-
1. 匿名 2016/04/13(水) 22:27:38
タイトルの通りです。一人でバーに行ってみたいけど勇気がありません。
皆さんは一人でバーにいきますか?+67
-4
-
2. 匿名 2016/04/13(水) 22:28:06
行きません+71
-16
-
3. 匿名 2016/04/13(水) 22:28:44
行く。
ただし店選びは重要。+127
-8
-
4. 匿名 2016/04/13(水) 22:29:29
行きつけが有ると
一人で行けるよ。+112
-4
-
5. 匿名 2016/04/13(水) 22:29:29
行ってみたい。
人に合わせて話せないと、ダメだよね~、きっと。
ムリかな。+25
-5
-
6. 匿名 2016/04/13(水) 22:29:30
+19
-10
-
7. 匿名 2016/04/13(水) 22:29:33
行ってみたい♪+9
-53
-
8. 匿名 2016/04/13(水) 22:29:49
+44
-9
-
9. 匿名 2016/04/13(水) 22:29:55
+72
-6
-
10. 匿名 2016/04/13(水) 22:30:12
地元に雰囲気の良いジャズバーがあってたまに一人で行きます。+65
-2
-
11. 匿名 2016/04/13(水) 22:30:32
バーでも居酒屋でも何でもいいけど1人で外で酒飲みたい
行きつけ作るまでが大変…+88
-4
-
12. 匿名 2016/04/13(水) 22:30:33
24歳くらいの時に1人でバー通いしてた。
今思うと危なっかしかったと思う。+13
-11
-
13. 匿名 2016/04/13(水) 22:30:40
+32
-4
-
14. 匿名 2016/04/13(水) 22:30:48
行くよ!待ち合わせに使ったり時間潰したり。バーテンと仲良くなったら暇しないし+52
-2
-
15. 匿名 2016/04/13(水) 22:30:58
もしかして「婆がバーに行く」って言わせたいのかな?+13
-24
-
16. 匿名 2016/04/13(水) 22:31:05
お酒弱いんで無理です…
でもひとりでいけたら素敵だなー!+31
-2
-
17. 匿名 2016/04/13(水) 22:31:12
純粋にお酒楽しんでる人に申し訳ないけど、
女の1人バーは出会い目的の地雷として店に警戒されてるよ。お気の毒だけど。+21
-41
-
18. 匿名 2016/04/13(水) 22:31:28
バーのマスター曰く、一人でバーに来る女は病んでるとのこと+56
-47
-
19. 匿名 2016/04/13(水) 22:31:32
一人で店の開拓からは無理だけど、誰かと行って、気に入ったら一人でも行くようになるかなー!
自分から開拓は、居酒屋とかじゃないと無理!+44
-3
-
20. 匿名 2016/04/13(水) 22:32:39
一人でハプバー行く人います?+8
-16
-
21. 匿名 2016/04/13(水) 22:34:04
行くよ♪
∧_∧
(´・ω・)
(つ と彡 /
/ /
/ /
/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| _ | ガシャン
|(_();o。|
゚*・:.。 コロコロ+39
-3
-
22. 匿名 2016/04/13(水) 22:34:09
開店の早い時間にいけば入りやすいし
カウンターでバーテンと話もできるらしいから
思いきって行ってみようかな+26
-2
-
23. 匿名 2016/04/13(水) 22:34:15
お酒弱いし重度の人見知りなので勇気が無くて行けません‥
一人でバーに行って飲むとか憧れるし一度はやってみたい!+58
-1
-
24. 匿名 2016/04/13(水) 22:35:00
一人で行った事無いし
これからも行く気は無いな。+13
-6
-
25. 匿名 2016/04/13(水) 22:35:19
行きたいけど勇気いるね+28
-2
-
26. 匿名 2016/04/13(水) 22:35:31
>>20
行くよ!女はほとんどメンヘラブスか飢えたbbaしかいないから並みの外見ならモテモテだよ
ただし男もろくなのいないよ なんとかしてヤろうと必死で惨めに思える+35
-9
-
27. 匿名 2016/04/13(水) 22:36:10
正直に言うと
敷居が高い
でも、マスターに
いつもの、と言ってみたいw+36
-4
-
28. 匿名 2016/04/13(水) 22:36:22
なんかね~・・
ボッチ旅行も焼肉もカラオケも平気なんだけどお酒の場所はムリだわ~
お酒入ると本も読めないし、スマホいじってチビチビやるなら家の方が落ち着くし
+45
-1
-
29. 匿名 2016/04/13(水) 22:36:31
昔っから馴染みの店があるから普通に一人で行く。
ストレスたまった時とか。
20年以上の付き合いだから心地よい+28
-1
-
30. 匿名 2016/04/13(水) 22:36:32
>>17って思われるんだろうなって思って行けないわ
お酒好きだから美味しいお酒飲みに行ってみたいんだけど+34
-2
-
31. 匿名 2016/04/13(水) 22:36:52
+8
-6
-
32. 匿名 2016/04/13(水) 22:37:02
バーは基本的に近所。
寝酒を飲んだり
ゴハン食べたり。
あ、でもこれ
カフェバーだわ。
格式あるところは
背筋が伸びる。
+20
-2
-
33. 匿名 2016/04/13(水) 22:38:01
お酒飲めないから行かないけど近所にチョコレートバーなるお店が出来て気になってる。チョコが食べたい。+23
-1
-
34. 匿名 2016/04/13(水) 22:38:11
+5
-12
-
35. 匿名 2016/04/13(水) 22:38:35
行きます!お店の人が先輩だったり友達です。
暇だったら結構話し相手になってくれますが、忙しければお客さんの話し相手をさせられてる。
どうも私はお酒が入ると話したいタイプみたいなので、酔って空気読めなくなったりする前に、新規を開拓しようとしてる。
+12
-5
-
36. 匿名 2016/04/13(水) 22:38:46
+4
-9
-
37. 匿名 2016/04/13(水) 22:38:47
昔一人でバーに行き常連になってました!
休みの日は店の人やお客さんたちとお花見やキャンプをしたり友達も出来たよ!
そこで出会ったお客さんの一人が今の旦那です!
+37
-11
-
38. 匿名 2016/04/13(水) 22:39:08
ネットや雑誌で何となく探して、最初友達と2、3人で行って、雰囲気確かめて気に入ったら、バーテンダーさんに「今度一人で来ますね」って言う。きっと「どうぞ、お待ちしております♪」って言ってくれるよ。
基本的にバーとは一人~数人で行くものだから。一人なのはめずらしくも何ともないよ!!+38
-1
-
39. 匿名 2016/04/13(水) 22:39:34
わざわざ一人で行くってのがちょっと理解できない
街で仕事帰りにサクっと一杯なら解るけど
まったり飲みたいなら家の方がいいでしょ+6
-21
-
40. 匿名 2016/04/13(水) 22:40:15
>>26そうなの!?
よっぽど質の悪い店に行ってるんだね
良い店も沢山あるから開拓(p>_<q) ファイトです!
+8
-3
-
41. 匿名 2016/04/13(水) 22:40:59
>>33
チョコ好きだから
行ってみたい
うらやましいです。+9
-1
-
42. 匿名 2016/04/13(水) 22:41:45
友達と何回か行って顔覚えてもらってから
ひとりでもいきます。
まったく知らない店にひとりは無理ですが。+6
-3
-
43. 匿名 2016/04/13(水) 22:42:17
バーテン狙いで構ってちゃん女は
確かに多い気がする+21
-4
-
44. 匿名 2016/04/13(水) 22:42:40
元の職場の上司がバーをしてるので結構行っていたけど、どうも若いイケメンバーテンダーが人気あるみたいで、カウンターが一人の女性ばかり。
「今日はオーナー来てないんですよ、連絡しましょうか?」
とか馴染みの会話をしたら相当睨まれて、酔ったら絡んでくるし行けなくなった+10
-5
-
45. 匿名 2016/04/13(水) 22:44:03
遊んだ帰りに
知り合いがいるバーなら顔を見に行ってた。
+7
-2
-
46. 匿名 2016/04/13(水) 22:44:27
>>39
なので
家から10分以内で行けるところの常連+7
-1
-
47. 匿名 2016/04/13(水) 22:45:14
ひとりでいっても店員とは仲いいし行けばだれかしら顔見知りの客はいる。
+12
-1
-
48. 匿名 2016/04/13(水) 22:45:30
昔は、よく通ってた。
店のマスターも私なんかの話をよく聞いてくれて
いい人とか思ってたけど
よく考えたら、あれだけ金使ってたら上客だと思われてただけなんだろうと
今なら分かるわ。+38
-1
-
49. 匿名 2016/04/13(水) 22:46:11
私はけっこうBARが好きで20代の頃から1人でも行ってました。
女子の特権かもしれないけど、3回に1回くらいは話が合ったおじさまとかに奢ってもらえるし。
とくに誰もいなくてもお店の人と仲良くなったりすれば楽しいし。
BARで会って、仲良くなって飲み友達になった人も何人かいます。
楽しいですよ。+27
-3
-
50. 匿名 2016/04/13(水) 22:47:01
彼氏と何度か行ってるバーはマスターと結構仲良くなって話してるから、多分1人で行っても退屈はしないと思うけど、まだその勇気は無い…
けど行ってみたい!+9
-1
-
51. 匿名 2016/04/13(水) 22:47:51
バー=大人とはおもわないな。
店員に飲ませてよっぱらせようとする大人とか
あきらか誰からももてないようなブスが
店員にちやほやされて勘違いしてたりとか
私がいった店がだめだったのかな。
+23
-5
-
52. 匿名 2016/04/13(水) 22:49:30
そういえば
バーで飲んでたら
仕事に繋がったことがあった。
+13
-1
-
53. 匿名 2016/04/13(水) 22:50:06
よく行きます。
いつも同じ店ですが…。
楽しくなるのは三回目くらいからかな。
いまでは
たぶんいろんな客からもドンとおもわれてそう。。
+10
-2
-
54. 匿名 2016/04/13(水) 22:50:36
カジュアルなところなら、結婚する前は仕事帰りにちょくちょく行ってました。ごはんの美味しいところとか、この飲みものが飲みたい!という時に。アットホームなところだったので、女の人ひとりで来てる人も多くて顔見知りになってお喋りしたり楽しかった。でも飲み過ぎず、サクッと帰るようにしていましたよ。+9
-1
-
55. 匿名 2016/04/13(水) 22:51:07
>>17
>>18
なるほど。
一人で飲みに行ってる人は、一緒に飲んでいても、隣のオジサン達にからみだしたりするからひくことがある。
出合い求めすぎて、病んでる。
勝手に納得しました。+8
-1
-
56. 匿名 2016/04/13(水) 22:51:19
行く
初めてのお店でもひとりで入る
気に入ればちょこちょこ行くようになる
特にお店の人と話さず1人でボーッとしてる
お店の人や1人で来てる人が話しかけてくると少しは話す+21
-0
-
57. 匿名 2016/04/13(水) 22:53:33
友達がやってる店には仕事帰りにたまに行くけど、お酒弱いから知り合いがいる所だけにしてる。
季節のフルーツを使ったカクテル飲みながら、友達が口説かれてるとこ見てニヤニヤして帰る。+14
-1
-
58. 匿名 2016/04/13(水) 22:54:43
出張先のホテルにバーがあったら行きます。
ビール飲んでクラブハウスサンドとか食べてから、カクテル一杯飲んで部屋に帰ります。
ふだんも基本は自炊だけど、超疲れてる時や生理の時は、近所に素敵な女将が1人でやってるカウンターだけの狭い小料理屋でサクッと飲んで食べて帰ります。
その店を覗いて混んでたら家で即席ラーメンで済ませる…+9
-1
-
59. 匿名 2016/04/13(水) 22:56:07
口コミチェックは必要!!
女子向けバーは1人でよく行ってた。独身の時。
男子も居るけど、雰囲気的にナンパとか無かったし、お一人様女子も多かった。
1時間ぐらい読書して帰ってた。
結婚後は、サイゼで1人飲みw
近くのサイゼは高いところにあるから、夕方に窓の近くに案内してもらって空を見ながら呑む( ´ ▽ ` )ノ
旦那が呑めないから残念w+18
-0
-
60. 匿名 2016/04/13(水) 22:56:16
行きます!飲み足りない時やマスターと話したい時は1人で気心知れてるとこ行きます。眠ってしまうことも多々あります。+7
-1
-
61. 匿名 2016/04/13(水) 22:56:26
1人で行きますよ
だいたい決まってるとこだけど
オーセンティックバーが多いです+10
-0
-
62. 匿名 2016/04/13(水) 22:57:35
こんなとこがあればな・・と思う
ま、どのみち0時開店じゃムリだけど+21
-0
-
63. 匿名 2016/04/13(水) 22:58:41
妄想では常連だよ
新顔に小粋なジョークかまして
マスター困らせるのが最近楽しいの+4
-1
-
64. 匿名 2016/04/13(水) 23:04:48
バーテンダーやってるのでついじっと見てしまって知ったか客だと思われたら気まずいので、知ってるとこにしか行きません。
友達とは行かないです、この子バーテンダーやってるんだよ!とか言われたら嫌なので+6
-0
-
65. 匿名 2016/04/13(水) 23:12:16
マスターにこういうの飲みたいです!って注文するのが楽しい。
例えば炭酸のさっぱりしたもの、とかアマレット使ったもの、とかあまーいやつ!とか。そういう素人全開の注文にも笑顔で答えて美味しいカクテル作ってくれます(^_^)+18
-0
-
66. 匿名 2016/04/13(水) 23:13:18
>>17
>>18
バーテンの彼女かな?+5
-0
-
67. 匿名 2016/04/13(水) 23:26:54
>>18
あー、確かに行ってた時は病んでたかも。
今は全く行かなくなったな。+9
-1
-
68. 匿名 2016/04/13(水) 23:27:46
友達と遊んだ日とかバイバイしたあとに
どっと疲れて、
よくひとりで飲みに行ってました。
なんだろ。。
まっすぐ家に帰ればいいんだろうけど
なんか帰りたくなくて。
ふぅと一息つける場所でした。+26
-0
-
69. 匿名 2016/04/13(水) 23:33:55
お店選びのコツ教えてください!+2
-0
-
70. 匿名 2016/04/13(水) 23:34:05
+11
-0
-
71. 匿名 2016/04/13(水) 23:34:11
20年来通ったBARがあります。
大体は旦那と一緒に行きますが、時間とお金があれば1人でも行けます。+6
-0
-
72. 匿名 2016/04/13(水) 23:36:22
今は結婚して子供もいるので行っていませんが、独身の頃は1人でよくbar行ってました。
結婚してからも妊娠するまで1人でwine barにもよく行きました。
ワインが好きでワインの事を色々話せるのってwine barしかないので。
1人でカウンターで飲んでいると、違う席の方から、一杯ご馳走するので一緒に飲みましょう、とか、結構仲良くなって飲み友達になった人もいます。+6
-0
-
73. 匿名 2016/04/13(水) 23:40:49
1人でよくふらっといってましたが、常連同志仲良くならないといけないような雰囲気が嫌で、慣れてくると店を変えてました。1人が好きなので放っておいて欲しいんだけどなー+12
-0
-
74. 匿名 2016/04/13(水) 23:43:46
+2
-0
-
75. 匿名 2016/04/13(水) 23:45:21
ダイニングバーのようなおしゃれで食事も出る所は、何人かで来るお客さんが多いから一人は入りづらい。本当に飲みたいウイスキーとかあるので、所謂ショットバーなら一人で入ります。周りも一人のお客さんが多いので気にならないです。
あと酒好きは話好きも多いので、近所で行きつけを見つければ、行けばいつも誰かしら知ってる人がいるので退屈しないです。+3
-0
-
76. 匿名 2016/04/13(水) 23:46:06
行ってましたよー^ ^
今は子育て中なんで行けませんけど、結婚前結婚当初は旦那に秘密の場所を作りたくて開拓しました。悪い事をするワケではないですが、1人になれる場所も必要かと。+3
-0
-
77. 匿名 2016/04/13(水) 23:51:19
一人だと友達と来るのと違って、好きなタイミングで帰れるのも良いです。マスターや他のお客さんと話して楽しくても、基本皆一人で来ているので、帰りたいときは誰も止めないし、自分の来たい時だけ行くのでラクです。+5
-0
-
78. 匿名 2016/04/14(木) 00:06:59
前に行ったことある。
酒飲めないのでジュースだけなのに。
高かった。
なんで?+1
-5
-
79. 匿名 2016/04/14(木) 00:12:16
前にバイトしてたBARにはたまに顔だしますよ!+1
-0
-
80. 匿名 2016/04/14(木) 00:29:23
>>78
barには席料ってチャージがあるのよ。
オレンジジュース1つでもファミレスと、barじゃ値段違って当たり前だよ。+16
-0
-
81. 匿名 2016/04/14(木) 00:31:38
ふつーに行くんですけど、なんか悪いことありますか??
まさかそんなベロベロになるほど酔っ払うわけじゃないでしょう?
大体のバーはワイワイ盛り上がって話すところでもないし。+7
-1
-
82. 匿名 2016/04/14(木) 00:39:06
>>69さん、どんな雰囲気の店に行きたいかで決めたらいいと思います、BARといっても幅広くものすごく静かな店もあれば、カラオケがある店もあるので、、、
中が見えないところが多いでしょうから、気になってる店があれば検索してみて内装の雰囲気を見てもいいかもです。HPがなくても、バー巡り好きな人がブログ書いてるかも+2
-0
-
83. 匿名 2016/04/14(木) 00:57:22
80さん教えてくれてありがとう。
勉強になりました。
78
昨日おじゃマップ観てたら飲み物以外の料金もあるとも知り。
なるほどと思った。
+2
-0
-
84. 匿名 2016/04/14(木) 01:02:59
みなさま、バーテンダーと呼びましょう。バーテンは見下した言い方です…。+11
-2
-
85. 匿名 2016/04/14(木) 01:07:50
目安、チャージ500円~1500円、カクテル800円~2000円くらいかな。
3杯くらい飲んで、1、2時間くらいで帰る感じかな。5000円くらい払うよ。
ホントにカジュアルなバーなら3000円くらいのとこもあるけど、客筋もイマイチだったりだから、ちょっといいとこくらいがおすすめ。+5
-0
-
86. 匿名 2016/04/14(木) 02:40:41
お酒飲めたら行ってたかも。
全く飲めないので…+1
-0
-
87. 匿名 2016/04/14(木) 02:53:17
>>86飲めなくても最初はソフトドリンクで店の雰囲気楽しめばいいんじゃない?+0
-0
-
88. 匿名 2016/04/14(木) 04:46:18
>>86
ノンアルコールのカクテルあるよ~+0
-0
-
89. 匿名 2016/04/14(木) 05:25:36
>>86
わたしはお酒飲めないから行きます。
市販のお酒は居酒屋のお酒はすぐに酔っ払ってしまう。
でもバーはバーテンダーさんが弱いお酒とかをつくってくれるので
お酒飲める雰囲気が味わえる+1
-0
-
90. 匿名 2016/04/14(木) 07:50:16
勇気を出してこの間行ってきました。
銀座だったんだけど、大当たりでした。
マスターがしっかりしている所はほんとに安心してお酒を楽しめますよ!+4
-0
-
91. 匿名 2016/04/14(木) 07:59:05
1回だけある!ドキドキして気取って髪かきあげて見たりしてなんちゃらカクテル頼んだ後に「氷水1つ!」って言うたら「チェイサーですね…」って言われてからは焼き鳥屋オンリー。+0
-1
-
92. 匿名 2016/04/14(木) 09:11:57
行きます。若い時に飲み屋で働いててその時に知り合ったお客さんによくいろんなバーに連れて行かれてたので気に入ったところ一人で通ってます!!
もう27ですけど1人で飲むのも楽しい!!
居酒屋も行くしイタリアンとか行ってワイン飲むのが好きです!!+0
-0
-
93. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:29
夜の仕事してるのでストレスたまったら帰りについつい寄ってしまう。ラストまでいてマスターに家まで送ってもらうぐらい常連になってしまった。+1
-0
-
94. 匿名 2016/04/14(木) 09:18:48 ID:33zSqHGncP
私は1人で行ってました〜。今は気に入った一軒のマスターと結婚したばかりです+3
-0
-
95. 匿名 2016/04/14(木) 09:42:17
夜のバー
私もずっと行きたかったけど勇気でず
でも、昼間からしてるバルとかカフェバーなら行けるようになった!+0
-0
-
96. 匿名 2016/04/14(木) 11:39:03
何故か病んでる人かナンパ目的で行くイメージ+2
-3
-
97. 匿名 2016/04/14(木) 13:15:17
無知ですみません
先払いですか?後払いですか?
+0
-0
-
98. 匿名 2016/04/14(木) 15:28:04
雰囲気が好き
むしろbarは一人で行きたい
行きつけのbarはマスターが機嫌が良いとピアノ弾いたりしてくれる
+0
-0
-
99. 匿名 2016/04/14(木) 15:37:36
バー行きますよ~
それで結構友達も増えた!
ナンパ目的の変な人もいるけど、マスターがうまくあしらってくれるから大丈夫。
出会いや刺激を求めて行くのもアリだと思う!+0
-0
-
100. 匿名 2016/04/14(木) 15:42:17
1人でしか行かない。
そこでたまたま隣り合った人といろんな話をする。
ある常連の女性と仲良くなって一緒に夕飯を食べに行くようになり、今は親友。
生活パターンや金銭感覚が似てるので楽です。
私は普通の事務仕事だけどいろんな人と出会えて新鮮だね。
プロのバックコーラスとか広告代理店とかwebデザイナーとか。
+1
-0
-
101. 匿名 2016/04/14(木) 15:43:25
>>97
アイリッシュパブだと先(キャッシュオン)ってこともあるけど大抵は後払いです。+2
-0
-
102. 匿名 2016/04/14(木) 15:50:13
近所のカジュアルなBARに行って、そこで知ってる人とワイワイするようになってから夜が寂しくなくなった。
1人でまっすぐ帰って過ごす日と、ちょっと寄っておしゃべりする日ができてメリハリがある。1人時間も充実してきたよ。
お酒も居酒屋で飲むのより、断然美味しい。
彼氏を作りたいとかではないし、嫌になったら行かなきゃいいので気楽に素の自分って感じ。+1
-0
-
103. 匿名 2016/04/14(木) 16:32:29
オーセンティックな店で長年バーテンダーやってましたよ。女性客…男が来たら態度がころっと変わるのがすごいなと思っていました。
「酒が好きなだけ」「騒ぐのが好きなだけ」みんな口実なんだよね。笑+1
-2
-
104. 匿名 2016/04/14(木) 17:39:44
行きます!
待ち合わせまでの時間つぶしか飲み会の後一人で飲み直したりが多いです。
カクテル頼んでもこっそり強く作られたりとか、飲み口とは違って度数が高かったするので、お酒に慣れてない人は気をつけてくださいね!+0
-0
-
105. 匿名 2016/04/14(木) 19:39:38
奢ってくれる男性は
誰かの旦那さんだったりするんだなぁ
だから1人飲みの女は叩かれるのか(笑)+0
-0
-
106. 匿名 2016/04/14(木) 20:33:08
バーテンと話すのが苦手だから、無理。
結局人が居ると気を遣ってしまって疲れるんだよね。
私には家で呑気にテレビ見ながらあぐらかいて、ハイボール飲むのが合ってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する