-
1. 匿名 2013/11/29(金) 08:26:17
+67
-5
-
2. 匿名 2013/11/29(金) 08:27:40
出た!モンスタークレーマー+18
-148
-
3. 匿名 2013/11/29(金) 08:27:54
疑問だけど、電話するほどじゃね…+172
-34
-
4. 匿名 2013/11/29(金) 08:28:21
確かにどんな風に毎回決めているのか気になる+324
-6
-
5. 匿名 2013/11/29(金) 08:28:41
たしかに。
そう言われてみればどうやって
決めているのだろうか…。+198
-2
-
6. 匿名 2013/11/29(金) 08:29:04
気になるけど、電話するほどのことでもない+124
-31
-
7. 匿名 2013/11/29(金) 08:29:23
正直、テレビ局に電話してまでクレームを言う人の心理が分からないわ。+88
-61
-
聞く勇気がすごい
+124
-13
-
9. 匿名 2013/11/29(金) 08:29:38
気になるけど電話までしないw+64
-26
-
10. 匿名 2013/11/29(金) 08:29:39
これを機に人気投票にするとか、視聴率あげる努力すべきだろうね。+200
-5
-
11. 匿名 2013/11/29(金) 08:29:46
絶対若い人じゃないでしょ+17
-44
-
12. 匿名 2013/11/29(金) 08:30:03
暇だよね。+19
-43
-
13. 匿名 2013/11/29(金) 08:30:44
正直紅白に毎回そこまで期待してないもん
+172
-6
-
15. 匿名 2013/11/29(金) 08:32:26
今年ヒット曲出したわけでもない人いるしね。+170
-2
-
16. 匿名 2013/11/29(金) 08:32:52
ガキ使見よう。+176
-5
-
17. 匿名 2013/11/29(金) 08:33:13
どうせ今の音楽なんてアイドルばっかでしょ。+81
-4
-
18. 匿名 2013/11/29(金) 08:33:30
紅白って曲まで指定されるんだってね+67
-1
-
19. 匿名 2013/11/29(金) 08:33:35
今の音楽を見ると、AKB、ジャニーズばっかりだし、AKBが外されたとしてもモー娘。とかももクロとか、何れにしてもアイドルばっかりになるのは予想できるし、絶対見ないわ。+64
-21
-
20. 匿名 2013/11/29(金) 08:34:12
テレビ局に電話するとか、モンスタークレーマーだよね。+12
-39
-
21. 匿名 2013/11/29(金) 08:34:25
全てとは言わないけど。
投票もあればいいのに。
でも、AKBグループやジャニーズばっかりは嫌だけど。+100
-2
-
22. 匿名 2013/11/29(金) 08:34:44
でもまぁ受信料払ってるからねぇ…わざわざ電話することはないけど、わからなくもない!+93
-4
-
23. 匿名 2013/11/29(金) 08:35:11
基準がよく分からないのは事実
売上ランキングを参考にしているなら
嵐、AKBが選ばれるのは妥当
でも、すべてがそうじゃないし和田アキ子みたいに何十年も出場している人もいる
NHKは世代別に人気投票してみたら良いんじゃないかな+97
-5
-
24. 匿名 2013/11/29(金) 08:35:21
今年に限ったことではないでしょ+30
-2
-
25. 匿名 2013/11/29(金) 08:35:25
テレビ見ないとか言ってるくせにこういう日常のうっぷんをテレビにぶつける人いるんだよね。+9
-23
-
26. 匿名 2013/11/29(金) 08:35:26
個人的には吉本軍団の明日があるさとえなりかずきが一緒にでた年からおかしい気がする+16
-8
-
27. 匿名 2013/11/29(金) 08:35:27
司会、アサイチのイノッチと有働さんのが好感もあんしんもあるなあ。+36
-8
-
28. 匿名 2013/11/29(金) 08:35:45
毎年ガキ使見るからどうでもいい+71
-9
-
29. 匿名 2013/11/29(金) 08:35:49
お枕。+31
-6
-
30. 匿名 2013/11/29(金) 08:37:20
逆にこうして電話をしてくれるクレーマーがいるから来年からはNHKも色々見直すかもよ+69
-8
-
31. 匿名 2013/11/29(金) 08:39:55
強制的に集金してるんだから別に聞いてもいいんじゃない?
どう考えても事務所のパワーゲームで決めてるのは一目瞭然+118
-2
-
32. 匿名 2013/11/29(金) 08:43:38
モーニング娘落選で、クレーム入れてる奴が多いみたいね。
私から言わせてもらえば、そんな事したら、来年以降余計に選ばれにくく
なるだけと思うけどね。
考えてもみなよ。得意先でもないどこの馬の骨とも分からん奴らに
いちいちケチつけられたら、何様のつもりなんだ、おめーなんぞの
主観なんかいちいち聞いてられるか、というのが本音に決まってる。+11
-46
-
33. 匿名 2013/11/29(金) 08:43:52
視聴者のこた二の次でいろんなしがらみや根深いコネがあるんでしょーよ。
+32
-4
-
34. 匿名 2013/11/29(金) 08:44:15
あつこかわゆす。+1
-30
-
35. 匿名 2013/11/29(金) 08:45:08
そうだ!韓流出せや!+4
-46
-
36. 匿名 2013/11/29(金) 08:45:23
いや、NHKは受信料払ってる人にはそういうの開示する必要あるでしょうよ。
その金で紅白作ってるんだから。
正当な権利だと思うよ。+131
-7
-
37. 匿名 2013/11/29(金) 08:47:05
紅白が投票型になったらAKB系列が紅白出場投票券付きCDとか出しそう(笑)あ、EXILEも(笑)+21
-12
-
38. 匿名 2013/11/29(金) 08:47:57
電話で聞くまでしないがメンツ見るたび感じるよ
で、、数年観なくなった。
AKBとかもう観たくない。
+59
-1
-
39. 匿名 2013/11/29(金) 08:48:19
クレーマーバカにする人いるけどクレームないと企業は改善されないよ。
困るのはモンスタークレーマー。
だけど紅白の出場歌手の決め方聞いてるぐらいの人がモンスタークレーマーって・・・。+96
-2
-
40. 匿名 2013/11/29(金) 08:51:22
何でもクレーマークレーマーって(笑)
言うべきことは言わなきゃいけないと思うし、黙ってたって改善も向上もしない。
紅白に限らず+89
-3
-
41. 匿名 2013/11/29(金) 08:51:26
芸能界のオオモノを接待漬けって…
高級料理店+アイドルの枕営業の流れっぽいね
紅白って真っ黒だな+54
-1
-
42. 匿名 2013/11/29(金) 08:53:04
まず芸能事務所なんてどこも黒い部分あるからそこを突いてちゃ誰も紅白には出れなくなるよ
老若男女と幅広い層に観てもらう為に色んなタイプの歌手を適当に選出してるんじゃないのかな
視聴率の低下はメディアやチャンネル、ライフスタイルの多様化でどこも苦戦してると思うよ
+2
-13
-
43. 匿名 2013/11/29(金) 08:54:58
テレビ局に電話してまでクレームって、どんだけ必死なんだろう+7
-37
-
44. 匿名 2013/11/29(金) 08:58:24
一部の奴らが、自分の贔屓しているグループが落とされた腹いせをやっているに過ぎない。
蓋を開ければ、視聴率は例年通りと予想。+5
-21
-
45. 匿名 2013/11/29(金) 08:58:48
ガキ使見るから特に言う事なし+29
-8
-
46. 匿名 2013/11/29(金) 09:01:11
45
おめーの予定なんか誰も聞いてないよ(笑)
何か構ってほしい事でもあるのか+8
-35
-
47. 匿名 2013/11/29(金) 09:03:28
見てやるから口パク禁止にしろよ+42
-2
-
48. 匿名 2013/11/29(金) 09:09:26
受信料払ってるから選びたいんじゃない?
AKBのCD買ったら総選挙に投票出来るみたいな感じで、
NHKも受信料払ってる人たちに投票させれば楽しいのに・・・+59
-2
-
49. 匿名 2013/11/29(金) 09:16:22
選考基準を聞いてみたいけど、話す時間が勿体ない。
どうせ紅白 観ないし。ダウンタウン楽しみ。+11
-6
-
50. 匿名 2013/11/29(金) 09:32:59
出ることが名誉みたいな時代じゃないものね
子どもか老人向けって感じ+19
-2
-
51. 匿名 2013/11/29(金) 09:40:23
ヒット曲ない人がずっと出てる時点でお察し
事務所のチカラや付き合い,金+17
-2
-
52. 匿名 2013/11/29(金) 09:41:33
29
枕営業?
和田アキ子のこと?+4
-4
-
53. 匿名 2013/11/29(金) 09:49:18
NHKなんて、公正中立を保っていない権力者のための放送機関なのは、
わかりきったことだから、選ぶのだって利権などの黒い部分があるに決まってるじゃん。
芸能界、マスコミに、クリーンを期待しちゃだめよ+7
-1
-
54. 匿名 2013/11/29(金) 10:01:16
今年電話してるのはモー娘。オタでしょw
がるちゃん、モー娘。オタさんが多いからいそうww
+4
-17
-
55. 匿名 2013/11/29(金) 10:14:45
ヒット曲ない人が出続けるのも意味不明だけど、何より泉谷しげるは何なの?何で今年初出場?何かあったっけ?
あと、あまちゃんから出ないの?あんなにヒットしたのに。
と、AKBとか以外にも疑問だらけなのは確か。+24
-2
-
56. 匿名 2013/11/29(金) 10:22:49
紅白は昔からそうだよ。
いろんな年齢層の方が見るから仕方ないの。わかった?モーオタさん達?+5
-13
-
57. 匿名 2013/11/29(金) 10:29:41
そこまで紅白に熱中できるのが、ただただ不思議。
もう10年以上見てないけど、なんの影響もナシ!+10
-0
-
58. 匿名 2013/11/29(金) 10:31:13
紅白はまだしも
逆視聴率というタレントや、批判意見が集中する存在が
テレビに出続けられる方が謎!+7
-2
-
59. 匿名 2013/11/29(金) 10:38:53
とりあえず、Eガールズがどんな接待で出場できることになったのか知りたい。+16
-4
-
60. 匿名 2013/11/29(金) 10:44:46
事務所からの圧力と圧力+10
-3
-
61. 匿名 2013/11/29(金) 10:54:59
ガールスちゃんねるのモーヲタ共はまだ理解できないのか
モーニング娘は、今年売れてなかったから落とされたんだよ。
その腹いせにNHKにクレームなんて馬鹿の極みだね。
いや実際、マイナスつけるしか脳の無い、頭の悪い奴が多いんだけど。
+8
-17
-
62. 匿名 2013/11/29(金) 11:20:06
紅白なんて見ないから別に誰が出てもいいっちゃいいんだけど、素朴な疑問として、ん⁈って思う事はある。今回はそれが酷かっただけでしょ。+9
-1
-
63. 匿名 2013/11/29(金) 11:32:00
電話じゃないけどいつも疑問だったのでメールしました。以下の返信
「第64回NHK紅白歌合戦」の出場歌手についてですが、今回は、
1.今年の活躍
2.世論の支持
3.番組の企画・演出
以上3つの点を中心に、次のデータを参考資料として出場歌手の選考にあたりました。
A)7歳以上の全国5000人を対象にNHKが行った「ランダムデジットダイヤリング」方式による調査の結果。
※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組」
B)「NHKのど自慢」の予選出場者の曲目
C)CD・カセット・DVDの売り上げ
D)有線・カラオケのリクエスト等についての調査
E)インターネットや携帯電話によるダウンロード等についての調査
その結果、今年の「第64回 NHK紅白歌合戦」に出場する歌手を決定しました。
和田とかムリあるよね。+10
-5
-
64. 匿名 2013/11/29(金) 11:49:14
毎年見てないし文句も言わないから受信料制度やめろ+11
-0
-
65. 匿名 2013/11/29(金) 12:06:30
ほんとはNHKもサザンやミスチルやBUMPに出て欲しくてお願いはしてると思うけど、出てくれないんだろうなぁ。
で、行き着く先があの通り。
演歌や古い歌手を入れるのは、お年寄りの為だからしょうがない。
なかなか思い通りに決まらないとも思いますが、秋豚グループとジャニグループの決め方だけは腑に落ちない。+5
-2
-
66. 匿名 2013/11/29(金) 12:54:45
10
人気投票にしたところで
ほとんどの人は辞退するんだから意味がない+5
-1
-
67. 匿名 2013/11/29(金) 12:56:45
紅白バーター口パク合戦だから!!!+5
-2
-
68. 匿名 2013/11/29(金) 13:03:02
63
あんたも暇だねー。
TVごときでよくそんな夢中になれるねぇ。+3
-9
-
69. 匿名 2013/11/29(金) 13:05:27
モー娘。もAKBも同じだろ
同じなら悪徳商法で売上げあるAKBが出るっしょ
んなことより、ガルちゃん見てから、モー娘。見るとズッキばっか見ちゃう+3
-5
-
70. 匿名 2013/11/29(金) 14:42:23
NHK真っ黒だからなぁ
結局出るのは和田アキ子などの在日、ヤクザとズブズブの演歌歌手、創価学会系、そして民放でゴリ推してた電通関係の奴らだけだし
でもそれで民放の音楽番組いくつか潰れたよねー
2000年代はまだ、本当に人気ある歌手もちゃんと音楽番組出てたから面白かったけど
今じゃMステとかも、48系・ジャニーズ・韓国・EXILEかEXILEの子分、創価学会系歌手ばっかりで、こりゃ音楽番組廃れるわけだ〜と思った
+10
-1
-
71. 匿名 2013/11/29(金) 15:24:57
ヒット作も無いのに、毎年必ず出場して
○○○という過去曲の2013バージョンとか本当に意味不明。
+11
-0
-
72. 匿名 2013/11/29(金) 16:26:04
昔、松山千春がNHKから数年間オファーされ続けたけど、「トリなら出る」と返答したらオファーこなくなったそうだよ。田原俊彦は落選してから2度と出ないようにしてるよね。+4
-0
-
73. 匿名 2013/11/29(金) 16:33:04
小林幸子騒動の時、小林は元社長が物凄いやり手で
美川憲一が落選した時も本当は「衣装対決」してた小林も落選のはずだったのに
元社長がNHKの人達に頭下げて回って、そこまで言うなら…ってことで首が繋がったって記事見た。
泉谷しげるが一番不思議。
演歌の人とか昔のヒット曲で出るとかでもいいとは思うけど、泉谷の曲がヒットしたことはないと思う。+4
-0
-
74. 匿名 2013/11/29(金) 17:01:54
在日犯罪者を、通名報道して、
日本人の犯罪の様に 見せかける
トンスル放送局の番組なんか、見ないよ!!!
年末年始は、清々しい気持ちでいたいし。
面白い 映画でも借りて来よう。+5
-1
-
75. 匿名 2013/11/29(金) 17:40:40
ただのクレーマーと言う人も居るけど
私は、民放はすべてスポンサーのお金で番組が作られてるんだから
「嫌なら見るな」と言われれば「はい、見ません」で、電話までする気にはならないけど
逆に、NHKはこっちが受信料を払っていて、そのお金で番組が作られてるんだから
「おかしい」と思うことがあれば、どんどん電話やメールで意見するべきだと思うわ
決して安いとは言えないNHKの受信料を、まるで税金のように強制的に支払わされているんだもの
特に、紅白と言えば一応国民的な音楽番組で、NHKは3億円もの予算をかけて作ってるそうじゃない
ガルちゃんや、他の掲示板でも、今回の紅白の人選に不満な意見が多かったけど
ただネットで書き込みしてるだけじゃ、NHKの中の人には伝わらないからね
ちゃんとこちらの意見を伝えることは、ちゃんと見てますよ、という姿勢を伝えることでもあると思う+7
-1
-
76. 匿名 2013/11/29(金) 18:05:58
泉谷しげるのヒット曲って何だろう?失礼だけどわからない
キャラは売れてるけど曲は余り売れてないような・・・
同じ世代のフォークシンガーなら、吉田拓郎や井上陽水ならわかるんだけど
泉谷しげる出場は誰得?ってかんじ+9
-0
-
77. 匿名 2013/11/29(金) 19:33:51
私もメールで出場歌手について聞きました。
全然納得出来ない回答でしたが。
のど自慢で歌われている歌もカウントされているみたいです。よくわからん。+6
-1
-
78. 匿名 2013/11/29(金) 21:06:38
そもそも、紅白でられることにステータスがあると思えない。+5
-1
-
79. 匿名 2013/11/29(金) 23:43:40
和田アキ子って何か新曲出てるの?いつも思うけど。+4
-0
-
80. 匿名 2013/11/29(金) 23:51:19
CDの売れ行きと。
昔からの常連じゃない??
AAAとNYCが毎回謎でした。
そんな売れてたか?w+3
-0
-
81. 匿名 2013/11/30(土) 00:47:41
事務所間のパワーバランスでしょ+2
-0
-
82. 匿名 2013/11/30(土) 00:55:57
過去の出場者になっちゃうけど、ガルネクが三回位連続で出た時は、本当に不信感を覚えた。
ヒット曲もなければ、知名度もなかった。
そこから、観るの止めた。
電話まではしなくても、疑問はもつよね。
+2
-0
-
83. 匿名 2013/11/30(土) 01:03:29
取り敢えずAKBとExileグループはまとめて2組にしてほしい+2
-0
-
84. 匿名 2013/11/30(土) 21:54:34
ジャニーズでもなければ48軍団でもないゴリ押し歌手は紅白のみならず全ての音楽番組永久追放で+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「出場歌手の発表以降、NHKのお客様窓口には連日、『出場歌手はどうやって決めているんですか?』という問い合わせ電話が寄せられているそうです。まさか、『紅白に影響力を持つ“芸能界の大物”を、紅白担当プロデューサーと、演歌担当プロデューサーが高級料理店で接待漬けにしています』と言うわけにもいかず(笑)、返答に困っているとか。これは、多くの視聴者が紅白に不信感を抱いている証拠。こういった疑念の積み重ねも、視聴率を下げている要因かもしれません」(同)