-
2501. 匿名 2016/03/24(木) 11:09:29
ババアからのレスだけど、私は婦人科系の病気があって「出来ない」と分かったら、ワガママなもので欲しくなった。友達は子供嫌いだがリミット近づいて「産めなくなって欲しくなったらどうしよう」で神頼みにして避妊しなくなっても直ぐに出来なくてそうすると欲しくなったらしい。
ちなみに、子供は大人になると親が望んだようには絶対ならない(笑)
でも可愛いから不思議。
後は、もし旦那が浮気して子供を望んでしまったら子供取るだろうなって言う不安もあった。
幸い年の離れた娘が2人出来たけど、いやーものっそいお金かかります。
なので産め❗️とも言えないし、選択小梨もありだと思う。
本能とは違うかな。
+14
-3
-
2502. 匿名 2016/03/24(木) 11:09:44
子供欲しくて欲しくて29歳で不妊治療5年目だけど、体力的にも金銭的にも治療辛すぎて最近こんな痛い思いして何で子供が欲しいんだろ?
不妊治療してなかったら旅行とか沢山行けるなとか考えるようになってきた。
でも、周りにはまだ若いんだからとか子を持つ幸せとか語られたり、、、
子供が欲しいのか何なのか自分でも全然わからなくなってきちゃった。+19
-1
-
2503. 匿名 2016/03/24(木) 11:10:10
小梨って書くの、もう辞めませんか。
+33
-2
-
2504. 匿名 2016/03/24(木) 11:10:57
私だってヤリチンヤリマンの娘に産まれたかったわw
良いよねえお盛んで楽しそうな親に産んでもらえて
親がお盛んすぎて娘をレイプするレベルなら本当に酷い親でかわいそうだとは思うけど+2
-10
-
2505. 匿名 2016/03/24(木) 11:12:18
>>2491
あなたの子供が行っている公立の学校、児童手当、子供の医療費(自治体による)、保育園やらは今の現役世代が負担してますよ
あなたの子供は全て私学、医療費は全て自由診療、児童手当受け取り拒否、扶養控除も申請してないなんですか?+8
-0
-
2506. 匿名 2016/03/24(木) 11:12:24
小梨でギャーギャーしてる人もさ、本当にいらないワケじゃないんだよ。山口智子みたいに家庭がよくなかったから選択小梨って人は稀だから話題になったワケで。がるちゃんの人たちは結婚できないから「子供好きじゃないから産まない」とか強がってる人がほとんど。結婚できたら子供産みたい!って言うよ。+7
-19
-
2507. 匿名 2016/03/24(木) 11:12:42
トピずれだけどごめん。
私はトラウマがあり選択子ナシなんだけど
年金納めてるので将来貰う権利はあると思ってる。だけど同時に年金を納める次の世代を産まない事に関しての申し訳なさもあるので声高に権利権利と主張はしない。選択子ナシでドヤ顔で権利ばかり主張するのは恥ずかしい。
持ってるだけじゃ仕方ないと言われてしまえばそれまでだけど。
+16
-3
-
2508. 匿名 2016/03/24(木) 11:12:43
女同士がもめる話って、子どもいるかいないかなんだね。
このトピックがのびてるのは、女性にとって子どもいるかいないかに限らずみんな注目してる話なんだなぁって。+10
-0
-
2509. 匿名 2016/03/24(木) 11:12:55
私
頭、下
顔、中
近眼、貧乏、毒親育ち、親兄弟がたかりにくる
コミュ障
旦那
頭、上
顔、下
近眼、金持ち、毒親育ち
産んでいい+
産まないほうが…-
お願いします+25
-8
-
2510. 匿名 2016/03/24(木) 11:13:29
生きるのが辛いって言ってる人を責める人意味わかんない
酷いね+11
-0
-
2511. 匿名 2016/03/24(木) 11:13:33
さっきから年金とかで争ってる人たちはいい加減やめたら?
価値観が合ってないんだから結論なんかでないでしょうよ
年金とか社会に守られてることへの何らかの代償を求める人は
ニートとかも許せないんでしょ?
年金がどうとか社会貢献がどうとかに反対の人は
ニートももちろんいいんでしょ?
思想が違うんだからいつまでも平行線だよ+9
-1
-
2512. 匿名 2016/03/24(木) 11:13:57
子供を産むなんて信じられない!
子供を産まないなんて信じられない!
お互いに分かり合える日は来ないよ。
正直私は「敢えて」子供を作らない人の気持ちは本当に分からない。でもお互いの価値観を押し付けるのは良くないね。
最近身近な人が子供は作らない方針だと知って、反省した私です。+17
-0
-
2513. 匿名 2016/03/24(木) 11:14:27
夫の遺伝子を残したいと思った。
今では、亭主元気で留守がいいだけどやはり彼は私よりいい才能を持ってるから+7
-0
-
2514. 匿名 2016/03/24(木) 11:14:32
生きるのが辛いって言ってるのを責める人、hitomiみたい
楽しくしなさいよ!!こっちまで暗くなる!!って娘を叱ってたのがガルちゃんでもトピ立ってたよね+14
-0
-
2515. 匿名 2016/03/24(木) 11:14:48
あたしも人を育てるっていう自信がないし、子供と遊ぶのも得意じゃなくて、別にいらないなって思ってたけど、友達が子供産んだりして、欲しい気持ち出てきた。
相変わらず自信はないけど、なんとなく子供がいたら自分が生きた意味がある気がして…
このまま薄給の会社で働いて、結婚するかしないか分からないけど、ただ死んでいくのか~と思ったら、子供がいればちょっと違うだろうな~って。
まとまりないね。+9
-0
-
2516. 匿名 2016/03/24(木) 11:15:29
子ナシがムキになってるのを見て、女にとって子どもがいるいないが、最大の勝ち負けなんではないかと思わざるをえない。
違うと思うよ。みんな違ってみんないい。
こんなところで子ありを煽らず堂々としてればいい。+8
-5
-
2517. 匿名 2016/03/24(木) 11:15:47
>>2511
こなしは年金もらうなとか先に言い始めたのはこありさんですよ
争う原因はこありがつくってるんですよ+7
-8
-
2518. 匿名 2016/03/24(木) 11:17:30
>>2505
それは旦那が払ってるから受けられるものであなた達には関係ないでしょ。+3
-1
-
2519. 匿名 2016/03/24(木) 11:17:54
>>2502
よく不妊治療やめたら出来るって言うけど、私は止めてもう子供要らない!って就職決めた途端出来た。
従姉妹も5年やって体外受精とかも何度もやって「もうお金続かない」ってやめて数ヶ月で妊娠して2人いるよ。
たまたまなのかもしれないけど、辛いならお休みもあると思う。
お休みして、旅行やらしてたら考え変わるかもだし。
不妊治療やめた途端出来るって、不妊治療あるあるだと、思うのよね。+13
-2
-
2520. 匿名 2016/03/24(木) 11:18:16
理由はないかな?
好きな人がいて、結婚したいと思って、子供が欲しいと思って…自然な流れでした。
子育ては本当に大変です!ですが、今は子供のいない生活は考えられないです!+13
-2
-
2521. 匿名 2016/03/24(木) 11:18:34
国の役立たずが年金欲しさに騒いでるトピはここですか?+2
-10
-
2522. 匿名 2016/03/24(木) 11:18:51
>>2518
私も税金払ってるけど+3
-1
-
2523. 匿名 2016/03/24(木) 11:18:51
本能本能で望まない妊娠もある人もいるからその言葉で片付けちゃいけないけどね!+4
-0
-
2524. 匿名 2016/03/24(木) 11:19:04
>>2517
そうそう争う原因をつくったのは全てこありなのにね
+3
-5
-
2525. 匿名 2016/03/24(木) 11:19:52
女に生まれたからとか?+2
-1
-
2526. 匿名 2016/03/24(木) 11:19:53
1番偉いのは子どもを2人以上産んで、
現在も正社員で働き、税金を納めて、経済を活性化させている女性かな。
そうなりたいけれど、なかなか思う通りにはならないね。
子どもを産みたい人は産んで、産みたくない人は産まなければ良いんだよ。宗教とか迷信とかもそうだけど、相手への自分の考えの押し付けはよくないよ。
+12
-2
-
2527. 匿名 2016/03/24(木) 11:20:14
私も子どもが欲しいと思ったことがありません。
他人の子どもは可愛いと思いますし、数時間くらいなら一緒に遊んだりお話ししたりしたことはあります。
しかし自分が生み、一生かけて我が子を育てるというイメージが出来ません(ToT)+13
-4
-
2528. 匿名 2016/03/24(木) 11:20:29
子供がいると毎日楽しいよ。+12
-5
-
2529. 匿名 2016/03/24(木) 11:20:54
年金の話しだす人が多いけど、そもそも年金なんて老後のお小遣いみたいなものだと思ってる。
そんなののために子供を産むのはなんか違うと思う。
ただ、政府がそのうち子供何人の人にはこれだけとか優遇措置とかしそうな気がしたりもする。
子供って損得で産むものじゃないからね。
ちなみに、子供2人います。
私立なので、金銭感覚麻痺するぐらいお金飛んでいきます。+3
-3
-
2530. 匿名 2016/03/24(木) 11:21:31
hitomiって性に奔放系毒親であり過保護系毒親でもある最凶の毒親だね
でもhitomiの遺伝子持ってたら、自分の生まれた意味に疑問を持ってしまう性を否定するコミュ障にはならないで済むだろうからやっぱり羨ましい
お金もあるし羨ましい
違うお父さんと住んでても芸能人で他者の目が届きやすいからレイプされる恐れも低いだろうし
+4
-5
-
2531. 匿名 2016/03/24(木) 11:22:06
子供欲しいかを疑問に思うくらいなら無理に産まなくていいんじゃない?3.6日に1人は虐待死してる時代だし、子供が苦しむより、ちゃんと子供を愛せる健全な人が産み育てたらいい。+11
-0
-
2532. 匿名 2016/03/24(木) 11:22:41
児童手当とか扶養控除とかそもそもこありは優遇されてるじゃん
+7
-5
-
2533. 匿名 2016/03/24(木) 11:22:52
年金貰える条件、20〜60まで年金納めた人だよ。
子ども産まなきゃ年金貰えないって条件ないんでね。
子なしに対して年金、年金いうのほんとやめてほしい。+10
-2
-
2534. 匿名 2016/03/24(木) 11:23:58
>2502
29歳なら、治療年齢的にはまだ余裕もあるから、ちょっとだけお休みしてみては?
続けてするのも身体に負担かかるばかりだし、心身ともにリフレッシュが必要な時があるよ。
あと、同じ病院に通い続けているのなら、可能であれば転院も考えて。今の病院は合わなくても、転院したらスムーズにって事もよくあるからね。
+5
-0
-
2535. 匿名 2016/03/24(木) 11:24:04
ただ言えるのはこんなに愛おしいと思える存在に出逢ったことがない。し、これからも子どもに代わる存在ってないだろうな。
大変なこと?寝顔見てたらそんなの忘れちゃう。+15
-1
-
2536. 匿名 2016/03/24(木) 11:24:15
あーでもやっぱりhitomiの行動自体やりたい放題だから、子供がガチガチにされる事なんてないだろうしやっぱり羨ましい
親がギチギチで子供にもギチギチを求めるのが本当に一番苦しい
親が奔放な人羨ましい+2
-1
-
2537. 匿名 2016/03/24(木) 11:24:25
>>2440
私は結婚しない主義だけど、どうしてあなたは結婚しようなんて思えたの?
男なんてみんな浮気したり不倫したりするのに
その男が信じられるかどうかわかんないのに浅はかじゃない?
結婚は自分のことだけじゃなく、両方の親とか関わってくることなのに、
好きだからなんていう一時の気の迷いで結婚するとか納得できない。
何より真っ赤の他人と暮らすなんて考えられない。
っていう未婚主義の人になんて答える?
たぶんそれがそのまま生みたくないあなたの答えかもしれない。+1
-1
-
2538. 匿名 2016/03/24(木) 11:24:30
まあ、結局この時代になっても男は稼げるかどうか女は産んだか産まないかが重要な視点になってるんだろうね。
主さんは子どものいるメリットデメリットが聞きたかったのに、産まない選択した人がこれだけ意見を持ち出してるのを見てるとそう思う。+5
-2
-
2539. 匿名 2016/03/24(木) 11:24:42
>>2465
事実だからでは。
子供が嫌いとかデメリットしかないから産まないと言ってる人の老後の年金を嫌われてる子供たちが払うのだなと思うとかわいそうです。年金制度を考え直して欲しい。
という私も子供は好きではありませんでしたが、3人授かったことを幸せと思ってます。自分の子供が欲しかったですし。子供を育てることがデメリットばかりのように見えるのが問題ですよね。+4
-6
-
2540. 匿名 2016/03/24(木) 11:25:18
○○の人は子供いらない選択するとか子供つくる選択するとかないと思う。
今が満たされてないから(子供がほしい・子供つくるの不安)
今幸せだから(子供がほしい・子供いらない)
同じ状態でも考え方はみんな違う。
正解も不正解もない気がします。+6
-0
-
2541. 匿名 2016/03/24(木) 11:25:35
>>2522
それは自分の分だから偉そうにすんな+1
-3
-
2542. 匿名 2016/03/24(木) 11:26:06
ポジティブすぎるのは怖いと思った
深く考える性格だから、やっぱり子持ちとは合わない+7
-7
-
2543. 匿名 2016/03/24(木) 11:26:07
>>2539
今私が年金払ってるのもかわいそうと思う?
+2
-1
-
2544. 匿名 2016/03/24(木) 11:26:52
子供いると毎日楽しいけど、子供いなくても毎日楽しく生きれるならそれでいいと思う。
子供は授かり物だから本来所有物みたいにメリットデメリットなんて考えることじゃない。+18
-0
-
2545. 匿名 2016/03/24(木) 11:28:25
>>2538
非正規雇用の男ばっかりで、男もプライドズタズタになりながら生きてるだろうね+2
-0
-
2546. 匿名 2016/03/24(木) 11:28:46
何千年前から繋いできた血筋を止めたら死んだ時に先祖からめっちゃ怒られそうで考える。+1
-3
-
2547. 匿名 2016/03/24(木) 11:29:41
私なんて年収800万だけど税金200万くらい取られてるよ
そんで年金もらうなって言われても、、、
毎月いくら厚生年金払ってると思ってるのよ
+11
-0
-
2548. 匿名 2016/03/24(木) 11:30:00
>>2546
1,000年前の先祖は、1万人ぐらい子孫いるからあなた一人ぐらいどうなろうと気にしてないと思うよ+7
-2
-
2549. 匿名 2016/03/24(木) 11:30:17
>>2532
優遇されてる?どんだけ子供でお金かかって経済回してると思ってるんだよ。そっちの方が金使ってるわ。+3
-5
-
2550. 匿名 2016/03/24(木) 11:30:24
死ぬことばっかり考えてたら生きることつまらなくない?
子供は授かり物、授かったからには子供のために一生生きるよ。でもこれがなかなか幸せなのよ。+6
-0
-
2551. 匿名 2016/03/24(木) 11:30:29
女なんか子ども産むくらいしか能力ないんだから、子ども産んでない人が自分の存在価値に疑問持ってたり、コンプもつのなんて当たり前じゃん?
それを袋ただきにするとか、ほんとに人の親かよ?って思う。
子どもが何故欲しいのかって言えば、女としての優越感に浸りたいからって部分は正直一部はあったりする
子ども生んだ母親ってやっぱ誇らしく見えるし、どんな人でも輝いて見えるから。
バカみたいな母親も、ここ見てたら多いのわかるけど 子どもを生んだ、役割果たした優越感みたいなのはやっぱり感じる
子ナシ子ナシって叩いてるけど、子どもいる人に敵うわけなんかないって気づいてる人も実は多いですけどね。
+17
-15
-
2552. 匿名 2016/03/24(木) 11:32:02
子供産まない人は自分の事だけ考えてて自分さえよければいいって思想なのね。+4
-22
-
2553. 匿名 2016/03/24(木) 11:32:33
>>2539じゃあさ、年金制度変えるために政治家にでもなればいいじゃん。
それを子なしにいうのはおかしい。だって現在、子ども産まなきゃ年金もらえないって言う年金制度じゃないんだからさー
子ども産んで損したと思ってるから、子なしに対して年金批判するんじゃないの?惨めだよ。
+21
-1
-
2554. 匿名 2016/03/24(木) 11:33:22
まあ税金年金の話はやめようよ。
私はよく叩かれる専業子持ちだけど、
不動産持ってるからものすごい(当社比)納税してるし、
所得オーバーで我が家はなんら子供手当てをもらったことがない。
今働いている人も、税の恩恵受けてない人はいないのだし。
+11
-2
-
2555. 匿名 2016/03/24(木) 11:35:19
子供死んだ人に、やーい子供死んだwうちの子は生きてるけどねーwあー幸せ、孫もできるし♪って言ってる人がいたらどう思う?
頭おかしいよね?
子供いない人を叩くのはそういう事+12
-16
-
2556. 匿名 2016/03/24(木) 11:35:35
確かに…
旦那や彼氏の代わりは他にもいる可能性はあるけど、子どもの代わりになる存在なんてこの世にはないよね。
子ども持つのはデメリットもあるけど、取り替えがきかない大切な存在だね。+20
-0
-
2557. 匿名 2016/03/24(木) 11:36:42
ここのほとんどの人が本当は産みたいんだと思うよ?女に産まれたんだもの。
でも結婚する相手もいないとか(これほとんどだろう)不妊とか高齢とかで出来なくて、子供いらないって言って自分を正当化するしかないんじゃないかな?そう思ってないと辛いじゃん。+11
-12
-
2558. 匿名 2016/03/24(木) 11:36:55
産めない女は嫌だから+1
-9
-
2559. 匿名 2016/03/24(木) 11:38:14
自分が幸せだからってそうじゃない人を叩くと親の因果が子に報いってあるからやめたほうがいいよ+5
-2
-
2560. 匿名 2016/03/24(木) 11:39:14
>>2553
産まなくて申し訳ないって受け取り拒否して
拒否するのはできるでしょ。+4
-7
-
2561. 匿名 2016/03/24(木) 11:39:25
子ありさんは違う価値観を尊重出来るのに
子なしさんが相手を違う価値観を尊重出来ないのは何故だろう
みんなとは言わないけどその傾向にあるね
+11
-10
-
2562. 匿名 2016/03/24(木) 11:40:56
親の因果が子に報いってあるから本当に気をつけて+5
-2
-
2563. 匿名 2016/03/24(木) 11:41:55
>>2561
違う価値観を尊重できてると思ってる?
親の因果が子に報いってあるから本当に気をつけたほうがいいよ+2
-2
-
2564. 匿名 2016/03/24(木) 11:42:15
わかったわかった。子ありが悪かったよ。ごめんね。+8
-9
-
2565. 匿名 2016/03/24(木) 11:42:52
障害とかお金とか仕事復帰できるかとか将来犯罪に巻きこまれたら、、、とか。心配で決断できません。+4
-4
-
2566. 匿名 2016/03/24(木) 11:43:35
>>2564
子供に謝れば?+8
-6
-
2567. 匿名 2016/03/24(木) 11:44:03
私は子供嫌いだったけど、仲の良い友達の子供はめちゃかわいいと思ったから結婚したらやっぱり産める年齢のうちに産みたいと思ったよ。今妊娠中だからまだ可愛さはよくわからないけど。+13
-2
-
2568. 匿名 2016/03/24(木) 11:44:17
>>2564
子供に許してもらえたらいいね+3
-7
-
2569. 匿名 2016/03/24(木) 11:44:20
>>2560
まだまだ先のことだけどもちろんそれも検討してる。絶対と言わないのはこの先何があるかわからないから。でも子どもいないからその分お金も貯まるし今必死で貯めてるよ。
納税者を産むことが出来なくてゴメン。
+2
-1
-
2570. 匿名 2016/03/24(木) 11:44:31
子供を産んだメリットね。
育てて可愛いとか生きがいとか、
そういうの別にして自分のことに焦点当てると、
「デトックス効果があった」
これが40代になった今、かなり大きく感じるよ。
女のからだのしくみとして、妊娠・出産・授乳期間(←これは人による)に
「生理が来ない(排卵しない)期間がある」というのはかなり大きなメリット。
2人産めばその期間は倍、3人産めば3倍その期間が長くなる。
それによって、「老け」を先送りにできる。
また「出産」で排出するのは子供だけじゃなく、胎盤ごと剥がれて出すので、
子宮内膜症なんかにもなりにくい。デトックス的メリットはここ。
悪いものも一緒に出せる。
もちろんあらゆる栄養素を胎児優先で送り込むので
後回しなった「本体」は一時的に衰える。
産後抜け毛とか。歯が弱くなる人もいるよね。
あと授乳によって乳腺に詰まりが生じて石灰化することもある。
太る、乳が垂れるのは正直、個人差。
重力に加齢で負けるのは産んでも産んでなくても大差ない。
デメリットはこんなところ。+8
-7
-
2571. 匿名 2016/03/24(木) 11:44:49
>>2551 わかる。正直、共感。
+2
-2
-
2572. 匿名 2016/03/24(木) 11:44:54
産まない人を否定はしないけど、産んだら価値観変わる。自分よりも大事な存在になる。+16
-2
-
2573. 匿名 2016/03/24(木) 11:45:05
わかったわかった小梨がわるかったよ。
産まないで日本の役に立てなくてごめんね。+13
-4
-
2574. 匿名 2016/03/24(木) 11:45:20
子供が欲しい理由に難癖つけるトピはここですか?+11
-4
-
2575. 匿名 2016/03/24(木) 11:45:52
お疲れ!さて、仕事だ。+3
-3
-
2576. 匿名 2016/03/24(木) 11:46:50
>>2573
お母さん酷い+1
-3
-
2577. 匿名 2016/03/24(木) 11:46:59
子持ちで年金どうするのや、産まない女は欠陥品とか叩いてる人は、同じ子持ちから見ても本当にありえないと思う。よくそこまで人の人生に口出しできるなと。
変な人もいるけど、私は夫婦でよく話あって納得して、望んで出産したからこれでいいと思ってるよ。
産まない人はそれでいいじゃない。子供だけが全てじゃないよ。否定しないよ安心して。
不安で仕方ないんだね。
+14
-1
-
2578. 匿名 2016/03/24(木) 11:47:22
>>2567
自分の子供は本当に可愛いよ。
元気な赤ちゃん産んでね(^^)+14
-2
-
2579. 匿名 2016/03/24(木) 11:47:59
こどもが本能で好きじゃない人で出産した方いますか?子作りすると決めたときはどんな気持ちでしたか?迷いながらも子作りしたいう方もいますか。私はいつまでも決断できずにいます。+3
-0
-
2580. 匿名 2016/03/24(木) 11:48:15
お母さん娘を女として敵視するくせに何母親ぶってんの?クソジジイなんて取らねーよ+1
-3
-
2581. 匿名 2016/03/24(木) 11:49:02
幸せな結婚してる選択子無しと、生まれてきた事を恨んでる人は別ものでしょ
子ありに意見してる人に対し選択子無しのイメージ下がるとかいうのは違うんじゃない+7
-0
-
2582. 匿名 2016/03/24(木) 11:49:45
3人連れてる母親には後光が見える。昔の人はもっと産んでたんだろうけど、1人でもこんなに大変なのに2人、3人産む人は神だよ。尊敬する。+8
-6
-
2583. 匿名 2016/03/24(木) 11:49:47
お母さんさー、自分が母親である事に依存しすぎ
娘の幸せ邪魔しないでね+8
-3
-
2584. 匿名 2016/03/24(木) 11:50:08
受け取り拒否はしないと思うけれど、そういう制度に変わっていったら仕方はないかなぁと受け取り諦めるかな…+1
-0
-
2585. 匿名 2016/03/24(木) 11:50:40
お母さん一言多い
最低+5
-3
-
2586. 匿名 2016/03/24(木) 11:51:07
>>2566
どうして?産んでごめんねって?
もし自分の子供が、子供を持たない選択をしても、本人がそれでいいならいいと思います。どんな形であれ、子供が幸せな人生を過ごせることを心から願っているし、そのために私たち親は全力でサポートするつもり。
その気持ちも否定したいならそうすればいい。
+2
-0
-
2587. 匿名 2016/03/24(木) 11:51:33
お母さん娘にライバル意識燃やすのやめてねー+5
-4
-
2588. 匿名 2016/03/24(木) 11:51:35
産んで良かったかどうかの感想は自分が死ぬときまで取っておいたら?
子供がまだ小さくて可愛い時期に産んで良かったーは無いわ+6
-3
-
2589. 匿名 2016/03/24(木) 11:51:37
選択子ナシに告ぐ。
子ども欲しい理由を書き込みトピだから。
欲しくない理由はトピズレ。
何度も言われてるのにマナーすらまもれないの?
+9
-6
-
2590. 匿名 2016/03/24(木) 11:52:25
私は子なしだけど子ありって子なしに対して年金の事に対して異常に叩くよね。
私、子ども手当てとか、子どもに対して優遇されてるのは叩いた事ないけど。
+11
-5
-
2591. 匿名 2016/03/24(木) 11:52:26
産む人はメリットデメリット考えてない人多いと思う
無駄とは言わないけど、どんな子が産まれてどんな風に育てられるのかなんて分からないからね
思い通りになんて育たないし
私は家族超不仲の家庭で育ったので、普通の家庭が築いてみたかったのが大きいかな
まあエゴですよね
+4
-4
-
2592. 匿名 2016/03/24(木) 11:52:32
お母さんてそうやって子供のためにとか言ってる自分に酔ってるだけだよね
うざい+7
-3
-
2593. 匿名 2016/03/24(木) 11:52:42
お前らさー
こんな生産性のない会話してどうすんの?
そんな暇なら少しは家事でもしろよ。
旦那が働いてるからお前らスマホならPCなりいじれてんだろ?
あんま暇持て遊んでるなら安倍に頼んで、安保法案関連に専業の軍事訓練必修として盛り込むぞ。+6
-9
-
2594. 匿名 2016/03/24(木) 11:53:42
お母さんさー、子供が思い通りじゃないのが気に入らないんでしょ?結局+8
-2
-
2595. 匿名 2016/03/24(木) 11:54:39
選択子ナシって子どもがいる人へのコンプレックスが凄いんだね。ここ見て驚いた。その立場になってみなければ分からないことだね。でも私はあなたたちのその決断を尊重してるよ。+9
-2
-
2596. 匿名 2016/03/24(木) 11:54:54
別に子供嫌いなら産まなくていいけど、周りに何も言われない?あれ辛くないですか?
結婚しろ、結婚したら子供は?、子供産んだら2人目は?ってずっと親、親戚、友人、上司にせっつかれてきたけど。出産できなくなる年齢まで我慢してるのかな?+2
-2
-
2597. 匿名 2016/03/24(木) 11:55:03
お母さんは私を子供扱いする事で、私はママなの♪みたいな気分に浸れて気持ちいいんでしょ?
きも+3
-0
-
2598. 匿名 2016/03/24(木) 11:55:51
子供欲しい気持ちは心のどこかにあるのですが、旦那と上手く協力しあって育てていく自信が無いのと実親が遠くてとうてい協力を頼める距離じゃない等で躊躇してます。"欲しい" と思った理由は周りが子持ちになって幸せそうなのと、親に孫を見せて喜ばせたいのと、旦那に似た子どもは可愛いと思うから。あとは 女としてはやはり一人は産んでおきたい という気持ちです。。+0
-0
-
2599. 匿名 2016/03/24(木) 11:55:54
理由はないかな?
好きな人がいて、結婚したいと思って、子供が欲しいと思って…自然な流れでした。
子育ては本当に大変です!ですが、今は子供のいない生活は考えられないです!+6
-1
-
2600. 匿名 2016/03/24(木) 11:56:16
>>2579
子供大学生と高校生だけど、まだ迷ってますよ。
子育てに自信あり!なんて思ったことは残念ながら1度もない。
自分のことじゃなく、わが子への責任だからずっと迷う感じ。
これでいいのかっていつも自問自答。
自問自答してるからって答えがちゃんと見つかってるわけでもないし、
見つかった答えが「私にとって」正しいようなものでも、
「子供にとって」正しいかまた考え込んだりもする。
ただいつも、その時その時の自分で真摯に考えて
その時の自分の中で「最高の答え」を出そうという努力をする。
それは私だけではなく、夫と二人三脚で。
後になって少し成長した自分の視点では「最高の答え」ではなかったことも
正直あるけど、でも「その時考えられる最高の答え」はそれしかなかった。
そういう毎日です。
簡単に決断できないのは「命」に関することなので、悪いことではないと
思うんです。懸命に悩んだ「今のあなたの考えられる最高の答え」であれば
先のあなたも納得できると思いますよ。
+10
-0
-
2601. 匿名 2016/03/24(木) 11:56:23
私は尊重してるよ、とか言って理解ある親ぶるのが好きだよねーお母さん
ほんと自分さえよければ娘の気持ちがどうなってもいいんだね+8
-8
-
2602. 匿名 2016/03/24(木) 11:56:23
>>2589
マイナスの数が子ナシか。
トピ違いだよ、退散してね。+7
-7
-
2603. 匿名 2016/03/24(木) 11:57:14
子供がいる人にはかなわないって言ってる人いるけど、そんなことないよ。相当旦那稼いでくれる人じゃない限り、経済力では子なしにかなわないからね。
私は今家を買うため、子供いずれできた時の為にコツコツお金ためてますが、子供いらない夫婦が程よい綺麗な家に住んで、お洒落な格好してしょっちゅう旅行で色んなとこに行き、美味しものを食べてお互いの趣味はお互いで楽しんでたりするのを見ると、正直いいなぁって思う。
逆にお金のことやら子供のことやらでしょっちゅう旦那と喧嘩して、子供も反抗期に入って言う事全く聞いてくれなくてもう私の存在ってなに!?って文句ばっかり言ってる友達や会社仲間を見てると、こうなるなら子供いなくてもいいかな(^ω^;)と思う。+8
-5
-
2604. 匿名 2016/03/24(木) 11:57:24
>>2601
娘の気持ち?何言ってんの?
子ども欲しくない人はトピズレだから。+5
-5
-
2605. 匿名 2016/03/24(木) 11:57:26
自分で産んだくせに何敵視してんの?
私はお母さんに産んでくれなんて頼んでない+10
-3
-
2606. 匿名 2016/03/24(木) 11:57:27
考えてもきりがないことだ
全ての出来事、自己満足
欲しい人は作ればいい
いらないひとは産まなきゃいい
養子縁組とか代理出産もある
必ず産まなきゃいけない訳じゃない
子供が必ず自分の望み通りに産まれる訳じゃないし
バクチみたいなもんでね?+6
-1
-
2607. 匿名 2016/03/24(木) 11:58:03
>>2551
本当、そう思う!
やっぱりガルちゃんやってる子持ちは毒親多そう
子供よりもスマホ、ガルちゃんに没頭することが生き甲斐というか+6
-5
-
2608. 匿名 2016/03/24(木) 11:58:18
>>2601
よっぽど親に恨みがあるんだね。やっぱり毒親の傷は深いね。
+2
-0
-
2609. 匿名 2016/03/24(木) 11:58:32
>>2595
それは選択小梨ではなくてできなかった小梨と結婚すらできなかった人だと思う+2
-1
-
2610. 匿名 2016/03/24(木) 11:59:19
親の心子知らずって()
お父さんもお母さんも私の気持ちなんて知らないくせに+5
-1
-
2611. 匿名 2016/03/24(木) 11:59:41
なんか自分のお母さんへのLINEを間違って
ここに送信してるおこさまがいるね?
自分のお母さんへいったほうがいいよ。+10
-1
-
2612. 匿名 2016/03/24(木) 11:59:58
妻が帰ってこない場合はどうすればいいんだ?+1
-4
-
2613. 匿名 2016/03/24(木) 12:00:00
選択子なし最高!子ども1人3000万かかるお金を好きなように使わせていただきます♪+6
-6
-
2614. 匿名 2016/03/24(木) 12:00:31
このトピとか見ていると、女は感情的になって議論ができないと言われてしまう所以がわかるよ。
残念だ。+8
-0
-
2615. 匿名 2016/03/24(木) 12:00:41
>>2593
お前こそこんなとこにまぎれこんでんじゃねーよ 暇なの?
生産性のない会話っていうけど、子供を産むとか産まんとか非常に生産性にかかわってくる会話なんだけど
軍事訓練のどこに生産性があるって?男の思考パターンは壊すことに一生懸命だよね。あほか。+3
-1
-
2616. 匿名 2016/03/24(木) 12:01:26
お父さんとお母さんは自分たちは悪くないと思ってるんだね
はいはいどうせ私が悪いんですよ
これで満足?+5
-3
-
2617. 匿名 2016/03/24(木) 12:02:06
このトピ読んでると前のコメントにも書いてあったけど、「色々考えると不安で子供つくる決断ができない」っていう人のほうが子育てちゃんとできそうって思えてきます。+17
-5
-
2618. 匿名 2016/03/24(木) 12:02:21
すんごい醜い
独身と既婚者と子持ちってどんどん疎遠になってくのわかるわ+9
-0
-
2619. 匿名 2016/03/24(木) 12:02:42
子供を産んだらかわいくてかわいくて仕方ない、
子供がいない人生は考えられない、って意見多いね。
そこまでかわいいのに、なんで虐待する親がいるんだろうね。
自分の子のためなら死ねるとまで思えるのが親なのに、
そこまで思える立場なのに、なぜ。
色々考えてしまうね。+14
-1
-
2620. 匿名 2016/03/24(木) 12:03:29
お母さんの子供でしょ(笑)
子供が意思を持つのが気に入らないんだ?+0
-2
-
2621. 匿名 2016/03/24(木) 12:03:31
>>2593
お前もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+5
-1
-
2622. 匿名 2016/03/24(木) 12:03:45
産めば分かるよ。
自分の居場所が出来る。
生き甲斐ができる。
仕事の生き甲斐もあるかもしれないけど、年齢に制限があるので年取ったらそれまで。
我が子、家族は一生。+7
-8
-
2623. 匿名 2016/03/24(木) 12:04:15
子供できた途端離婚する夫婦が多いから、なんか怖いな。もちろん幸せそうな家族だって沢山いるから分からないけど。+6
-0
-
2624. 匿名 2016/03/24(木) 12:04:20
産んで後悔してる人の本音も見に行ってみてはどうですか+9
-0
-
2625. 匿名 2016/03/24(木) 12:04:35
選択子ナシって意地悪な人が多いね。
子ありの人は真摯に質問に答えていて好感持てる。
お母さんになるってそういうことなのかな?
将来結婚したら子ども欲しいと思いました。
+12
-11
-
2626. 匿名 2016/03/24(木) 12:05:02
子供を産む産まんを、勝ち負けととらえる人がいるからおかしいことになる。
これも動物の本能みたいだから、仕方ないのかね…
+13
-0
-
2627. 匿名 2016/03/24(木) 12:05:12
お母さんは産んだだけで自分が聖母だとでも思ってるの?
ないわー
こっちからすればそれはないわー+11
-5
-
2628. 匿名 2016/03/24(木) 12:05:25
>>2570
こんな理由で子供産むんだ。衝撃。+6
-4
-
2629. 匿名 2016/03/24(木) 12:06:01
>>2619
それは
子供を産んでも自分がかわいくてかわいくて仕方ない、
子供がいても自分至上主義は変えられない、
子供が私を困らせないなら可愛がってあげる
という大人になりきれていない可哀相な頭の持ち主でも
生殖能力があったりするからだろうね。+7
-1
-
2630. 匿名 2016/03/24(木) 12:06:09
>>2617
ではあなたが産まなければいいだけですよ。
簡単なことです。+3
-4
-
2631. 匿名 2016/03/24(木) 12:06:53
>>2622
いやいや、ガルちゃんが生き甲斐だろう
ここの人たちは+2
-0
-
2632. 匿名 2016/03/24(木) 12:07:14
>>2628
それが理由で産んだなんてどこにも書いてないよ。
+4
-0
-
2633. 匿名 2016/03/24(木) 12:07:55
選択子ナシだけどもうやめてくれ、子ありさんを煽るのは。子ナシみんながみんな煽ってる人ばかりと思われるのが嫌だ。側からみると負け惜しみにしか聞こえないし惨めになる。+13
-4
-
2634. 匿名 2016/03/24(木) 12:08:58
欲しいけどできないんじゃヽ(≧Д≦)ノ
何が二人以上産めだ!そんなこと言うなら無駄なもんに金使わないで、絶対子供ができる薬でも開発しろや無能者!!+12
-1
-
2635. 匿名 2016/03/24(木) 12:09:13
産んだ人ほとんど不安だよ。だって初めての事ばかりだもの。ちゃんと健康に産まれるか、病気しないか、人に迷惑かけたりしないか、お金はたくさんかかるだろう、目を離してケガしたり死んだりしないか、ちゃんと勉強できるか、優しい子になれるかな、犯罪者やニートやオタクにならないか、ちゃんと就職できるか、結婚できるか、ずっとずっと先まで不安だよ。思い通りになんてならないのわかってるから。それでも欲しいと思うってなんなんだろうね。やっぱり本能なのかな。+7
-1
-
2636. 匿名 2016/03/24(木) 12:09:44
めっちゃむじゃきに笑う。初めて見るものには目をキラキラして驚く。寝顔は天使のようにかわいい。+7
-0
-
2637. 匿名 2016/03/24(木) 12:10:04
只今子ナシが優先。
よかったね、鬱憤はらせて。
+4
-7
-
2638. 匿名 2016/03/24(木) 12:10:34
やっぱりね、子どもを産むも産まないも女性にとっちゃ大問題で人生において重大な事だから、ここまで荒れるんだよね。子持ちは子ども産んだ誇りがあるなら、なんで子なしを叩くの?自分が子ども産むって決めたんだから凛としてればいいのに。+14
-0
-
2639. 匿名 2016/03/24(木) 12:10:40
うるさい!お母さんは私が自分の理想の子供じゃないから気に入らないんでしょ!+3
-0
-
2640. 匿名 2016/03/24(木) 12:10:45
基本、女はみんな感情的なんだけど、子供にとって感情的な親は嫌だねぇ
だから、子供産んだ人は女ではなく、おっかさんとして感情を抑えて生きてください
+9
-3
-
2641. 匿名 2016/03/24(木) 12:10:52
子供いたら自分の方が上って感じのひととは
一生関わりたくないなー。+9
-0
-
2642. 匿名 2016/03/24(木) 12:11:14
自分が子供の時から女の人は
産むのが当たり前だと思ってたから
子供が好きだから
主人と家族になりたかったから
老後1人で死にたくないから+1
-6
-
2643. 匿名 2016/03/24(木) 12:11:46
子持ちからしても虐待する親は最悪だと思うよ。+13
-0
-
2644. 匿名 2016/03/24(木) 12:11:49
赤ちゃんや幼児が可愛いからなんとなくほしいなあってかんじじゃない?
20代だから周りはそんなかんじで子供ほしいと言ってる そんな可愛いのなんて一瞬で変なやつ生まれるかもしれないとおもったら生むの怖い
子有りはメリットも大きいだろうけど、ギャンブルに失敗したら子供のせいで死にたくなる、死ぬくらいのデメリットがあるもん
こなしはメリットも少ないけどデメリットも少ない+3
-0
-
2645. 匿名 2016/03/24(木) 12:12:06
お母さんはそうやって私を責めれば私が思い通りになると思ってるんだね!+2
-0
-
2646. 匿名 2016/03/24(木) 12:12:26
股を見せたり切ったり、いとも簡単にできるのが理解できないんです
怖い、怖すぎる
すごいとは思うよ
+4
-3
-
2647. 匿名 2016/03/24(木) 12:12:30
>>2635
自分を必要としてくれる絶対的な存在が欲しいからでしょ 笑
あと遺伝子残したいから+4
-2
-
2648. 匿名 2016/03/24(木) 12:13:02
子供産んだ人でも
子供がいない人を見下したり憐れんだりしないで
そういう幸せもあるんだなって他人を理解できる女性はステキ。+8
-0
-
2649. 匿名 2016/03/24(木) 12:13:22
>>2633
子供ありだけど、子供のいない人を煽る子供のいる人にも
いい加減辟易としてるわ。
子供いるから「えらい」とかバカかよと。
小5か!と思うよほんと。
なんで属性の違いだけでただ叩くんだろうね。
しかも人を叩いている人たちは
子供ありの人も子供なしの人も、きまって支離滅裂。+9
-0
-
2650. 匿名 2016/03/24(木) 12:14:45
もうお母さん子離れしてよ
勝手に私を、お母さんを満たす道具にしないで+3
-0
-
2651. 匿名 2016/03/24(木) 12:15:11
>>2619
虐待してる人って稀じゃない?最近の事件みてるとほとんど連れ子で血の繋がらない父親と止められないバカ母だし。+8
-4
-
2652. 匿名 2016/03/24(木) 12:15:57
>>2650
LINEでお母さんに送りな
寝ぼけてるの?+11
-2
-
2653. 匿名 2016/03/24(木) 12:18:07
>>2646
ほとんどの人が「想定外」で切られてると思うよ。
本当は想定しておかないといけないんだけどw
私も途中でざっくり切られたけど
赤子が出てくる最終ターンの痛みが
あまりにも痛いので、
その最中に切られても気づかなかったですよ。
骨盤こじ開けて頭が通る痛み>肉を切る痛み
こんな感じです。+6
-0
-
2654. 匿名 2016/03/24(木) 12:18:10
お母さんガルちゃんしてるんでしょ?
お母さんがここにいるのは分かってるから
LINEで送る必要ない+1
-8
-
2655. 匿名 2016/03/24(木) 12:18:33
とめられないなら再婚するなよって思うよ。
母親が普通にインタビュー受けてるの見てびっくりだった。
うちは娘死んだら私と旦那も後を追うかも…。+4
-0
-
2656. 匿名 2016/03/24(木) 12:20:12
>>2647
あーそうゆう風には考えた事ないけど、そうゆう人もいるね。必要とされたいって受け身で考えた事なかったわ。何よりも愛しいものなんだろなって、自分の命より愛せる幸せを感じたいのかも。+0
-0
-
2657. 匿名 2016/03/24(木) 12:20:17
お母さんもお兄ちゃんも、ここにいるのは分かってるんだから+0
-2
-
2658. 匿名 2016/03/24(木) 12:22:55
>>2657
しつこいわ。
フルネーム名乗ってみれば?
お母さん返事するかもよ?+7
-1
-
2659. 匿名 2016/03/24(木) 12:23:33
>>2653
怖すぎる。それを乗り越えたから母親って強いんだろけど。+5
-1
-
2660. 匿名 2016/03/24(木) 12:24:24
産んだら元には戻せない+11
-0
-
2661. 匿名 2016/03/24(木) 12:24:34
>>2657
お兄ちゃんがるちゃんこの時間してるって何歳だよ+3
-0
-
2662. 匿名 2016/03/24(木) 12:25:00
>>2660
産まなくても産める身体には戻せないよ。+3
-2
-
2663. 匿名 2016/03/24(木) 12:25:22
>>2659
じゃあ刺青してる人は痛みを乗り越えたから強いんだね+4
-4
-
2664. 匿名 2016/03/24(木) 12:26:02
>>2661
お兄ちゃん何歳なんだろうね…大学生かな…+2
-0
-
2665. 匿名 2016/03/24(木) 12:26:12
>>2651
私は>>2279なんだけど、うちも自分だけが可愛い母親と
クズ養父の組み合わせだったわ。
虐待のニュースは心が抉られるような思いがするよね。
めったにないからニュースになるのか、
でもニュースがしょっちゅうあるからよくあることなのか…
今は昔より通報してくれる人たちもいるし、学校が介入してくれるようでもあるから
昔より子供の人権は尊重されてると思いたいけど。
+1
-0
-
2666. 匿名 2016/03/24(木) 12:26:47
高校生のお兄ちゃんも春休みだからガルちゃんしてるかもね…+1
-0
-
2667. 匿名 2016/03/24(木) 12:28:28
>>2663
刺青彫った当人と、その人が生息する異界では
えらいと思われると思ってるから
見せて歩くんだろうね。実際はともかくね。+5
-0
-
2668. 匿名 2016/03/24(木) 12:30:33
32才の娘のお母さんへのメッセージと
35歳ニートのお兄ちゃんだと思って読んでたw+5
-0
-
2669. 匿名 2016/03/24(木) 12:34:49
お兄ちゃんとかお母さんとか言ってる人は統合失調症なの?
ここに一個人を狙って攻撃してる人は居ないと思うよ+5
-0
-
2670. 匿名 2016/03/24(木) 12:34:56
私子供欲しいんだけど、旦那がバツイチで、何で前の奥さんと離婚したのか聞いたら、娘が母親に旦那から性的虐待を受けたって言って、母親から引き離されて家庭内別居みたいになって離婚したって。旦那は子供が寝ぼけて現実と夢がわからなくて、夢の話を母親に言ったって言ってる。ロリコンではないと思うし旦那を信じたいけど、もし自分に娘が生まれたらって考えたら不安で産めない。旦那もトラウマなのか子供いなくてもいいって言うし。+3
-2
-
2671. 匿名 2016/03/24(木) 12:37:04
>>2663
入れ墨なんて比じゃないよ。あんなもん。+3
-0
-
2672. 匿名 2016/03/24(木) 12:51:30
鬱憤晴らします!私は選択子なしだけど、友達が妊娠中で、私がどうやら不妊症だと思われてるらしく、めちゃくちゃアドバイスしてくる。食べものはあれ食べるといいよ。基礎体温つけてね。冷えには注意。子どもは早く作った方がいいよなどなど。
妊娠中の人に対して選択子なしで子どもいらないなんて言えないじゃんかーーー
+20
-3
-
2673. 匿名 2016/03/24(木) 12:53:13
今テレ朝でシングルマザーやってるけど、またデブ
テレビでシングルマザーでてるとほとんどがデブ
何あの腹、みっともない
終わってる+0
-4
-
2674. 匿名 2016/03/24(木) 12:55:12
>>2971 最近のは麻酔?とかレーザーで彫ったりするけど 昔のはガチで痛かったんじゃない? ってトピずれだけど…だから刺青はこんだけ痛いのに耐えられる強さが自分にはあるんだ!という証明だったんだろうね
+1
-1
-
2675. 匿名 2016/03/24(木) 12:58:30
>>2673
あなた学生でしょ?
そういうのトピずれだから+0
-0
-
2676. 匿名 2016/03/24(木) 13:03:16
子なしからの提案~子供が欲しくなるため、日本の滅亡を避けるため。
1、子どもを産むことは勝ちではない、勝手に決めないでくれ。勝ち負けで語らんでくれ。子ありは勝ちとかいうわけのわからん土俵を設定する人がいるから、ますます子供が欲しくなくなる。土俵には上がりたくない。平和に生きたい。
2、子供を産むことが宇宙の法則とか、身に余る壮大なことを語らんでくれ。子供を産むと頭がおかしくなるんじゃないかと思って、ますます子供が欲しくなくなる
3、子なしは年金を受け取るなとか言わないでくれ。今年金を納めてるのにおかしいじゃないか。
4、子なしは移民政策賛成とか言わんでくれ。反対だ。しかし、考えねばならない問題であることを十分知っている。
5、子なしは人格がおかしいとか言わんでくれ、そもそも他人に簡単に人格がおかしいとかいう人の方が人格がおかしい。
6、子供はいません。と言ったら、なぜあんな嫌なものでも見るような目つきになるのか、やめてくれ。ものすごく汚い表情をしてることに気づいてくれ。見苦しい。
7、親から愛情をかけてもらってないから子供を欲しいと思わないのだ、そんな人は虐待するから子供を産んじゃじゃだめ、なんて言わないでくれ。子供さえいないのに、冤罪だ。今現在虐待してるかもしれない子ありに注意した方がよっぽどいい。子ありからの刷り込みで、ますます子供が欲しくなくなる。
ひとまず、このくらいかなー。
子ありさんからのネガティブキャンペーンのせいで、子供がますます欲しくなるんだよね。結局。
子なしからすると、子ありは特権階級のように勘違いしてて、権利を守るためにわざとネガティブキャンペーンやってるように見えるんだよね。
この問題は子なしが子ありに言っても効かない。なぜなら、子供を産んでもいないのに分かったような口出しするな、って言われるから。子ありさん同士でぜひ話し合ってポジティブキャンペーンを打ち出して欲しいところ。本当に日本のことを考えているならね。
微妙にトピずれか?
+22
-3
-
2677. 匿名 2016/03/24(木) 13:08:22
流れでっていうのと、子供が好きだったのとで産んだけど、
娘の方は精神を病んでしまった。
中学の時にリストカット発覚したときに、小学生の時からしてたと言われてたどうして気づいてあげられなかったのかと後悔している
喧嘩の度に死ね死ね死ねって連呼されたよ。
息子の方も不登校になったしね。
私はもっとしっかりしてから子供を持つべきだった。
かわいい盛りの時はひたすらかわいくてかわいくてしょうがなかったけど、その娘に死んでくれって言われる程歪めてしまった
娘はもう働けないかもしれないほどになっているけるど、正直もうどしたらいいのかわからない。+5
-2
-
2678. 匿名 2016/03/24(木) 13:17:18
元々子供大好きだし、子供がほしいから結婚した。逆に今旦那いらない。
ほしいって思うのは本能としか言いようがない。
子供には癒される。+1
-4
-
2679. 匿名 2016/03/24(木) 13:20:46
>>2677
学校で何か有ったのでは?+1
-0
-
2680. 匿名 2016/03/24(木) 13:22:29
確かに子有りが「年金が~」とか言うから子無しがムキになるんじゃないかなあ+5
-0
-
2681. 匿名 2016/03/24(木) 13:28:16
>>2676
1)子供のあるなしで勝ち負け言ってるのは双方に存在する。
→よし、無視しよう
2)子持ちもびっくり宇宙の法則。何かが脳内にとり憑いた人であろう。
→目を合わせてはいけません
3)このままいけば、子供ありなし関わらず受け取れない。
→払い損は一緒だ、共に泣こう
4)その前に移民だらけの政党に投票しないようにしよう
→日本人同士で言い争うのはやつらの思うツボだ、手を取り合って考えよう
5)人格のおかしい人は子供ありなしどちらにも存在する
→おかしいことを言う人がおかしいと背中に書いて貼ってやろう
6)被害妄想のケがないなら相手が完全におかしい
→おかしそうな人に個人情報というエサを投げないようにしよう
7)虐待児でもないのに分かったように語るんじゃねーよと元被虐待児の私は思ってる
→子持ちにぜひそのご高説を垂れてきてねと言って
子持ちがネガキャンやってるのかー。
何の意味があるんだろうね。
でも子持ちがそういうおかしな子持ちに言っても同じで変わらないよ。
アタマおかしい人はその人の思考の中で完結してるよね。
私は子持ちだけど、おかしな人には子供のありなしに関わらず賛同しないよ。+13
-0
-
2682. 匿名 2016/03/24(木) 13:33:51
>>2679
学校では何もなかったみたい。
友達と夜中にいつも長電話をしていたから友達は多かったはず
実は私も旦那と全くうまくいってなくてお酒ばっかり飲んでいたから、当時の記憶が抜け抜けになっていて、娘に指摘されて自分のしたことを知った。あとは娘についていた医者にも話を聞いてもらった。
愛しい人との子供を作ったはずが旦那とも結局ダメ。
ただこんな自分でも親だと思ってくれるのか、娘は誕生日に愛用の香水をくれるし、息子は孫を見せてくれたよ
生きるって一筋縄じゃないね+0
-5
-
2683. 匿名 2016/03/24(木) 13:34:54
>>2677
お子さんたちはその件について受診していますか。
お子さんたちの絡まってしまった感情を
丁寧にゆっくり解いてあげる必要がありますよね。
同時にあなたも受診なさったほうがいいかと思います。
過去を嘆いてもお子さんもあなたもどうにもならない。
今できることを1つ1つやっていくしか。
+3
-0
-
2684. 匿名 2016/03/24(木) 13:35:53
あ、受診していたのですね、それはよかった。+2
-0
-
2685. 匿名 2016/03/24(木) 13:40:29
これだけ性格の悪いガル民の子になるのは大変だ。
産まれながらにひねくれそう。
俺ならリセットボタン押すね。+1
-5
-
2686. 匿名 2016/03/24(木) 13:40:59
>>2677
冷静に話を聞いてあげていますか?すぐ反論したりせず、まず話をすべて聞いてあげてますか?
喧嘩になるというのはそれが出来てないということだと思いますし、リスカするのは大事にされてる気持ちが薄いんじゃないですか?
自分の事なんて人に理解されるものではないし、自分を作った親だからこそ言われたくない言葉とかもあるからね
でもつらい思いさせてごめんねと謝ったり、あなたが大事だと言えたら、変わるかもね
これらができないならますます悪化だ
第三者に入ってもらう方法もあるけどそれも相性があるからね
それと親子にも合う合わないはあるし、必ずしもわかり合えるということはないです
距離感は大事です+5
-0
-
2687. 匿名 2016/03/24(木) 13:49:26
徹子にブスなガキが出てた親もウザすぎw+0
-2
-
2688. 匿名 2016/03/24(木) 13:51:50
これからたくさん娘さんのこと愛して外に一緒に買い物行ったりしたらいいんじゃないでしょうか?
よくわからないからほっとくのが一番まずい気がします。+0
-1
-
2689. 匿名 2016/03/24(木) 13:53:59
子育てして充実感を味わって、成長を観察したいからでしょ
それで今度は孫の顔を見たいとか言い出す
すべてエゴと世間体+5
-2
-
2690. 匿名 2016/03/24(木) 13:54:09
うちの娘、いま8歳なんだけど既に完成された美しさ。
スラッとした身長に小さな顔。
花びらみたいな可憐な唇に、影をつくる長いまつ毛。
こぼれ落ちそうな大きなキラキラの瞳
本当に綺麗な顔
+2
-8
-
2691. 匿名 2016/03/24(木) 13:54:35
昨日からずっと釣りを楽しんでる男いるよね?+4
-1
-
2692. 匿名 2016/03/24(木) 13:59:04
反抗期の時に壁ガンガン蹴って穴あけたりして泣き叫んで反抗したけど、母親はドアの向こうの廊下に布団しいて私が出てくるまでずっと待ってた。
ありがたかった。
私も娘が反抗期来ても愛して愛しまくる。+8
-3
-
2693. 匿名 2016/03/24(木) 14:11:15
私は親に愛されて育ったから子供がほしいと思ったのかもしれない。+7
-3
-
2694. 匿名 2016/03/24(木) 14:13:05
それでも若い時は子供のかわいさはわからなかった。末っ子だったしまわりに子供いなかったからよくわからなかった。+2
-0
-
2695. 匿名 2016/03/24(木) 14:16:58
すごーく思うけど、トピ主おかしいよ
がるちゃんにゴールデンタイムに書き込んでる奴とかの意見参考にしてどうすんの?
普通の母親なら、子供が手を離れたあととかでもなければネットしてないしその時間
更に言うとこんなところに来てる人間なんて多少は人の闇をみてストレス発散してるクズばっかなんだから、何をきれいに書き込んでても現実なんてたかが知れてるでしょうよ。+3
-7
-
2696. 匿名 2016/03/24(木) 14:17:58
いつかはほしいと思ってたけど子供できたら自分の時間なくなるしまだいいやなんて思ってた、本当に子供ほしいと思ったのは子供ができにくい体だって知った時かもしれない。+3
-0
-
2697. 匿名 2016/03/24(木) 14:20:13
>>2672
その友だちうざい。嫌いじゃなければしばらく様子見て、それでも変わらなければお付き合いの必要ないかも。+4
-1
-
2698. 匿名 2016/03/24(木) 14:20:44
本能って言うけど本当は本能かのかもしれない。
私と旦那は本能だけでは作れなくなってしまった。+0
-0
-
2699. 匿名 2016/03/24(木) 14:22:41
>>2692
偉いね。娘さんきっと恩返ししてくれますよ。+4
-2
-
2700. 匿名 2016/03/24(木) 14:23:43
しかも、乳児幼児と思われる子持ちの意見滅茶苦茶多いけど、そいつら子供が思春期になったらとかいじめられたらとか旦那と不仲になったらとか考えてない訳でしょ?
そんな奴らに子供産む産まない語らせてもしょうがないと思うんだけど+7
-4
-
2701. 匿名 2016/03/24(木) 14:33:29
そこからが長かった。
赤ちゃんできたけど、お腹の中で消えちゃった。
手術するまでひたすら泣いて泣きまくった。
こんな私でも私のとこに来てくれた赤ちゃんを全力で守るって思ったから。母性ってこういうことかと思った。+7
-1
-
2702. 匿名 2016/03/24(木) 14:37:47
一度母性を知るとここからはかなり苦しい。
母性を知っちゃったのに手元には子供がいない。
まわりは子持ちだらけ。+6
-0
-
2703. 匿名 2016/03/24(木) 14:47:06
そこからはもう赤ちゃんがほしいしかなかった。
これは本当に本能かもしれない。
怖いけどほしい。+2
-0
-
2704. 匿名 2016/03/24(木) 14:54:09
ヤバイな+2
-0
-
2705. 匿名 2016/03/24(木) 14:59:14
本当にヤバかった。笑
でも、その後親になれたから良かったよ。
あのヤバかった時があったから私は育児ノイローゼとか虐待とか考えられない。+5
-0
-
2706. 匿名 2016/03/24(木) 15:15:47
虐待する親や育児放棄する親はなんで子供産むんだろ?思い通りにならないから!とよく聞くが
親だって子供を経験した事あるからそれはわかるのでは
自分は親の思い通りに動いてましたか?
そんな人は子供産んでほしくない+8
-0
-
2707. 匿名 2016/03/24(木) 15:41:45
なんだろう。>>2397を読んで涙が出た。
世の中、こういうお母さんで溢れていたらいいなぁと心から思いました。
(念の為書いておきますが、私は虐待された子どもではありません。)+5
-0
-
2708. 匿名 2016/03/24(木) 15:47:35
子なしはネガティブだという意見もあるのですが、それって、子持ちさんのネガティブな部分を拾っているからでしょうか?子持ちさんのネガキャンの成果ですよね。+6
-1
-
2709. 匿名 2016/03/24(木) 15:51:54
子供いようがいなかろうがネガティブな人はネガティブ。ポジティブな人はポジティブでない?+19
-0
-
2710. 匿名 2016/03/24(木) 15:54:49
子持ちがネガティブは話ばっかりして不安をあおってるてのはあるかもね…。
何事も経験して見なきゃわかんない。
ただの憶測じゃん。+7
-2
-
2711. 匿名 2016/03/24(木) 15:56:26
デメリットしかなかったら二人目を産むお母さんはこの世にいないよ。+16
-0
-
2712. 匿名 2016/03/24(木) 16:02:39
子持ちさんのネガキャンが行きわたりすぎて、賭けに挑みたくないというか…
安定の子なしのままでいようと思ってしまうというか
子ありのポジティブキャンペーンといえば、
ママタレみたいのになりがちで、あれは作られたイメージでしかないことは分かり切っているし。
もっとリアリティのあるいい話が聞きたいわ。
赤ちゃんはかわいいですよ~みたいなありきたりの話じゃなくてさ。+8
-7
-
2713. 匿名 2016/03/24(木) 16:27:12
赤ちゃんが可愛いから作るの?
子どもが成長するってこと忘れてません?いつか子どもが大人になった時、同じように可愛い可愛いって言うんですか?
可愛くなくなったら今度は「孫、孫」でしょ。
ペットじゃないんだから…可愛いから、母性本能だから、とか言う理由で作るなんて命をなんだと思ってるんだろう?自分のものだからいいのか。+12
-10
-
2714. 匿名 2016/03/24(木) 16:29:08
言うよ。一生子供のことかわいいって言えるよ。+13
-3
-
2715. 匿名 2016/03/24(木) 16:30:39
孫はできなくてもいいよ。孫がほしいから子供生んだんじゃないよ。
子供が幸せになる道を歩いてほしいよ。+10
-0
-
2716. 匿名 2016/03/24(木) 16:33:48
私は娘が男になりたいって言っても応援するよ。+16
-4
-
2717. 匿名 2016/03/24(木) 16:35:20
子どものことをずっと好きでいて大切にしてくれる人は産んでいいけど、自分のことでいっぱいいっぱいになる弱い人は作らないほうがいいと思う。その子どもは被害者だよ。私の親がそう。
子どもと一緒に成長する、とか考えないでほしい。精神的に強い人が親になるべきだよ。+25
-0
-
2718. 匿名 2016/03/24(木) 16:36:04
>>2713
私の母見てると、子供(私と姉)が本当に可愛いんだなぁって思うよ。私と姉は嫁いで子供いるけど、実家に帰る度に好物を用意してくれてるし、子育てのことも労ってくれる。まぁ、可愛い可愛いと口では言わないけどね。
きっとそういう母親に育ててもらえて感謝してるし、自然と私も子供ほしいなぁと思えたんだと感じる。+14
-0
-
2719. 匿名 2016/03/24(木) 16:37:15
>>2718
いいなあ。羨ましいです。+7
-0
-
2720. 匿名 2016/03/24(木) 16:46:07
子どもって近くにいるだけで母性系のホルモンを刺激する物質を放出していると思う
だから大家族みたいに日常的に接する機会が多い人ほど、早婚だったり、妊娠出産に疑問を持たず肯定的に思える人が多い
逆に子どもに接する機会の少ない、大人とすら親しくなることが少ない現代では理性をコントロールすることばかりが求められ、損得でしかものを見れなくなり、子どもという不合理な存在の発する刺激物質を感受する能力も衰えてしまうのだと思う+21
-3
-
2721. 匿名 2016/03/24(木) 16:58:27
少子化の戦犯だと思われたりしないように産もうかな…とかたまに考えてしまう最低な自分。あ~あ 一代決心して結婚したけど こんなことに苛まれるとは…+6
-0
-
2722. 匿名 2016/03/24(木) 17:10:18
>>2720
それはあるかも。私は目覚めるのが遅かったわ。
生んだ後または炸裂で体はボロボロだったけど、ヨレヨレしながら子供を初めて沐浴させた時のあの顔はすごかった。
人が初めてお風呂につかって気持ちいいなってのはこういう顔かって。
言葉では説明できないけど。。+6
-1
-
2723. 匿名 2016/03/24(木) 17:20:54
子供を持つ事を世間体と言う小梨は結婚を世間体でしたんだね。+7
-1
-
2724. 匿名 2016/03/24(木) 17:32:01
自分が死ぬ思いで産んだ子供なんだから可愛くないわけがない。ブサイクでも、イヤイヤ期や反抗期に生意気な事ばかり言っても。私は本当嫌な子だったけど、それでも親は大事に育ててくれたし愛情たくさんもらったから、私も自分の子供は無償の愛で育てていくと思う。+8
-3
-
2725. 匿名 2016/03/24(木) 17:37:33
自分に存在価値がない、生まれてきたくなかった、生きてても楽しくないと思う人間って
淘汰される人間ということですか?+4
-2
-
2726. 匿名 2016/03/24(木) 17:43:55
>>2725
病院に行った方がいい人間かな+3
-2
-
2727. 匿名 2016/03/24(木) 17:49:10
>>2716
吹いた!+0
-0
-
2728. 匿名 2016/03/24(木) 17:50:52
>>2720
想像だね+0
-0
-
2729. 匿名 2016/03/24(木) 17:57:22
私は何故産んだかと聞かれたらとりあえず子供は欲しかったし流れだったかもしれない。
凄く期待して産んだ感じではなかった。
でも愛しいという気持ちはこういうものかと実感出来た。まあこれは普通なので私なりの良かった事は、子供を通して自分がまた人生を歩んだ気持ちにもなる事。
学校の運動会を見に行ったら自分が子供の頃とリンクして過ごせる事。卒業式もそうだし子供の受験、合格。
私が成し得なかった夢でもある。
息子が大学生になったので後は就職。
スーツAOKIのCM見るとやっぱり泣けてくる。
子供の事なんだけど自分の青春も蘇ってくるんだよね。
こういう思いで親は育ててくれたんだとかこんなに大きくなったんだなとか色々な思いが込み上げてくる。+8
-2
-
2730. 匿名 2016/03/24(木) 18:11:20
>>2729
うちも大学生。
あのCMは何かくるよねw
でもこういうところの子供側の切実な思いみたいなのも
ちゃんと読んで考えたいなと思うよ。
社会に出る前の子供を包む正体不明の恐怖感みたいなもの、
自分にもあったしなーって。
+5
-2
-
2731. 匿名 2016/03/24(木) 18:16:36
私はまだ子供小さいけど、子供産んでお宮参りやお食い初めとかあることを知った。
私のアルバムにもその写真があった。
母親が私がお宮参りした時の着物を30年もとっておいてた。私の祖母と祖父が買ってくれたらしい。祖父や祖母はもう天国に行っちゃっていないけど私愛されてたんだなって思って感謝した。+7
-1
-
2732. 匿名 2016/03/24(木) 18:22:03
今は情報がネットで簡単に見れるけど、ひどいとこばっかりクローズアップしすぎな気がする。
がるちゃんも子持ちの闇ぐあいもひどいなと思ったもん。子育て楽しいって書いたらめっちゃマイナス。
がるちゃんばっかり見てたら子供なんて産むもんじゃないなって思いそうと感じました。+9
-3
-
2733. 匿名 2016/03/24(木) 19:35:48
ホルモン焼きに支配されてるからね 動物は
欲望もたっぷり 盲目的な欲望 大変な事なのに 簡単にヤれるのはその為だよ。+4
-1
-
2734. 匿名 2016/03/24(木) 19:40:23
ホルモン焼き!
最近食べたんですか?+4
-2
-
2735. 匿名 2016/03/24(木) 20:45:17
子供は大好きだし、早く産みたいと思っていましたが、
自分の分身だから、血が繋がってるから可愛いと友人達がみんな口を揃えて言っているのを聞いて、自分大好きって言ってるみたいでとても気持ち悪くなってしまい、
私自身自分が大嫌いなので、これをきっかけに産まなくていいやと思うようになりました。
+5
-6
-
2736. 匿名 2016/03/24(木) 21:18:05
けっこう幼少期満たされないものを持ってる人が欲しがるイメージあったけど
子供に与えることで自分の子供の頃の欲求を満たすみたいな
案外いないのね+0
-4
-
2737. 匿名 2016/03/24(木) 21:19:32
今まで子供ほしいと思ったことがないし、「この人の子供を生みたい!」と思うほど愛おしい彼氏もできなかった。+4
-1
-
2738. 匿名 2016/03/25(金) 00:31:41
>>2713
こういうの見るとこんなこと言いたくないけど産んだことないからわからないのね…と思ってしまう
わたしもまだ産んでないけどね+4
-2
-
2739. 匿名 2016/03/25(金) 00:32:33
>>2736
寧ろ逆で幼少期満たされなかったり毒親育ちの人が欲しがらないよ+9
-1
-
2740. 匿名 2016/03/25(金) 00:48:22
生まれたての赤ちゃん 可愛いよね~
高校生なんてジジイババアに見えるよ~+3
-2
-
2741. 匿名 2016/03/25(金) 00:55:33
2716
応援っていうが実際の場面ではショック受けますよ!頭でわかっていても実際そんな場面になったら考え変わりますよ
+0
-0
-
2742. 匿名 2016/03/25(金) 01:05:40
すみません、 >>2713 さんのような考え方に共感できる人は多いのでしょうか?かわいいと思って子供を産む人の方がずっと多いですよね。親には子供が真っ当に成長して欲しいという願いがあり、それが義務でもある。子供が成長することを忘れてる親の方が圧倒的に少ないはずなのに、まるで全ての親がそうであるかのように感じるコメントです。
このような考え方の人は家庭の存在を否定してるのでしょうか。私の解釈が間違えていたらごめんなさい。+6
-0
-
2743. 匿名 2016/03/25(金) 02:30:25
赤ちゃんが人生で一番若い時
どう道理で考えても だから人生で一番可愛い時だね+7
-0
-
2744. 匿名 2016/03/25(金) 07:40:27
>>2709
物事を楽しむ能力にたけている人が本当の意味での勝組+4
-0
-
2745. 匿名 2016/03/25(金) 08:48:43
見ていると子供が欲しいのに理由は無さそうですね。
自然の流れなのでしょう。
我が家はいっぱいいっぱいなので、こ育ては難しいな。
ごめんなさい+9
-1
-
2746. 匿名 2016/03/25(金) 10:15:39
>>2736
私がそういう理由で欲しがっていた時期があった
毒親に妊娠中嫌がらせされて死産したからそれで諦めたけど+0
-1
-
2747. 匿名 2016/03/25(金) 17:37:10
遺伝子検査で容姿 性格 知能がわかるようになれば間違いなく中絶する人間は増えるよ+5
-1
-
2748. 匿名 2016/03/25(金) 20:57:16
仕事にバツイチいるけど子供が二人いて安い給料だけど生活ぶりはかなりリッチ
安い給料なのにネイルサロンや美容院や高いレストランに行ってると聞く
他の人から聞くと子供二人いるから手当がでるらしい!
それって子供の為に使うんじゃねーの?と思う!それ見てたら子供から食わしてもらってるじゃん
バツイチって大変なんだなって価値観が変わった
+2
-2
-
2749. 匿名 2016/03/25(金) 22:46:50
いうならデメリットだらけじゃないの?
金かかるし、反抗するし、死ぬかもだし、犯罪犯すかもだし。
でもみんな、それ以上に楽しいことや嬉しいことがあるから、産むんじゃないの?+6
-0
-
2750. 匿名 2016/03/25(金) 22:48:42
自分のお母さんに聞くのが一番良いのでは?+1
-0
-
2751. 匿名 2016/03/25(金) 23:23:01
環境が厳しくなると種(しゅ)は減るということからこのご時世に産まない選択をする人が多いのは自然だと思う
私は産んだとしても子供を立派に幸せに育てられる自信がない、所謂毒親になり得るなら絶対産みたくない
もしも将来国の人口が減って移民が入ってくるとしてもそれさえも自然なことと思える+10
-3
-
2752. 匿名 2016/03/26(土) 03:58:39
私はいつか自分にも子供欲しいなと思う。
でも今は欲しくない。+3
-1
-
2753. 匿名 2016/03/26(土) 07:35:12
>>2744
言えてますね
てかここでワーワー言ってる事が負け組のような気がして
自分が恥ずかしい+0
-0
-
2754. 匿名 2016/03/26(土) 12:02:47
息子と結婚した子が子供産まなかったら本音がっかりはすると思う
言わないけどね+2
-1
-
2755. 匿名 2016/03/26(土) 15:32:51
赤ちゃんを持ったときは近所の高校生がババアに見えた
近所の奥さん、あんな古いガキを持ってるんだって+3
-4
-
2756. 匿名 2016/03/26(土) 16:26:47
人間以外の生き物から見れば信じられないくらい愚かな悩みと思う。
うちの猫も、こんなトピを全部チェックしてる私をアホの極みだなと思いながら見やってるだろう。+1
-0
-
2757. 匿名 2016/03/26(土) 18:42:57
赤ちゃんの時のみが可愛いのかもね+5
-0
-
2758. 匿名 2016/03/26(土) 23:47:47
ママチャリ、無理だわ+2
-0
-
2759. 匿名 2016/03/28(月) 09:02:20
>>2755
ほんとそう思います 赤ちゃんの時は誰でも可愛いですよね
高校生は16そこらのジジイとババアです+2
-0
-
2760. 匿名 2016/03/28(月) 17:07:49
欲しいからです
+0
-1
-
2761. 匿名 2016/03/29(火) 15:22:27
他人の子供なんてゴミと思う位どうたでもいいけど、自分でお腹を痛めて産んだ子供はやはり宝だね
他人の子供は宝ではない+4
-0
-
2762. 匿名 2016/04/10(日) 15:45:52
うちの近所の17のババアより幼稚園児は若いしかわいい+2
-0
-
2763. 匿名 2016/04/20(水) 06:47:32
高校生がババアに見えるくらい赤ん坊は若いし
肌も赤ん坊には負ける+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する