-
1. 匿名 2016/04/13(水) 15:37:23
それでも「自分の問題なので」と周囲に相談することはなかったMay J.。家では「泣きます。一人になったときに泣きますよ」とひっそりと逆風に耐えていたことを告白した。それでも歌うことをやめなかったことについては「聞きたいと言ってくださる方がいる限り、何でも応えたいし、何でも歌いたいという思いがあるので」。最後は笑顔で歌声を待っているファンへの感謝の気持ちを口にしていた。
+112
-675
-
2. 匿名 2016/04/13(水) 15:37:38
この人の歌ってあまり心に響かないんだよね+3051
-157
-
3. 匿名 2016/04/13(水) 15:37:46
みんな謝れよー+213
-422
-
4. 匿名 2016/04/13(水) 15:37:47
いたね。忘れてた+1297
-55
-
5. 匿名 2016/04/13(水) 15:37:48
あっそ。+639
-98
-
6. 匿名 2016/04/13(水) 15:38:15
>泣きます。一人になったときに泣きますよ
火に油w+1144
-86
-
7. 匿名 2016/04/13(水) 15:38:52
だってホントにドヤ顔で歌ってるんだもん+1975
-121
-
8. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:04
私は好きだよ+310
-502
-
9. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:06
べつに悪いことをしたわけじゃないのに酷いバッシングだったもんね+1900
-108
-
10. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:09
主体性が無いのにアーティストぶってるところが嫌なのかなぁ+1266
-119
-
11. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:14
+970
-173
-
12. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:25
ありの〜ヒッ
ままの〜ヒッ
ってお得意のビブラートをあえて止めるような息を切る歌い方をするのが耳障り+1430
-93
-
13. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:29
歌も上手いし美人+238
-362
-
14. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:35
松たか子と比較されたから余計悪く言われたのかも
+1713
-24
-
15. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:46
だってドヤ顔で気持ちよさそうに一人でエクスタシーに浸りながら機械みたいな声で歌ってるんだもん
何一つ心に届かない歌なら、
いっそ無表情でロボットみたいに歌った方がマシ+1593
-178
-
16. 匿名 2016/04/13(水) 15:39:50
この人、日本語が苦手?
だから余計、感情こもらないのかなと思った
+582
-43
-
17. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:01
そういう暴露話をするより実力で世間を見返してやった方がいいと思うけど+806
-24
-
18. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:06
歌上手だよね。
地道に活動して、
代表曲ができるといいですね。+1074
-151
-
19. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:07
カバーと言うプロ的な言葉を使ってただけで、カラオケのオバちゃんにしか見えない!
徳永英明とかカバーたくさんあるけど、オリジナルの曲売れてるから許される。
+890
-55
-
20. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:09
カラオケクオリティ+501
-42
-
21. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:09
歌うまいけど・・・+412
-59
-
22. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:10
バッシングすごかったのは可哀想だけど、ドヤ感がすごくて歌い方が苦手
レリゴーは日本語版より英語版の方がよかったと思うな+858
-31
-
23. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:15
要はカバー曲ばかり歌ってるから批判されたんじゃないの?+793
-18
-
24. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:21
今はちょっとのことでめちゃくちゃ叩かれる時代だもんね
一種の魔女狩りみたいだし後世に今の時代は暗黒時代みたいに言われるかもしれない+477
-45
-
25. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:23
しょうがない。万人受けする歌声でないことは確かだもの。それでも歌手やりたいなら頑張るしかないな+534
-24
-
26. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:25
何故なんだ!?この人綺麗だし、歌も上手い。+143
-168
-
27. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:27
カラオケの点が高い人の歌は聴き手にひびかないのよね。だからボイトレとかの問題じゃないのに。+603
-21
-
28. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:28
自分の持ち歌全くヒットしないで、人の歌ばかりうたってるんじゃあね…+538
-25
-
29. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:28
こういう話すること自体も、アナ雪にいまだに便乗してる感が出ちゃうよね…+482
-24
-
30. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:32
風邪ひいたー。+58
-40
-
31. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:33
一発屋なイメージがあるけど私だけ?+312
-20
-
32. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:36
いつかその辛さが笑い話になればいいねMayJ.バッシングに「人前で歌うの怖くなった」girlschannel.netMayJ.バッシングに「人前で歌うの怖くなった」 MayJ.バッシングに「人前で歌うの怖くなった」 - 芸能 : 日刊スポーツ 歌手MayJ.(26)が3日に自身のブログで、昨年の大ブレークとそれにともなうバッシングを振り返り、「正直人前で歌うのが怖くなるこ...
+339
-24
-
33. 匿名 2016/04/13(水) 15:40:57
歌は確かに上手いけど歌い方が苦手‼
息づきの仕方とか
分かるかな?+535
-27
-
34. 匿名 2016/04/13(水) 15:41:05
オリジナルのヒット曲がないだけでさんざん非難されてたのは正直気の毒だった+234
-61
-
35. 匿名 2016/04/13(水) 15:41:20
私も好きだ。
負けずに頑張って歌い続けてほしい+126
-116
-
36. 匿名 2016/04/13(水) 15:41:50
ありの〜めめの〜+170
-42
-
37. 匿名 2016/04/13(水) 15:41:53
まぁ私もなんでこの人ここまで叩かれなきゃいけないんだろうと当時思ってた+348
-69
-
38. 匿名 2016/04/13(水) 15:42:03
素人なら酔ってるな…って引くけど、プロならいいんじゃないの。
それで食ってんだから、自信満々でいいよ。+388
-71
-
39. 匿名 2016/04/13(水) 15:42:09
感情が入ってなくてテクニックだけで歌ってるのを、
歌い切りました~みたいな顔するからイラっとする。
ドヤ顔かは分からないけど+470
-47
-
40. 匿名 2016/04/13(水) 15:42:13
上手いだけで 魅力はないです。+424
-42
-
41. 匿名 2016/04/13(水) 15:42:18
まあ、それが試練です!
ただただ上手いと持ち上げられていたら天狗で終わっていたと思う。+179
-15
-
42. 匿名 2016/04/13(水) 15:42:23
カラオケ歌ってるイメージしかない+255
-12
-
43. 匿名 2016/04/13(水) 15:43:04
まだ歌っているんですか?アナ雪。+218
-16
-
44. 匿名 2016/04/13(水) 15:43:08
叩きは正直酷いなと思ったけど
魅力が無いのも確かなんだよね+464
-27
-
45. 匿名 2016/04/13(水) 15:43:25
一時のバッシング、ほんと日本人は流されやすいと思った。+83
-64
-
46. 匿名 2016/04/13(水) 15:43:52
特に何とも思ってなかったから酷い叩かれ方しててビックリした。
犯罪や不貞行為ならともかく別に何も悪いことしたわけでも無いのに
あれだけ叩かれるってなんか怖い世の中だね。+358
-32
-
47. 匿名 2016/04/13(水) 15:43:57
歌が上手いだけで心に響かない+289
-25
-
48. 匿名 2016/04/13(水) 15:44:03
なんでバッシングされたんだっけ?
過去の人で忘れてしまった+144
-13
-
49. 匿名 2016/04/13(水) 15:44:13
本人は一生懸命なのにここまで言われる、日本人のイジメ気質を感じる+320
-48
-
50. 匿名 2016/04/13(水) 15:44:19
別に普通じゃない?アイドルの方が(男女とも)よっぽどドヤってるよね。ウィンクとか投げキスとか+214
-30
-
51. 匿名 2016/04/13(水) 15:45:00
1人で泣くくらいなら、オリジナルの新曲出す努力しないとダメ!
あれだけアナ雪で話題になってカラオケでテレビ出た?
レコード会社が新曲拒む訳ないよね!
絶対に、レコード会社は早めに新曲出したかったはず!+92
-21
-
52. 匿名 2016/04/13(水) 15:45:01
魅力が無いのにゴリ押しされてたからでしょ?
事務所の売り方が下手だったんじゃない?+129
-16
-
53. 匿名 2016/04/13(水) 15:46:03
日本語の発音がきちんとできていない。ありの~は雑に歌っているように聞こえる。練習したのかな。+26
-17
-
54. 匿名 2016/04/13(水) 15:46:16
なんでだろう?
ほんとに上手いんだけど
なんか苦手です。+178
-15
-
55. 匿名 2016/04/13(水) 15:46:35
松さんのが聴きたいのにコイツか…というガッカリ感はあった+211
-23
-
56. 匿名 2016/04/13(水) 15:46:40
レリゴー初公開と知り、眠いのこらえてMステ楽しみにしてた当時幼稚園の娘が、歌の途中から耳を塞ぎ涙目になり「これじゃない」と言ったの、今でも忘れない。+140
-50
-
57. 匿名 2016/04/13(水) 15:46:42
西野カナより好き+11
-37
-
58. 匿名 2016/04/13(水) 15:46:59
アナ雪の頃にしか話題にならなかったけど、今は何を歌っているのやら。+79
-5
-
59. 匿名 2016/04/13(水) 15:47:44
みんな松たか子のレリゴーにハマったのに、なぜか「この歌は私が本家です」みたいな態度取ったから叩かれたんじゃなかったっけ?+284
-20
-
60. 匿名 2016/04/13(水) 15:47:51
カバー曲出すのやめたら?+88
-6
-
61. 匿名 2016/04/13(水) 15:48:28
ここの人たちのことだよ
しかも全然悪いと思ってないコメントばっかでびっくり
マイナス押しときました。
好き嫌いとかあるのはしょうがないけど、わざわざネットに書く必要はあるの?
しかも老け顔とか全く関係ないから。+56
-56
-
62. 匿名 2016/04/13(水) 15:48:40
ファンでも何でもないんだけど、ここまでバッシングされなきゃ
いけないのかな?とは思った。
それくらいバッシングすごかったよね。
+115
-22
-
63. 匿名 2016/04/13(水) 15:48:42
ガイドボーカル的な位置づけ+113
-4
-
64. 匿名 2016/04/13(水) 15:49:27
爽快感ゼロのRIDE ON TIME+39
-2
-
65. 匿名 2016/04/13(水) 15:49:35
でも少なからずファンはいるんだよね
その人たちのためにも頑張って!+39
-14
-
66. 匿名 2016/04/13(水) 15:50:20
カラオケの番組見てなかったからこの人が叩かれてる理由がわからない+11
-19
-
67. 匿名 2016/04/13(水) 15:50:50
歌はまあ百歩譲れるとして、アナ雪の衣装着て歌番組でてきたり、
松たか子に対抗心むき出しのコメントしたり、色々と言動が痛いんですよねこの方。
いきなりヒットして舞い上がってしまったのだろうけど、謙虚さというものを
心掛けていたらもう少し評価は変わっていたのかもしれない。
+222
-12
-
68. 匿名 2016/04/13(水) 15:51:39
職場の人でMay Jのことめっちゃ好きな男性いる。結婚したいらしい。+21
-23
-
69. 匿名 2016/04/13(水) 15:52:07
ほんと不思議なくらい好感持てないのよねこの人+128
-12
-
70. 匿名 2016/04/13(水) 15:52:42
声に特徴ないよね。
だから記憶に残らないの。
安いキーボードで弾いたみたいな安い歌。+130
-11
-
71. 匿名 2016/04/13(水) 15:53:10
カバーばっかやっててオリジナリティがない。
カラオケはカラオケボックスでやってくれ
レリゴーも飽き飽き+85
-8
-
72. 匿名 2016/04/13(水) 15:53:21
なにかやらかした訳でもないのに執拗に嫌われ続けるって不思議~
て 私もキライ+109
-7
-
73. 匿名 2016/04/13(水) 15:53:35
これ見たけど話し方にクセあるよね
気が強そうでイラっとするんだよなー+89
-9
-
74. 匿名 2016/04/13(水) 15:53:52
>>67
自分が勝手に「衣装着ます!」って決めたわけないじゃん+21
-29
-
75. 匿名 2016/04/13(水) 15:54:38
良いじゃないの
観たくなきゃ替えれば良いだけだし
バッシングし過ぎだよ。
可哀相だわ
自分の娘なら、いたたまれないわ+81
-26
-
76. 匿名 2016/04/13(水) 15:54:52
May J.、“アナと雪の女王”バッシング振り返る「気にしないようにしていた」girlschannel.netMay J.、“アナと雪の女王”バッシング振り返る「気にしないようにしていた」 「テレビの生放送で歌うときは、ふとバッシングの声が頭に入ってきて歌に集中できない時もあった」と苦悩を吐露。ライブをきっかけに克服できたといい、「この歌を聴きたいと思って来て...
バッシングを振り返ることでしか話題も無くなってきたのかな
1回聴いたら十分って感じの飽きられる歌い方なのは事実
出過ぎると叩かれるんだよ芸能人なんてもんは
メディアが悪い+90
-4
-
77. 匿名 2016/04/13(水) 15:54:53
歌はね確かに上手なのよ。
それがこの人の場合(売れる前から曲何個か知ってるけどいい歌ある)
オリジナルじゃ売れなくてたまたま「garden」をカバーしたらちょこちょこ知られるようになってそっからたまたま仕分けに出たら音程完璧採点高得点うんぬんで結局カバー曲にしか頼れなくなったって事だと思う。
マイナスになるかもだけど。+119
-6
-
78. 匿名 2016/04/13(水) 15:55:09
松たかこ 純血日本人
May J. ハーフ日本人(美人で歌もうまくて、しかも父が日本人)+10
-42
-
79. 匿名 2016/04/13(水) 15:55:37
言われるほど松たか子も上手くないけどな+123
-26
-
80. 匿名 2016/04/13(水) 15:55:51
>>78
で?+26
-5
-
81. 匿名 2016/04/13(水) 15:56:42
音程とかビブラートとか採点的には上手いのかもしれないけど、心がこもってないというか味がない。
それに輪をかけてオリジナルは全然で人の歌でテレビ出まくってるからモヤっとするんだよね+99
-7
-
82. 匿名 2016/04/13(水) 15:56:43
ドヤ顔だって言われてる自覚あったんだ(笑)ならもっと自重して下さ〜い+49
-15
-
83. 匿名 2016/04/13(水) 15:56:57
一曲くらいオリジナル曲が当たれば風向きも変わるんだろうけど
厳しいだろうね。+92
-1
-
84. 匿名 2016/04/13(水) 15:57:41
だってアナ雪のは必要だった?
松たか子で良かったじゃん
次のE-girlsのAmiもドヤッたらバッシング出るんじゃない?
てか日本語版だからって主題歌を日本語にしなくて良いよ+75
-14
-
85. 匿名 2016/04/13(水) 15:57:52
技術的に歌が上手くても
心に響かないんだなって事を教えてくれた人です。+149
-9
-
86. 匿名 2016/04/13(水) 15:58:31
テクニックを駆使したこれでもかこれでもかという
うたい方が苦手だった。+89
-5
-
87. 匿名 2016/04/13(水) 15:58:37
日本人は謙虚さがない人嫌いだよね+70
-11
-
88. 匿名 2016/04/13(水) 15:59:24
あれだけ国民が期待しても、最後まで逃げきった松たか子より断然尊敬する!+22
-40
-
89. 匿名 2016/04/13(水) 16:00:14
顔を非難するのはイジメだよね、ダメだと思う
ただ、多くの人はそこを理由に嫌っている訳ではない
論点ずらそうとしてるみたいだけどね+116
-2
-
90. 匿名 2016/04/13(水) 16:00:18
レリゴーがカバー曲じゃなかったのが驚いた。売り方も悪かったんだろうなー+15
-3
-
91. 匿名 2016/04/13(水) 16:00:50
自分はMay Jの方を先に聴いたからMay Jが日本版の本家だと思ってる。May Jの方が圧倒的に上手だし。
松たかこの方は映画宣伝用だけのものだと思ってる。
歌としてはアメリカ本家と、May Jの日本版カバーだと思ってる。+20
-60
-
92. 匿名 2016/04/13(水) 16:00:51
確かに上手い。
けど響かない、BGMみたいでコンサートに行ってまで聞きたいとは思わない。
やっぱり個性って必要だと思う。
岩崎宏美も由紀さおりもとっても上手くてまた聞きたいって思う、ちょっとだけ個性というか特徴があるからだと思う。
お笑いの阿佐ヶ谷姉妹も好き。+107
-9
-
93. 匿名 2016/04/13(水) 16:01:59
アイドルより、ぜんぜん歌は上手いよ。+77
-8
-
94. 匿名 2016/04/13(水) 16:02:31
>>61
言いたいことも書けないそんな掲示板じゃ…+26
-5
-
95. 匿名 2016/04/13(水) 16:03:17
カラオケの機械は騙せても人の心は騙せないんだよな〜
+62
-10
-
96. 匿名 2016/04/13(水) 16:03:31
ごめん
めいじぇーさんのこと忘れてた+24
-7
-
97. 匿名 2016/04/13(水) 16:03:42
歌は上手いけどただそれだけ
ぜんぜん心に響かないから
感動しないんだよね…+83
-5
-
98. 匿名 2016/04/13(水) 16:04:19
本当この人は歌が上手いんだよね
CD買わないけど
+36
-3
-
99. 匿名 2016/04/13(水) 16:06:00
歌い方がなぁ~、苦手なんだよなぁ
ちょい前にファミマでかかってた山下達郎のカバーとか聞いててイライラした。
しゃくりすぎ!!+99
-7
-
100. 匿名 2016/04/13(水) 16:06:53
歌上手いけど、アナ雪のテレビでのゴリ押しとカバーメインで出してたのが、ゴリ押しの癖に売れた奴っていうイメージになったのかな?+3
-3
-
101. 匿名 2016/04/13(水) 16:07:15
バッシング受けました
でも私歌がうまいの
ボイトレにも行きました
だから私歌が上手いの
バッシング受けて泣きました
でも私歌が…
もういい。わかった。あんたは歌がうまいよ。完璧だよ。
感動しない人たちがみんなわるいんだよ。
それで満足でしょ?+124
-21
-
102. 匿名 2016/04/13(水) 16:07:40
上手いのは認めるし、凄く歌唱技術もあるけど、魂が入ってないし伝わってくるものが何もないんだよね。技術一点張りって感じ。例えば浜崎あゆみは歌唱力はないし不安定な歌唱が多いけど、歌詞に魂こもってる感じする。私はどちらかといえばそういうアーティストのほうが好き。May J.はカヴァーばかりするのもやめたほうがいい。+109
-8
-
103. 匿名 2016/04/13(水) 16:08:24
心に響く歌手って誰?+44
-7
-
104. 匿名 2016/04/13(水) 16:08:38
この子はほんと叩かれ過ぎて可哀想だった+68
-25
-
105. 匿名 2016/04/13(水) 16:08:55
>>50
アイドルのウィンクと投げキスはファンサだから許してw+22
-7
-
106. 匿名 2016/04/13(水) 16:09:48
ここだと叩かれるけど、新曲が当たればいいね。小室哲哉とつんく♂が初共作 - 歌はMay J.「本当に信じられません」 | マイナビニュースnews.mynavi.jpNHKワールドTV、BSプレミアムで放送中の『J‐MELO』(NHKワールドTV 毎週日曜 24:10~24:38、BSプレミアム 毎週土曜日 深夜2:40~3:08)の取材会が9日、東京・渋谷の同局で行われ、小室哲哉、May J.、LiSAが出席した。
+43
-8
-
107. 匿名 2016/04/13(水) 16:09:49
劣等感だらけの生粋の日本人女性たちに叩かれまくってイジメられてるMay J.がかわいそう…+16
-37
-
108. 匿名 2016/04/13(水) 16:10:56
May J.ってブレス音がすごく気になるのと、声を張り上げたときにいいかた悪いけど耳障りな出し方なんだよね。
伊藤由奈のカバーで比べたら分かりやすい。音感はMay J.の方があったけど、その他のプラスアルファが足りないカラオケって言われちゃうんだと思う。+97
-4
-
109. 匿名 2016/04/13(水) 16:11:12
工作員もいるし、叩かれて可哀想だった。
歌手は子供の頃からの夢だったよね。
叶って良かったね。
私は好きだよ!
カラオケも歌うよ‼
+20
-26
-
110. 匿名 2016/04/13(水) 16:11:49
カバーばかりしてるアーティストってよく思われないよね。いくら歌が上手くても人の歌で飯食ってるわけでしょ。たまになら良いけどこの人カバーしすぎ。徳永英明とか島谷ひとみとかつるの剛士とかも同じ。+83
-1
-
111. 匿名 2016/04/13(水) 16:12:20
せめて歌詞くらい自分で書いた曲で一回売れれば流れ変わるんじゃない?
+59
-3
-
112. 匿名 2016/04/13(水) 16:12:21
お客さんや視聴者に感動の強要はできないよね…
歌が100%上手くて素晴らしい歌唱力があっても、
「歌が上手いんだよ!感動しなさい」という態度が歌う側や事務所側に見え隠れすると
聴き手は引いてしまう
逆に下手くそでも、上手く声がでなくても懸命に歌っている人の歌にはかなわない
残念だけど、技術や努力だけで他人は感動させられないということ+80
-7
-
113. 匿名 2016/04/13(水) 16:12:33
正直顔も苦手です。+29
-17
-
114. 匿名 2016/04/13(水) 16:13:27
オリジナル曲で勝負してほしい+31
-2
-
115. 匿名 2016/04/13(水) 16:13:31
応援してくれる人が居るならバッシングされても気にしなくて良いのに。
有名になるとアンチも増えるし+36
-0
-
116. 匿名 2016/04/13(水) 16:13:35
なんだろう、上手なコピーバンドが「俺たち一流アーティスト」
って言ってる感じなんだよ+82
-6
-
117. 匿名 2016/04/13(水) 16:14:06
嫌いじゃないけど、何故かいらっとしちゃうの。ごめんなさいね〜+49
-7
-
118. 匿名 2016/04/13(水) 16:14:57
レリゴーおばさん 笑+25
-12
-
119. 匿名 2016/04/13(水) 16:14:58
先に自分の曲で何かヒットしてるものがあればこんなにバッシングされてなかったのかもね。アナ雪に便乗した感じが拭いきれなかったんだと思う。+58
-2
-
120. 匿名 2016/04/13(水) 16:15:53
他人ふんどしおばさん+35
-11
-
121. 匿名 2016/04/13(水) 16:15:53
歌が上手いなんて本当は全然価値のないことだと思う
もちろん歌手だから歌が下手ではダメだけど
聴いてくれる人が心を動かすかどうかは上手い、
下手ではない
この人にとってはすごく残念なことだけど人の心ってそんな単純ではないよ+27
-12
-
122. 匿名 2016/04/13(水) 16:16:25
私は好き!
歌声も聴いていて心地よいし、英語の発音もよい。
意味ないバッシングだったと思う。依頼されたから歌っただけでしょ。
堂々としていて素敵でした。+28
-38
-
123. 匿名 2016/04/13(水) 16:16:53
歌手のドヤ顔はしょうがないでしょw
自信なさげに歌ってどうするのw+57
-15
-
124. 匿名 2016/04/13(水) 16:17:09
歌めちゃうまいと思うし、ドヤ顔かなぁ?堂々とのびのび歌ってる感じがドヤ顔に見えるんかなぁ?カバーでもら心に響いたのになぁ。人それぞれかな!+33
-15
-
125. 匿名 2016/04/13(水) 16:17:21
カラオケ番組出る前は好きでよく聞いていて、歌上手いのに何で売れないんだろう?って思っていました。
オリジナルのアルバムは結構良い曲ありますよ!
カバーしか出さなくなって聞かなくなったけど…最新アルバムもカバーだし。+13
-7
-
126. 匿名 2016/04/13(水) 16:17:39
「あーー上手い上手い」
としか思わなかった
バッシングとか嫌いとかないけど
この人の歌を聴いてそれだけしか感じなかった
感動できなくてごめんなさいね+70
-9
-
127. 匿名 2016/04/13(水) 16:17:44
与えられた仕事をこなして頑張って歌ってただけなのにあそこまで叩かれてるのはおかしいと思った+16
-23
-
128. 匿名 2016/04/13(水) 16:17:50
心に響かないなーとずっと思ってた。みんな思ってること一緒だったんだ!+77
-6
-
129. 匿名 2016/04/13(水) 16:17:55
紅白の衣装は変だったし、かわいそうだと思った。下半身ボリューミーで固定されてて、動けなくなってるし。そしてアナ雪なのにピンク。+20
-2
-
130. 匿名 2016/04/13(水) 16:19:39
紅白の副音声でTMレボリューションの西川さんが歌った
レットイットゴーの方しか覚えてない
西川さんの声すごく良かった
+42
-6
-
131. 匿名 2016/04/13(水) 16:20:16
まだキャスティングされてない時期に紅白の準備はできてるみたいなコメントしたよね、この人。悪気はないんだろうけど謙虚さがないんだなって思った。松たか子の可能性だってあったわけなのに。+88
-7
-
132. 匿名 2016/04/13(水) 16:20:26
よってたかって魔女狩りしてる人達、楽しいの?
どや顔なんて思ったことないわ。
歌うまいし、綺麗だし。
バッシングなんかに負けないでほしい。
実力あるから大丈夫!+24
-44
-
133. 匿名 2016/04/13(水) 16:20:43
叩く人ひどい!って人がこの人のCDなりライブチケット買ってあげればいい
+48
-19
-
134. 匿名 2016/04/13(水) 16:20:59
歌を安売りし過ぎたんじゃないかなぁ
仕分け出まくったのは失敗だったよ
無名のままアナ雪やってテレビ露出も控え目だったら嫌われなかったかも+74
-4
-
135. 匿名 2016/04/13(水) 16:21:59
なんだかすごい言われようで可哀想になってくる。
人としては付き合いやすい人だと思うんだけどな。+15
-26
-
136. 匿名 2016/04/13(水) 16:22:05
嫌いでもないしアンチでもないよ。
ただ、全く魅力を感じません。。
歌が上手い人ってイメージだけ。
多分大半の層がそういう人達だと思う。+85
-7
-
137. 匿名 2016/04/13(水) 16:22:06
心に響かないってわかる気がする…ただ上手いのは確かだからそんなに叩かなくても良いと思うけど+27
-8
-
138. 匿名 2016/04/13(水) 16:22:34
叩く人いじめっこみたい!何で叩くの?
って書いてる人が応援してあげないから売れないんだよ
もっとCD買ってあげて
もう二年前のことなのに今更話題作りしないとテレビでられないないんて
このままこの人消えるよ+25
-30
-
139. 匿名 2016/04/13(水) 16:22:35
一発屋だったね。笑+32
-7
-
140. 匿名 2016/04/13(水) 16:22:44
歌がいくら上手くてもやっぱりその人本人を好きになれないとね...
前に番組でラーメンの豚骨スープを喉のために飲むとか言っててラーメン屋さんから「何も入れずに豚骨スープだけください」とか言っててすごい失礼なやつだなーと思った。
しかも三件くらいからスープ貰ってそれをミックスして飲むっていう...。
番組の企画なんだとは思うけどすごい見てて不快だった....。+64
-3
-
141. 匿名 2016/04/13(水) 16:22:46
倖田來未と同じ印象を受ける
ソウルフル系の歌手ほどの歌唱力はなく、透き通った高音が響く系の歌手でもなければ、低音を聴かせるタイプでもない
バランスは良くてもそれ以上がない 歌は上手いですねってだけの歌手 カバーが多かった島谷ひとみも似たような感じだった
徳永さんは個性があるからあの人のカバーはまた別 あの人のグルーヴで名曲を聴きたいってなる感じだからね+45
-8
-
142. 匿名 2016/04/13(水) 16:22:59
みんなは誰なら心に響くの?教えて
よく考えると響くとかよくわからないんだけど+14
-22
-
143. 匿名 2016/04/13(水) 16:23:13
このくらいのバッシングに耐えられないなら歌手やめたほうがいいかもね。アーティストとか出る杭は打たれるんだから叩かれてナンボでしょ。+31
-8
-
144. 匿名 2016/04/13(水) 16:23:33
自分に自信があるっていい事だと思うけどね。
自分に自信ない人達からの批判なんて気にしない方がいいよー!+17
-12
-
145. 匿名 2016/04/13(水) 16:24:28
小節のたびに息継ぎしながらヒュイっと音上げる歌い方が気になって仕方ない。うまく説明できない…。+65
-6
-
146. 匿名 2016/04/13(水) 16:25:34
>>138
別に売れて欲しいとか思ってないから買わないよ、ただそこまで嫌う理由がコメント読んでもイマイチわからない、何がみんなをそこまで熱くさせるのか。+13
-8
-
147. 匿名 2016/04/13(水) 16:25:47
>>142それはその人の人生によるよ
心に響くって要するに”共感”だからね
人にべらべらしゃべるものじゃない+10
-2
-
148. 匿名 2016/04/13(水) 16:25:48
歌がうまけりゃ売れるってわけでもないよ、人を惹きつけるものがないと。この人は作詞するわけでもないし、ただカラオケに行って歌が上手い友達が歌ってるのを聞いてる感覚と一緒だった。+58
-1
-
149. 匿名 2016/04/13(水) 16:26:19
別にもう叩いてる人もいないんじゃない?
忘れられてる存在だと思う。+35
-3
-
150. 匿名 2016/04/13(水) 16:26:51
葉加瀬太郎のコンサートに行った時に出てきて「へ?」ってなった。
葉加瀬太郎がオファーしたんだろうけど、ただ声を張り上げて歌う人が上手に歌を歌ってました。って感じでなーんにも響くものがなかった。+29
-6
-
151. 匿名 2016/04/13(水) 16:26:53
松たか子は何故頑なに出演しなかったのかな?+15
-3
-
152. 匿名 2016/04/13(水) 16:27:06
アナ雪の前から嫌ってるんだから心に響くも何もないだろwww+28
-6
-
153. 匿名 2016/04/13(水) 16:27:15
「心に響かない」ってコメントに納得したわ。
字で例えたら、この人は活字かな。精度が高くて見やすい。目立つ欠点もない。
でもみんな好きなのは味のある書なんだよね。上手くないけど何かいい。
ということかな。+62
-10
-
154. 匿名 2016/04/13(水) 16:27:32
悔しいなら自分の曲でヒットしてみればいい。
じゃないとこの先もずっとアナ雪の人ってイメージなだけ。+22
-8
-
155. 匿名 2016/04/13(水) 16:28:05
>>12
すんごいわかる!+100したいくらい!
あれ耳障りだよね。やめればいいのに。+33
-4
-
156. 匿名 2016/04/13(水) 16:28:42
私本当の恋って曲好きだよ?\(^^)/
YouTubeで丁寧に疑っている+10
-14
-
157. 匿名 2016/04/13(水) 16:28:48
事務所の”売りたい”感がバシバシ伝わってきたのもダメだったんだと思う
ただカバーしただけなら「この人上手だね」って印象で済んでたかもしれない+56
-3
-
158. 匿名 2016/04/13(水) 16:29:38
この人の場合厄介なのはファンがいないことだよね。歌が上手いとは認識されてるけど、この人を好きだとか応援したいって人ほとんどいないでしょ。実際今もうアナ雪ブーム去って忘れられてる存在だし。+60
-5
-
159. 匿名 2016/04/13(水) 16:30:19
この人には何やってもいいって空気ができあがると、
何かされた訳でもないのに自分も自分もって便乗して叩くんだよね
ドヤ顔だとか難癖つけてさ
いじめとおんなじだよね
でも叩いてる人たちはいじめてる自覚がなくて、
嫌な女だから叩かれて当然だと思ってる
何も悪いことしてない人をいじめる方がよっぽど嫌な女なのにね+28
-18
-
160. 匿名 2016/04/13(水) 16:31:30
大体の歌手はどや顔で歌うでしょ
キョドって歌うプロは見たこと無い+19
-6
-
161. 匿名 2016/04/13(水) 16:31:41
擁護してる人、ファンなの?笑
そういう人達が応援すればいいだけの話。
今更バッシング辛かったとか言われても、あーそーでしたか。としかならない。
だってレリゴー以外に実績がないんだから。+26
-14
-
162. 匿名 2016/04/13(水) 16:32:49
バッシングされてもアナ雪に使ってもらってよかつたじゃん。じゃないと知名度すらなかったでしょ。+44
-1
-
163. 匿名 2016/04/13(水) 16:33:06
「心に響かない」ってコメントに納得した。
字で例えたら、この人は活字。整っていていつも同じ。見やすい。目立つ欠点もない。
でもみんな好きなのは味のある書。上手くないけど何かいい。
ということなのかな。+16
-11
-
164. 匿名 2016/04/13(水) 16:33:21
松たかこが紅白でないのはメイジェイのせいとまで言われてたね
その後妊娠発覚したけど+24
-5
-
165. 匿名 2016/04/13(水) 16:33:45
ジャニ系
AKB系みたいな
口パク芸人よりはるかに好き+11
-13
-
166. 匿名 2016/04/13(水) 16:36:20
関ジャニのカラオケ番組で何連覇もした後 初めて負けた時、泣いたりして空気乱したの見て嫌いなった。勝った女性は喜ぶこともできず、悪いことしちゃったみたいで可哀想だったなぁ。最後まで変な空気で終わった。人蹴落として何連覇もしてきたのに自分が負けた途端あれじゃね。ああいう時こそ人柄が出るわ。+90
-4
-
167. 匿名 2016/04/13(水) 16:36:44
>>107
かわいそうだよね
ハーフの女性は1人ずつ排除していきたいんだろうね。+2
-26
-
168. 匿名 2016/04/13(水) 16:37:24
魅力がないんだから仕方ない。+31
-6
-
169. 匿名 2016/04/13(水) 16:37:27
アーティストはたま~に歌番組出るくらいでいいんだよ
そうすれば勝手に視聴者がカリスマ性のある人だと思い込んでくれるから
この人は売り方間違えた+62
-1
-
170. 匿名 2016/04/13(水) 16:37:54
なんでこんなに嫌われてるのか、さっぱりわからないまま2年くらい過ぎた。
かわいそうだから、この人のトピがたくさん立ってた時はほとんど見なかった。+14
-9
-
171. 匿名 2016/04/13(水) 16:38:12
カラオケ番組ばかり出てるから薄っぺらいイメージしかないな。歌が上手いのは分かるけどアーティストって感じが全くしない。+36
-2
-
172. 匿名 2016/04/13(水) 16:38:34
>>63
凄い。ピッタリの例え!+13
-1
-
173. 匿名 2016/04/13(水) 16:39:27
だって松たか子の方がきいてて気持ちいもん♪( ´▽`)あはかわいそうなめいじぇーーあは+13
-23
-
174. 匿名 2016/04/13(水) 16:39:42
少しもうまくないわ+17
-7
-
175. 匿名 2016/04/13(水) 16:40:12
バッシングされてるうちが華。
今や消えた存在になってるよ。+31
-4
-
176. 匿名 2016/04/13(水) 16:41:23
この人カバー曲しか歌ってないイメージ+20
-2
-
177. 匿名 2016/04/13(水) 16:41:37
私もこの人へのバッシングは異常だと思った+24
-14
-
178. 匿名 2016/04/13(水) 16:42:23
歌上手だと思うし、アナ雪は 依頼があったから一所懸命歌っただけなのに なんであんなに叩かれたのかなぁ…
オリジナルのヒットがないとか言われても この人はシンガーソングライターじゃないから与えられた歌を歌ってる訳で本人だけが悪いんでもない
ルックスも 少なくともテレビに出て耐え得る水準以上(もっと美人じゃない歌手もいるよね)
中島みゆきや竹内まりやにでも書いてもらうとか…?
どうしたら メイジェイが売れるか、って内容でトピでも立てようかしら 笑+24
-8
-
179. 匿名 2016/04/13(水) 16:42:49
安達祐実の母親がチラつく。
+6
-5
-
180. 匿名 2016/04/13(水) 16:44:00
あれ?こんな顔だった??
外国人顔だったよね∑(、Дン)ノ+7
-2
-
181. 匿名 2016/04/13(水) 16:45:41
泣くなよ、バーカ
ほら、お前は俺の彼女なんだから+4
-23
-
182. 匿名 2016/04/13(水) 16:46:26
>擁護してる人、ファンなの?笑
いじめられてる人をみたら止めようとするのが人間+19
-12
-
183. 匿名 2016/04/13(水) 16:47:31
歌上手いけどカバーでもオリジナルでも感動できないのはなぜかな?
歌に自信があるのはわかるけど謙虚さも必要かもね+27
-3
-
184. 匿名 2016/04/13(水) 16:48:58
芸能人に興味は無いけど、この人のビジュアルと歌唱力は、芸能人としてのラインはクリアして居ると思う。
此処で人気のアイドルグループは、ビジュアルも歌唱力も一般人以下なのになんで許されるのか解らんw+20
-6
-
185. 匿名 2016/04/13(水) 16:49:11
本来は歌が上手って歌手として当たり前なんだけどね…。
プロの歌手はそれに人を惹きつける何かがあるからプロになれる。
最近は下手でもなれるからよく分からないけど。+45
-4
-
186. 匿名 2016/04/13(水) 16:49:14
好きじゃないのはわかったから……
少なくとも歌は下手ではない。
ただ……歌がうまいからってそれが好きになる要素か、って言われたらそれはMay.Jさんの好感度を上げているわけでもない。+17
-0
-
187. 匿名 2016/04/13(水) 16:51:19
May.Jhamazidedoudemoii.watasinoseikatunihituyounai.+1
-19
-
188. 匿名 2016/04/13(水) 16:53:05
EDとして流れてきたときはEDらしさがあって盛り上がったし好きだったよ。
でもその後の本人のパフォーマンスというか、売り出し方が嫌だった。+33
-2
-
189. 匿名 2016/04/13(水) 16:54:02
マシンで高得点とるより感動させる人がすごいと思う。
カラオケ対決も相手方応援してしまった。
+30
-3
-
190. 匿名 2016/04/13(水) 16:54:18
こんくらいで不平不満垂れるなら芸能界やめた方がいいよ。芸能界にはもっと理不尽な理由で叩かれてる人なんて山ほどいる。叩くのを肯定しようとは思わないけど、実際そういう職業なんだから仕方ない。分かっててやってるでしょみんな。結果が全てのスポーツ選手ですら顔がキモいとか生意気とか成績に何一つ関係ないことで叩かれてるんだよ。自分自身が商品となる芸能人が何も言われずにいられるわけがない。+44
-6
-
191. 匿名 2016/04/13(水) 16:54:21
の+1
-3
-
192. 匿名 2016/04/13(水) 16:54:52
アナ雪も興味なかったからMay J.ふーん?だったけど、歌を聞いても上手いねーふーん?から変わらなかったなぁ。
でもプロアクティブのCM見た時は嫌悪感しかなかったよ…ニキビがぁ〜出来てんもぉ~って何コイツ?状態だった+51
-3
-
193. 匿名 2016/04/13(水) 16:55:56
185さん間違ってマイナス押したかも…ごめんなさい(>人<;)+1
-1
-
194. 匿名 2016/04/13(水) 16:55:57
でもMay Jって男性には好かれてそう。この騒動で逆に松たか子よりも好きになった男性とかもいるだろうし。+7
-15
-
195. 匿名 2016/04/13(水) 16:57:10
歌が上手いのはみんな認めてるし本人も自信あるんだろうね。でもその先がないんだよな、この人。 心が伝わらないというか…それで自信ありげな歌い方とコメントに疑問感じてた。
逆にあまり歌唱力なくても表現力ある人は、その歌に引き込まれちゃうよね。
+47
-2
-
196. 匿名 2016/04/13(水) 16:59:05
この人とはなんの関係もないけど、ステファニーって歌手いたよね。何してんのかな+10
-0
-
197. 匿名 2016/04/13(水) 17:09:44
カラオケの出たのが失敗。+18
-1
-
198. 匿名 2016/04/13(水) 17:11:08
>>190
そーそー福山雅治なんて結婚しただけで叩かれ始めたもんねぇ
我が子に何食べさせようが毒物でもない限りほっとけよって思うけど辻ちゃんもしょっちゅう献立で叩かれてる
それは完全にプライベートなんだからそこを叩かれる方がよっぽど気の毒だよ+38
-3
-
199. 匿名 2016/04/13(水) 17:12:03
すくなくとも、批判しているお前らより100万倍うまいわ、同様に歌えるのか。歌えるなら批判しろっ!+7
-23
-
200. 匿名 2016/04/13(水) 17:12:27
声の張り上げ方やビブラートの感じが、なんか演歌や民謡やなんかそんな感じに聴こえる。
ビヤー!!って感じ歌い方。+6
-4
-
201. 匿名 2016/04/13(水) 17:15:46
私は好きですよ。+21
-16
-
202. 匿名 2016/04/13(水) 17:16:59
1人で泣いたんじゃなくて、恋人の尚玄に縋ってたんでは?+5
-4
-
203. 匿名 2016/04/13(水) 17:17:07
帰国子女的なポジティブや自己主張の仕方が、日本的な感覚に合わずに浮いてしまって、叩かれまくって逆にすごく萎縮した子になってちゃうってネタが勝手に改蔵であったな。
May.J 異常なほど叩かれまくってもう以前と比べると相当萎縮してると思う。なんか前よりキャラが大人しくなってる。
メゲずにがんばってほしい。+38
-14
-
204. 匿名 2016/04/13(水) 17:17:22
なぐさめて欲しいのかな、、、
でも、もちょっと図太くないと、日本の芸能界とかでやってけないよ?
きのこゲスを見てみなよ、きのこゲスを+22
-6
-
205. 匿名 2016/04/13(水) 17:17:28
私は好きだよ。
負けないで頑張って欲しい!
ドヤ顔ドヤ顔言うけどさ、プロの歌手なんだから堂々と歌って当たり前でしょうよ。
じゃあどんな風に歌えっていうの。+33
-19
-
206. 匿名 2016/04/13(水) 17:20:06
皆松たか子の方が聞きたいって言ってたけど言うほど聞きたいか?
別にMayJが好きなわけではないけど生で歌ったら絶対松の方が下手だと思うわ+34
-20
-
207. 匿名 2016/04/13(水) 17:21:04
異常に叩かれてたよね
心に響かない!カバーのくせに!とか…
心に響かない歌手なんてゴマンといる
悪い事してる訳じゃないのに流石に気の毒+25
-17
-
208. 匿名 2016/04/13(水) 17:22:34
この人エノキと同い年なんだね
どっちも若々しさがないしどっちも嫌い。+14
-3
-
209. 匿名 2016/04/13(水) 17:22:42
歌唱力を売りにするなら歌い方変えた方がいいのかもね。
この人はカラオケ点数高くても
宇多田ヒカルや、スーパーフライや
平井堅、槇原敬之みたな
声が心に響く感じがしない…+24
-8
-
210. 匿名 2016/04/13(水) 17:26:57
松たか子のバージョンを歌ったのが失敗なだけだよね。
自分の持ち歌である、エンディングバージョンのほうだけ歌ってれば
こんなに叩かれなかったと思うんだけど。
>>206
松たか子とタイプが違うよね。
松たか子の、「獣の奏者」の曲は本当にキレイな歌声ですごい好きって人
けっこういるよね。+48
-2
-
211. 匿名 2016/04/13(水) 17:28:31
確か少し前にアルバム出したよね?
何かで見た記憶が…
でも、それもカバー曲のだったはず。
カバーしか出さないの?
+15
-3
-
212. 匿名 2016/04/13(水) 17:30:42
おひさしぶり+6
-0
-
213. 匿名 2016/04/13(水) 17:32:37
アナ雪ブームの時、少しでもこの人を褒めると狂ったようにマイナスつくので黙ってました。
異常な空気でしたよねー。
上手だし表現力もあると思うし、息の長い歌い手さんとして頑張って欲しい!+15
-17
-
214. 匿名 2016/04/13(水) 17:33:03
ドヤ顔ドヤ顔って言われてたけど私は特に思わなかったけどなぁ
叩かれすぎて可哀想だった
+17
-18
-
215. 匿名 2016/04/13(水) 17:38:52
みんなが感動したのは
映画の中の松たか子の歌だったからじゃないかな
この人はカバー曲ばっかの上に、便乗してエンディングだけ歌ったから、なんか認めたくない感がね(笑)+50
-7
-
216. 匿名 2016/04/13(水) 17:39:21
>>166
あれはMay Jより関ジャニ∞やお客の方が何だかなぁって思った印象がある
みんなMay Jの味方みたいな感じで+13
-1
-
217. 匿名 2016/04/13(水) 17:43:37
アナ雪自体ちっともいいと思わんかったし、歌もいいと思わんかった…のにあっちこっちで歌が流れて…+19
-3
-
218. 匿名 2016/04/13(水) 17:45:17
歌手が堂々と歌って何が悪いんだ?
ドヤ香みたいな辞める辞める詐欺したわけでもないし、実力有るから私は応援してるよ。+11
-11
-
219. 匿名 2016/04/13(水) 17:46:04
松たか子のレリゴーの方が圧倒的に良すぎたんだよ
どんまい
+39
-4
-
220. 匿名 2016/04/13(水) 17:49:59
技術はあるけどハートがないような歌い方
歌は下手でも人の心を打てば支持されるよ+37
-3
-
221. 匿名 2016/04/13(水) 17:50:55
好きでも嫌いでもなかったけど
生で聞く機会があって
至近距離なのに
やっぱりぜんぜん届いてこなくて
だめだなこりゃと思った。
なんか、若すぎるんだよね。
厚みがなくて、説得力がない。
30代になったら変わってくるのかな・・+20
-4
-
222. 匿名 2016/04/13(水) 17:52:53
アナ雪のエンドロールで
彼女のバージョンが流れた時の、お前じゃないんだ感はハンパなかったからなぁ。
なにやってもそんな感じだったから、かわいそうと言えばかわいそうだったかもな。+54
-7
-
223. 匿名 2016/04/13(水) 17:54:33
>>59
まず松たか子のものでもないし。+21
-0
-
224. 匿名 2016/04/13(水) 17:54:37
May J.に限らず、◯◯感が嫌って叩く人多いけど嫌いだからそう感じるだけでしょ…って思う+9
-12
-
225. 匿名 2016/04/13(水) 17:54:42
見たい歌手と聞きたいだけの歌手っているからさ-。
荒牧なんとかって干された物まね歌手も
ずっとカラオケのガイド歌ってたって言うし。
見た目好かれる要素が少ないね。+13
-1
-
226. 匿名 2016/04/13(水) 17:56:27
売れる歌に恵まれなかっただけだよ。
+6
-9
-
227. 匿名 2016/04/13(水) 17:57:06
ガーデンの頃は何とも思わなかったんだけどカラオケ番組出てその後のディズニー主題歌だったからなんか嫌いになった
+27
-3
-
228. 匿名 2016/04/13(水) 17:58:58
正直松たか子だろうとMayJだろうとアナ雪がごり押しウザすぎて嫌い
あなたの2014年ベストソングは?girlschannel.netあなたの2014年ベストソングは?今年のCD売り上げはあんな感じでしたが… 皆さんにとっての2014年のベストソングは何ですか?(^o^)/ 邦楽、洋楽などは問いません! ちなみに私は、ゆずの「雨のち晴レルヤ」です。 ごちそうさんにハマったので♪
↑
2014年いい曲もっとあったろ?みんなレリゴーばっかwww+32
-1
-
229. 匿名 2016/04/13(水) 18:01:46
売れない商品を作っておいて売れないのは客のせいだなんていう会社がある?売るために改良したりするでしょ?自分がどれだけいいと思ってもウケないものはウケないんだから見直す必要があるんだよ。+14
-2
-
230. 匿名 2016/04/13(水) 18:02:13
メイジェイの歌に魅力を感じる人多くなかったんだよ
でも歌自体は流行っちゃってるからメディアがゴリゴリ歌わせる
視聴者はコレジャナイって思ってウンザリしちゃった
って感じ
+51
-2
-
231. 匿名 2016/04/13(水) 18:02:50
この人アナ雪で話題になってる時にオリジナル曲出してるんだよね
でも売れなかったんだよ
だからカバーしかないんだろうね+39
-1
-
232. 匿名 2016/04/13(水) 18:04:58
そんなに嫌いじゃなかったけど、カバーCD借りて聞きました。
ほとんどの曲が恥ずかしくないのか?と思うくらい原曲に似せて歌い、似せて歌っていないものに関しては「どう、うまいでしょ?」感が満載だったです。
アンジェラアキやら竹内まりややら、原曲の本人にモロ似せて歌ってどうする!
松たか子うんぬんより、メイジェイとしての誰にもまねのできない「個性がない」のが歌手として致命的なんだと分かりました。
+55
-4
-
233. 匿名 2016/04/13(水) 18:07:11
まずMayJ以前にアナ雪以前に原作レイプばっかりする反日ディズニーが嫌い+8
-3
-
234. 匿名 2016/04/13(水) 18:07:14
この人歌ってるところはオ○ニーしてるのと同じ。
独りよがりの自己満足。相手より私が気持ちよければいいって。+39
-7
-
235. 匿名 2016/04/13(水) 18:08:31
この人特別うまいと思わないんだよなー。
曲も、カバーばっかだしさ。
それに私だけかもしれないけど
アナ雪は松たか子派w
エンディングでこの人のレットイットゴー流れた時
松たか子でよかったんじゃ?って思った+30
-8
-
236. 匿名 2016/04/13(水) 18:13:53
つまり、松たかこが歌えば
「エルサが唄ってる❤」って脳内変換されてうっとりするけど、
別人だと「は?なぜ貴女が?」ってなる
それだけ。
まあエンドロールで唄ってるけど+40
-3
-
237. 匿名 2016/04/13(水) 18:15:15
叩く方がわるいと言いたいのね
そうねあなたの歌で感動できなくてごめんなさいねとしか言えない
+36
-5
-
238. 匿名 2016/04/13(水) 18:18:41
バッシングされてる時は同情したけど
こうしてテレビに出てあの時は泣きましたとか話してるのを見て
お仕事もらえてよかったねとおもってしまった
+29
-3
-
239. 匿名 2016/04/13(水) 18:18:43
声に個性がないと思う
売れてる歌手って声聞いただけで顔が浮かぶけど
顔見なきゃわからないし、、、
+26
-2
-
240. 匿名 2016/04/13(水) 18:20:40
ま、もう売れないし
消えたからいいじゃん
カラオケ講師にでもなればいい+30
-3
-
241. 匿名 2016/04/13(水) 18:21:50
歌は確かにうまいけど
にじみでてるくる人間性なのか
可愛げがないんだよね+19
-2
-
242. 匿名 2016/04/13(水) 18:21:53
音をはずさず楽譜通り上手なんだけど(カラオケのを見てたからだろうけど)、やっぱり響かないなぁと。個性を感じないというか。
ましてカバーなんてオリジナルがあると、比較されやすいからやめた方が…
ヒット曲に恵まれるといいね。
+22
-2
-
243. 匿名 2016/04/13(水) 18:23:17
ライブの時に歌ってる途中で「またカバーか」「どや顔で歌ってる」って声が聞こえるとかいっていたけど
歌を歌うことに集中せずに自分の評価が気になって仕方なかったんだなって
思った
お金を貰ってやってるなら、叩かれてもSNSなんて見ないで歌うことに集中すればいいじゃん
何を言われても歌を一生懸命歌ってる人は人の評価なんてどうでもいいでしょ?
+26
-7
-
244. 匿名 2016/04/13(水) 18:28:48
この人は決して自分の歌が力不足とは認めないんだね+25
-3
-
245. 匿名 2016/04/13(水) 18:33:29
東京FMで20年以上続いたラジオ番組のハートオブサンデーで最後の2年だけDJやって終了させたね
日曜昼前に定着してた音楽番組で何気なく聴くのも好きだったのに+4
-3
-
246. 匿名 2016/04/13(水) 18:35:20
歌を歌っている自分を見て!って感じがする
私の歌を聴いてください ではなく
みんな、歌が上手い私を見て!!って感じがなんとも苦手+24
-4
-
247. 匿名 2016/04/13(水) 18:36:26
ミュージカルとか出てセリフや演技力を磨けばもっと感情がこもると思う+29
-1
-
248. 匿名 2016/04/13(水) 18:37:01
歌が上手いし、自信をもって歌ってるんだから、どや顔でいいじゃん。 なにが悪い?+7
-9
-
249. 匿名 2016/04/13(水) 18:37:26
叩かれるのは可哀想だけど、
それは有名人なら皆一緒。
わけわからんアンチとか誰にでもいるから。
批判されることを表に出さずに、頑張った方がいい。+9
-4
-
250. 匿名 2016/04/13(水) 18:38:32
一発屋と呼ばれてもヒット曲がないよりマシ
カラオケ教室の先生やボイトレの先生目指してもいいんじゃない?
+16
-2
-
251. 匿名 2016/04/13(水) 18:38:57
何にも悪い事してないのになんで叩かれるのか、意味わからん
どや顔で歌ったらダメなの?
申し訳なさそうに歌えばいいの?
+19
-13
-
252. 匿名 2016/04/13(水) 18:39:39
自分のカバーバージョンだけでよかったのに何故かオリジナルバージョンのカバーまで出してたね
あれは何だったんだろう?あんなことするから余計にカバー歌手だなんだ言われるのに+19
-1
-
253. 匿名 2016/04/13(水) 18:39:59
この人の一番の問題はアンチもいないし、ファンもいないということ
叩かれてかわいそうという人がいても、熱心にこの人大好きという人がほとんどいない+26
-6
-
254. 匿名 2016/04/13(水) 18:40:42
「アナ雪」の頃は苦手だったけど、昨年くらいからYoutubeで色々聴き出してから、
今では好きな歌手の一人。
機会があれば、ライブも行ってみたい。
+12
-14
-
255. 匿名 2016/04/13(水) 18:43:20
受け入れられないなら受け入れられるように地道に頑張っていくしかないんじゃないか?
+20
-3
-
256. 匿名 2016/04/13(水) 18:51:41
>>142
イディナメンゼルは最高に響いた+9
-2
-
257. 匿名 2016/04/13(水) 18:52:55
うーん。歌上手いと思うけど心に響かないというか、わざわざ聴きたいとは思わないんだよね。正直アナ雪芸人だと思う。オリジナル曲が売れるといいね。+19
-2
-
258. 匿名 2016/04/13(水) 18:55:30
松たか子よりは数倍マシ!!
松たか子は音痴過ぎてイラついた!!+6
-30
-
259. 匿名 2016/04/13(水) 18:58:55
感動できないもんを感動できないと言って何が悪いの?+25
-3
-
260. 匿名 2016/04/13(水) 18:59:54
しつこいなこのおばさん+14
-7
-
261. 匿名 2016/04/13(水) 19:00:30
機械的すぎて感情移入できない。。
嫌いというか好きになれない。のにごり押ししてくるからイヤになる。+23
-1
-
262. 匿名 2016/04/13(水) 19:01:11
暴露本書いてたよね?売れてないからコメントしたのかな。+6
-1
-
263. 匿名 2016/04/13(水) 19:01:26
この人が叩かれたのって
何ヶ月も前から紅白の予定はあけてます!とか
言ったからじゃないの?
そのときは松さんが妊娠してるなんてみんな知らなかったから
アナ雪は松たか子だろ!てなったんだよね+29
-3
-
264. 匿名 2016/04/13(水) 19:05:19
この人が何で叩かれてるのかさっぱり分からない
カバーが多いから?本家より上手く歌うから?
+12
-18
-
265. 匿名 2016/04/13(水) 19:06:34
まぁネットで叩きたい人っていつでも叩くネタさがしてるところあるから…
+12
-8
-
266. 匿名 2016/04/13(水) 19:09:31
このひと松下奈緒とおなじかんじがする。
どちらかというと綺麗だし
粗もなさそうだし…。
完璧に見える人ってなにかと敵視されるから+13
-13
-
267. 匿名 2016/04/13(水) 19:10:20
技術があるのはわかるけど、
あまり個性的な声ではないかなあ+16
-0
-
268. 匿名 2016/04/13(水) 19:19:49
May.Jって「叩かれた」って言うけど、本でもこの件書いてたよね。
ただ、注目されたいからかわいそうアピールしてる気がする。
あの歌はオリジナルの外人の人の方が私は好きだな。
松たか子と神田沙也加の唄が良かったから、しゃしゃり出てる感じはした。
最近はカバーとかバラエティー出てたり必死な感じはする。
確か声がでないときはそのまま懸命に歌ってたから、口パクではないのは分かった。
何か人間診断の時の話とかさんまの番組で見たけど、余計なひと言が多いから嫌われる気がする。
絢香と比べるとまだこの人の方がマシ。歌姫ってドヤ顔多いよね。+14
-7
-
269. 匿名 2016/04/13(水) 19:30:49
苦労アピールする人苦手+28
-4
-
270. 匿名 2016/04/13(水) 19:39:41
インタビューとか聞いても謙虚さがまるでないよね。
結局アナ雪だけで終わったのにさw+20
-4
-
271. 匿名 2016/04/13(水) 19:44:46
何であんなにバッシングされてたの?
不倫したわけでも覚醒剤やったわけでもない。
ちょっと異常だったよ。+14
-13
-
272. 匿名 2016/04/13(水) 19:45:13
お前らだってここではどや顔で悪口言いまくってるじゃん(笑)(笑)お前らこそ調子こいてんじゃねーぞ。底辺のブスどもが+10
-19
-
273. 匿名 2016/04/13(水) 19:47:04
個人的には松さんも言われるほどの上手さではないのに
この人に対してはまるで標的を見つけたようなバッシングだったからね。
たしかにブレスは耳につく歌い方だけど歌の上手い方ですよね。
心に響くかは聞く人それぞれだし。
+26
-14
-
274. 匿名 2016/04/13(水) 19:49:17
確かに歌は上手!ホントに上手!…ただそれだけですはいww 味がないのよね〜。たまにあるじゃん?見た目完璧な料理なのに味が無い事w まさにそれ+19
-3
-
275. 匿名 2016/04/13(水) 20:01:28
この人を叩いてる人は過去にこの人に男でも寝取られたの?家族を殺されたりしたの?
この人のこと好きでも嫌いでもないけど、どうしてここまで酷いバッシングするのか本当に分からない。
ドヤ顔?アーティストだし、それでお金貰ってるんだからいいじゃない。逆にオドオド自信なさそうに歌われるほうが嫌じゃない?+11
-23
-
276. 匿名 2016/04/13(水) 20:03:00
>>273
聴く人それぞれなんだから感動しない人が多かったってことを理解してほしい。
うまいのに!なんで!とか、押し付けないでくれ+27
-2
-
277. 匿名 2016/04/13(水) 20:03:53
>>268
絢香のが歌うまい+9
-2
-
278. 匿名 2016/04/13(水) 20:05:46
ドヤってもいいじゃん。cd買わないしファンではないけど
この子叩いてる女どもみっともなさ杉。恥ずかしいわ。
mey.jは強く生きなさい+9
-20
-
279. 匿名 2016/04/13(水) 20:07:21
>>278
かばうならつづり間違えないであげて 笑+27
-2
-
280. 匿名 2016/04/13(水) 20:09:40
絢香もだけど、ドヤ顔で歌うの抑えればいいのに。+8
-4
-
281. 匿名 2016/04/13(水) 20:10:41
こういうコメントするからいけないんだよw家で泣いてます??そんなことTVで言うなよwさらっと気にしてませんくらい言えばかっこいいのに!+20
-4
-
282. 匿名 2016/04/13(水) 20:11:06
黙ってたら擁護派だったのに。
こうペラペラ言われるとうわー同情してほしいんか…って思う。
嫌いになった。+19
-3
-
283. 匿名 2016/04/13(水) 20:12:16
>>1
で、誰??+5
-0
-
284. 匿名 2016/04/13(水) 20:13:29
いつもフェミニンっぽい格好してるけど、それが内面と合ってなくて、余計感じ悪く見られるんだと思う。
顔も男顔だし、カッコいい感じを目指したらどうだろう?+14
-6
-
285. 匿名 2016/04/13(水) 20:13:47
まだ芸能界にいらしゃったのですね+10
-2
-
286. 匿名 2016/04/13(水) 20:15:12
>>276
あの~ちゃんと読まれていますか?
押し付けてないですよ
書いているのもバッシングの事についてだし…+5
-14
-
287. 匿名 2016/04/13(水) 20:18:38
歌はうまいけど、歌手っていうより歌のうまい綺麗な人ってイメージ。
声がいいわけでもないし、いい曲を出してるわけでもないし、本当に歌が上手い人ってだけなんだよなあ。+16
-2
-
288. 匿名 2016/04/13(水) 20:27:43
歌の上手い素人のカラオケ聴いてる気分になる
+21
-3
-
289. 匿名 2016/04/13(水) 20:29:14
松たか子がエンディング歌えばいい!+4
-2
-
290. 匿名 2016/04/13(水) 20:33:43
神田沙也加より年下でびっくりした+29
-0
-
291. 匿名 2016/04/13(水) 20:40:11
これって完全にイジメの構図と一緒。
「あの子なんかむかつく」「ドヤ顔してるから」
「上手いと思ってる」って抽象的な理由で。
職場でも女性の多い職場はこんなのばっかりよね。
いつまで子供みたいなことやってんの?
あんたらみたいな性悪女が多いから余計な人間関係やいじめがなくならないんだよ。+16
-16
-
292. 匿名 2016/04/13(水) 20:55:58
前に仕分けでアメイジンググレイスの対決してたの見たんだけど、相手の外国人(名前失念)はものすごく声がきれいで心地よくて、この人勝つだろうなと思ったのに負けてた
機械の判定だとメイジェイの方が正確って事なんだろうけど、実際お金出して聞きたいと思ったのはその外国人の方
メイジェイはほんと魅力ない
一時売れただけいいと思うよ+28
-1
-
293. 匿名 2016/04/13(水) 20:56:48
>>282
そうそう、私も何で叩かれるのかわからなくてかわいそうだったけど
何かの番組で「どの国も劇中に流す別の人?が歌っているバージョンと、最後に主題歌として流すバージョンが2つあって日本だけじゃないんです!」みたいなこと言ってて、え?また反感買うようなこと言わなくても…と思ったな。何かしら出たがりで反論したがるというか。叩かれる理由がちょっとわかった。+12
-7
-
294. 匿名 2016/04/13(水) 21:03:04
May Jすきじゃないけど紅白の演出は
神田沙也加の前座って感じで見てて痛々しかった+6
-4
-
295. 匿名 2016/04/13(水) 21:06:25
この人歌の技術はすごいけど声質が好きじゃない
なんか篭って聞こえるというか鼻にかかった声というか?透明感が全くない+15
-1
-
296. 匿名 2016/04/13(水) 21:06:44
嫌いやわ
+13
-1
-
297. 匿名 2016/04/13(水) 21:08:50
歌はうまい。ただ、カバーが多すぎなだけなんじゃない?カバー出して、またカバー出されると、またカバーかよ!カバーしか歌えないのかよ!とかはなるよね。自分の持ち歌をいっぱい出して、歌番組出れば、まだその方がいいのでは。+10
-2
-
298. 匿名 2016/04/13(水) 21:08:51
びっくりするくらい響かない人+16
-2
-
299. 匿名 2016/04/13(水) 21:16:17
カバーしか歌えないくせに+5
-4
-
300. 匿名 2016/04/13(水) 21:19:07
テレビだと自分のファンの前だけで歌ってるわけじゃないんだから色々な意見があるのはしょうがない
CD売上が高いわけでもないのに世界中でヒットしてる曲の日本語版を任されたり
誰かがかつて歌ってヒットさせた名曲をカバーさせてもらってたり
バッシングなんてなんて事ないくらい相当恵まれてると思うけどな
+10
-1
-
301. 匿名 2016/04/13(水) 21:26:03
最近またカバーアルバム?出してなかった?+8
-2
-
302. 匿名 2016/04/13(水) 21:33:44
売れる歌手って声にオリジナリティがあるよね。声聴いただけで誰か分かる。
この人は確かに歌は上手い。
でも、残念だけど声が普通なんだよなあ。
嫌いじゃないから自分だけの持ち歌がヒットすれば良いね。頑張れ。+21
-3
-
303. 匿名 2016/04/13(水) 21:38:55
人気も人徳もないんだから、黙っておけばいいのにいちいちドヤって来るから嫌われるのが分からないんだろうね〜
今日も、辛かった?と聞かれて
辛かったって言ったらぁ、人のせいにしているみたいだからぁ
って、はぁっ?となったわ
同情されたくてインタビュー受けているくせにいちいち面倒くさいわ
とにかく嫌い+30
-5
-
304. 匿名 2016/04/13(水) 21:46:07
別にどや顔とかで歌ってるとかは思わないけど、関ジャニ∞の番組で、歌の勝負でだれかに負けてムキになってるのをみて、好きになれないな、と思った。
あと、あまりしゃべるとボロがでてる気がします。
人に好かれるのは難しいもんだ…+29
-3
-
305. 匿名 2016/04/13(水) 21:47:37
この人、幼い頃から家族と英語で会話してインター行ってたのかな?
考え事とかしてる時に頭の中では英語とか。
日本語で表現するのが下手、感情を日本語に乗せるのに慣れてない感じ。
ミュージックステーションだったかな
アナ雪の曲を英語verで歌ってたのは
感情乗ってて良かったよ。
もうやってるのかもしれないけど、
日本で昔売れた洋楽カバーが合うんじゃないかな。
豪華で大味で何も残らないサラッと感が
壮大なスケールの海外の曲となると、
クドさが消えて良いかも。流し聴きする分にはさ。+16
-5
-
306. 匿名 2016/04/13(水) 21:53:51
関ジャニのカラオケに出てたとき、ほぼ全部見てるんだw
この人はあの「音程バー」に当てるのが巧いだけに聴こえるの。
いろいろな歌手が自分の持ち歌を歌っても、
音程バーもタイミングもずれる。
ちゃんと「当時のCDを聴き込んで合わせてきた」と言ってて
聞いてるこっちも昔と違和感なく聞こえているのに、バーを外す。
ある意味、この人の「バー」に当てに行く技術はすごい。
でもそれは何度も聴きたい歌でもないんだよねぇ。+23
-2
-
307. 匿名 2016/04/13(水) 22:01:11
>>14
松たか子自体は嫌いではないけど
歌は金切り声にしか聞こえないし
なぜメイジェイ下げ松上げなのかわからなかった+14
-17
-
308. 匿名 2016/04/13(水) 22:16:19
このひとは本当に歌が上手いとは思う。
でも"Let It Go"に特化して言えば、どうしても「これじゃない感」が抜けない。
何でかなぁ、と私なりに考えてみて、あの曲は劇中でエルサが心の赴くままに、伸びやかで軽やかに歌う姿を、松たか子が「女優として」上手く表現したからかなと思う。
でもMay J.はあくまで「歌手」だから、テクニックを駆使して上手く歌おう、というのが前面に出ちゃったかな。だから私みたいにエルサに感情移入した人にとって、どうしてもMay J.の歌に違和感が抜けないのかなと思う。+33
-0
-
309. 匿名 2016/04/13(水) 22:24:38
オリジナルの持ち歌ありきでのカバーなら評価されたでしょうけど
原曲があるものを、さも持ち歌のように”ドヤ?!”って歌うから
なんだこいつ…誰だよ…って引くのかもしれない。
まぁ彼女も仕事で歌ってるのは分かるんだけどさぁ。+20
-2
-
310. 匿名 2016/04/13(水) 22:27:20
上手いのに心に響かない。
カラオケの仕分けの番組が1番合ってた。
+14
-3
-
311. 匿名 2016/04/13(水) 22:27:47
この人の歌、心に響かないんだよねー(ドヤッ)
のほうが気になりだしてきた
なんなの、響かないって+19
-13
-
312. 匿名 2016/04/13(水) 22:47:32
リアルで叩いてる人を1人だけ知ってるけど、性格のひねくれた意地の悪いデブスだよ。
+8
-13
-
313. 匿名 2016/04/13(水) 22:52:35
この人ホントに可哀想。
人選はもっと考えてあげれば良かったのに。+4
-9
-
314. 匿名 2016/04/13(水) 23:11:48
ここまで心に響かないのも珍しい
ラの音だけで歌ってる感じ
全部同じに聞こえる
初音ミクの方が響いたりして+20
-4
-
315. 匿名 2016/04/13(水) 23:13:45
歩くカラオケオバサン
上手いのは上手いけどそれ以外は無いよね+11
-4
-
316. 匿名 2016/04/13(水) 23:15:56
逆に響くって何?って聞いてる人にどんなの聴いてるのか教えて貰いたい。+11
-6
-
317. 匿名 2016/04/13(水) 23:17:36
謙虚さが見えないから腹が立つんだよね。
歌はうまいかもしれないけど、レリゴーはあくまでディズニーの力。
なのにそれをさも自分の歌ですよみたいな感じでいるからイライラする。+22
-5
-
318. 匿名 2016/04/13(水) 23:23:54
歌は上手だとは思ったけど、聴いていていい歌だとは感じなかった。
あくまでカラオケ職人としてはすごいと思う。+9
-2
-
319. 匿名 2016/04/13(水) 23:46:57
1人きりの季節の中でどれだけ強くなれたの
あなたの面影は何故か暖かくて
手のひらで優しく包んで弱い心強い絆を~
この曲大好きです
本当代表作が出来ると良いですね+4
-7
-
320. 匿名 2016/04/13(水) 23:49:37
【全曲試聴】May J. / アルバム「Sweet Song Covers」ダイジェスト【2016/3/16発売】 - YouTubewww.youtube.comhttp://may-j.com/discography/ 最新アルバム Sweet Song Covers(3月16日発売) から、全曲試聴動画を公開! 日本の音楽史に残る数々の名曲の中から、80年代の楽曲を中心にセレクトしたカヴァー・アルバム。忘れられない、あの頃の風景がよみがえる。 ★アルバム「Swee...
これ最新のやつだけどどんなジャンルでも歌えてる。
上手いのにエイベックスに入ったばかりに安っぽい使われ方されて可哀想。
同じ意味でソエルもエイベックス入りでR&B歌手としての実績を台無しにされた。+7
-12
-
321. 匿名 2016/04/13(水) 23:50:55
gardenのドンピシャ世代としては、本当にカバーしてほしくなかった。。。
本家の女性パート大好きだったからショックだった。
自分が出した歌ですと言わんばかりに歌いまくってて引いた。
アナ雪も私の歌よ!感が強すぎた。
世間は松たか子のイメージが強かったから余計にね。
絢香といいこの人いい、
私の歌を聞いて〜〜〜!!って歌い方何とかして。
+23
-2
-
322. 匿名 2016/04/13(水) 23:57:16
みんな松たか子のレリゴーが聞きたかったんだよ(´・ω・`)+14
-4
-
323. 匿名 2016/04/14(木) 00:07:43
デミロバートとの差w+2
-0
-
324. 匿名 2016/04/14(木) 00:14:31
>>306
何度も聴きたい歌でもないんだよねぇ。と言いながら
関ジャニのカラオケに出てたとき、ほぼ全部見てるんだw って矛盾してない?
粗さがしのためだけに見るんだったら見なきゃいいのにw
+1
-6
-
325. 匿名 2016/04/14(木) 00:16:12
プロシンガーとしてならご立派。でもそれはプロの楽器演奏者と同じ意味でね。
私は感情に訴えかけてくる歌い手、とてつもない才能を感じさせてくれる歌い手が好き。だからレリゴーは松ver.を買った。関係ないけど宇多田の誰かの願いが叶うころを初めて聴いたときは感動して涙が出たの覚えてる。
技術屋ではなく歌い手としてやって行くのであれば聴く人を突き動かすものは何なのかを考えて欲しい。世間の声がどうのとか言う前に。+17
-1
-
326. 匿名 2016/04/14(木) 00:17:41
「黙る」とか「控えめ」でいることが出来ないんだね
+11
-4
-
327. 匿名 2016/04/14(木) 00:28:56
女受けしなさそうだからね、顔とか。
かといって男受けもしなさそうだけど。
受けるファン層がいない上に人の歌をドヤ顔でカラオケ歌唱だから批判されたのかな。
さらに松たか子と同じ曲歌っちゃったのがキツかったね。+10
-0
-
328. 匿名 2016/04/14(木) 00:35:12
同じカバー曲歌ってるクリスハートだけど、彼はいい声だし上手くて素敵なんだよね。
誰の曲も素敵にカバーしていい曲だなって改めて思える。
May J.に私の歌声聴いてーーって感じ。
その曲の良さを伝えるより上手いでしょ感が強いから叩かれちゃうのかなって思うな。+17
-4
-
329. 匿名 2016/04/14(木) 00:36:49
歌上手いけど好きになれない歌手
メイジェイ
絢香
歌上手くて好きな歌手
スーパーフライ
DREAMS COME TRUE
スーパーフライもドヤ!って歌ってるけど、あの人はほんとにドヤ!ってされても全然いいくらいの圧倒的な歌唱力があるから鼻につかない。
美和ちゃんも声に特徴があるし、表現力もあるから好き。+18
-5
-
330. 匿名 2016/04/14(木) 00:53:59
ボカロとかガイドボーカルみたいな声。
+2
-4
-
331. 匿名 2016/04/14(木) 01:04:40
一生懸命すぎるのがよくないんだと思う。
歌より大事なものを見つけてみたらどうだろ
ちょっと歌から距離を置いて自分探し。
恋をしたりとか人生のこと。そういうのが歌にいい影響を及ぼすと思う。
歌のためにすべてを犠牲にするみたいなそういう考えをやめてみたらいい。
素質はあるんだから腐らないで頑張ってほしい+8
-1
-
332. 匿名 2016/04/14(木) 01:07:30
35歳くらいかと思ってたらまさかの27歳ww
老けすぎだろ+12
-5
-
333. 匿名 2016/04/14(木) 01:07:31
アナ雪をみんなで歌う番組でこの人が最初から最後まで声張り上げててほかの出演者がやりづらそうに顔しかめてたのが強烈だった
バッシングは可哀想だったけど、本人にも原因あったと思う。+12
-3
-
334. 匿名 2016/04/14(木) 01:09:54
なんだろう… 上手いのにそれだけと言うか、響かないんだよね。 中島美嘉は上手くないけど凄く引き込まれる。+16
-3
-
335. 匿名 2016/04/14(木) 01:33:14
私のアナ雪!みたいな言動だったでしょ
それがすべて
大ヒット作品に関われて嬉しかったのはわかるけど
メインでもないのにはしゃぎすぎたね+12
-2
-
336. 匿名 2016/04/14(木) 01:40:20
全く響いてこない歌手+9
-3
-
337. 匿名 2016/04/14(木) 01:47:35 ID:G4IUOKoSUy
だからカバーがまずいらねえんだって。+10
-2
-
338. 匿名 2016/04/14(木) 02:08:33
カバーばかりしている歌手って必然的に嫌われるよね。
クリス・ハートも大嫌い。
徳永英明がカバーしても評価されるのは、オリジナルでもヒット曲を出しているから。
外国人には解らない感覚かも知れないけれど、他人のふんどしで相撲を取るっていうのは卑怯な行為だからバッシングされても仕方がない。
歌に自信があるのなら、世界に出て勝負すればいい。+11
-5
-
339. 匿名 2016/04/14(木) 02:12:45
ドヤりたいけれど、周囲に認めて貰えなくて悔しいってことかな。
日本の市場には向かない人間性みたいだから、世界を目指せばいいのでは。
ただ本人が思うほど上手かないから、確実に失敗するとは思う。
なんだかんだ自己評価が高過ぎるのが問題だと思うんだよな。+7
-2
-
340. 匿名 2016/04/14(木) 02:14:14
確かに歌は上手いんだけれど、歌声がキンキンしていて耳障りなんだよな。
+8
-2
-
341. 匿名 2016/04/14(木) 04:08:18
歌ってないで泣いてれば?
嫌われるのはちゃんと理由があるんだよ
メージェーさん+4
-4
-
342. 匿名 2016/04/14(木) 04:26:00
後から嫌って心がこもってないとか言ってる人は、単にネットの空気読んで支持されたい病の人
特にガルちゃんはそう、プラマイ機能がそうさせてる気がする
まずこの人は別に悪い事をした訳でもないし、不倫した訳でもないし実際歌も上手い
叩く事が無くて困った人が心がこもってないとか、それこそ何様なんだろ?+7
-5
-
343. 匿名 2016/04/14(木) 04:49:09
この人の歌がダメなの?
とても上手いし
そんなに心地悪いと思った事ないです。
むしろ心地よいくらい。
性格悪いの?
あの笑顔もとても可愛らしいし
悪い子には見えないし…
そんなに悪い事したのでしょうか?
なんで叩かれてるのか分からない…
形はどうであれアナと雪で
やっと注目されて、これからなのに
こんなバッシングの嵐で
一生懸命歌ってるだけなのに
凄く残念だし可哀想。
私は応援します。
+7
-10
-
344. 匿名 2016/04/14(木) 04:53:28
心込めて歌ってるのかもしれないけど、聞いてる人には伝わらないんだよね…
歌声のトーンなのか、表情なのか、作詞して無いからなのか…
アナ雪で売れる前にイオンモールで歌ってるの聞いたけど、CDを買ってステージ真ん前の椅子に座れるファンの年齢層が、4〜50代の男性で、
シュガーソウルのカバーのGarden歌った時に、
盛り上げ方がクラブで盛り上げるみたいなハンズアップ!ハンズアップ!系で、ファンの年齢層的にキツそうだった。
話題のありそうなクリスマス時期だったのに、
MCも短く面白く無いし、
歌が上手いだけじゃ売れないよ。+6
-2
-
345. 匿名 2016/04/14(木) 04:56:28
どや顔って言われても、歌手なんだから不安そうな顔してたら、アカンでしょ。歌手みんなどや顔じゅない?
私も最初歌い方が苦手だったけど、聞き慣れた。笑。
竹内まりやが好きみたいで、似た歌い方になってるよね。
英語の歌とか上手だから、そっち系の歌歌えばいいのに。
前、マイケルの歌歌ってたけど、上手だったよ。+9
-4
-
346. 匿名 2016/04/14(木) 05:08:25
要するに差別ニダと
言いたいのかね+2
-4
-
347. 匿名 2016/04/14(木) 05:14:58
>>325.
プロの楽器演奏者と同じ意味ってどうゆうこと?
まるで歌手よりも下だというような言い方だね。そうか!楽器の演奏では感動できないか!
大層な理屈書いてるけど、そう思うのは単にあなたの音楽を聞く能力が不足しているからだねw
+1
-8
-
348. 匿名 2016/04/14(木) 05:25:29
そりゃ辛かったろうけどこういう話はわざわざしないほうがいいと思うの
お友達に愚痴るくらいにしといた方がいい+14
-1
-
349. 匿名 2016/04/14(木) 06:07:17
個人的にこの方のバージョンは好みではなかったけど、何らかの悪事を
働いたわけでもないのに、罵詈雑言が飛び交っていた状況は謎すぎる。
不倫とか薬物とかだったら、人間性そのものに言及するのもわかる
けれども、作品が苦手という理由であれば、作品だけ批判すればいい。
一線を超えたことは、いう必要ないと思うんだよね。+8
-1
-
350. 匿名 2016/04/14(木) 06:12:59
メイジェーの歌う姿は何回もテレビで見てきたけど、一回だけ心に響いたことがあったんだよ。
関ジャニ∞の番組で初めてカラオケ負けて挑戦者になったときだったかな?(忘れたけどw)こんな感情豊かに歌えるんじゃん!と思ったことが一回だけあったな。それ以来はない。
普段は上手く歌おう上手く歌おうとして機械的になるのに、感情豊かに歌おうとするから顔だけ感情豊かになってしまうのかなと思った(  ̄▽ ̄)+4
-0
-
351. 匿名 2016/04/14(木) 06:48:07
そもそもどうして松たか子と全く同じアナ雪を歌うことになったんだろう???
アナ雪は小さい女の子から圧倒的な支持を得たけれど、彼女達が好きになったのは松たか子のアナ雪だったんだよね。
特に差別意識も持っていない小さい子供の支持率が勝敗を分けたのであってバッシングでもない。
松たか子のアナ雪が聴きたいという世の中に対して、テレビに露出して来るのはメージェーばかりだったからガッカリされたんだよ。+21
-1
-
352. 匿名 2016/04/14(木) 06:59:26
何かの番組で、「私の歌声だけが(レリゴー公式の人)に認められたの」とドヤ顔で言っていたのを見た時から何も響いて来ないし、嫌い。
+24
-2
-
353. 匿名 2016/04/14(木) 06:59:26
心に響かないが分からないって人にビックリだわ…
May J.も自分でそれが分かってないんじゃないかな?こんなに上手く歌ってるのに何で認めてくれないの?みたいな…+29
-4
-
354. 匿名 2016/04/14(木) 07:04:42
泣く前にドヤ顔をなおす努力して。不快。
泣いたこといちいち報告する女ってたまにいるよねw+21
-3
-
355. 匿名 2016/04/14(木) 07:04:59
やっぱ売れる歌手は自分で作詞作曲してるし
この人の場合カバー曲ばっかじゃんw
だからカラオケって言われんだよ+18
-3
-
356. 匿名 2016/04/14(木) 07:11:26
なんか苦手なんだよねー
心に響かない歌手、この人とEXILE、3代目。+21
-3
-
357. 匿名 2016/04/14(木) 07:18:11
トップの写真ですらドヤ顔(笑)
顔にドとヤが書いてあるように見える(笑)+13
-5
-
358. 匿名 2016/04/14(木) 07:20:14
こいつ松たか子のletitgo売れた時
最初にレコーディングしたのは私!!とか
言ってたよね。
性格悪いのが顔と歌い方に出てるよ。+30
-3
-
359. 匿名 2016/04/14(木) 07:29:49
歌手がドヤってるのを叩いてないでしょ。
カバーだからでしょ。
+5
-2
-
360. 匿名 2016/04/14(木) 07:35:10
カバーしかないのにコンサート金額高い!行かないけど。+5
-3
-
361. 匿名 2016/04/14(木) 07:54:51
心に響かないってホントわかる。この人心に響く術を持ってないのにカバーばっかなとこが嫌。この人の歌う曲で「この曲って、mayjバージョンのも良いなー」って思ったことない。+20
-3
-
362. 匿名 2016/04/14(木) 07:57:38
ネット上の罵詈雑言を気にしないで!と言いたい。
カバーばっかり売れてるのはもう、しょうがない。
May J.のディズニーアルバム、聴いてみ。
後世に残る秀作だと思う。
ってか、もうディズニー専属歌手でいってほしい。+8
-18
-
363. 匿名 2016/04/14(木) 08:02:21
下手なうえに心にも響かず、そのくせやたらメディアに露出する歌手もいるからね。
MayJは上手いだけまだマシだよ。ファンじゃないけど叩く理由も別にない。+11
-4
-
364. 匿名 2016/04/14(木) 08:03:28
ラジオでの声は聞き取りやすくて好きなんだけどね。+3
-2
-
365. 匿名 2016/04/14(木) 08:04:39
何もシンガーソングライターって出て来た訳じゃあるまいしこの人ボーカリストでしょう?
良い曲に恵まれなきゃしょうがない
作詞してる浜崎あゆみも叩くし、下手ならまた叩くほとんど理由は無い
要は女が嫌うのは『ちやほや!』自分がされない『ちやほや』されてる女がとにかく嫌いだよね
アイドルだろうが女優だろうがとにかく何かムカつく認めたくない
だから泣けば泣くほど叩くんだよ謝罪?関係無いよ擁護する奴は『ちやほや』する奴だからお前らも同罪だ!
こういう事?+8
-6
-
366. 匿名 2016/04/14(木) 08:10:59
惜しいな。これぞMayJにしか歌えない、という曲にまだ出会えてないのかな?
そういうのに恵まれたらたとえ下手でも心に響いちゃう場合もあるのにね。
+17
-1
-
367. 匿名 2016/04/14(木) 08:51:47
顔とかどうでも良いけど、上手いのに本当に心に響かない歌声。逆に何でなの?もっと気持ち込めろとか全然響かないとかズバッと言ってくれる人いないの?+9
-3
-
368. 匿名 2016/04/14(木) 09:00:16
私も心に響かないんだけど、じゃあ何で響かないのかって考えたけどわかんないんだよね
カバーばっかりしてる人や下手くそでもやたら心に響く歌手もいるし、その差はいったい何なんだろうね
ただ歌ってるだけなら他にもそんな歌手いるし、本当に響かない理由というかどういうところがなんだろうなって単純に不思議だわ
心に響かないってすごい曖昧な状態だよね、なかなか具体的に言ってみてってなっても、響かないもんは響かないんで(笑)、って感じになってしまう+14
-2
-
369. 匿名 2016/04/14(木) 09:02:56
AKBみたいな口パクアイドルをテレビに出すくらいならこの人みたいに生歌を歌う歌手をもっと出してほしい+6
-2
-
370. 匿名 2016/04/14(木) 09:07:18
>>368感情だと思う。本当に込めてたら絶対響くから。上手く歌うポイントを神田沙也加と説明した時神田はなりきり、感情込めて、って言ったけどこの人はサビの部分の声量を100%としたら逆算して他の部分を歌うと答えたらい。何て機械的。+10
-3
-
371. 匿名 2016/04/14(木) 09:14:44
歌は上手いのにねぇ。。笑
良い曲に巡り会えてないのかな?
この人のバラードはなんか苦手。
違うジャンルのが輝けそうだけど。。
+3
-1
-
372. 匿名 2016/04/14(木) 09:24:12
なんか、気持ちはわかるけどバッシング悔しいみたいな気持ちを押し出してくるのはどうなの?と思う。
別に好きじゃないけど西野カナとか、会いたくて震えるゲームとか会いたすぎとかバイブ、下手くそ、フォトショブス、スイーツとかもうバッシングされてないところがないくらいバッシングされてた(熱狂的ファンはいたけど)けど、その事について本人が不平不満をおもむろに語るような言葉を聞いた事ないんだよね。私がよく知らないだけかもしれないけど。
Mayjは最近の売りがバッシング苦悩話しかないのかもしれないけど、そんなの前面に押し出されてもこっちも困るっていうか…それならエッセイじゃなくて支えてくれたファンに陳腐な感謝ソングでもいいから作ってみなよ…って思っちゃう。
+10
-2
-
373. かずき 2016/04/14(木) 09:30:21
なぜmay j がここまで人気がないのか
バッシングされるのかを考えてみたんだけども
ひとつめ
この人って人間らしさがないんだよね
影の部分というか、悲壮感とか苦節した感じない
ベッキーに元気の押し売りみたいな
完璧主義なのが伝わってくる
二つ目は
声に感情がない
カラオケバトルばっかりやってたせいか
音程をとることしか考えてないのか
機械音に聞こえる
パソコンに入力した電子ピアノみたいな
リズム、音程が常に一定
歌から情景がみえないんだよね
それを踏まえてみたらいいのがあった
下の動画はコンサート最後に歌ったらしいんだけど
もう最後だったから疲労半端ない状態で
これは、いつもの作ってきた完璧なmay jじゃなく
素の彼女が出ていてとても魅力的に感じた
+5
-2
-
374. 匿名 2016/04/14(木) 09:49:12
歌はうまいのに心に響かない
でも以前英語で歌ってた時はちょっといいなと思った。
日本語の歌詞より英語のほうが向いていると思う+14
-0
-
375. 匿名 2016/04/14(木) 09:56:15
え、ディズニー専属とかまじ勘弁。
ディズニー壊さないで。+12
-5
-
376. 匿名 2016/04/14(木) 09:57:37
この人が歌ってると
どうしても鼻の下が気になっちゃう
+4
-2
-
377. 匿名 2016/04/14(木) 09:58:39
整形したの?+1
-4
-
378. 匿名 2016/04/14(木) 10:10:25
>>347
325の言うプロミュージシャンは技術提供の対価を発注者から得る人で職人を指しているのでは?言葉の受け取り方だと思うけど文章を見る限りプロミュージシャンを下に見てるようなニュアンスは感じられないけど。成果品やパフォーマンスの対価を一般人から得るアーティストとなると技術だけではないからね。それを言いたいんでしょ。
プロミュージシャンの演奏に感動しない=低能
はないな。メイジェイの良さがわからない人はみんな低能と言ってるように聞こえる。+4
-3
-
379. 匿名 2016/04/14(木) 10:29:17
歌は上手いし凄い才能持ってるとは思うけど
色々もったいない人だよね
ただ態度は大事でしょ
仕分けで勝ったサラ・オレインが
悪者みたいになってたのは
可哀想だったな
+19
-0
-
380. 匿名 2016/04/14(木) 10:30:16
Let It Go〜ありのままで〜は限定ソングとしてしか発売されてないのに叩きすぎ
アナ雪以前からアルバムはそれなりに評価高かったのに
松たか子が出し惜しみで一切表に出てこなかったのもバッシングを加速させた一因だと思う。+9
-3
-
381. 匿名 2016/04/14(木) 10:30:24
本人というよりあちこちでかかり過ぎてもういいってなった+5
-0
-
382. 匿名 2016/04/14(木) 10:39:04
みんなれこれいうならやっぱり「松たか子」さんがテレビでで歌えばいいと思う。
「夢を壊したくないので♡」
もう夢壊れてますが・・・。
どうして松さんは歌えないのですか?
さやかと松さんて仲いいのかな??+3
-2
-
383. 匿名 2016/04/14(木) 10:41:33
御本人に頼もうよ!
動画でめちゃめちゃになった「ありのまま」ですが。
+2
-0
-
384. 匿名 2016/04/14(木) 10:45:26
松「ありのおおーままでーーーー!!空んにーーー風んに乗っってーーー」
「すこーーーーしも、寒くないワ!チン・・・」+1
-4
-
385. 匿名 2016/04/14(木) 10:46:02
若く見える35歳に見える+0
-1
-
386. 匿名 2016/04/14(木) 10:55:20
松 動画でのコメント「あのですネ、良いですか!!さやかさんは食事もしませんし
「仕事であっただだけです!!」「普段は会いません!」「CD聞いてわたしは合わせて歌っただけ」「仲なんてよくありません!!」 -..- フッ~!フゥ~!キー!+2
-0
-
387. 匿名 2016/04/14(木) 10:56:30
何回め?+3
-0
-
388. 匿名 2016/04/14(木) 11:01:46
気持ちを切り替え「自分にファイト!」
さかなたち ふるえながら 冷たい 川 上って行く
戦う君の歌を たたかわない 人たちが 笑うだろ
+1
-7
-
389. 匿名 2016/04/14(木) 11:03:44
アナ雪まだ宣伝途中 かな~?
TDLチケット は 値上がり中♡+1
-3
-
390. 匿名 2016/04/14(木) 11:20:41
>>59
>>84
>>351
最初にディズニーがlet it go を歌ってほしいと
オファーしたのは、
メイジェイ。
松たか子は、声優だっただけ。
たまたまセリフの中に歌があって、
メイジェイが急に出しゃばるのはおかしいから、
松たか子が歌った。
ディズニーはメイジェイにオファーしてる。
最近知ったけど、
ググればソースいくらでも出てくる。
知らないのに叩くの辞めたら?+7
-6
-
391. 匿名 2016/04/14(木) 11:23:21
この人アナ雪の歌を歌ってる時スーパーで流れてたの聴いた時はなんか抑揚がなくて棒みたいな歌い方で松たか子の方が良かったけど最近テレビで歌ってるの聞いた時には凄く良くて感動したよ!裏で一生懸命に練習されてたんやね。
私にはわかりましたよ…めいじぇいさん+4
-3
-
392. 匿名 2016/04/14(木) 11:24:21
>>358
合ってるよ!
最初にレコーディングしたのMay Jだから!!!!!!
ディズニーがオープニングだかエンディングだかで歌ってほしいってMay Jに頼んだ
松たか子が歌うと決まったのはずっと後www
松たか子の方が聴きやすいけど、
May Jが出しゃばる訳じゃない+3
-6
-
393. 匿名 2016/04/14(木) 11:28:03
♥すごいね!
♥本当に?!
♥日本人が世界で評価されるのは嬉しいですね♪
♥たった6秒の歌を聴いて絶賛されるってすごい
▼松たか子は25ヶ国語バージョンの全3分56秒の曲のうち1分13~19秒のパートを歌っていますが、このわずか6秒に世界が注目したとのこと
すごいね。
+8
-2
-
394. 匿名 2016/04/14(木) 11:29:34
松 コメント「えっと皆の歌ったのを、CDをインカムで訊いて歌いました。+2
-0
-
395. 匿名 2016/04/14(木) 11:30:21
確かにMay.Jは不倫や失言など叩かれるような悪いことしてないからバッシングされて可哀想だと思ったけど芸能界で生きていくにはメンタル弱いよね。指原莉乃は叩かれた分だけ金になるって思って芸能界で生きてるようだし、そのくらいの図太さがなければ芸能人には向かないよ+8
-1
-
396. 匿名 2016/04/14(木) 11:30:35
+5
-6
-
397. 匿名 2016/04/14(木) 11:31:36
松たか子 ありのまま 人まで歌わない理由
○あくまでもエルサの夢、みんなの夢を壊さないためで・・・。+3
-2
-
398. 匿名 2016/04/14(木) 11:32:52
テレビで歌うまと騒がれる前の、MAY'Sと歌ってた頃のほうが好きだった
今は、カバーより自分の歌もっと歌えば?って感じ+3
-0
-
399. 匿名 2016/04/14(木) 11:33:36
松 だ か ら みんなの 夢 の為です ><+1
-1
-
400. 匿名 2016/04/14(木) 11:34:18
声がねちっこい+5
-0
-
401. 匿名 2016/04/14(木) 11:43:39
松 皆の為です 夢の為です! ><+2
-3
-
402. 匿名 2016/04/14(木) 11:52:57
松さんは ウサギ顔 うふ♡+1
-2
-
403. 匿名 2016/04/14(木) 11:58:27
May J
とにかく叩かれるのを怖がってるから
もう人前で歌うのいやなんじゃない?
+2
-0
-
404. 匿名 2016/04/14(木) 12:12:23
そうだ 松たか子さんに歌ってもう♡+5
-2
-
405. 匿名 2016/04/14(木) 12:14:12
「3年後アナ雪声優」勤めるのであれば、 松さんにフルで
テレビで歌ってもらいましょう。
+6
-2
-
406. 匿名 2016/04/14(木) 12:17:21
声だけというのもだし、続声優ならファンのみなさん
「松」さんに頼みましょう。+3
-3
-
407. 匿名 2016/04/14(木) 12:19:05
松さん 「ありのままで!」
夢を 台無しにしないでください。+1
-3
-
408. 匿名 2016/04/14(木) 12:20:32
外国人受けする声なのかもね
結果的に松さんの歌の方が日本の視聴者好みだったからディズニーの利権とか関係なしに求められた+5
-3
-
409. 匿名 2016/04/14(木) 12:21:21
なんのなくメイジェイとクリスハートは同じ括り+5
-7
-
410. 匿名 2016/04/14(木) 12:22:13
松さん歌ってもらい人+
そうでもない - どうぞ
夢の為に!!+13
-9
-
411. 匿名 2016/04/14(木) 12:24:43
心に響かないって、嫌いだからそう思うんでなくて?
そこまで音楽わかるの?
いやごめん、わかるんだよね。噛み付いてみたかっただけ。+3
-16
-
412. 匿名 2016/04/14(木) 12:25:28
この人はもう十分に技術を身に付けてるから、上手く歌おうとするんじゃなくてその歌で何を伝えたいのかというところに立ち返って、少々歌が乱れてもいいから全身全霊で気持ちをぶつけた方が支持されると思う。
仕分けのカラオケバトルの影響か、カラオケで点が取れる歌い方に縛られ過ぎてるから心に響かないんじゃないかな。+18
-4
-
413. 匿名 2016/04/14(木) 12:26:11
個人的意見 デイズニランドも「ラプンツェル」の時までは
夢も希望もあったと思います。+3
-2
-
414. 匿名 2016/04/14(木) 12:28:23
松 ありのーーーーーーままでーーーー空へ風ンに乗ってーーーー
すこーーーーしも 寒くない ワ!! バタン!+2
-7
-
415. 匿名 2016/04/14(木) 12:35:55
≫411
音楽は分かる人だけの物じゃないよ
詳しくなければ批評できないなんて了見がせまい
素人には具体的には説明できない違和感があるから、心に響かないって抽象的な表現に行き着くんじゃないかな
+14
-4
-
416. 匿名 2016/04/14(木) 12:38:10
松さんの声・・・ ウプ いいんじゃないの歌ってもらえば。+4
-5
-
417. 匿名 2016/04/14(木) 12:41:07
松 ありの~~^^ままでーーーそ・・・らへかかぜにーーーーー
のっておってぇーーーす~^^こーーしも~~寒くな プツン・・・
感動的?+1
-4
-
418. 匿名 2016/04/14(木) 12:41:19
以前テレビで
クリス・ハートが歌い分けを見せてくれた。
これでもか!と、テクニック満載、見て!私って、歌上手いでしょ〜!
と、技巧に走ると、自分は気持ちいいけど、自慢がハナについて人に嫌悪感を与える。
だから、あえてテクを加えすぎないようにしてるって。+24
-3
-
419. 匿名 2016/04/14(木) 12:43:07
エルサ=松+3
-3
-
420. 匿名 2016/04/14(木) 12:44:00
松 別の意味でテクニック
すこーーーすもサムクナイワ!!!!+1
-6
-
421. 匿名 2016/04/14(木) 12:45:01
え?松さんは あえてテク??+1
-5
-
422. 匿名 2016/04/14(木) 12:47:20
さあーー松さんの歌はどこに響いたのかな?
ハートに響いた人+でどうぞ
26カ国すごいぞ!+7
-2
-
423. 匿名 2016/04/14(木) 12:49:03
全ては夢の為 ☆ !!+0
-2
-
424. 匿名 2016/04/14(木) 12:54:21
>>19
徳永英明も大嫌い+4
-4
-
425. 匿名 2016/04/14(木) 13:16:01
メイジェイって、何故か安っぽく感じちゃう。
歌うまいんだけど。
メイジェイの歌が聴けて良かった~とか嬉しかった~とかいうものが無い。
ありがたくない。
本当になんでだろう。+14
-3
-
426. 匿名 2016/04/14(木) 13:30:37
荒らしよくない+4
-3
-
427. 匿名 2016/04/14(木) 13:35:08
わかるー。ただうまいだけってか、心に入らない+8
-3
-
428. 匿名 2016/04/14(木) 13:36:42
心こもってないのに、歌うまいでしょ私!アピールが強すぎるからね。謙虚な心がないんだね。+7
-4
-
429. 匿名 2016/04/14(木) 13:46:14
>>414
松さんが嫌いなのはわかったけど、ここで松さんを下げるよりメイジェーさんのアルバムなりライブチケット
たくさん買ってあげればいいじゃない?+5
-3
-
430. 匿名 2016/04/14(木) 13:48:11
あー、確かに叩かれすぎてかわいそうとは思ってたけど
この人のオリジナルCD買おうとは微塵も思わなかったな
+6
-3
-
431. 匿名 2016/04/14(木) 13:53:21
>>12ワロタ+1
-0
-
432. 匿名 2016/04/14(木) 14:00:20
松さんは声優で歌ったけどお金もらって
歌にも 心 がありませんね。
ただ、「声優」のテキストには「ありのまま」はなった
と思いますが。+1
-1
-
433. 匿名 2016/04/14(木) 14:01:58
質 問
どうして、「松たかこ」さんはテレビで歌わないの?何故ですか。+2
-2
-
434. 匿名 2016/04/14(木) 14:04:54
歌唱力良ければ売れるってのは違うよね。
アーティストって生き様が見えないとファンって付かないと思う。
この人そういうものが見えないよ。歌唱力は一流でも中身はホントハリボテって感じ。
今でこそお笑い芸人とフルボッコ中の
浜崎あゆみだって歌唱力もないし頭悪いし痛いけど社会現象になるまで売れたよね。
やっぱり表現力があったからだと思う。
表現力が欠けてるんだと思う。
+4
-2
-
435. 匿名 2016/04/14(木) 14:06:36
カバーじゃなくオリジナル曲を歌えるよう
すれば良かったのでは、、
結果自分でオッケーしてるくせに
被害者ヅラはおかしい。+2
-2
-
436. 匿名 2016/04/14(木) 14:07:04
舞台「逆鱗」でも歌の方は歌っていない様ですが?+0
-0
-
437. 匿名 2016/04/14(木) 14:08:11
行き様が見える・・・・なんですか、それは。+0
-1
-
438. 匿名 2016/04/14(木) 14:09:41
じゃ、松さんは「行き様」を売りにされて
おられるのですか?
松の行き様=心に響く歌 なの?へえー。+0
-4
-
439. 匿名 2016/04/14(木) 14:11:24
キムでエルサで雨宮で逆鱗
で歌舞伎役者の・・・の娘の行き様の歌?+0
-3
-
440. 匿名 2016/04/14(木) 14:13:40
だって、松さんはテレビで歌ってないですよ~。
じゃ、何のかしら?イケないのは。このサイトなの?+2
-2
-
441. 匿名 2016/04/14(木) 14:15:27
>>378
プロミュージシャンの演奏に感動しない=低能
はないな。メイジェイの良さがわからない人はみんな低能と言ってるように聞こえる
どうしてこういう解釈になるのかな?低能なんて書いてないよ。
音楽を聞く能力が不足しているからじゃないかと言ってるんだけど。
勝手に解釈しないでくれる?
プロミュージシャンは職人を指しているという解釈もどうかと思うよ+0
-2
-
442. 匿名 2016/04/14(木) 14:18:43
仕方ないよ
どやってたもん
人の曲をどやって歌って知名度あげたわけだし
なんかの番組で
私の家族親戚みんな
クォーターなんですぅーって
誰も聞いてないのに
どやってて
ひどかったなー+3
-2
-
443. 匿名 2016/04/14(木) 14:19:36
なんか性格悪そうなんだよね
発言とかも
広瀬すずと通じるものがある+3
-1
-
444. 匿名 2016/04/14(木) 14:21:24
プロミュージシャンの演奏に感動しない=低能
はないな。メイジェイの良さがわからない人はみんな低能と言ってるように聞こえる
同感です。松さんをほめる人は頭のいい人っていってるみたい。なんですか、それ?+0
-1
-
445. 匿名 2016/04/14(木) 14:22:45
キムでエルサで雨宮で逆鱗
で歌舞伎役者の・・・の娘の行き様の歌?
松さんのファンてこういう人なんだって思われる。+0
-1
-
446. 匿名 2016/04/14(木) 14:24:42
だからTDLってこういう会社なんだって感想になる。
夢なんてない。+2
-1
-
447. 匿名 2016/04/14(木) 14:28:50
>>441
横で申し訳ないんだけど、そしたら日本の大半の人は聴く能力がないことになってしまうと思うよ。そのくらい大勢が響かないって言ってたし。
料理だって、素人が食べて美味しいと思う店が流行るのであって、May J.の歌が響かないって思う人は素人なんだから、素人に対して感動させるのもプロの仕事なんじゃないかなぁ。
ここまで大勢に言われるってことは彼女を肯定しても彼女にとって良くないし、シンガーとして伸びないと思うけど…+7
-0
-
448. 匿名 2016/04/14(木) 14:35:24
料理に例えると 「松茸」かな?
みんなが食べれるわけじゃないの。
1万円する松茸食べて自慢している様なもの。
一般人は我慢しているだけ。+1
-0
-
449. 匿名 2016/04/14(木) 14:37:05
香 り 松茸といいます。
(とってもかおりがいい)+2
-1
-
450. 匿名 2016/04/14(木) 14:44:36
松茸料理のフルコースの自慢されたら
いい気持ちするかな?
松茸ごはん
土瓶蒸し
汁物・・・。1万5千円ぐらいするのかな?+2
-0
-
451. 匿名 2016/04/14(木) 14:46:03
別にドヤ顔じゃなかったじゃん。
仕事してるだけだし。+4
-4
-
452. 匿名 2016/04/14(木) 15:14:45
>>447
どうして勝手に解釈するのかな。音楽を聞く能力が無いのは素人だとは書いてないけど?
大勢が響かないって言ってた?netの情報を鵜呑みにしてない?
素人だろうが玄人だろうが余計な先入観を持たない人は素直に感動するんじゃないの?
まさか子供がMay J.の歌を聞いて、これじゃないと泣いたなんてガルチャンネタを信じてるのかい?
+3
-5
-
453. 匿名 2016/04/14(木) 15:16:15
最初に見たのが仕分けのカラオケ大会だったからなー
譜面通りに歌って上手ではあるのだが、そこまでなんだよね
だから「もう一回聴きたい」「ライブに行きたい」と思わない
松たか子さんはスゴく上手くないけど、ライブの映像なんか観るととても魅力的で
「あ〜した、春が来たら〜」なんて、ライブで一緒に歌いたいって思うもん
何でも批判すればいいというもんじゃないけど、これっていうオリジナルを一発出せば、
もう少し変わってくるんじゃないかな?
+5
-2
-
454. 匿名 2016/04/14(木) 15:21:30
っていうか歌手ってこの人に限らずみんなドヤ顔じゃん?w+5
-1
-
455. 匿名 2016/04/14(木) 15:27:56
もう皆アナ雪もMayJのことも忘れてるのに
いつまでバッシングを振り返ってんの?+4
-6
-
456. 匿名 2016/04/14(木) 15:33:32
>>452
ちなみに楽器と言ってた人とは違いますから(^^;)
先入観とも思えないんですけどね。
ネットって今は一部ではないですし、それは違うと思います。ガルチャンの子供が~は知らないけど、そんなの真に受けないですよー。
アナ雪が流行ってときはリアルでも話題になるとなんでか上手いけど響かないって言う人多かったです。
上手いのに必要以上に叩かれすぎでしたけどね。
+0
-0
-
457. 匿名 2016/04/14(木) 15:43:30
子供に催促されて、家族で映画を最終日に見に行きました。
子供たちより、私と旦那がとても感動してしまいました(笑)
見に行って良かったと思いました。
その後、テレビでたくさんの方が歌を歌いますが、どの方も歌やディズニーが好きなんだなぁ~と思うのですが、
この方に関しては、どういうわけかご本人が歌やディズニーが本当に好きなのかしら?と、なぜだか疑問に思ってしまいます。+4
-3
-
458. 匿名 2016/04/14(木) 15:55:52
カラオケバトルから始まって、アナ雪という
最大のチャンスをもらったのだから
オリジナル一曲出せばまた違っていたよ
アナ雪(共作)→カバーアルバム、となれば
やっぱカラオケ歌手…みたいに取られちゃう
歌は文句なく上手いんだから
本なんか出す前に歌で勝負しないとね
+0
-0
-
459. 匿名 2016/04/14(木) 16:17:03
浜田雅功
お前の歌はどれやねん!!+4
-0
-
460. 匿名 2016/04/14(木) 16:26:24
泣いてる暇があるなら、歌の練習したらいいのに。
でも心を込めるって練習では難しいことなのかなぁ。。
下手でも心がこもってるほうが人は感動する。
一人だけで歌ったなら、そこそこヒットでよかったんだろうけど、松たか子と同じ曲というのが最悪だったね。+3
-2
-
461. 匿名 2016/04/14(木) 18:04:55
>>456
必要以上に叩かれすぎたという認識があるのなら、その異常な状況が先入観に影響しなかったと言えるの?
ネットって今は一部ではないの意味がよくわからないんだけど、当時はネットでマスコミが流すのはほぼ100%バッシング記事だったよね。
あれは本当に異常だった。先入観に影響しないなんて考えられないんだけど?+0
-2
-
462. 匿名 2016/04/14(木) 18:23:12
>>462
そんなこと言ったらゴリ押ししたもの、今これが流行ってるよ!ってメディアで流してるものみんな肯定的になってると思います。
みんなネットだからこそ正直に言ってるんじゃないですかね。
先入観ってそこまで強く大半に影響するなんて考え難いと思います。
+1
-1
-
463. 匿名 2016/04/14(木) 18:34:17
私はカラオケバトルでこの人を知ったから
「この人誰?タレント?モノマネ芸人?」って
私も家族も真剣に思ってた
歌手だとは全く見ていなかったので、
あれよあれよと言う間にアナ雪の歌を
歌うってなって
「あれ?あれは松さんが歌うんじゃ?」と
また真剣に思いましたよ
この人をよく知らない人から見れば
「ゴリ押しタレント?」のように
思った人は少なくないんじゃないかな+3
-1
-
464. 匿名 2016/04/14(木) 18:43:43
「心に響かない」
メイジェイの評価はこればっかだね。いい加減飽きた。誰かが最初に言って、そうだそうだと同調する人がやたら多かっただけな気がするよ。
この人の歌と発言に自己顕示欲の強さが表れているのは感じるけど、芸能人は表現するのが仕事だもの、そういう欲がなければやっていけないでしょう。メイジェイはそれを隠せない正直な人なんだろうね。しかし残念ながら謙虚が美徳とされる日本人には嫌われるということ。
個人的にはここで皆が叩くほど嫌いではないよ。
一生懸命歌うし、充分な実力あるし。
プラス何が必要かというと、CD買いたいコンサートで生歌聴きたいと思わせるかどうかだね。
それが「心に響いた!」ということなのかな。+4
-2
-
465. 匿名 2016/04/15(金) 00:43:59
カラオケで高得点取る時点でカラオケレベルなのよ
機械にほめられるより
人間の心を動かせ!+3
-2
-
466. 匿名 2016/04/15(金) 10:10:47
「アナ雪は私のおかげで売れたのよ」
「私はディズニー公式」っていう顔でいるからバッシングされたんじゃん
今や我が物顔で日本語レリゴー歌うわディズニーソング歌うわ
恥というものがないわけ?
そんなつもりはない、とか思ってるけどこっちからはそう見えるんだけど+2
-2
-
467. 匿名 2016/04/15(金) 10:11:11
カラオケのガイド―ボーカル(松たか子バージョンも付いています!)+2
-1
-
468. 匿名 2016/04/15(金) 10:15:19
歌と画像とかだけで恥ずかしくないのかな?松さん
待うたえないみたいじゃない!!
「関係者、歌えないわけじゃないんです、、、トレーニングもしていますので」
詰まんない話し蒸し返したトピ主が良くない。
恥ずかしくないのかね?パレードの時だけ出ちゃっやりして。
夢を返して下さい。+1
-1
-
469. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:43
「松たか子」 様はお偉いのでしょうか?
一般人の私は素朴なランドが良かったです。
冷たくしたのは松さんの態度と、一人に押し付けて
何で出てるのとかいう高飛車な松ファンのコメントのせい。
さめざめして、ヘンな動画流されて。
+2
-1
-
470. 匿名 2016/04/15(金) 10:25:37
松たか子のありのままで満足できなかったら
八つ当たりしてるのでは?
降り始めた雪は足跡を消して、真っ白な世界に(どんな世界?)一人の私(他に誰もいない)
風が心に囁くの(思い込み、何か言ってるぞという)このままじゃダメなんだと(だめんでしょ?)
当時訳した人はすごい褒められようでしたが。+2
-1
-
471. 匿名 2016/04/15(金) 10:27:36
デイズニーさん 臓器 に響く歌をお願いします♡
皆の意見+1
-1
-
472. 匿名 2016/04/15(金) 10:42:57
文句は面白半分でとぴを立てた主にコメントしましょう。
満足させれない松さんも悪い。
見るのは皆お客様さんですから!+2
-2
-
473. 匿名 2016/04/15(金) 10:49:40
今のデズィニーに魅力を感じません。
アトラクション「アナと雪」作っても、「パーターパンの冒険」みたいにするのかな?
「切りだけ氷の心」から始めって、アナンとエルサ子供時代で雪投げ、アナとエルサ成長、
外国番 かもしれませんが「レットイットゴー」が流れお客感動!!!雪で橋が出来たり
完成したお城が出てくる。もしくは下から出てくる。
想像ですが。
+1
-1
-
474. 匿名 2016/04/15(金) 10:55:20
カラオケもどっちが発散出来たかくらいじゃないですか?(歌う、歌わない)
松さん 声が低いからまねする人は力いっぱい歌える 様は思いっきりが必要
Mさんバージョン テクニックがいる+1
-0
-
475. 匿名 2016/04/15(金) 10:56:54
464で止めておけば良かったのに。
+0
-0
-
476. 匿名 2016/04/17(日) 13:26:25
coversという番組で「春よ来い」他数曲をカバーしてるのを見たけれど、
こねくり回し過ぎでなんでもっとサラッと歌えないのかなーという感じだったな
食わず嫌いはいけないと思い最後まで番組見ようと思ったけどダメだった…
もう退屈で退屈でw
上手いのに「響かない」「魅力がない」ってこういうことかと実感できたわ
+0
-1
-
477. 匿名 2016/04/18(月) 00:21:33
松たか子さんは500マイル言う曲を出していますね。+0
-1
-
478. 匿名 2016/04/19(火) 22:14:03
>>462
みんなネットだからこそ正直に言ってるんじゃないですかね。
うわぁ本気なの?ネットのコメントを鵜呑みにするなんて。
ガルちゃんの情報なんてウソばっかりなのに。本当に大丈夫?
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6202コメント2021/04/14(水) 20:03
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
2176コメント2021/04/14(水) 20:03
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1841コメント2021/04/14(水) 20:03
理解できない他人の心理
-
1320コメント2021/04/14(水) 20:03
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
-
1291コメント2021/04/14(水) 20:03
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
1036コメント2021/04/14(水) 20:03
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
1002コメント2021/04/14(水) 20:03
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
-
904コメント2021/04/14(水) 20:03
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
861コメント2021/04/14(水) 20:02
ガル民の言う事は本当だった!と思った時
-
819コメント2021/04/14(水) 20:03
主要先進国(G7)の中で日本の自殺率が高い理由と自殺対策について
新着トピック
-
57コメント2021/04/14(水) 20:03
好きな人の恋愛対象になるには
-
216コメント2021/04/14(水) 20:03
ライフスタイル系YouTuberを語ろう8
-
21コメント2021/04/14(水) 20:03
ここ数年でできるようになったこと
-
347コメント2021/04/14(水) 20:03
最近のファッションについていけない人!
-
55コメント2021/04/14(水) 20:03
松山市での聖火リレー中止決定 代替策なくランナー走れず
-
1841コメント2021/04/14(水) 20:03
理解できない他人の心理
-
5コメント2021/04/14(水) 20:03
【実況】オモテガール裏ガール
-
720コメント2021/04/14(水) 20:03
“新・マスク拒否男”の暴走で新幹線が遅延、すねかじり50歳の孤独なニート生活
-
237コメント2021/04/14(水) 20:03
同県人だったら共感してくれそうなこと
-
219コメント2021/04/14(水) 20:03
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手のMay J.(27)が13日、フジテレビの情報番組「ノンストップ!」(月~金曜前9・50)にVTR出演。過去の自身へのバッシングを振り返り「一人で泣きました」と当時の苦しい胸を内を吐露した。高い歌唱力からさまざまなコンテストで評価を受け、2006年に鳴り物入りでデビューしたものの、結果が出ない日々。そんな中、カラオケの採点を競い合う番組で連勝を続けたことで一躍注目を浴びるようになり、さらにディスニーの大ヒット映画「アナの雪の女王」の主題歌「レット・イット・ゴー~ありのままで~」を歌って一気に時の人となった。