ガールズちゃんねる

最近ゲーセンに行った人。

83コメント2016/03/25(金) 21:46

  • 1. 匿名 2016/03/23(水) 23:01:42 

    プリクラ、クレーンゲームなど好きな人いますか?
    色々語り合いましょう。

    +16

    -8

  • 2. 匿名 2016/03/23(水) 23:03:22 

    まさに今日!行きましたが そのゲーセン全部設定が甘々で何も取れず。
    人もそこそこいたけど、景品持ってる人、
    いませんでした꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

    +18

    -15

  • 3. 匿名 2016/03/23(水) 23:03:31 

    説明雑wwww

    +4

    -9

  • 4. 匿名 2016/03/23(水) 23:04:32 

    むかしはよくいったなー!!どんだけお金つかってんねん、、って思いつつも無我夢中でやってた!ビートマニアとか?(笑)懐かしいよね?30代の人は高校生の時流行ったよね?(笑)

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2016/03/23(水) 23:04:37 

    たまにUFOキャッチャーしに行ってる
    でも500円までって予算は決めてる

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2016/03/23(水) 23:04:57 

    子どもの付き合いで行くけど、音ゲー?ダンスゲー?で一心不乱に踊ってる20歳前後の子達。他に楽しいことないの?

    +29

    -25

  • 7. 匿名 2016/03/23(水) 23:05:17 

    たまにUFOキャッチャーとかやりますー!

    全然取れないんですけど(笑)
    同じのを諦めずに狙ってたら
    店員さんが取りやすいように置いてくれる♪

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2016/03/23(水) 23:05:18 

    ドラムのやつやってみた
    地味にできるようになりたいな

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2016/03/23(水) 23:06:05 

    世界一のゲーセン
    埼玉のエブリデイ行きたい
    最近ゲーセンに行った人。

    +74

    -5

  • 10. 匿名 2016/03/23(水) 23:06:35 

    テレビで見て気になってた

    +99

    -2

  • 11. 匿名 2016/03/23(水) 23:06:58 

    高校の頃はよくプリクラとか撮ってたけど最近のは目がデカくなりすぎたり足が細くなりすぎたりして撮りたいとも思わない笑 (年齢的にもだけどw)

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2016/03/23(水) 23:07:18 

    ぉ菓子のタワーを崩すのが得意です(^ ^)
    この前は、キットカットをたくさんGETしました♡

    +21

    -5

  • 13. 匿名 2016/03/23(水) 23:10:02 

    このまえのスカッとジャパンの
    ケチなおばさん思い出した。

    見てるだけでイライラした笑笑

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2016/03/23(水) 23:11:50 

    >>10
    わたしもー!結構いい宝石らしいじゃん!進化してるね、、、今は、、

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2016/03/23(水) 23:13:43 

    浅草のゲーセンでストⅡをプレイしてきました。

    ワンコインで四天王まで。(ベガに負けた)

    少しのブランクも必要だったのではと思うくらい冴え渡ってました。

    最近ゲーセンに行った人。

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2016/03/23(水) 23:13:48 

    ダンスマニアだっけ?すげぇー上手い人いたよね?(笑)見た目は真面目そうな人!!(笑)ステップとか完璧で口開けてみてた(笑)

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2016/03/23(水) 23:14:12 

    格ゲーで勝ったら灰皿投げられたね相変わらず世紀末だ

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2016/03/23(水) 23:14:29 

    今、春休みに入ってるのかな?
    イオンのモーリーファンタジーっていうゲーセンのメダルコーナーが小学生だらけ。
    皆、カップに山盛りメダルを持っててすごーと思って見てる。

    おじいさん、おばあさんもメダルゲームやってますよね。

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2016/03/23(水) 23:14:58 

    UFOキャッチャー、クレーンの力が弱すぎて、いい場所にセットできても商品をつかめず撫でるだけ。
    たまにいいお店もあるけどね。

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:05 

    ねこあつめのUFOキャッチャーやりたい

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2016/03/23(水) 23:17:11 

    UFOキャッチャーやりたいのですが
    どの店もアームが弱いので
    やる前にやる気失せます

    +57

    -1

  • 22. 匿名 2016/03/23(水) 23:17:59 

    メダルゲーム大好き!
    おっさんに混じって黙々と遊んでます

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2016/03/23(水) 23:18:05 

    今日はイオンのUFOキャッチャーでスヌーピーのぬいぐるみの形のポシェットみたいなのを取った!
    ユニバ行く時につけていこうかなー。

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2016/03/23(水) 23:19:56 

    >>6
    個人的な考えだけど、ただスマホゲームばっかりやってるよりはいいと思う。
    体使うし、頭だってすごい使うと思うから。
    私は反射神経悪いからできないけど。

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2016/03/23(水) 23:23:53 

    ゲーセンのパチンコが好き過ぎてσ^_^;
    もうホールからは撤去された懐かしい台とかあって楽しいw

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2016/03/23(水) 23:28:37 

    今20歳だけどもう全然プリクラ撮ってない!
    高校生の時は毎週のように撮ってたのになー
    更に進化したのかな??

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:02 

    お菓子のタワー重くてびくともしないんだけど、もしかしたら崩れるかもしれないという期待を抱き毎回やってしまう。
    最近ゲーセンに行った人。

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:25 

    廃れたスーパーにあるゲームコーナーはお年寄りしかいない。
    おじいちゃんおばあちゃんが熱心にメダルゲームしてる。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2016/03/23(水) 23:32:59 

    100円入れてアームが表面をなでるだけって詐欺だよねー。
    訴えてみたら勝てるのかなぁ。

    +25

    -6

  • 30. 匿名 2016/03/23(水) 23:33:30 

    >>27
    むしろコレ店員さんが積むの大変そうで出来ないんだよね

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2016/03/23(水) 23:41:03 

    dance dance revolutionのDAM DARIRAMにはまったのが最後

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2016/03/23(水) 23:41:13 

    クレーンゲーム好きだけど、予算決めてる
    取れない日はYouTubeで「クレーンゲーム なだれ」と検索して、上手な人のを見てはスカッとしてます

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2016/03/23(水) 23:43:05 

    ちょっとトピズレかもだけど(´・ω・`)

    ちょうど昨日片想いの人といった!笑

    マリカ負けたほうがプリおごりって勝負かけたり太鼓の達人も一緒にしたりしてたのしかった!

    +11

    -4

  • 34. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:54 

    >>9
    旦那の実家の近くにあります。
    車が無いと行けない。。。(笑)
    UFOキャッチャーの台は多いけど、景品がしょぼいのも台数に入ってるから、うーん、、、って感じです。
    見るだけでも楽しめるからいいけど。
    萌え系だけじゃなくて、ディズニー系などいろんなジャンルの景品がありましたよ!
    週末行けば景品を手に持ってる人多かったな〜

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:30 

    前はよく近所のROUND1でスロットとかパチンコやってたけど
    1パチ、2円スロットのほうが安いし遊べる!って気付いてから行かなくなった。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/23(水) 23:49:06 

    >>9


    種類はあるけど、機械も古いし商品も微妙なものが多い。ギネス登録した辺りはアームも固くて大きいのも取れたけど、今は大分取れなくなってきたよ。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2016/03/23(水) 23:49:29 

    週一でイオンのゲームセンター行ってます。
    スイートランドで三千円くらい、他ユーホーキャッチャーで二千円くらい使っちゃいます。
    今はフクヤの景品で可愛いのがはいってきてて先週末これに四千円くらい使いました。

    ユーホーキャッチャーはアームの力が弱くツメの設定もかなり隙間が開いててほとんど持ち上がりません。運が良ければ雪崩がおきてとれたーってなるけど。

    そのあとはストックしてるメダルでだいたい100枚くらい遊びます。
    最近ゲーセンに行った人。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2016/03/23(水) 23:55:15 

    >>37です。

    アプリの咲プライズってゲームが結構リアルで面白いですよ。
    平日はこのアプリやったりYouTube見たりして攻略法考えて週末ゲームセンター行きます。

    最近ゲーセンに行った人。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/24(木) 00:04:24 

    >>6
    あるんじゃない?
    たまたまゲーセンで見たからってなんでそれがその子の全てだと思うの?
    ってか、他に楽しいことなくても別に良くない?
    ひとつでも夢中になって楽しめることがあるのはいいことでは?

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2016/03/24(木) 00:06:01 

    好きな人とダーツに行った!
    ドキドキでダーツどころでなかった~

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/24(木) 00:16:46 

    >>6
    そんな意地悪な言い方しなくても…。
    私はおばさんだけど好きだよ。若い子は上手だから感心してる。数百円で楽しめていいじゃない!

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/24(木) 00:19:43 

    ユーズラ◯ドってゲーセンでUFOキャッチャーしてたら、景品がある位置から全く動かなくなった。

    3000円ほど注ぎ込んだ時点で店員に、どう狙えばいいか聞いたら、もう少し頑張って貰うしかない。って言われた。

    それだけだったらまだいいが、景品を初期の位置に戻していきやがった!そんな事頼んでないのに!

    まともなアドバイスも出来ない、ただ金を使わせる為だけの店には二度といかない。ほんとにお金使って嫌な気分になったわ。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/24(木) 00:20:35 

    彼氏がゲームの会社に勤めだしたので、数年ぶりにこの前行きました。
    「この機械は 1台1000万円するんだよー」とかうんちくをききに…(笑)

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/24(木) 00:20:42 

    ドーム型の飴とかすくって二段で動く台にすくった飴を落としパカッと空いた穴にズレた分だけ落ちてくるやつがめっちゃ好きでたまらん(笑)
    機械の名前が分からないから教えてほしい

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/24(木) 00:20:45 

    最近私の住んでる地域はゲーセンがバタバタと閉店してる…唯一あるROUND1でUFOキャッチャーやるのがたまの楽しみです♪センスないからあんまり取れないけど…中学生の息子のほうが上手。
    この間はテッドのぬいぐるみを取ってもらいました~

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/24(木) 00:24:32 

    スイーツランド(?)のでかいバージョンで重りを落としたら引っ張られて一緒に落ちてくる豪華景品が取れなくてくやしい思いをした。
    難易度設定難しすぎる。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2016/03/24(木) 00:37:47 

    >>44

    スイートランド だよ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/24(木) 00:41:58 

    >>46
    あれはだいたい二千円~三千円くらいつぎ込まないと落ちない。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/24(木) 00:49:45 

    >>47

    >>44さん
    正確にはスゥィートランドでした。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/24(木) 01:54:25 

    太鼓の達人でストレス発散してきた!!!!(一人で)

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/24(木) 01:55:57 

    日曜に銃ゲーしたよ。
    昔はハウスオブデッドしかなかったけど、サイレントヒルも出てるんだね。
    ストレス発散には銃ゲーがいいけど、店舗によって設定が違うのか狙った場所に打てないのはモヤッとする。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/24(木) 02:28:45 

    本当のスロットで少し負け、もやもやしてたので
    ゲーセン行ってまたスロット。

    1ミリも面白くなかった。
    最近ゲーセンに行った人。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/24(木) 02:29:25 

    面白そうだけど、ハードルが高すぎて
    静かに帰ってきた。
    最近ゲーセンに行った人。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/24(木) 02:54:36 

    クレーンゲーム大好きすぎて、
    週に1回500円くらいのペースで
    獲れそうだと思ったら欲しくない景品でもやっちゃう。

    そしてほぼ送料+獲るのにかかった金額で
    ネットで売ってプラマイ0にするっていうのの繰り返し。

    最近は『あ、イケる!』と思った
    巨大なナマケモノのぬいぐるみをゲットして、
    家にもって帰ってきたら
    抱き心地よすぎていっしょに寝ております。

    このひげまんじゅうシリーズが
    とればとっただけネットですぐ売れるんだけど、
    いったいなんのキャラクターなんだろう??
    最近ゲーセンに行った人。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/24(木) 04:39:45 

    映画のドラえもんのぬいぐるみのクレーンゲームかわいいよ。あれほしい♥

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/24(木) 05:08:19 

    アイカツやる時に行きます!

    スーパーにもあるけど、イス無いので辛い(>_<)

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/24(木) 05:34:50 

    ポップンは女子で好きな人多いよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/24(木) 06:01:04 

    日曜に銃ゲーしたよ。
    昔はハウスオブデッドしかなかったけど、サイレントヒルも出てるんだね。
    ストレス発散には銃ゲーがいいけど、店舗によって設定が違うのか狙った場所に打てないのはモヤッとする。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/24(木) 06:49:41 

    >>48
    そうなんだ
    500円ぐらいで取れるかと思ったw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/24(木) 06:54:37  ID:8U4ckPxuax 

    店員と仲良くなるとクレーンゲームの景品くれるよね。
    前は好きな物を貰えてました。

    +1

    -7

  • 61. 匿名 2016/03/24(木) 07:10:46 

    >>29
    おそらく無理です。
    お金を入れて遊ぶ行為を提供しているそうです。
    景品はあくまでおまけ。
    お金を入れるのも、脅迫されてるわけではなく任意なので^^;
    そういう台に当たったらやめるのが得策です(^.^)

    田舎のゲームセンターはそうでもしないとやっていけないのか、どんどん潰れていきました(´Д` )
    UFOキャッチャー大好きなのでとても悲しいです(T ^ T)

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/24(木) 07:30:42 

    >>29
    たぶん取りにくいだけで、上手くアームに引っかかる「ツボ」があるんじゃないかと思ってやってる。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/24(木) 07:53:37 

    最近のUFOキャッチャーはつまらない!!
    アームの力は弱いし 
    店員が来てやっと落とせる位の設定って
    取れた時の嬉しさがなくなるよ。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/24(木) 07:54:22 

    >>61
    なるほどー。
    納得のいく理由ですね。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/24(木) 07:56:21 

    仲良くなると景品貰える?
    そんなことは一切しておりませんよ
    そんなことすると商売成り立ちません・・

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/24(木) 07:56:30 

    たまに1発で取れる時がある。

    もう在庫さばきたいのかなって思うけどラッキー!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/24(木) 07:59:27 

    U.F.Oキャッチャーとか上手な人はいつも簡単に数回でとります
    アームの弱さ弱さとかは関係ない気が・・

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2016/03/24(木) 08:14:52 

    彼氏と今更太鼓の達人ハマり出しました

    いい大人ですが

    ストレス解消になります

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/24(木) 08:16:18 

    メダルゲーム大好き
    毎回5000円くらい使う
    最近はギャンブルとどう違うかわからない

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2016/03/24(木) 08:28:43 

    ドサッと落ちて ゲット出来た時の感触と興奮が忘れられずまたゲーセンに行く。依存気味(笑)

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2016/03/24(木) 09:43:55 

    ひげまんじゅうのBIGネコ欲しかったけど結局取れず…。お店に手乗りサイズのひげまんじゅうがあったから買いました(笑)買った方が早い時ありますね。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/24(木) 10:14:26 

    お菓子のゲームは絶対買ったほうが安くつく。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/24(木) 12:00:18 


    最近は全然行ってない
    中高生の時はなんで
    あんなにプリクラ撮ってたんだろう
    1回400円ってなかなか高い

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/24(木) 14:11:55 

    夫婦でクレーンゲーム大好きだから休みの日はゲーセンめぐりしてる。それぞれと筐体のクセを攻略するのが面白い。景品を簡単には取らせまいとする店側の様々な工夫もまた面白い。
    それなりにお金も使うけど、楽しいからいい。
    でもたまにゲーセンなんてお金のムダ!やる人の気が知れない!って言ってくる人がいる…
    ほっといてくれ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/24(木) 15:41:37 

    長年ゲーセンで働いてます。よく1回やっただけで大声で「取れない!買った方が早い!」と吐き台詞を言うお客様がいますが、狙う所が違うのです(TT)
    昔ながらのガッツリ掴むものだと思っている人が多いですが、今は少しづつ動かすやり方もあるのです。
    頑張っているお客様にはお手伝いさせて頂いてます。
    でもやはり、声をかける店員にもよりますので気をつけてください。
    あと、傲慢なお客様には声をかけたくありません(^_^;)
    腰の低いお客様にはこちらから思わず助け船出しちゃいますね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/24(木) 16:19:11 

    皆さんはUFOコロンという恐ろしいぐらいに簡単に景品が取れる筐体を知ってますか?
    アームにちょっと触れるだけで景品が雪崩のように落ちてくるんだけど、赤字にならないのかなって不安になるわ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/24(木) 17:05:08 

    昨日、いないいないばぁ!のワンワンの大きいぬいぐるみをクレーンゲームで取りました。2歳の息子が大喜びでした。
    1000円飛んでいきましたが…

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/24(木) 21:30:06 

    UFOで気に入ったキャラのフィギュアとか取ってきて飾ってる
    売っててもわざわざ買わないけどゲーセンだと取る
    部屋にあるとやっぱり嬉しい

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/24(木) 22:06:10 

    パチンコ行くより安上がりな上に、上手になれば30分は粘れる様になる
    最近は新しいゲームも出ないし、そのうち無くなるんだろうね。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/24(木) 22:10:49 



    http://www.youtube.com/watch?v=6SRuZ_WiOvc&feature=youtube_gdata_player

    雪崩現象で、これを思い出した。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/24(木) 22:47:10 

    >>80
    これは嬉しいけど設置ミスだよね
    流石にお店に申告して返してあげたほうがいいかもしれない

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/24(木) 23:23:41 

    都会ほど、人気商品と不人気商品のとれ具合がさほど変わらず(まあ、人気のほうがそれでも難易度は高いが)

    田舎にいけばいくほど、人気商品と不人気商品のとれ具合が露骨に違いすぎる。

    田舎は人気商品は超鬼設定が多く、1000じゃあ100%無理
    逆に不人気商品は一回で取れたりする。

    やはり、都会のほうは、競争が激しいから、他店と差をつけたいのか?田舎は人気商品で儲けるしかないからかなあ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/25(金) 21:46:50 

    過疎ってるショッピングモールに入ってるモーリー◯ァンタジーは、クレーンゲームが鬼設定な事が多いから気をつけて!

    その証拠に1年前の景品や、賞味期限間近のおかしがある。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード