ガールズちゃんねる

【メイク】マスカラしてますか?

317コメント2016/04/01(金) 19:26

  • 1. 匿名 2016/03/27(日) 17:25:43 

    34歳主婦です。

    年を重ねて、メイクも薄めにシフトしてます。

    今までのメイクではマスカラ必須だったのですが、最近はマスカラなしでもいいかなぁ、と思い始めています。

    自睫毛がフサフサって訳でもないのですが、もともとマスカラをしても下がりやすい睫毛だし、こってり睫毛は薄めメイクから浮いてしまう気がして…

    アイシャドウやアイラインは引いていて、陰影は出すように気を付けてますが、これって、メイクの手抜きで、おばさん臭くみえてしまいますか?

    皆さん、マスカラってきちんと塗ってますか?

    +274

    -68

  • 2. 匿名 2016/03/27(日) 17:26:27 

    【メイク】マスカラしてますか?

    +326

    -17

  • 3. 匿名 2016/03/27(日) 17:26:29 

    【メイク】マスカラしてますか?

    +152

    -26

  • 5. 匿名 2016/03/27(日) 17:26:59 

    時間経っても目の下黒くならないマスカラ誰か教えてー

    +670

    -16

  • 6. 匿名 2016/03/27(日) 17:27:01 

    透明の美容マスカラは毎日つけてます。

    +311

    -14

  • 7. 匿名 2016/03/27(日) 17:27:14 

    めんどくさいからたまーにしか塗らない

    +500

    -45

  • 8. 匿名 2016/03/27(日) 17:27:33 

    濃いアイシャドー塗ってるからマスカラいらない気がしてやメタル

    +310

    -41

  • 10. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:06 

    マスカラしないとメイクがしまらない気がする。

    +1394

    -25

  • 11. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:07 

    >>4
    うちの母ちゃん70だけどマスカラしてるぜ?

    +880

    -13

  • 12. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:20 

    あれ?マラカスの画像じゃないんだ

    +17

    -77

  • 13. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:26 

    花粉症の今は無理です(/o\)

    +221

    -25

  • 14. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:33 

    >>4
    え、しないの?何に驚いてるの??

    +682

    -11

  • 15. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:40 

    >>4
    だめなの?

    +512

    -7

  • 16. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:42 

    まつげにファンでとかアイシャドウつきません?私はそれが嫌なのでクリアマスカラつけてます。

    +37

    -81

  • 17. 匿名 2016/03/27(日) 17:28:59 

    アラフォーですが、ファンデやアイシャドウはしない日でも、マスカラだけは塗っています。

    まつ毛の長さだけは褒められるので、良い部分を強調してアラを目立たせないようにしています。

    +586

    -29

  • 18. 匿名 2016/03/27(日) 17:29:05 

    >>9
    逆におばさんがマスカラしちゃダメな理由は?

    +698

    -6

  • 19. 匿名 2016/03/27(日) 17:29:23 

    >>8
    やメタルじゃなく
    やめた

    です

    +486

    -11

  • 20. 匿名 2016/03/27(日) 17:29:43 

    >>18
    余計老けて見えるから

    +21

    -215

  • 21. 匿名 2016/03/27(日) 17:29:48 

    30歳台だったらばっちり睫毛は浮くからすだれ睫毛にしている人が大半かと

    +15

    -161

  • 22. 匿名 2016/03/27(日) 17:29:55 

    >>11
    >>4
    70は少数派だと思うけど50代はみんなしてるし、
    65ぐらいまではみんなそれなりにやってると思う

    +520

    -30

  • 23. 匿名 2016/03/27(日) 17:30:50 

    マスカラしたら睫毛の上にゴミが溜まる…
    私だけ?

    +22

    -128

  • 24. 匿名 2016/03/27(日) 17:30:52 

    してますから

    +352

    -17

  • 25. 匿名 2016/03/27(日) 17:30:53 

    うちの母親も60前だけどマスカラしてるよ。

    現役で接客業してるからだろうか。
    美意識むちゃ高い。

    でも年相応の格好意識してるから、全然若付く日とかには見えないよ。

    +478

    -19

  • 26. 匿名 2016/03/27(日) 17:31:04 

    透明でカール力のあるマスカラ誰か知りませんか?

    +137

    -10

  • 27. 匿名 2016/03/27(日) 17:31:04 

    >>20それはあなたの場合じゃない?

    +118

    -5

  • 28. 匿名 2016/03/27(日) 17:31:12 

    31さいでうすーいツケマしてます。マスカラ面倒くさくないですか?

    +179

    -94

  • 29. 匿名 2016/03/27(日) 17:31:31 

    たまにしてる。

    +22

    -18

  • 30. 匿名 2016/03/27(日) 17:31:51 

    マスカラつけると目だけ人形みたいにならない?
    なんかしっくりこなくて苦手。

    +27

    -83

  • 31. 匿名 2016/03/27(日) 17:32:07 

    まつ毛には艶があった方がいいから、お湯落ちのマスカラ塗ってます

    +287

    -8

  • 32. 匿名 2016/03/27(日) 17:32:12 

    ビーラーで、まつげ上げても すぐ下がってくるから、あまり塗らないけど、アイシャドウ 薄めの時は 軽くひと塗りします。
    アイシャドウやライン入れる時は 塗らない。
    塗るなら 透明。

    +23

    -58

  • 33. 匿名 2016/03/27(日) 17:32:28 

    マスカラはやっぱり立体感が出る。

    平面顔の人が、マスカラつけずにファンデや口紅はこってりの方がおばさんくさいと思うんだけど。

    +540

    -11

  • 34. 匿名 2016/03/27(日) 17:32:30 

    9. 2016/03/27(日) 17:28:03 [通報]

    おばさんがマスカラするのは何のためなの?

    え?逆に聞きたいけど何であなたはマスカラつけるの?なんのために?

    +465

    -37

  • 35. 匿名 2016/03/27(日) 17:32:37 

    アイシャドウとアイラインしてるのにマスカラしないとなんか不安定な感じ
    逆にマスカラだけの方がいい気がする

    +561

    -21

  • 36. 匿名 2016/03/27(日) 17:33:07 

    >>27
    そうかな?
    目が凄くパッチリしてるせいもあるのかな
    でも30過ぎのおばさんがマスカラに限らないけど
    マツエクやつけましてるとギョッとしない?

    +37

    -154

  • 37. 匿名 2016/03/27(日) 17:33:31 

    32だけど、今私も悩んでたよ笑。
    アイシャドウは粉が目に入るからやってなくて、アイラインはやってる。マスカラも目にたまに入るし、塗りすぎてもけばいよね。
    でもこないだ友人結婚式で久々目尻のみつけましたらやっぱり目が盛れていい感じだったから興味出てきちゃったよ。

    +191

    -21

  • 38. 匿名 2016/03/27(日) 17:33:43 

    10代20代の下手くそなバサバサつけまより
    マスカラきちんと重ね塗りの方が綺麗で良い

    +472

    -25

  • 39. 匿名 2016/03/27(日) 17:33:51 

    まつげに艶をーと思って私もクリアマスカラしてます。

    +26

    -5

  • 40. 匿名 2016/03/27(日) 17:34:08 

    そんなあなたにクリアマスカラ
    カジュアルメイクのときはこれ
    【メイク】マスカラしてますか?

    +262

    -8

  • 41. 匿名 2016/03/27(日) 17:34:20 

    自分の顔に合ったメイクをなさっていれば十分だと思います。
    私はマスカラ付けるとグッとケバくなっちゃうので付けません。

    陰影つけてるだけでもメイクしてる感は出ますし、おばちゃんぽいとも思いませんよ(^^)

    +181

    -17

  • 42. 匿名 2016/03/27(日) 17:34:46 

    >>15
    30過ぎたおじさんがマスカラしてても良いと思うんならしても良いんじゃない?

    +9

    -74

  • 43. 匿名 2016/03/27(日) 17:35:06 

    マスカラ塗る前に、思い切ってティッシュでブラシ部分ふき取るといいよ。もったいない感じするけど、それで塗るとちょうどいい。

    +195

    -6

  • 44. 匿名 2016/03/27(日) 17:35:19 

    >>4
    してますけど、なにか?

    +102

    -13

  • 45. 匿名 2016/03/27(日) 17:35:21 

    好きにしたらいいと思う。
    誰も見てないよ。

    +154

    -13

  • 46. 匿名 2016/03/27(日) 17:35:24 

    〇〇よりマシ
    みたいに相手下げる表現する人って頭悪そう。
    わざわざそんな言い方しないとじがたもてねーのかよ(笑)

    +184

    -19

  • 47. 匿名 2016/03/27(日) 17:35:36 

    アラフォーだけどしますよ

    お化粧するときは普通にマスカラします。
    逆さ睫毛気味だからかしないと
    地味に見えるし。
    フサフサのがっちりマスカラじゃなければ
    年齢関係ないと思うけど。

    +264

    -10

  • 48. 匿名 2016/03/27(日) 17:35:39 

    ビューラーは使わずにマスカラは塗ります。まぶたを伏せた時に下がって目を隠す睫毛が好きなので。
    ギャルみたいなもっさもっさのボリュームマスカラは昔から使わない。
    自然につくやつで十分。

    +194

    -12

  • 49. 匿名 2016/03/27(日) 17:36:00 

    クリニークのマスカラオススメです!

    +57

    -14

  • 50. 匿名 2016/03/27(日) 17:36:15 

    30歳です。
    ビューラーであげずに、モテマスカラつけてる。
    黒く落ちることもないし、お湯で落ちるし、一度塗りだとそこまでガッツリつかないから重宝してる。
    今日は濃くするぞっ!てときはニ、三度重ねづけ!

    +116

    -6

  • 51. 匿名 2016/03/27(日) 17:36:19 

    つけまするときは、マスカラつけない。

    +14

    -7

  • 52. 匿名 2016/03/27(日) 17:37:43 

    マスカラでかなり目の印象が変わるという自覚のある私。友達を家に泊めたときにマスカラでいかに変わるか見てもらったら、劇的ビフォーアフターだと言われました(笑)

    +91

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/27(日) 17:38:34 

    >>42
    おじさんはしないほうがいいと思う!!

    +61

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/27(日) 17:38:42 

    【メイク】マスカラしてますか?

    +28

    -21

  • 55. 匿名 2016/03/27(日) 17:39:08 

    【メイク】マスカラしてますか?

    +69

    -65

  • 56. 匿名 2016/03/27(日) 17:39:12 

    >>16
    わかる!
    私の目が腫れぼったくてまばたきすると触れる面積多いからかメイクつく。
    でも、だからこそマスカラも映えないからつけない。
    だからうすーくシャドウだけ。
    反対か賛成かわからんくてすまん

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/27(日) 17:39:40 

    >>9
    手の震えは無いか、瞼に皮が乗っかってないか、しわが増えてないか、チェックしてるのよ♪
    なにか 文句あるの?

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2016/03/27(日) 17:39:49 

    私も34で今悩んでます。

    自睫毛が細いので、マスカラつけると重みでとたんに下がるんですよね。
    これまではエクステしてたけど、もうそんなにバサバサさせる年でもないし、かといってやらないとやっぱりメイクがしまらなくて。

    +59

    -4

  • 59. 匿名 2016/03/27(日) 17:40:12 

    私は睫毛が若干下向きだから、アイシャドウやアイラインは薄くてもマスカラだけはする。
    というか、マスカラしてホットビューラーかけないと、すぐに下向き睫毛に戻っちゃう。
    もちろん、アラサー以降は繊細ロングタイプのマスカラに変えて、あまりバサバサにはしないけど。
    逆に、睫毛がもともと上向きなら、ナチュラルメイクにはマスカラ不要だったりするよね。顔によるとしか言いようがない…

    +46

    -1

  • 60. 匿名 2016/03/27(日) 17:40:15 

    むしほマスカラしかしないよ 仕事が介護だから 全て落ちるしドロドロ。お風呂介助はマスカラくらいはさせて

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2016/03/27(日) 17:42:38 

    マスカラ落とす時痛かったりするからつけまつげでいいやってなる。
    メイク落とす時も楽だし

    +10

    -11

  • 62. 匿名 2016/03/27(日) 17:42:46 

    >>46
    わかる
    わかるんだけど○○よりマシと言ってる人がこのトピには一人もいないんだけど

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/27(日) 17:43:00 

    マスカラに年齢制限ないんだからつけたきゃつければいいじゃん。

    +160

    -4

  • 64. 匿名 2016/03/27(日) 17:43:37 

    30代半ばですが、マスカラは口紅同様必須です。
    職場の同期や、アラフォー先輩もマスカラはバッチリしてますよ。

    +126

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/27(日) 17:43:40 

    【メイク】マスカラしてますか?

    +42

    -6

  • 66. 匿名 2016/03/27(日) 17:45:34 

    マスカラもツケマもいいと思う。

    +72

    -5

  • 67. 匿名 2016/03/27(日) 17:47:28 

    マダガスカルじゃないよ

    +134

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/27(日) 17:48:09 

    つけまつ毛もコーディネートによっては可愛いけどなぁ。もちろん20代までだけど。
    マスカラわたしもしてなーい。抜けるし痩せる。

    +8

    -24

  • 69. 匿名 2016/03/27(日) 17:48:45 

    ガルちゃんでキャンメイクのカールキープのマスカラ知って今使ってるけど、どんなマスカラ使ってもホットビューラー使っても10分くらいでまつ毛下がる私が夕方まで上がったままで毎日感動してる!
    下地だけど黒だからこれ一度塗りで十分!
    ちょっとダマになるのととにかく落としにくい、なのに少しにじむけど、大満足です!

    【メイク】マスカラしてますか?

    +71

    -6

  • 70. 匿名 2016/03/27(日) 17:49:16 

    一度塗りして、軽くカールでナチュラル睫毛になるよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/27(日) 17:49:36 

    自まつげが長くしかも上下共かなり濃く色んな方向に向かってるのでしないと バサバサです。
    バサバサのままだと目に入るし 目の印象だけが強くなるので整える意味でしています。
    アラフォーです。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/27(日) 17:49:58 

    まつげエクステってどうなの?
    なんか怖い

    +9

    -23

  • 73. 匿名 2016/03/27(日) 17:51:37 

    もともと二重のアーモンドアイで、睫毛も長いし多い。なので普段はシャドウとペンシルラインのみ、マスカラは使いません。落とすの面倒。
    フォーマルな場や初対面の人と会うときなど、礼儀としてメイクする時は使います。ただし、ビューラーで上げた不自然睫毛は嫌いなので、ほんとにただマスカラ塗るだけ。

    20代前半は、毎日ビューラーで上げてマスカラ使ってた。今30。引き算を覚えたと自分では思ってる

    +18

    -38

  • 74. 匿名 2016/03/27(日) 17:52:32 

    マスカラもマツエクもツケマも似合ってれば年齢関係なくしてもいいと思うけどな。
    何歳だからダメとかない。

    +178

    -3

  • 75. 匿名 2016/03/27(日) 17:52:51 

    35歳ですが毎日マスカラしてます。
    通常はウォータプルーフのマスカラ
    休日外出しない時はお湯オフマスカラです。

    マスカラに年齢制限あるなら、
    プリオール等の60代以上ターゲットの
    ブランドにマスカラがあるの?

    +82

    -3

  • 76. 匿名 2016/03/27(日) 17:52:51 

    >>5 ファシオのフィルムじゃないやつはならないよ

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2016/03/27(日) 17:53:21 

    フルメイクの時は奥二重だからビューラーしっかりして、マスカラで長さ出さなきゃかわいくならないのでしてますよ。

    +22

    -4

  • 78. 匿名 2016/03/27(日) 17:53:33 

    薄いメイクのときはしないけど、しっかりメイクのときはしてる。
    ここのコスメトピでキャンメイクのマスカラ下地がいいと見たので、黒を買って試したら下地だけで十分。カールもとれなくて優秀。

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2016/03/27(日) 17:54:37 

    このままただの喧嘩トピになる予感笑

    私は今31のパート主婦だけど、普段ベースメイクとお湯で落ちるマスカラを軽く乗せる程度であとは眉描いて終わり〜
    遊びに出かける時とかはアイシャドウとかラインとかもしっかりやるし、ウォータープルーフの濃いめのマスカラに変えてる。

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2016/03/27(日) 17:55:03 

    正直、40過ぎのマツエクはキツいと思う

    まつ毛に楊枝が乗る位に盛ってる人を見ると、無理してるなって思う

    +29

    -42

  • 81. 匿名 2016/03/27(日) 17:58:48 

    >>9
    そこにマスカラがあるからさ

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/27(日) 17:59:45 


    10~20代は 流行りのお化粧にチャレンジ出来るし冒険も出来るよね♪

    30代は 自分のお化粧が分かってきて、上品なお化粧出来る年頃

    40からは、隠したり 改善したり 足したり 引っ張ったり 大変よぉー

    30代に戻りたいわぁ~

    +51

    -7

  • 83. 匿名 2016/03/27(日) 18:00:06 

    >>9
    マラカス持ったラスカルに聞いてね
    チューリッヒにいるわ

    +13

    -3

  • 84. 匿名 2016/03/27(日) 18:00:22 

    マスカラで化粧時間がかかる。短いし少ないから大変!!

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2016/03/27(日) 18:00:44 

    マスカラって、伏し目がちの時とか横顔を他人に見られた時の印象が全然違うから塗った方がいいと思う。

    マスカラ塗ってるだけで女っぽい表情に見えるっていうか。
    おそらく本人は鏡で正面からしか自分の顔見てないから「あまり変わらないし落とすの面倒だから塗らなくてもいいか」って思ってるんだろけど、他人は正面からより横顔とか斜め前とか上からとか見てるから正面から見た印象と大分違うよ。

    +168

    -2

  • 86. 匿名 2016/03/27(日) 18:01:41 

    化粧完璧で仕事出来ない人が多くないかな?私は接客業だけど、マスカラはしない。ってか、お客様以上に目立つ事は禁止というか控えるのが常識じゃないかな?

    +3

    -54

  • 87. 匿名 2016/03/27(日) 18:01:52 

    >>79ネタトピになりそうな気もする(笑)

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2016/03/27(日) 18:02:02 

    誰か!セパレートでダマにならないおすすめのマスカラおしえてー!!

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2016/03/27(日) 18:02:17 

    私もマスカラ付けたら上げたまつ毛がが下がってくるんだよね。やり方が下手なのかマスカラがダメなのか。最近はビューラーだけの方がキープされてるのでマスカラ使ってない。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/27(日) 18:02:54 

    >>9じゃあ34になったらマスカラしないでくださいね。

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/27(日) 18:03:45 

    年齢に、マスカラは関係と思う
    でも、お母さんとかおばあちゃんはスッピンのとき
    まつげ、ほとんど無いような気がする
    年齢とともに、毛って薄くなってなくなるから
    好きにさせて

    +90

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/27(日) 18:05:11 

    したけりゃする、
    したくなきゃしなきゃいい。

    私は引きこもりの時はマスカラしないけど
    出掛けるときはしまーす。

    気合いがはいるから。なんとなく…。

    +49

    -3

  • 93. 匿名 2016/03/27(日) 18:07:30 

    55を今理解した。

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2016/03/27(日) 18:09:04 

    マスカラしてます。ボリュームタイプは使わず
    自然な感じになるように。
    30歳代後半からはバサバサまつげ禁止にしませんか笑
    お肌のはりも落ちるのにまつげだけバサバサ!変だと思わないのかな?因みに私は42歳です。身分わきまえてます。

    +13

    -27

  • 95. 匿名 2016/03/27(日) 18:10:21 

    >>69
    私も下向き睫毛に悩んでたから使ってみたけど、落とすたびに睫毛が1〜2本抜けるからやめた…。
    フィルムタイプのマスカラ使ってた頃は週に1回あるかないかだったのに…。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/27(日) 18:10:56 

    28
    つけまつけるのが面倒臭くて、ビューラーマスカラの20歳です

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/27(日) 18:11:07 

    私は逆に眉とマスカラは欠かさないよーそれだけでちゃんと見える気がするから
    35歳です

    +67

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/27(日) 18:12:46 

    88
    エテュセのマスカラがおすすめです!

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/27(日) 18:14:38 

    マスケラってバンドがいました

    +7

    -6

  • 100. 匿名 2016/03/27(日) 18:15:33 

    メイベリンのマスカラを重ね塗りしてます
    ツケマは不器用な私には無理なんで。

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2016/03/27(日) 18:17:52 

    子供の頃からまつげバサバサ生えていて
    コンプレックス…
    普段はつけない

    私が成人式の時にはつけまなど流行ってなかったのに、美容院でマスカラ+ビューラーされたらみんなに「それ、つけまつげ?」とからかわれた…

    今はアラフォーですが、つけましてる?とよく聞かれて恥ずかしい…

    たまに抜いてるんだけど全然減らない( ;∀;)

    +7

    -31

  • 102. 匿名 2016/03/27(日) 18:20:17 

    いまの30代って、気持ちも見た目も若いから
    ふつうにバッチリしてる人多いよね。
    自然なら、マツエクでもマスカラでもいいと思う。
    むしろしていないと、冴えないヒトにみえるし。

    +79

    -3

  • 103. 匿名 2016/03/27(日) 18:21:54 

    61
    68
    つけまのが取る時痛い、まつげ抜ける

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2016/03/27(日) 18:22:41 

    >>101
    贅沢な悩み

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2016/03/27(日) 18:22:59 

    そもそもビューラーでまつげ上げていること事態似合っていないのでそれをさらに強調させるマスカラは塗りません

    by 一重っぽい奥二重高校生

    +6

    -20

  • 106. 匿名 2016/03/27(日) 18:26:34 

    つけまでもマスカラでも
    何だっていいんじゃないの?

    +31

    -2

  • 107. 匿名 2016/03/27(日) 18:31:07 

    このトピ読んでビックリしました!現在アラフォーですが、若いときから殆どマスカラ使ったことないです。周りの友人たちも使ってないと思う。
    別にお洒落に無関心ではないけど。
    今更だけど挑戦してみようかな。

    +8

    -19

  • 108. 匿名 2016/03/27(日) 18:31:47 

    目が小さいから、マスカラすると逆に目の小ささが強調される…
    他にアイシャドウとかいろいろ必要になり面倒くさいことこの上なし

    +52

    -32

  • 109. 匿名 2016/03/27(日) 18:33:16 

    メイクするときは必ずマスカラ
    してる。
    でもビューラーで上げてもすぐ
    下がってくるからしてる意味
    あるのかな?って思う。

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2016/03/27(日) 18:35:15 

    社会人になってから仕事ではマスカラしてません。子供相手の仕事だし、化粧してます!ってなりすぎると変な感じがして…

    +28

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/27(日) 18:35:24 

    ビューラーであげてカールキープ力のあるマスカラ下地をつけるとかはどうかな?
    自然な感じになりそう

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2016/03/27(日) 18:36:07 

    >>101
    眼球にまつ毛が刺さるとか特別な理由がない限り、まつ毛抜かない方がいいよ。
    まぶたがたるむ。

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/27(日) 18:36:45 

    ツケマもマツエクも、実際華やかになるから、これから年齢関係なくする人が増えると思う。
    マスカラだって初めはおばさんがするの?ププーだったと思う。

    +13

    -4

  • 114. 匿名 2016/03/27(日) 18:38:19 

    マスカラは大事です。
    他の化粧しなくてもマスカラだけで目はバッチリします!

    +45

    -3

  • 115. 匿名 2016/03/27(日) 18:38:50 

    まつげパーマでしっかりあげて、マスカラは無し。眼鏡だから汚れちゃうんだよね。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2016/03/27(日) 18:38:52 

    目が乾きやすいから極力アイメイクしたくない。
    みなさんは会社用メイクどこまでしてますか?

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2016/03/27(日) 18:41:10 

    メイク最低限に抑えてするなら、必ずメイクしたいのはアイブロウ、マスカラ、化粧下地で毛穴シミ消しかな。マスカラはしたい

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2016/03/27(日) 18:42:10 

    メイベリンのって、ぎゃるや若い子たちが使ってるイメージ

    +19

    -16

  • 119. 匿名 2016/03/27(日) 18:42:37 

    剛毛まつ毛なので、付けるとごわつくので付けません

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2016/03/27(日) 18:42:59 

    >>5
    マキアージュのフルビジョングロスコート良いよ!
    半透明だからパンダにならないし付きが程よくナチュラル。5年以上これしか使ってないです。

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2016/03/27(日) 18:46:12 

    >>118
    メイベリンってマスカラを売りにしてる割に、他社に比べてもマスカラの質低いよね。全体的にガチャガチャして品がないイメージ。中国産だし。

    +74

    -14

  • 122. 匿名 2016/03/27(日) 18:49:12 

    下マスカラしない方が私は良い気がします。
    なぜかありの方が化粧が薄く見える

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2016/03/27(日) 18:51:06 

    マスカラ難しい

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2016/03/27(日) 18:51:32 

    ビューラーであげてから、マスカラしますよ~。
    ファンデ・眉毛・チーク・リップ・マスカラ。

    36歳です。

    +16

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/27(日) 18:53:50 

    マスカラ似合わなくてつけるとオカマバーみたいになっちゃうから
    透明のマスカラしてる
    パンダにもならないしカールキープされてツヤもでるしいいよ

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2016/03/27(日) 19:01:12 

    不細工な若い子ほど、

    オバちゃん オバちゃん

    って言って挑発するよね 笑

    若さは正義じゃないよ。

    若くて美人が正義よ。

    +143

    -14

  • 127. 匿名 2016/03/27(日) 19:10:20 

    つけまつげとマスカラだったらみなさんどっちが好きですか?(^-^)

    因みに30歳です。


    30になるとメイクの仕方も変えようと思ってるのでアドバイスお願いします!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/27(日) 19:10:29 

    服装による。

    あんまりカジュアルな服装でマスカラバッサバサは合わないからしない。ビューラーで上げるだけ。
    フリルスカートとか柄ものワンピとか華やかなな感じの時はつけてる。じゃないと顔の印象が薄くなるから。

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2016/03/27(日) 19:11:33 

    メイクをナチュラルにするのと手抜きメイクって違いますよ。
    私はメイクはマナーだと思うのできちんとしたい日には下地、マスカラ2本使います。
    もちろんダマにならないようにコームで丁寧にとかして3本目は艶感出すためです。
    ビューラーも使います。

    34歳ですが、
    それなりに年を取ってもきちんと綺麗でいたいです。

    +20

    -12

  • 130. 匿名 2016/03/27(日) 19:14:13 

    >>108
    よく晒せたなあ

    +26

    -28

  • 131. 匿名 2016/03/27(日) 19:16:34 

    >>108
    こういう人見かけると頑張りが痛々しいなあと思う
    カールアップするマスカラより、艶と長さを出すマスカラで綺麗なすだれ睫毛にした方が女性らしく見えそう

    +56

    -5

  • 132. 匿名 2016/03/27(日) 19:16:53 

    繊維なしが好きだぁ

    +34

    -1

  • 133. 匿名 2016/03/27(日) 19:18:34 

    30くらいでろくに化粧してない人って、生活に疲れた主婦っぽい
    おばさんぽい

    +47

    -6

  • 134. 匿名 2016/03/27(日) 19:20:05 

    >>130
    拾い画です(イメージ)。ごめんなさい

    +5

    -11

  • 135. 匿名 2016/03/27(日) 19:21:06 

    >>127
    マスカラ
    今時バサバサつけまはあまりいないと思う…?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/27(日) 19:24:44 

    私はそんなにはっきりした顔立ちでもないし、まつげも短いから、
    三十路だけどマスカラはしっかりするよ。
    もちろんビューラーであげるしアイラインもする。
    元々メイク好きだっていうのもあるけど、しっかりメイクした方が気持ちもシャンとするんだよね
    やりすぎには気をつけてます。
    ヌケ感とかってなかなか難しい!

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2016/03/27(日) 19:25:27 

    >>135

    マスカラ何ですね!!

    つけまつげナチュラルとかありますけど、しない方がいいですかね?

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2016/03/27(日) 19:30:44 

    カールさせてから、KATEのマスカラ下地にメイベリンのマスカラを重ねます。速乾性で重くないものなら下がりません。
    正面顔はそれほど効果を感じませんが、会わせ鏡で横顔を見ると睫毛が倍の長さになっているので自睫毛薄い私には必要です。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/27(日) 19:31:19 

    睫毛短い人って仕上がり汚いからマツエクかツケマが良いと思う

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2016/03/27(日) 19:35:03 

    まつ毛下がってくるという人が多いのでトピずれだけどおすすめのマスカラ下地
    これカール力すごい!
    下向きまつ毛の私には必須です
    【メイク】マスカラしてますか?

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2016/03/27(日) 19:35:48 

    逆にマスカラだけでいいのでは?ラインはなし!
    ピカ子がよく言ってる

    +24

    -3

  • 142. 匿名 2016/03/27(日) 19:36:18 

    結婚して子ども産まれてから使わなくなりました。
    たまに気合い入れる時にやるけど、落とすのも大変だしあまりバッチリメイクでも場に不相応な事があるので。

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2016/03/27(日) 19:38:58 

    マスカラしなくても、金銭的に大丈夫だったらナチュラルなマツエクがオススメですよ!

    特に手のかかる小さい子がいる方とかは何もしなくてもいつも目元ぱっちりしてるので、スキンケアと薄化粧で平気になるのでかなり楽チンです。

    目元クレンジングや目元メークも特に必要ないし、上手なお店だとマスカラとビューラーした位の自然な仕上がりにしてもらえます。

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2016/03/27(日) 19:41:06 

    マツエクだと痛みやすいイメージあるかもですが低刺激グルーもあるし、マスカラやビューラーを毎日ちゃんと使い続けるよりダメージ少ないですよ!

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2016/03/27(日) 19:41:07 

    IKKOさんがトークショーで言ってたけど、「歳をとって髪が減ってきた人は、髪だけではなく、体毛やまつ毛も減っている。歳をとったら、高くても良い成分のマスカラを使った方がいい!」と、言っていた。

    +50

    -1

  • 146. 匿名 2016/03/27(日) 19:41:42 

    TPOに合わせてだよね
    子持ちの人はやってらんない!ってのもあるだろうし
    やりたい人はすればいい
    やらなくても平気な人はやらなくていい

    どっちにせよ私は身ぎれいな人に好感持つけど

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/27(日) 19:41:59 

    ビューラーするからそれなりのケアが必要、、

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/27(日) 19:42:22 

    友達とあそぶ。
    デート
    のときはしています。

    仕事の時は
    シャドウとアイライナーだけ。

    むかしは二本ぬりとかしてたのになー。

    エクステまつげパーマもつけまは
    していません。

    +21

    -2

  • 149. 匿名 2016/03/27(日) 19:43:56 

    マツエクってかなり気を使うよね
    横向きに寝れないし顔洗うのも気を使う
    後、向きがバラバラになったり取れかけの時がスカスカで嫌だから一回でやめた笑

    +25

    -2

  • 150. 匿名 2016/03/27(日) 19:44:23 

    >>141
    ピカ子さんのメイクは技が必要すぎるよー
    あとモデルさんみたいな顔向きだと思います…
    ブラウンライナーくらいしたい時もある

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/27(日) 19:44:36 

    下まつ毛長くするの好き

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/27(日) 19:47:56 

    マツエク、今はオイルクレンジング大丈夫なお店もあるし上手な人にやってもらえば平気です!

    安過ぎるお店とかは、施行もマツエクの質も微妙なので口コミが良いお店が良いですよ。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2016/03/27(日) 19:48:29 

    睫毛は長さがあるから普段はマスカラしない
    何か特別な事があればやります
    目がすごく大袈裟になるので

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/27(日) 19:50:19 

    マウンティング大会じゃなくて有益なトピになりますように

    +27

    -2

  • 155. 匿名 2016/03/27(日) 19:51:17 

    ツケマのノリの取れる時のストレスったらない

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/27(日) 19:51:50 

    今更すぎるけどカラーマスカラ気になる

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2016/03/27(日) 19:52:00 

    >>5
    Leananiっていうざわちんオススメってやつすごくいいよ!
    下につくことはまずないし、落ちないよ!ていうか、最初にビューラーでがっつりまつ毛あげて、カールがずっと維持する透明マスカラ塗って、黒のマスカラつけたら、目の下につくことはなくない?
    とにかく騙されたと思って使ってみて!

    +2

    -10

  • 158. 匿名 2016/03/27(日) 19:55:09 

    マスカラをつけると目が痒くなるので、しばらくつけていません。
    痒くならないマスカラってないかな。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/27(日) 19:55:31 

    ランコムが全然良くなくてびっくりした

    +56

    -1

  • 160. 匿名 2016/03/27(日) 19:58:29 

    キャンメイクが1000円切る安さなのに使える
    ショコラブラックとかいう黒と茶色の中間みたいな色の良かった

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/27(日) 19:59:14 

    私の技術が拙いのもあるけど、ランコムはダマが凄かった

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/27(日) 19:59:14 

    おばさんにマスカラは似合わない

    +1

    -35

  • 163. 匿名 2016/03/27(日) 20:00:27 

    一重の人って凄い睫毛上げるけど上げない方が良いと思う
    眼球から毛が生えてるみたい

    +51

    -10

  • 164. 匿名 2016/03/27(日) 20:11:47 

    仕事(内勤)の時はマスカラしないけど
    休みの日はしてます。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/27(日) 20:12:04 

    >>73のマウンテイングぶりすごい、、このドヤ感でブサイクだったら痛い人だなあ。
    現実にこんな人いたら、絡みづらいし友達少ないと思う。

    +55

    -2

  • 166. 匿名 2016/03/27(日) 20:13:37 

    目が腫れぼったいから、しっかりアイメイクするよ
    面倒だけど
    ツケマもする
    面倒だけど。。。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/27(日) 20:15:49 

    >>162
    おばさんの女優さんたち、マスカラしてるじゃん
    それでも似合わないって言えんの?

    +23

    -3

  • 168. 匿名 2016/03/27(日) 20:16:30 

    37歳だけどマスカラしないと恥ずかしいし、旦那にもマスカラした方が可愛いと言われるからやめられない。

    いつもヒロインメイクのロングタイプ1択です。

    +28

    -3

  • 169. 匿名 2016/03/27(日) 20:16:58 

    >>3
    これ滲んで使いにくかった。気づくとパンダになってる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/27(日) 20:17:06 

    自分も女だけど女の人はそう言う意味では大変だなあ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/27(日) 20:18:54 

    どうして「おばちゃんだからマスカラをしてはいけない!」になるのだろう?
    出産後、ストレスで髪もまつ毛も抜けて、人前ではマスカラをするようになった。
    もしかして、加齢によるものかもしれない。特に右目がひどく、見て人が驚くくらい抜けてしまっている。
    髪も薄くなったから、なるべく伸ばしている。だけど、子持ちはショートカット!とおばちゃんはマスカラをするな!と、私達は、女性によって、オシャレする権利すら奪われてしまう。

    誰だって、歳をとるよ。
    自分に少しでも自信が持てるなら、女性として、年相応のオシャレくらいしたっていいじゃない?

    +68

    -2

  • 172. 匿名 2016/03/27(日) 20:21:47 

    落とすのが面倒だけどウォータープルーフの使ってる

    ビューラーやってもどうせ下がってきちゃうので、やらないでつけて、人差し指の側面でグイッと上げてるw

    意外と上がります

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/27(日) 20:24:31 

    >>162
    あなたもオバサンになりますよ❗
    オバサンになる前に死ぬの? 笑

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/27(日) 20:29:48 

    まつげパーマをしてるので、マスカラしなくても目がぱっちり。
    年に数回しかマスカラをしません!

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/27(日) 20:30:47 

    最近は会社に行く時もしない。
    休日のお出かけもメイクの加減によっては、したりしなかったり。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/27(日) 20:32:48 

    マスカラすると一気に厚化粧っぽくなっちゃう。

    +7

    -4

  • 177. 匿名 2016/03/27(日) 20:40:15 

    普段はメイクはシャドウだけ
    眼鏡をしてマスカラすると、レンズに当たるのとビューラーをするとダメージを受ける
    30後半、まつげは抜けやすくなったしビューラーとマスカラは休日の出掛けるメイクのときだけ
    手抜きのときは
    ビューラーせずにマスカラのみのときもある
    ダマになりにくく、コームなしでも大丈夫なモテマスカラはナチュラルに付いて使いやすい

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/27(日) 20:40:38 

    >>88
    ありがとうー!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:32 

    まつげが短くて少ないから、20代の頃はプラベでおでかけのときだけ目尻のつけまをしてたけど、それ以外はマスカラしないこと多かった。
    アイシャドウが結構スモーキーで濃かったから。

    でも、30代になってアイシャドウも薄めにしはじめたら、マスカラしないとバランスが悪くなりマスカラしてる。

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:38 

    毎日職場の人と顔合わせるだけだし、一年くらい上瞼にはマスカラしてない。
    下瞼には付けます。元々目は大きいので下だけつけると目力出るかな、と思って。
    でも睫毛短いし薄いから一本抜けるだけで悲しくなる。

    +10

    -2

  • 181. 匿名 2016/03/27(日) 20:43:32 

    毎日はしないけど、確実に出かけるときは人塗りします。30過ぎたらひじきまつ毛になるのが嫌なので、薄くぬってビューラーをライターであぶって、しっかりあげます。私はこの方法で夜まで下がったことないです。ちなみにマスカラ塗るときはまつ毛の生え際にはしっかりつけて毛先にいくほど薄くぬらないとマスカラの重みでまつ毛がさがっちゃいます。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/27(日) 20:47:06 

    目が充血するので、たまにしか使わないけど、マスカラ好きです~。
    睫毛がキレイに見えますね。

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2016/03/27(日) 20:50:25 

    私、下の睫毛にマスカラ塗れてる人に憧れる。
    私の下睫毛って逆睫毛なのか横に流れる感じで生えてるんだよね。だから塗れない。塗っても上睫毛にくっついたりして汚くなる。塗ってる意味がないかんじになる。
    下睫毛をビューラーで下向きに広げてる人なんて信じられない。私はつかむ睫毛がない。短いやら少ないやらで。うらやましい
    ビューラー上にしか使ったことないや

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/27(日) 21:03:12 

    私、マスカラすると眼鏡にまつ毛が当たるからほとんどしない(^_^;)ツケマも無理。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/27(日) 21:05:39 

    >>108
    まつ毛を上げ過ぎていてヒジキまつ毛だからだと思います。こういう目の方は伏し目がちにした方がセクシーだと思う。ビューラーやめてセパレートさせる感じでマスカラしてみては?

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2016/03/27(日) 21:05:55 

    歳とったらアレコレだめなんて…すごく無責任で視野が狭いなと思う。
    本人がいいとするならいいよ、さじ加減が大事で、それは本人次第。
    職場のアラフィフさんたちもそれぞれマツエクしたりマスカラしてるけど、ポイントを目において後はおさえめにしたりバランス取れてるから、おかしいと思うどころか、いくつになっても女性らしくあって素敵だと思ってる。
    歳にかまけてなにもしないおばさんになるより、意識を持ってたいわ。

    +49

    -1

  • 187. 匿名 2016/03/27(日) 21:09:59 

    >>156
    私はカラーマスカラ下まつげのみとか目尻側のみにしますよ!意外とピンクとかグリーンは馴染みます。ぜひ試してみてください。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/27(日) 21:11:19 

    睫毛が産毛のように少なく短く柔らかく細い私は、透明マスカラって意味あるの?と思ってたけど、たまに男のヒゲ並みに太くて長くて濃くて長くて多くてカールしてる人いるんだね、今更初めて知ったよ。そりゃ透明でもいいわ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/27(日) 21:13:25 

    アイライナーしてから(粘膜も)ビューラーするとライナーがとれてしまう…綺麗にマスカラできてる人はマスカラまでの順番ってどうしてるんだろう…うらやましい…ビューラーしてからだとラインが書きにくいし。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/27(日) 21:13:27 

    マスカラしていなくても
    いい感じの人も居ますよね^ ^
    優しい目元になって逆にそっちのがよかったりとか。
    自分に合っているなら無しでも全然大丈夫だと思いますよ!

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/27(日) 21:13:46 

    百貨店コスメとかも色々使ったけど、ラブライナーのマスカラが一番良かったかな。目の下黒くならないよ!マスカラくさくないし美容液入ってるから睫毛伸びた!

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2016/03/27(日) 21:16:41 

    マスカラ、カユイ

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/27(日) 21:19:59 

    大学でアイシャドウはしてるのにマスカラもカールもしてない人結構いるけどマスカラ付け忘れただけに見えて不思議だった
    マスカラもビューラーもこりゃいらないとなと思ったのは中東出身の超剛毛まつ毛の人だけ
    普通の日本人じゃあえてやらない、じゃなくてただ忘れただけに見える

    +29

    -12

  • 194. 匿名 2016/03/27(日) 21:21:07 

    >>173
    おばさんになったらマスカラしないよw
    もちろんつけまもマツエクも

    +3

    -24

  • 195. 匿名 2016/03/27(日) 21:21:45 

    >>53
    そうでしょ
    だからおばさんもしないほうがいいんだよ

    +4

    -14

  • 196. 匿名 2016/03/27(日) 21:22:26 

    34歳、子持ち主婦です。
    マスカラ塗ります。
    20代までは、バサバサにしていましたが、現在は1度塗り。デジャブを使っています。
    あとのアイメイクはブラウンのシャドウとアイラインです。

    +15

    -2

  • 197. 匿名 2016/03/27(日) 21:27:01 

    アイラインは引かなくても、マスカラは絶対塗ります。
    それだけで目がパッチリするので。

    +10

    -4

  • 198. 匿名 2016/03/27(日) 21:33:48 

    >>98
    番号まちがえた!
    紹介ありがとう

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/27(日) 21:34:57 

    >>5
    長年マックスファクターの使ってるけど、目の下黒くならないし、乾くの早いよ!

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/27(日) 21:35:57 

    普通に三十路すぎてもマスカラつけるだろ

    +27

    -2

  • 201. 匿名 2016/03/27(日) 21:36:07 

    クリアマスカラってまつげ長く見えないし、つける意味あるのかなって思っちゃうんですが(>_<)

    +24

    -4

  • 202. 匿名 2016/03/27(日) 21:39:02 

    おばさんだからなおさら化粧は大事なんだよ...
    皆平等に年はとるんだよ。
    ババア下げしてる人はいつか自分もなることを忘れずに...

    +54

    -1

  • 203. 匿名 2016/03/27(日) 21:53:08 

    奥二重ぎみだからか、アイラインよりマスカラの方が重要。

    おばあちゃんになってもマスカラすると思う。

    +15

    -2

  • 204. 匿名 2016/03/27(日) 21:53:57 

    29歳だけどマスカラしてません。
    むしろアイメイクはシャドウしかしてません。
    こってり系のブスなのでアイラインやらマスカラするとクドくなり過ぎて、我ながらなかなかにパンチの効いた顔になります。
    目ヂカラ強すぎる人にマスカラは駄目ゼッタイ!

    +5

    -14

  • 205. 匿名 2016/03/27(日) 22:00:16 

    顔のパーツ、輪郭が下がってくるから、上昇するラインを作るマスカラは年取るほど重要

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2016/03/27(日) 22:00:31 

    >>201
    素のまつげより艶が出て意外と化粧してる感じが出るから割と使えるよ

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/27(日) 22:04:51 

    >>20

    は?見えなくない?

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2016/03/27(日) 22:05:13 

    こってりせず薄づきなのに長く見えて、お湯で落ちる。このテーマで長年探して、Cliniqueとルナソルのマスカラにたどり着いた。サラッと1度塗りはシンプルで手間とかからず、きちんと感出るよ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2016/03/27(日) 22:06:01 

    マスカラはここ数年してないです。それよりまつ毛美容液でまつ毛を育毛した方がいいかも、と思い、ケアプロストにシフト。涙腺弱いか、知らぬ間に涙も出るし、マスカラしてたら、滲むし、夕方は確実目の下黒いし。まつ毛が長く太く育てば、もう必要ないです。

    +9

    -4

  • 210. 匿名 2016/03/27(日) 22:18:46 

    短めのまつエクしてるからマスカラ要らないよ。楽だよ。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/27(日) 22:21:24 

    マスカラ塗ってます。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/27(日) 22:22:35 

    しっかりカールさせたい時は
    キャンメイクの下地の黒いやつか
    ファシオのウォータープルーフ

    ちょっと手抜きメイクの時は
    メイベリンのラッシュニスタ
    お湯で落ちるやつ

    ウォータープルーフのマスカラでも無印のクレンジングジェルでしっかり落ちますよ〜

    タレ目のせいかお湯で落ちるタイプだといつの間にかパンダになってるけど、メイベリンは今の所大丈夫。
    28歳のアラサーでーす

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2016/03/27(日) 22:29:19 

    メイク | 沖縄PRガールズ
    メイク | 沖縄PRガールズprg.okinawa

    メイク | 沖縄PRガールズ menu TOPに戻る沖縄県内女性向けチャンネルファッションイベントダイエットネイル美容知識メイク美容商品恋愛結婚観光客の皆様へ観光スポットグルメ沖縄県高校情報PRガールズ募集メイク 2016/3/26メイク アイメイクは単色使い!プロのヘアメ...

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/27(日) 22:29:20 

    メイク | 沖縄PRガールズ
    メイク | 沖縄PRガールズprg.okinawa

    メイク | 沖縄PRガールズ menu TOPに戻る沖縄県内女性向けチャンネルファッションイベントダイエットネイル美容知識メイク美容商品恋愛結婚観光客の皆様へ観光スポットグルメ沖縄県高校情報PRガールズ募集メイク 2016/3/26メイク アイメイクは単色使い!プロのヘアメ...

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2016/03/27(日) 22:32:26 

    30過ぎて繊維の入ってないマスカラに変えました。しないよりはしたほうがアイライン入れなくても目がはっきりするよね。確かに年齢を重ねて、ひじきやバレバレのつけまマツエクはイタイかも。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2016/03/27(日) 22:51:19 

    てか三十路すぎたおばさんがあまり化粧してないほうがヤバい

    +46

    -2

  • 217. 匿名 2016/03/27(日) 22:54:27 

    化粧は女のマナー、マスカラも自由です
    私28ですがお湯で落ちるタイプのものつかってます

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2016/03/27(日) 22:56:21 

    私も主と同じく、歳とってきたので、薄化粧にシフト。

    自まつ毛ながいので、ここ何年か透明マスカラのみです。

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/27(日) 23:04:34 

    してます。
    マスカラがないと生きていけません。(笑)

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2016/03/27(日) 23:07:02 

    私は友達と遊ぶ・デート以外はマスカラなしだったけど、最近は普通にビューラーで上げた後に睫毛の中心部分にだけマスカラ塗るようになったよ。
    ちなみにブラウンで、下睫毛には塗らない。
    アイラインもアイシャドーもしなくたって、睫毛の中心にちょっとマスカラ塗るだけでだいぶパッとするから、あんまりこってりアイメイクしたくない人にはオススメ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2016/03/27(日) 23:09:29 

    マスカラはダニが繁殖しやすい聞いて塗ってない。まつ毛にダニがわくらしい

    +2

    -12

  • 222. 匿名 2016/03/27(日) 23:13:42 

    マスカラ塗ってようが誰も見ないし気づかないって男子が話してた。

    +6

    -5

  • 223. 匿名 2016/03/27(日) 23:15:14 

    あたしはばっちり目だからマスカラ必要なーし

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2016/03/27(日) 23:20:30 

    アイラインがっつりひいてるよりも、マスカラをちゃんと付けて長いほうが、見ててうっとりする。
    ビューラー使えば、目力もつくから睫毛大事だと思う!ブラウンマスカラがいいと思います!

    +18

    -2

  • 225. 匿名 2016/03/27(日) 23:22:11 

    リバイタラッシユのまつげ美容液をつけるようになって、まつげが劇的な増え、長く上にカールしているので、透明マスカラをつけるたけで十分になった。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/27(日) 23:22:40 

    マスカラ頑張って付けてデートしたら、
    なにそのまつ毛キモいわと言われた

    +5

    -5

  • 227. 匿名 2016/03/27(日) 23:29:30 

    前は毎日マスカラしてたけど、メガネをかけるようになってしていない。
    アイメイク自体しなくなってしまった。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2016/03/27(日) 23:32:02 

    顔の濃さによる
    かなり濃い人とかなり薄い人はしない方がバランスいい

    うちの母親は60過ぎだがお出かけの時はマスカラしてる
    繊維が入ってないのを使ってるからコテコテな感じはしない
    けど昔に比べてまつ毛量は減った

    あとマツエク屋で働いてる知人が、
    すぐ取れたんだけど!って40ぐらいの人からクレーム
    よくよくみたら自まつ毛がスッカスカ
    元から自まつ毛が少なくて、施術中ももっとつけて!って言われこれ以上つけると痛めますよって忠告してもやって!って言われたらしい
    自まつ毛が少ない人や毛根が弱い人には付けるのに限度があるらしい

    人によるんだろうけど、マツエクは本当に痛めるから20代前半過ぎたら避けた方がいい
    マスカラもある程度まつ毛の手入れはする前提で使って行った方が後々いいはず

    +17

    -2

  • 229. 匿名 2016/03/27(日) 23:41:57 

    クリニークがいいですよ。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2016/03/27(日) 23:44:55 

    自まつ毛が下向きに生えてるのでビューラーしても不自然な上がり方になるしすぐ下がってくるのでつけまつげなしじゃ生きていけないのですが年齢重ねたらつけまつげも卒業しなきゃと思うしどうしたらいいと思いますか?本気で悩んでます、

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2016/03/28(月) 00:01:53 

    マスカラしなくなりました。しても下がるし、あんまり意味がないと感じはじめて止めました。

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2016/03/28(月) 00:04:47 

    マウンティングのつもりじゃないんだけど、
    「私顔が濃いからメイク合わない」って公言してる人って大体が、もっとメイクした方がいいんじゃない…?って顔だよ。
    自分に合ったメイクの方法知らない、研究しないだけ。
    ファンデだけでいいのーとか、勘違いしてる人多い気がする。
    側から見て芋っぽいしだらしなく見える。

    海外のずっと顔が濃いモデルでさえメイクはしてるんだよねー
    ハーフでも。
    純日本人がファンデだけでキレイな訳ないじゃん。

    公言してる手前本人にはみんな言えないけど、内心「ださ…」って思われてるよ

    +34

    -4

  • 233. 匿名 2016/03/28(月) 00:04:51 

    した方が横顔が綺麗だよ( ・∇・)

    量増やすタイプより長くするタイプをさっと塗るだけでも全然違う!三十路越えると二十代より顔に自信なくなるから笑、自分のモチベーションがあがるなら塗っていいと思う!さっと塗りは全然ケバくないよ‼

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2016/03/28(月) 00:06:43 

    シャドウだけでマスカラしてない人って
    マスカラ忘れたの?っていう不安定感さしかないと思う
    ひと塗りくらいすればいいのに

    +14

    -5

  • 235. 匿名 2016/03/28(月) 00:14:37 

    >>225
    リバイタラッシュすごく欲しいんですがどこで売ってますか?ネットだと正規品か偽物見分けつかなくて迷ってます。教えていただけると嬉しいです。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2016/03/28(月) 00:14:41 

    確かに顔が濃くて美人で濃いメイク似合わなそうな人もいるけど、
    一定数「私は顔が濃くてかわいいからメイクが必要ない」と勘違いしちゃってる
    一昔前の喪女みたいな人もいるよね
    服もしまむらとかアクシーズ着てる感じの人
    これは三十代も二十代も変わりなくいる。

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2016/03/28(月) 00:16:38 

    20歳

    マスカラは上だけです。下に塗るとすぐ目の下黒くなるし、目が小さく見えるんですよね。私の場合・・・。
    それに下まつげほとんど無いから塗っても意味無いw

    でも本当は上下バッサバサに塗るのが憧れ

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2016/03/28(月) 00:18:25 

    アイメイクは濃いのに、
    マスカラ塗ってないって違和感しかないんだけどな、、手抜きに見える

    それをやるなら、アイメイクを薄くしてすだれまつげとかなら分かるけど、
    立体感はがっつり出すのにマスカラなしは微妙。。
    盛った睫毛じゃなくても、ナチュラルな色や長さだけでるマスカラもあるので、ちゃんとつけた方がいいと思う

    +18

    -2

  • 239. 匿名 2016/03/28(月) 00:19:30 

    >>230
    フォローでもなんでもなくて、うちの会社に下向きの長いまつげの女性がいます!特にビューラー等であげたりしてない感じでマスカラは多分透明タイプをしてると思う。(見すぎですよねwすみません)
    仕事中のパソコンや書き物の時の伏し目?がめっちゃきれいです!ぶわっと上がってないまつ毛では最強のきれいタイプだと思いますよ♪男性の方が背が高いと立ってても上から女性をみるから、まつ毛長いねって皆言ってます。つけまは目も小さく見えるし、思いきってやめてみては?

    すごく個人的な意見でごめんなさい!

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/28(月) 00:22:43 

    >>230
    まつ毛パーマは?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2016/03/28(月) 00:28:59 

    「私顔が濃いからメイク合わない」って公言してる人って大体が、もっとメイクした方がいいんじゃない…?って顔だよ。
    自分に合ったメイクの方法知らない、研究しないだけ。

    ↑これすごく同意。
    妹は凄く濃い顔だけど、きちんと似合うメイクした時は良さがかなり強調される。
    濃い顔だろうが薄い顔だろうが、しっくりくるメイクがあるんだよね。
    そもそも服に合わせるんならある程度のメイクが必要になってくるよ。

    +31

    -5

  • 242. 匿名 2016/03/28(月) 00:42:13 

    私は元々睫毛がむちゃくちゃ多いし、長いですが、化粧する時、マスカラしてますよ。
    でも、昔からボリュームタイプは使わなかったです。ずっと、ロングタイプのみ。
    ボリュームタイプを試してみたら、元々ボリュームあるのにボリュームアップしたから、めちゃくちゃケバくなった。笑。しかも、何か、ちょっと汚い。笑。
    まあ、ほぼすっぴんで生活してるけど。笑。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2016/03/28(月) 00:46:45 

    透明マスカラ便利ですよね
    私はボリュームタイプを付けるとおかしくなるのでロングタイプでやってます
    あるのとないのじゃ全然違う

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2016/03/28(月) 00:47:40 

    >>239です

    わかりやすくいうと上げてるのと上げてないのの伏し目はこんな感じです。
    完全に目を閉じるとまた違ってきますが…

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/28(月) 00:54:44 

    私はやっても変わらない感じがしてやってません。
    効果の割にパンダ目になってないか気になったり、鬱陶しいし、落とすのも面倒だし…
    ビューラーもしてるのですが

    元々まつげバサバサとかではなく至って普通なのですがなぜかあまり変わらないです、やり方が下手なのかな

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2016/03/28(月) 01:04:53 

    マスカラ塗るとどうしても痒みが出てしまって普段は使ってません。お出かけできちんとした格好する時の短時間の使用のみです。
    それと私は強度近視で眼鏡なんですが、マスカラすると睫毛が眼鏡のレンズにあたって違和感があってそれもマスカラしない理由の1つです。
    薄型レンズ使ってもコレなので私にはマスカラは縁がなかったんだろうなと諦めてます。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2016/03/28(月) 01:15:32 

    マスカラつけるのもつけないのも自由
    つけてないからって「つけ忘れたみたいで変」と言われても
    単純に似合わなかったり
    痒くなったり荒れたりする体質もあるし余計なお世話だよー

    +20

    -5

  • 248. 匿名 2016/03/28(月) 01:16:14 

    私は普段とお出かけの時のマスカラを使い分けます。普段は自まつ毛が長く見えるようなナチュラルなもの、お出かけは濃く長く見えるようなものにしています。
    もちろんつけない日もありますよ。
    大事なのはマスカラを塗る前と落とした後は美容液を必ずつけることだと思います。自まつ毛がしっかりとしていればマスカラも濃くする必要もなくなると思いますよ。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2016/03/28(月) 01:17:56 

    ごめん
    クリアマスカラなるものの存在をここで初めて知ったよ
    今度試してみよう(^o^)

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/28(月) 01:23:28 

    E-girlsの子がCMやってるファシオの白いマスカラ!
    どれ試してもすぐ睫毛下がってたけど、これはCMで言ってる通りに持ちが良いよー!

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/28(月) 01:50:00 

    年齢重ねて濃い化粧が顔立ち的に似合わなくなってきたので、ビューラーはやめた
    化粧に合わせてマスカラは付けたりつけなかったり
    バサバサにすると老けて見えるようになった

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2016/03/28(月) 02:11:10 

    私メイク下手なんだなと思う^^;
    ファンデ、チーク、眉マスカラ、口紅だけのほうがいいんじゃないかと思ってきた。
    アイメイクが難しい^^;

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2016/03/28(月) 02:18:16 

    子供のお迎えの時とか、ちゃんとアイメイクしているママさんいないし、周りから浮くかな?とマスカラ、アイラインを控えてたけど、仕事復帰したのでまた塗り始めた。
    やっぱり目の印象変わるし、パッチリして見える。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2016/03/28(月) 02:33:28 

    アイシャドウとアイラインは入れるけど普段マスカラは使ってません。塗ってもあまり変化が出ないし何よりもメイク落としが面倒だから。

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2016/03/28(月) 02:35:23 

    私はまつ毛パーマしています
    おかげでつけまつげを卒業出来たし
    化粧にかかる時間が減ったし
    マツエクほど高くもないのでオススメです
    マスカラ塗るのが楽しいです
    今は美容液使ってまつ毛伸ばしてます
    25歳です

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2016/03/28(月) 02:46:58 

    まつげがほんっとに短い。しかも左だけ。
    マスカラ塗れないくらい短い。つけまはかぶれる。
    つけまのりでかぶれましたっ言ったらマツエク断られました。
    どなたか、いいまつげ美容液教えてください(泣)

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/28(月) 02:51:49 

    マスカラするのとしないのではパッチリ感が全然違うので絶対します
    自まつ毛伸ばしたいけど評判の良いまつげ美容液使っても気持ち程度しか変化がないのでルミガン買おうか迷ってます

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2016/03/28(月) 03:41:49 

    マスカラしてます!
    時間がたつと目の下黒くなるって書いてる人いたけど、ウォータープルーフタイプなら黒くならなくないですか?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/28(月) 04:22:56 

    最近は若い子マスカラしてる子減ってますよね。
    ちょっと前はつけまばさばさが可愛かったけど、今してる子みるとちょっと浮いて見えるなーと思うのは私が歳とったからなのか、トレンドだからなのか…
    なので最近は何も付けてないのですが、自然にくりんと上がったまつげはかわいいなぁと思うのでまつげパーマ気になってます。

    +4

    -11

  • 260. 匿名 2016/03/28(月) 04:46:55 

    マスカラ面倒だし、そもそもビューラーが嫌いなのでもうずっとまつエクです。
    不器用でつけまつげも出来ないし(笑)

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2016/03/28(月) 06:29:40 

    しない
    剛毛だから長くて量もふっさふさ
    マスカラ塗ったらタヌキになる


    毎日ヒゲも生えるけどな

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2016/03/28(月) 06:31:25 

    昔はマスカラ大丈夫だったのに、年齢が進むにつれ マスカラ、ビューラーで まつ毛?まぶた?が痒くなるのでアイメイクが出来なくなった。
    痒くならないマスカラないかな~
    メイベリン、ちふれ、TVショッピングで買ったマスカラ等ダメでした。
    普段はファンデーション&眉を描くのみで後は眼鏡です。 たまには、しっかりメイクして出かけたい。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2016/03/28(月) 06:45:31 

    私は目が小さいからか、アイシャドウとかマスカラとか、
    目の周りを飾ると目の小ささが強調されます!!(T_T)
    すごくやりたいのに、似合わなすぎてできません…みなさんいいなあー

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/28(月) 07:00:29 

    「Advanced Style--ニューヨークで見つけた上級者のおしゃれスナップ」って写真集見て欲しい!

    いくつになっても、しっかりおしゃれして、メイクする気になるよ。

    と言う私は、眼瞼下垂の手術をしたことがあるので、ビューラーは怖い。大事なときにマスカラだけ。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/28(月) 07:27:21 

    >>259
    え?普通に塗ってる子が多いと思うけど…
    中高生の話?

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2016/03/28(月) 07:47:10 

    32歳だけど塗ってる時、楽しいし気分が上がるからガッツリマスカラ塗るよ
    その代わりシャドーとかリップは控えてメイクしてる
    自分の納得するメイクすればいいと思いますよ

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/28(月) 08:04:25 

    >>265
    両極になってるのかもね
    ナチュラルな感じの子も多いよ
    昔は皆が皆バサバサくるんだったけど

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2016/03/28(月) 08:09:06 

    >>265
    つけまはかなり減ってるけどマスカラは塗ってる気がする。
    ファッションメイク興味ありませーんて感じの子が塗ってないのは見かけるけどまあ可愛い子は滅多にいないかもねー

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/28(月) 08:10:25 

    普段はマスカラ塗るの面倒だからしなかったんだけど、久しぶりにマスカラして女友達に会ったら、どうしたの?今日キレイだねって言われた(笑)仕事のときは、子供と接するのでしてませんがプライベートではそれからマスカラしてます!年齢は33だけどな!

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/28(月) 08:13:33 

    すだれまつ毛ってどうやって塗るの?
    下から?
    やってみてもなんかしょんぼりした顔の人になってしまうんだけど、塗り方が悪いのか似合わないのか…

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2016/03/28(月) 08:33:47  ID:JUImO9rv4y 

    モテマスカラいいですよ!塗りやすいし、落ちないし、でもお湯ですぐ落とせる!

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2016/03/28(月) 08:44:17 

    マスカラつけるとまばたきの度に下まつげと引っかかるからつけない。

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2016/03/28(月) 08:50:09 

    >>256

    私も片方だけカットしみたく短かった。私の場合前髪がまつげに触れるのが原因だったらしい。
    髪形変えた今は長さは変わらないです。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/28(月) 09:09:45 

    アイシャドーやアイラインよりもマスカラした方がいいような…

    +7

    -3

  • 275. 匿名 2016/03/28(月) 09:10:43 

    マツエクしてます
    楽すぎてやめられない〜

    +4

    -3

  • 276. 匿名 2016/03/28(月) 09:25:18 

    眉毛がナチュラルかつ太眉流行りなので、アイメイクは薄づきにしてる
    昔はエビちゃんメイクだったなぁ
    アイラインで目を囲ってまつ毛は上げてマスカラ
    重ね付け
    モムチャンメイクはおばちゃんには似合わないので
    今はナチュラルメイクです

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/28(月) 09:25:33 

    マスカラしてもあまり顔が変わらない
    色黒で目元がくすんでるから?w
    私も主さんと一緒でシャドウのみ。
    顔色悪いのでチークだけは欠かさないようにしてる。
    ほんと顔立ちによって人それぞれですね。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/28(月) 09:35:56 

    フランス人は化粧しなくても、マスカラだけはするって聞いたことあります。
    自分が思う以上にマスカラで顔の立体感や印影、横顏の趣きにちがいがでてるはずですよ。
    だんだんと目のフォルムもゆるんでくるから、アイラインのかわりにマスカラって考えでもいいと思います。
    あと、眉毛やまつ毛もうすくなってくるけど、そこが豊かなことが若々しさのポイントなので、私はマスカラをうすく眉毛にもつけてます。最近は海外でファイバー入りのアイブローや、眉毛のエクステまで登場してるので、毛って大事ですよ
    【メイク】マスカラしてますか?

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/28(月) 10:05:06 

    顔立ちによる
    盛れば盛るだけ良くなるものではない

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/28(月) 10:10:46 

    まつ毛の根本見えるの気持ち悪いからビューラーはしないでマスカラだけ。根本はアイラインで埋める。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2016/03/28(月) 10:24:36 

    10年くらい必須だったけど、
    皮膚のことを考えて、毎日はしない。

    おしゃれするぞ!
    と気合を入れたときだけ。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/28(月) 10:32:39 

    温泉行くとおばちゃんてやっぱりおばちゃんだからちゃんとメイクした方が良いと思う

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/28(月) 10:39:11 

    クレドポーボーテのマスカラおすすめ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/28(月) 10:43:41 

    まつげが痛むから、仕事の日は2日に1回くらい、休みの日はほぼしません。アイライナー強めにひいてごまかしてます。
    美容液いいのかぁ、やってみよう。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/28(月) 10:47:10 

    マスカラしたほうが、目元が垂れないってママ友から聞いた。

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2016/03/28(月) 11:45:09 

    マスカラしてないです
    ついでに言うと、アイラインもアイシャドウもしてないです
    眉は自然な感じに書き足してます
    結果、地味な顔ですが、元々が整った顔なのでこれで満足しています

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2016/03/28(月) 11:51:58 

    >>5
    ダイソーのマスカラが意外と優秀
    私は仕事中もお直しいらず。
    お湯で落とせます\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
    【メイク】マスカラしてますか?

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2016/03/28(月) 12:09:33 

    個人的にはまつげが横からみたときくるんってなってる方が好きなのでマスカラつけます^o^

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2016/03/28(月) 12:32:30 

    4年前まではマスカラ命!で、つけまつげに間違われていたけど、つけまつげにしてからの方が、気づかれない上自然にまつ毛綺麗な人ってよく言われる。
    ちなみに50すぎてます。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2016/03/28(月) 12:55:19 

    面長を気にしてるから、下睫毛にマスカラしないと無理。

    下だけってわけにいかないから上にも塗ってるけど、上げすぎないようにしてる。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/28(月) 12:58:02 

    花粉症なので2月〜この時期はマスカラを塗りません!

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/28(月) 13:14:40 

    >>82
    なるほど
    10代~20代で基礎を養い、30代で応用テクニックをおぼえ、
    40代以降で今まで培ったそのスキルを発揮するというわけか
    化粧って「化粧道」ともいえる気の長い修行の連続なんだなあ

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2016/03/28(月) 13:21:20 

    27歳だけど、マスカラしてません!
    まつ毛の量は普通なんですけど、
    眼球が出てるのか、化粧が下手なのか
    マスカラが眼に入って痛いんですよね。
    クリアマスカラって繊維は入ってないんですよね?
    試してみようかな!

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/28(月) 13:21:25 

    うちの母はもうすぐ60近いですが
    どんなに忙しくてもお化粧しています。
    女性として、身だしなみとして大切な事だよ言っている母が憧れですし、私もそうありたいです。
    40後半くらいに見えます。

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2016/03/28(月) 13:47:08 

    試しに今日はマスカラをし無しででかけてみようかと思ったけど、
    やっぱり物足りなくて塗ったしビューラーもしました。
    私の場合はマスカラありとなしでは見た目年齢違う気がする…

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/28(月) 14:20:09 

    マスカラは絶対でしよ。
    アイシャドウやアイラインをナチュラルにすればケバくならないし。
    気になる人は一度塗りとか、繊維少ないのとかあるし。
    コームタイプはより綺麗になるよ。
    美意識高いならマスカラは必須。
    フランスの綺麗な女性は皆良いマスカラを必ず1本バッグに入れてるって本で読んだよ

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/28(月) 14:36:31 

    むしろマスカラしかしないときある
    シャドウはさぼってもマスカラは欠かせぬ

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/28(月) 15:00:42 

    してませーん。
    化粧自体面倒なので、、まぁ仕事もしてますし一応化粧はしますが、マスカラはしてません。
    アイシャドウも普段はしません。

    目に何か塗る、っていうのが抵抗がある。
    なぜだろう。

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2016/03/28(月) 15:07:54 

    年齢でなにかできなくなっていくって嫌だなあ。
    私はメイクが好きだし、
    もちろんマスカラも塗ります。
    イタイおばさんにはなりたくないけど、
    もっさり所帯染みたくもない
    キレイに歳をとるって難しいなあ
    どうしたらいいんだろう?
    模索中の三十路

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/28(月) 15:34:23 

    お湯で落ちるマスカラしてる!あれはラクで良い。

    ホットビューラー使っても下がってくるのかな?
    あとマスカラしてすぐにビューラーしてもなかなか上がらないし、マスカラ落ちるから、マスカラして時間をおいてからビューラーするとまだ下がってきにくくなると思う。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2016/03/28(月) 15:39:57 

    スカルプDのマスカラめちゃのびるし増えますよー
    マスカラとしての機能はイマイチだけどそのは他の塗り重ねたら大丈夫だし

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2016/03/28(月) 15:44:36 

    したことない…

    結婚式ですらつけて貰えなかった。
    似合わないからって。

    メイクしてくれた人(顔ぬっただけ)が帰宅していて、落とす時は違う人で。
    いきなり睫毛むしられて痛かった。しかも「あ、自前でしたか」とだけ。
    酷い式場だった。

    むしられた睫毛生えてこなくてまばらだよ(涙)

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2016/03/28(月) 15:49:24 

    アイメイクがめんどうで時短のためにナチュラルなデザインのエクステしてます。
    アイライナーもいらないし楽だよ。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2016/03/28(月) 15:51:43 

    睫毛上げてマスカラ塗ると、二重幅が狭くなって豚鼻が目立つ(涙)だからアイシャドウと目尻にアイラインのみ。

    二重幅は分かるけど、鼻はなんで…

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2016/03/28(月) 16:11:27 

    最近、マスカラすると目が乾く
    運転に支障が出るからマスカラできない

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2016/03/28(月) 16:51:22 

    まつエクしてるからマスカラは付けません

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2016/03/28(月) 16:59:25 

    マスカラせず、アイライナー強めで。
    この花粉の時期に目の周りになにもしたくない( ;∀;)

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2016/03/28(月) 17:25:05 

    下向きだわ、滲むわ、色素沈着しやすいわで普通のマスカラはどれもダメ。
    カールがキープ出来ればいいやという事で、キャンメイクの透明下地マスカラを使ってます。
    しっかりビューラーで上げてから、さっと塗ってダマをコームでとけば完了。
    落とす時はマスカラ型のリムーバーが必要だけど。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2016/03/28(月) 17:32:52 

    >>26
    キャンメイクの下地のヤツがめっちゃいいです!
    600円位なのに絶対に下がらない!
    コスパ最高です。
    下がりやすくて、いつもヘレナとか5000円近いの使ってたのがバカみたい。

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2016/03/28(月) 17:46:46 

    私の場合、まつげのボリューム出すとかえって目が小さく見える。あと、キチッと感が出すぎるというか…。
    最近アイテムからマスカラを外したら目元に透明感出た気がする☆
    マスカラなし、オススメです(*^o^*)

    +0

    -3

  • 311. 匿名 2016/03/28(月) 18:10:13 

    トピずれごめん。
    メイベリンのマスカラのCMって盛り過ぎだよね?見るたびに思う。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2016/03/28(月) 20:58:18 

    マスカラは晴れの日やイベント、仕事で商談の時しかしません。 アイラインとシャドウで雰囲気作れるので。

    学生の時は毎日ビューラー、マスカラしてたけど
    今は自まつ毛が育ってフサフサです(^_^)v
    毎日は瞼やまつ毛に2人が凄い

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2016/03/28(月) 21:26:13 

    アイシャドウの粉落とす程度にささっと塗る

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2016/03/28(月) 21:45:46 

    マスカラすると目のフレームきちっとするから、
    キチンとメイクしたい時は必須です

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2016/03/29(火) 10:31:18 

    マスカラしたことない人なんているの?
    本当かなあ…
    いたとしても結婚できる程度の顔なのか疑問
    すごい喪女なら分かるけど…

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2016/03/29(火) 16:28:32 

    アイメイク落とす時が本当にしんどいマスカラとか特に。だからイベントの時しかアイメイクはしないな
    毎日ちゃんとメイクしてる人本当に尊敬する。
    アイメイクしてもそれで化粧してるの?って言われるからもう知らん!

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2016/04/01(金) 19:26:35 

    マスカラしないと一気に手抜き感とBBA感。
    マスカラで濃く感じてしまうならクリアマスカラ+しっかりビューラーか、まつげ美容液+しっかりビューラーはしないと駄目。
    何もしないのはNGだと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード