-
1. 匿名 2016/04/04(月) 17:52:39
誰かに言われた忘れられない言葉ってありますか?
私は小学校低学年の時に駄菓子屋のおばちゃんに言われた「優しさとおもいやりは違う。」です。
優しい人はあなただけじゃなくみんなに優しいけど、おもいやりのある人はあなたを大切にしてくれるから。おもいやりのある男の人と結婚しなさいって言われて、当時は意味がよくわからなかったのですが、結婚して十数年。とても優しいのですがおもいやりに欠けている夫と過ごす今、とても痛感しています。
……でもなんで低学年の子供に言ったのかは謎です笑っ
+260
-9
-
2. 匿名 2016/04/04(月) 17:54:49
+20
-14
-
3. 匿名 2016/04/04(月) 17:55:23
亡くなった祖母に
「人にしてあげた事は忘れなさい、でもしてもらった事は忘れずにね」+359
-3
-
4. 匿名 2016/04/04(月) 17:55:34
当たり前に明日は来ない
+100
-2
-
5. 匿名 2016/04/04(月) 17:55:44
片思いしてた人に笑った顔がブスだねって言われた
+132
-4
-
6. 匿名 2016/04/04(月) 17:56:05
自分が思ってるほど他人は自分の事見てないよ
旦那と付き合ってる時に言われました+218
-6
-
7. 匿名 2016/04/04(月) 17:56:10
普通が一番難しい+129
-1
-
8. 匿名 2016/04/04(月) 17:56:18
+219
-10
-
9. 匿名 2016/04/04(月) 17:56:29
高1でずっと仲良かった友達とギクシャクしてて
「あなたは私のこと嫌いにならないの?」
って。
その子はずっと私のこと嫌いだったのに我慢して仲良くしてくれてたみたいです。
クラス替えの時期で良かったです。(^o^+94
-3
-
10. 匿名 2016/04/04(月) 17:56:51
元彼に別れを言われたとき、泣いてすがってしまったんだけど「これ以上、嫌いにさせないで!」って言われて、辛かったな。
「これ以上」ってことは、既にいくらか嫌いだってことだもんね。+246
-2
-
11. 匿名 2016/04/04(月) 17:57:01
好きな人に彼女の事話したら
「一緒に居たい人」って言われた。
好きなの分かってるくせにショックでした
+6
-32
-
12. 匿名 2016/04/04(月) 17:57:25
>>5
辛すぎる+67
-1
-
13. 匿名 2016/04/04(月) 17:57:31
好きな言葉は情熱です!+5
-15
-
14. 匿名 2016/04/04(月) 17:57:36
忘れようとしている人が
忘れられない人なんだ
そんな人いないけどね 笑
今となっちゃ
+87
-3
-
15. 匿名 2016/04/04(月) 17:57:45
付き合ってた人に「なんでこんな女好きだったんだろ?全くタイプじゃないのに。どーかしてたわ」と最後吐かれたこと。+158
-4
-
16. 匿名 2016/04/04(月) 17:57:54
あなたが生まれた時はあなたが泣いて周りが笑っていたでしょう。あなたが死ぬ時はあなたが笑って周りが泣くような人生を送りなさい。(だったかな?)+165
-12
-
17. 匿名 2016/04/04(月) 17:58:10
あとのことは頼んだぞ+18
-2
-
18. 匿名 2016/04/04(月) 17:58:12
若かったのもあるし、私も自分のこと詳しく言ってなかったけど
「暇人はいいね(笑)」
って事あるごとに言ってきた友達。さすがに今はそんなダイレクトに言わないけど、まあまあ似たようなこと言ってくる。10年くらい経ってこれって性格あまりよくないんじゃ…と気づきました(笑)+76
-2
-
19. 匿名 2016/04/04(月) 17:58:21
いつやるの?
いまでしょ!+14
-10
-
20. 匿名 2016/04/04(月) 17:58:30
彼氏から別れを告げられて理由を聞いたら
「正直に言うと外見が凄い好みで告白したんだけど、性格が男らしすぎて外見と内面のギャップに堪えられない」
そんなに駄目なのか…+143
-12
-
21. 匿名 2016/04/04(月) 17:58:39
明日やろうはばか野郎+80
-8
-
22. 匿名 2016/04/04(月) 17:59:45
元彼と初めてエッチした後、顔は綺麗だよね。って言われた。顔は?「は」って何?何かムカついたし引っ掛かって忘れられないw+85
-13
-
23. 匿名 2016/04/04(月) 17:59:55
「変わってるね」
受け入れられないことや、嫌悪することについて遠回しに言ってるのがわかったので、この言葉には敏感になった。+122
-1
-
24. 匿名 2016/04/04(月) 17:59:57
人間だもの+25
-2
-
25. 匿名 2016/04/04(月) 18:00:07
>>5
そういうことを人に言う人って
とても疑問で1度拝見したい。
(あと、それともそうまで言わせるほどに???と、その言われたかたのご尊顔も拝見したくなる)+24
-3
-
26. 匿名 2016/04/04(月) 18:00:15
>>11どーゆう事?
+29
-4
-
27. 匿名 2016/04/04(月) 18:00:20
えっ給料、俺の倍?専業主夫になろうかな~
別れました+135
-7
-
28. 匿名 2016/04/04(月) 18:00:21
実家暮らしだろうと、一人暮らしだろうと
自分をしっかり持っていたら、
場所は関係ない+67
-7
-
29. 匿名 2016/04/04(月) 18:00:30
>>8
それ最初見た時、ただの悪口だと思ってた。
「人でなし」や「人間じゃない」みたいな感じのニュアンスの。
でも今なら、意味がわかる。
言葉通りの意味だった。+79
-1
-
30. 匿名 2016/04/04(月) 18:02:19
「あなたと友達になる人って、どんな人なの?」
いっぱいいてくれるよ。
素敵な友達が。+98
-2
-
31. 匿名 2016/04/04(月) 18:02:30
ガルチャンで最近見た言葉だけど
人を愛する為に生きなさいって
確かに生きてる意味もあるかも知れない
出逢いの場に最近行ってるけど、せめてサービス業の今の仕事頑張ってる+47
-2
-
32. 匿名 2016/04/04(月) 18:02:43
>>26
たぶん「好きな人の彼女に」の間違いかと。+8
-1
-
33. 匿名 2016/04/04(月) 18:03:08
安心して下さい、着けてますよ。+4
-10
-
34. 匿名 2016/04/04(月) 18:03:16
男性社会で働いてます。
女がやってる仕事は別に正社員を雇う必要ない、バイトを雇ってその分俺らの給料上げろ!と…
しかも自分だけじゃなく周りもそう思ってるような言い方でした。入社して8ヶ月ほどですが辞めたくなりました。+67
-4
-
35. 匿名 2016/04/04(月) 18:03:24
彼氏が自分の友達に私のことを
顔は90点、スタイル45点、性格25点
と言っていた+80
-11
-
36. 匿名 2016/04/04(月) 18:03:55
>>30それはこっちのセリフだって言いたくなる(>_<)
+10
-3
-
37. 匿名 2016/04/04(月) 18:05:35
なかなか子供が出来なくて、40近くで私を産んだ母の「欲しくて欲しくて、やっと出来た子で、可愛くて仕方なかったのに」という言葉。
ちょっと毒気味なとこもあった母だけど、この言葉は嘘ではなかったのかも。
先日、その母が亡くなり、いろいろバタバタしてて、全く泣いてなかったんどけど、今、このコメントを打ちながら、初めて涙が出てる。
待ちに待った我が子が、よりによって、こんなダメな娘で御免。+205
-2
-
38. 匿名 2016/04/04(月) 18:07:06
みんな顔に自信がおありで+74
-3
-
39. 匿名 2016/04/04(月) 18:07:42
>>1
駄菓子屋のおばちゃん、すごい!
納得のお言葉です。+114
-4
-
40. 匿名 2016/04/04(月) 18:07:51
父が子供の頃、生活保護を受けててクラスの子に「何でお前は給食費払わないの?」と言われた時は辛くて親を恨んだけど、懸命に頑張たお陰で「お前たちには人並みな暮らしをさせることが出来てよかった」と聞いたことがある。だが、しかし、話を盛り過ぎだろと思ってる(笑)+36
-7
-
41. 匿名 2016/04/04(月) 18:08:03
元彼、当時私は介護の仕事をしてて
爪が伸びている私の手を見て
彼が「優しい手じゃないなあ。」
って言った。
そんな風に言葉を使う彼が大好きだった。+177
-20
-
42. 匿名 2016/04/04(月) 18:09:27
祖母の葬儀で会った祖母のお姉さんに
「あんたいい女だね、いい女だ」
あまり会った事のないお姉さんはその頃呆けはじめてて、私の事もよく思い出せなかったようだけど、肩をポンポンと叩かれてしみじみと上記のことを言われた。
当時二十そこそこの私は年上の女性にそんな褒められた事がなくて、なんだかちょっと誇らしかった。+101
-0
-
43. 匿名 2016/04/04(月) 18:09:37
>>11
意味が分からない+118
-2
-
44. 匿名 2016/04/04(月) 18:10:12
看護師をしている私と保育士をしている友人Aに友人Bが「他人の世話するのって楽しい?私ならお金もらっても嫌だわ」言い方を考えてほしい。+135
-1
-
45. 匿名 2016/04/04(月) 18:10:37
Twitterにて回ってた言葉
過去の人に恋をしてる人は
幸せだった自分に会いたいだけ。
納得して前に進んだ+256
-7
-
46. 匿名 2016/04/04(月) 18:10:39
>>41
なんかナルシスクソ彼氏の匂いがするわ+12
-23
-
47. 匿名 2016/04/04(月) 18:12:01
B'zの歌詞だけど失恋したとき
「あなたが居なくなって初めて怖いと思った」
とか
「居なくなってしまえ憂鬱と一緒に、あとは寂しさに耐えればいい。つまらない毎日を送ればいい」
何か胸に突き刺さります
+31
-4
-
48. 匿名 2016/04/04(月) 18:12:28
仕事で辛くて毎日のように泣いてた時に、会社の上司に言われた言葉です
"あなたの頑張りを見てる人はちゃんといますよ"+117
-5
-
49. 匿名 2016/04/04(月) 18:12:32
亡くなった祖母に言われた「あんたは笑ってる顔がええ。可愛らしいよ。お祖母ちゃんはあんたが笑うた顔が好きや~あんたが好きや~」です
当時、反抗期真っ只中で年中仏頂面してました
また、小太りでひどい癖っ毛で肌もアトピーで真っ赤っか
同居してた父方のお祖母ちゃんにけっこう心無い容姿に関する嫌味とか言われてたし、自分が嫌で嫌で仕方がなかった
でも母方の祖母は遊びに行くといつもニコニコしてて祖母にだけは素直になれてました
行く度に↑のように言ってくれてそれが心の拠り所だったな~
親には素直になれない時期でも祖母には素直になれてありがたかった
今はもう亡くなってしまったけど祖母が好きだと言ってくれた笑顔を出すように心がけてます+163
-3
-
50. 匿名 2016/04/04(月) 18:12:35
父から
「生まれてきてくれてありがとう」
28歳くらいの誕生日。
なにがあったわけでもないのに。
こちらこそありがとう。
+100
-4
-
51. 匿名 2016/04/04(月) 18:13:03
「お利口さんよね」
職場の先輩に言われたが、要は受け身の能無しと言われた気がしてモヤモヤする。+42
-5
-
52. 匿名 2016/04/04(月) 18:13:19
おばあちゃんが私によく言ってた、
「友達や出会いを大切に、出会いは一生の財産なんだよ」
今はおばあちゃん亡くなっちゃったけど、
沢山教えられた中で1番心に残った。
厳しいおばあちゃんだったけど、尊敬する人!!+45
-0
-
53. 匿名 2016/04/04(月) 18:13:24
本当にショックだった言葉は思い出さないように心の奥の引き出しに鍵かけてしまってある。その引き出しの存在を今思い出したけど開けない!開けないぞー!
( ;´Д`)+82
-1
-
54. 匿名 2016/04/04(月) 18:13:34
切迫流産と言われ安静にしてようやく検診の日
心音が聴こえない…と告げられ頭が真っ白
先生が、出産したら親になる訳じゃない
アンタは良い立派な母ちゃんだ褒めてやる
口が悪い先生ですが良い先生です+119
-2
-
55. 匿名 2016/04/04(月) 18:14:12
真実と事実は違う+40
-1
-
56. 匿名 2016/04/04(月) 18:15:02
社会人になりたての頃、それまでずっと自分に自信がなく自己評価の低い人間だったから、自分は人の3倍ぐらい頑張ってやっと半人前ぐらいだと思っていた。
けど、そう思ってる自分に気付いたのか当時の上司が「○○さん(私)が頑張ってるの皆知ってるよ。△△(先輩)とかもあの子頑張ってるな~って言ってたよ」と言ってくれた。
それ聞いてすっごい嬉しかったし、そういうことを本人に直接言える人って凄いなーと思って、それ以来私も人には恥ずかしがらずに褒めたりお礼を言ったり出来るようになった。+62
-1
-
57. 匿名 2016/04/04(月) 18:15:44
母は家族の太陽になりなさい。
結婚した時母から送られた言葉。すっごく胸に突き刺さって、素直に頑張ろうと思った。+61
-7
-
58. 匿名 2016/04/04(月) 18:16:12
昔勤めてた会社の男から変な名前!って言われた
地味にショックだった。
しかも自分ではどうしようもない事だからそう言われても、だ。+45
-0
-
59. 匿名 2016/04/04(月) 18:16:28
>>43
>>11です。
好きな人に彼女がいたんです
その彼と話してる時に「彼女と一緒に居たい」って言われてショックだったんです。
その後「お前は2番」と言われ更に凹みました+13
-27
-
60. 匿名 2016/04/04(月) 18:17:32
職場の男性に「ねえねえ、俺のこと養ってよぉ~そしたら結婚してあげる」。
「いえ結構です」と即断った。その人は専門学校とか行った借金が一千万ぐらいあるらしくチャラチャラしていた。多分、誰にでも言ってるんだろうなぁ。+46
-2
-
61. 匿名 2016/04/04(月) 18:17:49
18歳の時。
君はこれからなんにでもなれるんだよ
君は絶対幸せになれる
いま不安だったり楽しかったり
色々気持ちが忙しいでしょう?
若いってそうゆうことだから、
今を充分楽しみなさい
大人になるにつれて大切なものが
見えづらくなっちゃうけど、
その時にそなえて本物を見定める目を
養いなさい
僕にはない時間が君にはいっぱいあるんだよ
ポエムみたいだけど、
知り合いのおじいさんに。
忘れられないなー
衝撃的すぎて一字一句覚えてる。
すぐノートに書いた
そのあとおじいさんが
まあ、おせっかいだけどね~
って笑ったのも覚えてる+85
-4
-
62. 匿名 2016/04/04(月) 18:18:03
3年付き合ってフラれた理由が『なんか違うんだよな~』+28
-4
-
63. 匿名 2016/04/04(月) 18:18:05
帯状疱疹の飲み薬が合わずに嘔吐を何度かしてしまった姿を見た上司が「妊娠したんじゃないのか?」って真顔で言ってきた。
お前がストレスなんだよーー!そんな会社辞めてやった。+57
-2
-
64. 匿名 2016/04/04(月) 18:18:25
「忘れられない言葉」で嬉しかった言葉が浮かんでくる人たちが羨ましい
自分はムカついた言葉ばかり浮かんできてしまう+115
-0
-
65. 匿名 2016/04/04(月) 18:18:43
>>59
セフレだったってこと?+14
-1
-
66. 匿名 2016/04/04(月) 18:19:17
中学生の時担任の先生が卒業式の日に言った言葉が忘れられません
…えっと…何だっけ…+13
-12
-
67. 匿名 2016/04/04(月) 18:19:47
>>43
話したらではなく
訊いたら
のほうが、判りやすかった気がする
推測するに+17
-0
-
68. 匿名 2016/04/04(月) 18:19:49
女王様みたいな○○(私)にはもう付き合いきれない+2
-3
-
69. 匿名 2016/04/04(月) 18:20:16
実母が旦那に「生産性のない娘で大変でしょう?」と。確かに仕事もしてないし子供も出来ないけど、実母が言うことか?とムカつきました。許さない。+85
-11
-
70. 匿名 2016/04/04(月) 18:20:18
彼に迎えに来てっていったら
『残飯処理はしない』って言われました。
別れようと思ってます。+87
-1
-
71. 匿名 2016/04/04(月) 18:20:25
人に恨まれることはするな。
品はお金では買えない。+26
-0
-
72. 匿名 2016/04/04(月) 18:21:03
>>65
つ『風俗の色管理』+2
-3
-
73. 匿名 2016/04/04(月) 18:21:05
付き合って2回目のデートで
「手取りいくら?」+43
-2
-
74. 匿名 2016/04/04(月) 18:21:14
恋愛対象外なんだよね。+8
-0
-
75. 匿名 2016/04/04(月) 18:21:38
>>41
んーでもわかる気がする 笑
以前、ジェジュンが言ってた
女性のフェチだか、好みだか、どこをみるかで
形や肌が綺麗とか云々ではなく
好きな手ってあるって 笑
雰囲気が出る+2
-12
-
76. 匿名 2016/04/04(月) 18:21:47
神様はいますよね?の私の問いに
僕は神様いると思うよ。それはね感謝と信じる気持ちの中だけにいるんだ!って言われて心が安らぎました。+10
-8
-
77. 匿名 2016/04/04(月) 18:22:23
トピ主です\(^^)/
採用されてるー+41
-1
-
78. 匿名 2016/04/04(月) 18:24:22
>>72
59って風俗、キャバ嬢なんだ?
+5
-2
-
79. 匿名 2016/04/04(月) 18:26:59
ずっと好きで片思いしてた人に、付き合ってあげようか?俺の言うこと聞くなら彼女にしてあげてもいいよ。って言われた事。ムキーふざけんなっ馬鹿にしやがってー!って思った。こんなクズが好きだった自分が嫌。+76
-0
-
80. 匿名 2016/04/04(月) 18:28:08
会社で働いてる時
男の上司が女はいいよな〜この会社がなくなっても身体使えば楽に稼げるもんなってじろじろ見ながら言われたこと
すごい女性を下に見てるんだな〜って。
言ったのは29歳の男だった。
てか男だって身体売って稼げるだろうが!+48
-0
-
81. 匿名 2016/04/04(月) 18:28:57
若さとは、それ自体に価値がある
アラフォーの今、実感する。+73
-3
-
82. 匿名 2016/04/04(月) 18:29:09
字と顔は比例する。
先生に言われました。+16
-5
-
83. 匿名 2016/04/04(月) 18:29:40
「(自分が)知らないことに謙虚になりなさい」
受験勉強している時に塾の先生に言われた言葉。出来るつもり、知ってるつもり、は結局は自分の首をしめることになるんだよね。社会人になった今こそ特にそう思う。知らないことを認めて素直に聞くことや学ぶことが大事。あー、なんかばあちゃんみたい(笑)+60
-0
-
84. 匿名 2016/04/04(月) 18:31:05
願いは叶う。+6
-12
-
85. 匿名 2016/04/04(月) 18:32:08
高校生の時とても人には言えないようなすごいことをやらかしてしまい、初めて父親から怒られた時。
「お前は1回死んだと思え」+65
-4
-
86. 匿名 2016/04/04(月) 18:32:30
水商売の色恋管理なんて未だにあるの?
昔のふるーいピンサロとかでなく?
そんなのにわからなくてひっかかるのって
よほど若い世間知らずか
でも、メリットないよね。
みんな、自分の生活やお金のためにやってんのに
色恋で管理なんて、意味がなくない?
色恋してようとしまいと、来たきゃ来るし、来たくなきゃ来ないだろうし。
色恋がわかんないのはよほどのおバカ。
ただ、男が若い可愛いのとやりたいだけ。
みんなも風俗の店員しなよ 笑
ただし、若いイケメンね 笑!
おっさんや腹の出たブサイクや爪水虫の不潔な見た目も中身も人格障害の奴はカンベンね
仕事に支障きたすから。
お客様にとってもスタッフは若いイケメンのがいいよ+2
-11
-
87. 匿名 2016/04/04(月) 18:32:39
友達が彼氏ができるたびに言う「私みたいに愛されたいなって思わないの?」
そして別れるたびに言う「彼は誰よりも私を愛してた」
15回以上聞き続けてるんだけどいつ「これギャグやな」って気付くのかこれからも観察します。+90
-2
-
88. 匿名 2016/04/04(月) 18:32:47
人生に勝ち負けなんかない。
あえて言うとしたら、たくさん笑った人が勝ち。+82
-3
-
89. 匿名 2016/04/04(月) 18:33:21
色恋で繋ぎ止めるほどの
人気の女性モデルがいんのか
繋がなくてもいいような女ばかりでしょ大半
それか、おばさん、+0
-3
-
90. 匿名 2016/04/04(月) 18:34:45
重くてゴメン。元彼がバイク事故で瀕死の時、泣きながらすがる私に笑った顔が見たいんだよなって言われた事。もう何十年も経つけど忘れられない言葉。お墓に行けばやっぱり泣いちゃう。+163
-3
-
91. 匿名 2016/04/04(月) 18:35:16
専門学校の先生に、
「みんな子供のことを授かりものって言うけど
私は子供を神様からの預かりものだと思ってる
だから、子供を大事に大事に育てているの」
って言われた。
子供相手にイライラすることもあるけど
先生の言葉思い出して頑張ってる!!+62
-2
-
92. 匿名 2016/04/04(月) 18:36:30
今、色恋管理にひっかかるような女性モデルいないよ。
それかそうとうなテクニック(色恋の)のある魅力的な男でなければ。
でも、ミイラとりがミイラになるがね、大抵 笑+5
-5
-
93. 匿名 2016/04/04(月) 18:36:55
8年前の今日、流産の手術をしました。
流産といっても胎嚢だけで、心音も、赤ちゃんの姿もないものでした。
不妊治療7年、初めての妊娠がこんな結果に。涙も出ませんでした。
手術当日、自虐気味に「なーーーんにも意味のない、バカみたいな一か月でしたね。」
と言ったら先生に
「とんでもない。一か月間、優しい立派なママだったよ。よく頑張った。」
と言ってもらえました。
結局、その後一度も妊娠せず夫婦2人仲良くやってます。
でも、毎年4月4日、あの言葉は必ず思い出します。+167
-3
-
94. 匿名 2016/04/04(月) 18:39:04
母が再婚して、義父に気を使って仲良くしたら、色キチガイと3度ほど言われたこと。
なので娘がいて再婚は基本反対!母親が娘をひがむから。
+60
-0
-
95. 匿名 2016/04/04(月) 18:42:45
縁を切った友人から
「どうせ将来が無いんだし専業主婦にでもなれば?」
悪気なく言ったらしいけど、この言葉を機に距離を置きました。
本人は良いアドバイスらしいけど、専業主婦に対して失礼。+30
-4
-
96. 匿名 2016/04/04(月) 18:43:20
バカ、アホ、死ね‼
あんたはどこに行ってもダメな人間
あんたは誰よりも劣っている人間なのか、わかっているの?
パワハラでバカ上司から毎日言われていた。
自殺しなかった自分を褒めたい
+66
-1
-
97. 匿名 2016/04/04(月) 18:43:59
無欲の精神。
なんかやる前にこの言葉を思い出すと
落ち着く。+11
-0
-
98. 匿名 2016/04/04(月) 18:44:23
旦那から太ったね
わかっとるわい!!!+9
-2
-
99. 匿名 2016/04/04(月) 18:45:10
どんな時に幸せを感じるか、旦那と話してた時
「お前が笑ってる時」
と言われました。
そんな旦那がこの世を去って5年。
忘れ形見の娘は私そっくりな笑い方をします。
旦那見てるかー!?+157
-2
-
100. 匿名 2016/04/04(月) 18:46:13
保育園から一緒じゃない子は、仲間じゃない
中学校を転校して言われた
以来、我が家は父親が単身赴任した
+5
-6
-
101. 匿名 2016/04/04(月) 18:47:13
>>86
客商売サービス業なのに
手はきったない不潔な爪水虫で
腹はカチンカチンに出っ張って、
目は血走ってて、目ぇむいた怖い目玉してて濁ってて
色々心身ともに 不衛生な人は良くない。
もしかして!それって同じ人のことかなw
+1
-1
-
102. 匿名 2016/04/04(月) 18:47:39
ブスは学校に来るな
高校で男子からいじめられた時に言われた
女子大に進みました
+39
-0
-
103. 匿名 2016/04/04(月) 18:48:44
金食い虫
私立大学に入ったため、親から今も言われている
+27
-1
-
104. 匿名 2016/04/04(月) 18:49:08
ブランクあるけど、色々考え、国家資格いかしたくて勇気だして面接受けに行ったけど…
姉に、『もうさぁ、他の仕事探せば?』って言われた。。
そうかもしれないけど、内心ショックだった(T_T)+21
-1
-
105. 匿名 2016/04/04(月) 18:49:32
奪い合うと足りないが、分け合うと余る 誰が言ってたか忘れたけども+40
-0
-
106. 匿名 2016/04/04(月) 18:49:48
人間関係しんどくて職場で周りに気を使いながら仕事してたとき、支店長に、
「あなたは気を使いすぎてる。
もっと自分らしくしてなさい。
あなたのことを本当に理解してくれる人は必ずいるし、必ず着いてきてくれるから。」
と言われて、肩の荷が降りた感じがして涙が出そうになった。
恩人だと思って感謝してる、連絡とってないけどw
+52
-1
-
107. 匿名 2016/04/04(月) 18:50:03
まぁ色恋管理さえできないならない向かないような男性スタッフはご遠慮願いたい。
最低限のルックスね。女性が拒絶しない容姿であること。
これが基本。これでないなら規格外。
のさばらないで貰いたい。女性の汗水にあやかる権利がないオヤジがいる。
+1
-4
-
108. 匿名 2016/04/04(月) 18:51:10
「好きか嫌いかハッキリしてよ!言えないくらいなら別れてよ!!」
中学時代の彼氏の事が好きだった女の子達に囲まれて言われました。
恐ろしすぎて、ハイ‥と答えてしまい、彼氏にも伝えられて絶対二人で会うな、と言われました。
何だったんだろう??+11
-0
-
109. 匿名 2016/04/04(月) 18:51:34
貧乏でお金がなく高校に行けなくて、みんなは高校に進学するのに中学卒業して大工の道に進んだ父の言葉。
お金は追っては逃げていく。必死に頑張ったらお金は自然と後からついてくる。
今では一代にして建設会社を築いた父。
進学できなかった悔しい思いから必死に働いて私たち4人の子供を育て上げ、今では年収◯千万円です。+77
-4
-
110. 匿名 2016/04/04(月) 18:51:39
1歳の我が子が、道で大泣きして、私1人で必死にあやしてた時。
60歳くらいの綺麗で上品なおばさまが笑顔で近寄ってきて、
「お母さん頑張ってるね!応援してる。大丈夫よ〜」と言ってくれた。
子供にも優しく声かけてくれて泣き止みました。
すごく安心したし嬉しかったです。
女神様のようにキラキラした人でした。
+89
-0
-
111. 匿名 2016/04/04(月) 18:52:06
気持ち悪い
お前の顔を見ると吐き気がする
それでも父親か(怒)
+23
-0
-
112. 匿名 2016/04/04(月) 18:52:20
今時、男性スタッフが女性モデルに色恋で管理しなければならないことなどない。+4
-2
-
113. 匿名 2016/04/04(月) 18:54:02
トピずれですがちょっと頭が弱いナマボもらってる知り合いが友達に10万貸したら連絡取れない~って馬鹿だ!本当に馬鹿
生活保護の意味がないし、挙げ句、家賃が払えない、電気や携帯止まるだの+6
-0
-
114. 匿名 2016/04/04(月) 18:56:07
>>43
彼女持ちの人を好きになっちゃって、
彼女の話をふってみたら「一緒にいたい人だよ」って言われたって事かな?
だったら自分に好意を寄せている人に向けてしっかり彼女への愛をアピールしたその男性は、ある意味良い男だと思う。
+54
-0
-
115. 匿名 2016/04/04(月) 18:58:31
何個か、読みながら泣いてしまった(;_;)+97
-0
-
116. 匿名 2016/04/04(月) 18:58:38
色恋管理しなくとも女性モデルなんて消えては増え増えては消え、引く手あまた
いくらでも次から次わいてくる。
そこまでして繋ぎ止める価値ある女性モデルなぞそういない。
ましてや、そんな魅力的な男性スタッフもまずいない。
そんなことより、女性モデルは自分のお金が先だから。プライベートが先だから。
なんのためにするかって時間とお金
+1
-5
-
117. 匿名 2016/04/04(月) 18:59:00
勝つまで負けんな!自分が負けたと思わない限り負けじゃない。+15
-0
-
118. 匿名 2016/04/04(月) 19:00:26
>>114
分かりやすくありがとう
でもそこは聞きたくなかった…
私と寝るような人なんですが引き分けですかね?
しょっちゅう喧嘩してました+3
-12
-
119. 匿名 2016/04/04(月) 19:03:17
風俗の男性スタッフ募集しています♪
女の子、女性達が、テンションあがり、やる気が出てくるような笑顔になるような
会社に来るのが少なからず楽しくなるような若い、いいスタッフ!
ちなみに、男も同性の若くイケメンや感じのいい爽やかなのには好意的。
男性こそ、人を見た目で評価、判断
資格が左右する部分ほ大きいからね。
同性のイケメンには、男性も弱いよ。
この目で見てきた。
色々と、いい効果がある。
さぁ!入れ替えしようせ!
追いだせ老害!横着な老害!+0
-20
-
120. 匿名 2016/04/04(月) 19:03:31
高校を卒業するときに、恩師から絵はがきで
『自分の信じた道を行きなさい。
ただし、皆んなが応援してくれる道である事が条件です』
と書いてありました。
今見てもいい言葉。+65
-4
-
121. 匿名 2016/04/04(月) 19:04:13
>>118
彼女持ちの人の性処理に使われてただけだよ。
あなたもきっと好きすぎて盲目だったんだと思うけど、たとえあなたが彼女になっても『2番手』の女性が出てきて不幸かもよ。
そんなやつすぱっと忘れて素敵な恋して下さい!+23
-2
-
122. 匿名 2016/04/04(月) 19:04:17
資格
視覚
+1
-0
-
123. 匿名 2016/04/04(月) 19:11:52
>>23
私もよく言われた時期あるよ
でも他府県出たら
それが当たり前や一つの選択枠ということだった
むしろ周囲の価値観と違っているだけなら
気にせずにね!+1
-1
-
124. 匿名 2016/04/04(月) 19:11:55
父親を亡くしたときに、よく遊んでいた男友達から
「これから先もっと辛いことがあるよ」
って言われた。
いや、あるかもしれないけど
親を亡くしたときに言うセリフか?
その友達とはその後一切関わってません。+83
-0
-
125. 匿名 2016/04/04(月) 19:29:18
ONE PIECEの
「失ったものばかり数えるな。無いものは無い。」+67
-0
-
126. 匿名 2016/04/04(月) 19:30:25
旦那に一度シングルマザーになってみたら?と言われた+25
-0
-
127. 匿名 2016/04/04(月) 19:31:04
復縁した彼が
俺はお前の事一生忘れないから…
震災前に言われた
もう五年たったよ
あの時どう言う事って聴けば良かったのかな
後悔ばかりだよ+24
-2
-
128. 匿名 2016/04/04(月) 19:32:10
「君が乗り越えた壁は、いつか君を守る盾になるだろう」
ちょっと いいな と思いました。+81
-0
-
129. 匿名 2016/04/04(月) 19:35:01
息子のママ大好きの一言はずっと忘れません。
息子に会えたことに感謝。
+24
-4
-
130. 匿名 2016/04/04(月) 19:35:14
「お前さぁ~、就職もしないでブラブラしてて良いの?」
働いていない私に対しての、大学生の兄の言葉。
学校を卒業後も仕事に就けず毎日悩んでいた。その日もハローワークに行ったけど仕事がなかった。
その場で大泣きした。
+19
-0
-
131. 匿名 2016/04/04(月) 19:53:23
>>5
あたしも笑顔が可愛くないって言われた
嫌な男だよね+5
-1
-
132. 匿名 2016/04/04(月) 19:57:00
「待つ方は長いわよね。私も戦争中ずっと好きな人の帰りを待ってたの。でも、待った時間が長いだけ、会えたときに嬉しいものよ。」
当時、先生のことが大好きだけど、卒業まで2年間告白もできないのが苦しいという気持ちを、おばあちゃん話したときに言われた。
いざその先生と6年後結婚するってなったとき、誰よりも泣いて喜んでくれたのはおばあちゃんだった。
+74
-3
-
133. 匿名 2016/04/04(月) 19:58:17
銀行の窓口をしているんですが、大金持ちの90歳のおばあちゃんに言われた言葉
「結婚する人はね、顔やお金じゃないの。いっぱい食べていっぱい働く人が1番。そういう人見つけなさい」
最近失恋したばっかりだけど、その言葉を聞いてその人じゃなかったかもなと思って前を向きます 笑
+74
-2
-
134. 匿名 2016/04/04(月) 20:02:54
>>90
これ読んで私まで泣いちゃう
(´;ω;`)+15
-0
-
135. 匿名 2016/04/04(月) 20:03:40
漫画家の震災後出したコメント+65
-0
-
136. 匿名 2016/04/04(月) 20:08:22
出産でトラブルがあって、赤ちゃんが産声をあげることができない仮死状態でした。
医師からは助かるかわからない、助かっても障害が残る可能性が高いと言われました。
夫が私の母に、「障害があってもこの子は一生僕が守りますので、お母さんは安心して下さい」と言ってくれたらしいです。
子供は元気に育っています。+92
-1
-
137. 匿名 2016/04/04(月) 20:09:53
幸せな結末が浮かばない恋をたくさん見てきた、幸せな結末が見えないのに想い続ける人をたくさん見てきた、"やめたら?"と言うのは容易い、けれど、人に言われる何倍も自問自答してきたのも容易く想像がつく、気付いたら落ちているのが恋だとするならば、落ちる先はあまりにも深過ぎる
私の大好きなトミーさんの言葉です+9
-0
-
138. 匿名 2016/04/04(月) 20:10:10
夫婦喧嘩や初めての子育て等、色々重なった時に別件で父から電話がかかってきて声を聞いた瞬間泣いてしまった。
その時、父に「結婚して嫁に行っても、おまえが何歳になってもお父さんの子だ。我慢しないでいつでも頼れ。」と言われた事。
今でもこの言葉を思い出して頑張れる!お父さんありがとう。
+56
-0
-
139. 匿名 2016/04/04(月) 20:11:58
>>93
涙が出ました。
私も前を向いて進みたいです。+16
-0
-
140. 匿名 2016/04/04(月) 20:14:25
世界のオザワ、、
ニートの事を→自由に時間を使えるタイムセレブ
今の自分に響いた‼︎+47
-0
-
141. 匿名 2016/04/04(月) 20:16:34
高3のときの担任に言われたこと!
私は絶対に受からないと言われてた
大学に猛勉強して奇跡的に合格しました!
その報告を担任にしたとき
「お前は俺の教師人生で伝説の生徒だわ。絶対受からないから諦めろって言ってすまんかった。教師として考えさせられた。生徒をもっと信じたらなあかんってお前に教えられた」
って言われました。
まじそれな!って思いました笑+60
-3
-
142. 匿名 2016/04/04(月) 20:27:27
言葉じゃないけど、男友達に告白して振られた後これからも友達でいよーねって約束して、次に学校で会ったとき目の前で話し掛けたのに無視されたこと。+18
-0
-
143. 匿名 2016/04/04(月) 20:37:11
>>99
泣けた…。娘さんの素敵な笑顔、旦那様に届いてますよきっと!+46
-0
-
144. 匿名 2016/04/04(月) 20:38:38
私は遠くに住んでて、あまり両親に会えません。
帰省した時に「親孝行してなくてごめんね」と言ったら母親に「あんたが元気で生きているだけで親孝行」と言ってくれました。
私が赤ちゃんの時に、病気で命が危ない事があって入院していたからです。
親には感謝しています。
生きてるだけで…と言われたけど、もっと親孝行したいです。
+34
-0
-
145. 匿名 2016/04/04(月) 20:40:02
「お前が今の3年生を支えてきたんだ、ありがとう」
部活引退時、部員、その保護者の前で言われました。3年間はボール拾い、応援などばかりでした。いろんな思いが込み上げた瞬間、泣かずにはいられなかったよ。皆さん、見てくれる人は必ずいます。+23
-0
-
146. 匿名 2016/04/04(月) 20:47:44
>>105
あいだみつおだよ。+2
-0
-
147. 匿名 2016/04/04(月) 20:52:04
お産の時、分娩台でパニックになり「お母さん!お母さん!」と叫ぶ私を睨み付け「あなたがお母さんになるのよ!」と叱った年配の助産婦さん。
ハッとして我にかえり冷静にひっひっふーして無事出産出来ました。+61
-3
-
148. 匿名 2016/04/04(月) 20:52:21
>>44自分も病院行ったらお世話してもらうだろうにね。自分に出来ないことしてる人って逆に尊敬するけどな。
+7
-0
-
149. 匿名 2016/04/04(月) 20:56:46
中学校の恩師が書いてくれた
自立は自律
ずっと心に留めて生きています+6
-0
-
150. 匿名 2016/04/04(月) 21:00:56
>>136素晴らしい旦那さんだね!
いつまでも幸せに(*´∀`*)+9
-0
-
151. 匿名 2016/04/04(月) 21:04:30
祖母に小さい頃、唇はかわいいねと言われた。
母は怒ってました笑
時を経て現在すれ違いざまに超美人と言われるようになりました。
私の顔は努力の結晶です。
おばあちゃんにも結婚式見てもらいたかったな。+3
-10
-
152. 匿名 2016/04/04(月) 21:07:23
正論は正しい。だが、正論で戦うのは正しくない
図書館戦争より+8
-7
-
153. 匿名 2016/04/04(月) 21:12:18
主人が突然、俺の稼いだ金は俺のもの!と言い生活費を入れなくなったので
私が子供を見てるから働けるのでは?と言い返してみたら
育児を言い訳にするな、と言われた。
結構手のかかる2歳児を相手に必死でやってきたつもりだったから、悲しいやら悔しいやら。
一生忘れないと思う。+47
-1
-
154. 匿名 2016/04/04(月) 21:18:53 ID:BLXjj4YzgC
母が亡くなりしょんぼりしていた父。立て続けに娘の私までガン宣告をされ、手術の当日ストレッチャーで運ばれる私に向かって言った言葉が忘れられません。難聴でコミニケーションとれない70過ぎてる父が、廊下の真ん中大声で叫んだのです。「パパがついてるぞ!」と。。いつも呼んでたけどパパって恥ずかしい〜!とその時は思いましたが父が精一杯叫んだ言葉に今は涙が止まりません。今も天国で私を心配してくれてると思います。+114
-0
-
155. 匿名 2016/04/04(月) 21:33:41
小学校の低学年の時、夏休みに硬筆の宿題があった。
凄く上手というわけじゃなかったんだけど、一生懸命書いた。
夏休みが終わってからの作品展示で、私の書いた硬筆の宿題に金賞がついてた。
その時に先生が『 あなたはこの硬筆の宿題 一生懸命書いたんだね。これを見て、一生懸命書いたんだなっていうのが先生に凄く伝わってきたよ。頑張ったね。』って言ってくれた。
幼いながらに、一生懸命やった事って人に伝わるんだ。って思った。
いまだに忘れられなくて、ずっと覚えてる。+35
-0
-
156. 匿名 2016/04/04(月) 21:40:59
若い時は白か黒かハッキリしないと嫌な性格だった。
自分でもそんな性格がしんどかったんだけど、そんな時 職場の先輩に
『 物事には白か黒かだけじゃないよ。グレーな事もある。それが分かったら、きっと楽になるよ。』
って言われた。
それ以来、楽になれた。
そんなふうに言ってくれた先輩に感謝してる。
+23
-3
-
157. 匿名 2016/04/04(月) 21:42:34
小学生の時、誕生日に祖母から「これで自転車を買ってね」と1万円もらいました。
母と後日自転車を買いに行ったのですが、1万円を超える分は自分の貯金から出すよう言われ、
1万円を超える可愛い自転車をあきらめ1万円以下のママチャリを選びました。
「自転車を買ったおつりは貯金させてね」と言ったら、母に「欲たかり!」といわれました。+6
-10
-
158. 匿名 2016/04/04(月) 21:46:37
不登校になりかけた時に母に言われた
「なんであんたってそんなに面倒くさい性格なの?」
思春期にふっくらしてきた時に、夕食の餃子のおかわりを大皿からとったときに父に言われた
「もうやめといた方がいいんじゃないんですか~(笑)」
+12
-5
-
159. 匿名 2016/04/04(月) 21:49:50
>>157
4年付き合った彼氏がいました。
喧嘩がきっかけで別れることになり相手に言われた最後の言葉が
好きじゃなかった!前からずっと好きな人がいてその人とどうしても付き合えないからその人の代わりに付き合ってたごめん と言われました。泣けるより私の大切な4年間を返してと後悔だけが残りました。これが私の忘れられない言葉です+12
-2
-
160. 匿名 2016/04/04(月) 21:59:05
あなたの笑顔はいいね。
親にも友達にも職場の人にもお客様にも誉められる唯一の取り柄です。
色々至らない部分はあるけどそこは自信を持てる所だと思える言葉でした。+28
-0
-
161. 匿名 2016/04/04(月) 22:07:49
やってることをやってないと決めつけられ自己中だと言われたこと 私は、あなたを見てた!でも、あなたは私を見てなかったじゃない!何その偏見?って思って今でも忘れられない+1
-1
-
162. 匿名 2016/04/04(月) 22:17:39
>>128
「君が乗り越えた壁は、いつか君を守る盾になるだろう」
じんときました。
何の言葉ですか?+22
-0
-
163. 匿名 2016/04/04(月) 22:27:34
夫と結婚する前の話。
私の家のゴタゴタとか両親との関係とかすごく辛くて悲観的になっていた私に、
生まれてきてくれてありがとう。
と言ってくれました。
心がホッと安らいで涙したのを覚えています。+10
-0
-
164. 匿名 2016/04/04(月) 22:38:30
>>18
書いた本人なんだけどムカついたから忘れられないってより、自分にとって大切な友達だったから結構ショックって意味で忘れられないんだよな。暇人と言われた時も、疲れてるその子を元気付けたいなと思っての言動だったから。なんだかんだ結局、馬鹿にされてたんだな〜と思って。
独り言すみませんm(_ _)m+6
-0
-
165. 匿名 2016/04/04(月) 22:50:14
高校時代、授業後の掃除の時間一番先に担当の場所に行って掃除はじめてたら、通りかかった担任に言われた「お、一番乗り珍しい」
私は毎日一番先にきて掃除始めてたのに。
同じ班の子は教室でダラダラおしゃべりしてなかなか掃除場所に来なかったのに。
頑張る姿は誰かが見ている、というのは嘘です。
+19
-2
-
166. 匿名 2016/04/04(月) 22:52:26
なかなかいかないね。
ええ、中ではいけないのです。+1
-10
-
167. 匿名 2016/04/04(月) 23:01:28
最近見たウォーキングデッドで
グレンがマギーとの間に子どもができたと思ってたけど
結果子どもはできてなかったと知って
少しほっとしたときマギーが言った言葉
前に進まない(子どもを授かり次の世代を育てることをしない)のは
生きているとは言えない。
ただ息をしているだけ。
しっかり覚えてないのでニュアンスですが
このようなことを言っていて印象的だった。+2
-6
-
168. 匿名 2016/04/04(月) 23:26:10
就職することが決まり、他県に行く前。
祖母が
「あんたは優しい。人の20倍は優しい。
それが何よりもおばあちゃんの誇りだよ」と
言ってくれました。
このトピを見て思い出しました。
思い出させてくれて、ありがとうございます。+30
-0
-
169. 匿名 2016/04/05(火) 00:25:13
もう少し下がったら入院、と言われてるレベルの貧血で体調悪い状態なので、
「ゴメン、約束してた日、遊べそうもない」と言ったら、
「えーっ、遊べないのー? 超つまんねー」と彼氏に言われた。
さらに、「30代くらいで動悸がするなんて、お前、おかしいんじゃないの?」と言われた。
そんな状態でも頑張って仕事してんのに、ふざけんな。+18
-0
-
170. 匿名 2016/04/05(火) 00:26:38
>>154泣いちゃった
私も天国のおじいちゃん、頑張るからね
+10
-0
-
171. 匿名 2016/04/05(火) 00:33:47
友達が勉強できる子だったから勉強教えてもらおうとしたら「こんなことも分からないの?w」て言われたこと。クラス変わってから話もしてない。+6
-1
-
172. 匿名 2016/04/05(火) 00:43:53
俺は○○(私の名前)の応援団長だから、大丈夫。
結婚当初、鬱で休職して、もうすべてがいやになったときに言われて救われたから。+15
-0
-
173. 匿名 2016/04/05(火) 02:02:18
どこかで目にしたんですけど
『恋し、結婚し、母になったこの街でおばあちゃんになりたい』自分の人生を振り返り、今を大切にしたいと思える言葉+4
-1
-
174. 匿名 2016/04/05(火) 02:05:36
私が子宮外妊娠した時母が義理母にまともに子供産めない子ですみませんと言った所に遭遇。
お母さんは私の味方だと思ってたのにそんな事言われてショックを受けました。+10
-2
-
175. 匿名 2016/04/05(火) 02:34:52
結婚して家を出る前日に父親から「ここはいつまで経ってもお前の居場所であり、俺や○○(母親の名前)はいつまでたってもお前の親や。ここを出て行くからって娘じゃなくなる訳じゃないからなんか辛くなったり逃げ出したくなったらいつでも帰ってこい、」って言葉に勇気を貰い今でも思い出すと救われます、+3
-1
-
176. 匿名 2016/04/05(火) 02:41:50
クズは一生クズだよ+1
-0
-
177. 匿名 2016/04/05(火) 03:02:58
読んでたいて自然と涙が出るような温かい言葉は、言葉をかけられた本人だけでなく周りもいい気持ちにしてくれるね。
励ましの言葉、人生のアドバイス、ふとした会話、色々あるけれど、いつも思いやりを持って言葉を発したいと思った。
逆に、人としてどうなのよ?!って言葉もチラホラ…。
言われた本人はとても傷ついて忘れられないだろうけれど、そういう言葉を吐ける人間は心が貧しい人なんだ、と思っのが一番だね。+12
-0
-
178. 匿名 2016/04/05(火) 03:29:37
『耐える心に、新たな力が湧くものだ。全てそれからである。心機一転、やり直せばよいのである。長い人生の中で、そのための1年や2年の遅れはモノの数ではない。』
精神的にまいってしまい仕事辞めて半年は心身共にゆっくりしようと思っていました。でも本当に半年も休んでいいのか、周りにますます置いていかれると悩んだ時にこの言葉を見ました。自分の思うようにしてみようと思います。+5
-0
-
179. 匿名 2016/04/05(火) 03:34:43
>>154
素敵なお父様ですね!思わず泣けてきました。+10
-0
-
180. 匿名 2016/04/05(火) 04:21:09
初めてできた彼とデートした後帰宅したら「どうせ男と会ってたんだろ!この不潔が!」と言われた。こんな口調ですが母親です。そして毒親。
この言葉が足かせになり、アラフォーの今も独身です。+1
-1
-
181. 匿名 2016/04/05(火) 04:24:29
>>153さん
そんな旦那、こっちから捨ててやれ〜!
私まで腹立った!+7
-0
-
182. 匿名 2016/04/05(火) 04:25:11
毒親に捨てられ施設にいた時に就活中に毒親とトラブルになり精神的にいっぱいいっぱいになりながら面接を受けた日の夜に職員さんに「お前、無理していい子でいる必要ないんだぞ?」といきなり言われて涙が止まらなくなり大号泣しながら色んな弱音を吐いちゃいました。
そしてその施設を卒業する時に違う職員さんに「辛いことがあったらいつでもおいで」と言われ涙が止まりませんでした。
約10年経ちますが、この時の言葉は忘れられません。+17
-0
-
183. 匿名 2016/04/05(火) 04:29:07
プラスになる言葉を使える大人でありたい。これからは、もっと言葉を大切に使おうと、皆さんのを読んで思いました。+9
-0
-
184. 匿名 2016/04/05(火) 04:41:52
あなたにとって他人でも、みんな誰かの大切な人。+5
-2
-
185. 匿名 2016/04/05(火) 08:14:07
タヒね!と 朝から言われ
家出したいけど 育児放棄になるので
止します。
ですがタヒね!の連呼はつらいです+1
-0
-
186. 匿名 2016/04/05(火) 08:49:45 ID:BLXjj4YzgC
154です。続き。。父は母が亡くなった時「あんないい嫁さんはいなかった。最高の嫁さんやった!」とずっと私に言ってました。そして昔の秘話も。。母は「結婚できなかったら死ぬ!」って父に言ったんだそうです。母のその言葉がなければ私は生まれていません。
このトピで色々思い出させていただき有難うございました。+6
-1
-
187. 匿名 2016/04/05(火) 10:45:52
1番最初の彼氏に
「嫌なことがあっても常に〝良かった″を見つけられる方がいいよ。
例えば怪我してもこの程度で済んで良かった。とか。」
大切な人だったので人生の教訓にしています。+12
-0
-
188. 匿名 2016/04/05(火) 10:49:40
もう幻滅してしまったけど最近まで好きだったカメラマンやってる人に
「笑顔可愛い。でも、そういう悲しそうな顔が俺は好き。」
少し嬉しかったけど、彼女には絶対言わないんだろうなって思ったのですごく切なかったです。+3
-0
-
189. 匿名 2016/04/05(火) 12:15:27
小4で転校先の学校男子に「ゴリラ顔」って言われた。
一生忘れないし、そこから性格ねじ曲がった。
+3
-0
-
190. 匿名 2016/04/05(火) 12:53:25
好きな人に告白された日、抱きしめられながら、「○○ちゃんには笑っていて欲しい」って言われた。
なんだかジーンときた。+5
-1
-
191. 匿名 2016/04/05(火) 13:16:03
>>190
好きな人に告白されるとかめちゃめちゃ幸せですね。
羨まし過ぎます。
本命の人と付き合う時はいつも自分からだったので…+4
-0
-
192. 匿名 2016/04/05(火) 13:18:48
ジョージハリスンの名言。
【銃を持ってる人がみんな自分を撃てば、そのとき問題は解決する。】
イギリス人特有のちょっとキツイ言葉ですが、確かにそうだなぁと忘れられない言葉になりました。
ジョンレノンの名言。
【世界中の人がもう一台テレビを欲しがる代わりに平和を求めたら、そのとき世界中から戦争はなくなるだろう。】
【「こうすればああ言われるだろう」こんなくだらない感情のせいで、どれだけの人がやりたいこともできずに死んでゆくのだろう。】
この言葉を知ってから、やりたいことは周りの目は気にせずやったほうがいいなぁと。それからオノヨーコさんの言葉なのですが、
「『現実を見ろ』と言う親(大人)は、ただ恐れているだけなのではないでしょうか?」
という言葉にとても共感しました。
+3
-0
-
193. 匿名 2016/04/05(火) 14:21:48
悪いことの後はいいことがあるよ
闘病中の母が手術の前に言った言葉
一向によくなる兆しはないけど、この言葉を信じて
いいことを待ってる+5
-0
-
194. 匿名 2016/04/05(火) 14:24:06
高卒で社会人一年目の時
まだまだ中身の幼かった私は
プライベートで色々あると
仕事中でも分かりやすい程
表情に出ていたし
周りも腫れ物にさわるように接してきたし
感情のコントロールのきかない
そんな自分に自分で腹が立ってた
当時の上司は優しい方でしたが
ある日「○○ちゃん(私の名前)、
仕事と私事は違うんだよ。
分けなきゃね」と言われハッとした
きちんと注意して貰えて良かった
上司には良くして貰ってばかりだったのに
その年の暮れに事故でお亡くなりになりました
Sさん、あの時はありがとうございました
私もSさんのような人になれるように
頑張ってます
+3
-0
-
195. 匿名 2016/04/05(火) 14:30:50
>>20
カワイイ上にしっかりしてる女性って
私は羨ましいけどなぁ。+3
-0
-
196. 匿名 2016/04/05(火) 14:37:54
例えば字でもいい、間違ってるよと指摘すると、噴火して殴りかかってくる主人。病気だと思う。外では良い人の仮面をかぶりそのギャップでストレス溜め込んで帰ってきたら私をいたぶる怒号が飛ぶ。そんな生活の私に味方や同情するどころか死にそうな顔して主人に会い主人から金を貰う猛毒母に言われた言葉。
「あんたが殴られるのは自業自得」+6
-0
-
197. 匿名 2016/04/05(火) 15:00:31
54です。震災の年の今頃切迫流産と言われ
死産した子供のお父さんは行方不明でした
127は彼の忘れられない言葉です
哀しくて続けて書けませんでした
ごめんなさい+2
-0
-
198. 匿名 2016/04/05(火) 15:02:34
高3の時、中学生の頃から付き合っていた同い年の彼氏に「やっぱ対象は中2までかな〜」と言われてフラれた。私と別れてすぐ中1の女の子と付き合いだして「若さに勝るものは無い‼︎」と周りに言い回っていた。+2
-3
-
199. 匿名 2016/04/05(火) 15:37:26
まだぺーぺーだった私が会社の各グループリーダーされてしまいました。グループの中なの時期リーダーと噂されていた人に挨拶の時に「こんなはずじゃなかったのに」と目の前で泣かれてしまいました。
ぺーぺーのリーダーは経験不足で一年も持ちませんでした。
+0
-0
-
200. 匿名 2016/04/05(火) 16:36:54
努力はみのる+1
-0
-
201. 匿名 2016/04/05(火) 16:49:18
私も失礼します。
高校時代に付き合っていた人に、お前は、バイ菌やろう、触るなボケて言われました。泣きました。まだまだ有りますが(。>д<)+0
-0
-
202. 匿名 2016/04/05(火) 18:26:35
「バンプ オブ チキン」の、藤原基央が言った言葉は心に残ってる。
お前が「死にたい」と言って無駄に過ごした今日は昨日死んだ奴が一生懸命生きたかった明日なんだ
めっちゃかっこいい。男としても人間としても見習おうと思った。良いと思った人はプラスよろしく!!!
+3
-5
-
203. 匿名 2016/04/05(火) 18:54:24
命を捨てるくらいなら、学校を捨てなさい
誰が言ったとか、どこかに載ってたとか全く思い出せないんだけど中学生の時イジメが原因でリストカット、親の不仲で誰にも相談できず、どこにも行けず人生に絶望していた時に私を支えてくれた言葉
あの時学校を捨てたおかげで私は今日も生きてます!
+6
-0
-
204. 匿名 2016/04/05(火) 21:35:05
お前が「死にたい」と言って無駄に過ごした今日は昨日死んだ奴が一生懸命生きたかった明日なんだ
この言葉ほんとに嫌い+2
-1
-
205. 匿名 2016/04/05(火) 22:40:14
親に金食い虫!と言われたり
どうせお前が悪いんだろう!と言われたり
同じクラスの人にブス!と言われたり
死ね!と言われたり
思い出すとキリがねーなー+0
-0
-
206. 匿名 2016/04/05(火) 22:43:18
小学校高学年の時、月のモノが来て
ズボンに付いてしまったらしく
気付かず洗濯に出したら
母に呼ばれ「こんなとこ血つけてんじゃねーよバーカ」と言われた事。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する