ガールズちゃんねる

意識高いと意識高い系の違い

99コメント2016/03/30(水) 22:59

  • 1. 匿名 2016/03/29(火) 14:04:53 

    違いを言ってみてください。
    意識高い→実力がある
    意識高い系→実力がない。ある振りをしてるだけ

    +192

    -3

  • 2. 匿名 2016/03/29(火) 14:05:45 

    系、という文字を使うかどうかの差。それだけ。

    +108

    -24

  • 3. 匿名 2016/03/29(火) 14:05:53 

    意識高い→ちゃんと実行する
    高い系→言うだけ振りだけ

    +205

    -2

  • 4. 匿名 2016/03/29(火) 14:06:07 

    そうだと思うよ主さん

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2016/03/29(火) 14:06:15 

    よくこんなトピが採用されたなぁ

    +82

    -8

  • 6. 匿名 2016/03/29(火) 14:06:18 

    意識高い→いろんな人と交流して考えや意見を聞く
    意識高い系→その交流の場をSNSでアップする

    +143

    -3

  • 7. 匿名 2016/03/29(火) 14:06:48 

    意識高い→いちいちアピールしない
    意識高い系→とにかく何でもかんでもネットにアップ

    +213

    -4

  • 8. 匿名 2016/03/29(火) 14:06:59 

    難しい!

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2016/03/29(火) 14:07:06 

    意識高い 身なりは靴から入る
    意識高い系 身なりは髪型から入る

    +48

    -14

  • 10. 匿名 2016/03/29(火) 14:07:15 

    1さんの言う通りかな。
    他に解釈ないわ。

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2016/03/29(火) 14:07:23 

    このトピを採用した運営の意図を知りたい

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2016/03/29(火) 14:07:30 

    どっちもウゼ

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2016/03/29(火) 14:07:36 

    1で終わったスレ

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2016/03/29(火) 14:07:47 

    本当に意識高い人は意識高いと言われない。

    +45

    -3

  • 15. 匿名 2016/03/29(火) 14:07:59 

    真顔かドヤ顔かで印象が変わる

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2016/03/29(火) 14:08:14 

    意識高い系→自分に対する評価が高すぎて周りの評価とかなりギャップがある
    意識高い→自分に見合った自信と実力があり周りも評価している。

    +57

    -2

  • 17. 匿名 2016/03/29(火) 14:08:37 

    女の意識高い系は、○○にいきました!とその地域を写すだけではなく、なぜか自分のドヤ顔も一緒に写真におさめる

    +63

    -2

  • 18. 匿名 2016/03/29(火) 14:08:37 

    ほんとに意識高いはナルシストじゃない
    意識高い系は自分に意識がいっちゃってるナルシスト

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2016/03/29(火) 14:08:41 

    意識高い→不言実行
    意識高い系→必死

    +76

    -4

  • 20. 匿名 2016/03/29(火) 14:08:54 

    のびない!

    +3

    -5

  • 21. 匿名 2016/03/29(火) 14:09:07 

    意識高い→他人は気にせず努力する
    意識高い系→他人へアピールする。他人と比べて優越感に浸る。

    +65

    -1

  • 22. 匿名 2016/03/29(火) 14:10:06 

    意識が高い→自らの意思での行動を伴う
    意識高い系→自分からは行動しない

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2016/03/29(火) 14:10:26 

    意識高い系、いつから悪口に? 世界不況とSNSが生んだ「炎上」 - withnews(ウィズニュース)
    意識高い系、いつから悪口に? 世界不況とSNSが生んだ「炎上」 - withnews(ウィズニュース)withne.ws

     本来は褒め言葉だった「意識高い系」が、なぜ他人を攻撃する言葉になったのか? 2011年、「意識の高い学生」と呼ばれる面々と、彼らを嫌う学生たちとの討論イベントが企画されました。当時の仕掛け人は「『意識高い系』には、突っ込まれても仕方がない甘い面があ...

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2016/03/29(火) 14:10:41 

    意識高い人も最初は形から入って、意識高い系だった人も多いかもしれない

    だから一概に批判する風潮は、芽をつぶすというか、出る杭を打つ感じがしてあんまりいいと思わない

    むしろ意識低いままで何もしないほうがよくないと思うから 

    +57

    -3

  • 25. 匿名 2016/03/29(火) 14:10:48 

    意識高い→完璧
    意識高い系→どこか抜けている

    +12

    -8

  • 26. 匿名 2016/03/29(火) 14:11:31 

    実力のある意識高い系もいるっちゃいるけど、
    一々自慢してきてウザイし嫌われてる
    普通にしてれば凄い人なのに

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2016/03/29(火) 14:12:21 

    意識高い系は意識を高くすること自体が目的でその先がない

    +29

    -3

  • 28. 匿名 2016/03/29(火) 14:12:25 

    意識高い 苦労を苦労だと思わない。普通の事
    高い系 どこか無理してる

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/29(火) 14:12:34 

    意識高い→褒められてる
    意識高い系→けなされている

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2016/03/29(火) 14:13:32 

    意識高い→自分の言葉で語って行動
    意識高い系→言動のほとんどが他人やマスコミからの受け売り

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/29(火) 14:13:47 

    意識高い 美人、 イケメン、完璧
    高い系 そこら辺にいそう人。憧れで生きてる

    +15

    -5

  • 32. 匿名 2016/03/29(火) 14:14:30 

    意識高い→粉石けんを使う
    意識高い系→さらさを使う

    +2

    -12

  • 33. 匿名 2016/03/29(火) 14:14:50 

    系は誰かの真似

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2016/03/29(火) 14:14:51 

    意識高いと意識高い系の違い

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2016/03/29(火) 14:15:36 

    横文字多いが大したこと言ってないのが意識高い系

    +69

    -0

  • 36. 匿名 2016/03/29(火) 14:16:02 

    語尾にじゃん付けると
    誉められてるのと馬鹿にされた感じがする

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2016/03/29(火) 14:16:51 

    意識高い→自分で稼いだお金で世界を飛び回る。なんならボランティア活動もしたり。
    意識高い系→ガンジス川辺りで世界観変えてくる。遅くても一か月〜半年程で帰国。
    ツイッターに写真upしまくり世界を語る

    +25

    -5

  • 38. 匿名 2016/03/29(火) 14:17:34 

    ヒカキンさんは本当に神だと思います。
    そうですよね?
    意識高いと意識高い系の違い

    +3

    -33

  • 39. 匿名 2016/03/29(火) 14:18:50 

    意識高い人はその道が長続きする。〜系は飽きっぽい。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/29(火) 14:18:54 

    意識高い→自慢しない
    意識高い系→ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
    とか言っちゃう

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/29(火) 14:18:59 

    スマホも出始めの頃は意識高い系のイメージだったと思う

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/29(火) 14:20:13 

    意識高い→自分の行いが自分の心の満足に帰結
    意識高い系→自分の行いを周囲に評価させたい

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/29(火) 14:21:32 

    >>35
    ホラ……ホ……ホラッチョ……

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2016/03/29(火) 14:21:35 

    意識高い→客観的
    意識高い系→主観的

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/29(火) 14:21:44 

    意識高い系: 頭よいとように思わせて、頭悪い
    意識高い: 実際に頭がいい
    意識高いと意識高い系の違い

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/29(火) 14:22:43 

    身近にいる意識高い系だとたまに作った料理をSNSに載せる奴。
    その子はシングルマザーだけど、普段は自分の母に息子のご飯作らせてるの知ってるから、お前毎日作ってないだろーが。って載せてるたび思う。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/29(火) 14:24:54 

    ガキの発想

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2016/03/29(火) 14:26:41 

    意識高い 人とあまり比べない
    意識高い系 人のことを見下したがる

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/29(火) 14:29:17 

    お洒落な自分みたいなのに酔ってる人ホントに笑う。
    お気に入りのパンケーキ屋さん♪
    とか言いながら今日の朝だってウンコしてきただろって。気取るなよー

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/29(火) 14:32:56 

    意識高い→わたせせいぞうに描かれる
    意識高い系→地獄のミサワに描かれる

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/29(火) 14:34:59 

    意識が高ければ物事の本質をとらえる。

    意識高い系は形、人にどう見えるかのみ。
    だからしなくていいこともやたらアピールする。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/29(火) 14:38:11 

    そうね。
    本当に意識高い人って、黙って行動してる。

    行動力と決断力がある。
    何でも自慢したりしない。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/29(火) 14:40:47 

    意識高い→家で勉強
    意識高い系→スタバで勉強

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2016/03/29(火) 14:43:17 

    意識高い→実績や行動がまず目に入る
    意識高い系→ブログや自己アピール等の発言がまず耳に入る

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/29(火) 14:43:48 

    意識高い  難しい話を分かりやすく話せる
    意識高い系 カタカナばっかり

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/29(火) 14:45:13 

    意識高い→自分でコーヒー淹れる
    意識高い系→スタバ(もれなくSNSにアップ)

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2016/03/29(火) 14:46:50 

    意識高い  そんな暇ないからSNSやってない
    意識高い系 SNSに上げるために行動

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/29(火) 14:47:15 

    高い 考え方に柔軟性がある 視野が広い
    高い系 白黒思考 何かの影響で極端にゆれ動く 視野が狭い

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/29(火) 14:47:45 

    意識高いママ友→群れずに独りでもへっちゃら
    意識高い系ママ友→所詮グループの中のお山の大将

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/29(火) 14:54:25 

    意識高い→仕事をしているが自慢はしない
    意識高い系→ネットワークビジネス(そしてうさんくさい)

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/29(火) 15:02:16 

    意識高い→何かをやっている
    意識高い系→何かをやっている俺かっこいい

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/29(火) 15:05:41 

    ママ友相手に自宅で商売始める場合

    意識高い→資格とってFPもしくは社労士
    意識高い系→自宅でパン教室もしくはネイルサロン

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2016/03/29(火) 15:09:11 

    意識高い→自然体

    意識高い系→アピッてくる

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/29(火) 15:13:11 

    いいねしてください、フォローお願いします、と言わないと相手にされないのが意識高い系

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/29(火) 15:14:06 

    知り合いで意識高い系ってリアルに言われてる人いるけど聞かれてもないのに真っ先に学歴や自分の経歴だす
    SNSでの自分語りとか凄い。あと自分が気に入らないことは上から目線で否定。他の人が好きなものさえさも否定
    自分[は]とか個人的にとか使えばいいのに全否定
    自分上げ他人下げが凄いって悪口言われてるのきいたことある
    多分ちょっと空気読めない系の自己顕示欲ダダ漏れタイプのことかなと

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/29(火) 15:15:59 

    ドバイをドゥヴァイと言う

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/29(火) 15:24:33 

    意識高い→有言実行
    意識高い系→ただのビッグマウス

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/29(火) 15:25:43 

    意識高い系はSNS常駐して自分の実況してる

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/29(火) 15:49:16 

    トピズレかもだけど
    意識高い系のやつらが
    湘南の海でスタバとかもってすかして
    歩いたり写真必死で撮ってるのみると
    本当笑うw

    馴染んでるつもりかもしれないけど
    本当の湘南の人はそんなことしないよw

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/29(火) 15:51:34 

    意識高い→日々の事なのでいちいちアピールしない
    意識高い系→その都度日々感謝、とツイートしちゃう

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/29(火) 15:53:03 

    意識高い系はやたらとアップルを使いカフェでパソコンしがち。横文字使いがち。snsに写真アップしがち。ジョブズを尊敬しがち。ミニマリストちょっとやってみがち。でもすぐにやめがち。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/29(火) 15:54:18 

    意識高い→周りにアピールしない

    意識高い系→周りにアピール、自撮りしてSNSアップ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/29(火) 15:54:47 

    >>47
    そのギラギラした感じ、管理人さんにもとどいてるねきっと。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/29(火) 15:54:47 

    そもそも意識高いってどういうことに対していうの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/29(火) 15:55:27 

    見てると意識高い系は悪く思われがちだけどそれはそれで時代に沿ってるのかもと思えてきた
    ネットを通じて簡単に情報を公開、交流できるようになって
    そこから生まれる新しいものもあるだろうし

    +1

    -6

  • 77. 匿名 2016/03/29(火) 15:56:09 

    つまり意識高い系ってミサワみたいな奴でしょ?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/29(火) 15:57:26 

    意識高い→他人をバカにするようなことは言わない
    意識高い系→他人をバカにするようなこと言う、バカにしたような笑い
    意識高いと意識高い系の違い

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/29(火) 16:03:12 

    結局相手の感じ方次第

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2016/03/29(火) 16:03:54 

    意識高いと意識高い系の違い

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/29(火) 16:35:28 

    偉そうにすみませんが
    意識高い人・・・人の役に立てる人
    意識高い系・・・自分では人の役に立っていると思っているが実際迷惑をかけている

    混雑しているカフェで長時間勉強して待っている人に席を譲らない、マルチにはまって周りを勧誘しまくる人が思い浮かびました

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/29(火) 16:43:31 

    意識高い人 自分が気に入ってる人に使う言葉
    意識高い系 自分が気に入らない人に使う言葉

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/29(火) 16:44:54 

    意識高い系は自意識高い系

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2016/03/29(火) 17:48:39 

    本当に意識高い人は人にアピールすることなく、黙々と着々と行動に移してる。
    高い系はいちいちSNSとかでアピールしてるだけ。そう、だけ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/29(火) 18:12:26 

    意識高い→周りと比べて自分はどうのこうのとは思っていない。聞かれてもいないのに講釈なんか垂れない。

    意識高い系→必ず誰かの影響を受けている。若しくは教祖がいる。誰かの言葉をさも自分発信のように語る。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/29(火) 18:15:42 

    意識高い系→自称

    意識高い→他称

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/29(火) 19:01:11 

    意識高い→尊敬する
    意識高い系→失笑する

    意識高い系は身の丈にあってないかな。
    口だけでなんか言ってるから、笑われちゃう。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/29(火) 19:06:51 

    意識高い→冬山登山にいく
    意識高い系→映画「エヴェレスト」のみの知識で山を熱く語る

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/29(火) 20:25:24 

    でも、意識高い系ってよくない?べつに
    成功してる人だって昔は大口叩いて馬鹿にされたっていうし
    いまだによくわからない
    馬鹿にする理由が

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2016/03/29(火) 20:34:36 

    意識高い→頭良いからむやみにアピらない。周りがどんな反応するかも自然に読めるので余計なことは言わない

    意識高い系→自意識が高くて本当は卑屈なのでマウンティング大好きでとにかくアピる。SNS大好き。ミニマリスト押し付け。周りにドン引きされることを理解できない(頭悪い)

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/29(火) 21:24:36 

    意識高い系
    スタバでmacのPCをカタカタ。
    オシャレな写真をやたら撮ってはインスタに載せる
    三茶、自由が丘、二子玉が好き。
    人を基本的に見下している。

    意識高い
    カフェなんて、不特定多数の人がいるとこで、企業情報、個人情報が、だだ漏れになるようなことはしない。
    暇がないから、いちいち写真を撮らない。
    銀座によくいる。
    謙虚。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/29(火) 21:35:14 

    意識高い→ニーチェの原著を読みこなす
    意識高い系→ニーチェを簡単にまとめたスカスカの本を読んでニーチェをドヤ顔で語る

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/29(火) 21:40:51 

    意識高い 意識高い系を馬鹿にしない 考えのステージが違う

    意識高い系 意識高い系を馬鹿にする 同じバトルステージにいる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/30(水) 00:05:54 

    意識高い 周りの評価
    意識高い系 自己アピール

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/30(水) 00:35:45 

    意識高い系って言われる人は
    必死過ぎなのかな
    不自然な感じ?
    どうしたのかなって気になる
    何もしてあげる気はないけど

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/30(水) 09:46:03 

    >>63
    意識高い人は、そもそもママ友を顧客としてみていない。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/30(水) 16:41:44 

    意識高い系は本当にマウンティング大好きだよね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/30(水) 20:05:20 

    「意識高い人」を「意識高い系(笑)」ってバカにする人はイヤだよね。
    意識高い系でもいいじゃない。

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2016/03/30(水) 22:59:12 

    >>98
    心広いね、周りに意識高い系いないのか自分が意識高いのかな?
    どっちにせよいいなあ
    身近に意識高い系がいるとすっごいうざいよ笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード