら、謝るどころか睨まれて、そのまま歩いて行った。
注意じゃないけど、思わず「はぁ?」と言ってしまった。
そしたら、また睨まれた。
今の小学校、女の子もヤクザみたいだね。+23
-2
-
66. 匿名 2016/04/15(金) 17:25:39
静かなコーヒーショップで何度も携帯してる人には睨みます
+5
-5
-
67. 匿名 2016/04/15(金) 17:37:21
車で信号待ちしてたら歩道歩いてた小汚ないおっさんが側溝に紙パックやら食料品の袋やらを捨ててるの見て腹立ったけど何もできなかったから、車の窓開けて大声で叱ってやれば良かったと今思う...
+7
-0
-
68. 匿名 2016/04/15(金) 17:40:12
レジしてた頃、ジーンズのファスナーが上がってない女の人には教えてあげてたよ。
だらしないおっちゃんのズボンの開けっ放しファスナーは言わなかった。
+5
-0
-
69. 匿名 2016/04/15(金) 17:42:58
>>65
うわー、普通は突っ込んできた方が謝るよね(・・;)まったく前見てないのもビックリだけど、睨むって何だよ...ドン引き。
+14
-0
-
70. 匿名 2016/04/15(金) 17:44:11
車運転してるとき、交通量の多い道路を小学生が自転車で横切ろうとしてた。
その子からほんの30メートルくらいのところに信号つきの横断歩道があったから、後続の車がいないのを確認してスピード緩めて窓開けて「ちゃんと横断歩道渡りなさい」と言ったことはあります。
あれ、他の車が停まっちゃうからダメなんだと思う。停まってあげる=優しさではない。+11
-1
-
71. 匿名 2016/04/15(金) 17:46:51
ゴミ箱もないのに駐車場に車の灰皿の吸殻をドバっと捨てて行く奴が一番腹立ちます。
+9
-0
-
72. 匿名 2016/04/15(金) 17:53:33
>>69
ありがとうございます。
私、大阪生まれ大阪育ちだから地元下げしたくないけど
自分が子供持つようになって、息子の学校では問題も多く、大阪の小学生は本当にひどいんだなって思う事が多くて悲しくなります。+7
-1
-
73. 匿名 2016/04/15(金) 17:53:46
睨むって‥人相悪くなるから
性格悪そうに見えない?
私はその場で即‥直接意見言うよ。
+7
-1
-
74. 匿名 2016/04/15(金) 17:57:33
>>64
たしか後ろから来る自転車がチリンチリンって鳴らすのは
「後ろから自転車来るので気をつけてください」
って意味があったと思う。+7
-0
-
75. 匿名 2016/04/15(金) 17:58:18
駅のロータリーの人混みの中で、大学生くらいのの女の子のスカートの片側がタイツの中に丸っきり入っちゃってて、その子はイヤホンして音楽聞いてて全く気付いてなかったから教えてあげた。
やんわり周りに聞こえないように言ったつもりだったけど、「知ってますから!!」って怒った感じで早歩きで行かれてしまってガックリきたorz
自分なら一刻も早く指摘されたいけど人によっては嫌な場合もあるから仕方ないよね(T_T)
最近は落とし物でもない限り見て見ぬふりしてます+6
-1
-
76. 匿名 2016/04/15(金) 18:00:50
値札は言わないけど、スカートが捲れていたり、ストッキングの中にスカートが入ってる時は言うなぁ。+10
-0
-
77. 匿名 2016/04/15(金) 18:12:51
できます‼この間、地元のカフェのランチに行った時にレジ待ちしてたら8人組のママ友が精算していて。
ランチセットのドリンク意外のドリンクを注文した料金をセットのドリンクの料金で払おうとして定員と揉めてたので、間に入って注意したら激怒(^o^;)その料金は払わせました。
店側も昼間のランチは儲けにならないのに、大変だと思います。+2
-6
-
78. 匿名 2016/04/15(金) 18:33:15
私も20歳くらいの女性のスカートの裾がストッキングに挟まれて下着丸見えで歩いているのを見たけど、教えてあげて睨まれても嫌だから…とスルーしてしまったことがあります。
どうしたらいいんだろう…。+3
-1
-
79. 匿名 2016/04/15(金) 18:33:36
ATMやレジで順番抜かしされたときは一言言いました。気づいてないのかもしれないので、やんわりと「あっ みんな並んでます」って。+14
-0
-
80. 匿名 2016/04/15(金) 18:42:34
前の妙齢女性の後ろ姿が何かヘン…?と思ったらスカートの裾がまくれてストッキングの中に入り込みパンツまで丸見え状態。慌てて追いかけそっと教えてあげたらバッ!と瞬時にスカート下ろしてお礼も言われました
自分自身は20歳の頃友達と歩いてたら見知らぬおばさんに「あの…後ろが汚れていますよ」と声かけられ、見ると白いパンツのお尻部分が鮮血で真っ赤! 突然生理始まってしかもすごい勢いだったらしく予測不可能だった。慌ててタクシーに飛び乗り帰ったけど、あれ以来白いパンツはトラウマです
+11
-0
-
81. 匿名 2016/04/15(金) 18:54:43
駐車場で石投げてる子供が二人いたので注意したことある。
車に当たってるし車来たら危ないよって言ったら逃げられちゃったけど…
+5
-0
-
82. 匿名 2016/04/15(金) 19:14:24
女として恥ずかしい状態(ボタン外れてブラが見えてる等)だったら言ってあげたほうがいいとおもってる。
前、落し物をした女の子に「これ落されましたよ」って言ったら「いーですー」って拒否されて、よくみたらゴミだった。そいつは店から出てくるなり買ったものを開けて、パッケージやら取説をぽいぽい捨てながら歩いているのだった・・・
斜め下すぎて、驚いた+16
-0
-
83. 匿名 2016/04/15(金) 19:40:25
>>1
このレベルの指摘ならまったく問題なくできるけど、
他人のマナーや態度に関することは難しいな。
逆ギレされることも少なくないだろうから。+5
-0
-
84. 匿名 2016/04/15(金) 20:01:31
>>58 若くてほんわか系だと余計に目の敵にされるみたいね 人がゴミゴミしてると余裕のない人多いみたいだし 弱いからというのも理由に入るだろうけど嫉妬してるのもありそう+1
-0
-
85. 匿名 2016/04/15(金) 20:09:06
主みたいにパンツが丸見えになってる人に教えた事ありますが、凄くお礼を言われました。その人は完全にフレアスカートの後ろがウエストに食い込んでて丸見えだってので…
私だったら教えて欲しいかな(@_@)+9
-0
-
86. 匿名 2016/04/15(金) 20:19:41
住宅街を車に乗って走ってる時、全く知らない子供が石を投げてきて、フロントガラスに当たった。
ひび割れとかはしなかったけど、下手すれば事故ってたかもしれない…と思ったらそのままには出来なくて、Uターンしたよ。
子供は家の中に逃げていったから、呼び鈴鳴らして親を呼んで話した。
Uターンしてきたから怖かったんだろうね。
子供はギャン泣きしてたけど、後悔してない。
+21
-0
-
87. 匿名 2016/04/15(金) 20:20:45
うちの庭で育ててる果物を勝手に毟ってるおっさんには、流石に声を掛けた。
鉄柵に腕突っ込んでまで毟っといてシラ切られてムカついたけど、牽制にはなったと思う。+8
-1
-
88. 匿名 2016/04/15(金) 21:16:00
>>39
体調悪い人がくる場所なのにね。
辛かったですね。
痛みで動けなかったからかもしれないけれど、
自分で言えなければ病院の職員に注意して貰えば
ストレス溜めずに待てたかも。
我慢してたら余計具合悪くなっちゃう。+4
-0
-
89. 匿名 2016/04/15(金) 21:31:03
平然と順番を抜かすおじさんに「ちゃんと並んでください!」と注意しました。
え?抜かしたっけ?みたいなすっとぼけた反応でイライラした。+6
-0
-
90. 匿名 2016/04/15(金) 21:37:08
パンツ見せちゃってる人には言う。気の毒だから。
でも値札がついてる人には言わない。
買った服を値札取らずに着て、返品する人がいると聞いてから。
そんな頭おかしい人だったら怖いから言わない。+4
-0
-
91. 匿名 2016/04/15(金) 21:37:33
映画館で隣の人がずっとスマホいじってたり、
話し始めて一言二言で済まない時は
すごく丁寧にやめてもらうようお願いする。
知らない人に注意するって、ものすごく勇気いるし心臓バクバクするよね…+8
-0
-
92. 匿名 2016/04/15(金) 21:49:43
よく混むバス亭で並んでいる時に堂々と煙草を吸い始めた女の人がいました。
そこは煙草厳禁の場所。
吸ったあげく下に捨てて足で踏み踏み。
カチンときた私は煙草をティッシュでつかんで「あのーコレ落としましたよ(^-^)」って言ってやりました。
半ギレの顔で睨んで拾っていました。+6
-0
-
93. 匿名 2016/04/15(金) 22:00:41
キャンプしてるときにBBQするスペースで子どもたち数人がテーブルに乗って鬼ごっこしてたからごはん食べるところに乗ったらダメだよって言ったよ
はーいってすぐやめてくれてよかった!+3
-0
-
94. 匿名 2016/04/15(金) 22:41:22
言い方による。
心配気に優しく言う女性からの指摘は親切心に感じるけど、揚げ足取るような値踏みするような言い方の女性からの指摘は嫌+1
-0
-
95. 匿名 2016/04/16(土) 01:14:03
>>50
ATMは離れて待つのがマナーだと思う部分もあるなぁ
操作してる人が見えたら嫌だろうから
「私は怪しくないですよ、見ませんよ」の意思表示的な感じで離れる。
+3
-0
-
96. 匿名 2016/04/16(土) 01:16:12
>>1
たぶん、「もうちょっと小声で教えてよ!恥ずかしいのに」ってちょっと思ったのかも?
そういうことはやっぱ周りに聞こえないように教えてほしいかも+1
-1
-
97. 匿名 2016/04/16(土) 03:42:12
>>88
39です。優しいコメントをありがとうございます! 本当にそうですね。もしまた遭遇したら、職員さんにお願いしてみます。+2
-0
-
98. 匿名 2016/04/16(土) 06:20:40
>>94
本当にそれだよね イヤミな言いかたの人居るけど損してると思うというか恨まれると思う+2
-0
-
99. 匿名 2016/04/16(土) 13:03:54
スカートのファスナー下がってるよって注意してくれたおばさんありがとう
逆さにカーディガン着てるよって言ってくれた男性ありがとう
私もボケッとしてるのでしまった!って思ってお礼言えないことあります
高校生なら恥ずかしい年頃だからそういう態度だったのかもね+1
-0
-
100. 匿名 2016/04/16(土) 14:02:16
エレベータ内に、傘を横持ちした男性が乗ってきたので、横持ちは危ないですよ。って注意した。
自分の会社も入っているオフィスビルのエレベータだったので、テナント関係者か、外部の人でも変な人は乗ってこないので(ガードマンも要所にいるし)、特に逆ギレしたりすることなく縦に持ち直してくれたけど、他の施設内だったらどうだろう。+2
-0
-
101. 匿名 2016/04/16(土) 14:05:35
主です^ ^
きっと、その高校生は感謝してくれたと思うようにします。
他人に言うのって緊張しますよね。+2
-0
-
102. 匿名 2016/04/16(土) 14:08:59
>>77
漢字間違えてる。
定員(てい いん)
じゃなくて
店員(てん いん)
だよ。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する