-
1. 匿名 2016/04/01(金) 22:09:09
連載当時、私は小学生でしたが、どハマりして全巻買い揃えました。
結婚して実家を出る時も全巻持ってきました。
浦沢作品の中でも一番好きな作品です。
21世紀少年などの作品も面白いですが、YAWARA!はわかりやすいストレートな面白さで、今でも読み始めたら止まらなくなってしまいます。
YAWARAの魅力、語りましょう!+248
-4
-
2. 匿名 2016/04/01(金) 22:10:06
なにこれ。+4
-146
-
3. 匿名 2016/04/01(金) 22:10:28
空手漫画だよ+7
-180
-
4. 匿名 2016/04/01(金) 22:10:38
さやかさんが何気に一番努力家で筋が通ってて好きだった!+311
-5
-
7. 匿名 2016/04/01(金) 22:12:18
松田さんと早くくっついてよー!ってやきもきしながら見てました。
風祭さんは笑えるキャラでした 笑。+432
-0
-
8. 匿名 2016/04/01(金) 22:12:45
>>5
きゃんかわ!^o^+3
-21
-
9. 匿名 2016/04/01(金) 22:12:48
やわらちゃん(漫画の中のキャラ)かわいい^^
柔道の「柔」からとった名なんだろうけど
「やわら」かいってことで考えようによっては女性的で
名前もかわいいなーって思ってた。+162
-1
-
10. 匿名 2016/04/01(金) 22:12:49
谷亮子って
自ら
柔道界のYAWARAです!
って言ったよね
YAWARAに一本背負いしてもらえ+358
-4
-
11. 匿名 2016/04/01(金) 22:12:56
お爺ちゃんちょっとスケベだけど可愛かった。+223
-1
-
12. 匿名 2016/04/01(金) 22:13:02
今日千葉テレビ?でやってた+42
-0
-
13. 匿名 2016/04/01(金) 22:13:13
アン・ドゥ・トロワ!!!+318
-0
-
14. 匿名 2016/04/01(金) 22:13:27
マリリンの乳はデカかった(笑)+223
-1
-
15. 匿名 2016/04/01(金) 22:13:29
YAWARA大好きです!
小学生のときにコミックスで全部読みました(^^)
柔に憧れすぎて、柔道始めたかったけど、入学した中学には柔道部がありませんでした…笑+107
-1
-
16. 匿名 2016/04/01(金) 22:13:34
従来のスポコン物と違って最初から既に柔は才能開花させていて、今後どう展開するのかと思ったけど、見事に面白かったー。
浦沢先生のベスト作だと思う。+285
-3
-
17. 匿名 2016/04/01(金) 22:14:16
私アニメと漫画好きです
当日、私服オシャレ!と思って
真似してました+118
-1
-
19. 匿名 2016/04/01(金) 22:14:58
キャラがみんな魅力的
純情な松田さんとの恋愛にドキドキ!+264
-1
-
21. 匿名 2016/04/01(金) 22:15:08
富士子さんと花園くんお似合い♡+270
-0
-
22. 匿名 2016/04/01(金) 22:15:12
私も小学生の頃ハマった。
浦沢直樹さんだね。
主題歌のミラクルガール、エンディングの雨にキッスの花束を も大好きです。+299
-1
-
23. 匿名 2016/04/01(金) 22:15:33
永井真理子+132
-0
-
24. 匿名 2016/04/01(金) 22:15:41
浦沢直樹展行ってきました♪
ふくちゃん最高
(^3^)/+64
-1
-
25. 匿名 2016/04/01(金) 22:15:48
富士子さんがナイスキャラで好きだった^^
名前忘れたけど
あの男の人と結婚して
子供までうんだよね!
+203
-1
-
26. 匿名 2016/04/01(金) 22:16:05
最初に比べて絵がどんどんきれいになっていきましたよね!
また読み返したいな〜+106
-0
-
27. 匿名 2016/04/01(金) 22:16:18
マンガは好きだったけど谷亮子はYAWARAちゃんとは似てないと思う。
+354
-1
-
28. 匿名 2016/04/01(金) 22:16:33
カラスタラスメンタラスコ+14
-4
-
29. 匿名 2016/04/01(金) 22:16:38
俺は今、猛烈に感動しているぅぅぅ‼︎+198
-4
-
30. 匿名 2016/04/01(金) 22:16:42
BBA集合トピか+2
-58
-
31. 匿名 2016/04/01(金) 22:16:47
閲覧注意付けてください。
実写版に吐き気した+40
-4
-
32. 匿名 2016/04/01(金) 22:17:07
テレシコワ!+154
-1
-
33. 匿名 2016/04/01(金) 22:17:18
ビーフストロング金剛+52
-1
-
34. 匿名 2016/04/01(金) 22:18:02
>>11らんまと勘違いしてるのでは!?
両方声は永井一郎さんだけに(^o^;)+7
-16
-
35. 匿名 2016/04/01(金) 22:18:21
+146
-0
-
36. 匿名 2016/04/01(金) 22:18:24
大好きすぎて実家から全巻持ってきました(^ ^)
いま見ても柔ちゃんホントかわいい。
富士子さんのことで熱くなったり、松田さんにはムキになったり、
とてもステキなキャラクターです。+238
-3
-
37. 匿名 2016/04/01(金) 22:18:35
不良の須藤が最後は寿司職人になろうと頑張っているのに感動した。+142
-0
-
38. 匿名 2016/04/01(金) 22:18:40
谷亮子のおかげで風評被害だよね
作者は気の毒+250
-3
-
39. 匿名 2016/04/01(金) 22:18:49
柔と松田さんがなかなかくっつかなくてもどかしかった!
最後、二人がくっついた時はすごく嬉しかったです(*^^*)+211
-3
-
40. 匿名 2016/04/01(金) 22:19:49
>>34
ナイツナイツオールナイツ+0
-18
-
41. 匿名 2016/04/01(金) 22:20:19
>>36
かわいいよねー^^
見た目もキャラもすき。
つよいのに、それが(女子的に)いやで
柔道嫌いってのも(初期の設定で)
いかにも漫画的なんだけどwそういうところもかわいい。+160
-1
-
42. 匿名 2016/04/01(金) 22:21:14
雨にキッスの花束を
私も大好きな曲です!
仕事も恋愛も私大切だけど
アイツの笑顔がやっぱり最高の宝物〜〜
って歌詞が可愛くてお気に入りでした\(^^)
+118
-1
-
43. 匿名 2016/04/01(金) 22:21:46
同じかんぺき女なんだけど南と違う柔ちゃんの魅力!!
+98
-1
-
44. 匿名 2016/04/01(金) 22:21:46
番外編も面白かった!
滋五郎とおばあちゃんの若かりし頃のお話。+63
-1
-
45. 匿名 2016/04/01(金) 22:22:45
アニメだけど、大人が観ても
楽しめたと思う。親も観てた。
画風も挿入歌も、 大人っぽい。
コレが、毎週7時台にやってたなんて
贅沢だったな~('-'*)
+148
-2
-
46. 匿名 2016/04/01(金) 22:23:05
じょでー!!+133
-0
-
47. 匿名 2016/04/01(金) 22:23:22
YAZAWAに見えたおやすみなさい+7
-16
-
48. 匿名 2016/04/01(金) 22:23:23
表紙とかカットイラストが
アイドルみたいで、かわいくて好きだった。
+126
-1
-
49. 匿名 2016/04/01(金) 22:23:50
いつもそこに君がいた+90
-0
-
50. 匿名 2016/04/01(金) 22:23:58
アニメも漫画と変わらないクオリティですごく良かった。
主題歌も良い。+102
-1
-
51. 匿名 2016/04/01(金) 22:24:04
ローカル局ですが、チバテレで毎日再放送していて見てます!
OPもEDもオシャレでかわいい!
萌えアニメが最近多いですが、柔ちゃんはめちゃめちゃかわいいなあと思います+102
-1
-
52. 匿名 2016/04/01(金) 22:25:01
皆口裕子ボイスは無敵だよね+181
-1
-
53. 匿名 2016/04/01(金) 22:25:17
>>50
アニメもよかったですよねぇ。
今思えば、ほんとクオリティ高かった。
絵も綺麗だし、主題歌も変に子供っぽくなくて。+105
-1
-
54. 匿名 2016/04/01(金) 22:25:18
お父さんが出て行ったのは自分が巴投げしてしまったからだと自分を責める柔、健気にお父さんを探し続けるお母さん…。
お父さんと再会のシーンはいつ読んでも感動。+122
-1
-
55. 匿名 2016/04/01(金) 22:25:34
チャン チャチャチャ チャンチャンチャーーーーーン
って始まる+44
-1
-
56. 匿名 2016/04/01(金) 22:25:52
実質負けてないんじゃなかったっけ?+17
-0
-
57. 匿名 2016/04/01(金) 22:26:47
柔のお父さんの せんべいは いつも美味しそう(´﹃`*)+81
-0
-
58. 匿名 2016/04/01(金) 22:26:56
おじいちゃんも
すきだった。+69
-3
-
59. 匿名 2016/04/01(金) 22:27:13
松田さんみたいな彼氏がほしい。
純粋だよね。
+165
-0
-
60. 匿名 2016/04/01(金) 22:27:15
世代が...大学生にはわかりません...+1
-33
-
61. 匿名 2016/04/01(金) 22:28:18
テレシコワさんは作中ナンバーワンのイケメン!
かっこよくて惚れそうになった 笑+61
-0
-
62. 匿名 2016/04/01(金) 22:28:25
アニメ版の主題歌はこれが一番好き!+50
-1
-
63. 匿名 2016/04/01(金) 22:29:31
テレシコアは怖かった+47
-0
-
64. 匿名 2016/04/01(金) 22:29:36
さやかさん、なんだかんだ言って嫌いじゃない。
風祭さんはいい加減観念すべし(笑)+152
-0
-
65. 匿名 2016/04/01(金) 22:31:12
やわらちゃんが女の子らしい性格で
本当にかわいかった。
憧れの女の子像だわ。+85
-3
-
66. 匿名 2016/04/01(金) 22:31:23
やわぁ~らぁ~!!
オリンピックでまってるだわよぉ!!
ジョディ~!!+139
-1
-
67. 匿名 2016/04/01(金) 22:31:27
子供の時、兄が柔道を習ってて、
そこの先生に『自分なら柔ちゃんになれる!』て言われ、
大好きな柔ちゃんになれる!って本気で思って柔道を始めたものの……始めて2年で挫折。
柔ちゃんにはなれず、そのまんま辞めてしまった私です。
そのくらい好きでしたYAWARA
+14
-1
-
68. 匿名 2016/04/01(金) 22:32:34
絵がかわいい+220
-2
-
69. 匿名 2016/04/01(金) 22:32:52
本気で好きになった漫画キャラは松田耕作だけ!
今でも理想の男性像です。+106
-1
-
70. 匿名 2016/04/01(金) 22:33:19
アンドゥートロワ+25
-0
-
71. 匿名 2016/04/01(金) 22:34:20
さやかさんの苗字、本阿弥がほんあみって最初わからなかった。
子供だったから、ほんあみ?そんな苗字あるの?って感じで(^_^;)+55
-1
-
72. 匿名 2016/04/01(金) 22:34:50
さやかさんの泣き顔の可愛さにドキッとしちゃって、うっかり朝まで…
風祭さんうっかりしすぎやろー!って全力で突っ込んだ。
魔が差した的なこと言って最後まで柔ちゃんにちょっかいかけてたけど、なんだかんださやかさんのこと好きでしょ。
フラフラ気の多い風祭さんには、嫉妬深くて気の強いさやかさんがお似合いだと思う。+137
-0
-
73. 匿名 2016/04/01(金) 22:35:17
柔のファッションて大きめのトレーナーとかコートとか、ロングスカートとか今見てもカワイイ!
流行りって回ってくるって言うけど本当だね!+93
-1
-
74. 匿名 2016/04/01(金) 22:35:28
ビーフストロガノフ食べた事なかったから気になってた+110
-0
-
75. 匿名 2016/04/01(金) 22:36:09
ホント、日本人は手先が器用だったんだな~
って、いま見返して実感する。+122
-1
-
76. 匿名 2016/04/01(金) 22:36:24
さやかさんとか
なつかしいわ^^w+29
-0
-
77. 匿名 2016/04/01(金) 22:36:54
ラスボスはジョディ+39
-0
-
78. 匿名 2016/04/01(金) 22:37:08
柔道のシーンだけではなくて、当時の若者文化がリアルに描かれているとこも好き。
柔は短大に入学してハンバーガー屋でバイトしたりディスコに行くし、風祭はポケベル持ってるし。+112
-1
-
79. 匿名 2016/04/01(金) 22:38:11
風祭ってあの頃まだ大学生だったんだよね!
信じられん!!+135
-0
-
80. 匿名 2016/04/01(金) 22:38:31
>>73
ほんと、YAWARAちゃんファッション可愛いよねぇ・・・
可愛くて、絵を見るのがいつも楽しかった^^
>>62さんがあげてくれたの見たら
ペプラムのブラウスも着てて、やっぱりはやりは回るなと私も思ったw+75
-2
-
81. 匿名 2016/04/01(金) 22:40:55
>>79
ほんとだねw
そう思うとなんか笑えるw+6
-0
-
82. 匿名 2016/04/01(金) 22:40:56
浦沢直樹展行ったが、なぜか人気のYAWARAより、その次のテニス漫画でヤワラほど人気が全然なかったHAPPYのキャラのパネルばかりあった。ヤワラのはヤワラちゃんとジゴロウしかなかった。
HAPPYのムカつくキャラ蝶子や、イマイチ不人気だった、圭一郎ぼっちゃんのパネルはあったのに、なぜかさやかさんと、松田記者のパネルはない。
蝶子や圭一郎より、さやかと松田記者をパネルにしてほしかった。とくに蝶子なんて、最低最悪のキャラなのに、なんでって思った(テニスファンから見たら、あんなテニスを冒涜してる女はいないよ)
さやかさんと松田記者のパネル飾れよって思った。+51
-1
-
83. 匿名 2016/04/01(金) 22:42:14
+56
-1
-
84. 匿名 2016/04/01(金) 22:43:21
さやかお嬢さまが好き。美人で大金持ちで頭脳明晰で努力家なのに、柔に勝てなくて残念キャラw
でも最後は風祭さんと結ばれて良かった( ´ ▽ ` )+90
-1
-
85. 匿名 2016/04/01(金) 22:43:36
ソウルオリンピックの試合前、藤堂さんとはぐれた柔が雨宿りしようと電話ボックスに入ろうとしたら、同じタイミングで松田さんも!
狭い空間で2人っきり、ドキドキしながら読んでました。笑+90
-1
-
86. 匿名 2016/04/01(金) 22:44:31
>>5
>>6
>>18
それはTAWARA!
+9
-0
-
87. 匿名 2016/04/01(金) 22:44:46
ページをめくると いつもそこに君がいた
ノートの落書き いつもそこに君がいた
過ぎゆく時の中で あの頃の 仲間は今なにを語っているだろ
+57
-0
-
88. 匿名 2016/04/01(金) 22:45:15
漫画なのに、本当に柔道の試合を見てるようなスピード感とドキドキ感!
あれを表現できるのはすごいと思う。+94
-0
-
89. 匿名 2016/04/01(金) 22:45:29
フジ子、まさかの妊娠+156
-0
-
90. 匿名 2016/04/01(金) 22:46:52
>>82
HAPPY!!は全然面白くなかったわ。YAWARAの二番煎じのようで、キャラが全部劣化してた。話もブレまくりだったしね。+29
-4
-
91. 匿名 2016/04/01(金) 22:47:02
Happyは、主人公がYAWARAちゃんそっくりの見た目だったけど
境遇とかかわいそうで読んでられなかった。
なんか、いじめみたいな描写もしつこくて。
その点、YAWARAは
なんか優しいというか、読んでて温かい気持ちになれる感じが
好きだった。+78
-2
-
92. 匿名 2016/04/01(金) 22:48:00
懐かしい!
1、2、とりゃーーーー!+8
-0
-
93. 匿名 2016/04/01(金) 22:48:01
\ こーさくぅ~♡ /+152
-1
-
94. 匿名 2016/04/01(金) 22:48:45
タマランチを堪らん乳と勘違いした滋五郎w+45
-0
-
95. 匿名 2016/04/01(金) 22:48:59
YAWARAが流行った頃毎日②稽古に明け暮れてました。今では良い思い出です。最近、娘が道場に通い始めその頃が懐かしく思います。阿武紀子さんと戦った頃は私には一生の宝物です。+23
-0
-
96. 匿名 2016/04/01(金) 22:49:08
藤堂さんが「トドさん」って呼ばれていたのが、なんか可愛かった!よく見りゃ似てる(笑)+73
-1
-
97. 匿名 2016/04/01(金) 22:49:20
+153
-1
-
98. 匿名 2016/04/01(金) 22:50:09
ヤワラちゃんも素敵だけど、テレシコワもカッコイイ
ジョディも素朴で嫌みのないいい女性だと思う。
+70
-1
-
99. 匿名 2016/04/01(金) 22:50:54
>>89
富士子さんは意外と
どんどん人生が進んでいっちゃうのに
主役のやわらちゃんの恋愛は全然進展しないんだよねw+101
-0
-
100. 匿名 2016/04/01(金) 22:51:01
ミーハー女子短大w
みんな好きだったなぁ。幽霊みたいな子も。+177
-2
-
101. 匿名 2016/04/01(金) 22:51:10
浦沢〜〜!+7
-0
-
102. 匿名 2016/04/01(金) 22:51:49
くにちゃん、嫌いじゃないよ!+55
-3
-
103. 匿名 2016/04/01(金) 22:52:23
谷亮子の画像貼る人
YADAWA+75
-1
-
104. 匿名 2016/04/01(金) 22:52:33
トピずれですが、浦沢直樹さんをこの前NHKの「浦沢直樹の漫勉」で観ました。
すごくかっこよかったです!
なんというか・・・自然体で、気取ってなくて、なのにおしゃれ!
古着屋に売ってるようなカジュアルな服装が似合っていました。
漫画家の方ってオタクっぽくて暗いイメージがありますが(偏見ですね)、浦沢さんは本当にカッコイイおじさんって感じですよ!+63
-0
-
105. 匿名 2016/04/01(金) 22:53:17
>>100
ヤワラちゃん、断トツ可愛く描かれてたんだね
なんか残酷…w+60
-0
-
106. 匿名 2016/04/01(金) 22:54:37
藤堂さん、確かいい感じの人(もう彼氏だったっけ?)がいたんだよね。
実はけっこう乙女なとこあって憎めなかった。
この人も長い間第一線で頑張っていた人。+62
-0
-
107. 匿名 2016/04/01(金) 22:56:26
時々チラッとHなシーンが出てくるのも青年漫画ぽくて良い。+74
-0
-
108. 匿名 2016/04/01(金) 22:57:22
私も大好きでした!
風祭さんエロい場面多くて小学生の私にはドキドキした。
DVDになってないのかなー?
たまーにブックオフとかで大人買いしようかなーって衝動にかられる。
谷亮子がヤワラちゃんって言われるのいまだに納得してない(笑)
+107
-0
-
109. 匿名 2016/04/01(金) 22:57:57
パッパラーおじさん。
わかる人います?+87
-1
-
110. 匿名 2016/04/01(金) 22:58:50
三葉女子短大 女子柔道部
南田陽子
男運が無く、振られ続けるコンプレックスからか練習にも熱心で、素人4人組では一番の実力者になる。
卒業後は警察官。試合開始直後の出足払いによる奇襲が得意で、それで筑紫大の強豪を破っている。
技を仕掛ける時に「○○(男の名前)のバカヤロー!」とフラれた相手の名前を叫ぶ癖がある。
日陰今日子
体重36kgで、華奢な体格。体が弱く、声も小さく存在感が薄い。体を丈夫にするために柔道部に入部。
柔のアドバイスで、相手もほぼ素人とはいえ聖身女学館の選手を破るまでになった。
部活の結果、血色がかなり良くなり声も大きくなった。卒業後は保育士。
四品川小百合
大柄で、ダイエットのために柔道部に入部する。
体重を活かした抑え込みで強豪セーヌ大学の選手から一勝をあげている。卒業後は大手デパートの店員。
小田真理
通称マリリン。邦子以上にグラマーな体。痴漢によく遭うため、護身のために柔道部に入部。
場の空気が読めずトンチンカンな発言を繰り返す。
卒業後は女優を目指していたが、成り行きで人気AV女優となった
+83
-0
-
111. 匿名 2016/04/01(金) 22:58:54
羽衣係長とユーゴスラビアのタクシーのおっちゃんが好き!+86
-0
-
112. 匿名 2016/04/01(金) 23:01:19
中学時代に柔道部在籍だったので、全巻揃えて読んでた!
青年漫画だから、ちょっとHな部分もあるけど、女子がキュンとしちゃう展開も多い!!
松田さん素敵だなぁー(*^^*)+35
-1
-
113. 匿名 2016/04/01(金) 23:02:05
辛島みどりさんの歌も好き!
『なーぜーほしいものを~大好きと声に出して言え~ないの~?』
笑顔を探してだったっけ?
違ってたらすみません。+59
-2
-
114. 匿名 2016/04/01(金) 23:02:12
>>111
羽衣係長!!!!!+43
-0
-
115. 匿名 2016/04/01(金) 23:04:18
このトピで無性に読みたくなってたき!
全巻買ってこようかなー+27
-0
-
116. 匿名 2016/04/01(金) 23:05:37
>>51さん。
めちゃくちゃうらやましい!+5
-0
-
117. 匿名 2016/04/01(金) 23:05:47
キョンキョン好きだなー。+21
-0
-
118. 匿名 2016/04/01(金) 23:06:11
柔ちゃんの就職先は、つるかめトラベル+97
-1
-
119. 匿名 2016/04/01(金) 23:06:24
柔よく剛を制す!!!+27
-0
-
120. 匿名 2016/04/01(金) 23:06:29
代表選手くじ引きで決めるシーン
じいちゃんのくじ引きが伊東か富士子だったのがうけた
+35
-0
-
121. 匿名 2016/04/01(金) 23:08:18
浦沢直樹は天才だよ
笑えるし泣けるし、いい意味で熱くなれる
+84
-0
-
122. 匿名 2016/04/01(金) 23:09:08
何度見ても飽きない漫画。
最後の空港のシーンは何回見ても泣いてしまう。
あと、オリンピックが近づいてくると毎回読んでます。
+66
-0
-
123. 匿名 2016/04/01(金) 23:09:19
>>85
オ、オリンピックが終わったら…+102
-1
-
124. 匿名 2016/04/01(金) 23:11:40
柔の道は一日にしてならずぢゃ+37
-0
-
125. 匿名 2016/04/01(金) 23:11:59
+117
-1
-
126. 匿名 2016/04/01(金) 23:12:28
脇役が脇役じゃないくらいこいよね!+37
-0
-
127. 匿名 2016/04/01(金) 23:13:07
今からブックオフ行ってきます+18
-0
-
128. 匿名 2016/04/01(金) 23:14:20
+120
-0
-
129. 匿名 2016/04/01(金) 23:14:27
花園くんの初恋は柔+56
-0
-
130. 匿名 2016/04/01(金) 23:14:54
>>128
懐かしい〜+15
-1
-
131. 匿名 2016/04/01(金) 23:15:15
>>127
こいつに気をつけてね+5
-19
-
132. 匿名 2016/04/01(金) 23:16:32
テレシコワのおしるこ食べるシーンも好きだな
アマイ…ショッパイ+69
-0
-
133. 匿名 2016/04/01(金) 23:17:16
世代ではないんですが
再放送で知っています
ミラクルガール
って歌が好き+13
-1
-
134. 匿名 2016/04/01(金) 23:19:00
滋五郎のモデル、嘉納治五郎。そっくり。+102
-0
-
135. 匿名 2016/04/01(金) 23:20:02
田村(谷)亮子がテレビでヤワラちゃんって言われる度にテレビに向かって「ちがうしー!!こんなん柔ちゃんじゃないしー!!」と叫んでた。
それ位好きってお話です+129
-0
-
136. 匿名 2016/04/01(金) 23:21:01
カラシメンコダイコ+16
-2
-
137. 匿名 2016/04/01(金) 23:21:02
お母さんの料理も美味しそうでしたね。
お父さんも早く姿見せてあげてよーってヤキモキした。
猪熊柔、いかにも強そうな名前。
顔と名前のギャップすごいね。+71
-0
-
138. 匿名 2016/04/01(金) 23:21:07
このシーンが大好きです!+150
-2
-
139. 匿名 2016/04/01(金) 23:22:48
ジョディの声優さん、コナンのFBIのジョディと一緒なんだよねwわざとかな?+36
-0
-
140. 匿名 2016/04/01(金) 23:25:25
YAWARAのOPEDに外れなし!
YouTubeに笑顔を探してのMADがあるけど
あれ本当に好きな人が作ったんだろうな
観る度泣ける+36
-1
-
141. 匿名 2016/04/01(金) 23:26:10
+107
-1
-
142. 匿名 2016/04/01(金) 23:27:03
クニちゃんの登場が本当に憎かった+53
-1
-
143. 匿名 2016/04/01(金) 23:28:00
柔ちゃんはすごいかわいいんだけど
今の気持ち悪いモエ絵風味なのが一切なくて
女性から見てもかわいいからすごいよね+116
-2
-
144. 匿名 2016/04/01(金) 23:28:12
+95
-1
-
145. 匿名 2016/04/01(金) 23:28:30
慈五朗の食欲は老人の常識やぶりだった+55
-0
-
146. 匿名 2016/04/01(金) 23:28:49
クリスマスのお話が好きだな。
松田さんが待ってる喫茶店はチチカカ+75
-1
-
147. 匿名 2016/04/01(金) 23:30:17
ビーフストロング金剛本当に美味しそう
食事シーン描かせたら浦沢さんの右に出る人そうはいない+28
-0
-
148. 匿名 2016/04/01(金) 23:30:39
松田さんとのバイクシーン、多かった+70
-0
-
149. 匿名 2016/04/01(金) 23:31:37
富士子さん、いい人だよね。
柔がオリンピックに旅立つ時に見送り用の横断幕ミシンで縫ってきた人がいて、わざわざ手で縫い直してた。+82
-1
-
150. 匿名 2016/04/01(金) 23:33:20
最後の空港で抱き合うシーン出したいけど、まだ出さない!+24
-0
-
151. 匿名 2016/04/01(金) 23:37:29
>>128
観んとワシの(柔道の技)お見舞いするぞォ!!
が好きだった笑+68
-1
-
152. 匿名 2016/04/01(金) 23:38:05
いつも漫画読み始めると止まらなくて、この試合が終わったら読むのやめる!と思いつつ、結局次のオリンピックまで読んでしまうw+42
-1
-
153. 匿名 2016/04/01(金) 23:42:16
いつもフラれる祐天寺監督。+41
-2
-
154. 匿名 2016/04/01(金) 23:44:54
パイナップルみたいな鴨田も忘れないでね+52
-1
-
155. 匿名 2016/04/01(金) 23:44:55
松田さんの顔が陣内智則に似てるって思うのは私だけでしょうか+5
-21
-
156. 匿名 2016/04/01(金) 23:45:57
このマンガで、ビーフストロガノフという料理名を知りました+93
-0
-
157. 匿名 2016/04/01(金) 23:47:04
富士子さんて最初はめっちゃ暗いキャラだったよね。
バレエに挫折してしまって。
血まみれのトゥシューズ!+107
-0
-
158. 匿名 2016/04/01(金) 23:51:27
バブルの頃の東京の女子大生に憧れた。
ソビエト崩壊とかユーゴスラビアの内戦とか社会派の漫画でもありましたね。
+57
-1
-
159. 匿名 2016/04/01(金) 23:52:00
柔ちゃんもめちゃくちゃ可愛くて強かったけど、さやかおじょうさまもうらやましかった。
すごいお金持ちで美人でスポーツ万能、徳永さんは優しそうだったなー+74
-1
-
160. 匿名 2016/04/01(金) 23:53:03
終盤のオリンピックの試合前に柔と松田がはち合わせになって柔が松田との思い出を回想するシーンで泣いた。高校、短大、OLと人生の節目を見守ってくれる人がいるって羨ましい!+74
-0
-
161. 匿名 2016/04/01(金) 23:54:57
今まで知らなかったけど、実写版の映画があったみたい!
松田さん役はまさかの阿部ちゃんw+103
-1
-
162. 匿名 2016/04/01(金) 23:56:57
松田さんが柔が柔道を辞めるのを受け入れたけど、柔の事が書いてある新聞を見て「ワーワー」て歓声が聞こえてくるんだ!やっぱり柔道やめて欲しくないみたいな場面がすごく好き。
気がついたらマンガ読んでる自分も号泣して息がくるしかった。
なんかマンガであることを忘れちゃうぐらい夢中でハマりました。+66
-0
-
163. 匿名 2016/04/01(金) 23:58:22 ID:q92zzLieVU
アンドゥートロワー(笑)
+24
-0
-
164. 匿名 2016/04/01(金) 23:59:29
>>161
風祭役の竹内力の方がまさかだよ!!笑+138
-1
-
165. 匿名 2016/04/02(土) 00:00:52
>>159
さやかさんは
なんか、すがすがしい部分がありましたよね。
だから嫌いじゃないし^^風祭、しあわせにしろよwって思ってる。
Happyにでてくる同じようなキャラは
マジで気持ち悪くて大嫌いだったけど。。
ほんと、やりすぎ駄目だよねw+51
-0
-
166. 匿名 2016/04/02(土) 00:12:31
明日は花見の予定だったんだけど、天気あんまし良くなさそうだし家でYAWARA読もうかな…+11
-0
-
167. 匿名 2016/04/02(土) 00:13:51
全日本選手権の決勝戦で親友対決して、清々しいばかりに柔に一本背負いされた富士子さん。
血の滲むような努力をしてきて自信がついてきてたけど、やっぱり物凄い力の差があって柔に負けた。
その事を正面から受け止め、柔を心から祝福した富士子さん。大好き!
+125
-1
-
168. 匿名 2016/04/02(土) 00:14:29
文庫本の表紙に驚愕したのは私だけだろうか・・+14
-0
-
169. 匿名 2016/04/02(土) 00:14:31
このトピ、みんなが
やわらちゃんのこと「かわいい、かわいい」言ってるのが
すごい嬉しいw^^
かわいいよねー。
ヤワラの話題なんて
始めするかも。でもずっと、ヤワラちゃん可愛いと思ってた。+86
-2
-
170. 匿名 2016/04/02(土) 00:15:43
富士子さんの顔が長いところが好きだ+25
-0
-
171. 匿名 2016/04/02(土) 00:16:18
バルセロナ五輪会場で、偶然バッタリ松田さんと会って気持ちが溢れて泣いちゃう柔ちゃんが好き!やっと両想いだって分かってからはじめての再会だったんだよね。でも急に柔ちゃんに泣かれた松田さんは焦るっていう可愛さ!
あー読み返そう‼+91
-2
-
172. 匿名 2016/04/02(土) 00:17:33
15~16巻の世界選手権、好きだったな
恋愛は奥手な柔ちゃんと松田さんだけど、大恋愛してるよね+46
-1
-
173. 匿名 2016/04/02(土) 00:21:51
テッテテテテッテッテー♪
バルセロナまであと○日
今週も終わっちゃったーと毎回実感するこのメロディと画面+55
-1
-
174. 匿名 2016/04/02(土) 00:28:39
鴨田さんの声思い出してみたけど、波平さんの声と同じ人?
それにしても柔ちゃんの声は本当に可愛すぎる!
+18
-2
-
175. 匿名 2016/04/02(土) 00:30:17
>>168
文庫版+33
-3
-
176. 匿名 2016/04/02(土) 00:32:06
>>162
すみません、記憶違いでした、柔が柔道やめると決めたけど、松田さんの記事をみて歓声が聞こえてきて柔道続ける決心がついたんでした。
それで松田さんも新聞記者やめないで下さいって場面になったんですよね。
+35
-0
-
177. 匿名 2016/04/02(土) 00:32:56
+12
-1
-
178. 匿名 2016/04/02(土) 00:35:10
>>174
波平さんと同じ声は滋五郎だよ!
鴨田さんの声、ハッキリ覚えてないけどなんとなくノリスケとかぶる。。+28
-3
-
179. 匿名 2016/04/02(土) 00:42:17
>>175
えええええええ!!!!!!
知らなかったーーーーー!!!!!
なんでこんなことに( ゚д゚)
買い直すなら文庫本はやめておこう+33
-1
-
180. 匿名 2016/04/02(土) 00:43:01
主です。
YAWARA!ファンがいっぱいいて嬉しいです((*´艸`))
寝る前にこのシーン出させてください!
泣きながら読んだ漫画の告白シーンは後にも先にもこれだけです。+143
-2
-
181. 匿名 2016/04/02(土) 00:44:42
>>174です
旧波平さんが滋五郎と同じで
新波平さんが鴨田さんと同じ、
でいいのかな?+29
-1
-
182. 匿名 2016/04/02(土) 00:48:28
文庫版のイラストも
別に普通に受け入れてる私は少数派なのだろうか^^;+8
-4
-
183. 匿名 2016/04/02(土) 00:53:42
本阿弥さやかはストーリー上は柔とは違って努力の人、天才ではないって扱いだけど
スポーツの経歴を見る限り十分すぎるほど天才だと思う。テニスではナブラチロワに勝って相手がいなくなったって記載あり、当時さやかは高校生。さらに水泳でも頂点を取ったという記載もあり。
高校生で二つの競技で世界トップを取ってる事。その上、高3になってから始めた柔道で高校時代にいきなり全日本選手権無差別級で重量級NO1の藤堂さんに勝って優勝。そして五輪では銀メダル。虎児朗さんに鍛えられたのもあってとうとう世界選手権優勝。
柔ちゃんには勝てなかったけど、上の経歴を見ると本阿弥さやかが現実にいたらスポーツの超天才児でしょ。さらに美人で財閥令嬢w+86
-0
-
184. 匿名 2016/04/02(土) 00:54:43
空港の告白シーン、松田さんを一度見送った後、素直に泣きじゃくるやわらちゃんに感動した!!からの!松田さんカムバックで号泣!!+89
-1
-
185. 匿名 2016/04/02(土) 01:00:58
ラストシーン、アニメで見てもとっても素敵だった(o^^o)
ZARDの歌も良かった!!+34
-3
-
186. 匿名 2016/04/02(土) 01:01:10
お父さんがクレープを食べてて
滋吾郎爺さん「美味そうだな。ワンタンか?」+51
-0
-
187. 匿名 2016/04/02(土) 01:11:14
>>181
そうだよ!
ちなみに鴨田は、コナンの目暮警部とか、ちびまる子ちゃんの永沢くんも同じ声だよ!+12
-0
-
188. 匿名 2016/04/02(土) 01:14:27
松田さんの部屋にあったエロ本の名前はあそこCLUB。+40
-1
-
189. 匿名 2016/04/02(土) 01:19:07
>>35
その曲すっごい好き!!!!!!!
だいぶ前からダウンロードして聞いてるー!
世代じゃないけどWOWOW入会してて
子供の頃キッズチャンネルで再放送みてた!!!
やわらちゃん面白い!、
世代超えて面白いからほんとにおススメ!!!+9
-0
-
190. 匿名 2016/04/02(土) 01:33:38
30分間てこんなに短かった?!て位夢中になって見てたアニメでした
原作ももちろん大好きで、一番好きなのはやっぱり15〜16巻のユーゴ編。「不敗神話」と言うサブタイトルも最高に好き
私も当時、柔ちゃんを真似て髪の毛のトップだけ結んで練習や試合に臨む田村亮子を見て「おいおい待て待て…」とゲンナリしてたよw+79
-0
-
191. 匿名 2016/04/02(土) 01:33:46
松田さんが足の骨折って、アパートまでお見舞いに行く柔。
松田さんは突然来た柔にビックリしてつまづき、抱きついてしまうんだよねー( >艸<)
その後、柔がごはんを作ってあげたりして、まったりしてる時に松田さんが冗談で
「泊まってくか?」って言ったら柔も
「泊まっていこうかな…」
そこへ邦ちゃん登場!!!( ;∀;)+100
-0
-
192. 匿名 2016/04/02(土) 01:50:34
ヤワラちゃんに憧れたw
そして、声優さんの可愛らしい声も
素晴らしいね!+67
-2
-
193. 匿名 2016/04/02(土) 01:55:33
谷亮子も、あ、当時田村亮子も、この頃は純粋に応援してたんだけどなぁ。。
金取った頃から正直調子乗ってるなぁとは思ってた。
今はもう嫌悪感しかない。+57
-0
-
194. 匿名 2016/04/02(土) 01:55:50
YAWARA好きだったから、田村(谷)亮子にYAWARAをつかってほしくなかった。
因みに、なでしこを女子サッカー日本代表に使うのもイヤ+54
-0
-
195. 匿名 2016/04/02(土) 02:06:19
柔よく剛を制す+11
-0
-
196. 匿名 2016/04/02(土) 02:09:20
田村亮子がヤワラを名乗り始めた頃から、調子づいとると思っていたわ!
髪型も似せてきているのが更にムカついた。+58
-0
-
197. 匿名 2016/04/02(土) 02:36:28
>>89
このデキ婚は憎めない。+28
-0
-
198. 匿名 2016/04/02(土) 02:44:51
うわーYAWARA懐かしい!!
三葉女子短大のみんなが最高にキャラが立ってて大好きだったなぁ~。
ほんとに、短大時代のあたりは何回も爆笑した!
キョンキョンが初めて勝ったシーンとか読んでて泣いちゃったの覚えてる。
柔と松田さんの恋もきゅんきゅんしたなぁ…。
ほんとに良い漫画でしたよね。
映画だったかな?ラストで流れるZARDの曲も良かった~。+56
-1
-
199. 匿名 2016/04/02(土) 02:49:41
映画の実写版は浅香唯がヤワラだったんだよな。
わたし的には菊池桃子のイメージだった。+19
-2
-
200. 匿名 2016/04/02(土) 03:11:29
テレシコワがたまちゃん(ちびまるこ)の声と知った時の衝撃w+30
-2
-
201. 匿名 2016/04/02(土) 03:11:56
谷亮子をやわらちゃんと呼ぶのは許せない!!+67
-0
-
202. 匿名 2016/04/02(土) 03:19:22
一人一人が大切に書かれていて、皆にスポットが当たってる所が共感できる!
大好きな漫画!+49
-0
-
203. 匿名 2016/04/02(土) 03:19:44
同時期に美味しんぼもアニメをやってて
松田さんと山岡さんが好きと言ったら
友達に「とにかく新聞記者が好きなんだね」と言われた思い出笑+63
-0
-
204. 匿名 2016/04/02(土) 05:29:26
松田さんの一途さに憧れていた。こんな風に惚れられたらなーと妄想しまくり。アニメでも声が好きで今でも松田さん大好きです。+53
-1
-
205. 匿名 2016/04/02(土) 05:40:13
YAWARAが普通の女の子になりたいから、藤堂ゆき?に技と負けようとしたのに弱すぎて負けれなかったシーンがすごい印象に残ってるわ。心の中で「この人弱い~」って思ってたのがツボだったw+51
-2
-
206. 匿名 2016/04/02(土) 05:44:45
主人公が最初から最強で、ライバルのさやかが努力家といった珍しい漫画。
負けたけど最終的にいい勝負になってたのは感動したな。
+51
-0
-
207. 匿名 2016/04/02(土) 06:04:56
皆さんのコメント読んでたら、Amazonで文庫本、大人買いしたくなったー(≧∇≦)キャー+21
-0
-
208. 匿名 2016/04/02(土) 06:12:06
花園君が柔と一戦交える回が好きだった
「猪熊柔は俺の初恋の人なんです」
その時は、え?初恋?あきらめるの?って思ったけど
後に富士子さんと夫婦になるんだったんだね+24
-0
-
209. 匿名 2016/04/02(土) 06:16:29
お爺ちゃんがお婆ちゃんとの青春時代の回想が面白かった
お爺ちゃんとお婆ちゃんが何かでお別れになる時
お婆ちゃんが「滋五郎さん好きです!」って追い掛けて来たっていう+11
-1
-
210. 匿名 2016/04/02(土) 06:22:23
>>42
KANが作った曲だよね♪+9
-0
-
211. 匿名 2016/04/02(土) 06:24:10
富士子さんが大好きだった。
あんなに一生懸命、親身になってくれる
友人がいて、柔ちゃんは幸せだと思う。
二人の夢の親友対決は感涙ものでした。
+63
-0
-
212. 匿名 2016/04/02(土) 07:45:00
テレシコワ裏投げ〜〜!!+8
-0
-
213. 匿名 2016/04/02(土) 07:45:19
>>200
まる子のお姉ちゃんの声じゃなかったっけ?+7
-0
-
214. 匿名 2016/04/02(土) 07:46:40
ヤ ワ ラさ〜〜〜〜ん!!!!
の瞬間
いっぽ〜〜ん!!
↓
音楽流れ出す
+6
-1
-
215. 匿名 2016/04/02(土) 07:48:22
>>200
あれ?テレシコワは、二代目のまる子姉じゃないっけ?
たまちゃんはぐぅのひとだよね?+3
-1
-
216. 匿名 2016/04/02(土) 08:27:57
テレシコワの裏投げに本気でビビッてた小学生のわたしf(^^;+18
-0
-
217. 匿名 2016/04/02(土) 08:30:56
好きだったな〜。
真似して妹投げ飛ばした事ある。
個人的にサヤカ嬢のツンケンした所が好きでした。
あとキョンキョン!
柔道の試合で技の中で「キョンキョン逃げて!」って柔やが言ったらキョンキョン本当に走って逃げたっていうのが面白かった。
音楽も良かったし。ミラクルガールかな?
でもウチの近くのTSUTAYAに無いのよね。ユーチューブにいっぱいあるから見てみよう。+15
-0
-
218. 匿名 2016/04/02(土) 08:35:00
ユーゴスラビアの世界選手権の話が好き!
松田さんがいなくて試合が怖くなっちゃうんだよね。
いつも見守ってくれてた松田さんの存在を痛感する柔が可愛いし、試合は絶不調でヒヤヒヤするし。
松田さんが試合会場に現れた時は見てるこっちまでホッとして嬉しくなった!+50
-1
-
219. 匿名 2016/04/02(土) 08:37:22
YAWARAと帯ギュを見て高校の選択授業は柔道にしたな〜w
一本背負いしたかったけど無理でした(^^;;+7
-0
-
220. 匿名 2016/04/02(土) 08:39:30
EDの「いつもそこに君がいた」に「僕のそばで君は違う恋に惹かれて 思わず僕は足をすくめてしまったね」って歌詞があるんだけど、初めて聞いた時、松田さんのことみたい!って興奮しちゃった!+25
-1
-
221. 匿名 2016/04/02(土) 08:44:59
可愛い!!
普通の女の子に憧れてるんだよね。
顔、服装、性格も大人になるにつれどんどん女性的になっていったなぁ。+41
-1
-
222. 匿名 2016/04/02(土) 08:45:36
羽衣係長はあれだけ松田さんの記事のファンだったのに、終盤松田さんをハイエナ記者と勘違いしてしまったのは、⁇でした。
羽衣係長のおかげで柔ちゃんが松田さんを記者として見直すきっかけにもなったのに。
そこの誤解は解いてほしかったなー+24
-0
-
223. 匿名 2016/04/02(土) 08:45:46
前にトピ申請したんだけど採用されなかったから嬉しい!!
YAWARA好きな人やっぱり沢山いるんだね!
ここまで出てないけど、「計算どおーりっ!!」の監督、情けなくて憎めません!
+42
-1
-
224. 匿名 2016/04/02(土) 08:47:30
フルシチョワ→フルチンw
おじいちゃんのネーミングセンス!!+11
-0
-
225. 匿名 2016/04/02(土) 09:16:50
松田さん好きです
邦ちゃんの
ナイスバディの誘惑に
負けないのがすごい
そんな邦ちゃんも最後には
いい女でした( ´ ▽ ` )
ヤワラちゃんもカワイイし
ヤワラちゃんとくっつくまでの
いろいろエピソードも
大好きです☆+50
-0
-
226. 匿名 2016/04/02(土) 09:51:12
風祭さんとのキスシーンはあるのに松田さんとはないなんて(>_<)
それだけが残念ー!+26
-1
-
227. 匿名 2016/04/02(土) 09:56:10
+38
-0
-
228. 匿名 2016/04/02(土) 10:04:09
高慢チキなさやかさんにこんな顔されたら…確かにドキドキするかも!+63
-0
-
229. 匿名 2016/04/02(土) 10:19:32
おとうさん、柔に投げられて出て行ったんだっけ??
たまにお菓子ポリポリたべるオッサンが居て、、どうなんだっけ?ん+6
-1
-
230. 匿名 2016/04/02(土) 10:38:59
風祭が何気に好き
イケメンなはずなのに、損な役回り過ぎて+6
-0
-
231. 匿名 2016/04/02(土) 11:01:35
自分のパンモロ画像を全国新聞に流されたのに全く気にしていない
のが凄い。+33
-0
-
232. 匿名 2016/04/02(土) 11:25:16
再放送で中学のとき見てた。
柔ちゃんのファッションが古臭くてダサいと思って見てたけど、
今見直すと結構かわいい!+8
-0
-
233. 匿名 2016/04/02(土) 11:28:02
いまだに長身 短髪 銀髪のロシア人を見ると、おぉテレシコワ…と身構えてしまう
by空港勤務+27
-0
-
234. 匿名 2016/04/02(土) 11:29:17
千葉テレビで再放送やってるので、欠かさず観てるよ。千葉テレビさまありがたやありがたや。。。
ハイセンスなオープニングがたまらない!
おしゃれ!!やわら可愛い!!!
漫画も全巻持ってます。何度読み返したことか。。。
いつまでも色褪せない名作ですね!
+39
-0
-
235. 匿名 2016/04/02(土) 11:32:00
なぜ谷亮子が『ヤワラちゃん』なのか。侮辱でしかない。+36
-0
-
236. 匿名 2016/04/02(土) 11:33:24
幼心にも、邦ちゃんの色仕掛けが
苦手だったー(´д`||)
松田さんの邪魔するな!って思ってたw
いま見るとナイスキャラだけど+55
-0
-
237. 匿名 2016/04/02(土) 11:37:11
もし娘が産まれてたら 名前は柔ちゃんにしたかったけど、
谷良子のせいで 諦めた+17
-0
-
238. 匿名 2016/04/02(土) 12:10:39
フクちゃんw+50
-0
-
239. m 2016/04/02(土) 12:34:03
漫画も大好きだし、主題歌も 大好きでアルバムも持ってました(*´ω`*)+5
-0
-
240. 匿名 2016/04/02(土) 12:45:19
全巻持ってるからまた読もうかな
ここ見てたら読みたくなってきた~+6
-0
-
241. 匿名 2016/04/02(土) 12:50:26
谷亮子にYAWARAを名乗って欲しくないのはわかるよ
でもあの人本当に漫画みたいな強さだったし、女子柔道の人口拡大に
大いに貢献したのも事実。
よく見る欧米の美人柔道家も、谷が居なければ出てこなかったかも。
YAWARAと共に女子柔道のイメージを本当に変えてくれた。
まぁだからこそ今が残念なんですけどねー+33
-2
-
242. 匿名 2016/04/02(土) 12:57:34
フクちゃんをあやす滋五郎さんかわいい。
フクちゃんになつかれる松田さん素敵。いいパパになりそう。+20
-0
-
243. 匿名 2016/04/02(土) 13:05:39
辛島美登里のEDが懐かしくて切ないわ
+11
-0
-
244. 匿名 2016/04/02(土) 13:09:54
クニちゃんもサヤカも、昔嫌いだったけど今見るといいやつ!
逆に柔信者だったけど、柔の悪いところも大人になりわかってきた
でもみんな好き
テニス版yawaraだって喜んで読んでたhappyにはオチですっごくガッカリした+14
-0
-
245. 匿名 2016/04/02(土) 13:17:16
さやかさんの差し歯( ´ ▽ ` )ノ+21
-0
-
246. 匿名 2016/04/02(土) 13:18:48
みんな柔ちゃんが大好きですね
このトピ申請してくれた方ありがとうございます!
わたしもお家帰ったら、早速柔ちゃん読み返します(^_^)+19
-0
-
247. 匿名 2016/04/02(土) 13:21:11
映画のさやかさん役は、山下容里枝さん。+0
-0
-
248. 匿名 2016/04/02(土) 13:23:46
服装可愛い+33
-0
-
249. 匿名 2016/04/02(土) 13:24:09
+28
-0
-
250. 匿名 2016/04/02(土) 13:25:11
「雨にキッス…」は、
「愛は勝つ」のKAN作曲+14
-0
-
251. 匿名 2016/04/02(土) 13:29:22
+22
-0
-
252. 匿名 2016/04/02(土) 13:41:14
>>241
柔ちゃんという名前は、日本人に名乗って欲しいよ
外国人が電通の指示でイメージアップの為に使ったから不愉快だよ。
+3
-1
-
253. 匿名 2016/04/02(土) 13:44:43
「いつもそこに君がいた 」Youtubeで聴いてるよ~
ちょっと肌寒い土曜の午後、癒される~+8
-1
-
254. 匿名 2016/04/02(土) 14:00:57
+28
-0
-
256. 匿名 2016/04/02(土) 14:15:23
ディスコでお尻さわられて一本背負い
!
冨士子さんに「あれってジュードーじゃない?」と勘づかれる。+16
-0
-
257. 匿名 2016/04/02(土) 14:18:23
柔は短大のゴルフサークルでも初めてなのにスーパーショットを放つ。+22
-0
-
258. 匿名 2016/04/02(土) 14:18:33
実際柔道やってたらガタイ良くなって柔みたいなスタイルになれない。+21
-0
-
259. 匿名 2016/04/02(土) 14:21:54
モデル並みの身長で胸もあるのに、柔と同じ48キロ以下級のさやか嬢のスタイルの良さ。+24
-0
-
260. 匿名 2016/04/02(土) 14:26:27
差し歯+28
-0
-
261. 匿名 2016/04/02(土) 14:27:42
ヤワラの部屋。光ゲンジかな+34
-0
-
262. 匿名 2016/04/02(土) 14:32:08
強い事をひた隠しにしてた武蔵山高校時代の同級生、かおりや清水達、卒業以来でてこなくなっちゃったけど「柔、ここまですごい子だったのー!」と、びっくりしてる姿見たかったー!+18
-0
-
263. 匿名 2016/04/02(土) 14:41:06
ソ連崩壊の危機の中、柔に会いにきたテレシコワ、喫茶店で慈悟郎にあんみつをご馳走してもらって、反応薄かったのに、決意して帰国する時、フルシチョワにも一緒に食べに行こうと誘う。+18
-0
-
264. 匿名 2016/04/02(土) 14:45:39
試合放送のスポンサーが本阿弥グループで、グループ会社の名前がズラズラと流れていくバックに
さやかさんのPVみたいなのが流れているシーンは笑ってしまった+20
-0
-
265. 匿名 2016/04/02(土) 15:00:07
いつも一生懸命な松田さんがカッコいい
声優さんの声もピッタリ+44
-0
-
266. 匿名 2016/04/02(土) 15:37:25
民放だけじゃなくNHKのアナウンサーまで田村亮子をヤワラちゃんと呼んだときは本当にむかついた+17
-0
-
267. 匿名 2016/04/02(土) 15:44:46
アニメの脚本を書いていた人が今公開している仮面ライダー1号の脚本を書いていたことに驚いた
+1
-0
-
268. 匿名 2016/04/02(土) 15:54:15
漫画で風祭さんのベッドシーンのひとコマがあってアニメは家族も一緒に見てるのにどうするの?と一人でハラハラしてたら、そこはカットされてたので心からホッとした。+6
-0
-
269. 匿名 2016/04/02(土) 16:10:35
ミラクルガール♬
アニメの歌に出てきたこの部分だけ覚えている+7
-1
-
270. 匿名 2016/04/02(土) 16:17:09
私も小学校の時どはまりしました。
新刊買えなかったから古本屋をはしごしたこと思い出しました(^^)
なつかしいーーー(^^)
YAWARAで柔道のルールを知ったからオリンピックがさらに楽しく見れました。
松田さんにビーフストロガノフ作ってましたよね。
花園くんと富士子さんの子供が花園くん劇似だった。+20
-1
-
271. 匿名 2016/04/02(土) 16:23:45
柔役の皆口裕子さんしばらくこの役のイメージが強くて仕事で苦労したそうです+13
-1
-
272. 匿名 2016/04/02(土) 16:28:28
エンディングのヤワラちゃんは、
色っぽく描かれてた。+42
-0
-
273. 匿名 2016/04/02(土) 16:33:49
永井真理子さんなぜか田村亮子に間違えられて一本背負いしてくださいと言われたという。永井さん柔道やったことないのに投げるマネをしたという。+11
-0
-
274. 匿名 2016/04/02(土) 16:35:13
+19
-0
-
275. 匿名 2016/04/02(土) 16:43:34
松田さんのバイク姿がいい。+34
-0
-
276. 匿名 2016/04/02(土) 16:51:07
久しぶりに読みたいなぁ+21
-0
-
277. 匿名 2016/04/02(土) 16:51:15
もしまた実写化したら広瀬すずか有村架純あたりやりそうで嫌な気がする+9
-5
-
278. 匿名 2016/04/02(土) 16:52:55
辛島美登里の「笑顔を探して」 がイイ曲。
YAWARAを知らない世代がいるのを見ると、時代を感じる(笑)+15
-0
-
279. 匿名 2016/04/02(土) 17:15:05
邦ちゃんかなり強引で思い込みも激しいキャラだったけど、「あんたたちいい加減ちゃんとしなさいよ!」だっけ?松田さんに初めてはっきりフラれた後の台詞。
松田さんの前では「全然平気なんだから!」って強がってさ。
大人になってから見ると切ないなー。+44
-0
-
280. 匿名 2016/04/02(土) 17:26:04
お母さんとっても健気
本当にいい奥さんだよね+20
-0
-
281. 匿名 2016/04/02(土) 17:29:01
さやかさん目線だと、やっぱりヤワラちゃんが
憎いと思う気持ちが充分理解できる+22
-0
-
282. 匿名 2016/04/02(土) 17:34:00
花園くんは体育教師目指していたね
熱血教師になりそう、彼にピッタリな職業+17
-0
-
283. 匿名 2016/04/02(土) 17:34:20
アイキャッチのときのおじいちゃんがかわいい
ただ座って食べてるだけなのに+9
-1
-
284. 匿名 2016/04/02(土) 19:03:24
最近はデッサンが狂ったアニメも多いけど、
YAWARA!は週アニメでもクオリティ高かったね
可愛い+41
-1
-
285. 匿名 2016/04/02(土) 19:10:41
作者の浦沢直樹さんは、昔の柔道家の山口香さんていう方をモデルに描かれたと聞いた事あるよ。
それかなぜかいつの間にか谷亮子がヤワラちゃんとか言われるようになってしまったって。+26
-0
-
286. 匿名 2016/04/02(土) 19:17:26
柔ちゃん本当に可愛い、憧れ(*^^*)
昔こんな子になりたい~って思ってたし、松田さんも理想の男性だった。
最後の飛行場のシーンは最高なハッピーエンド‼
漫画の中で一番ラストが素敵だと思う。
それに全てのキャラがたってて魅力的だよね。
それにしてもガルちゃんにYAWARA!好きな人がこんなにいて嬉しい!
このトピたててくれた人ナイスです!+27
-1
-
287. 匿名 2016/04/02(土) 19:35:23
浦沢さんって人間の描き方上手いよね。
ああ、こういう人本当にいそうって思う+19
-0
-
288. 匿名 2016/04/02(土) 19:38:53
アニメ版で富士子さんの試合で「白鳥の湖」が
流れると負けてしまうパターンがせつなかった
今でも「白鳥の湖」は私の中で富士子さんの曲!+17
-0
-
289. 匿名 2016/04/02(土) 19:43:40
富士子さん母の
「富士子はプリマドンナなの!」
富士子さんご両親も良い味出してた+26
-0
-
290. 匿名 2016/04/02(土) 20:06:33
大好きです!今千葉テレビで再放送してますよね♪オープニング、エンディングの歌が全部良かった!先日もカラオケで歌ったばかり。
いつも一生懸命で風祭さん一筋なさやかさんが好きでした!
「徳永~!!」
+10
-0
-
291. 匿名 2016/04/02(土) 20:23:45
+23
-0
-
292. 匿名 2016/04/02(土) 20:26:47
私もさやかさんの名字『ほんがみ』だと思ってた+7
-1
-
293. 匿名 2016/04/02(土) 20:43:41
凄まじい食欲。+13
-0
-
294. 匿名 2016/04/02(土) 20:53:47
上手だと思ったら、永井さんだったんだよね。+21
-0
-
295. 匿名 2016/04/02(土) 21:01:12
「わたくしが勝利する瞬間をとくとご覧あそばせ!」みたいにカメラ目線で言っちゃう強気で目立ちたがりなさやかさん!本当いいキャラしてた!
わたし小心者だから鋼の心臓が羨ましいわー!
+16
-0
-
296. 匿名 2016/04/02(土) 21:08:18
私もYAWARA大好きです!!!
今dTVでTV放送から映画・スペシャル版(最終的)まで全て観れますよ+5
-0
-
297. 匿名 2016/04/02(土) 21:16:46
YAWARAの柔と松田、シティハンターのリョウと香みたいなツンデレ関係のストーリーが好きです(*^^*)+6
-1
-
298. 匿名 2016/04/02(土) 21:22:12
朗報!
dTVでアニメもスペシャルもスピンオフも見れますよー
私は一気に見てしまいました。
スペシャルのマルソーやジョディ戦は見てて鳥肌が立つほど感動しました。
ハラハラする展開でも柔の絶対的な強さにどこか安心して見れるんですよね。水戸黄門的な?そこがこの作品の魅力だと思います。+9
-0
-
299. 匿名 2016/04/02(土) 21:33:09
男女問わず人気だった。青春!ってかんじ+20
-0
-
300. 匿名 2016/04/02(土) 21:39:07
>>296
>>298です。内容かぶってしまいました!すみません
+2
-0
-
301. 匿名 2016/04/02(土) 21:46:37
アニメしか観たことないんだけど、
二人のその後とか、何か書かれてるのかな?
すごく気になる。妄想が広がってく…+9
-0
-
302. 匿名 2016/04/02(土) 21:51:36
原作のバルセロナ五輪のエピソードは描かれずにアニメ終わっちゃって残念だったけど、四年後のアトランタでスペシャル実現してすごく嬉しかった!!
「君が好きだ!」「私も…ずっと好きだった!」
でもう、今までのこと色々思い出して感動!!+15
-0
-
303. 匿名 2016/04/02(土) 22:14:44
ちょいちょいバブルを感じさせる。+19
-0
-
304. 匿名 2016/04/02(土) 22:54:29
当時小学生で、教育テレビのふえはうたうを見てました。
松田さん役の関俊彦さんが出ていたんですけど、見た目がまんま松田さんで、大好きでした。
チバテレの再放送も欠かさず見ていて、YAWARA!見たさに急いで仕事から帰ってきて「テレビテレビ!」と慌ててテレビを点けては、旦那に呆れられてますw+8
-0
-
305. 匿名 2016/04/02(土) 23:29:12
+4
-0
-
306. 匿名 2016/04/03(日) 00:22:30
リアルタイム世代ではないし、
連載は青年誌だったみたいなので
アニメの再放送で見てたんだけど
結構何回も見た覚えがある。
夕方17:00~とか、
ケーブルのキッズチャンネルでやってたんだったかな?
柔ちゃんが年齢を重ねるごとに
大人っぽくなっていくのにあこがれた。
当時、小学生女子だったにもかかわらず
あまりの可愛さに、「柔ちゃんは可愛いな~デレデレ」と
オヤジのような気持を抱いていてw
いまでも同じ気持ちです^^w
マジで可愛い。こんな女の子素敵やん・・・+5
-0
-
307. 匿名 2016/04/03(日) 12:24:54
ガルちゃんで実況したい!
全国ネットで再放送して欲しい+19
-0
-
308. 匿名 2016/04/03(日) 14:33:20
+11
-0
-
309. 匿名 2016/04/03(日) 15:23:30
38歳ですが、私もYAWARA大好きでした!高校生の頃になるんですかね?柔ちゃんと松田さん、早く結ばれてーと思っていました♪恋愛だけじゃなくて、試合は緊迫感があって柔道そのものも面白かったし、柔ちゃんのファッションも可愛いわーと楽しませてもらってました。勿論全巻持ってたけど、この前処分したような…なんかもう一度読みたくなりました!アニメも!柔ちゃんの声が好きです!+7
-0
-
310. 匿名 2016/04/03(日) 16:31:19
+8
-0
-
311. 匿名 2016/04/07(木) 17:26:40
+4
-0
-
312. 匿名 2016/04/07(木) 18:11:44
青春!+4
-0
-
313. 匿名 2016/04/17(日) 17:57:26
+2
-0
-
314. 匿名 2016/04/17(日) 17:58:20
+2
-0
-
315. 匿名 2016/04/22(金) 19:51:19
やわらちゃんかわいい。
今DVDレンタルして見てるけどやっぱり面白くてどんどん続きが見たくなる!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する