-
1. 匿名 2016/04/07(木) 09:51:51
夫婦喧嘩のたびに、離婚の文字がよぎります。
けど、私の場合は経済的な問題で思いとどまります。
でもまた喧嘩して、思いが再燃して・・・を繰り返しています。
みなさんは何がクリアーになれば、離婚しますか?
+155
-20
-
2. 匿名 2016/04/07(木) 09:52:22
出典:www.boui.jp
+123
-7
-
3. 匿名 2016/04/07(木) 09:52:47
お金しかない+430
-3
-
4. 匿名 2016/04/07(木) 09:52:51
子供の問題全部
+194
-4
-
5. 匿名 2016/04/07(木) 09:53:02
クリアーって意味が分からない+53
-25
-
6. 匿名 2016/04/07(木) 09:53:12
+45
-13
-
7. 匿名 2016/04/07(木) 09:53:15
やっぱり安定した収入。+263
-3
-
8. 匿名 2016/04/07(木) 09:53:36
喧嘩やめれば良いと思う。+32
-31
-
9. 匿名 2016/04/07(木) 09:53:45
うわーw
ATM目当てw+63
-50
-
10. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:15
クリアする
クリアになる
意味違うような+62
-8
-
11. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:21
3億円もらったら好きな相手と別れられるかってトピ思い出してしまった+91
-3
-
12. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:28
生活の目処さえ立てば…
宝くじでも当たれば 何の躊躇いもなくしますが(笑)
+233
-5
-
13. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:29
情+19
-11
-
14. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:37
自分で稼いで子供食わしていく!っていう決意ができない人はいつまで経っても愚痴ばっかりで一生終えるんだろう。
ソースはわたしの母。+193
-5
-
15. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:42
子供いなくて自分で自立できるならいつでも+26
-7
-
16. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:44
何がクリアって嫌だったら何が何でも別れるんでは?+67
-10
-
17. 匿名 2016/04/07(木) 09:55:00
お金なんて一番簡単だよ
単に自分が働けばいいんだもん
自分の力では
どうにもならない問題が一番やっかい+115
-9
-
18. 匿名 2016/04/07(木) 09:55:03
自分で稼げること前提で実家に戻っていいなら離婚する。
もしくは転居先が見つかって全て整ったら+17
-5
-
19. 匿名 2016/04/07(木) 09:55:17
一生涯 生きていくのに 困らない資産
+102
-14
-
20. 匿名 2016/04/07(木) 09:55:26
離婚したら自分で生活しないといけないんだから、ちゃんとした覚悟がないと+62
-6
-
21. 匿名 2016/04/07(木) 09:55:42
子供、お金...クリアにならなかったけど離婚した
なんとかなった、というか前よりも幸せになれたよ
あの時ぐじぐじ考えず離婚して良かったー
+139
-8
-
22. 匿名 2016/04/07(木) 09:56:12
まるで離婚の選択権が自分にあるみたいな言い方だね。
+88
-15
-
23. 匿名 2016/04/07(木) 09:56:32
旦那がかわいそう。
今、仕事しているのに
嫁がこんなトピ立てて+43
-43
-
24. 匿名 2016/04/07(木) 09:57:31
恋人作って市営住宅住んで子供と暮らすシンママいるけど離婚は勢いなんだと思った+64
-11
-
25. 匿名 2016/04/07(木) 09:57:39
昔は女は外で働けなかったけど、女も稼げる今の時代に「経済的な理由」って言ってる女性は本気で離婚したくないんだと思う+57
-35
-
26. 匿名 2016/04/07(木) 09:58:38
子供と金!!!
+26
-4
-
27. 匿名 2016/04/07(木) 09:59:52
結局、男に寄生してるだけ+84
-15
-
28. 匿名 2016/04/07(木) 09:59:57
ATMが手放せないわけね。クズだな。+48
-29
-
29. 匿名 2016/04/07(木) 10:00:16
子が、金がかすがいでいいのではないでしょうか?
ハリウッドスターのように金はあるからホイホイ離婚してしまうより。
浮気、モラハラ、DVじゃない限りね。+25
-7
-
30. 匿名 2016/04/07(木) 10:00:33
離婚したいのは旦那様の方だと思うw+59
-14
-
31. 匿名 2016/04/07(木) 10:00:34
次のパパが見つかれば。+12
-20
-
32. 匿名 2016/04/07(木) 10:02:20
本気で嫌なら離婚しちゃえ!あとは自分が働けばなんとかなるもんさ♪+69
-3
-
33. 匿名 2016/04/07(木) 10:02:56
実家に戻れるなら・・・。+19
-5
-
34. 匿名 2016/04/07(木) 10:03:12
保育園と仕事と新居契約。専業だったからこの3つの確保に苦労した。+54
-2
-
35. 匿名 2016/04/07(木) 10:03:25
金銭問題
特に養育費
払わず逃げる男が多いと聞く+44
-3
-
36. 匿名 2016/04/07(木) 10:04:46
>>1
経済的な問題ってあなたが働けばクリア(笑)になるんじゃないの。
離婚したいけど働きたくない、旦那にお世話になるしかないでしょ。+53
-13
-
37. 匿名 2016/04/07(木) 10:05:23
哀れな男
捨てずに養ってるのにこんなこと言われて+31
-8
-
38. 匿名 2016/04/07(木) 10:06:06
相性悪いんですかね?
離婚考えたことないから分からないけど、喧嘩の原因がクリアになって離婚ではなく考え直す選択はないですか?+12
-3
-
39. 匿名 2016/04/07(木) 10:06:18
うちの母の持論だけど
子供のために離婚を思いとどまっているなら
子供のために離婚したほうがいい
祖父母が仲悪すぎるのに母がいることを理由に離婚はせずにいて、母は雰囲気の悪い家庭環境で育ったらしい
もちろん各家庭色んな事情があるとは思うけど、
私だったら離婚しようと頻繁に考えるような夫と暮らすぐらいなら、なにがなんでも自立する努力したほうがまし+72
-2
-
40. 匿名 2016/04/07(木) 10:06:48
お金の問題で思いとどまれるくらいなら離婚なんて
本気で考えてないんだよ。
本気で別れたかったら、そんなこと言ってられない。
のんびりガルちゃんさせてくれる旦那に感謝しなね。+104
-6
-
41. 匿名 2016/04/07(木) 10:07:17
旦那からすればトピ主と離婚する障害は何もないよね。
温情で踏みとどまってもらってるんじゃん。感謝感謝+52
-4
-
42. 匿名 2016/04/07(木) 10:07:24
25
年収500万円で子供1人と言われている今、共働きでも500万円の稼ぎのある女性はそんなにいないと思う。子供2人育てるために旦那500万円・妻300万円みたいに働いてる世帯なら離婚した瞬間に妻の年収が300万円から800万円に上がらないと経済的な理由は解決しないけど、現実的にそんなことはありえない。+26
-14
-
43. 匿名 2016/04/07(木) 10:07:29
友達の知り合い夫婦
10年以上前に新居建てて
2人揃って飲み会に参加する程仲良しだったのに
つい最近離婚した
旦那さんがシンママと浮気したらしい
離婚した奥さんは、気が強くて有名だった+21
-8
-
44. 匿名 2016/04/07(木) 10:07:38
自分の事ATMとしか見てないって分かったら即離婚するのになー男はバカだねー+27
-5
-
45. 匿名 2016/04/07(木) 10:07:41
財力無くてお子さんいたら世間の見る目は想像以上に厳しいよね
生活保護、母子手当の受給とかさそれで彼氏作った日にはほぼ袋叩きじゃん+31
-3
-
46. 匿名 2016/04/07(木) 10:09:26
やっぱり女も自立しないと自由になれないんだよね
学ぶ前に子供産めと言ったどこかの校長に言ってやりたい+65
-4
-
47. 匿名 2016/04/07(木) 10:09:47
逆に女は男からATMと見られていると理解したらさっさと捨てるのに何考えてんだろ+11
-2
-
48. 匿名 2016/04/07(木) 10:10:33
グズグズしてる友達いる。なのに旦那の文句ばっかり。正直聞くのも苦痛。金だって子供だって絶対になんとかなるのに、なんでしないのか。口では大変だねーとか最悪だねーと言ってるけど、要はあなたの離婚しよう!!という決意と努力が足りないだけでしょ。と思ってる。+63
-3
-
49. 匿名 2016/04/07(木) 10:11:00
>>38
ケンカの原因がクリアになることはないな+3
-2
-
50. 匿名 2016/04/07(木) 10:12:12
皆、主さんの質問に答えてない(笑)+10
-2
-
51. 匿名 2016/04/07(木) 10:12:14
離婚考えてるのはトピ主だけじゃなく夫もかもよ、気を付けてw
夫にとってあなたはいい妻なの?+34
-10
-
52. 匿名 2016/04/07(木) 10:12:38
やっぱり経済的な話しと
父親の分を補える環境じゃない?
実家がそれなりの家で愛情深いジジババいるとか
父親が息子に与えるであろう手先を使うこと(電気系とうとか日曜大工てきな)とか体使う遊びとか女親はなかなか難しいよね
うちは父親に言えない話しとか私に沢山してくれるけど、バカ話しして男同士ワイワイしてるのにはかなわんな~思いますもん+7
-0
-
53. 匿名 2016/04/07(木) 10:12:59
>>48
ほんとそう。
口だけなんだよね。
本当にしたいならしてるもの。
まぁあなたに愚痴ることで救われてるのかもしれないけどね。
+21
-3
-
54. 匿名 2016/04/07(木) 10:13:01
それでも離婚してからイキイキするのは男よりも女のほう+41
-0
-
55. 匿名 2016/04/07(木) 10:14:18
>>51
そんなこと今ここで関係あるの?
あ、トピ主ではないけどね。+6
-8
-
56. 匿名 2016/04/07(木) 10:14:38
旦那と喧嘩
↓
むしゃくしゃするのでガルちゃんで憂さ晴らし
ガル民なら私の気持ちわかってくれる…
↓
正論、袋叩き
↓
涙目 ←今ここ+32
-3
-
57. 匿名 2016/04/07(木) 10:14:38
配偶者を亡くしてイキイキするのも女のほう+31
-1
-
58. 匿名 2016/04/07(木) 10:14:46
>>1もし旦那から「離婚しよう」って言われたらどうする+26
-1
-
59. 匿名 2016/04/07(木) 10:15:31
>>42
実家に頼ってフルタイム正社員、それで充分でしょ。
つーか高校入ってバイトしてお金貯めて、大学の奨学金も全部払って働いてる自分からすると子供に金かけすぎだと思うわ。年収500万で一人とか、どんだけ金かけて甘やかしてんだよって感じ。
大学行きたきゃ自分の金で行け。+39
-5
-
60. 匿名 2016/04/07(木) 10:15:41
本当だ51がやたら意地悪(笑)+13
-7
-
61. 匿名 2016/04/07(木) 10:15:43
>>51
性格わる~+14
-11
-
62. 匿名 2016/04/07(木) 10:17:00
51が意地悪おばさん+11
-14
-
63. 匿名 2016/04/07(木) 10:17:18
毎日モラハラされてるけど
最近では屁のカッパになった
でも、高校生の息子達が我慢の限界になったらしく
長男は1人暮らししたいって言うし、家に居るときは布団に潜ってスマホ弄り、二男は毎日夜遊び
離婚して3人で暮らしたら、絶対やりたい放題されるに決まってるから、息子達の言いなりには断じてならない+0
-13
-
64. 匿名 2016/04/07(木) 10:17:51
私が夫から離婚しようって言われたら慰謝料もらってウハウハで離婚するわ。+13
-9
-
65. 匿名 2016/04/07(木) 10:19:41
本気で離婚するなら、慰謝料とか養育費とか浮気とか そんなことで離婚するかしないか悩まないと思う。
覚悟足りない。
私は 慰謝料も請求せずに離婚しました。
旦那がいなければ生きていけないような、ヤワな女じゃない!そんな金いらねぇ。私が稼いでみせる、シングルになっても生活してみせる、見てろよ!
っていう気持ちで離婚しました。
大変な道のりだったし、今も大変なことあるけど、前よりも給料よくなって 金銭面ではそんなに苦労してません。
本当に離婚したいなら、すぐ行動に移すもんですよ。中途半端で自信ないなら、結婚生活を上手くやりくりするしかないと思いますよ+43
-5
-
66. 匿名 2016/04/07(木) 10:19:56
>>63
一家バラバラじゃん
それなのに離婚しない方がいいの?
子供が巣立った後辛くない?+22
-0
-
67. 匿名 2016/04/07(木) 10:20:09
金ぐらい自分で稼げよ
その努力もできないなら一生愚痴りながら嫌々一緒にいろ
シングルになったけど実家にも頼らず彼氏も作らず奨学金もらって看護学校行って看護師になって子供食わせてる姉がいるからこういうの見るとイライラする+48
-6
-
68. 匿名 2016/04/07(木) 10:20:29
実家には帰りたくないから…すむ場所とまた一人暮らしに戻ってガチで働いてく覚悟かな。+9
-0
-
69. 匿名 2016/04/07(木) 10:21:37
クリアってか、自分自身が 自立 できればいいと思う
まず喧嘩の原因はなんなのか…それは直接的に離婚に関わる内容なのか…
喧嘩するから別れるって恋人同士ではないんだからさ…
主、甘いよ
旦那に頼らない生活ができなきゃ、あなたは一生離婚できない+28
-0
-
70. 匿名 2016/04/07(木) 10:24:47
>>66
何て言うか…
嫌な事を言われたり、やられたりして
気持ちが麻痺しちゃって
息子達が成人したら、私も独立するつもり+1
-6
-
71. 匿名 2016/04/07(木) 10:25:22
結局不満はあっても働かずに生活できる環境が楽なんだよね。
外に出て何十万と稼ぐの大変だよ。
私的にはダンナさんを立ててあげて欲しいよ+29
-1
-
72. 匿名 2016/04/07(木) 10:25:41
宝くじで一等当たれば離婚って方結構いるけど、籍入れている間に宝くじを当ててもそれは共同財産で半分こしなければいけないんじゃない?
それもそれで悔しいなぁ…+8
-5
-
73. 匿名 2016/04/07(木) 10:26:19
喧嘩するから別れるって別にいいと思うけど。
価値観がずれたままで添い遂げるのはきつい。
程度によるが。+22
-0
-
74. 匿名 2016/04/07(木) 10:27:43
>>72
確かに。
内緒にしておけないのかな。+1
-2
-
75. 匿名 2016/04/07(木) 10:27:53
宝くじの高額当選の件
外国のニュースであったね+2
-0
-
76. 匿名 2016/04/07(木) 10:29:00
>>1 経済問題で思いとどまれるのなら、本気で離婚を
考えているワケじゃないんですね。
本気で考えているなら、経済的問題を解決しようとする。+25
-1
-
77. 匿名 2016/04/07(木) 10:30:25
>>70
そうか…
なるべく早く離れられるといいね
そんな状態絶対良くない+2
-0
-
78. 匿名 2016/04/07(木) 10:36:17
旦那が可哀想とかトピズレ。
そういうこと言う人ってなんなんだろ。
離婚を止めようとしているわけではないんでしょ?何がしたいの?
私はお金です。
なので今貯めてるところ。
もちろん自分が働いたお金。+17
-8
-
79. 匿名 2016/04/07(木) 10:37:13
>>77
ご心配ありがとうございます
実家の両親も元気で健在
近所に住んでるから、チョクチョク遊びに行ってストレス発散してます
あと数年がんばります+0
-0
-
80. 匿名 2016/04/07(木) 10:37:20
>>45
身近にいる。
離婚はしてないけど、不倫バレて家出中。
旦那さんと子供が不憫。+8
-0
-
81. 匿名 2016/04/07(木) 10:42:47
最近は
返却無しの奨学金があるみたいで
息子が審査とおったら
「その金は誰の口座に振り込まれるんだ」
ってギャーギャー言いだした夫
見てて引いた+7
-0
-
82. 匿名 2016/04/07(木) 10:46:17
ウチの旦那なんて
息子に「貯金いくらあるんだ?」
とか聞いてる
この前なんて、その息子に
「ちょっとお金かして」って言ったらしい
異常だよね
+13
-0
-
83. 匿名 2016/04/07(木) 10:46:52
>>79
うん、頑張って!+0
-1
-
84. 匿名 2016/04/07(木) 10:48:57
子供が就職したら+4
-2
-
85. 匿名 2016/04/07(木) 10:49:09
シングルマザーの貧困率を知らないで、ATMだのクズだの書いてる人は本当に世間知らずなんだね。新聞とかニュース見てる?+19
-20
-
86. 匿名 2016/04/07(木) 11:00:48
旦那に寄生しながらおかけ貯めてますって言われても、、
実家に寄生しながら高級車買う男と同じ+4
-2
-
87. 匿名 2016/04/07(木) 11:02:09
>>85
シングルマザーだけど、あれ本当なのかなぁ。
大袈裟じゃない?って思う。
金食い虫だった元旦那と一緒だったときよりよっぽど余裕ある。+11
-2
-
88. 匿名 2016/04/07(木) 11:04:38
旦那が浮気しても逆に捨てない人もいましたよ。ある意味凄い。
けど、うちら家族と知り合いと、浮気相手とイチャイチャデートしてるところを
最近遭遇してしまって気まずかったな。
よそのお宅の不倫は気まずい。+6
-0
-
89. 匿名 2016/04/07(木) 11:08:09
>>17
お金が・・・・・
働くことも大変・・・(資格も必要かと)
子供の人数、年齢・仕事・収入・体調・その他多数
預金がたくさんあればいいけど+9
-0
-
90. 匿名 2016/04/07(木) 11:13:41
自分気持ちが完全にクリアになったら離婚する
あともう少し
+12
-0
-
91. 匿名 2016/04/07(木) 11:14:16
私の友達なんて旦那と離婚して子供捨てて彼氏と同棲してるよ!最近婚約したとか言ってて彼氏にもっと稼いでこいとか散々言ってるらしい。
彼氏との間に子供は作るらしいけど、じゃあ捨てた子はどうなるの?と思う。+10
-0
-
92. 匿名 2016/04/07(木) 11:20:48
シングルマザーの貧困率を上げてるのは早婚DQNでしょう。+12
-2
-
93. 匿名 2016/04/07(木) 11:24:18
異常なシンママが喜びそうなトピ・・・
+3
-2
-
94. 匿名 2016/04/07(木) 11:26:49
別れる条件を"クリア"って表現しちゃうあたり…+6
-2
-
95. 匿名 2016/04/07(木) 11:26:53
喧嘩ばかりの夫婦でも仲の良い人も居る
円満な夫婦も居る
離婚しないのが普通。
そーゆーのが羨ましい変な人に足を引っ張られない様に。+9
-0
-
96. 匿名 2016/04/07(木) 11:35:07
子供が巣立ったら〜が一般的じゃないの?+8
-0
-
97. 匿名 2016/04/07(木) 11:35:54
喧嘩の内容によるけど第一に思ったのは「喧嘩ごとき」だな。
本当に相性が悪ければ生活するのは苦痛で離婚するよ。主が本気で離婚したいなら必死で仕事見つけて働くはず。
結局働いてないって事はぬるま湯に浸かって当たり前になってるからでしょ。+13
-0
-
98. 匿名 2016/04/07(木) 11:39:39
>>91
いる、いる!!子供いるのに不倫して子供捨てて、不倫した人の子供を産んでる人がいたよ。
もう、捨てられた子供は高校、大学だから、捨てられたとか母親は不倫したとかわかる年齢だと思うんだけど。+1
-0
-
99. 匿名 2016/04/07(木) 11:45:35
主は仕事してるの?
喧嘩の内容も、主の詳しい事も分かんないからコメントしづらい。
トピ申請も喧嘩した後イライラして勢いでやっちゃった?
情報少なすぎる!+2
-0
-
100. 匿名 2016/04/07(木) 11:46:41
本気なら喧嘩にもならない…
喧嘩=まだ歩み寄る余地あり。
先に進むともはや無関心。
お互い面倒くさがりだと、それでも続いていくけどね。
いろんなしがらみあるのが結婚だから。+8
-1
-
101. 匿名 2016/04/07(木) 11:47:08
義理親と同居・介護負担を押しつけられる事がはっきりしたら。+5
-1
-
102. 匿名 2016/04/07(木) 12:19:09
結婚20年以上です。
取り敢えず別居し、持ち家の所有権移転登記した。
子供が大きいので、離婚して得になるのか
年金、退職金等。
ボチボチ考えていこうと思ってる。
+8
-0
-
103. 匿名 2016/04/07(木) 12:42:16
>>99
私も働いてるのかは気になったけど、何がクリアになったら離婚しますか?だから別に相談しに来てるわけじゃないし喧嘩の内容とか詳しいこととかどうでもいいと思う。
情報も何もトピにそったコメントするだけでは?+5
-0
-
104. 匿名 2016/04/07(木) 12:44:14
>>100
なるほど。
確かにそうだわ。
最初は口うるさく注意してたけど離婚決めてからは言っても意味ないから何も言わなくなったし。+3
-0
-
105. 匿名 2016/04/07(木) 13:33:31
シングルマザーの7〜8割が貧困層って言うしね。
主の気持ちもわからないでもないよ、もし子供がいるなら。
でも本当に離婚したいなら、お金のことで思いとどまったりはしないよね。+8
-0
-
106. 匿名 2016/04/07(木) 13:45:22
子ども3人をちゃんと自立するまで不自由無く育てられるお金があれば
すぐにでも離婚する。
+10
-0
-
107. 匿名 2016/04/07(木) 13:48:42
熟年離婚したい。
でも特別な理由がないと自分からはきっと言い出せない。
離婚してほしいと言われたら喜んでするけど…、
同居だし旦那の性格は嫌いだし、もう寝室も別だし、文句言われながら家族の為にご飯作って毎日家事をして、このままで良いのかってたまに思う。
お金の管理はしっかりしてる人なので、老後の貯金もしてるし、個人年金も掛けてるし、暮らしは安心なんだけど、それよりストレスに耐えて生活して行く方が不安。
今の所離婚に使うパワーを考えると、我慢するかってなってしまう。+7
-0
-
108. 匿名 2016/04/07(木) 14:14:37
本気だったら家を出ればいい。
別居5年で離婚成立しましたよ!+6
-0
-
109. 匿名 2016/04/07(木) 14:16:18
グジグジ言ってる人は文句だけで行動にでないよね。
自分の人生だし好きにすればいいんだけどね。+8
-1
-
110. 匿名 2016/04/07(木) 14:23:03
お金と子供の独立。+6
-0
-
111. 匿名 2016/04/07(木) 14:29:37
>>107
私は特別な理由はなかったけど積もり積もった不満とかでもう一緒にやっていけないって言って離婚したよ。
そういう理由でもいいと思う。+4
-0
-
112. 匿名 2016/04/07(木) 14:40:34
でもさー 離婚に対するハードルは昔よりかなり下がったとはいえ なかなか決断できるもんじゃないよね。。さくっと離婚するくらいなら結婚までしないよね。でも明らかにDVとかなら子供のためにもするべきなんだろうけど…+7
-0
-
113. 匿名 2016/04/07(木) 14:47:17
クズな理由なんだけど、自分が世間知らず過ぎるから。どちらにも有責? が無くて 自分から言い出したらどのぐらい慰謝料とられるんだろう?とか。あと三船美佳じゃないけど裁判沙汰になったらどうしようとか…+1
-1
-
114. 匿名 2016/04/07(木) 15:20:36
家のローン、2800万。
これがクリアされるなら離婚。+4
-0
-
115. 匿名 2016/04/07(木) 16:31:48
安定して子供育てられる収入です。+5
-0
-
116. 匿名 2016/04/07(木) 18:08:45
金と子ども+2
-0
-
117. 匿名 2016/04/07(木) 18:28:23
>>1
喧嘩の理由は何ですか?
それにもよるかな+0
-1
-
118. 匿名 2016/04/08(金) 05:10:03
マイナス覚悟で本音を。
旦那はATMとかドヤ顔で言ってるバカ女多すぎw
さっさと自立したら? あ、バカだからどうせ出来ないかw+2
-0
-
119. 匿名 2016/04/08(金) 05:16:52
離婚のために簡単にクリアできる問題くらいなら別れない方が良い。むしろ夫婦関係を続けるほうがお互いのために。離婚の理由はひとつじやゃないか離婚しようとする。+0
-0
-
120. 匿名 2016/04/08(金) 15:52:37
宝くじでも当たればな〜+1
-0
-
121. 匿名 2016/04/13(水) 09:55:14
そう簡単にいかないんだよ。
+0
-0
-
122. 匿名 2016/04/19(火) 23:08:01
早く離婚したら?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する