-
1. 匿名 2016/04/07(木) 09:36:08
批判されてしまうのも覚悟ですが、
出会いが全くないので婚活サイトに最近登録しました。
しかしやはりネットというのは怖いのはわかっています。
なのでせめて悪い男だと判断できる方法みたいなのを知りたいです。
とりあえず…すぐどんな人がタイプ?とか聞いてきたり、深い話をしてくるような人はダメだと思っています(>_<)
よろしくお願いします。
+74
-17
-
3. 匿名 2016/04/07(木) 09:37:32
すぐに会いたがる人は辞めた方がいいと思う。+217
-14
-
4. 匿名 2016/04/07(木) 09:37:32
こっちの話に対して
でも〜だよね、って否定で返してこない。+137
-13
-
5. 匿名 2016/04/07(木) 09:37:46
いやぁ〜運としか…+83
-6
-
6. 匿名 2016/04/07(木) 09:38:21
出典:fumu2.net
+70
-3
-
7. 匿名 2016/04/07(木) 09:38:31
やっぱりmailだと自分を偽る事が出来ちゃうからなぁ、、会わずに判断するのは難しいと思う。まず電話で話してみたら?話し方って重要!生理的に無理な笑い方する人とかいるし。+185
-3
-
8. 匿名 2016/04/07(木) 09:38:50
落ちついてる人!!
自分自分の人はホントにしんどいです。+138
-1
-
9. 匿名 2016/04/07(木) 09:39:17
常識があるかないか+66
-1
-
10. 匿名 2016/04/07(木) 09:39:29
主です!採用されて嬉しいです…
確かに、すぐ会おうと言ってくる人はだめですね!+89
-4
-
11. 匿名 2016/04/07(木) 09:39:56
>>3
でもデジタルツールだけで、お互いの何が分かるの?私はとりあえず会ってみたい、って思うよ。時間を無駄にしたくないし+88
-5
-
12. 匿名 2016/04/07(木) 09:40:31
年齢のわりに顔文字とか(冷汗)とか文面に入れてくる男はやめたほうが良いと思う
あと誤字脱字が多いとそれだけでバカに見える+134
-3
-
13. 匿名 2016/04/07(木) 09:41:42
何回か会うしかないと思う
はじめは猫かぶっている可能性あるし+114
-0
-
14. 匿名 2016/04/07(木) 09:41:45
>>11
考え方とかはわかると思いますよ!
すぐ会うのはどうかな…+11
-5
-
15. 匿名 2016/04/07(木) 09:41:45
婚活サイトなら…証明関連ちゃんと出してるか?
うちは、本人証明書以外は自由だったんだけど、見事に全部そろえてる人がいて、とても大真面目だった。
優しかった。誠実だった。高収入だった。見た目も悪くなかった。趣味も全く一緒だった。なにもかもかんぺきだった。
でも、凄く臭かった。
迷ってる。
臭さだけで、これだけ完璧な人を断るって、どうなんだろうって+185
-4
-
16. 匿名 2016/04/07(木) 09:42:12
どんなに良いこと言っても、どんなに人の良さそうなことを言っても、結局会わないと本性は見えず
会うの怖いな~と思うときはなるべく夜は避け、ランチとかをおすすめします
こんなご時世、ネットだけじゃ不安かと思うけど、出会いは出会い、主さんが良い人と出会えるといいですね~
+51
-2
-
17. 匿名 2016/04/07(木) 09:42:19
>>15
ワキガですか?加齢臭ですか?
+92
-0
-
18. 匿名 2016/04/07(木) 09:43:20
結婚相談所とどう違うの?ネットだけは怖い。仲人さん的な人からの紹介が安心だと思う。+6
-1
-
19. 匿名 2016/04/07(木) 09:44:03
目が にこやかな人かな。
笑顔でも目が笑わない人は怖い。+67
-3
-
20. 匿名 2016/04/07(木) 09:44:10
>>16
主です!ありがとうございます。ちなみにちょっと良いなぁと思ってる方がいるのですが、向こうも会おうとか、本名はまだ言ってきません。慎重みたいです。
会うのは三ヶ月ぐらい経ってからと考えているのですが遅いですか?ちなみに16さんの言う通り夜は絶対会わずお昼の人の多いところが良いと決めてます。+31
-2
-
21. 匿名 2016/04/07(木) 09:44:36
絵文字やスタンプなどをあまり使わず、丁寧な言葉でメールとかくれる人は印象がいいかな+64
-0
-
22. 匿名 2016/04/07(木) 09:45:36
>>15
確かにもったいない。体臭?腋臭なら手術とかもあるけど。それが原因で今まで独身だったのかな?+84
-1
-
23. 匿名 2016/04/07(木) 09:46:54
すぐお金の話をする人 (お金につながる話も) は絶対やめたほうがいい。しっかりしてなきゃいけない年齢の男の人にわりと多い。+33
-1
-
24. 匿名 2016/04/07(木) 09:48:12
>>22
私も気になります。臭いはどうにかなる気がする。+63
-3
-
25. 匿名 2016/04/07(木) 09:48:29
エスパー以外はそんなん無理だろ。
良くも悪くも、会わないうちに何が分かるっていう。
+22
-0
-
26. 匿名 2016/04/07(木) 09:48:32
はっきり言って、実際に会わないと分からない。
私、友達からの紹介で結構何人かメールした後に会ったりしたけど、
短文でぶっきらぼうなメールの人が実際は優しかったり、長文で盛り上げてくれるような文章のメールくれる人が実際は全然喋らなかったとかあったよw
メールだけじゃ判断できないよ。メールが苦手な人もいるしね。+133
-0
-
27. 匿名 2016/04/07(木) 09:49:03
主さんがまだ若いんだったら、じっくり時間かけたら良いと思う。そうでないんだったらパッパッと会ってしまったら良いと思う。お昼間にね!+20
-0
-
28. 匿名 2016/04/07(木) 09:49:30
すぐに会いたいって言ってきて、断ったら怒っちゃった人がいた。あれは地雷+70
-1
-
29. 匿名 2016/04/07(木) 09:50:12
LINEスタンプやら、やたらと凝った絵文字を使う人は、いろんな女とラインしてるのかな?と疑ってしまう。
女に送るためにスタンプたくさん買ってるのかな?って(笑)+86
-0
-
30. 匿名 2016/04/07(木) 09:50:27
>>1
合同結婚式の方がマシに思えるレベル。。。。
全く出自も分からん相手と、いきなり結婚前提ってすごいロシアンルーレットだな。
お見合いじゃダメな理由は何なんだ。
+6
-18
-
31. 匿名 2016/04/07(木) 09:50:45
すぐに会いたいという人
かわいいね好きとかあってもないのに言う人
これ注意+120
-1
-
32. 匿名 2016/04/07(木) 09:52:14
>>26
長文で盛り上げる人が〜
の方は同意。
口下手で内向的だからこそ、メールや文通で張り切って長文の人は結構いる。
書く方なら思いの丈を込められるからね。
長文も面倒な人はかなり多いと思う。
+51
-0
-
33. 匿名 2016/04/07(木) 09:53:15
婚活サイトのサイト上なら
あからさまに良さそうな人と悪そうな人除外で
中間層で探す。
会うの抵抗あるって言う人いるけど
初めから昼のランチデートで15時までって時間区切れば問題ないよ。
会って話さないとわからない。
+24
-2
-
34. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:00
>>30
合同結婚式のくだりは皮肉なんだよね?w
私もそっちの方がマシに思う。
一応は同じ宗教っていう連帯感があるから。
宗教の中身は最悪だけど。+4
-5
-
35. 匿名 2016/04/07(木) 09:54:26
>>11
時間の無駄に感じるっていう考え方がそもそも間違ってる気がする。
じっくり見る上で時間は大切だと思う。+9
-3
-
36. 匿名 2016/04/07(木) 09:55:18
長文で元気なメールをくれる→実際は内向的で照れ屋
短文で次につなげられないようなメールをくれる→実際は明るい楽しい人
↑これって結構当たってるかもしれない+90
-1
-
37. 匿名 2016/04/07(木) 09:55:46
>>26
会わなくても電話でもそれはわかる気がするけど+3
-4
-
38. 匿名 2016/04/07(木) 09:56:45
>>15
体臭かな。それともワキガがなんかですか?
友達に凄い美人で性格も良いけど、原因不明の口臭に悩まされてますよ。。。+5
-0
-
39. 匿名 2016/04/07(木) 09:58:04
>>15
においの相性意外と大事ですよ。+96
-0
-
40. 匿名 2016/04/07(木) 09:58:07
私はサイトで出会って結婚したよ。
グイグイ来る人は信用ならんと思います。
それだけ慣れてるんだろうな、と。
あとは会うしかないな・・・。
実際会わないとわからないよね。
でも、少しでもやりとりの間に変な違和感というか女の勘が働いた時は会わない方がいい。絶対変なヤツwww
うちも主人と実際に会うまでは結構経験豊富なのかと思ってたけど全くその逆で、めちゃくちゃ草食系でした。結婚して10年経つけど、喧嘩しても声荒げて怒ることもないし、仕事終わったら真っ直ぐ帰ってきてくれて、寝る前は『今日もありがとね。』と声をかけてくれる。ネット上にこんな人が転がってると思わんかったわwww主さんも素敵な出会いがあるといいね。+115
-5
-
41. 匿名 2016/04/07(木) 09:58:19
写真表示してない人には早めに写真送ってもらうこと。写真見せたがらない人は何かある。+26
-3
-
42. 匿名 2016/04/07(木) 09:59:46
>>26
ものすごく分かる。というか、実際自分がそうだから。
メールだと何度も読み返しながら最適な言葉を選べるので、婚活してたけどメル友のうちは(顔が見えないこともあり)非常にウケが良かった。しかし、会ってみるとなかなか話が続かず「イメージと違う」と言われることがしばしば……。
友達でもそうだけど、男女を問わず現実で社交的な人はメール1通に時間をかけないんだよね。サッと簡潔に送るけど、返信するのは早い、みたいな感じ。+25
-0
-
43. 匿名 2016/04/07(木) 10:01:11
一般的な話題でも楽しく会話ができるかどうか?かな。+20
-0
-
44. 匿名 2016/04/07(木) 10:03:10
前にも書いたけどすごくよくしてくれた
彼は婚活サイトで知り合った。
やっぱり何度も会ってみなければ分からないと思う。+6
-0
-
45. 匿名 2016/04/07(木) 10:07:38
私も知りたいです!
今月末に婚活サイトで知り合った人と会う予定です。
知り合ってメールのやりとりが約1ヶ月ちょっとくらいです。
写真と、メールのやりとりは落ち着いてていいなって思ってる人なんですけど、
なぜかメールの返信が遅くて、一日、1、2通くらい。
そこがいいなと思ってはいるけど、返信遅い人って実際会ったらどんな人なんだろう。
でも事前に自分から電話して話してみる勇気が・・・ない。^^;
+17
-0
-
46. 匿名 2016/04/07(木) 10:08:12
私もネット婚活で知り合った人と付き合ってます。
ネットでの出会いは怖いと思われがちですが、今はもう市民権を得てる気がします。ただ、利用するサイトは絶対有料の大手がいいです。
見分け方はやっぱり数多くいろんな方と実際会うしかないですよ。メールや電話じゃ好き勝手言えますから。会って所作をみないと。
因みに私も体臭で無理って人が割といました。。+22
-1
-
47. 匿名 2016/04/07(木) 10:11:18
すぐ会うんじゃなくて、会う日を結構先延ばしにした方がいいと思う。ボロ出す可能性もある。+15
-0
-
48. 匿名 2016/04/07(木) 10:12:32
婚活サイトで結婚しました。
以下、叩かれ覚悟ですがお役に立てれば幸いです(>_<)
婚活サイトですが、有料で、身分証明書、独身証明書、学歴証明、社員証のコピー、年収証明の提出があるところが良いです。
写真は女性同様、男性もあてになりません。
会う前は、とにかく本人の身元がはっきりしていないと話になりません。
会ってからは、だいたい写真と違くてがっかりしますが、それは男性も同じでしょう。
一度会ってピンと来なくても、嫌だと感じなければ二回は会った方が良いです。
色々話してみて、好きになるところが見つかるかもですので。
私は玉の輿(笑)に乗りたくて、医者、弁護士、外資系の方と会っていましたが、住む世界が違いすぎて全てお断りして、結局大企業の技術者の方と結婚しました。
私は専門卒で学歴はないですが、男性は気にしないみたいです。
実際、上記の医者や弁護士、外資系の方からも結婚を前提にお付き合いを申し込まれました。
メールしてすぐに会おうとする人は、ヤリ目の可能性が高いので注意です。
真面目な方は、会ってもすぐに手を出して来ません!
皆さんに幸あれですm(__)m+39
-13
-
49. 匿名 2016/04/07(木) 10:15:59
すぐに会いたがったり会う日時が夜だったり
連絡が超マメでやけに褒めてきたり
長文過ぎたり自分のことばっかり書いてたり
いきなりタメ語で馴れ馴れしかったり
自慢話ばっかだったり上から目線だったり
+38
-0
-
50. 匿名 2016/04/07(木) 10:17:44
主です。
みなさん知り合ってからどのくらい経ってお付き合いしたのですか?+7
-0
-
51. 匿名 2016/04/07(木) 10:20:41
>>50 主さん
なんていう婚活サイトですか?
できれば値段も教えて下さい。+8
-0
-
52. 匿名 2016/04/07(木) 10:20:43
だらだらデートに誘ってこない人もダメ。暇つぶし程度の気持ちでやってる男も多い。女性に魅力を感じたら、早く会いたいと思うのが男心じゃない?
+24
-5
-
53. 匿名 2016/04/07(木) 10:24:58
あなたの求める条件に合うならいい+4
-0
-
54. 匿名 2016/04/07(木) 10:26:56
すぐに会いたがるのはまだいいと思うよ
会ってヤりたがるのはアウト
それでヤらせる女はもっとアウト+54
-2
-
55. 匿名 2016/04/07(木) 10:34:00
うちの最大の勘違いは、度胸なくて手を出して来ない男なのに、誠実な男と思う事。
誠実じゃなくて草食、決断力無いだけだよ。
イライラするよ
+13
-2
-
56. 匿名 2016/04/07(木) 10:39:51
草食、コンプレックス持ちの男はネチネチ。
ガテン系は怖い、dv
スーツ着た仕事のイカツイ系の顔の男は意外と優しい。クロちゃんみたいな感じ+5
-6
-
57. 匿名 2016/04/07(木) 10:40:54
会わないとわからない。
主さんの年齢次第だけど、趣味など話しが合う点があれば、さっさと会った方がいいと思う。
時間をかけてメールで盛り上がりすぎると、会っても話すことなくなるよ。+23
-1
-
58. 匿名 2016/04/07(木) 10:43:41
25歳です。去年婚活サイトで今の彼と出会いました。
会うのが怖いのもわからなくないですが、私は、会ってみないとわからないじゃん!とにかく会ってみよう!って考えです。
だいたい1週間くらいメールでやり取りして、それで嫌にならなければランチとかに行きました!
彼ともそんな感じでご飯に行って、それから何度か会って付き合いましたよ。
穏やかで真面目で私の理想に凄く近くて、ほんとに出会えてよかったです。来年結婚します。
会ってみると、空気感?波長?っていうのかな、感覚的な部分で合うのかどうかもわかると思います。凄く大事だと思います。
ご飯にいけば、その時のマナーや雰囲気、仕草などでどのような人かなんとなくわかるのではないでしょうか。+23
-1
-
59. 匿名 2016/04/07(木) 10:46:38
1〜2週間後くらいに、昼過ぎのカフェで。
縁があればまた会うはずだから、あまり長居しないで、予定あるふりして帰る。+16
-0
-
60. 匿名 2016/04/07(木) 10:47:26
>>51
タップルです。無料なんですがやっぱり怪しいでしょうか(>_<)+8
-1
-
61. 匿名 2016/04/07(木) 10:48:19
体の相性を確かめることも必要よ!!+3
-17
-
62. 匿名 2016/04/07(木) 10:49:22
とりあえずラブホ行け+5
-22
-
63. 匿名 2016/04/07(木) 10:50:25
>>45
主です。私は逆に返信がいつも早い人はいやです…暇なのかな?って…。
元彼がいつも早かったですがメンヘラでした。そして長文は注意です。
返信は遅かったりするけど必ず返してくれる人がいいなと思います。
+31
-0
-
64. 匿名 2016/04/07(木) 10:50:29
メールだけじゃ正直なにもわからないと思うし、ある程度メールで仲良くなったら電話してみたほうがいいと思います!
私も出会い系みたいなサイトで知り合った人と2〜3週間くらいやりとりして、メールでの文面が柔らかくて好きだなぁと思って会う約束したのですが、詳しく決めるために電話したら話し方や言い方に性格の悪さが滲み出ていて…しかも家くる?とか言い出して結局会うのやめました。メールの文面じゃ人の性格は全くわからないんだなと気付きました。
逆に婚活パーティーで連絡先もらって連絡した人は、32歳なのに絵文字とか沢山使っててメールの印象は悪かったけど、2人であったらかっこよくて喋りも落ち着いてて夜ご飯だけ食べてすぐ家に帰してくれて…かなりいい人でした。
でも他の婚活パーティーで連絡先もらった人とはメールだけですぐ終わっちゃったって言ってて、きっとみんなメールに引いてすぐ切っちゃったんだろうな…と思いました(笑)
メールである程度仲良くなったら、早めに電話かお茶にでも行ってみるべきだと思います!時間を無駄にしない為にも!+21
-0
-
65. 匿名 2016/04/07(木) 10:52:28
>>15
腋臭なら手術が可能だけど、子供に遺伝する可能性もあるよ。+6
-0
-
66. 匿名 2016/04/07(木) 10:56:11
>>64
主です!なるほど!たしかにメールじゃわからないですねそのお話を聞くと…(>_<)
あと三週間くらいしたらランチしてみます
+5
-0
-
67. 匿名 2016/04/07(木) 11:01:27
>>15
腋臭は正直辛いです。本人がなりたくてなったわけでわないけれど、、、+6
-1
-
68. 匿名 2016/04/07(木) 11:10:08
会わずに見分けるのは無理だと思う。
片っぱしから会うべし。
父親と仲が良く、尊敬してる男性は間違いないらしいと聞いて、その通りの人と結婚したら大当たりでした。
子供出来ると更に頼りがいのある人になりました。
父親との関係が複雑な人は、子供出来ると難しくなるみたい。
+26
-2
-
69. 匿名 2016/04/07(木) 11:12:31
ライン交換できたら
少し電話で話してみないと
声がめっちゃ高いとか、早口とか
会話で分かることもある+7
-0
-
70. 匿名 2016/04/07(木) 11:15:49
少しでも2ch用語が入ってる人はやめた方がいいです。わざわざ使う人もいないと思いますがいつもの癖で出ちゃう人がいたりするので。私の少ない経験ですが、どんなにいい人に見えても2ch常駐の男性は男尊女卑の傾向がある気がします+16
-0
-
71. 匿名 2016/04/07(木) 11:20:52
婚活サイトの時点で、問題ありそうな感じ
いい男、売れるの早いから
でも婚活サイトにすがるしかないか・・・
いい男に出会いたいな、神様お願い+7
-3
-
72. 匿名 2016/04/07(木) 11:30:10
サイトまで使わないと恋人すらできないような男にいい男がいるわけないだろ。
そういう男か、結婚に焦ってすぐにやれる女目当ての遊び人しかいないよ。
普通に考えてわかるだろ。+8
-15
-
73. 匿名 2016/04/07(木) 11:34:00
メール1〜2週間くらいやり取りをしてその間に電話をする、そして安全性が確保できるなら早めに会った方がいい。
生理的な好き嫌い、会話したときの感覚や傍にいるときの居心地の良さや違和感や自分の勘なんかは実際に会わないと分からない。
そのことを踏まえてまずメールのみで確認するならば、
・身元の確かな人や安全性は第一条件。
他の方が書き込みされているように各証明書を提出するサイトなら書類をきちんと出している人
・相手の仕事や仕事時間や休みの日をさりげなく聞いて、勤務時間中にメールのやり取りしていない人
・メールをたくさん一方的に送ってきたり長文すぎない人
・一般的に失礼な質問をしたり、内容を書いてこない人
※会うときの注意点
・会うのは自分の住んでる場所とは離れた地域で人目のある場所で休みの日の昼のランチや午後のお茶。仕事によって休みが合わないかもしれないけど、そこはお互い調整する。
カラオケなど密室内で二人きりになることは避ける。初回は1〜3時間で十分。夕方には必ず帰る。
・会ったときの会話中、メールや証明書でやり取りした仕事内容、年齢などさりげなく聞く、辻褄の合わない部分がないか確認
・自宅近く、自宅の最寄駅まで送ってもらうの禁止。初回は現地集合、現地解散で。
もし送ると言われたら「これから親と夕ご飯に行く予定です」と何か理由をつけて丁重に断る。
・地域によるけれど、どんなに誘われても車には乗らない。ドライブ禁止。
上に書いたように密室内で二人きりになることは危険。また、車だとどこかへ連れて行かれる可能性もあるので×。できるだけ交通機関を使って行き帰りできる場所で会う。
・会ったときに嘘は言ってはいけないけれども、必要以上に住所や勤務先名など自分の個人情報を話さない。理由を聞かれたら「もう少し仲良くなってから」
・Blogやインスタも教えない。名前で検索される場合、書き込み内容でどこに住んでいるかなどバレる危険がある。婚活中はSNSは知り合い以外閲覧できないように設定するか一時中断する(退会する)こと。+33
-0
-
74. 匿名 2016/04/07(木) 11:42:05
できるだけ早めに写真公開してもらったら?生理的に無理だったら自分のは公開せずにごめんなさい。写真見ずに会って、見た瞬間外見が生理的に無理で恐怖を感じた事あるよ。わざわざ来て貰ったから我慢してお茶したけど。
本名と電話番号と住所は会う時にも言わない方がいいよ。+8
-1
-
75. 匿名 2016/04/07(木) 11:47:32
ネットでしか聞けない様な事だとしても
信憑性に欠けない?知らない人の意見なんて。
自分を信じて行動したら良いんじゃない+2
-6
-
76. 匿名 2016/04/07(木) 11:53:05
婚活サイトで相手を探してるなんて、友人には言えないよね+11
-4
-
77. 匿名 2016/04/07(木) 12:17:11
76さん
別に言う必要ないですよ。+13
-1
-
78. 匿名 2016/04/07(木) 12:36:26
ネットより普通に結婚相談所にすればいいのに。
怪しいとわかっていながらなぜネットにするのか。
主さんの年齢しらないからあれだけど、婚活するくらいだから30代以上と仮定して、ネットなんかで疑心暗鬼になりながらズルズル無駄な時間過ごすより、てっとり早く結婚相談所である程度安心出来る人と出会った方が賢いと思うけどな。+6
-7
-
79. 匿名 2016/04/07(木) 12:36:34
必ず馴れ初めの話になるよ
私は両親には口が裂けても言えないな+3
-9
-
80. 匿名 2016/04/07(木) 12:59:54
私今の彼氏とツイッターで知り合いました。
私は完全趣味垢なのに対して、相手はリア垢趣味垢混合だったので…信頼性は他の人より高かったです。
やましいことがあるとリア垢趣味垢一緒に出来ないと思って!
彼氏いい人ですよ!
+3
-4
-
81. 匿名 2016/04/07(木) 13:08:36
会う前は良くも悪くも趣味、学歴、職歴くらいしか判断材料がない…+8
-0
-
82. 匿名 2016/04/07(木) 13:13:57
条件が良過ぎる人。
かっこ良過ぎる人。
そんな人が登録している訳ない。+10
-2
-
83. 匿名 2016/04/07(木) 13:23:59
出会いが目的のサイトであれば早く対面したいと思うのは普通のことだと思うので、早々に会う方向に
もっていくのは当たり前だと思います。ただその時に女性側の不安を察することができ、気遣いをして
もらえる男性は当たりのような気がします。まずはランチや8〜9時にお開きになるような時間設定での
お誘い。車を持ってても初めのうちはタクシーや電車行動。すぐに家に呼んだり上がり込んだりしない。
など。あと身の上話や苦労話などすぐしてくる男性にも要注意ですね。サイトに登録してるぐらいなので
外見や収入は高望みせず、いかに誠実かで選んだ方がいいと思います。+7
-0
-
84. 匿名 2016/04/07(木) 13:30:21
恋愛経験豊富な皆様に相談させて下さい(>_<)
私もあまりにも出会いがなくて藁にもすがる思いで婚活サイトに登録をしまして…そこで知り合った人とLINEを交換したのですが、相手から交換しようと言った割にこちらからメッセを送らない限り向こうからはなーんのアクションもないんです…。
しかもその人LINEの文面はいちいち細切れで送ってくるし…
例えば交換して最初の挨拶メッセを送ったら、相手からは…
『おはようございます(*´∀`)』
『僕も夜勤明けでさっき目が覚めました~』
『夜勤おつかれさまです♪』
『お互い頑張りましょうねd=(^o^)=b』
…ってな感じで一つにまとめて送らず一文ずつ分けて送られてくるのでちょっと面倒くさいなと思ってしまいました(ー ー;)
絵文字・顔文字・スタンプも多用してくるし、しかもそのスタンプがラブライブやけいおんで…
まさかのオタク系かとそれとなーく冗談っぽく聞いてみたら『スタンプはよくわからずに使ってる♪』との返答が…
サイトに顔写真も載せてて見た目は普通の爽やか系な人なんで良いなーって思ってたんですが、サイト上でカップリングした割にこっちが送れば返事はくるけど向こうからメッセは全然来ないし…
もうこの人とはやり取り続けずに次に切り替えていった方がいいのでしょうか?それとも実際に会うまではこっちからメッセ送って繫ぎ止めといた方がいいのでしょうか?( ;´Д`)
長々と個人的な相談をすいません!
でもどうしたらいいのか本当に悩んでて…
サイト上とはいえせっかくのご縁をこのまま切らずにいた方がいいのかどうか皆様のご助言をお願いします(T_T)+6
-3
-
85. 匿名 2016/04/07(木) 13:48:25
>>84
たいしたアドバイスはできないですが、私だったらナシです!
スタンプがオタク?ぽいのも嫌だし、こっちから話ふらなきゃいけないぐらいの受身なのも嫌。気になってたら、質問とかあるんじゃないの?って思っちゃうし、他に相手いてキープなのか?って思っちゃう。+22
-0
-
86. 匿名 2016/04/07(木) 13:53:34
>>77
「市民権得ている」って書いてある46のプラスの数見なよw
それでも、サイトで知り合ったなんて実際は恥ずかしくて人に言えないんでしょ?
その辺が、おたくらの矛盾してるとこなんだよ。
+6
-5
-
87. 匿名 2016/04/07(木) 14:00:45
経歴詐称とかに、気を付けた方がいいよ。
正社員て語ってても、実は派遣社員だったりするから、注意して。+4
-0
-
88. 匿名 2016/04/07(木) 14:14:47
安全な所で会ってくしかない。
ペアーズで彼氏見つけました。
+4
-0
-
89. 匿名 2016/04/07(木) 14:32:17
長文で、丁寧で、すぐに返信くれる人は優しい人だったけど少し女性的で友達以上にはならなかった
映画や小説なんかの趣味の話でメールではすごく盛り上がったんだけど 気の合う友達と話してる気分にしかならなかった
逆に 短文の返信ばかりで メールのラリーにならなかった人は会ってみると朴訥としていて気はあんまりきかない感じだったけど不器用な男の子という感じが逆に惹かれて好きになり結婚した
好みの問題だけど、あんまりメールが丁寧な人は男性的な魅力は感じないかも…?+1
-1
-
90. 匿名 2016/04/07(木) 14:52:18
>>36さんのは信ぴょう性高いと思います!
会って喋るのが苦手な人は、メールでは流暢な場合が多いですよ。
あと、会わなきゃ分からないのは既出ですが、臭いや笑い方、食べ方、ふとした表情などなど。
笑い方キモかったら100年の恋も冷めますよw
+7
-0
-
91. 匿名 2016/04/07(木) 15:01:05
会おうと言って来る人でもダメじゃないよ
メールだけと会って話すのとでは全然違うからね
メールだけだとお互いに相当察する力がないと仲良くなるのは難しいから
会おうはいいけど会い方のが問題だよ
お酒の場や夜にこだわるとか繁華街に行きたがるとかこっちに合わせてくれないとかはダメ+4
-0
-
92. 匿名 2016/04/07(木) 16:42:54
私も婚活サイトで恋活・婚活してるけど
会わなきゃわかんないけど、
身体目的は、1.2回目でなんかしらアクション起こすよ。
そのとき断ったときの反応で大体分かる。
ホテル断ったら、あからさまに連絡来なくなったからww+4
-0
-
93. 匿名 2016/04/07(木) 16:55:30
メル友作りが目的じゃないから私はすぐ会うようにしてたよ
会ったこともない相手とのメールは基本つまんないし、恋愛できる見込みない相手と長々やりとりしたくない
早めに会いたがる人は、こんな私と同じく、会ってみないとわからないという考えの人が多かったように思う
サイトなんかにいい人いないんじゃないかと危惧してるのは男性側も同じ。
私が会った人はちゃんとした社会人ばかりだったよ
身長明らかに嘘申告してた人もいたけど笑。+6
-0
-
94. 匿名 2016/04/07(木) 17:27:55
婚活サイトで知り合ってご結婚された方、
どのサイトで出会えたんでしょうか?
宜しければ教えて下さいm(_ _)m+1
-0
-
95. 匿名 2016/04/07(木) 17:46:42
>>11
私もネット婚活してた時自分から会いませんかって言ってすぐ会った。
メールじゃわからない、その人の雰囲気とかわかってよかった。
生理的に無理なタイプだったことも…(笑)+4
-0
-
96. 匿名 2016/04/07(木) 17:58:36
>>50
お見合いパーティで知り合った旦那とは2ヶ月くらいで付き合い始めました。
半年で婚約、同棲開始、結婚はその半年後です。
+1
-1
-
97. 匿名 2016/04/07(木) 18:26:46
臭くても、手術とかきちんとケアしようって思ってるなら+0
-0
-
98. 匿名 2016/04/07(木) 18:29:29
臭くても手術とかケアしてくれるなら良いけど、現状その男してくれてないんだよね?
周りへの配慮とか思いやりないよね?
臭い男と臭い家で暮らすのは無理。+5
-1
-
99. 匿名 2016/04/07(木) 21:58:50
卵焼きの味と好きな食べ物
卵焼きの味は家庭で違うし最低限要求される。
好きな食べ物とか毎日食べてるものでその人が見えてくる。
仕事忙しくないのにコンビニ弁当とか、外食ばかりの人はうまくいかない。+0
-1
-
100. 匿名 2016/04/07(木) 22:00:27
>>50
メール始めて2週間位で会って、3回目のデートで告白されて付き合いました。+0
-0
-
101. 匿名 2016/04/08(金) 00:41:43
証明書うんぬんは皆さんが書いてくれているし、私もまずは会わないとわからないと思う派ですが、メールの段階でダメだと思うのが
会話が成り立たない(話題がキャッチボールになっていない)
こんにち「わ」などの言葉遣い
文頭に挨拶を入れない(おはようございますとかお疲れさまです等)
まだ会ってもいない段階で以上の事ができなければ社会人としてもどうかと思うので私はナシです。+8
-0
-
102. 匿名 2016/04/08(金) 01:24:52
ネットで出会って、いきなり遠距離はキツイでしょうか?仲良くなった人がいるのですがお互い住んでるところが離れていて。
一度会ってみたいと言われてますが、もしこれで付き合えても遠距離は辛いだろうなとブレーキをかけてしまってます。+0
-0
-
103. 匿名 2016/04/08(金) 13:47:56
>>102 ネットで出会って遠距離なんて色々リスク高いと思うよ。
騙されてても確認しにくいし泣き寝入りする事にならないように気をつけた方がいいよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する