ガールズちゃんねる

治安が良い国を教えて下さい

505コメント2016/04/04(月) 03:04

  • 1. 匿名 2016/03/30(水) 20:13:35 

    息子の5歳の誕生日を記念して、初めての海外旅行を予定しています。
    海外に行くのが初めてなので不安でいっぱいです。
    アドバイスなどあったら教えて頂けると嬉しいです。


    +70

    -142

  • 2. 匿名 2016/03/30(水) 20:13:57 

    日本かな

    +789

    -41

  • 3. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:11 

    台湾

    +209

    -95

  • 4. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:24 

    今ヨーロッパは危ない。

    +516

    -11

  • 5. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:25 

    治安が良い国を教えて下さい

    +240

    -5

  • 6. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:30 

    日本、アイルランド

    +92

    -29

  • 7. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:31 

    治安がよいならシンガポールかな。

    +442

    -21

  • 8. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:36 

    治安が良い国を教えて下さい

    +213

    -17

  • 9. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:38 

    シンガポール?

    +256

    -15

  • 10. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:47 

    台湾

    +89

    -58

  • 11. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:47 

    なんだかんだ日本だと思うが。
    中国なんかは意外に大丈夫そう。
    あと大きな事件が起きてないのはオーストラリアとか。

    +31

    -152

  • 12. 匿名 2016/03/30(水) 20:14:48 

    ない

    +124

    -12

  • 13. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:02 

    インド

    +8

    -145

  • 14. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:06 

    +42

    -649

  • 15. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:14 

    ノルウェー、ニュージーランド

    +48

    -35

  • 16. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:18 

    ハワイ

    +437

    -25

  • 17. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:18 

    シドニーは治安良かった

    +70

    -44

  • 18. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:20 

    治安が良い国を教えて下さい

    +318

    -10

  • 19. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:23 

    韓国

    +22

    -272

  • 20. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:23 

    日本よりも治安のいい国なんて思いつかない…

    +768

    -36

  • 21. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:27 

    サイパン 近いし日本語通じる

    +109

    -39

  • 22. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:29 

    ニュージーランド!

    +210

    -14

  • 23. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:30 

    ハワイとか?

    +144

    -23

  • 24. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:43 

    北欧は?

    +21

    -53

  • 25. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:50 

    メキシコ

    +5

    -115

  • 26. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:55 

    ♦︎フィンランド♦︎

    +49

    -41

  • 27. 匿名 2016/03/30(水) 20:15:58 

    東アジアはなんだかんだ大丈夫そうだよね。

    +12

    -75

  • 28. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:16 

    北欧は移民でゴタゴタする前は治安良かったよね……

    +292

    -10

  • 29. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:35 

    >>14
    その国旗見るとゾワッとする
    気持ち悪い

    +371

    -58

  • 30. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:43 

    モンゴル

    +12

    -35

  • 31. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:48 

    香港

    +27

    -37

  • 32. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:48 

    5歳ならシンガポールかグアムかなー。シンガポールならサファリもあるしグアムならアクティビィティあるしね。


    台湾は治安はいいけど子供がいっても楽しくないと思う

    +373

    -8

  • 33. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:51 

    不安なら小さな子を連れて海外に行かなくても…

    +382

    -20

  • 34. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:51 

    日本
    香港
    シンガポール
    ニュージーランド
    アイスランド

    +111

    -10

  • 35. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:53 

    やっぱりなんだかんだで日本かな。
    でも今はどこも安心はできないね。

    +164

    -12

  • 36. 匿名 2016/03/30(水) 20:16:57 

    日本以上の所はないから日本一周でもしなはれ。

    +353

    -17

  • 37. 匿名 2016/03/30(水) 20:17:03 

    +33

    -73

  • 38. 匿名 2016/03/30(水) 20:17:05 

    カナダは良かった。女性だけで夜歩いていても、怖くない感じ。

    +31

    -67

  • 39. 匿名 2016/03/30(水) 20:17:27 

    カナダ!

    +54

    -33

  • 40. 匿名 2016/03/30(水) 20:17:38 

    足立区

    +6

    -79

  • 41. 匿名 2016/03/30(水) 20:17:40 

    ISISがはびこっている今どこの国も安心できない

    +259

    -5

  • 42. 匿名 2016/03/30(水) 20:17:54 

    国内旅行が一番安全でいいと思うけど、ハワイとかかな?
    ヨーロッパ危ないし、ジカ熱とか考えると海外旅行怖い

    +210

    -9

  • 43. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:01 

    在日韓国人帰化韓国人の祖国韓国

    +5

    -81

  • 44. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:02 

    夜に歓楽街を、女性だけで歩いても安全なのは日本だけ。

    +318

    -19

  • 45. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:03 

    スイス

    +39

    -12

  • 46. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:03 

    ヨーロッパ→テロや難民で危険いっぱい
    アメリカ→銃社会、犯罪件数超大泉洋
    日本以外のアジア→衛生面問題あり
    中東・アフリカ・南アメリカ→論外

    となるとカナダやオーストラリアくらいかな…

    +174

    -11

  • 47. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:04 

    デンマーク

    +19

    -11

  • 48. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:05 

    マカオ

    +17

    -12

  • 49. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:13 

    カナダ

    +22

    -11

  • 50. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:33 

    子どもが海外に行きたいって言ったの?

    5歳前後の子ども連れて海外って凄く大変だよ。自分が行きたいだけでしょ。

    +302

    -31

  • 51. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:37 

    南極

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:39 

    治安も大事だけどあんまり遠いと飛行機で飽きちゃうかもよ?アジアかなー。

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/30(水) 20:18:46 

    治安が良い国を教えて下さい

    +24

    -4

  • 54. マヒロ 2016/03/30(水) 20:18:50 

    オーストラリアは?

    +21

    -7

  • 56. 匿名 2016/03/30(水) 20:19:15 

    治安悪いところならいくらでも思いつく


    アフリカ、アラブ、東欧、南米、アメリカ……

    +71

    -4

  • 57. 匿名 2016/03/30(水) 20:19:17 

    スイス♪

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2016/03/30(水) 20:19:27 

    >>1
    家族とだと航空券も高くなると思うので
    ハワイやグアムあたりの太平洋諸島がベストだと思う!
    まさに観光のための場所って感じ
    治安が良い国を教えて下さい

    +108

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/30(水) 20:19:29 

    カナダは安定安心。
    自然も街並みもキレイだし、英語が出来ない人にも優しい。
    海外旅行初心者にもオススメ!
    治安が良い国を教えて下さい

    +92

    -3

  • 60. 匿名 2016/03/30(水) 20:19:29 

    ハワイ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/30(水) 20:19:38 

    中央アジアは?

    カザフスタンとか

    +6

    -12

  • 62. 匿名 2016/03/30(水) 20:19:52 

    カリブ海

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2016/03/30(水) 20:20:11 

    >>55
    何か生意気やな。自分と家族で決めろや

    +368

    -18

  • 64. 匿名 2016/03/30(水) 20:20:13 

    アイスランド

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/30(水) 20:20:23 

    治安が良い国を教えて下さい

    +5

    -7

  • 66. 匿名 2016/03/30(水) 20:20:27 

    スコットランド

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2016/03/30(水) 20:20:59 

    >>11
    中国やばいでしょ!!

    +45

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/30(水) 20:21:10 

    >>37

    スウェーデン今難民で国家崩壊寸前だよ

    +71

    -4

  • 69. 匿名 2016/03/30(水) 20:21:14 

    日本

    +49

    -11

  • 70. 匿名 2016/03/30(水) 20:21:17 

    こういうトピで自分が行きたいだけでしょとかだからいう訳のわからん人でてくるよね。しゅーとめみたい

    +18

    -68

  • 71. 匿名 2016/03/30(水) 20:21:20 

    >>55
    聞いてるくせに超上から
    上から物いうくらいなら自分で調べろや

    +356

    -15

  • 72. 匿名 2016/03/30(水) 20:21:34 

    アフリカ 言うまでもない

    アラブ テロ

    東欧 ヨーロッパの貧国が揃ってる、人身売買の温床、紛争

    南米 麻薬組織

    アメリカ 銃社会

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2016/03/30(水) 20:21:51 

    昔はトルコも良かったんだけどねー。
    今最悪だもんね。

    中国は場所さえ選べば、割と良いと思います。

    +63

    -9

  • 74. 匿名 2016/03/30(水) 20:22:12 

    +92

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/30(水) 20:22:13 

    >>55
    何この、言い方。
    聞いといて文句たれんなら
    自分で調べなよ。

    +313

    -13

  • 76. 匿名 2016/03/30(水) 20:22:17 

    >>68
    国家崩壊は言い過ぎ

    +15

    -6

  • 77. 匿名 2016/03/30(水) 20:22:31 

    >>1
    今は海外どこも安全とは言えないから、海外初めてで不安なら今回は国内にしておいた方がいいんじゃない?
    小さい子供いるなら尚更。

    +119

    -4

  • 78. 匿名 2016/03/30(水) 20:22:59 

    カナダは国会前でテロがあったよね・・・
    治安が良い国を教えて下さい

    +51

    -7

  • 79. 匿名 2016/03/30(水) 20:23:11 

    >>55
    感じ悪いね
    子どももあなたみたいになっちゃうのかね

    +278

    -10

  • 80. 匿名 2016/03/30(水) 20:23:18 

    安全な国なんてない。
    海外は特に。
    何もなく帰国出来ればラッキーくらいの気持ちじゃないと。

    +72

    -1

  • 81. 匿名 2016/03/30(水) 20:23:39 

    >>55
    海外なんてみんな治安悪くて日本しか浮かばないんだよ

    +254

    -11

  • 82. 匿名 2016/03/30(水) 20:23:44 

    オーストラリア

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/30(水) 20:23:44 

    >>67
    中国って意外といってみると普通だよ。他のアジアの国とかわらない。トラブルに巻き込まれるとしたらタクシーでぼったくられるくらいだね。
    ただあそこは定年後のじいさんとかバックパッカー的な人じゃないといきづらいかな

    +13

    -10

  • 84. 匿名 2016/03/30(水) 20:23:49 

    >>55
    書き込みしようと考えてたら
    トピ主のこの言い方で嫌になった。

    +301

    -8

  • 85. 匿名 2016/03/30(水) 20:24:14 

    凄く性格悪い主だこと

    +283

    -10

  • 86. 匿名 2016/03/30(水) 20:24:24 

    ポーランド

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/30(水) 20:24:26 

    >>55主じゃないだろさすがにw
    本物だったら腰抜かすわ、その態度www

    +287

    -4

  • 88. 匿名 2016/03/30(水) 20:24:29 

    注意するにしてもいい方あるよ
    さいなら

    +127

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/30(水) 20:24:31 

    カナダはチャイナタウン周辺とパンハンドラーがあるからなー
    駅前で麻薬中毒者に金くれと話しかけられたときゾッとした 無視したけど

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2016/03/30(水) 20:24:52 

    宇宙でも行っとけ

    +144

    -2

  • 91. 匿名 2016/03/30(水) 20:24:55 

    シリア

    +14

    -11

  • 92. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:18 

    グアムがオススメです!
    私も娘が5才の時に行きました。
    3泊や4泊で子供に負担がないし海は綺麗、バスで回れる、大人は買い物を楽しめるし子供はビーチやプール。
    水分補給や日焼けに気を付ければ子供連れにはいい所だと思います。

    +72

    -6

  • 93. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:23 

    インド

    +9

    -10

  • 94. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:30 

    外務省の渡航情報見れば?
    小さい子供を連れての海外旅行なんて今は危ないと思うけど

    +156

    -5

  • 95. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:35 

    でも正直、治安がいいと言ってるとこに旅行に出掛けて何かあれば治安が悪いところだし、治安が悪いとこと言ってるとこに出掛けて何不自由なく楽しめたら悪とこにはないならい。

    +14

    -8

  • 96. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:41 

    うん、シリア行きなよ主さん!
    是非行ってほしいわ!

    +147

    -32

  • 97. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:42 

    初めてなら
    グアムかサイパンが
    安心してあそべるんじゃない?

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:49 

    今のご時世小さい子ども連れてくなら国内旅行のほうがいいと思うけど

    +118

    -4

  • 99. 匿名 2016/03/30(水) 20:25:51 

    そんな事言ったら日本だってオウム真理教が起こした地下鉄サリン事件があったよね。あれもカルト教が起こしたテロだし、治安の良い国なんてないよ。

    +34

    -10

  • 100. 匿名 2016/03/30(水) 20:26:07 

    >>55

    こんな時期に子供連れて海外旅行とか言ってる時点でDQNぽかったけど
    あたりだったな

    +220

    -11

  • 101. 匿名 2016/03/30(水) 20:26:39 

    予算もなし、子どもがどんな性格(落ち着きないとかおとなしく出来る)かもなし

    何の情報もないのに答えられない

    +88

    -3

  • 102. 匿名 2016/03/30(水) 20:26:56 

    トピ主さんはヒステリーかな?

    +111

    -3

  • 103. 匿名 2016/03/30(水) 20:27:10 

    >>55

    ずいぶん上からだな
    だいだい子供どうこうより
    自分が行きたいだけのワガママ女じゃない?
    浮かれてんな

    +204

    -8

  • 104. 匿名 2016/03/30(水) 20:27:17 

    タイ、シンガポール、ハワイ、グアム、台湾
    らへんがいいんじゃない?

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/30(水) 20:27:29 

    >>100
    せやな
    シリア、イラク、レバノン、パレスチナあたりがお勧めやわ

    +116

    -14

  • 106. 匿名 2016/03/30(水) 20:27:46 

    ハワイかグアムかサイパンでも行っとけ

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2016/03/30(水) 20:28:01 

    トピ主はアスペとかなの?

    +93

    -17

  • 108. 匿名 2016/03/30(水) 20:28:14 

    浦和

    +23

    -5

  • 109. 匿名 2016/03/30(水) 20:28:14 

    そうそう、時差を気を付けた方がいいかな!
    小さい子どもをよくハワイにつれていって時差になれずにずっとぐずってたって聞く。
    長くいけるならいいかもしれないけどね。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/30(水) 20:28:30 

    トピ主です。

    不快な気持ちにさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
    ただ、日本という答えはトピずれなのでは?と思い書いてしまいました。
    本当に申し訳ありません。

    気を取り直して引続き書き込みのほうよろしくお願いします。

    +22

    -206

  • 111. 匿名 2016/03/30(水) 20:28:30 

    初めてならハワイが妥当

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/30(水) 20:28:37 

    というか地域の指定とかないの?
    旅行行こうと思ってるならヨーロッパとかアジアとかさすがに決まってるでしょ
    日数とか予算とかの関係で

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/30(水) 20:28:54 

    >>55

    初海外で5歳の子供連れはかなり大変だと思う。ましてや自分で調べる事もできず、人に聞いておいてそのような態度の人は、治安が良くても悪くても楽しい旅なんかできないよ!

    +197

    -4

  • 114. 匿名 2016/03/30(水) 20:29:03 

    他力本願で感謝の気持ちは皆無の文句垂れ主

    +143

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/30(水) 20:29:22 

    イラク行きなよ主さん
    刺激的だよ

    +116

    -16

  • 116. 匿名 2016/03/30(水) 20:29:25 

    旅行会社へゴー

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/30(水) 20:29:48 

    国防省の平和な国ランキング
    1位アイスランド、2位デンマーク、ニュージーランド、3位カナダ、最下位ソマリア。アイスランドは島国で紛争・事件が少なく、火力発電、原子力発電を一切行わず地熱発電だけで電力をまかなっているため防災面でも優れている。最下位のソマリアは海賊被害がとでも多い。

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/30(水) 20:29:57 

    一度ついた悪い印象は消えないよ…。

    +176

    -7

  • 119. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:03 

    お子さんは飛行機内のような自由に動き回れない場所で何時間ぐらい耐えられますか?
    それによって行ける範囲が変わると思いますよ

    +62

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:18 

    ハワイでいいんでない日本人多いし

    +63

    -2

  • 121. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:37 

    >>36
    何言ってんの?

    +2

    -16

  • 122. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:40 

    気を取り直してwwww

    +127

    -1

  • 123. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:41 

    治安もだけど子供がいるなら遠くは無理じゃない?飛行機に長時間は可哀想。

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:43 

    ってか、ガル民って保守的だよね。テロとか騒いでるの日本だけらしいよ(・・;)

    +9

    -69

  • 125. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:49 

    >>117
    ソマリアの海賊っていなくなったんじゃなかったっけ?

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2016/03/30(水) 20:30:57 

    トピ主への返事になってないけど、
    5歳の記念なら日本の行事(七五三)するんだろうし
    海外に行くよりは日本で楽しんだらいいのに
    と思ってしまった。

    病気する場合もあるし
    環境の変化で本人はきついばっかり
    だと思うけどな。

    +103

    -4

  • 127. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:03 

    >>110
    対応早いけど、おそらくもう遅いよ。

    +117

    -6

  • 128. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:09 

    アイスランド
    デンマーク
    今はしらん笑

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:12 

    バヌアツ共和国

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:13 

    トピ申請のとき、

    >以下のような話題に関しては非承認とさせていただく可能性が高いため、何卒ご了承ください。
    (中略)
    >・個人的な相談や質問

    って書いてあるんだけどなぁ。
    最近、個人的な質問多いよね。
    もっと遊べるトピ立ててよ、管理人さん。

    +124

    -5

  • 131. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:39 

    中国は年間18万件の農民一揆があるって記事があったけど
    治安はいいのか?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:55 

    55は本当にトピ主さんだったんだ!
    びっくり。
    55を見る前に真面目にコメントしたけど取り消したい気分!

    +157

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:55 

    海外〜って言ってんのに日本あげてるやつなんなの馬鹿か

    +9

    -53

  • 134. 匿名 2016/03/30(水) 20:31:59 

    >>110
    >気を取り直して引続き書き込みのほうよろしくお願いします。

    だから一言多いってww

    +202

    -4

  • 135. 匿名 2016/03/30(水) 20:32:05 

    ゴメンで済んだら警察いらん

    オカンの口癖

    +54

    -6

  • 136. 匿名 2016/03/30(水) 20:32:11 

    今まで出た国で主の希望にあったとこないの?
    やみくもに国の数ばっか揚げてもね
    一度に何カ国も行くつもり?

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/30(水) 20:32:31 

    >>124
    がるというよりネットな

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/30(水) 20:32:41 

    北朝鮮の旅行は世界で一番安全だよ
    北朝鮮に入国してから、帰るまでずーっと、通訳とガイド2人がピッタリくっつくし、観光できる場所も、金持ちが住んでて治安の良い場所だけ

    +114

    -12

  • 139. 匿名 2016/03/30(水) 20:33:08 

    日本て言わなきゃマイナスですよww

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2016/03/30(水) 20:33:09 

    >>124
    そりゃ騒ぐでしょう
    しょっちゅう凶悪事件の起きてる海外とは違って、日本は治安がいいからね
    安心安全が一番

    +19

    -5

  • 141. 匿名 2016/03/30(水) 20:33:12 

    妊婦ならブラジル避けよう

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2016/03/30(水) 20:33:14 

    >>76

    スウェーデンは割と本当に国家崩壊寸前ですよ
    勉強しましょうね

    劇訳表示。 : スウェーデン「シリア難民全員受け入れるよっ^^」 海外「過ちにも程が有る(´・ω・`)」
    劇訳表示。 : スウェーデン「シリア難民全員受け入れるよっ^^」 海外「過ちにも程が有る(´・ω・`)」www.gekiyaku.com

    劇訳表示。 : スウェーデン「シリア難民全員受け入れるよっ^^」 海外「過ちにも程が有る(´・ω・`)」海外の反応アンテナ日本視覚文化研究会すーぷりせっどczlabTBNにゅーやくぶろにゅーにゅーもふヌルポあんてな日本人気@まとめsiteにゅーぷるワロタあんてな桜s...

    +32

    -2

  • 143. 匿名 2016/03/30(水) 20:33:30 

    香港はいかがですか!香港のディズニーは小さいけどぜんぜん混んでないですよ!もしジジババもつれていくならちょっとあずけて旦那さんと夜景を見ながらバーで飲んでみたりもできるし。

    +28

    -4

  • 144. 匿名 2016/03/30(水) 20:33:52 

    治安きにするならとりあえず中南米と中東とアフリカは消えるね
    他はどこも似たり寄ったりじゃない?

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2016/03/30(水) 20:33:52 

    私が海外旅行で利用してるのはJTBのシニア向けツアーです。
    添乗員は知識豊富で親切丁寧です。
    宿泊ホテルは一流ばかりだし、観光バスも少人数であっても大型バスなのでゆったりです。
    飛行機はビジネスなので疲れませんが子供が騒がないように注意して下さい。
    どのツアーも、だいたい1人100万位です。
    どの国でも基本は安心安全ですが、ヨーロッパは止めた方が良いかも。

    +28

    -4

  • 146. 匿名 2016/03/30(水) 20:34:19 

    バチカン市国 

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2016/03/30(水) 20:34:21 

    >>133
    主か?(笑)

    +64

    -5

  • 148. 匿名 2016/03/30(水) 20:34:25 

    130のコメ正論

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/30(水) 20:34:27 

    >>68大げさだよ馬鹿

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2016/03/30(水) 20:35:01 

    ブータン

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/30(水) 20:35:28 

    >>142
    ソースが掲示板てwww

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2016/03/30(水) 20:35:34 

    シリア
    イラク
    アフガニスタン
    あたりが主にはお似合いだと思うよ!


    楽しんできて!
    あ、子供は置いてってあげてね!

    +59

    -17

  • 153. 匿名 2016/03/30(水) 20:35:43 

    北欧はどうでしょうか?

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2016/03/30(水) 20:35:52 

    先月バリへ行きました。
    初めての海外旅行でかなり心配もありましたが、どこに行っても日本人がいて、日本語が通じてとても楽しめました。
    時差も2時間ですし、物価も安いです。

    +21

    -3

  • 155. 匿名 2016/03/30(水) 20:36:14 

    そりゃ日本て答えはトピずれなんだけど、それをおいおい日本てwwwて軽くツッコミつつ流せるくらいでないと、こういうとこは楽しくないよ。

    +102

    -6

  • 156. 匿名 2016/03/30(水) 20:36:28 

    シンガポール

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2016/03/30(水) 20:36:41 

    トピ主の言葉遣いのせいで
    荒れるって言う。。。w

    +112

    -7

  • 158. 匿名 2016/03/30(水) 20:36:44 

    >>142
    読んだけど国家崩壊までいく状況じゃないな

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2016/03/30(水) 20:36:54 

    とりあえず
    主の性格の悪さを知った
    マジメに答えてあげていた人達かわいそう

    +139

    -10

  • 160. 匿名 2016/03/30(水) 20:37:05 

    あのートピ主さん 子供じゃないんだからさ

    海外旅行行きたいのなら外務省のホームページで希望の渡航先の治安の状況位自分で調べろよ!

    +134

    -6

  • 161. 匿名 2016/03/30(水) 20:37:14 

    >>140
    それはもちろんそうなんだけどね、ガル民がおもってるよりみんな海外へ出てるよ。フランスに住んでる日本人だっているし、911のあとずぐにアメリカへいった人だっているよ。考えすぎ。
    そりゃ、シリアにいくなら止めるけどさ

    +15

    -7

  • 162. 匿名 2016/03/30(水) 20:37:15 

    アメリカ(一部)

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/30(水) 20:37:39 

    お子さんの五歳の誕生日記念でしたら、海外よりもディズニーランドとかの方がよっぽど喜ぶと思います。
    記念に連れていってあげたいというのは親のエゴのように感じます。

    比較的治安の良い国はあっても、日本と比べ治安の良い国はありません。

    「○○って、治安いいんだって~~♪」などと、浮かれ気分で行くと必ず痛い目に遭います。

    いつもはこんな否定的なコメントはしないのですが、自分達が海外旅行したいのに、「子供のために」みたいな言い方が気になったので、ちょっときつくなりました。
    ごめんなさい。

    +135

    -9

  • 164. 匿名 2016/03/30(水) 20:37:41 

    トピ主プチボッコ

    +71

    -3

  • 165. 匿名 2016/03/30(水) 20:37:58 

    >>152
    もう飽きた

    +7

    -9

  • 166. 匿名 2016/03/30(水) 20:38:13 

    チベット、ウイグル
    やべー国じゃねーし
    中国な

    +7

    -4

  • 167. 匿名 2016/03/30(水) 20:38:37 

    日本て言ってる人
    海外行ったことあるから言ってるんだよね?

    +77

    -6

  • 168. 匿名 2016/03/30(水) 20:38:44 

    バンコク
    Shangri-laホテル内

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/30(水) 20:38:53 

    海外にこだわらなくても日本も全然楽しめるし、
    その方がいいと思う。

    +26

    -6

  • 170. 匿名 2016/03/30(水) 20:39:20 

    >>167あたりまえ〜

    +70

    -5

  • 171. 匿名 2016/03/30(水) 20:39:27 

    バリも昔てろあっただろ
    イスラム圏やし

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2016/03/30(水) 20:39:42 

    モナコ

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2016/03/30(水) 20:39:46 

    治安いい国ランキングではアイスランドが一位だったよ

    【海外】男・女一人旅でも安心!治安の良い国&おすすめ観光地【世界26ヵ国】 - NAVER まとめ
    【海外】男・女一人旅でも安心!治安の良い国&おすすめ観光地【世界26ヵ国】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    現代は一人旅が流行っています。女性の方でも一人で旅をする方が増え、よりグローバルになったことで世界の距離はぐっと縮まりました!そこで治安の良い国と「もし観光する...

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/30(水) 20:40:05 

    スィンガポーア

    +34

    -2

  • 175. 匿名 2016/03/30(水) 20:40:06 

    家族で海外なんて、いいですね。
    私なら、方位学的にみて、吉方位にある国に行きます。
    ただ問題なのは、家族全員が同じ方位(西なら西)が揃って吉方位になることはまずないですし、5歳のお子さんだと、大人と違って、小児殺という凶方位を考慮しないといけないから、ますます難しいです。

    ハワイに行きたいのに、方位にこだわりすぎる私は、しばらく行けません。

    +5

    -39

  • 176. 匿名 2016/03/30(水) 20:41:05 

    トピ主が必死にマイナス押してる

    +45

    -14

  • 177. 匿名 2016/03/30(水) 20:41:17 

    ざっくりとした地域とか、予算とか、どんな遊びがしたいとかなにも情報なく「治安」メインで聞かれたら、そりゃ「日本にすれば」ってコメントする人も多いでしょうね。

    気を取り直してもらうにはもっと情報が必要だよ、主さん…。

    +99

    -3

  • 178. 匿名 2016/03/30(水) 20:41:25 

    アイスランド

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2016/03/30(水) 20:41:35 

    日本も外国から見たら、地震も多いし、放射能も心配だし、ヤクザの抗争はあるし、必ずしも安全な国ではないと思う。

    ヨーロッパならポルトガルはそれなりに治安がいい気がするな。

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2016/03/30(水) 20:41:41 

    子供と一緒に楽しむならハワイが一番良さそうに思う

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2016/03/30(水) 20:41:57 

    >>161
    それは知ってるけどトピ主は5歳の子どもさんと行くからテロ起こったばっかりだしヨーロッパもやめた方がいいと思う。
    大人だけだったらいいんだけどさ

    +30

    -2

  • 182. 匿名 2016/03/30(水) 20:42:05 

    >>163
    こういう人がいちばん無理。説教くさい。
    ちょっときつくなりました。ごめんなさいといえばその前の文がなしになるとでも?そう思うなら書き込みなんだから消せば?

    +13

    -67

  • 183. 匿名 2016/03/30(水) 20:42:06 

    親が海外旅行初めてならなおさら5歳児を連れての海外は心配です・・・

    +81

    -2

  • 184. 匿名 2016/03/30(水) 20:42:27 

    中国は北京や上海など重要都市部は公安が威信を賭けて取り締まっているので安全だよ。

    事件が起きるのは少数民族が多く、かつ当局の目が緩んでる地方都市。
    北京なんて歴史的遺構がいっぱいあるからお勧め。あと京都に勝るとも劣らない古都の洛陽や長安(西安)みたいな観光都市も、同様の理由で安全だ

    +8

    -4

  • 185. 匿名 2016/03/30(水) 20:42:49 

    オーストラリアのケアンズは治安いいよ!
    高校生だけのグループが自由に動き回れるくらい
    修学旅行そうだったから。

    +22

    -3

  • 186. 匿名 2016/03/30(水) 20:43:06 

    >>167
    行かなくてもデータ見れば分かるやろ!!

    +3

    -5

  • 187. 匿名 2016/03/30(水) 20:43:13 

    みんな余裕なさすぎだと分かるトピ
    もう謝ったんだしそんなにネチネチ責めなくても。そもそもそこまでキレるようなことでもなし。

    がるちゃんの闇を見た。

    +23

    -53

  • 188. 匿名 2016/03/30(水) 20:43:32 

    イタリア行きたいなー!

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2016/03/30(水) 20:43:44 

    海外いいですね〜〜
    シンガポールとかしか思いつかん
    国じゃないけど、香港は?

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/30(水) 20:43:44 

    マンカスが喋るトピはここですか?

    +2

    -22

  • 191. 匿名 2016/03/30(水) 20:44:10 

    >>181
    べつにヨーロッパすすめてないですけど。

    +4

    -4

  • 192. 匿名 2016/03/30(水) 20:44:16 

    実際行くのとデータ見るのとでは違うでしょうww

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2016/03/30(水) 20:44:34 

    カナダは犯罪率高いよ。
    殺人率もかなり高い。日本の5倍も高い。
    あと台湾も意外と高い。

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2016/03/30(水) 20:44:49 

    スウェーデン 国家崩壊で調べたらいろいろ出てくるね


    馬鹿は見たほうがいい

    +11

    -6

  • 195. 匿名 2016/03/30(水) 20:44:53 

    アイスランドいいですぞ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/30(水) 20:45:23 

    >>182
    おちつけよ、主。

    +59

    -7

  • 197. 匿名 2016/03/30(水) 20:45:24 

    ご自身が初海外なうえに子連れだと、行ける場所限られますよ
    場所によって時差もあるし、水や食べ物の相性もあるし、あまり欲出して遠くに行くのはやめた方がいいと思います
    既に出てるけど初めてならグアムやサイパンあたりが近いし情報も多いしいいんじゃないですか
    少しハードルは上がるけどオーストラリアならケアンズもいいかも
    まぁ個人的にはそんなに無理して近場の海外行くなら沖縄の離島に行ったほうが断然楽しいと思いますけどね

    +58

    -0

  • 198. 匿名 2016/03/30(水) 20:45:37 

    >>194
    そういう検索の仕方したら嫌でもそんな話出てくるだろう(汗)

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2016/03/30(水) 20:45:52 

    >>184
    町中に防犯カメラあるしね。しかし北京には五歳児がたのしめらものがないとおもう

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/30(水) 20:46:24 

    どうしても海外となると・・・
    シンガポールがいいかな?
    あんまり遠いと時差がキツイしね

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/30(水) 20:46:25 

    ヨーロッパはテロの危険でヤバいし
    ハワイかシンガポールぐらいが丁度良い

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2016/03/30(水) 20:46:33 

    スイス
    デンマーク
    アイスランド
    シンガポール
    ハワイ

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/30(水) 20:46:50 

    コートダジュール♡

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2016/03/30(水) 20:46:51 

    >>187
    ねぇ、こういうコメント見ると
    どうしても主だと思っちゃう。

    +31

    -6

  • 205. 匿名 2016/03/30(水) 20:47:02 

    トピ主です。

    出来れば英語が比較的通じる国でお願い出来たらと思います。
    スペイン語圏は通じにくく、ドイツ語圏は通じ易い(ゲルマン語の影響で?)と聞いたのですが本当ですか…?(汗くさい

    +11

    -87

  • 206. 匿名 2016/03/30(水) 20:47:37 

    スウェーデン 国家崩壊 っていくつか記事あるけど
    リンクがなぜか貼れないw


    自分で検索してみてね(*^_^*)

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2016/03/30(水) 20:47:58 

    ていうか今のこの時期に、海外旅行て。
    こんなにテロ、テロ騒いでるのに、仕方のない仕事とかではなく、小さな子供連れて海外旅行て…

    すごく呑気な人もいるんですねー。

    +80

    -9

  • 208. 匿名 2016/03/30(水) 20:47:59 

    >>142
    勉強しましょうねっていうくらいだから詳しいんだろうね
    スウェーデンは具体的にどう崩壊しそうなの?
    財政的にキツイの?だとしたらどれくらい足りない?いつ足りなくなる?
    それとも治安的に問題なの?テロは起こってないよね?戦争状態でもない限り崩壊しないと思うんですが、
    教えてください

    +7

    -14

  • 209. 匿名 2016/03/30(水) 20:48:02 

    なんか意地悪に聞こえるかもしれないけど…

    旅行先って治安も大事だけれど、家族の好みとか予算のこととか個人的なことが大きいし
    こういうところで聞く質問ではない気がする。

    +77

    -3

  • 210. 匿名 2016/03/30(水) 20:48:15 

    治安いい国ならどこでもいいの?
    言語圏の希望もなし?

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2016/03/30(水) 20:48:22 

    ハワイアンセンター

    +26

    -2

  • 212. 匿名 2016/03/30(水) 20:48:52 

    主自身も初海外で、英語通じて、小さい子供いて…だったらグアムいいんじゃないですか?
    日本人も沢山いるし。

    +82

    -3

  • 213. 匿名 2016/03/30(水) 20:49:18 

    フランスとか前まで思ってたけど…もう駄目だよね…やっぱり治安いいといえばアイスランドしか思いつかないなー

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/30(水) 20:49:48 

    >>205
    もう十分たくさん出てるんだから候補くらいないの?

    +64

    -1

  • 215. 匿名 2016/03/30(水) 20:49:54 

    >>205
    やっぱりシンガポール、ハワイ、グアム!
    香港は英語結構つかえる!でも香港、台湾、シンガポールはこれからの季節暑すぎてチビッ子はきついかも。
    ハワイ、グアムなら暑くても海やプールに入ってすぐシャワーあびれるし!

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2016/03/30(水) 20:50:08 

    >>205
    汗くさいならシャワー浴びといで

    +93

    -1

  • 217. 匿名 2016/03/30(水) 20:50:17 

    香港いいよ!

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/30(水) 20:50:47 

    何処の国でも観光のメイン以外はなるべく歩かないように。と、現地の日本人ガイドさんが教えてくれました。裏道なんてもってのほか!カメラのシャッターをお願いします。なんて頼むのは日本人くらいだよ。とも言ってました。やはり日本人は無用心なんですって。お子様から目も手も離したら絶対に駄目ですよ。くれぐれも気を付けて言って来てくださいね〜。

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/30(水) 20:51:01 

    まぁ、子供つれて海外へいく人もいるしさ、参考にしたらいいじゃん。(^_^)

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2016/03/30(水) 20:51:03 

    もう主って名乗るだけでマイナス押されちゃう

    +43

    -10

  • 221. 匿名 2016/03/30(水) 20:51:09 

    イタリア人は英語で話してくるし英語メニューもあるよ

    +6

    -3

  • 222. 匿名 2016/03/30(水) 20:52:22 

    >>205
    最後の汗くさいで吹いた

    +82

    -2

  • 223. 匿名 2016/03/30(水) 20:52:28 

    >>205

    そういう前に自分で調べたり、ある程度言葉を勉強するなりいろいろ出来ると思いますよ?そんな軽い気持ちなら海外なんて行かなくてよろしい!

    +50

    -4

  • 224. 匿名 2016/03/30(水) 20:52:29 

    台湾行ってきましたが、治安良くて人も優しいし個人的には良かったですよ タクシーもぼったくられたりは無く結構みなさん真面目でした

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2016/03/30(水) 20:53:10 

    スイスは平和

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2016/03/30(水) 20:53:27 

    殺人発生率
    日本   0.28
    ドイツ、スペイン、デンマーク  0.7くらい  日本の2倍
    フランス、イギリス  1~1.2  日本の3~4倍
    カナダ  1.43  日本の5倍
    台湾   2.95   日本の10倍
    アメリカ  3.82  日本の15倍
    タイ 4.90  日本の20倍
    フィリピン 9.31  日本の30倍
    メキシコ  18.91  日本の60倍
    ブラジル  26,54  日本の100倍

    +36

    -2

  • 227. 匿名 2016/03/30(水) 20:53:47 

    スウェーデン含めヨーロッパが崩壊寸前なのは事実じゃない?

    移民受け入れすぎだよ

    認めたくない人がいるみたいだけど

    +28

    -4

  • 228. 匿名 2016/03/30(水) 20:53:55 

    スウェーデンのことはもういいよ…崩壊しようがしまいが。スウェーデン人が騒いでんのか?ってレベル

    +28

    -3

  • 229. 匿名 2016/03/30(水) 20:54:18 

    もう随分候補は出てると思うんだけど、その中で気になった国はないのかな?
    あまりにもざっくばらんで他力本願だし、本当に行く気で探してるのか疑問に感じる

    +59

    -0

  • 230. 匿名 2016/03/30(水) 20:54:25 

    スウェーデンよりも、日本のほうが人口減少と累積赤字で崩壊の危機だろうw

    +12

    -5

  • 231. 匿名 2016/03/30(水) 20:54:28 

    >>181
    ヨーロッパって言ったのはテロが起きたところっていう意味で例として出しただけだから

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2016/03/30(水) 20:55:14  ID:KbZ8pzKRtH 

    英語圏でと希望されていますので、やはりハワイやグアム辺りですかね?

    私も娘が6才のときに家族旅行でハワイに行きましたが、とても良かったです。
    でも、お子さんが5歳だと長時間のフライトだと飽きてしまう恐れがあるので、グアム辺りが妥当では?
    日本から近いし、際立って悪いわけではない治安。海で遊べるし英語圏、日本語もまぁまぁ通じます。それでいて外国気分は十分味わえますよ。

    +47

    -1

  • 233. 匿名 2016/03/30(水) 20:55:46 

    >>226

    日本の場合ワケわからん殺人は自殺扱いになるらしいよ笑
    まぁ、日本が治安がいいのは間違いないけどね

    +12

    -3

  • 234. 匿名 2016/03/30(水) 20:56:23 

    スウェーデ…もういいか やめとこ

    +19

    -2

  • 235. 匿名 2016/03/30(水) 20:56:33 

    >>227
    というよりどうしてもスウェーデンに崩壊して欲しい人がいる
    なんか恨みでもあんの?
    ヨーロッパはそう簡単に崩壊なんてしないよ
    ヨーロッパの経済力と世界への影響力舐めてる?

    +9

    -10

  • 236. 匿名 2016/03/30(水) 20:56:52 

    私なら断然ハワイ!
    日本人も多いけど、行く場所によってローカルな雰囲気もあるし海もすごく綺麗だし子供がいても安心して楽しめる
    子供いるとどうしても移動時間とか気になっちゃうけど、ビジネスクラスで行けるぐらいの余裕があれば、アメリカのディズニーワールドがいいなw
    でも、海外はスリも多いし日本人は狙われやすいからちゃんと危険情報を調べてから行ってくださいね

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2016/03/30(水) 20:57:25 

    >>196>>204>>220
    全部同じやつだな
    日本て書いたのを否定されただけで恨み骨髄かよwww

    +4

    -30

  • 238. 匿名 2016/03/30(水) 20:58:06 

    みんな韓国って書く人に低評価してるけど日本より全然安全だよ。ヤクザとか歌舞伎町みたいな所もないし人も凄い優しいよ。みんな行ったことないからわからないだけでしょ?

    +4

    -71

  • 239. 匿名 2016/03/30(水) 20:58:12 

    >>191
    ヨーロッパって言ったのはテロが起きたところって例として出しただけだから

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/30(水) 20:58:56 

    やっぱりハワイとかグアムのど定番が安心安全だよね、観光慣れっていうか。

    ただ、私は5歳の時に家族でハワイへ行った事があるそうですが、まっったく覚えていません。

    +41

    -1

  • 241. 匿名 2016/03/30(水) 20:58:57 

    >>237
    分かったから主さん落ち着いてw

    +48

    -5

  • 242. 匿名 2016/03/30(水) 20:59:05 

    トピ主です。

    スウェーデン人とフィンランド人は人見知りが激しく暗い人が多いらしいですね。
    ヨーロッパ人の性格を調査した本に書いてありました。
    寒い国というのも影響あるのでしょうか?

    +5

    -84

  • 243. 匿名 2016/03/30(水) 20:59:50 

    逆に質問で…トピ主さんの、興味があって行ってみたいなぁーと一番感じる国はどこなんですか?

    +37

    -0

  • 244. 匿名 2016/03/30(水) 21:00:06 

    トピ主の暴走が面白いトピ

    +112

    -3

  • 245. 匿名 2016/03/30(水) 21:00:07 

    >>238
    いった印象としては治安は日本とかわらないかな。夜にブラブラしても平気。危ないのはソウルタワーのふもとらしい。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2016/03/30(水) 21:00:12 

    >>238
    韓国は治安いいと思うけど日本より治安いいとは言い過ぎかな。世界的に見ればアジアは治安いい国多い。ただ韓国はぼられるけどね。

    +30

    -1

  • 247. 匿名 2016/03/30(水) 21:00:55 

    >>242
    何の話笑
    トピ主と雑談するトピか!

    +76

    -2

  • 248. 匿名 2016/03/30(水) 21:01:12 

    まずは東武ワールドスクウェアで海外体験!

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2016/03/30(水) 21:01:13 

    昔香港に住んでいた
    治安がいいと思います

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/30(水) 21:01:17 

    >>237
    1つだけあたし!!だから全部同じじゃないよーーーだ。
    しかも日本って書いてないよ。
    ウケるねあんた

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2016/03/30(水) 21:01:28 

    オーストラリアやニュージーランドはイメージね、レイプ事件とか日本の比じゃない。
    台湾は日本人が事件に、巻き込まれた話は聞かないが殺人事件やレイプは日本の10倍

    日本と同じくらい治安がいいならシンガポール、ルクセンブルク、モナコとかになります。
    皆さんイメージだけで適当なの多すぎw

    +20

    -5

  • 252. 匿名 2016/03/30(水) 21:01:32 

    >>238
    ごめん、何度か渡韓あるけど治安いいとも人が優しいとも全く思えないからマイナスしたの

    +56

    -5

  • 253. 匿名 2016/03/30(水) 21:01:35 

    >>242
    頭でっかちだな
    実際に行ってみないとわかんないよ
    それにスウェーデンなんて今は移民ばっかりだし

    +28

    -2

  • 254. 匿名 2016/03/30(水) 21:01:58 

    なぜヨーロッパの人の性格の本を読んだのか

    +69

    -1

  • 255. 匿名 2016/03/30(水) 21:02:28 

    北朝鮮は、当局に従っている限りにおいてなら、逆らえる人いないしめっちゃ安全だとおもうよ。

    +22

    -1

  • 256. 匿名 2016/03/30(水) 21:02:33 

    オランダは?

    +4

    -6

  • 257. 匿名 2016/03/30(水) 21:03:04 

    >>238
    行ったことあるけどタクシーで2万ぼったくられたし、友達はバーで店員にセクハラされた
    タクシーの運転手なんて、目的地と全然違う所で降ろされて急に怒鳴りだしてすごい怖かったしもう二度とあの国には行きたくない

    +40

    -3

  • 258. 匿名 2016/03/30(水) 21:03:32 

    >>242
    トピ主実は海外旅行行く気ないでしょ?

    +99

    -2

  • 259. 匿名 2016/03/30(水) 21:03:59 

    トピ主の求めてる事とか考えてることがよく分からない

    +77

    -0

  • 260. 匿名 2016/03/30(水) 21:04:02 

    お子さん自身が海外行きたいって言ってるの?旅行以外に何か他に喜びそうなものあるんじゃないかなー?本人が一番喜ぶやつがいいと思うのよ

    +25

    -1

  • 261. 匿名 2016/03/30(水) 21:04:04 

    叔母が北欧旅行を予定していましたが、今回のテロでキャンセルしました。ヨーロッパは今行く雰囲気ではないと思います。
    数年前は平和だったのにな。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2016/03/30(水) 21:04:59 

    >>242

    そうやって行った事もないのに
    イメージで暗いとか決め付けるのはどうなの?
    北欧の人達もあなたみたいな人に来て欲しくないと思うよ
    いちいちそんな書き方するから、みんながムカついてんのわからない?

    +82

    -2

  • 263. 匿名 2016/03/30(水) 21:05:18 

    はいはい、韓国のはなしはやめましょ。荒れるんだし。韓国なんてだれもすすめてないし辛いものなんて子供は食べられないでしょ。
    韓国叩きしたいならほかトピどうぞ

    +45

    -7

  • 264. 匿名 2016/03/30(水) 21:06:17 

    ビザとって択捉島か国後島に行ってみれば?

    あ、外国じゃないか。

    +5

    -3

  • 265. 匿名 2016/03/30(水) 21:06:47 

    フィンランドに行っておいしいサルミアッキを食べよう!!!!

    +12

    -2

  • 266. 匿名 2016/03/30(水) 21:06:51 

    昨年5歳の子どもと2人で香港行ってきましたよ。運転が荒いとかはあるけど、治安はそんなに悪くないと思います。ディズニーランドは日本より狭いけど混んでないから子連れにはちょうどいいかも。飲茶絶品でした!

    +23

    -2

  • 267. 匿名 2016/03/30(水) 21:06:59 

    ドゥバァイ

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2016/03/30(水) 21:07:05 

    >>237
    主か...
    暇なの?
    こんな時間だから子供の寝かしつけでもしなよ

    +27

    -3

  • 269. 匿名 2016/03/30(水) 21:07:08 

    逆ギレ恨み骨髄女こえーwww

    +15

    -4

  • 270. 匿名 2016/03/30(水) 21:07:24 

    >>262
    叩きすぎだろ。べつに私はきにならなかったけど。どんな内容でも私は本をよんで他の国に興味持つことはいいとおもう。いちばんだめなのは興味をもたないこと。
    これがきっかけで旅行へいくきっかけになるかもしれない

    +12

    -28

  • 271. 匿名 2016/03/30(水) 21:07:37 

    ってまじめに答えたけど釣りぽい?

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2016/03/30(水) 21:07:39 

    >>238
    ぼったく酷いよね?

    +14

    -3

  • 273. 匿名 2016/03/30(水) 21:07:39 

    英語が通じてあったかい国ってことで、何度か出てるけどグアムで良いでしょ。

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/30(水) 21:08:01 

    >>242
    そんなの人によるでしょ…

    +26

    -1

  • 275. 匿名 2016/03/30(水) 21:08:16 

    >>263
    ちゃんと流れ読んでる?
    経験談を書いてるだけで誰も韓国叩きなんてしてないよ?

    +30

    -2

  • 276. 匿名 2016/03/30(水) 21:08:16 

    >>242
    現地人が暗いって・・・そこまで分かり合える時間と語学力あるの?
    日照時間とか家具や家の色で頑張ってるって知ってる?
    トピ主はグアムにいけばいい。日本語で韓国人スタッフが迎えてくれるよ。

    +41

    -1

  • 277. 匿名 2016/03/30(水) 21:08:38 

    国内旅行にしなよ〜
    竹島とかどう?
    海が綺麗だと思うよ!
    そのまま移住してくれたらいいな!

    +25

    -6

  • 278. 匿名 2016/03/30(水) 21:08:43 

    行ったのはかなり前なので、今は状況が違うかもしれませんが、アイルランドは人も優しくて、治安も良かったです。
    ただ、英語が聞き取りずらい!
    ダブリンなら問題ないですが、田舎の方に行くと、何度も聞き直さないと分からないこともありました。

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/30(水) 21:09:10 

    >>256さん

    オランダは世界で一番(?)労働時間が短いらしいですね。
    週の労働時間が29.7時間と聞いたことあります?
    あと、自転車大国らしく自転車で通勤する人が多いらしいです。
    会社の福利厚生で通勤用の自転車を支給する会社もあるとか…
    一人当たりの自転車の保有代数が1.1で世界一らしいです。
    ちなみに平均身長も世界一らしいです。(笑)

    +4

    -4

  • 280. 匿名 2016/03/30(水) 21:09:24 

    フィンランド人は英語上手かったよ

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2016/03/30(水) 21:09:34 

    何か面白くなってきた

    +42

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/30(水) 21:09:48 

    もうトピ主さん北欧にして確かめてきちゃったら?

    可愛いインテリア雑貨見つかるかも知れないし、オーロラだって見れるかも!

    +38

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/30(水) 21:10:13 

    すいませーん!!!!!
    ここって何をするトピですかぁー????

    +61

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/30(水) 21:10:29 

    >>268
    主にほんとに子どもがいるかどうかも怪しくなってきた

    +54

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/30(水) 21:10:34 

    お子さんの希望はないのかな?
    フロリダのディズニー行きたいとか

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2016/03/30(水) 21:11:02 

    私スウェーデンとのハーフですが
    実際スウェーデン今ボロボロですよ
    そこらじゅう難民だらけ
    国民大切にしてよって感じ
    そういう意味で国家もう崩壊してる

    +57

    -0

  • 287. 匿名 2016/03/30(水) 21:11:04 

    >>221
    でも治安悪すぎだよね。

    バチカンて答えてた人もいたけど、バチカンが治安いいとしても、そこ行くまでめっちゃ治安悪いじゃん!!て、ウケたけど(笑)。

    +25

    -1

  • 288. 匿名 2016/03/30(水) 21:11:22 

    >>270

    そんな屁理屈言うなら行く必要ねーよ
    やっぱり主だろ

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2016/03/30(水) 21:11:23 

    はい解散解散。

    +22

    -2

  • 290. 匿名 2016/03/30(水) 21:11:24 

    主がコメントするたびに迷走するトピ…

    +65

    -1

  • 291. 匿名 2016/03/30(水) 21:12:08 

    カリカリしてる人多いなーーー。

    +5

    -17

  • 292. 匿名 2016/03/30(水) 21:12:11 

    トピ主が必死だね!がるちゃんしてる暇あったら自分で調べれば良いんじゃないの?

    +57

    -3

  • 293. 匿名 2016/03/30(水) 21:13:16 

    個人的な質問なら他のサイトでやればいいのに。

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2016/03/30(水) 21:13:44 

    >>288
    ちがいます

    +1

    -9

  • 295. 匿名 2016/03/30(水) 21:13:49 

    満州国は、五族協和の王道楽土で大東亜共栄だから、すごく安全だよ

    +5

    -3

  • 296. 匿名 2016/03/30(水) 21:14:23 

    お前らマジで日本が治安いいと思うのかよ。
    セクハラ、レイプだらけの国が?
    それを楽しんでるな、お前らは(^o^)

    +5

    -48

  • 297. 匿名 2016/03/30(水) 21:15:13 

    トピ主です。

    もう何書いてもマイナスなのでコメントはしません。
    ですが皆さんのコメントは全て読ませて頂くので、引続きコメントよろしくお願いします。

    +15

    -88

  • 298. 匿名 2016/03/30(水) 21:15:41 

    初めてならグアムとかハワイみたなド定番なところにしとけば?

    +19

    -1

  • 299. 匿名 2016/03/30(水) 21:15:41 

    シリアに逝って良し!

    +17

    -6

  • 300. 匿名 2016/03/30(水) 21:16:00 

    >>275
    いや、あなたの経験談なんて聞きたくない。。
    なんで韓国行ったの?笑

    +2

    -21

  • 301. 匿名 2016/03/30(水) 21:16:38 

    治安が良くても野生動物に殺される可能性があるところもある。
    治安以外に、厳しい自然環境、鉄道の有無、衛生事情、習慣、タブー、言語、宗教、色んな知識が必要。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2016/03/30(水) 21:16:44 

    皆さん意地でも韓国の安全性を認めたくないようだねwもっと素直に生きようよ、ね?

    +2

    -33

  • 303. 匿名 2016/03/30(水) 21:17:04 

    >>297
    いやもう書くことねーよw
    よろしくって何をだよw

    +97

    -0

  • 304. 匿名 2016/03/30(水) 21:18:01 

    >>297
    主さんドンマイです。。

    +10

    -23

  • 305. 匿名 2016/03/30(水) 21:19:30 

    >>221
    イタリア半年前行ったけど、8日間で10人スリ見かけたよ。
    物乞いも多いし。
    5歳の子連れで行く場所ではない。

    +34

    -3

  • 306. 匿名 2016/03/30(水) 21:19:33 

    >>300
    >>302
    なんかこの人怖いんだけど…

    +25

    -4

  • 307. 匿名 2016/03/30(水) 21:20:07 

    >>302
    韓国治安はいいと思うよ
    ぼったくりが問題

    +16

    -20

  • 308. 匿名 2016/03/30(水) 21:20:39 

    >>297
    もうちょっと遊ぼうよ~。

    +28

    -2

  • 309. 匿名 2016/03/30(水) 21:21:05 

    心優しい皆様のコメを主は待っています

    +6

    -19

  • 310. 匿名 2016/03/30(水) 21:21:45 

    やべーなにこのトピたのしーなw

    主、もうコメしないとか悲しいこと言わないで

    +38

    -1

  • 311. 匿名 2016/03/30(水) 21:22:12 

    >>309
    心優しい皆様のコメは出尽くした感がありますよ主さん

    +58

    -3

  • 312. 匿名 2016/03/30(水) 21:22:41 

    ふーん
    真夜中とかに普通に外歩いても安全だし、逆にその時が一番賑わしい国なら知ってる(^o^)

    +4

    -3

  • 313. 匿名 2016/03/30(水) 21:23:30 

    >>312
    どこ?ドバイ?

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2016/03/30(水) 21:23:53 

    このトピ主おもしろい!!

    めっちゃハート強くない??
    私なら逃げ出すかも。

    一周して好きになってきたよ(笑)

    +58

    -9

  • 315. 匿名 2016/03/30(水) 21:24:07 

    トピ主可哀想。

    ちゃんと謝罪したのに叩かれて。

    本当に性格の悪い人が多いね。

    +11

    -52

  • 316. 匿名 2016/03/30(水) 21:24:57 

    面白いから時々覗きに来ている

    +26

    -1

  • 317. 匿名 2016/03/30(水) 21:25:15 

    ハワイ、グアム、シンガポール、香港のなかで決めてくださいー。おつかれっしたー

    +35

    -1

  • 318. 匿名 2016/03/30(水) 21:25:25 

    >>315
    ほんとだよね、みんなひどい…
    トピ主さん見てるなら出てきて!

    +12

    -30

  • 319. 匿名 2016/03/30(水) 21:25:30 

    >>309
    主じゃねーよ!
    やめてくれww間違えられて気分わりいつーの

    +10

    -6

  • 320. 匿名 2016/03/30(水) 21:26:58 

    トピ主は謝ったかと思いきや
    何か言う度に新たな火種を残していく

    +83

    -4

  • 321. 匿名 2016/03/30(水) 21:27:08 

    いやー結構アドバイスもらってるっしょー
    聞くだけ聞いて御礼言ってたか?

    +37

    -2

  • 322. 匿名 2016/03/30(水) 21:28:46 

    トピ主、御礼はいいからどこに決めたかは教えて

    +29

    -5

  • 323. 匿名 2016/03/30(水) 21:30:19 

    >>313 韓国(^o^)
    食堂が普通に23-0時までやってるし、居酒屋は朝5時までが普通w
    明るすぎて犯罪起こす時間がないww
    その分酔っ払いが暴れるけどw

    +3

    -31

  • 324. 匿名 2016/03/30(水) 21:30:30 

    多分決めないと思う

    +47

    -1

  • 325. 匿名 2016/03/30(水) 21:33:22 

    モナコ、ドバイ

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2016/03/30(水) 21:34:14 

    スウェーデンは国家崩…


    もういいか

    +12

    -4

  • 327. 匿名 2016/03/30(水) 21:35:12 

    >>326
    スウェーデン人おつかれさま

    +7

    -3

  • 328. 匿名 2016/03/30(水) 21:37:48 

    微笑みの国 ブータン ブータン国王夫妻いい人でしたね 福島に行かれた。
    治安が良い国を教えて下さい

    +32

    -4

  • 329. 匿名 2016/03/30(水) 21:37:59 

    トピ主、ここでこんななら海外も心配。
    ゴルゴとか連れてけ。

    +46

    -4

  • 330. 匿名 2016/03/30(水) 21:40:07 

    治安いい国は 少ないよ 独裁国家か島国 その点なら ニュージーランドか そうそうキューバなんか

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2016/03/30(水) 21:40:23 

    子供もいなけりゃ海外にも行く気ないっしょ
    なんだこの釣りトピ

    +49

    -1

  • 332. 匿名 2016/03/30(水) 21:41:30 

    日本以外で拳銃所持しない国はありますか?日本以外は禁止しててもアメリカみたいに皆持ってる国ばかりですよね。

    +4

    -12

  • 333. 匿名 2016/03/30(水) 21:42:11 

    治安が良い国を教えて下さい

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2016/03/30(水) 21:42:22 

    トピ主トピ主いいかげんしつこいぞ
    管理人さん荒らしてるやつはアク禁でお願いします。

    +3

    -29

  • 335. 匿名 2016/03/30(水) 21:45:26 

    トピ主さん、ここはヤフーの知恵袋じゃないだから…
    みんなが個人の質問に答える場所じゃないよー!
    でも、みんな優しいな!

    +47

    -2

  • 336. 匿名 2016/03/30(水) 21:46:09 

    5歳の子どもならグアムが治安やフライト時間的にも良いのかな?

    カナダやハワイやオーストラリアも良さそうだけどちょっと遠いかな?
    シンガポールは治安は良いけど子供が喜びそうな所は少ないかも。

    +14

    -1

  • 337. 匿名 2016/03/30(水) 21:46:15 

    パスポートの準備はok?

    +20

    -1

  • 338. 匿名 2016/03/30(水) 21:46:16 

    マルタ共和国♪地中海に浮かぶ小島です。日本と同じくらい治安いいと思います。

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2016/03/30(水) 21:46:33 

    >>332
    いやむしろアメリカが異例な国だから

    +8

    -1

  • 340. 匿名 2016/03/30(水) 21:46:42 

    >>332
    そんぐらい自分で調べなよ

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2016/03/30(水) 21:47:19 

    成田から?羽田から?関空から?

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2016/03/30(水) 21:48:48 

    おーい!
    トピ主さーん?!
    帰っておいで〜!
    もう、海外行っちゃったかな?

    +33

    -4

  • 343. 匿名 2016/03/30(水) 21:49:15 

    336だけど流れ読まずにマジアドバイスしちゃった。何か凄い事になってるね

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2016/03/30(水) 21:51:36 

    カナダ

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2016/03/30(水) 21:53:49 

    サイゼリヤ

    +25

    -3

  • 346. 匿名 2016/03/30(水) 21:55:00 

    韓国

    +9

    -9

  • 347. 匿名 2016/03/30(水) 21:56:17 

    お風呂入ってる間になんかすごい流れになってる 笑
    私最初の方で日本って書いた1人なんだわ。
    主さんトピずれしちゃってごめんネ☆

    うん、グアムがいいと思うよ!

    +42

    -2

  • 348. 匿名 2016/03/30(水) 22:03:48 

    トピ画の日本の写真貼っちゃったのは私です

    トピ主さんごめんなさいねˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊

    +29

    -1

  • 349. 匿名 2016/03/30(水) 22:04:30 

    治安のいい国も、事故や事件は起こるので心配ですよね。
    5歳のときの旅行は、大きくなったときなんにも覚えてないから、移動に時間かけるより、近場でも、両親や家族と楽しく国内旅行でいんじゃないのかなあ、と思いました。

    +26

    -1

  • 350. 匿名 2016/03/30(水) 22:04:56 

    日本 シンガポールは有名だけど
    実はラスベガスも治安は良好 50メートルおきくらいに警官がいる

    +10

    -1

  • 351. 匿名 2016/03/30(水) 22:06:09 

    こんなにトピ主がマイナスになるトピ初めて見た!
    トピ主さん、気をつけて行って下さいね!

    +22

    -11

  • 352. 匿名 2016/03/30(水) 22:06:12 

    長時間のフライトと時差は子どもにはキツイから近い国にしてあげて。グアムサイパンは近いけど数年前に通り魔事件があったから安全とは言えない。オーストラリアは珍し動物が見られて時差も少ないけど近いとは言えないし、中国韓国という反日系の移民が増加している。結論は北海道や沖縄じゃダメなの?

    +28

    -3

  • 353. 匿名 2016/03/30(水) 22:09:11 

    モナコ

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2016/03/30(水) 22:09:25 

    日本だけ。今はそれも崩れている。よその国の人達は自分の国へ帰ってください。お願いします。

    +22

    -1

  • 355. 匿名 2016/03/30(水) 22:09:27 

    >>350

    それ危険だからこそじゃないの?(^◇^;)

    +15

    -2

  • 356. 匿名 2016/03/30(水) 22:09:54 

    私も5歳の子供に海外に連れて行ったけど、5年たった今、一欠片も記憶にないらしい…そんなもんだから無理して連れて行かなくても良いのは確かだよ〜!

    +48

    -0

  • 357. 匿名 2016/03/30(水) 22:12:34 

    主さん、面白すぎて。

    私も。治安がどうこう言う以前に、主さんにはグアム以外ないと思う。

    +36

    -4

  • 358. 匿名 2016/03/30(水) 22:16:07 

    旦那様も一緒かな?なら初めての海外でも大丈夫だと思いますよ。私は子供いないのでわからないですが、初めての海外ならハワイが無難で良いと思います。ヨーロッパは場合によれば乗り継ぎが多くなり、それだけでストレスになります。直行便でいけて比較的日本客が多いところ、オーストラリアも良いかも知れません。アジアなら台北でしょう。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2016/03/30(水) 22:17:13 

    どうなんだろうね

    子連れなら
    シンガポール
    ハワイ
    くらいかな

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2016/03/30(水) 22:19:37 

    火星

    +16

    -4

  • 361. 匿名 2016/03/30(水) 22:25:34 

    火星はビザ必要?
    どんな服装で行けばいい?

    +26

    -4

  • 362. 匿名 2016/03/30(水) 22:26:50 

    >>55
    んー、なら中国かインドか韓国かな♪♪♪

    +5

    -3

  • 363. 匿名 2016/03/30(水) 22:27:41 

    高校の修学旅先になるような国ならある程度治安は保たれてると思いますが、テロの影響で旅行先が変わってる学校もあると思うので、最近の傾向はわかりません。
    私の学生時代はオーストラリアでした。
    飛行機乗る時間は長いけど、時差を気にする必要はないし、コアラとか動物と触れ合えるのは子供にとっても良いかと思います。
    初めての子連れ海外なら、ハワイとかの方が気を張らなくて良んじゃないかって思いますけどね。
    中国やシンガポール、マレーシアとかは治安云々の前に大気汚染が酷いので子供連れはやめた方が良いかと思います。

    +14

    -1

  • 364. 匿名 2016/03/30(水) 22:28:06 

    海外馴れしていない兄一家が、2歳児連れてハワイに行って来た。
    英語もしゃべれない。
    でも楽しかったみたいですよ。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2016/03/30(水) 22:29:58 

    +1

    -5

  • 366. 匿名 2016/03/30(水) 22:30:17 

    >>361
    まず、アメリカに行って、NASAに入るところから。

    +28

    -2

  • 367. 匿名 2016/03/30(水) 22:30:34 

    イスラム国(^_−)−☆

    +7

    -5

  • 368. 匿名 2016/03/30(水) 22:32:27 

    月とかは?
    火星は挙がってるけど月はまだだよね?
    5歳の息子さん絶対喜ぶと思うよ♪

    +15

    -3

  • 369. 匿名 2016/03/30(水) 22:32:33 

    ハワイアンズでいいんでない?

    +31

    -0

  • 370. 匿名 2016/03/30(水) 22:32:48 

    国じゃなくて「地域」で考えた方がいいよ

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2016/03/30(水) 22:32:49 

    トピ主そろそろ決めてるかな

    +22

    -1

  • 372. 匿名 2016/03/30(水) 22:33:19 

    荒らしの次は炎上か(ノД`)

    +9

    -1

  • 373. 匿名 2016/03/30(水) 22:33:46 

    月はいいね!うさぎがいる

    +31

    -1

  • 374. 匿名 2016/03/30(水) 22:34:40 

    もうこのご時世日本以外で治安の良い国なんてなくない?
    日本でさえ最近治安悪いのに

    月に行くしかないわ。
    絶対治安いい!

    +32

    -3

  • 375. 匿名 2016/03/30(水) 22:34:58 

    香港でいいんじゃない
    ディズニーランド行って、ペニンシュラホテルでアフタヌーンティーでもすれば
    スリには気をつけてね

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2016/03/30(水) 22:38:48 

    台湾は近いし街の奥深く入り込まなければ夜でも賑やかよ。
    異国情緒があり人も優しかったのでお子様と一緒でも楽しめそうだと思いました。

    +8

    -2

  • 377. 匿名 2016/03/30(水) 22:41:48 

    もう誰もちゃんと答えてない(笑)

    主1人でどこでも行きなよ

    +36

    -0

  • 378. 匿名 2016/03/30(水) 22:44:15 

    20ヵ国くらい、計50回ほど海外に行きました。私が行った中で安全だと思う地域は、イタリア南部・ベトナム中部・オーストラリアの離島・WDWの中ですが、5才のお子さん連れで、海外に慣れていないとのことなので、グアムをお勧めします。

    +10

    -4

  • 379. 匿名 2016/03/30(水) 22:48:21 

    今日一番楽しいトピだった。
    参加できて良かった。

    +19

    -5

  • 380. 匿名 2016/03/30(水) 22:53:26 

    ブータン王国

    +7

    -2

  • 381. 匿名 2016/03/30(水) 23:07:17 

    主さん戻ってきてー!

    +10

    -3

  • 382. 匿名 2016/03/30(水) 23:09:11 

    別に海外旅行自体はいいでしょ
    こんな時に…って言うけど、多分100パーセント安心して行ける時は生きてるうちには来ないと思うよ

    +14

    -1

  • 383. 匿名 2016/03/30(水) 23:10:28 

    ハワイかグアムでいいんじゃない?
    フロリダのディズニーワールドも良いと思うけどフライト時間が長いから5歳には辛いと思う

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2016/03/30(水) 23:11:25 

    日本って治安良いですか?
    事故や殺人事件だってどこかしらで毎日起こってるし(・・;)
    確か治安の良い国ランキングでも真ん中位でしたよ

    +9

    -14

  • 385. 匿名 2016/03/30(水) 23:12:18 

    ん?遡ってみた
    真面目に答えるトピじゃなかったのか
    恥ずかしいわ

    +19

    -2

  • 386. 匿名 2016/03/30(水) 23:12:30 

    たしかに主さんの言葉遣いもだけど(なりすましだったらごめん)

    冗談でもシリア行けとか言わないで。それにプラス押してる人もあまりに不謹慎だわ

    +32

    -8

  • 387. 匿名 2016/03/30(水) 23:12:37 

    あれ?大泉洋のことを誰も何も言わないな?

    +48

    -1

  • 388. 匿名 2016/03/30(水) 23:14:13 

    >>46

    大泉洋??

    +35

    -0

  • 389. 匿名 2016/03/30(水) 23:17:23 

    5歳だからまず長時間のフライト耐えられないと思うんだよね、せいぜいオーストラリアじゃないかな。子供いるならいかにもリゾートなとこのほうが楽しめると思う。グアムとか。

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2016/03/30(水) 23:18:41 

    アメリカも治安の良い地域なら問題ないと思うけど5歳の子かー…飛行機がキツイだろうな

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/30(水) 23:20:32 

    5歳の時ハワイ行きました
    楽しかったような気がします
    飛行機は寝てしまってフライト中のことは覚えてないです

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2016/03/30(水) 23:20:34 

    フライト時間も短く、子供も楽しめそうなグアムが最適かな?

    確か、ウォーターパークみたいなのなかったかな?

    治安は良いとは言えないけど、ひと気のない所に行ったり、夜ほっつき歩いたりしなければ、まず危険な目には合わないかなと思います。

    置き引きやスリ、(タクシーなんかの)ぼったくりなんかは注意しなきゃいけないけど、それはどこの国行ったって一緒だし。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2016/03/30(水) 23:21:49 

    主一家には是非メキシコかインドに行っていただきたい

    +10

    -2

  • 394. 匿名 2016/03/30(水) 23:30:11 

    一時帰国のシンガポール在住だけど、国が報道規制しているから変なニュース表沙汰にならないだけで、レイプ多いです。インド、パキスタン等からの労働者からね。

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2016/03/30(水) 23:34:59 

    392です。
    「グアム 子供も楽しめる」で調べてきました。

    ウォータースライダーなどがたくさんある「ターザ・ウォーターパーク」など、楽しめそうな場所たくさんありました。

    URL貼りたいのですが、貼り方わからず、すみません。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2016/03/30(水) 23:39:16 

    U.A.E

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2016/03/30(水) 23:44:04 

    20年前ならイギリスも治安良かったんだけどねえ。
    今はヨーロッパも油断できないから、ハワイやグアムやサイパンかなあ。

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2016/03/30(水) 23:52:09 

    極論だけど子供連れで海外行くほど生活に余裕あるなら別に今じゃなくていいんじゃない
    あと5年ぐらい待ってもう少し手がかからないぐらいに子供が成長してからの方が子供の記憶にも残るだろうし自由ききますよ
    多少遠くにも行けるし

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2016/03/31(木) 00:05:57 

    おやすみなさい、ハブ ア グッド トリップ

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2016/03/31(木) 00:09:04 

    5歳なら夢の国が一番喜ぶんじゃない?

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2016/03/31(木) 00:10:27 

    スイス。
    ジプシーの子供おらんかった。
    いろんな面で、女、子供、身障者にやさしい国だった。

    +13

    -3

  • 402. 匿名 2016/03/31(木) 00:14:24 

    大体国は出尽くしたので、
    主のコメントの採点な!
    主、何が悪かったのか心から理解してないっぽいし笑。

    日本が治安良いのなんて知ってるので、それ以外でお願いします。
    →「なんて知ってる」なんて書き方がまずありえない!これ本当びっくりドンキー!マイナス30

    ちゃんと本文読んで下さい。
    →カチンとこさせるのに十分過ぎる破壊力!これにやられたガル民も多いはず!マイナス30

    “海外旅行”って書いてますよね。
    →みんな読んでるよ。その上で、「新しい視点」として、日本との提案してるわけ。海外旅行だけに目が眩んでないか?灯台下暗しで、日本も考えてみれば?て提案としてね。
    その親切な心も読めないあたり、マイナス20

    引続き書き込みのほうよろしくお願いします。
    →これまでのお礼もなく、むしろ役に立たないということを暗にほのめかすあたり、ダメすぎる。マイナス20


    日本以外をお願いする方向に
    転換させたかった場合の模範解答は
    別の人にまかせた。

    +74

    -6

  • 403. 匿名 2016/03/31(木) 00:15:19 

    台湾は少女が首切りにあったよね?

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2016/03/31(木) 00:28:50 

    >>402素直におもろい笑
    ねらーかなんか?笑
    男でしょ?面白いので讃えたい笑

    +19

    -7

  • 405. 匿名 2016/03/31(木) 00:32:50 

    海外なんて行かなくても日本に良いところたくさんあると最近気付いた

    それに行ってないところもたくさんあるし
    何よりも安全だよね

    +22

    -2

  • 406. 匿名 2016/03/31(木) 00:33:58 

    日本より治安の良い国が思い浮かばない。

    いまはテロもあり、安全な国って本当に難しい。

    5歳の子どものお祝い兼ねてなら、海外でなくてもディズニーやUSJなどでもいいのでは?

    沖縄なども子ども連れでも楽しめると思います。

    +29

    -3

  • 407. 匿名 2016/03/31(木) 00:38:58 

    スウェーデンとトピ主崩壊のトピで笑わせてもらったw

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2016/03/31(木) 00:57:22 

    >>406
    いや、いっぱいありますよ ^^;
    外国人観光客を狙った詐欺グループだってあるし、外国人だって日本に、安全な国と思って来てる訳じゃないですよ。
    むしろ欧州の人達の中には、アジア人は 急に突拍子もなくおかしな事をする、変わった人種だと怖く思っている人もけっこういます。

    +6

    -6

  • 409. 匿名 2016/03/31(木) 00:57:31 

    >>405
    私も。
    海外旅行楽しいけど、色々面倒なこと(有休取得、各種手続き、防犯対策などなど)多すぎ。

    結局、国内旅行に落ち着いた。

    子連れだとTDR、USJが一番喜ぶと思う。
    あと沖縄。美ら海水族館のある海洋公園?シャワーやロッカー完備のビーチもあってオススメ。

    どうしても海外にこだわるならグアムだね。日本じゃないから、治安は良いとは言えないけど。

    +27

    -1

  • 410. 匿名 2016/03/31(木) 00:59:30 

    >>404
    予想を裏切りすまんけど、アラサーの女だよ笑。
    ありがとう。

    ガチなねらーではないよ。
    時々まとめを読むくらい。
    基本はガルちゃんのおもしろトピに鍛えられた。

    トピずれになりそうなので、この辺で。
    みなさん、お休み!

    +17

    -7

  • 411. 匿名 2016/03/31(木) 01:01:29 

    JAPAN IS.

    +0

    -6

  • 412. 匿名 2016/03/31(木) 01:05:24 

    今はどこの国にもリスクがあるし安全ではないからねぇ。私ならこの時期は海外行かないけど、それは人それぞれだし。イギリスは昔はよかったけど、今はヨーロッパは怖いし。かといって、アジアは衛生面で怖いし変な病気もらうリスクもある。ハワイがわりと安全かと思います。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2016/03/31(木) 01:10:36 

    5歳とかだと、まだ行ってもそこまで記憶に残らないよ

    ラスベガスとかは6歳の時行って子供ながらに楽しかったけど、5歳の時行ったハワイはイマイチ覚えてない

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2016/03/31(木) 01:12:02 

    >>46
    >アメリカ→銃社会、犯罪件数超大泉洋

    …超大泉洋w

    +32

    -1

  • 415. 匿名 2016/03/31(木) 01:15:02 

    嫌味なコメントしてる人もいるけど、主のコメントで嫌な思いをしたからって、嫌な書き込みする必要はないと思うよ。
    気持ちはわからないでもないけど、理由はどうあれ、その書き込みを見てまた嫌な気分になる人もいると思うし。
    トピ立てたのは主だけど、主だけのトピではないから、もう普通に治安の話だけで良いと思うよ。
    国の渡航情報も大事だけど、主観的な情報があると更にイメージつきやすいから参考になる。
    癇に障ったらごめんなさい!

    +9

    -23

  • 416. 匿名 2016/03/31(木) 01:25:59 

    ブータン

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2016/03/31(木) 01:32:34 

    SHIMANEに決まりでしょ(^O^)/
    ビザも必要ありませんしー。

    +15

    -1

  • 418. 匿名 2016/03/31(木) 01:41:07 

    >>408
    いや日本だけだよ夜中あるいても平気なのは
    むしろ日本でも夜歩いてる外国人の方が怖い

    +28

    -3

  • 419. 匿名 2016/03/31(木) 01:42:05 

    ハワイ安全だけど気をつけないとボッタくられるよ

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2016/03/31(木) 01:43:36 

    ハワイにいくなら沖縄の方がいいと思う
    海もキレイだし
    でも飛行機はハワイの方が安かった気がする

    +11

    -1

  • 421. 匿名 2016/03/31(木) 01:52:12 

    >394
    タイもです。
    タイ語の新聞が読める。ローカルニュースがきちんと理解できるそのくらいのタイ語の力がある人なら同意してくれると思うけど、強姦事件や、突発的な頭のおかしいんじゃないか?って思える理由の殺人なんてほんとに毎日のように起きてる。あと金持ちタイ人が起こした事件のもみ消しも半端ないレベルであるし。日本人観光客や駐在員家族がたくさんいる国だけど実際はバンコクの一部地域を除けば決して治安はよくない。

    +16

    -1

  • 422. 匿名 2016/03/31(木) 02:04:43 

    通り魔みたいなのがあったけど、それ以外は治安は悪くないグアムは?

    治安良くてもフライト長くて時差キツいと幼児には負担だよ。

    +12

    -1

  • 423. 匿名 2016/03/31(木) 02:11:40 

    短時間で行けるグアムがいい。テロリストもグアムまで出張してこないだろうし、海外旅行初心者なら入門ということで無難。

    +11

    -2

  • 424. 匿名 2016/03/31(木) 02:28:09 

    オーストラリア

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2016/03/31(木) 02:29:08 

    色々あるけどやはり日本ですね

    +12

    -4

  • 426. 匿名 2016/03/31(木) 02:30:54 

    正直5歳の子なら日本国内の観光地のほうが楽しめるのでは?
    海外旅行はある程度自分でその国の知識集められるぐらいの年齢だと楽しめるんだろうけど。

    +25

    -1

  • 427. 匿名 2016/03/31(木) 02:42:22 

    台湾はおととい母娘が通り魔に襲われた事件あったじゃん。しかも母親の目の前で4歳の女の子が中華包丁で首切断された。日本でもニュースになってたよ。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2016/03/31(木) 03:14:00 

    南極

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2016/03/31(木) 04:55:42 

    ソマリア
    これ以上悪くなりようがないからオススメ

    +7

    -3

  • 430. 匿名 2016/03/31(木) 05:32:15 

    スイスは薬物中毒患者が多いらしいから、そこがちょっと怖い。
    多すぎて、撲滅より薬物との共存を選んだそうだ。
    なんでも、政府がヘロインや注射器を無料配布することで薬物欲しさの犯罪やHIV感染者が減少したとか。
    スイス政府は作戦成功!と誇ってるみたいだけど、日本人からしたら斜め上すぎてついてけない発想だわ。

    +19

    -0

  • 431. 匿名 2016/03/31(木) 05:42:14 

    モナコとかブータンとか?
    でも他国を経由しないと駄目だろうしなあ…
    やっぱり、貧富の差の少ない国が治安のキーワードなんだろうね。

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2016/03/31(木) 05:44:46 

    治安良いと思ったのは、ポルトガル、ドイツ、オーストリア、スイス、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、モナコ、アンドラ公国。
    でも2010年に欧州周遊した時の記憶なので(つまり6年も前なので)参考程度にして下さい。今では情勢が変わってる所もあるかもしれません。

    +6

    -2

  • 433. 匿名 2016/03/31(木) 06:34:18 

    初めての海外で悩むなら無難にハワイとかでいいんじゃない?
    ハワイは海外とは言っても日本人相手の商売も充実してるし
    人気の少ない場所に女子供だけで近づかないとか
    夜は出歩かないとか基本を守ってればまず心配いらないでしょう

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2016/03/31(木) 06:36:09 

    海外旅行を理由に治安を聞いてるのに
    日本とか言ってる人はスレチもいいとこ
    恥ずかしい

    +9

    -20

  • 435. 匿名 2016/03/31(木) 06:42:00 

    5歳の子なら、ドイツのクリスマスマーケットおすすめだけど
    今はISがテロをおこしたら怖いし・・・。
    香港や台湾あたりが平和かなぁ?

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2016/03/31(木) 07:41:32 

    リヒテンシュタイン

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2016/03/31(木) 07:49:19 

    外国より国内のほうが生命リスクは高い。

    日本は治安そのものは良いけど、南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくない、近い将来必ず起きてしまうから。
    死者の推定数は最少でも3万2千人、最大なら32万人。
    いくらヨーロッパで大規模テロが起きようが、犠牲者数はせいぜいこの1000分の1程度だろう。
    また、海外で事件により殺害される邦人の数は毎年10~20人程度だから1万分の1。

    短期間の海外旅行での安全を気にするくらいなら、国内の静岡から以西の太平洋側も移を含めて避けたほうがいいんじゃないでしょうか。

    +1

    -18

  • 438. 匿名 2016/03/31(木) 07:57:58 

    イギリスかな

    食べ物がおいしくない代わりに治安は良い気がする

    +3

    -5

  • 439. 匿名 2016/03/31(木) 08:22:59 

    アンドラ

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2016/03/31(木) 08:31:20 

    ウルグアイなんてどうなんでしょうか?

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2016/03/31(木) 08:42:56 

    ハワイはホームレスが沢山いた。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2016/03/31(木) 08:45:16 

    シエラレオネとかぁトリニダード・トバゴとかぁオマーンとかぁモザンビークとかぁモーリタニアとかぁ行ってればぁ?

    +6

    -3

  • 443. 匿名 2016/03/31(木) 08:49:50 


    日本以外考えられない

    +7

    -2

  • 444. 匿名 2016/03/31(木) 08:59:28 

    なんか主の言い方うぜーなーソマリアにでも行って来いや

    +15

    -4

  • 445. 匿名 2016/03/31(木) 09:11:00 

    イギリスは警官ですら銃を持てないとか

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2016/03/31(木) 09:31:05 

    行ってもいいけど感染病だけは日本に持って来ないでね

    +11

    -1

  • 447. 匿名 2016/03/31(木) 09:31:41 

    日本も秋葉原の通り魔事件あったやん

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2016/03/31(木) 10:00:22 

    主は子供の誕生日にかこつけて自分が海外旅行行きたいだけなんだよね

    +12

    -3

  • 449. 匿名 2016/03/31(木) 10:03:06 

    ブータンは貧富の差が無いというか国民全員貧しい

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2016/03/31(木) 10:06:05 

    南半球の亜南極圏にある、イギリス領の島
    トリスタンデクーニャ島、ここは世界で最も陸地から
    離れた人の住む孤島で、一番近い人の住む島はピトケアン島だそう。
    人口は約260人、ほとんどはイギリス人・アメリカ人・オランダ人
    の子孫で、産業は島にただ一つのロブスター工場と羊・農業など。
    テレビ・ラジオ・インターネットは見れるらしい。
    島には、南アフリカケープタウンからの定期的な貨物船などの、年に何回かの
    便が来ていて、喫茶店・警察署・教会・学校・郵便局・パブがあるらしい。
    あまりに辺鄙で人口も少なく、観光客もあまりこないみたい(最大の島内の観光地は火山?)
    辺鄙すぎて、第二次世界大戦の時は、10年間島内宛の手紙がこなかった。

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2016/03/31(木) 10:42:01 

    ソマリア

    +5

    -5

  • 452. 匿名 2016/03/31(木) 10:44:19 

    ジカ熱って落ち着いたのかな?

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2016/03/31(木) 10:55:32 

    アイスランド!!
    殺人事件が年に数件しかないとかなんとか

    +10

    -2

  • 454. 匿名 2016/03/31(木) 11:48:34 

    ドバイ、治安良いですよ。
    日本以外で、飲食店の席取りをカバンで出来る唯一の国では?

    +5

    -3

  • 455. 匿名 2016/03/31(木) 11:49:45 

    >>46
    大泉洋ワロタ

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2016/03/31(木) 11:52:35 

    トピ主そろそろご決断を

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2016/03/31(木) 11:54:22 

    >>55

    そんな性格悪い言い方だと誰も
    教えてくれませんよ。

    +14

    -2

  • 458. 匿名 2016/03/31(木) 11:57:53 

    5歳児連れてヨーロッパとかやめてほしい。ずーっと黙ってられる子や就寝時間にトイレ頻繁に行かない子や喋らない子ならいいけど…。しつけの悪い子とは同乗いやだから。

    +28

    -3

  • 459. 匿名 2016/03/31(木) 12:36:54 

    >>50
    まぁ僻むなよ(笑)(笑)

    +8

    -10

  • 460. 匿名 2016/03/31(木) 12:44:40 

    >>50
    嫉妬…ですか?

    +5

    -10

  • 461. 匿名 2016/03/31(木) 12:58:44  ID:xcdxeH6vBR 

    >>2
    出ると思った。

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2016/03/31(木) 12:59:01 

    台湾をお薦めします。台湾の人は優しい人が多いし、ご飯が美味しい、治安もいいですよ。
    しかも、物価が安い。ただ、子どもとは一緒に行った事がないので、子どもが楽しめるかはわかりません。

    +9

    -4

  • 463. 匿名 2016/03/31(木) 13:10:25 

    私も既出だけど台湾、グアム、ハワイ、香港いいと思う。韓国は問題なかったけど、女性同士で行くのがベスト。子供や男性には微妙かなあ。タイもまた行きたいけど暑くて、あと屋内との温度差で体調崩したから子供だともっと気をつけないとダメかも。バリもめっちゃ暑かった。

    +6

    -3

  • 464. 匿名 2016/03/31(木) 13:27:14 

    今年は飛行機事故が多い 気まぐれに飛行機に乗るな って占い師さんが言ってた

    よく当ててる人だよ

    テロとかどこであるかわからんのによく行けるね

    +4

    -11

  • 465. 匿名 2016/03/31(木) 13:27:18 

    子供の誕生日なんだから、子供の行きたいところに連れてってあげなよ。
    親が行きたいだけでしょ。

    +10

    -3

  • 466. 匿名 2016/03/31(木) 13:42:01 

    パラオ
    過去の出来事から親日国であり、日本語が元になってる言葉も多数あるので

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2016/03/31(木) 13:54:47 

    世界約200カ国のうち、常時数カ国は戦争しています。逆の言い方をすれば、世界の大半の国は戦争をしていません。そして大半を占める残りの約195カ国にテレビカメラはほとんど入りません。記者も取材にいきません。争いを取材する記者は大勢いますが、平和を取材する記者はまずいません。戦場カメラマンはいても、平和カメラマンはいません。つまりですね、マスコミに登場「しない」国の多くが実は平和と考えて良いのです。マスコミにほとんど登場せず、「テレビや新聞であまりみかけないけど、その国どこにあるの?」というような国は大抵安全です。「平和」では視聴率が稼げないのです。これを言ったらおしまいですが、大衆は争いごとを好むのです。だからマスコミもそこに集中するのです。邦人が海外で殺害されたら必ずと言っていいほど大きく報道されますよね。つまりそういうことですよ。

    +3

    -4

  • 468. 匿名 2016/03/31(木) 14:01:08 

    もう主は日本から出なくていいよ
    その調子じゃ海外の人にも不遜な態度をとりそうだから、日本人の印象が悪くなる

    そもそも何かズレてるし、真面目に答えてくれてるコメントもあるのに感謝の気持ちも垣間見えない
    それどころか「却下」とでも言いたげな物言いは見ててイラッとくるわ
    英語圏で〜とか言ってないで、日本語から学び直したら?

    +29

    -8

  • 469. 匿名 2016/03/31(木) 14:27:36 

    息子が3歳の時にシンガポール行きました!
    シンガポール航空は子供に優しいく、5時間のフライトも大丈夫でしたよ!
    動物園でキリンに餌をあげたり、セントーサ島では海で遊べたり(あまり綺麗な海ではないけど)楽しかったですよ!
    ただ、とても蒸し暑かった!!

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2016/03/31(木) 14:42:21 

    >>46
    犯罪件数超大泉洋www
    多いって打ちたかったんですね

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2016/03/31(木) 14:44:01 

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2016/03/31(木) 14:50:33 

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2016/03/31(木) 15:43:15 

    アイスランド

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2016/03/31(木) 15:47:44 

    5歳のお祝いのために海外ってすげーな

    +16

    -2

  • 475. 匿名 2016/03/31(木) 16:12:54 

    オーストラリア
    カナダ、シンガポール、バリ島、フランス、韓国にいきましたがダントツでシンガポールが治安もよく街も綺麗でした。オーストラリアも多民族国家ということで日本人だからとターゲットになることもなく現地に馴染めるのでおすすめです!

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2016/03/31(木) 16:19:58 

    「ヨーロッパは最近立て続けにテロが起きて危ない!」っていうけど、逆にテロが起きた国々は今厳重体制で警備をしているからフランスとベルギーは実際のところ結構安全だと思う。
    テロ起こす側だってわざわざ厳重に警戒されているところよりは隙のあるところを狙うでしょ。

    もちろん入出国とかのセキュリティチェックとかは普段より面倒になるかもしれないけど。

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2016/03/31(木) 16:39:49 

    私も不意打ちの大泉洋にツッコミたかったけど雰囲気的につっこめなかったwwじわるww

    +10

    -1

  • 478. 匿名 2016/03/31(木) 17:07:06 

    主叩かれすぎでしかも「やりすぎ」的なコメントにマイナスが大量についたり「主乙」といわれる
    すげえなこのトピwwwwwwww
    ハワイやグアムがあんぱいじゃない?

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2016/03/31(木) 17:14:39 

    日本だけってwww
    別に日本の治安は世界一でも何でもないけどwww
    ホルホル?www

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2016/03/31(木) 17:21:46 

    昨日フランスからかえってきましたー。
    どこの名所もセキュリティチェックのための行列で、1時間待ちは当たり前。
    危ない雰囲気は全然なかったけど、日本人はほとんどいなかった。
    どこにいっても何かしら危ないんだから、好きなとこいってみたら?

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2016/03/31(木) 17:25:05 

    異国情緒を味わわせたいならシンガポールだと思うよ。
    台湾も悪かないけど、同じ東洋人ばかりだから
    海外来た印象が将来、残らないかもしれない。
    何より近いし

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2016/03/31(木) 17:25:19 

    ハワイ何度か家族で行ったけど、すごく過ごしやすいですよ。
    ノースショアの方は田舎だけど海が綺麗!
    カイルアビーチは子供も海辺で遊べます。
    子連れなので同じく子連れの地元の方が話しかけてくれて
    仲良く遊ぶことができました。
    でも夜のワイキキ周辺はちょっと・・・なので、夜は外出していません。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2016/03/31(木) 17:34:03 

    天国かな(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2016/03/31(木) 17:46:57 

    5歳児、免疫力ないから大人でもお腹壊すような所はダメでしょ?治安良くて氷も安全で万一の怪我や病気とかにも安全な病院があって…とか考えたら本当限られてくるよ。辻仁成の息子さんも休日の子供病院で靴擦れ誤診で危うく手術されるところだったってツイートしてたし…。何よりも子供の負担にならないことを考えて決めてね。

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2016/03/31(木) 17:48:46 

    台湾は平和でしたよ

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2016/03/31(木) 18:01:44 

    トピ主最高 おもしれえぞ!
    弁当持って無人島いけ。
    寝てても100%安心。
    治安が良い国を教えて下さい

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2016/03/31(木) 18:06:47 

    イスラエルおすすめです!

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2016/03/31(木) 18:20:28 

    なんでこんなに盛り上がってるの?

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2016/03/31(木) 18:22:47 

    >>130
    知らなかった!だって個人的な相談たくさんあるよ。

    実は主管理人なんじゃない?コメント伸ばすために頑張ってるっていう。
    コメントお願いしますだけで、いつまでもどこがいいとか言わないし。
    挙がってない国にきめましたーっていって終わると思う。

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2016/03/31(木) 18:37:42 

    450ですが、つけくわえます。
    イタリア人の子孫の島民もいて、80世帯が暮らしている。
    病院もあって、季刊で出している新聞を発行する小さな新聞社もあるよう。
    学校は中学までで、島の子ども達がイギリス本土の高校や大学に希望
    すれば進学する事ができる。
    ホテルや土産物屋など無く、旅行などで島に上陸する際イギリス政府の許可証や
    審査が必要なよう、島民が少ないのでどんな人物かすぐにわかるし
    密入国の外国人や不審な言動をとる島民にお互い目を光らせているので、
    窮屈な面があるかもしれないが、治安はいいと思う。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2016/03/31(木) 18:46:04 

    主さん、もうこのトピ見てないかな?

    最終的にどこに決めたのか気になるよー!

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2016/03/31(木) 18:50:29 

    ストックホルムは世界で治安が4番目に良くて世界一美しい首都…住みたい。
    治安が良い国を教えて下さい

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2016/03/31(木) 19:00:43 


    すごく荒れているところ申し訳ないけれど
    >>46
    の犯罪大国超大泉洋って…笑

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2016/03/31(木) 19:05:29 

    主、日本語も不自由なのに英語通じるとこがいいですって・・・英会話出来るの?

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2016/03/31(木) 19:29:49 

    シンガポール行ったことあるけど普通に日本なんじゃないかってくらい安全で落ち着いてるよ

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2016/03/31(木) 19:50:33 

    ニューカレドニア の 離島とか治安良かったです 天国に近い島と呼ばれている場所だけあって素晴らしかった。日本の客にも慣れてたし

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2016/03/31(木) 20:00:55 

    はー、ここまで読んで、面白かった!
    トピ主結局どこにしたんだろ。申請しときながら結局追い出されるとか(笑)
    言い方って大事よね。
    口のききかた間違ったら、優しいがる民でもそりゃ怒るっつの。
    挙げ句の果てに火星とか、月とか。まずはNASAに入るところからだろって突っ込みのくだり、笑わせてもらいました。

    +12

    -1

  • 498. 匿名 2016/03/31(木) 20:16:24 

    ☆よい
    ・オーストラリア
    ・ニュージーランド
    ・シンガポール
    ・香港、マカオ

    ★ガチでやばい
    ・ソマリア
    ・中央アフリカ
    ・コンゴ
    ・コートジボアール
    ・シリア
    ・アフガニスタン

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2016/03/31(木) 20:57:02 

    月だ火星だソマリア、シリア、アフガニスタンに大泉洋…。
    あー、笑った。トピ主消えるし、ちびりそう……。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2016/03/31(木) 21:47:04 

    500 GET 〜!!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード