-
1. 匿名 2016/04/15(金) 14:07:17
不満がある方、書きましょう。
+7
-25
-
2. 匿名 2016/04/15(金) 14:07:57
不満があるなら店を変えましょう。+146
-11
-
3. 匿名 2016/04/15(金) 14:08:03
出典:pds.exblog.jp
+62
-2
-
4. 匿名 2016/04/15(金) 14:08:04
主からどうぞ+48
-10
-
5. 匿名 2016/04/15(金) 14:08:26
トピ主さんから、どーぞ。
+49
-9
-
6. 匿名 2016/04/15(金) 14:09:04
>>3
やくそうを安くして下さい+104
-1
-
7. 匿名 2016/04/15(金) 14:10:19
おつりが少ない+4
-17
-
8. 匿名 2016/04/15(金) 14:10:51
>>3
すぐ返品しても半額しか返してくれない……+89
-3
-
9. 匿名 2016/04/15(金) 14:11:03
ラーメン屋
荷物置くとこなくて膝の上
ぐらぐら安定しなくて難しいです+87
-1
-
10. 匿名 2016/04/15(金) 14:11:28
美容室
料金設定 分かりにくい
言ったら安くなった+80
-5
-
11. 匿名 2016/04/15(金) 14:12:01
___
/| |
∥ |∧_∧|
∥ (・ω・`|
∥oと U|
∥ |(_)J|
∥/彡  ̄ ガチャ
うわっ、
クソトピに来てしまった
___
/| |
∥ |∧_∧|
∥ ( ・ω・|
∥oと U|
∥ |(_)J|
∥/~ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン
+21
-42
-
12. 匿名 2016/04/15(金) 14:12:01
東北弁で何言ってるか分からない+10
-20
-
13. 匿名 2016/04/15(金) 14:13:04
>>3
その宝箱の中身をください+62
-1
-
14. 匿名 2016/04/15(金) 14:13:30
ダイソーの店員さん。
イケメンすぎて無駄に通ってしまいます。どうにかしてください。+87
-11
-
15. 匿名 2016/04/15(金) 14:13:32
駐車場が不便+26
-2
-
16. 匿名 2016/04/15(金) 14:14:19
いつも行くスーパー、BGMがいつも同じ。
「この曲の後はあの曲だな」と曲順まで覚えてしまった。
+89
-6
-
17. 匿名 2016/04/15(金) 14:14:55
1番近くの近くのコンビニ。
高校生のバイトからパート?のおばちゃんまで全員、店員の態度が悪すぎる。いらっしゃいませ、ありがとうございました。すら言わない。
近いから我慢してる。+89
-5
-
18. 匿名 2016/04/15(金) 14:15:21
ラーメン屋
餃子のたれの
取り皿が どれも微妙に汚れ落ちてない+77
-1
-
19. 匿名 2016/04/15(金) 14:15:23
レジ担当のパートおばさんたちが雑談ばっかりしてイライラする+71
-1
-
20. 匿名 2016/04/15(金) 14:15:40
利用じゃなくて使用って変じゃない?
+34
-7
-
21. 匿名 2016/04/15(金) 14:16:00
いくつか交互に行ってるコンビニなんだけど、お釣りが細かくなる時ちゃんと言ってくれない。いきなり千円札8枚とか渡されるとイラッとするわ。万札で出すわたしが悪いの?せめて一言言ってよ!+9
-40
-
22. 匿名 2016/04/15(金) 14:16:17
かれこれ6年行ってる美容室の担当さんが突然体調不良だから、このスタッフに変わりますね、上手ですから!!
と2週間前に予約して行ったのに当日お店に入って言われた。
信頼してる美容師さんだからバッサリ切るって伝えていたのに、突然担当した事もないこともないデカイ男のスタッフにバッサリ切られた。
突然の体調不良ならしょうがないけど...と思ってたら、実は妊娠だったらしく、それなら早目に連絡のひとつくらいして欲しかった
+45
-30
-
23. 匿名 2016/04/15(金) 14:18:17
近所のスーパー、お客さんが多く駐車場も混み合ってるのに
一方通行ではなくて危ない。
いつ事故が起こってもおかしくないから早く対処してほしい。+43
-1
-
24. 匿名 2016/04/15(金) 14:19:21
手作りパンにろくなのがない
甘いパンばっかり残ってるから、おかずパンを増やしてほしい。+27
-7
-
25. 匿名 2016/04/15(金) 14:20:57
美容室。やたら話しかけてくる担当美容師さんが嫌になって予約のとき「指名はなしで」、って伝えてるのに、何度行ってもその人がついてくる。
サービスはいいから通い続けたいのにー空気読んで察してくれー!+55
-10
-
26. 匿名 2016/04/15(金) 14:23:04
すみません、主です。
カラオケボックスの料金が分かりにくいのが不満です。+69
-2
-
27. 匿名 2016/04/15(金) 14:23:52
いつも行ってる薬局、近くの学習塾の子供を迎えにきた保護者で駐車場がいっぱい。迷惑すぎる+58
-3
-
28. 匿名 2016/04/15(金) 14:24:43
スーパーでお惣菜等を買った時、お箸が要るかを
聞いてくれる店員さん、何も言わず入れてくれる店員さん、何も聞かずそのままの店員さんがいる。
やはり親切な店員さんのレジに並んでしまう。+30
-6
-
29. 匿名 2016/04/15(金) 14:26:41
物価高過ぎ。+18
-3
-
30. 匿名 2016/04/15(金) 14:27:54
近所のスーパー
レジのおばはん買ったものをレジに通しながら仕事に関係ない話をパート同士で話すの失礼だぞ+70
-0
-
31. 匿名 2016/04/15(金) 14:28:23
近所のスーパー
レジ袋いらないカード渡しても袋を用意する。
こちらが出さないで、袋いらないと口で言うと
不要カード使ってという。
+20
-2
-
32. 匿名 2016/04/15(金) 14:30:15
スーパーのレジ袋は透明にして欲しい。
透明以外ゴミ出しに使えないんだよ。
地元ローカルのスーパーなら地元のゴミ出しに袋を合わせてくれたらな。
エコバッグを忘れて色付袋にお金を払う時は物凄くくやしい。
+9
-28
-
33. 匿名 2016/04/15(金) 14:30:59
近所の雑貨屋
店員さん会計が終わって
すぐにボソボソ私語を始めた‥+15
-7
-
34. 匿名 2016/04/15(金) 14:31:29
>>3
買った、やくそうが賞味期限切れでした。
交換して下さい。+27
-2
-
35. 匿名 2016/04/15(金) 14:32:40
近所のスーパー、レジ袋がどんどん薄く
なってる感じする。持ってる途中で破けた。+60
-0
-
36. 匿名 2016/04/15(金) 14:35:54
近所のイオン。
ダイエーからイオンになってお気に入りのタブレット菓子の梅ぼし純の取り扱いがなくなった。
ダイエーでしか売っていなかったのに。
これから夏に向けて熱中症予防に携帯したかった。
お店への苦情要望みたいな投書を初めて書いたわ。+28
-4
-
37. 匿名 2016/04/15(金) 14:37:12
クリーニング屋さんに駐輪場や駐車場がない。
お店前の通りは狭いから、自転車が置かれてると
ベビーカーや車椅子が通れない。
+17
-0
-
38. 匿名 2016/04/15(金) 14:42:35
ケンタッキーフライドチキン。
セットが多いのが逆に不便、迷った挙げ句買うのをやめてしまう事もしばしば。
いっそのことセットを無くして欲しい。+34
-5
-
39. 匿名 2016/04/15(金) 14:42:50
美容院でシャンプーの際、シャワーヘッドで後頭部を叩くように洗う人がいて、
やめてほしいが言えない。+23
-4
-
40. 匿名 2016/04/15(金) 14:45:15
引っ越してすぐ好きなスーパー閉店
もう1軒あるけど客層がDQN率高い+20
-2
-
41. 匿名 2016/04/15(金) 14:45:36
吉野家、食券にして欲しい+24
-0
-
42. 匿名 2016/04/15(金) 14:45:42
常連になりすぎて仲良くなりすぎてしまったためあまり客扱いされない。
ただのご飯屋なのに来て~と営業メールが来る。
そのわりにきっちり料金は取られ特別なサービスなどは全く無い…+53
-4
-
43. 匿名 2016/04/15(金) 14:47:31
大の本好きなのですが、最近近所の本屋さんの陳列方法がことごとく変わり見づらくて仕方ない
作家別の陳列って目がチカチカして苦手
出版社別の方が背表紙の色とか活字の雰囲気が統一されていて探しやすいのに+23
-3
-
44. 匿名 2016/04/15(金) 14:47:38
いつも行く近所のドラッグストア
品数をもっと増やして下さい。
隣町のドラッグストアは商品がそろってるのに近所のドラッグストアは某シャンプーも詰め替え用しかおいてなくて別の違うやつはシャンプーがなくてコンディショナーしかおいてなかったりとにかく商品の揃えが悪い!
でも近所だし行ってしまう!
+23
-1
-
45. 匿名 2016/04/15(金) 14:52:07
近所のスープ屋さん
行くたびにセットメニューの選択方法が変わる
味は美味しいのに…+16
-0
-
46. 匿名 2016/04/15(金) 14:53:13
いつも行くところの美容師。
喋りすぎだし、接客業なのに自分の話ばっかり。そんな人珍しいよ。
それに、アイロンで耳焼かれた。
+32
-1
-
47. 匿名 2016/04/15(金) 14:53:26
スーパーで買物に来るBBAが強引で図々しい
アホみたいに近寄るんじゃねーよ!+8
-0
-
48. 匿名 2016/04/15(金) 14:57:11
近所のスーパーめっちゃ安いけど、店員愛想ないし店内臭いし、汚いし、DQN家族が多すぎる!!!!
でもうちも節約のため行っちゃいます。。。+12
-3
-
49. 匿名 2016/04/15(金) 14:58:23
美容院
頭洗う時の首に巻くヤツ、生乾き臭い。+41
-0
-
50. 匿名 2016/04/15(金) 14:59:39
近所のスーパー。
お刺身の切れ端を集めたみたいなのを「お刺身バラエティ」として売ってるけど、
980円は高すぎ。
もう少し量を減らしてもいいから、398円くらいにして。+38
-0
-
51. 匿名 2016/04/15(金) 15:00:54
スーパーなのに、ベビーカートで入れないほどの段差
おむつ変えられないよ~泣+3
-13
-
52. 匿名 2016/04/15(金) 15:01:24
巷に溢れるポイントカード制度を無くして!+24
-0
-
53. 匿名 2016/04/15(金) 15:03:27
スーパーで買い物する時、レジのおばさんがカゴに
直接入れず一旦、台に置く、汚いので直接カゴに入れろ
商品も少ないし、つぶれるほど、重たいもの買ってない
それと、商品・お金・カード・レシート絶対に床に落とすな+4
-21
-
54. 匿名 2016/04/15(金) 15:04:34
家から近いコンビニのおばちゃん。
「えっとねー◯◯円。」
「袋なくていいよね。」(2個以上購入してるのに)
「これとこれ(温かいのと冷たいの)一緒でいいよねー。」
別けて下さいとか袋下さいって言うと無言になる。
いつもこんな感じ。本当態度悪い。
並びたくないのに行くといつもレジの前にずーーっといるから仕方なく並ぶ。
多分検品とか商品並べたりとか掃除なんかも絶対してない!
田舎だからそこしかコンビニなくて辛い!
+22
-0
-
55. 匿名 2016/04/15(金) 15:04:51
近所のファミマの多分店長さん(男性)
温かい物と冷たい物を分けますか?って聞いてくれてこちらが全部一緒で良いですよと言ったのに何故に一緒に入れた後で再度聞き直すの…((( ;゚Д゚)))
だったら最初から何も言わずに分けといてくり(´・ω・`)+11
-2
-
56. 匿名 2016/04/15(金) 15:05:50
スーパーがセルフレジ導入してるんだけど、前はカゴ1つならOKだったのにいつの間にか10点までじゃないとだめになってて、見張ってる店員さんに冷たく断られた時、悲しかった+12
-0
-
57. 匿名 2016/04/15(金) 15:06:09
>>30それどころか、バイトの男の子に自分の誕生プレゼントをおねだりしながらレジ打ちされて、後で見たら、買って無い物が登録されてたよ~!2度と行ってません。+11
-0
-
58. 匿名 2016/04/15(金) 15:12:10
最近、どこのスーパーにも、私の好きな
「天塩レモン」が置いてない。
ブームが去ってしまったのが悲しい。+11
-1
-
59. 匿名 2016/04/15(金) 15:14:01
>>43
新しい店長の方針だったりもっと上の方からのお達しだったりいろいろあるんだろうな。
私が最近嫌だと思った陳列は
文庫の出版社別の著者五十音順の並びが上段左→右だったのが、上段入口方向→奥に変わったこと。
逆向きがすっごく気持ち悪いー!+6
-0
-
60. 匿名 2016/04/15(金) 15:18:46
>>58
それうちの近所のスーパーで
値引きシール貼られて大量に売ってたwwwww+5
-0
-
61. 匿名 2016/04/15(金) 15:19:32
コンビニの男性従業員がやたら長話してくるのが苦手。恐らく店長だろうけど
車で旦那と子供が待ってるんだってば(汗)急いでるんだってば+9
-0
-
62. 匿名 2016/04/15(金) 15:19:58
カレーのCoCo壱番屋
メニューが分かりにくい
もっとシンプルにして欲しい+14
-2
-
63. 匿名 2016/04/15(金) 15:22:00
きのうも買い物に行った近くのホームセンター。そこのパートのレジのオバサンの1人。
普通? さぁ、自分の順番が来たらレジの人はまず、1回お客さんのほうを見て “いらっし
ゃいませ~” って言ってから商品のバーコードを通し始めない? そのオバサンはいつも
コッチを見ることもなく、 “いらっしゃいませ~” と言うこともなくいきなりバーコード
を通し始める。それ以外は特に愛想もないが普通。最後に “ありがとうございました” も
言う。このオバサンの頭の中には、 始めに “いらっしゃいませ~” という言葉を言うとい
うことがハナからないみたい(;'∀') なんかモヤモヤする(ーー゛) これからはそのオバ
サンのレジには並ばないようにしよう (*´`)+10
-3
-
64. 匿名 2016/04/15(金) 15:22:36
ダイソーの袋薄すぎ。
家に着くまでに破れた事数回。
他店で袋を断って一緒にいれて破れしまった時のショックはでかい。+18
-1
-
65. 匿名 2016/04/15(金) 15:22:50
オリジナルのお弁当が美味しいんだけど、容器のフタがとにかく簡単に外れる。自転車でカゴに乗せようものなら中身が袋にバラバラ…
数回伝えたんだど改善されず、慎重に持ち運ぶしかない…w+12
-0
-
66. 匿名 2016/04/15(金) 15:26:34
イタリアンのお店
全席禁煙の筈なのに、お冷にタバコの灰みたいなのが浮いてた。
友人が行った時はフォークがベタベタしてたらしい。
仕事雑になってきてるのかな。
料理の味も大事だけど飲食店では衛生面が最重要!しっかりしてくれー!+16
-0
-
67. 匿名 2016/04/15(金) 15:29:36
スーパーで走り回ってキーキー叫んでる子どもと叱らない親をみかけてもいらっしゃいませーって言ってないで注意するようにしてもらいたい。
毎回きかない親子なら出禁にしてもらいたい。+20
-0
-
68. 匿名 2016/04/15(金) 15:35:45
池袋サンシャイン近くの某コンビニ、
おばさん、無愛想すぎる。
頼まないと袋にも入れてくれず、
会計時一言も発しない。
いくらです、ありがとうございましたさえも。
あなた向いてないよ。
接客以外の仕事やりなよー。
+17
-0
-
69. 匿名 2016/04/15(金) 15:37:11
美容院。
カラーのみだと、シャンプー+ブロー代金別途で料金かかる。
縮毛矯正は、それだけでもかなり高いのにシャンプー代金は、また別途。
カットも別途。カット込みだといいのになぁ。。。
+7
-4
-
70. 匿名 2016/04/15(金) 15:38:22
うちの近くのダイソーはレジ二人一組でやってる。
一人がバーコード読み込む間、会計係は棒立ち。
そして会計係の作業中はバーコード係は棒立ち。
二つのレジに四人いるけど、週末はいつも大行列!お互いの仕事軽減させてるだけで、作業効率は全然上がってない!
四人使うならレジも四台作れよー!+24
-0
-
71. 匿名 2016/04/15(金) 15:47:39
>>55です(´・ω・`)
このファミマでは他にもクリスマスケーキを注文する際に予めカタログに全部記入してからお店に持って言ったのにまた奥から申込書を出されて同じ事を書かされる
カードのポイントを使うか否かで話を伸ばされる
割り箸とお絞りがいるかどうか会計時に3回ぐらい聞かれる等色々ありました
が、家から一番近いのと現在クレヨンしんちゃんのキャンペーンをやってるので子供はここばかり行きたがります…( ω-、)
ちなみに他の店員さんではこう言った事はありません。件の店長さんのみです
+5
-0
-
72. 匿名 2016/04/15(金) 15:49:15
イオンのレジ袋有料が地味に嫌+9
-2
-
73. 匿名 2016/04/15(金) 15:49:23
あるコーヒーチェーンの店員にこういう髪型の子がいる。
飲食店ではちょっとねー。サイドの後れ毛がより汚らしさを増す。+34
-0
-
74. 匿名 2016/04/15(金) 16:35:23
スーパーで買い物の量に合わない小さい袋しか入れないレジの人がたまにいるんだけど。
パンパンになってサランラップとか買うと持ち手からはみ出してすごく持ちにくい。
商品の角で袋に切れ目が出来て
家まで保つか心配な時ある。+10
-1
-
75. 匿名 2016/04/15(金) 16:44:57
ハンバーガー店。FやMじゃないほう。カフェオーレ頼んで、砂糖入れようとして蓋開けたら髪の毛が刺さってっていた。コーヒーマシンの中に入っていたのかと思うとぞっとする。建築上、日差しとかたくさん店に入るし、店員も愛想はいいけれど、、、。HPではメールでの問い合わせは受け付けていないからますます怖い。+4
-0
-
76. 匿名 2016/04/15(金) 16:47:12
某コンビニで色々探してると気がついたら後ろにいる男性店員が怖い
万引きを怪しまれてるのか…+6
-0
-
77. 匿名 2016/04/15(金) 16:48:13
人気の対面販売のパン屋さん。
いつもレジにいる店主のお母さんは、常連で顔が認識できているお客さん以外には、びっくりするくらい冷たいし、笑顔なんて見たことない。
こないだ、まだ愛想のある店主の若いお兄さんしかいない時間に行った時には、入店時から店主の機嫌が悪く、ブスッとした顔のままこちらを見ているので、じっくりパンが選べず適当に買ってそそくさと出てきた。
ここほどおいしいパン屋さんがないから今まで我慢してたけど、もう怖くて1人では行けない・・・。
+8
-0
-
78. 匿名 2016/04/15(金) 16:51:07
スーパー。
商品補充で忙しいのはわかるが、台車や段ボールが邪魔で買い物しづらい。
週末、混み合っているのに全ての通路の真ん中にセール品など置いていて通れないので渋滞が起こる。
一度、クレーム言ったけど気をつけるとだけ言われ、改善されていない。
+10
-5
-
79. 匿名 2016/04/15(金) 16:56:25
>>76
書店、イオン系、ダイソーでもうるさくい所あって、少しは客を信用してくれっていいたくなるときあります。自分がそんなナゾのオーラ出しているのかなあと不安になったり。+11
-0
-
80. 匿名 2016/04/15(金) 16:56:28
ちょっとずれるけどバイト先のコンビニ店長
自分が気に入った女性客のレジに当たるように時間調整してるのバレバレですよ!!後ろで奥さんがイライラしててこわいんですけど!?
+6
-0
-
81. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:14
>>79
>>76ですが分かってくれてありがとうございます
何なんでしょうね?後ろにいるか自分がどこか見たら目が合いそうになったり
自意識過剰と思われるのが嫌なのでリアルでは誰にも言ってませんがはっきり言って気持ちの良いもんではないですし不安ですよね+5
-0
-
82. 匿名 2016/04/15(金) 17:01:54
ドミノ・ピザとかピザーラの「二枚買ったら一枚無料」ってやつ
そんなことするなら素直に一枚の料金を半額で売って欲しい
+25
-2
-
83. 匿名 2016/04/15(金) 17:10:45
居酒屋や飲み屋は子供の入店をお断りにして欲しい+19
-4
-
84. 匿名 2016/04/15(金) 17:12:00
いつも行っている美容室。
今度担当になった美容師さん、ものすごくカットが下手。
指名料金制度のないお店なので言いにくい。
本人は一生懸命やっているので…。+6
-2
-
85. 匿名 2016/04/15(金) 17:12:27
スパ施設
リラクゼーションルームの巡回をしてイビキかいてる人に注意してー!+7
-2
-
86. 匿名 2016/04/15(金) 17:15:07
禁煙になってから行かなくなったマクドナルド、喫煙席を復活させて。+7
-3
-
87. 匿名 2016/04/15(金) 17:18:53
ラーメン屋で気になる事。
出来上がったラーメンをカウンターに置かないでテーブルに置いて下さい。
カウンターからテーブルに自分でおろすの怖いです。+9
-2
-
88. 匿名 2016/04/15(金) 17:25:11
近所のコンビニのバイト女子。
夫と一緒に行った時、支払いしてるの私なのに、釣り銭を受け取ろうとした私の手をスルーして、右に立つ夫へ手を伸ばし渡そうとした。
こういう事が三回続いたのにはビックリした。
なんか恐い。+8
-1
-
89. 匿名 2016/04/15(金) 17:45:42
>>3
この前薬草買ったはずなのに家に帰って袋見たら
毒消し草でしたよ!
交換してよー!+6
-2
-
90. 匿名 2016/04/15(金) 18:02:25
札幌の某がま口バッグのお店の店員。
愛想ないし、在庫聞いても探しもしないで「ありませんね」と即答える。
ドアとか無くてオープンな空間の店だからか、いらっしゃいませの挨拶もない。
私が行った時は、いつもカウンターの後ろ向いて店員同士話してる。なんかモヤモヤする。+9
-2
-
91. 匿名 2016/04/15(金) 18:12:49
近所の安い服屋。下着が小さい❗L買うとまるでSのような小ささ、ガリガリの母も同じ事を言ってました❗
こないだは3L買いましたがさすがにブカブカでした(笑)+7
-0
-
92. 匿名 2016/04/15(金) 18:23:21
お店じゃないんだけど警察の人にお願い
交通ルールを守らない自転車もっと取締り強化して!+14
-0
-
93. 匿名 2016/04/15(金) 18:57:32
桂花がものすごく好きなのでまた横浜市に店舗をお願いします。+3
-0
-
94. 匿名 2016/04/15(金) 20:13:35
リサイクルショップで高いところに置いてある商品が見たくて近くにいた若い男の店員さんを呼んだ。
ヌボーッとしつつも「なんで俺に・・」っていうのが顔に書いてあった。
質問しても無言で確認して「あ~・・・無さそうですね・・・」と語尾が聞こえないくらい覇気がない。
よく面接受かったなというくらい陰気な店員さんだった。
最低限の接客態度はとってほしいものです。
+7
-0
-
95. 匿名 2016/04/15(金) 20:38:15
+4
-0
-
96. 匿名 2016/04/15(金) 21:39:12
Amazonの梱包が無駄にデカい+7
-0
-
97. 匿名 2016/04/15(金) 23:23:29
そしてほくそえんでる+0
-0
-
98. 匿名 2016/04/16(土) 00:37:01
6年間お世話になってる美容室。
女性スタッフのみだったのに、この4月からオシャレで若くて男前な男性スタッフさんが3人もいる…
やめてやめて‼︎緊張するやん‼︎地元で唯一の女性スタッフだけの美容室だったのに=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
よりによって1番気ぃ使うシャンプーが男性アシスタントとかやめてー‼︎恥ずかし過ぎるぅ‼︎+4
-0
-
99. 匿名 2016/04/16(土) 01:14:20
飲みすぎたなーと思ったり、翌日仕事なのにチェックしてと言ってもダメーっと帰してくれないバー。
+2
-2
-
100. 匿名 2016/04/16(土) 01:54:56
ドラッグストア
レジ毎に並ぶのではなく1列にして空いたレジに進んでいく形にしてほしい。
隣町の同じ系列店2店は1列に並ぶ形式だったのを知って同じようにしてほしいと思った。
レジ前は棚が並んでいて狭いのになぜレジ毎に並ばせるんだろう。+0
-0
-
101. 匿名 2016/04/16(土) 10:00:11
LAWSONの割り箸が弱すぎるよ ‥
焼そば食べてて折れてビックリ !
サークルKは 丼物の弁当の蓋がナイロンで少し残った時に不便です ‥
経費削減と分かってるけど どうか改善してください ‥ !+0
-0
-
102. 匿名 2016/04/16(土) 18:53:17
セブンイレブンの箸は匂いが好きじゃない
なのでファミマのをストックしてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する