
一生ついて行きますと思える上司はどんな人とだと思いますか?
58コメント2016/04/14(木) 12:12
-
1. 匿名 2016/04/13(水) 11:09:52
嫌な仕事は部下にやらせず率先してやる
もしくは部下がやりやすいように覚えやすいように促す+30
-8
-
2. 匿名 2016/04/13(水) 11:10:46
出典:www.officiallyjd.com
+76
-11
-
3. 匿名 2016/04/13(水) 11:10:46
+6
-21
-
4. 匿名 2016/04/13(水) 11:10:48
飴と鞭が絶妙+28
-4
-
5. 匿名 2016/04/13(水) 11:11:00
無駄に切れない、筋の通った人。
雑談も楽しい人+76
-3
-
6. 匿名 2016/04/13(水) 11:11:10
責任は俺がとる(キリッ+63
-3
-
7. 匿名 2016/04/13(水) 11:11:17
+42
-13
-
8. 匿名 2016/04/13(水) 11:11:40
クレーム対応を即座にしてくれる。大した
ことしてないのに、おかげで成功に導いたと
違う上司に話してくれていた。
+52
-3
-
9. 匿名 2016/04/13(水) 11:11:41
1に書かれてる上司に限って
異動したりするんだよね。
で来るのが嫌な奴。
…何でだ!?+73
-4
-
10. 匿名 2016/04/13(水) 11:12:17
私のミスを自分ののミスとして先方に謝罪してくれ、私の盾になってくれた。今の主人です。+28
-11
-
11. 匿名 2016/04/13(水) 11:12:52
+2
-5
-
12. 匿名 2016/04/13(水) 11:13:18
うちの上司
いつも笑顔で元気よく挨拶
部下は全員平等に接する
よく「何か困ったことやストレスがあったら俺に言え」と言ってくれます。
信頼できる方です。+79
-2
-
13. 匿名 2016/04/13(水) 11:14:08
トピ画争いが白熱してるw+1
-4
-
14. 匿名 2016/04/13(水) 11:14:09
思いやりがあってきちんと話を聞いてくれる。
贔屓しない。+25
-3
-
15. 匿名 2016/04/13(水) 11:14:22
手柄はすべてオレのもの(キリッ!)
責任はすべて部下のせい(キリッ!)+0
-15
-
16. 匿名 2016/04/13(水) 11:15:34
俺がケツ持つさかい、おまいら思う存分やってもえ~んやでえ (`・ω・´)+13
-6
-
17. 匿名 2016/04/13(水) 11:15:48
そんな上司に出逢いたいな!
今までの上司で誰はひとりいないな
+25
-2
-
18. 匿名 2016/04/13(水) 11:15:50
叱るときは個別に叱る
褒めるときは皆の前で褒める
自分の非は素直に認める
ミスをした部下へのフォロー欠かさない
今そんな上司のもとで働いています!+62
-4
-
19. 匿名 2016/04/13(水) 11:16:31
頭の回転は早く、トラブル等の対応が早い。部下への仕事の振り方が絶妙。+13
-2
-
20. 匿名 2016/04/13(水) 11:17:20
自分もちゃんと仕事する人。
今まで一人しか居なかったけど。+22
-2
-
21. 匿名 2016/04/13(水) 11:17:51
管理職や上司のレベルによって職場の雰囲気って大きく変わるんだよね。
最近職場が変わってそれを痛感しています。+14
-2
-
22. 匿名 2016/04/13(水) 11:19:06
トラブルが起こったとき、一番前に立っていられるひと+18
-3
-
23. 匿名 2016/04/13(水) 11:20:04
いざというとき、矢面に立ってかばってくれる。+8
-2
-
24. 匿名 2016/04/13(水) 11:21:51
問題が起こった時に解決に向けて一緒になって動いてくれる人+9
-5
-
25. 匿名 2016/04/13(水) 11:22:05
部下に対して平等である。
上司に求めるのはこの一点のみ。
前の職場はエコ贔屓すごくて本当につらかった。+20
-4
-
26. 匿名 2016/04/13(水) 11:23:24
口だけじゃない人。
言っている事と、自分がやっている事が矛盾だらけの人は、信じられない!+25
-2
-
27. 匿名 2016/04/13(水) 11:24:32
いない。
定年退職すれば尊敬した上司も、もはや他人。
だいいち、一生後ろをついて行くなんてマネをせず自分が前を歩く。
誰もついて来なくて結構。+3
-12
-
28. 匿名 2016/04/13(水) 11:24:38
私の仕事を信頼してくれてた先輩。
でもやっぱり仕事ができる人は、
どんどん上のよいポジションに異動してしまうので
ついていきたいけどなかなか…。
でも教えもらったことは一生忘れません。
+6
-2
-
29. 匿名 2016/04/13(水) 11:25:01
自分の手柄は部下がいてこそ、部下の手柄は部下自身が頑張ったから...なんて言える人。+8
-2
-
30. 匿名 2016/04/13(水) 11:25:25
チャレンジ精神が強く、部下への模範的な行動を取り実力で示す。謙虚さを忘れない。+4
-2
-
31. 匿名 2016/04/13(水) 11:26:25
考え方や行動に柔軟性がある。部下の考えも受け入れ育ててくれる。+7
-2
-
32. 匿名 2016/04/13(水) 11:26:45
空飛ぶ広報室の鷺坂室長!+3
-2
-
33. 匿名 2016/04/13(水) 11:28:05
嫌な仕事を口出すだけじゃなく、率先して挑んでくれる人!
今の上司は口出すだけ!偉そうに言うだけ!だから心の中で「じゃあやってみろよ!口だけなら誰でも言えるわ!」って思ってる。別に同じ事昔にしてたわけでもないみたいやし(−_−;)+5
-3
-
34. 匿名 2016/04/13(水) 11:39:12
一通りの仕事はこなす上で
指示を出す人
やったことないくせに文句を
言うな!!
+9
-1
-
35. 匿名 2016/04/13(水) 11:42:05
新人のときに教育係になってくれた先輩
「とにかくわからないことはなんでも聞いて!何度聞いてくれても大丈夫。半年間はあなたのミスは私のミスだから思い詰めるようなことはしなくていい。ただメモは自分のためだから取る習慣つけよう。」
って言ってくれてほんとにどんな些細なことを聞いてもイヤな顔せずに教えてくれたし、私が取った走り書きのメモを見て、簡単にまとめてくれたりした
自分の仕事をこなしながら事細かに面倒見てくれてほんとにありがたかった+18
-3
-
36. 匿名 2016/04/13(水) 11:48:13
数年前に勤めてた某スーパーのチーフだった上司
バックヤードであるミスが発覚した際(店の品物とは関係ないです)
上から私達パートがやったんだろ、みたいに責められた時
チーフが一応上の人に頭を下げたけど
後で私達に
「俺は君らがやったとは思ってない。そんないい加減な仕事は絶対しないもんな!」
って言ってくれた
いつもさりげない優しさを持った人で唯一尊敬できる上司だった+11
-1
-
37. 匿名 2016/04/13(水) 11:49:23
>>15
それが今の上司なんだけど。
「問題が起きた?
代わりに部下に謝らせてきます」って
何それ?!+1
-2
-
38. 匿名 2016/04/13(水) 11:58:21
ボスとリーダーの違い
ボスは部下を追い立てる
リーダーは人を導く
ボスは権威に頼る
リーダーは志・善意に頼る
ボスは恐怖を吹き込む
リーダーは熱意を吹き込む
ボスは私と言う
リーダーはわれわれという
ボスは時間通りに来いと言う
リーダーは時間前にやってくる
ボスは失敗の責任をおわせる
リーダーは黙って失敗を処理する
ボスはやり方を胸に秘める
リーダーはやり方を教える
ボスは仕事を苦役に変える
リーダーは仕事をゲームに変える
ボスはやれと言う
リーダーはやろうと言う
+8
-3
-
39. 匿名 2016/04/13(水) 12:13:15
思いやりある人。
けして人をバカにしない人。
平等に注意する人。平等に人を見る人扱う人。
感謝を忘れない人。
挨拶をきちんと出来る人。+11
-1
-
40. 匿名 2016/04/13(水) 12:41:54
私の上司も信頼できる人だなぁ。
女性で、普段は優しい。部下をひいきせず扱いが平等。
飴と鞭の使い分けがうまい。
厳しいことも言うけど、部下の手柄のためならとにかくよく動くし手助けを惜しまない。褒める時は手放しでとことん褒める。
「私を利用しなさい」が口グセの人。
正直見た目はちょっと…なのに旦那さんが社内で評判になるぐらいのイケメンでしかも上司にベタ惚れのようで、はじめは失礼だけど不思議だったけど、今ならわかる。
ついて行きたくなる上司=人間として素敵な人だよねやっぱり。+20
-1
-
41. 匿名 2016/04/13(水) 12:51:45
すごく仕事ができるのに気さくで褒め上手な上司がいた
私がミスして落ち込んでたら
「俺が新人の頃なんてさー」
って自分の失敗話を面白おかしくしてくれて
「そのころの俺に比べたら○○さんはずっとちゃんと出来てるよ!」
って励ましてくれて嬉しかった
+13
-0
-
42. 匿名 2016/04/13(水) 12:55:41
学生時代バイトしてたときの店長が新入りさんに必ず
『もし仕事が楽しくないって思ったら俺のせいだから。すぐ言って』
と話していました。こんな人の下で働けてよかった。+12
-0
-
43. 匿名 2016/04/13(水) 13:09:26
鬼平犯科帳の名台詞
『迷うな。ためらうな。一歩もひくな!すべての責めは、この長谷川平蔵が持つ!』
これに似た事を言った後、
「君達が思った通りに仕事ができるようにするのが私の仕事だから。」
と言ったのが、社会人になって最初の上司。
その人が昇進して異動した後に正反対のクズが来た。
+5
-0
-
44. 匿名 2016/04/13(水) 13:22:11
自分が多忙を極めていても、イライラを部下に見せない人、かな。
このところ毎日が1分の隙間もなく会議で埋まっていてテンパり気味なのは知ってるけど、
あんたが忙しいのは私のせいじゃないよと言いたい。ハゲてしまえ!+3
-1
-
45. 匿名 2016/04/13(水) 13:45:49
+6
-0
-
46. 匿名 2016/04/13(水) 13:46:11
上司は
なんのためにいるのか?
それは
部下の責任をとるためにいる
その覚悟がない人は
その会社自体
たいしたことない+6
-0
-
47. 匿名 2016/04/13(水) 13:53:51
やり方は人それぞれなので何とも言えませんが、少なくとも話をちゃんと聞いて下さる方であれば…
+1
-0
-
48. 匿名 2016/04/13(水) 16:16:43
何とかしろ!ではなく、
何とかしよう!という人?
就職した時にそういう人いたらいいな~+1
-0
-
49. 匿名 2016/04/13(水) 16:39:38
新人の時の上司が、
「思うようにやってみろ。ダメだったときは責任は俺がとるから。」って言ってくれた。
仕事は厳しく、仕事が終われば気さくでおもしろいいい上司だったのに、もっと上の上司に疎まれて異動させられた。
今の上司は逆に責任からはとことん逃げるやつ。+2
-0
-
50. 匿名 2016/04/13(水) 16:45:14
初めてのバイトの時最初に電話するのにすごく緊張したんだけど、電話に出てくれた人がすごく感じのいい人で面接も受かって働き始めた。
上司のカン違いで私が怒られた時、周りの先輩達は見て見ぬフリだったけど1人だけかばってくれた。
泣きながらありがとうございますって言ったんだけど、電話の対応でキチンとした子だってわかってたから( ^ ^ )これからも何かあったらいつでも言ってって言ってくれた
その人はお客様のアンケートにも名指しで褒められてる人で、こういう大人になりたいと思いました。
長文失礼しました+4
-0
-
51. 匿名 2016/04/13(水) 17:56:15
今一緒に働いてる人がまさにそれ。
物事の本質を見抜いてて、気遣い出来て
威張らない、でも明るく盛り上げてくれるし、相談にもキチンと乗ってくれて的確なアドバイスしてくれます。素敵な人です。見習いたい。+3
-0
-
52. 匿名 2016/04/13(水) 18:13:20
私の上司と正反対の人かな。
全てにおいてダメ人間すぎて、憂鬱。+1
-0
-
53. 匿名 2016/04/13(水) 18:54:26
実質的にはわたしがやったことでアイツは指示しかしてないのに、その上の上司にその仕事を「あれは簡単でした」とかほざいてやがる
どう落とし前つけてやろうか
ほんとにクズデブできもい+1
-0
-
54. 匿名 2016/04/13(水) 19:40:44
>>54
部下の手柄を自分の手柄として上に報告するような人ですね?
そのクズデブは!
+1
-0
-
55. 匿名 2016/04/13(水) 19:56:58
ユダ金エリートと果敢に戦っておられる上司のお方+2
-0
-
56. 匿名 2016/04/13(水) 20:45:30
部下の手柄は部下のもの。
自分(上司)の手柄は自分と部下のもの。
部下の失敗の責任を取るのは上司の仕事。
部下はみんな平等に。
仕事が終われば気さくで頼れる兄貴タイプ。
こんな人になりたい!この人に頭を下げさせるような事は出来ない!と思って、必死に仕事を覚えたものです。
去年、45歳で亡くなってしまったけど、同じ部署の人間みんな号泣でした…早すぎる(´;ω;`)
別部署からきた新しい上司は「こんな上司は嫌だ!」の詰め合わせみたいな奴……辞めたい。+0
-0
-
57. 匿名 2016/04/14(木) 02:37:11
まさに私の入社して最初の上司!本っ当に仕事ができて、聞けばなんでも答えてくれる!やらかしちゃった時も必ずフォローしてくれて、困ってると絶対助けに入ってくれるスーパーヒーロー(;_;) 普段口数多くないのに、頑張りをちゃんと見ててくれる。お礼や謝罪を言うと、少し笑って”いいから”って言ってくれるその姿に何度救われただろうか(;_;)笑 今まで出会った人の中で一番尊敬してます。技量は一生かかっても追いつけないから、仕事に対する姿勢だけでもマネしようと頑張ってるけどなかなかうまくいかない…笑 目標なんて恐れ多くて言えないけど、一生わたしの憧れの人です!(;_;)+3
-0
-
58. 匿名 2016/04/14(木) 12:12:40
まさに私の入社して最初の上司!本っ当に仕事ができて、聞けばなんでも答えてくれる!やらかしちゃった時も必ずフォローしてくれて、困ってると絶対助けに入ってくれるスーパーヒーロー(;_;) 普段口数多くないのに、頑張りをちゃんと見ててくれる。お礼や謝罪を言うと、少し笑って”いいから”って言ってくれるその姿に何度救われただろうか(;_;)笑 今まで出会った人の中で一番尊敬してます。技量は一生かかっても追いつけないから、仕事に対する姿勢だけでもマネしようと頑張ってるけどなかなかうまくいかない…笑 目標なんて恐れ多くて言えないけど、一生わたしの憧れの人です!(;_;)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6020コメント2021/01/23(土) 10:18
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
4630コメント2021/01/23(土) 10:18
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
3987コメント2021/01/23(土) 10:18
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3534コメント2021/01/23(土) 10:14
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
2855コメント2021/01/23(土) 10:16
ほろ酔いガールズトークパート11
-
2412コメント2021/01/23(土) 10:18
キンコン西野、「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」
-
2223コメント2021/01/23(土) 10:18
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
1522コメント2021/01/23(土) 10:18
婚活中の友達へ本音のアドバイス part3
-
1457コメント2021/01/23(土) 10:14
新型コロナ 東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は158人
-
1302コメント2021/01/23(土) 10:17
水商売の世界の怖い話 Part2
新着トピック
-
146コメント2021/01/23(土) 10:18
新型コロナ変異種、高い死亡率 英政府発表、3割増か
-
132コメント2021/01/23(土) 10:18
クイズ王・伊沢拓司がイケメン化!?『しゃべくり』登場で視聴者大興奮!
-
2412コメント2021/01/23(土) 10:18
キンコン西野、「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」
-
37コメント2021/01/23(土) 10:18
ぶっ倒れそうになった事
-
167コメント2021/01/23(土) 10:18
苦手な略語
-
3987コメント2021/01/23(土) 10:18
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
6020コメント2021/01/23(土) 10:18
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
4943コメント2021/01/23(土) 10:18
【定期】2gether the seriesについて話そうpart10【タイBL】
-
6189コメント2021/01/23(土) 10:18
曲名しりとりpart3
-
38877コメント2021/01/23(土) 10:18
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する