-
1. 匿名 2016/04/14(木) 23:19:00
心が平和になった人
何がキッカケでしたか?+62
-1
-
2. 匿名 2016/04/14(木) 23:19:40
うんこ+141
-29
-
3. 匿名 2016/04/14(木) 23:19:48
好きなものを食べた時+241
-5
-
4. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:01
がるちゃん+30
-21
-
6. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:28
すべてを諦めるともうどうでも良くなるよ
なーんにもしないなーんにもおきない
おわり〜+389
-9
-
7. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:35
旦那に捨てられて改心した+48
-15
-
8. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:43
ブラックからの退職+226
-5
-
9. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:43
>>4
もう来ないでねー
+8
-61
-
10. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:47
SNSやめて、無理に集まりや飲み会も行かなくなった時+321
-5
-
11. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:51
寝+111
-2
-
12. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:53
家族に絶縁されて、孤独になりました
(友達もいません)
寂しいけど楽です、これでいいのです、もう、+318
-15
-
13. 匿名 2016/04/14(木) 23:20:54 ID:ATZHxGfeVP
募金+12
-16
-
14. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:06
嫌な人ばっかりだから疲れてたけど、もう全てどうでもいいって思うようになってからは適当に上手くやれるようになった。
あと一年で離れます。
次の場所は良い人いるといいな。+245
-2
-
15. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:16
ガルちゃんで芸能人の悪口。
ガルちゃんは悪口言ったらプラスしてくれるから嬉しい+6
-43
-
16. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:20
>>5
おまいは棒ならなんでも良さそうだな+8
-11
-
17. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:22
とりあえず深呼吸。+201
-6
-
18. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:27
縁切り+144
-5
-
19. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:29
>>5
キモいよ
+10
-4
-
20. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:31
今は地震が心配です+120
-7
-
21. 匿名 2016/04/14(木) 23:21:46
当選+4
-7
-
22. 匿名 2016/04/14(木) 23:22:01
本社へクレーム(正当な理由)+17
-17
-
23. 匿名 2016/04/14(木) 23:22:01
爆買い+28
-4
-
24. 匿名 2016/04/14(木) 23:22:34
嫌いな人と敢えて会う事はしなくなった。
仕事上立場上ではちゃんと付き合うけど。
好きじゃない女友達とわざわざお茶したり、買い物するとか。
そういう事はやめた。+359
-1
-
25. 匿名 2016/04/14(木) 23:22:45
>>15
も う 来 な い で ね ー+5
-13
-
26. 匿名 2016/04/14(木) 23:22:50
マジな話、仏教思想の読み聴き
宗教じゃなく哲学として+145
-5
-
27. 匿名 2016/04/14(木) 23:22:50
億を稼いだら+20
-3
-
28. 匿名 2016/04/14(木) 23:22:56
+130
-26
-
29. 匿名 2016/04/14(木) 23:23:00
>>9
久しぶり。直筆トピ以来だね。+1
-12
-
30. 匿名 2016/04/14(木) 23:23:02
毒親捨てて絶遠したら楽になりました+151
-7
-
31. 匿名 2016/04/14(木) 23:23:11
十分な睡眠
予定のない日 に
好きな音楽や映画☆+131
-2
-
32. 匿名 2016/04/14(木) 23:23:21
家では常にヘッドフォンで
ONE OK ROCK大音量
周りの音をシャットアウトすると
落ち着く
旦那のクチャラーもへっちゃら!+29
-23
-
33. 匿名 2016/04/14(木) 23:23:33
>>22
クレームブリュレの甘さは確かに心が平和になるよね+17
-9
-
34. 匿名 2016/04/14(木) 23:23:49
>>12
本当はこれじゃよくない、寂しいっていうのが、
文面からにじみ出てますよ!大丈夫?+60
-10
-
35. 匿名 2016/04/14(木) 23:24:15
シュークリーム暴食+25
-7
-
36. 匿名 2016/04/14(木) 23:24:17
>>29
>>15さんでしょ?
もう来ないでねー+5
-12
-
37. 匿名 2016/04/14(木) 23:24:25
周りのことを一切考えずに自分の好きなことをする
半日だけ
具体的には朝から映画に行ってお昼は好きなもの食べる
それで家に帰ってから家族のために買い物行って夕食つくって日常に戻る
ストレスたまったらやってる
+137
-4
-
38. 匿名 2016/04/14(木) 23:24:34
一時的にだけど、ある日、発熱してご飯も食べられなくて寝ていたとき、なぜか多幸感を味わった。
断食すると心が穏やかになるって聞くけど、もしかしたら本当かもなって思った。
+128
-7
-
39. 匿名 2016/04/14(木) 23:24:44
妊娠+10
-30
-
40. 匿名 2016/04/14(木) 23:25:06
無駄な抵抗するのやめて全部、時に任せた+122
-5
-
41. 匿名 2016/04/14(木) 23:25:41
傷の舐め合いしたがる友達から離れた。
LINEもスルー。
これだけでもだいぶ体が軽くなった。+169
-5
-
42. 匿名 2016/04/14(木) 23:26:03
出産+7
-24
-
43. 匿名 2016/04/14(木) 23:26:42
>>15
通報したから
+4
-14
-
44. 匿名 2016/04/14(木) 23:27:47
信頼していたある人に対してこの人こんな性格なんだな。
わたしが思っていた人と違うんだな。
心がないんだなと。
今まで悲しかったこととか事実とかわかってほしいという思いが。
心が最初からあるようでないんだと思うようになったら。
諦めついて怒りもうすくなった。+91
-6
-
45. 匿名 2016/04/14(木) 23:28:01
ひげ剃り+10
-19
-
46. 匿名 2016/04/14(木) 23:28:04
ガルちゃんやめたら平和だよ。
あーーやめたい。+31
-12
-
47. 匿名 2016/04/14(木) 23:28:05
SNSの退会
タイムラインでいつも自慢投稿してる人をLINEから削除+144
-4
-
48. 匿名 2016/04/14(木) 23:28:26
ストレスからは逃げる。
物事を完璧にせず適当に。
嫌いな人の良いところを見つける。
自分の中で逃げ道を残してあげる。
とかかな?
+103
-5
-
49. 匿名 2016/04/14(木) 23:30:00
離婚+47
-4
-
50. 匿名 2016/04/14(木) 23:30:03
チョコ食べた時+29
-5
-
51. 匿名 2016/04/14(木) 23:30:52
ウォーキングをするとストレスが発散してイライラしてた気持ちが少し落ち着く。
インドアが大好きだけど家の中にずっといると思考が煮詰まってくる感じがする。+142
-2
-
52. 匿名 2016/04/14(木) 23:32:00
51さん
それいい!+31
-2
-
53. 匿名 2016/04/14(木) 23:32:19
読書すると嫌なことも忘れて心落ち着く+47
-3
-
54. 匿名 2016/04/14(木) 23:32:20
色々本を読んだり、ネットみたりしてるうちに、自分の心を苦しめるのは自分。
自分の幸せを見つけ出して感じるのも自分なのかなと思ったら、心が平和になった。
毒親と合わない連絡とらないようなったのもあるかな。
電話来ると憂鬱w+58
-1
-
55. 匿名 2016/04/14(木) 23:34:17
>>12何やらかした。。絶縁って。
毒親であなたから絶縁したとか?+8
-4
-
56. 匿名 2016/04/14(木) 23:34:24
瞑想+16
-0
-
57. 匿名 2016/04/14(木) 23:34:54
>>26
最近これを読んでて心が平和になりそうです。
なんか、欲や執着がなくなる!+60
-3
-
58. 匿名 2016/04/14(木) 23:35:33
>>57
信者乙です
+4
-31
-
59. 匿名 2016/04/14(木) 23:36:21
57
ギャグですか?+2
-31
-
60. 匿名 2016/04/14(木) 23:36:27
ムカつくコメにマイナス押しまくる+12
-22
-
61. 匿名 2016/04/14(木) 23:36:42
会社の昼休み
だんだん気の合わなくなってきた同僚とのランチを思い切ってやめたら平和になった!
今は昼休みをマイペースに過ごせて楽チンです
+97
-2
-
62. 匿名 2016/04/14(木) 23:36:56
ありのままの、弱い自分も受け入れる。
つまらない価値観を捨てる。
自分に正直になったらとても生きやすくなった(*^^*)+60
-2
-
63. 匿名 2016/04/14(木) 23:36:57
ガルちゃんは興味あるトピしか覗かない。+50
-2
-
64. 匿名 2016/04/14(木) 23:37:57
離婚したら、平和になるだろうなー、、、
離婚したい>_<毎日旦那に殺意起きてます。+43
-4
-
65. 匿名 2016/04/14(木) 23:38:09
>>60
もう来ないでねー
そういうあなたにマイナスぽちっ+7
-13
-
66. 匿名 2016/04/14(木) 23:38:36
結婚
正確には結婚後生活のリズムが出来てから。
それまでは月イチ位でケンカしてたが、いまでは嘘のように平和。
今思えば、結婚するまでなんだかんだ不安がありストレスにまみれてた。+23
-13
-
67. 匿名 2016/04/14(木) 23:39:44
もう来ないでねー女 うるせーんだよ消えろカス。:゚(。ノω\。)゚・。+17
-18
-
68. 匿名 2016/04/14(木) 23:40:13
>>64
あ~あ・・・
そんなアンタみたいなのと一緒にいる旦那さんがかわいそうだわ
+13
-14
-
69. 匿名 2016/04/14(木) 23:43:22
60
大丈夫?+3
-2
-
70. 匿名 2016/04/14(木) 23:43:51
転職!
やっぱり環境って大事!我慢しないでさっさと辞めれば良かったわ。+94
-2
-
71. 匿名 2016/04/14(木) 23:45:07
看護師の仕事をやめて専業主婦になったとき。
何もしていないのに旦那にイライラしていたのが今は穏やかになりました。+86
-4
-
72. 匿名 2016/04/14(木) 23:46:26
>>68さん
64です。私もそう思う。+2
-7
-
73. 匿名 2016/04/14(木) 23:47:30
>>67
>>うるせーんだよ消えろカス
あなたの普段の誹謗・中傷のほうがよっぽどうるさいでーす
あと、そんな乱暴な口調の人の指図なんて聞き入れませーん
言葉の重みを実感してくださーい(>_<)
そのあなたがサラッと発した”○○ろ”や”カ○”といったこのたったの2~3文字が一瞬で人を傷つけてしまうということを今一度認識した上での書き込みをお願いします。
+20
-18
-
74. 匿名 2016/04/14(木) 23:48:01
お風呂!
温泉巡りとか、お金に余裕があったら粋な趣味になりそうですよね。
つらいことがあっても、お風呂入ったら救われてる自分がいます。
つらい時は泣いてはいったり、楽しい時は歌うたったり。
お風呂中心の生活を送りたいです 笑+66
-4
-
75. 匿名 2016/04/14(木) 23:52:08
>>68
あなたやあなたの友人、または家族がそのようなことを言われてたらどんな気分になりますか?
ネットは匿名であり文字だけの世界だということを重んじて下さい。+8
-9
-
76. 匿名 2016/04/14(木) 23:54:49
花を生けた時です+17
-3
-
77. 匿名 2016/04/14(木) 23:57:08
ふわふわおてる天使を好きになってからは毎日幸せです♡+11
-11
-
78. 匿名 2016/04/14(木) 23:57:15
自分がどうしたいか
自分を中心に気持ちを戻す
ざわついてる時は大抵他人の言動やら気持ちに振り回されてとらわれてるから+101
-2
-
79. 匿名 2016/04/15(金) 00:00:54
>>55
>>12です。私が病気にかかって休職せざるを得なくなりました
医師から一人暮らしだと動けないので実家で休養か入院かと言われました
家族に伝えたところ「そんな病気知らない、甘えるな、働かないなら二度と帰ってくるな」
といわれそれっきりです、幸いいまは薬で生活できるまで回復しました+41
-3
-
80. 匿名 2016/04/15(金) 00:05:24
ドライブしたら気分転換になり、心がだいぶ落ち着いた。あ、暴走はしませんよ+19
-1
-
81. 匿名 2016/04/15(金) 00:06:41
岩盤浴。汗とともに嫌な気持ちも流れた的な…+20
-5
-
82. 匿名 2016/04/15(金) 00:08:04
他人の言葉に反応しなくなったら楽になった。
悪口とか言うのは言う側の問題!+83
-2
-
83. 匿名 2016/04/15(金) 00:08:57
子どもが幼稚園入園+9
-4
-
84. 匿名 2016/04/15(金) 00:09:44
がるちゃんでの不毛な議論
パナマトピも攻撃的な人が多いので見るのやめた
便所の落書きしてても日本は変わらないし(´;ω;`)
+15
-3
-
85. 匿名 2016/04/15(金) 00:11:50
逃げる事。
逃げたら負けだとか周りに迷惑かけるかもとか考えて無理してたけど、勇気を出して逃げた。
外から見たら元いた場所がどれだけ異常だったのか分かった。逃げられて良かった。+97
-1
-
86. 匿名 2016/04/15(金) 00:19:01
朝、白湯を飲んだら
しばらくして凄くドッサリだった。
信じられないくらい
身体が軽くて清々しかった。
それが夕方まで続いた。
人生、
ずっと損をしてきたのではないかと
思ったが
いやいや
この感覚を味わえただけでも
幸せだと心底思った
ということで
快便です。+89
-4
-
87. 匿名 2016/04/15(金) 00:21:16
ずっと鬱状態だったけど、頑張れないのは自分の性格で甘えなんだって自分を責める事しかしなかったから、自律神経失調症と診断された時にあぁ病気のせいにしていいんだってやっと心が楽になった。
今は体調も良いとは言えないけど落ち着いてる。
正直自○未遂もした事とかあったから、残りの人生はオマケで、人生は死ぬまでの暇潰しって思ってるから心は穏やかだよ。
でもいつか暇潰しじゃなくて目標が出来ればいいなって思うよー+89
-1
-
88. 匿名 2016/04/15(金) 00:21:32
自分に必要ないものを断捨離。
そんなに楽しくないのになんとなく行ってた飲み会とか、嫌なことを思い出すきっかけになる物とか(過去の写真など)
中でも、姑さんとラインやめたのが心が楽になった。+58
-4
-
89. 匿名 2016/04/15(金) 00:22:24
>>69
アンカーつけて下さいね+1
-7
-
90. 匿名 2016/04/15(金) 00:26:15
写経をしているとき
彼のプレゼントの
ために残業したり
休日出勤してる時+4
-14
-
91. 匿名 2016/04/15(金) 00:26:30
結婚だな~
体力ない私には正社員フルタイムは無理だった
旦那が仕事、私が家事できっちり分けてるからお互いに感謝できる+69
-8
-
92. 匿名 2016/04/15(金) 00:26:52
>>89
マイナス魔はもう来ないでねー
+4
-9
-
93. 匿名 2016/04/15(金) 00:28:39
>>91
とか何とか言ってどーせ>>64みたいなことをいずれ言う癖に+3
-9
-
94. 匿名 2016/04/15(金) 00:29:08
男の人にもてたいって思わなくなった、
性欲がなくなってから、
すごく楽ですね。何にも嫉妬しない。
お金持ちの人うらやましいって思う位。+30
-2
-
95. 匿名 2016/04/15(金) 00:29:31
期待するのをやめました。
仕事、家庭、人間関係でもです。
とにかくしょうがないなって思うようにしたらイライラする事が減って心が穏やかになりました。
何か理由があるのだろうと思ったり、あまりにも理不尽な時にはバカだからだろうなって思ったりして。
+92
-2
-
96. 匿名 2016/04/15(金) 00:34:25
姉妹のやり取りを絶ったら毎日が穏やか。+13
-1
-
97. 匿名 2016/04/15(金) 00:37:38
嫌いな人と顔を合わせない。
職場のシジミ目おばさんの顔は、
早3ヵ月ほど見ていない。平和そのもの。
今後、仕事で絡まないことを祈る。+18
-8
-
98. 匿名 2016/04/15(金) 00:44:22
結婚して地元を飛び出したら、心が穏やかになった。毒親だから離れてた方が上手く行ってる。
あとは、その時の自分に合わせて交友関係を変えていく。+17
-2
-
99. 匿名 2016/04/15(金) 00:44:40
断捨離。
色々落ち込む事が重なった時に、考えたくなくてひたすら部屋の掃除をしてたらいつしか断捨離に。
物は少ないけど、自分が気に入ったものだけに囲まれた部屋ってすごく気分が良い。
あと部屋の断捨離だけじゃなくて連絡先の断捨離もおすすめ。
モヤモヤの元凶の人達を片っ端からLINE非表示にした。
嫌なものが目に入らないって思った以上に効果的。+64
-1
-
100. 匿名 2016/04/15(金) 00:45:42
好かれようと無理して頑張るのをやめた。
別に嫌われてもいいやーって思ってから凄いラク〜
+58
-0
-
101. 匿名 2016/04/15(金) 00:49:02
ここで煽って言い負かせたら心が平和になるの?(笑)+2
-3
-
102. 匿名 2016/04/15(金) 00:51:52
60だけど、他のコメは私じゃないよー
あとムカつくコメ(荒らしを含む)、非常識なコメにマイナス押したらマイナス魔なの?
ネットの思い込みって怖いねw+3
-6
-
103. 匿名 2016/04/15(金) 00:56:40
転職と携帯電話の番号変更。+18
-0
-
104. 匿名 2016/04/15(金) 01:04:20
>>102
分かってるよ~♪
私もやられた口だから^^
+3
-2
-
105. 匿名 2016/04/15(金) 01:49:45
仕事場のパートのおばちゃんにイライラしてました。長く勤めているだけで、偉そうにしていて、そのくせ仕事が全然できない人!言ってもやらない!言い訳ばっか!!でもその人に「期待しない」ようにしたら心が穏やかになりました。他人に期待しなければイラつかない!+10
-1
-
106. 匿名 2016/04/15(金) 02:01:50
退職したらびっくりするくらい心が穏やかになった!毎日のように帰ってからもあいつイライラしたなーきぃぃーっ!!!ってかんじだったのが、今はイライラすることがほとんどなくなった!仕事してるときは嫌いな人ばかりだったのが、今は嫌いな人いないから心が平和+42
-0
-
107. 匿名 2016/04/15(金) 02:08:16
女子会やめた+20
-0
-
108. 匿名 2016/04/15(金) 02:12:12
>>79毒親かー!辛いね!
でも、無理して誰かといるくらいなら
一人でも楽なときあるよね。
普通の家と比べて淋しい気持ちになるけど。
我が家も毒親だからさ。+20
-1
-
109. 匿名 2016/04/15(金) 02:17:48
放置してくる彼に、何か求める事を辞め、彼をほっておいたら、立場が逆転し始めた。不安をかかえ、ストレスの毎日だったけど、彼に対して、必死になる事を辞めたら、2年ぐらいグレーだった毎日が、明るくなり、幸せを感じるようになった。と、同時に、彼の事がどうでも良くなり始めてる。+70
-0
-
110. 匿名 2016/04/15(金) 02:25:56
退職すると平和は、あるあるすぎる。
ガルちゃんでも争いになるベビーカーとか電車で席を譲る〜云々、どうぞぞうぞって気持ちになるし。
みんな働き詰めで疲れてて余裕ないんだよな。余裕があれば優しくもなれる。+50
-0
-
111. 匿名 2016/04/15(金) 03:12:57
人との関係を切り捨てたとき+22
-0
-
112. 匿名 2016/04/15(金) 04:00:14
目には目を
これに限ります+5
-0
-
113. 匿名 2016/04/15(金) 05:04:35
家族でご先祖様のお墓参り。
心が洗われます。+19
-1
-
114. 匿名 2016/04/15(金) 06:00:01
諦めたら楽になるってわかってるのに諦められなくてイライラ
自分が夢見てるものも、 隣の芝生は青いだけだ
って具体的にリスクを考えると一瞬楽になった
例えば結婚して子供いても、旦那モラハラDV子供ニートでニコ生主してる可能性があるって
想像したら
気が楽になっ・・・・たと思ったけど
やっぱいい家庭想像しちゃう!もういや!+6
-0
-
115. 匿名 2016/04/15(金) 06:09:53
自分がいい人に見られたくて嫌な事を我慢してたけど、いい人をやめたらすごく楽になった。
ママ友たちもほとんど縁を切って自分が好きな人とだけ付き合うようにしたし、パート先もブラックだったので半ば強引だったけど辞めて、新しいパート先を探し中。
ストレスがだいぶ減って子供たちにも優しくできるようになった。+43
-1
-
116. 匿名 2016/04/15(金) 06:11:00
義母と距離を置いた。心からすっとした。+16
-1
-
117. 匿名 2016/04/15(金) 06:19:59
諦め+8
-0
-
118. 匿名 2016/04/15(金) 06:29:41
ヨガと瞑想とチベット体操でガラッと変わった。暇があれば呼吸法やってる。毎日穏やかな状態です。+16
-0
-
119. 匿名 2016/04/15(金) 06:37:02
一人暮らし始めたら平和になりました。
お財布事情は貧しくなったけれど(ノ_・、)
+7
-1
-
120. 匿名 2016/04/15(金) 07:20:11
犬を飼ったら、イライラが減った。
癒されてるのかな?+26
-2
-
121. 匿名 2016/04/15(金) 07:21:13
拭き掃除。床のワックスがけ。
+4
-1
-
122. 匿名 2016/04/15(金) 07:27:45
パートをやめたときの解放感ったらなかった
主婦同士の、おしゃべりしなきゃいけないという雰囲気に
疲れたので+22
-1
-
123. 匿名 2016/04/15(金) 07:40:39
私は飲みに行く時間をヨガに充てたら姿勢も良くなってきて、自律神経が整い始めたのかこころ穏やかに過ごせてる( ^ω^ )
幸せ\(^o^)/+25
-0
-
124. 匿名 2016/04/15(金) 08:00:33
ひとり暮らし
打ち込んでいた趣味や、進学のために貯めていた貯金が、いつの間にか親に使われて無くなっていました。
やりたかったことや将来の夢を諦めるほかなく、悲しいし悔しくても、当時自分に経済力が無いから「こんな家出てやる!」というわけにもいかず・・・
就職と同時に家を出て、自分のお給料でつましく生活しています。
私のお給料に手を付ける人はいないので、自分の努力次第で、やりたいことが叶うし、欲しいものが手に入ります。
頑張ったらそれなりに報われるので、心安らかでいられます。+22
-0
-
125. 匿名 2016/04/15(金) 08:03:50
ありのままの、弱い自分も受け入れる。
つまらない価値観を捨てる。
自分に正直になったらとても生きやすくなった(*^^*)+24
-0
-
126. 匿名 2016/04/15(金) 08:33:37
私の幸せを否定したい人と距離をとった事。
何かとマウンティングが凄くて、遠距離恋愛をしていた私に、絶対別れると嫌な言葉を投げかけて、仲良くしててもいつも心がモヤモヤしていた。
結婚して地元を離れてからは、殆ど会う事もなくなり、心が落ち着きました。
離れてみて、あの人おかしかったなってようやく思えた。+18
-1
-
127. 匿名 2016/04/15(金) 09:05:52
友人関係の断捨離!これほんっと楽になる(*´ω`*)SNSもやめて人生変わった♪+40
-0
-
128. 匿名 2016/04/15(金) 09:07:14
結婚したら平和になりました。
おおらかになった。
旦那さんがとても優しい人なので
それに引っ張られて、みんなに優しくなれた。
結婚してくれてありがとう^ ^+27
-2
-
129. 匿名 2016/04/15(金) 09:22:26
大人のぬりえ。
すごく集中するし、完成した時の達成感で、イヤな事とか全く考えずに出来ます。
脳活にもなるし。+20
-0
-
130. 匿名 2016/04/15(金) 09:37:11
毎日仕事が大変で今日仮病使って休んじゃった。
本当は逃げてるだけとわかるけど、一日お休みだと思ったら心が平和になった。+24
-0
-
131. 匿名 2016/04/15(金) 09:57:57
掃除
家が散らかっていていつもイライラしてたけど
整理整頓を心がけ常にきれいにしておくと
全てががんばろうって思える+25
-0
-
132. 匿名 2016/04/15(金) 10:31:33
マイナスだろうけど宗教w
親に躾けられず育てられた自分w
今まで自分がものすごくワガママだったから、波乱万丈な人生だったと気付かされた。
周りからは色々言われてきたが宗教をするまでは、自分が悪いはず無いとずっと認めなかったw
色々甘えてたw
今はできる限りゆっくりと、色々改善する方に引っ張ってもらってます。+4
-9
-
133. 匿名 2016/04/15(金) 10:32:58
子供産んだらすごく幸せな毎日になった。+8
-9
-
134. 匿名 2016/04/15(金) 10:34:48
仕事辞めたら+10
-0
-
135. 匿名 2016/04/15(金) 10:42:00
>>38
横だけど、「多幸感」って言葉は、クスリから得られる快楽っていう意味が強いから、あんまり使わないほうがいいよ
おせっかいごめんよ+10
-0
-
136. 匿名 2016/04/15(金) 10:46:18
歳をとってから
丸くなるというか
落ち着いてきた
悟り?の境地かも+10
-0
-
137. 匿名 2016/04/15(金) 11:18:09
大量マイナスかもしれないけど、ここでしか言えないから言わせてください
小学生の頃、家に入り浸る母親の男に性的虐待受けたこと、家出したまま何日も帰らない母を待ち、たまに帰ると酔って暴れるアル中で鬱だった母。
何をされてもやっぱり母が好きだったけど、突然死したとき、
自分で驚くほど、心が平和になった
もう心配しなくていい、
私の心を掻き乱す人がいなくなったことで、精神的に落ち着いた
もちろん悲しいんだけど、自分でも不思議な感情。+70
-0
-
138. 匿名 2016/04/15(金) 11:37:44
自分の波長と合う穏やかで聖人君子みたいな人と結婚した事。
夫婦は似てくるというけど、夫の考え方とか似てきて穏やかになった。
こないだ、自転車ゆっくりのってたら老齢のじーさんが突然わざと後ろ歩きして自転車にぶつかろうとしてきて、除けてぶつからなかったら、一時停止しろー!!!ぶつかるだろうが!ヴァカがぁぁぁ!!!とかめっちゃ怒鳴られたけど、日々そんな意味ない事してんだろうな、そんな歳まで生きてきてかわいそうなひとだ。と苛々しなかった。なんか悟りをひらいた気がした。+34
-1
-
139. 匿名 2016/04/15(金) 11:42:42 ID:1qXKNQVFZs
ウサギ+8
-0
-
140. 匿名 2016/04/15(金) 11:44:57
>>135
ん?プラス押しちゃったけど発熱によって一時的に変な感じになったのなら多幸感で相応しくない?+5
-0
-
141. 匿名 2016/04/15(金) 11:46:12
>>137
マイナスなんかつくわけないよ。
子は親を選べないよね。
私には理解なんかできるわけがない位のたくさんの傷、これから自分の為に精一杯生きてください。
私もそこまでではないけれど、毒親持ちだよ。多分、発達障害とかだと思う。
しばらく会わないと母への感情がなくなっている自分に気付く。
きっと母が亡くなってもなにも思わないのかもしれないと。
ただ、たまに会う機会があって少し一緒にいると、やはり心の何処かで母を思うようになってる。
何とも言えない気持ち。+32
-0
-
142. 匿名 2016/04/15(金) 12:47:04
あずきちゃんを見るとほっとする+6
-0
-
143. 匿名 2016/04/15(金) 13:05:27
天気のいい日に気持ちよく自転車漕いでるとき+14
-1
-
144. 匿名 2016/04/15(金) 14:29:05
>>141
137です
顔も知らない方ですが141さんの言葉に
声をあげて泣いてしまいました!
3分程 オイオイ泣いたら、びっくりするほど、スッキリしてました
私はどうやら 優しい言葉をかけて欲しかったんだなと気付きました
心を寄せてくれてありがとうございました
お互い、
よい人生となりますように(^∇^)+41
-0
-
145. 匿名 2016/04/15(金) 15:08:10
家から徒歩10分の寺に毎日お参りに行っています。気分転換になるし、穏やかな気持ちになります(^^)
+11
-0
-
146. 匿名 2016/04/15(金) 16:35:20
毒親と縁切り
マイホーム購入
両方達成できた2015年度は人生の転換期かも+4
-0
-
147. 匿名 2016/04/15(金) 17:03:40
筋トレ、ランニング
頭使い過ぎてる時は身体動かすのが一番。+13
-0
-
148. 匿名 2016/04/15(金) 17:22:39
おいしいものをおなかいっぱい食べたら
とにかく しあわせ+3
-1
-
149. 匿名 2016/04/15(金) 17:26:51
連絡とれなくして
一日プール行く+5
-0
-
150. 匿名 2016/04/15(金) 18:01:28
SEX+0
-3
-
151. 匿名 2016/04/15(金) 18:38:36
ネガティブな人から距離を置いたら平和になりました
同僚ですが、基本仕事の会話以外はしないようにしたら楽になりました
以前は無理してコミュニケーション取ろうとしてたんですが、ネガティブって伝染する
こっちまでネガティブになりました
それより明るい人と一緒にいるとこっちも明るくなれる
無理して合わない人とコミュニケーションとるより、いい影響をくれる人との関係性を大事にすべき
+11
-0
-
152. 匿名 2016/04/15(金) 18:52:02
メンタルクリニック行ったら。
夜眠れないとかで行ったんだけど、結果パニック障害と診断された。
今までの苦労はこれか!と目から鱗で病気だから仕方ないと思えて楽になった。+5
-0
-
153. 匿名 2016/04/15(金) 19:08:11
>>152
分かる
おかしいと診断して貰えたら
やっぱりねと気楽になれる
頑張らない事も必要+8
-0
-
154. 匿名 2016/04/15(金) 19:10:37
>>151
ポジティブな人も
良くそこまでポジティブにいられるね
トラ思うけどね
+3
-1
-
155. 匿名 2016/04/15(金) 19:57:20
>>144さん
わたしは131さんじゃありませんが
あなたの「3分ほどオイオイ泣いた」のフレーズやお礼の文章に、
とっても苦労したのに可愛らしくてなんてチャーミングな方なんだろうと
何だか逆にあたたかな気持ちにさせてもらいました。
つらいことがあったら、感動したことがあったら、
私も思いっきりオイオイ泣こうと思いました。
涙はココロの浄化作用があるといいますからね。
私はあなたほどピュアな人間ではありませんが、
あなたのことを応援しています。
これからも素敵なあなたでいてください。+15
-0
-
156. 匿名 2016/04/15(金) 20:23:30
嫌われても良いや、と無理して良い人ぶらない事。
+12
-0
-
157. 匿名 2016/04/15(金) 21:12:26
あきらめる。
期待しない。
聞き流す。
+12
-0
-
158. 匿名 2016/04/15(金) 21:42:42
温泉巡り
都内に温泉沢山あるんだなぁーって知れたし
あったかいお風呂に浸かると癒される(*´꒳`*)♥+2
-0
-
159. 匿名 2016/04/15(金) 22:20:54
人生はにゃんとかなる!っていう本に
「一日一笑」って言葉を知ってそれから笑顔で居るように心がけたら周りの友達も笑顔に出来るようになりました^^*
毎日が楽しいです♪♪+4
-1
-
160. 匿名 2016/04/15(金) 22:26:22
人に期待しなくなるとマジでイラついたりしなくなりました!
あと、何事も軽く考えるようにしてます。+6
-0
-
161. 匿名 2016/04/15(金) 22:58:03
>>12
何があったのですか?+2
-0
-
162. 匿名 2016/04/15(金) 23:03:36
宝くじでも買おうかな~くらいの欲で収まってること。
恋愛依存、セックス依存、アルコール依存
鎮痛剤依存、買い物依存
ボロボロだった。お金も親からの信頼も友達も失った。
今は愛する旦那と愛猫が居て幸せです。
+1
-3
-
163. 匿名 2016/05/07(土) 15:20:30
>>155
144です
このトピをブックマークしており、
元気もらいにきたら、
更に!返信くれた方がいたことに気付きました!
もう見てないとは思いますが、
優しい言葉をありがとうございます!
人間、褒められると心がじんわりするんですね
ありがとう!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する