ガールズちゃんねる

なぜ子供がほしいのか

2763コメント2016/04/20(水) 06:47

  • 501. 匿名 2016/03/23(水) 16:47:16 

    「 20歳になる頃 日本の借金は1800兆円ぐらいになりますよ。大借金の上に、大就職難ですよ。ブラック企業どころじゃないよ。ブラックホール企業に就職することになりますよ!」
    「天文学的な残業時間ですよ。うちの子 ボロボロになりますよ。吸い込まれますよ。そこに送り出していいものなの!?」

    +16

    -12

  • 502. 匿名 2016/03/23(水) 16:47:58 

    家族のいない自分が考えられない。
    お誕生日、長期休暇、季節のイベント、家族や親戚と過ごす時間が何よりも好き。

    +13

    -8

  • 503. 匿名 2016/03/23(水) 16:48:22 

    自分と彼の子供は
    どんな顔になるのか
    見てみたい

    +7

    -6

  • 504. 匿名 2016/03/23(水) 16:48:27 

    あのさー、

    結論は子供産みたいって思えないのは女として失敗作なんだよ

    その失敗作が子供を値踏みしてんじゃねーよ
    一人で勝手に孤独死してろよ

    +15

    -51

  • 505. 匿名 2016/03/23(水) 16:49:02 

    >>496
    単体ではごく普通の両親でも、二人のそれぞれ悪い部分だけを取ったような子供が生まれる場合もあるもんね
    そうなると悲惨だよ

    +11

    -2

  • 506. 匿名 2016/03/23(水) 16:49:21 

    美人が不細工男と結婚して子供産むの自分勝手だよな〜自分が幸せになる(金)事優先で子供が不細工で苦労しようがどうでも良いんでしょ美男美女が子供うめ

    +13

    -9

  • 507. 匿名 2016/03/23(水) 16:50:25 

    生物としての本能、使命だからです

    +5

    -22

  • 508. 匿名 2016/03/23(水) 16:50:27 

    この人の子供が欲しかったからと言ってる人は本当かな?

    ガルちゃん民がそんないい男と結婚したとは思えないんだけど

    ブサイクに見慣れてきて、悪いところが慢性化される、一種の洗脳?


    +15

    -21

  • 509. 匿名 2016/03/23(水) 16:50:33 

    >>504
    お前が孤独死しろやwwかすが^o^
    おばさん泣いちゃうかな?

    +7

    -5

  • 510. 匿名 2016/03/23(水) 16:50:44 

    メリットもデメリットも深く考えず、でも結婚したら子どもを産むものとして生きてきたから産みました。

    産んだら、もう子どものいない人生は考えられません。
    母性ってすごい。

    +34

    -7

  • 511. 匿名 2016/03/23(水) 16:52:09 

    命のバトンをつなぎたい
    日本人が滅ぶのも嫌だし
    女に生まれてきて産むことのできる身体だったし

    +8

    -20

  • 512. 匿名 2016/03/23(水) 16:52:23 

    最近は綺麗な人の方が子なしが多いと思う
    もったいないよね

    頭がいいからデメリットがすぐわかるんだと思う

    +33

    -23

  • 513. 匿名 2016/03/23(水) 16:53:02 

    愛する人の遺伝子を自分が残せる喜びを感じます。自分の分身もそうだけど、旦那の分身だと思うとより一層愛おしい。

    +6

    -11

  • 514. 匿名 2016/03/23(水) 16:54:03 

    >>496
    大体ブサイクなガキしか歩いてないよ
    貧乏くさい格好して
    ブサイク、貧乏な親を恨まないと

    +26

    -7

  • 515. 匿名 2016/03/23(水) 16:54:04 

    子供産むの勝手だけど世間に協力もとめんなよ勝手すぎなんだよな

    +36

    -12

  • 516. 匿名 2016/03/23(水) 16:56:05 

    >>514
    だからそう書いてますけど不細工は子供産む資格ないです

    +10

    -8

  • 517. 匿名 2016/03/23(水) 16:56:34 

    >>507
    使命で産んでる人みたことない
    みんな避妊失敗して3人目とか w

    +28

    -9

  • 518. 匿名 2016/03/23(水) 16:58:29 

    >>512
    わかるわ。キレイな人の方が色んな可能性があり、自分磨きや資格取りに頑張っていたりする。
    男性からデートの誘いも多いから、何がなんでも一人の男に絞って結婚に持ち込まないとって焦りも薄かったり

    +18

    -12

  • 519. 匿名 2016/03/23(水) 16:58:54 

    子供産まないの勝手だけど、老後は世間さまが産んだ子供に面倒見てもらおうとかおもわないでね。

    +19

    -19

  • 520. 匿名 2016/03/23(水) 16:58:55 

    モデルさんもノーベル賞受賞者も子供いない人のほうが少ないと思います

    +10

    -8

  • 521. 匿名 2016/03/23(水) 16:59:34 

    世間に協力求めないなら良し。何で他人の不細工な面したガキに世間が協力しなきゃいけないんだよ。自分だけで育てろ世間が〜国が〜ってうぜーよ

    +18

    -10

  • 522. 匿名 2016/03/23(水) 17:00:15 

    ババアは産むなとか、貧乏は産むなとか、不細工は産むなとか、ハードル高いなあ…。

    +25

    -6

  • 523. 匿名 2016/03/23(水) 17:00:47 

    >>519
    子供産むの勝手だけど世間に迷惑かけんなよ?泣き声、騒音

    +17

    -13

  • 524. 匿名 2016/03/23(水) 17:01:27 

    子供欲しくない人はそもそもトピズレ
    作らない誇りがあるならこんなところに書き込む必要なく堂々としてればいい

    +19

    -10

  • 525. 匿名 2016/03/23(水) 17:02:50 

    親子が笑顔でいるのを見ると、幸せな気持ちになります。

    妊婦さんを見ると、無事に出産出来るといいなと思います。

    子供を見ると、可愛らしさに頬が緩みます。

    …でも、どうやったら子供を欲しいと思えるようになるのかが分かりません。

    結婚後、「いつ産むの?」と、よく聞かれます。
    私は、いつ欲しいと思えるようになるか分からないので、返事に困ります。

    どうやら私は本能が欠落しているようです。
    愛する人の子を欲しいと思った事がありません。
    私は愛を独り占めしたいのです。
    そして主人だけに愛を注ぎたいのです。

    本能を備えている方を尊敬します。

    +57

    -4

  • 526. 匿名 2016/03/23(水) 17:03:08 

    子ども産まない人は旦那に先立たれたら1人だけど
    世間の世話になることなく孤独に死んでいってね。
    お葬式もなくね。

    +5

    -25

  • 527. 匿名 2016/03/23(水) 17:03:56 

    友達かわいいけど、その子の親同士べつに美人でもなければイケメンでもないよ。昔は知らないけど。
    逆に美男美女の両親のもとに、かわいくてイケメンな子どもが生まれるとも限らない。
    子どもの頃パッとしなかった子が大人になったら垢抜けるケースもある。
    誰もが子どもを産む権利はあります。
    いらない人は産まなければいい。
    ただそれだけ

    +12

    -7

  • 528. 匿名 2016/03/23(水) 17:03:59 

    私は、4ヶ月の娘を持つ母です。
    体外受精の末、結婚8年目でやっと出産。
    私は夫と2人で過ごした8年に何も不満は無かったし、とても幸せでした。このまま2人きりでも十分幸せだと常々思ってきました。
    ただ、夫が本当に素晴らしい人だから、夫に父親になってほしいという気持ちがありました。
    夫が父親なら、子供はきっと幸せだろうと思ったことは、子供を望んだ理由のかなり上位に位置します。
    いざ子供が生まれると、未体験のかわいさだし、不思議な気分。自分と夫の血が半分ずつ入った子供なんだなと。
    夫の子供を産めたのは、私の人生で一番嬉しいことでした。
    生まれてきてくれた娘に感謝してます。
    夫婦で大切に育てます。

    +31

    -7

  • 529. 匿名 2016/03/23(水) 17:04:07 

    不細工なガキがいる事だけが唯一の誇りみたいなおばさん哀れ

    +24

    -16

  • 530. 匿名 2016/03/23(水) 17:05:24 

    本当、本能ですねー。
    好きな人と結婚したら子供が欲しくなる。
    当たり前の事だと思う。
    子供嫌いな人は作らなきゃいいだけの話。

    +15

    -4

  • 531. 匿名 2016/03/23(水) 17:05:30 

    行く末は孤独死
    自分で選んだ道を邁進して下さい

    +10

    -13

  • 532. 匿名 2016/03/23(水) 17:05:33 

    >>526
    子供いなくてもしっかり働いてますし子供いないだけで孤独死しなきゃいけないんですね分かりました

    +26

    -4

  • 533. 匿名 2016/03/23(水) 17:05:43 

    >>526
    子供は巣立つから産んでも1人だよ

    子供に依存してる親も嫌だなぁ
    だからマザコンが増えるんだよ

    電話しまくったり、近くに住んだり
    同居なんてもってのほか

    +47

    -2

  • 534. 匿名 2016/03/23(水) 17:06:33 

    子ども欲しい理由が聞きたいトピなのになぜ要らない人が書きこんでるの?

    +15

    -9

  • 535. 匿名 2016/03/23(水) 17:06:47 

    >>531
    子供いなくても兄妹、友達いる人間もいるのにすぐ孤独死とか極端すぎww

    +24

    -4

  • 536. 匿名 2016/03/23(水) 17:07:01 

    今からでもいい出会いがあって結婚、出産てなったらコロッと言うこと変わる人もいそうだなあ。

    +19

    -2

  • 537. 匿名 2016/03/23(水) 17:07:07 

    やっぱ荒れるよね。この手の話題は。

    +24

    -1

  • 538. 匿名 2016/03/23(水) 17:07:51 

    お葬式出してもらえなくても平気です!キリッ

    +14

    -2

  • 539. 匿名 2016/03/23(水) 17:09:08 

    明確な理由はないけどただ漠然と欲しいからって人が多いと思う。子供を産む理由に正解なんか無いし。

    +7

    -2

  • 540. 匿名 2016/03/23(水) 17:09:33 

    >>534
    暇つぶし^o^荒らしコメして誰か食い付かないか楽しんでる♩たのちー

    +4

    -4

  • 541. 匿名 2016/03/23(水) 17:09:36 

    ただ荒らしたいだけの人だらけになるよね。

    +21

    -2

  • 542. 匿名 2016/03/23(水) 17:09:51 

    ある程度の年になったら、こどもがかわいく感じるようになった。
    これはこどもを産みたいっていう本能だと思ってすぐ子作りして妊娠した。
    1人産んだらかわいくてかわいくてもう1人産んだ。

    今興味ない人も、そうなる日が来るんじゃないかな。

    +7

    -4

  • 543. 匿名 2016/03/23(水) 17:10:16 

    女=結婚&出産と刷り込まれてるからでしょう。
    大多数が産まない、政府も産まないことを推奨してるなら産まなくなるだろうし。それでも産む人は本物。
    結局マイノリティになりたくないって不安から、産むのもあるんだと思う

    +17

    -5

  • 544. 匿名 2016/03/23(水) 17:10:37 

    それ聞いてどうするの?
    トピ主は欲しいと思わないならそれでいいじゃん。
    私は一児の母ですが、確かに金銭面や子供に関わる時間の関係などで仕事面で大変なときもありますが産んで母になれたことは本当に良かったと思います。

    +10

    -4

  • 545. 匿名 2016/03/23(水) 17:11:23 

    子供は迷惑、おばさん、不細工、貧乏、この辺のワードだすと食い付きすげーよ楽しすぎ♩

    +3

    -16

  • 546. 匿名 2016/03/23(水) 17:11:26 

    主さん、自分のお母さんに聞いてみたら?

    +10

    -2

  • 547. 匿名 2016/03/23(水) 17:11:27 

    だからー
    選択子ナシはトピずれだってば
    何でそんないらいらしてるの?
    全ては自己責任だし自由に生きる権利は皆にあるんだから

    +15

    -10

  • 548. 匿名 2016/03/23(水) 17:13:36 

    荒らしコメと自ら認めてるカキコミは通報で

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2016/03/23(水) 17:13:36 

    >>545
    それが楽しみな人生のほうが終わってよ。

    +8

    -1

  • 550. 匿名 2016/03/23(水) 17:14:07 

    ブサイクなガキに見えるでしょうよ。可愛いんだなあーこれが。自分を頼って握ってくる小さい手とか寝顔とかたまらんー!不思議。。子供苦手だったのに。

    +10

    -8

  • 551. 匿名 2016/03/23(水) 17:14:43 

    間違えた!!終わってるよー。
    他に楽しみないんかい?

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2016/03/23(水) 17:14:47 

    自分の生きた証しを残したい


    子孫を残したい


    本能かな

    +5

    -13

  • 553. 匿名 2016/03/23(水) 17:15:06 

    終わってよ?ぷっ

    +1

    -8

  • 554. 匿名 2016/03/23(水) 17:15:10 

    老後老後ってさ
    そんな考えは毒親と言えるし自分の子供からも見離されるよ

    +49

    -2

  • 555. 匿名 2016/03/23(水) 17:15:24 

    産まない派の闇の深さよ…

    +24

    -22

  • 556. 匿名 2016/03/23(水) 17:15:42 

    クローンじゃダメか?

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2016/03/23(水) 17:16:11 

    説明のつかない、無性に自分の子どもが欲しくなりました。
    遺伝子残す本能かな?

    結果、二児に恵まれました。

    +6

    -6

  • 558. 匿名 2016/03/23(水) 17:16:21 

    >>553
    ぷっでいいよ。楽しいか?

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2016/03/23(水) 17:16:23 

    孤独死、孤独死言ってる奴は自分が孤独死しないための子供なんだー可哀想

    +42

    -6

  • 560. 匿名 2016/03/23(水) 17:18:31 

    歳をとるにつれて自分の家庭を作りたいって思うようになった。
    誰かの奥さんになってママになることに憧れというかそうなりたいと思ったから。
    きっと本能なんだと思う。
    子供と接するのは苦手だったけど、自分の子供産んだら可愛すぎて子供が好きになって、こんな幸せがあるなら生まれてきて良かったって心から思った。

    +13

    -6

  • 561. 匿名 2016/03/23(水) 17:19:23 

    産まない派の人って普段よっぽど世間から白い目で見られたり親兄弟から責められてるのかな?
    とこのトピ見て思った。
    別にいいじゃんね、人の勝手だよねー!

    +20

    -11

  • 562. 匿名 2016/03/23(水) 17:19:24 

    人間まずは見た目
    社会で生きていくのに親からの愛とか通用しないよ
    子供はいつまでも小さくて可愛いわけじゃないしね
    お花畑さん

    +22

    -8

  • 563. 匿名 2016/03/23(水) 17:20:07 

    孤独死しないための道具(子供)

    +19

    -11

  • 564. 匿名 2016/03/23(水) 17:20:10 

    本能の一部だと思います
    子ども自体好きじゃないけど、愛する人との子どもが自然と欲しくなる
    我が子は可愛いです

    欲しいと思わないのも本能の一部だと思うので、それは突き通した方がいいと思います
    確実に人生が激変するのでいらない人は産まない方がいいと思う

    +36

    -1

  • 565. 匿名 2016/03/23(水) 17:20:12 

    選択子なし頑張れ!!
    子ありなんかに負けるな!
    ファイト!!

    +16

    -8

  • 566. 匿名 2016/03/23(水) 17:21:24 

    おもしろいよ
    自分の体で人間を作って育てていくことって
    その作った人間が大きくなって、いろんな人たちと関わって影響しあってまた繋がっていくんだもん
    不思議な感覚だよね

    +11

    -7

  • 567. 匿名 2016/03/23(水) 17:21:29 

    この人本当に答え聞きたいのかね?
    自分の中での答えが出ているなら質問する必要なくない?
    作らなきゃ良いじゃん!心の底から欲しいと思う時に作れば?手遅れになっても自己責任。

    +17

    -2

  • 568. 匿名 2016/03/23(水) 17:22:48 

    >>535

    兄弟姉妹がいたって、結婚したら配偶者と子どもが大事で疎遠になるよ。
    友人ならもっと。
    独身子梨は孤独死予備軍。

    +10

    -10

  • 569. 匿名 2016/03/23(水) 17:23:02 

    子どもいらない人は避妊失敗しないように気をつけてね。
    選択子なしを支持します。

    +47

    -3

  • 570. 匿名 2016/03/23(水) 17:23:25 

    私は子どもは諦めてます。
    遺伝性の持病があり、自分の子が産まれたとしてその子に苦労させたくないので。
    孤独死を覚悟してます。
    というよりもはや早く死にたいです(._.)
    色んな選択肢が尊重される世の中になったとは思いますが、やはり家庭を持たない人間には辛い世の中だと思います。

    +26

    -2

  • 571. 匿名 2016/03/23(水) 17:23:42 

    >>560
    そっか、まぁそれが大多数だよね
    私は誰かの奥さんになり赤ちゃんに恵まれる、って事が絵空事に思えて。
    こんなこと言ったら白い目で見られるかもだけど、生理的に気持ち悪い...とすら感じちゃうの
    おそらく実父からの悪い影響だと思うけど
    来世は子供持つ人生でもいいかな

    +27

    -3

  • 572. 匿名 2016/03/23(水) 17:25:11 

    子なしのなにが悪い。キィー

    +11

    -3

  • 573. 匿名 2016/03/23(水) 17:26:20 

    もはや選択子ナシのトピ♪

    +6

    -4

  • 574. 匿名 2016/03/23(水) 17:27:31 

    私は敢えて子ども作りません、そんな人いませんか?てトピ申請すればいいのに。
    トピ主さんずれたコメばかりで可哀想。

    +11

    -3

  • 575. 匿名 2016/03/23(水) 17:28:18 

    >>568
    子供いようが孤独死する人はする子供いなくてもパートナーいれば孤独死しない場合もあるし人それぞれ荒れる言い方のコメント辞めなよ

    +20

    -2

  • 576. 匿名 2016/03/23(水) 17:28:19 

    そもそも子供を産むハードルはおもいっきり高くていい。
    それでも望む人が親にならないと…子供が子供産んで殺す事件多すぎ!

    +26

    -3

  • 577. 匿名 2016/03/23(水) 17:28:21 

    案ずるより産むが易し

    子供いらないといってきたひとは
    将来年取っても下の世代に面倒みてもらうなんて
    図々しいこと考えるなよ
    たいした貢献もしてないんだから

    +5

    -23

  • 578. 匿名 2016/03/23(水) 17:28:36 

    >>562
    幼少期の親の愛情不足で歪んだ人間性は、社会生活においても人生においても十分障害になります。

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2016/03/23(水) 17:29:18 

    子供ほしい方にほしい理由を聞きたいというトピに、子供ほしい理由を書いた人を、子供ほしくない人が否定して子供産みたくないと叫ぶトピです。

    +14

    -7

  • 580. 匿名 2016/03/23(水) 17:29:42 

    色んな生き方をそれぞれが尊重できるようになりたいもんですね。

    +11

    -0

  • 581. 匿名 2016/03/23(水) 17:29:48 

    子なしでいい人はそれでいいのでは?
    今が幸せってことでしょ。
    私は子供の為に何かをする事が好きで幸せに感じるからそうしてるんです。
    みんな好きにすればいいじゃん。

    +16

    -1

  • 582. 匿名 2016/03/23(水) 17:30:04 

    >>577
    子無し、不妊さん 老後は孤独死しろって

    +3

    -6

  • 583. 匿名 2016/03/23(水) 17:30:23 

    私も疑問だった
    「欲しいから」って答えの人、それだと洋服やバッグを「欲しいから」買うというのと同じだよ

    子供は物じゃないし、一人の人間の人生が始まるという重大なことなんだから、
    「欲しいから」だけじゃない理由を答えられるようになったほうがいいよ

    +50

    -10

  • 584. 匿名 2016/03/23(水) 17:31:49 

    子供はアクセサリーですから

    +6

    -14

  • 585. 匿名 2016/03/23(水) 17:31:56 

    隠れてピル飲もうとしたくらい子供嫌いでした。
    昨年妊娠して、泣きながら嫌だ嫌だと言っていた私。

    先月、赤ちゃんが生まれ
    なんて愛おしくて大切な存在なんだ!と
    毎日抱っこしては頬擦りしてる親バカです。

    産む前の私に言いたい
    何を怖がってるの?

    +13

    -22

  • 586. 匿名 2016/03/23(水) 17:32:04  ID:FPeJIgzxMS 

    私は子供産む前までは漠然とただ、そろそろ子供が欲しいなーと思ったので作りました。
    子供を産んでから分かったのは 子供を産んで育てるのは親の務めだけれど、子供が自分を親にしてくれているんだ。と いうことです。
    妊娠・出産を経験しなきゃ分からなかったこと知らなかったこと、自分の親が自分を育てるのに
    こんなに苦労して大切にしていてくれたんだ…ということを子供に教えてもらった気がします。

    +8

    -9

  • 587. 匿名 2016/03/23(水) 17:32:32 

    選択子なしに何と蔑まれようと子供持って良かったと心から思う。
    だから何と言ってくれてもいいよ。
    それで気がすむならどうぞ。

    +20

    -11

  • 588. 匿名 2016/03/23(水) 17:32:42 

    ほしくないなら子供産まなくても全然いいじゃん。
    欲しいと思うときが産みどきだよ。そのときできるかどうかは別として。

    +10

    -0

  • 589. 匿名 2016/03/23(水) 17:33:00 

    私も子供いらない派だった。
    たぶん、自分が親とあまりいい関係じゃないから母親と言うものに憎しみみたいのがあったせい。
    旦那が欲しがるから一人だけならと産んだ。
    今は子供いない人生は考えられない。
    子供って無条件で親のこと愛してくれる。
    子供から学ぶことってすごい多い。
    育児は貴重な経験。

    +12

    -4

  • 590. 匿名 2016/03/23(水) 17:33:12 

    子持ちが子なしに孤独死言ってる中で子持ちに世間が協力したいと思うか。子持ちは態度でかいんだよ不細工のくせに

    +22

    -8

  • 591. 匿名 2016/03/23(水) 17:34:15 

    フジモンや早乙女のガキ見てたらブス過ぎで子供産むの怖い

    +23

    -8

  • 592. 匿名 2016/03/23(水) 17:34:25 

    祖父母が亡くなった時に一つの時代が終わったなと感じた

    で、新しい時代を作っていかないといけないんだなとお葬式を終えた時に何故か強く思った

    +7

    -4

  • 593. 匿名 2016/03/23(水) 17:35:13 

    よほど子持ちに嫌な思いをしたんだな。
    非常識な人もいるからな。

    +9

    -2

  • 594. 匿名 2016/03/23(水) 17:35:42 

    私にとっては「何故生きるのか?」と同じ事を聞かれてる感じ。
    生きる事に意味を見いだせない人もいるよね。でも生まれてしまった以上生きるよ。
    と、同じように、産んだ以上自立するよう育てます。
    自然に子供ができなかったら不妊治療したと思うけど、どうしてもダメなら諦めて別の生き甲斐を見出したんだろう。
    子育てそろそろ終了なので、別の生き甲斐を模索中です。
    割とよく熱を出す子や喘息持ちも居たので、これまでは子育てて手一杯だったので。

    +23

    -1

  • 595. 匿名 2016/03/23(水) 17:36:13 

    欲しくない気持ち、すごくわかる。結婚してからも全く欲しいと思えなくて、主人の親戚からは不妊と勘違いされたり、急かされたりで本当に辛かった。でも主人が産まれたばかりの甥っ子を抱いてる姿を見て、欲しくなってすぐ妊娠した。何で欲しくなったのかは今もよくわからない。ただ一つ言えるのは、自分の子供だけは天使。

    +5

    -4

  • 596. 匿名 2016/03/23(水) 17:36:24 

    子持ち態度悪すぎ子供いる親とは思えない

    +51

    -7

  • 597. 匿名 2016/03/23(水) 17:38:16 

    孤独死って書いてる人ってそんなに子供を当てにして生きてるの?
    あなたの子どもはあなたを介護するためだけに生まれたの?そんなバカな
    私は子どもにそんな苦労させたくないから、苦労させないで済む死に方が知りたいって
    毎日思ってるよ
    今んとこやっぱりお金溜めて老人ホームかな
    職員にハズレがあると虐待死しそうだけど、自分の子を殺人者にするくらいならそれもいいかとすら思う

    +23

    -2

  • 598. 匿名 2016/03/23(水) 17:39:32 

    産みたきゃ産む!産みたくなきゃ産まないでいいじゃん!って結果になっちゃうトピですね(^o^;)
    トピずれだけど、まだ小さい子の親だけだよそうやって呑気に子どもが可愛いから産んでよかった幸せとか無償の愛とか言えるの。頼むから新生児に戻ってくれよー

    +23

    -3

  • 599. 匿名 2016/03/23(水) 17:39:41 

    産まない人はなぜ産む選択した人を非難して押さえつけようとしてるの?不思議。
    色んな考えがあってみんな自己責任で生きてるんだからいいじゃない。

    +13

    -7

  • 600. 匿名 2016/03/23(水) 17:40:09 

    世間体が大半じゃない?
    周りからの産め産め攻撃あるし
    義務感でしょ

    +13

    -3

  • 601. 匿名 2016/03/23(水) 17:40:41 

    40歳にして、やっと結婚を考えられる男性に出会えましたが、昔から子供が欲しいと思ったことがないので、早く妊娠しなきゃという焦りも不安もありません。

    同年代の、子供がほしい女性が不妊治療までして苦しんでるのを見ると、自分はそういう願望がないから苦しむこともない。ある意味とても幸せだと思います。

    +49

    -1

  • 602. 匿名 2016/03/23(水) 17:41:34 

    嫉妬

    +6

    -8

  • 603. 匿名 2016/03/23(水) 17:41:55 

    すっごく好きな人がいた時
    この人の子供産んであげたいって思った瞬間があったな。
    本能なんだろうなぁ。

    +9

    -11

  • 604. 匿名 2016/03/23(水) 17:42:33 

    不妊治療してまでほしいと思わない。私は!

    +39

    -3

  • 605. 匿名 2016/03/23(水) 17:42:53 

    子持ちなのに老人ホームで死んでいく人多い

    +51

    -1

  • 606. 匿名 2016/03/23(水) 17:43:32 

    自分が一人っ子で育ってきて、親戚も少なく、寂しい思いをしてきたからかな?
    家族がたくさん欲しい。みんなでワイワイできる環境にいることが夢だったので。
    そんな思いから、どうしても子どもが欲しかったのかな。
    今は一児の母しています(*^^*)

    +11

    -2

  • 607. 匿名 2016/03/23(水) 17:44:18 

    他人の生き方に口を出すのは幼稚では?
    お互いの生き方を尊重すれば、争いは起きないと思うの。
    気に入らなければ口を閉ざせばいいのよ。

    私は選択子無しだけれど、子供の有無に関わらず相手を尊重するよ。
    未婚既婚、仕事や子供の有無、どうでもいいんだ。
    その人が素敵であればそれでいいもん。

    +51

    -4

  • 608. 匿名 2016/03/23(水) 17:45:13 

    >>603

    その感覚がわからない。
    子供を産んであげることがどうして相手の幸せに結び付くのかが。

    +37

    -5

  • 609. 匿名 2016/03/23(水) 17:46:48 

    今孤独死してる人の大半は家族も子供もいる人なんじゃないの。
    子供いないと孤独死が!って鬼の首取ったように叫ぶやつなんなんだろ。
    逆に孤独死の何がそんなに嫌なのかもよくわからないし。

    +58

    -0

  • 610. 匿名 2016/03/23(水) 17:46:50 

    ただただ子供がかわいくて好きだったから早くほしかった。
    今は実母からの二人目プレッシャー攻撃に辟易として、子供がほしい理由が見つからない…

    +2

    -2

  • 611. 匿名 2016/03/23(水) 17:46:54 

    子供産んだから態度でかくなったのか、産む前からかしらんが常識知らず多い育児ばっかして世間をわすれてるのか

    +17

    -3

  • 612. 匿名 2016/03/23(水) 17:48:58 

    子供いない人は老後他人の世話にならずに死んでねって人いるけど、介護士は介護が仕事だしお金払えればいいんじゃない?
    年金だって自分が払って来た分でしょ
    それに、子供が自分の面倒見てくれるって期待しない方がいいよ
    子供は親の介護要員じゃないよ

    +49

    -2

  • 613. 匿名 2016/03/23(水) 17:50:28 

    義務感で生んだ
    女として生まれてきて義務を果たしたと思った。
    これで誰からも文句言わせないぞ!って
    でも、1人生んでも「2人目は〜?」攻撃があるんだねヽ(´o`;

    +8

    -3

  • 614. 匿名 2016/03/23(水) 17:50:36 

    私はまだ20代前半独身だからどちらでもないけど、いらない派で溢れかえったら日本はどうなってしまうんだろう…とふと思いました。
    難しい問題ですね。。

    +25

    -2

  • 615. 匿名 2016/03/23(水) 17:52:01 

    自分が死んだ後に子供が老害にならないとも言えないのにね

    +8

    -5

  • 616. 匿名 2016/03/23(水) 17:52:10 

    え?年金て自分が払ってきた分じゃないから揉めてるんだよね??

    +8

    -6

  • 617. 匿名 2016/03/23(水) 17:52:54 

    はっきりした答えは無いかなぁ。いま妊娠15週目ですが、夫ともう1人家族が増えるって考えるととても幸せ。来年は子供も一緒にお花見かぁと思うとすごく楽しみ。
    絶対に自分の思い通りにはならないし、1人の人間をこれから育てていくプレッシャーもあるけれど、子供が出来たことでしか見えない世界へ飛び込んでいくことが楽しみです。

    +19

    -3

  • 618. 匿名 2016/03/23(水) 17:52:58 

    子育てを体験してみたいので。ただ、子ども好きでは無いし、大変そうだし、余裕がある生活を維持したいので、1人にするつもり。

    +6

    -2

  • 619. 匿名 2016/03/23(水) 17:53:32 

    子供は介護要員か〜子供からしたら嫌だろうな

    +36

    -4

  • 620. 匿名 2016/03/23(水) 17:53:47 

    産み分け失敗三姉妹は最悪だってよ

    やっぱり男の子1人さ産めないとね
    あっちが下手くそだって 思われる
    しさ!あーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ピッ

    +4

    -15

  • 621. 匿名 2016/03/23(水) 17:54:35 

    トピ主は子ども産んだ人の意見が欲しいわけであって欲しくない人の意見は要らないのでは?
    どうしても主張したいのならトピ申請しましょう。

    +11

    -6

  • 622. 匿名 2016/03/23(水) 17:55:05 

    夫を愛しているからその人との子供が欲しかった。
    自分の親も泣いて喜んでくれたから親孝行もできてよかった。
    親子三人で出掛けるとどこへ行っても楽しい。
    今が最高に幸せだから、子供がいない夫がいない生活は考えられない。

    +17

    -2

  • 623. 匿名 2016/03/23(水) 17:55:12 

    子供の幸せ願ってる親なら子供に介護なんてさせないと思ってたけど介護してもらうために産む人間もいるとわ

    +28

    -0

  • 624. 匿名 2016/03/23(水) 17:55:29 

    私には無理だ
    自分しか愛せない
    子供だって、個人だから
    親子関係で悩みたくない

    +29

    -5

  • 625. 匿名 2016/03/23(水) 17:56:11 

    昔から色々考えてリスクを回避する性格。
    だから、旦那さんが男である以上浮気するリスク、シングルマザーになるリスクをどうしても回避出来ず選択こなし。

    誰の迷惑にもならないと思っていたけど、子ありの人に非国民扱いされたり、私もいらなかったわって非難されびっくりしてる。

    産みたくなかったら産まなきゃよかったじゃん。
    避妊しなかった癖に後から僻むなよ。

    +16

    -6

  • 626. 匿名 2016/03/23(水) 17:56:17 

    特攻服のハコイリムスメの子のようには成長してほしくない

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2016/03/23(水) 17:57:57 

    薄々分かってたけど、改めてびっくりしてる。
    世の中、そこまで深く考えないで子供授かってるんだよね。
    単純に「欲しいから」で授かれる人は、ご自身が両親に愛されて、わりと何不自由なく生きてきた人なんだろうなと思う。

    自分は家庭環境が複雑で、父を早くに亡くしたり、子供の頃から「人生とは」「人間とは」とか考え込みながら生きてきて、今でも考えるし、そんな中で自分が子供を産んで育てられるような身心の力量があるのかとか、何より、自分がこんな考え込んでしまうほどの世界に、一から子供を歩ませることの責任か重大に思える。
    いつか何かがひらけるときが来るのかな。
    自分語りの長文すみません。

    +69

    -3

  • 628. 匿名 2016/03/23(水) 17:58:20 

    >>625
    産んだの自分の癖に文句たらたら、子なしにストレスぶつける人間いますよね本当に迷惑

    +13

    -5

  • 629. 匿名 2016/03/23(水) 17:58:51 

    子供が欲しい、産むのに小難しい理由なんていらないでしょ生物の本能なんだから。

    +6

    -10

  • 630. 匿名 2016/03/23(水) 17:59:10 

    欲しい理由を書いてる人にマイナスつけてる人は単なるマイナス魔?
    それとも…お察し?

    +12

    -3

  • 631. 匿名 2016/03/23(水) 17:59:52 

    本能、本能って本能で中だししたんだから文句辞めてね〜

    +14

    -7

  • 632. 匿名 2016/03/23(水) 18:00:03 

    幸せな結婚生活の延長に子供が欲しい!と私は思ってる。
    先ずは自分の安定と安心があってからの子供だと思うので。
    欲しい!って連呼してモノみたいに言ってる人
    確かにいるね。

    +25

    -1

  • 633. 匿名 2016/03/23(水) 18:00:25 

    子供に老後の世話期待するのは勝手だけどもし介護要員として産むんだったら間違いなく見放されるよ
    私の場合は親のじゃなく兄弟(重度障害者)の介護要員として産まれたけどさ、
    ぶっちゃけ親側のそんな願望知るか!って話だし

    +33

    -2

  • 634. 匿名 2016/03/23(水) 18:01:38 

    子供がいて幸せってコメントにマイナスしてる人はどんな人だろう。
    子供がいなくて自由を謳歌できる人生なのに子持ちを妬むほど
    不幸なんてかわいそう。

    +21

    -9

  • 635. 匿名 2016/03/23(水) 18:02:43 

    環境が環境だったから子供は欲しくない。
    というかもし自分の幼少期と同じ思いをさせてしまったらと思うと作っちゃいけないと思う。
    学生の頃は赤ちゃん可愛いなぁ、いつかはと思ってたけど(T_T)
    悪い言い方をすると子供を産んで育てるという自己満足感が本当無理。
    ↑自分がこうなってしまいそうなだけで、全員が全員そうじゃないというのは分かってます。

    +23

    -3

  • 636. 匿名 2016/03/23(水) 18:03:05 

    子なしはもっと堂々としてればいい
    トピズレなのにこんな所に書き込まなくてもあなたたちの選択を非難しやしませんから。

    +27

    -5

  • 637. 匿名 2016/03/23(水) 18:03:28 

    シンプルに子持ちに嫌な思いした人達じゃない?

    +15

    -3

  • 638. 匿名 2016/03/23(水) 18:03:50 

    友達子供2人。高校生と中学生がいる。
    貯金0円。
    毎月赤字。
    旦那さん手取り30万。

    馬鹿だと思っていたけど、やっぱり何も考えず産んで育ててる人いるよね。

    お子さん大学費用どうするんだろ?
    自分にばかりお金使って、腹立つ。

    くれぐれも本能だから♡
    って理由だけで無計画に産まないでくださいね。

    +51

    -3

  • 639. 匿名 2016/03/23(水) 18:04:08 

    メリットデメリット考えるのはおかしいって意見もあるけど、考えずに安易に産むほうが危険だと思う。時間もお金もかかる。少なくとも成人、大学卒業までは親の責任なのだから。(私は欲しい派です。)

    +42

    -1

  • 640. 匿名 2016/03/23(水) 18:05:00 

    子持ちに嫌な思いしたから幸せな子持ちにこんなところで八つ当たり
    ってますます哀れやん

    +11

    -6

  • 641. 匿名 2016/03/23(水) 18:05:20 

    トピずれなのに子なしが占領してる

    +11

    -9

  • 642. 匿名 2016/03/23(水) 18:05:33 

    >>431
    被害妄想激しすぎだろ笑

    +7

    -1

  • 643. 匿名 2016/03/23(水) 18:05:34 

    子持ちで本能とかいってる奴の馬鹿さ加減

    +18

    -8

  • 644. 匿名 2016/03/23(水) 18:05:48 

    子どもいらないって言ってる人の方が、真剣に考えてる部分はあると思う。
    虐めもあるし、犯罪は怖いし、日本がこれからどうなるか不安だし、こんな世界に産んで幸せに思ってくれるか分からないし。
    色々考えれば考えるほど産むの躊躇する気持ちは分かる。

    +60

    -5

  • 645. 匿名 2016/03/23(水) 18:05:50 

    二人目欲しいっていうのはわかる。。

    なぜなら子供がいるメリット、デメリットを加味してそれをわかった上での話だから。

    でも一人目からどうしても欲しいとは思わなかったかな~
    旦那と二人でいて楽しかったし。

    でも、今二人目欲しいけど。笑

    +1

    -3

  • 646. 匿名 2016/03/23(水) 18:07:01 

    選択子なしマンセー

    +7

    -2

  • 647. 匿名 2016/03/23(水) 18:07:20 

    何故かって?
    そんなの分からない。
    それが本能なのかも。

    産んでから、後付けで理由を考えると、愛する人の子どもがほしいと思った。ただそれだけ。
    その時は何にも考えていなかった。



    +4

    -2

  • 648. 匿名 2016/03/23(水) 18:07:34 

    子供が生まれたら、私はこの子を生むために、この子に会うために、この世に生まれてきたんだと思える位、我が子は愛おしく、大切な存在になりました。
    この気持ちは我が子をこの腕に抱くまで味わったことのない、何にも勝る幸福です。
    その位、自分の子供の存在はすごい。

    +8

    -5

  • 649. 匿名 2016/03/23(水) 18:07:38 

    >>640
    がるちゃんはこういう場所ですよ芸能人叩いてストレス発散。子なし、子持ちそれぞれが叩いてストレス発散

    +2

    -2

  • 650. 匿名 2016/03/23(水) 18:09:04 

    本能=中出しってすーぐ連想しちゃう低レベルさ。

    +4

    -9

  • 651. 匿名 2016/03/23(水) 18:09:52 

    世間から白い眼で見られている人が鬱憤を晴らすトピと化してますね。
    世間が変わらなければこの流れは止まりませんね。

    +12

    -9

  • 652. 匿名 2016/03/23(水) 18:09:58 

    患者の中には、
    こども手当てが目当ての人いました。
    旦那が定職につかないで!
    患者さんがパートで働いて。
    6人こどもいて
    4か月に1回50万もらえるから。
    みたいな事を言ってました。
    だから、
    生活出来てますって。
    ありえない。


    +35

    -3

  • 653. 匿名 2016/03/23(水) 18:10:02 

    私も主さんの様に思ってました。でも、ある日突然「産みたい!」って強く思いました。本能…ですかね?

    +9

    -4

  • 654. 匿名 2016/03/23(水) 18:10:18 

    >>650
    あれ?本能で中だししたおばさんかな?

    +19

    -6

  • 655. 匿名 2016/03/23(水) 18:10:20 

    >>649
    匿名同士の言葉の殴り合いを見て高みの見物を決め込む場、ってのも付け加えて。

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2016/03/23(水) 18:11:16 

    >>654
    あれ?セッ◯スもした事もない三十路処女おばさんかな?

    +3

    -12

  • 657. 匿名 2016/03/23(水) 18:11:41 

    私も知りたかったんです
    子供が欲しいって感覚は何か?

    アラフィー専業主婦選択子無しです 若い頃から子供が欲しいと思ったことが無いんです…甥っ子をとても可愛く思ってますが自分の子供は欲しいと思えないです
    「本能」なんですね
    きっと私にはその本能が欠けているんだと
    分かりました

    +50

    -1

  • 658. 匿名 2016/03/23(水) 18:12:33 

    >>656
    18歳なんで処女です

    +8

    -3

  • 659. 匿名 2016/03/23(水) 18:12:35 

    確かにお金がないのに子供作る連中は重罪だと思う。
    でも夫婦二人でしっかり稼いで子供達を育ている人は立派だよ。
    こういう人を見てると子供が欲しくなる。

    +35

    -5

  • 660. 匿名 2016/03/23(水) 18:12:46 

    相手に会って、この人の子供が欲しいと思ったから産んだ。
    だから無条件に自分の子供は可愛い。
    そして、その結果、子供は自立して社会人として巣だって行った。

    急に暇になってしまって、よそんちの小さい子が可愛いくて仕方ないから、
    ママが買い物の間、子守りを申し出てる。

    +21

    -4

  • 661. 匿名 2016/03/23(水) 18:12:56 

    あなたの親はメリットデメリットを考えてあなたを育てていたのかな?そうではないと思うけど。
    命を育てる事にメリットデメリットとかの考えになった事が無いので驚きました。
    私は旦那と暮らすうち、この人の子供が欲しいと思うようになりました。

    +9

    -3

  • 662. 匿名 2016/03/23(水) 18:14:06 

    >>658
    ガルちゃんしてる時点で非モテのブス確定。早く彼氏が出来るといいね。

    +4

    -4

  • 663. 匿名 2016/03/23(水) 18:14:24 

    >>608
    自分でもわからないけど
    ふと、そう思ったんだよね。

    +0

    -1

  • 664. 匿名 2016/03/23(水) 18:14:26 

    プラマイ見てると子ナシが圧倒
    トピぬしさん聞きたいこと聞けなくて気の毒だけどこれもがるちゃんだから
    こんな所で聞くんじゃなくお母さんに聞いてみては?

    +26

    -3

  • 665. 匿名 2016/03/23(水) 18:15:01 

    >>662
    ブーメラン おばさん哀れ

    +6

    -3

  • 666. 匿名 2016/03/23(水) 18:16:03 

    つか子供トピ多すぎじゃない?馬鹿の一つ覚えみたいに毎日毎日同じようなトピ立ちすぎだと思うんだけど

    +11

    -3

  • 667. 匿名 2016/03/23(水) 18:17:37 

    >>665
    否定しないってことは自分も非モテのブスって認めるんだね?

    +2

    -2

  • 668. 匿名 2016/03/23(水) 18:18:24 

    本当に親やってる人のコメントか?
    自分の子育てに専念したら?

    +11

    -6

  • 669. 匿名 2016/03/23(水) 18:18:35 

    収入も、身体も、産んでも育てられる環境も整ったので、産みました。

    もし、収入が低かったり環境が整っていなかったらしたら諦めていたかもね。

    みんな違ってみんないい。

    +30

    -2

  • 670. 匿名 2016/03/23(水) 18:18:59 

    結婚したら作るものかと、大して考えなく産んだよ。

    +8

    -6

  • 671. 匿名 2016/03/23(水) 18:19:35 

    >>667
    そうです。不細工jkと不細工おばさんのくだらない暇つぶしバトルです

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2016/03/23(水) 18:19:52 

    >>668
    子供がいたらこんな時間にトピに来てないしそもそもガルちゃんもしてないと思うけど。

    +2

    -4

  • 673. 匿名 2016/03/23(水) 18:20:05 

    >>224
    まだこんなこと言ってる人いるんだ。
    しかも母親なんでしょ?引くわ。

    今の団塊世代以上の意見を鵜呑みにしすぎ。
    これからは介護は自分でプラン立てて用立ててね。
    子どもの人生を壊さないで。

    +30

    -0

  • 674. 匿名 2016/03/23(水) 18:20:17 

    口論したって意味ないのに
    人それぞれ生き方が違うんだから
    そう思えない人が言い合いしてるんだろうけど

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2016/03/23(水) 18:21:14 

    子どもはお金かかるし貧乏人は産まない方がいいよ。
    生活保護のお世話になったりなんかしたら迷惑でしかないからさ。

    +23

    -0

  • 676. 匿名 2016/03/23(水) 18:21:31 

    >>666
    荒れるのわかってて立てられるからもう仕方ない

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2016/03/23(水) 18:22:32 

    子どもを持つ理由だけコメントするトピなのに、なんか荒れてますね。

    仕事帰りのガル民が増えてきた時間帯かな?

    +8

    -1

  • 678. 匿名 2016/03/23(水) 18:23:10 

    子供トピックが多いのはコメが伸びるからだろうね
    今も小梨子持ちおばさんが醜い争いを繰り広げてるし
    子供関係なくこんなおばさん達だけにはなりたくない…

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2016/03/23(水) 18:23:51 

    私もなんで子供ほしいのかわからない1人です
    主人と結婚するときに作らないと決めたのでいません
    本当に色々大変だろうにどうして?

    +28

    -7

  • 680. 匿名 2016/03/23(水) 18:23:59 

    メリット、デメリットで考えたらイライラもするしお金もかかるしデメリットが多いのかもしれないけど、そんなの関係なく愛おしい
    欲しい理由とすれば、旦那との子供はいったいどんな顔でどんな子が生まれるのかなと思って会いたくなったからかな

    +6

    -1

  • 681. 匿名 2016/03/23(水) 18:24:25 

    誇りを持って子ナシを選択したならこんなとこで子ありを批判したりマイナスつけたりしないのにねーっとか言ってみる。はい、マイナスどうぞ子なしさん。

    +11

    -10

  • 682. 匿名 2016/03/23(水) 18:25:18 

    エゴ丸出しの理由だから
    生まれたくなかった人とかこなしが集まるんじゃない

    +24

    -5

  • 683. 匿名 2016/03/23(水) 18:25:22 

    ある程度の歳になったら子供いないとつまらない。
    私は子供をディズニー連れてくのは楽し過ぎるけど、自分がディズニー楽しくてミッキーと写真撮りたいとか全く思わないし、逆にそれが楽しい大人は不思議だなぁと思う。

    +11

    -13

  • 684. 匿名 2016/03/23(水) 18:26:15 

    >>681
    子持ちで誇りあるなら子なし煽る言い方するなよどっちもくだらないわ〜

    +15

    -7

  • 685. 匿名 2016/03/23(水) 18:26:41 

    産みたいと思う人には子供が必要、
    産みたいと思わないなら子供は必要ないってことでしょう。
    自由に生きようぜ!!

    +38

    -2

  • 686. 匿名 2016/03/23(水) 18:26:44 

    そんなに何か考えて産むもんなんだね。
    この人の子どもが欲しいとか思うもんなんだ。
    全くなかったわ。
    特に何も考えず、結婚2年経ったし、仲良しの友だちも妊娠しだしているから作るかって感じで作ったよ。
    安心してください。学費とかは用意できます。

    +4

    -11

  • 687. 匿名 2016/03/23(水) 18:27:36 

    子供の人生に責任を持てないから私は産みたくないな。
    どんなに一生懸命育てても、結局自分と違った自我を持つ人間なんだし、その子供がなんらかの加害者になってしまっても私は守りきれないし
    弟が自殺してしまった時の母親をみてると結局どんなに子供に愛情を持っていても、子供自身が幸せかどうかはわかないし
    そういう環境で育つとやっぱり子供なんか産めない

    +50

    -4

  • 688. 匿名 2016/03/23(水) 18:29:06 

    男が我慢できないよーって言っておっぱい吸われまくって種付けされて勝手に生まれてた

    +3

    -13

  • 689. 匿名 2016/03/23(水) 18:30:59 

    将来孤独死は嫌だから

    +5

    -11

  • 690. 匿名 2016/03/23(水) 18:31:24 

    誰かわたしの本能どこかに落ちてるの見ませんでしたか??
    もう35なのになぁー、早く見つけなきゃヤバいんだけどなぁー。

    +16

    -1

  • 691. 匿名 2016/03/23(水) 18:32:02 

    本当の本当は欲しかったのかなぁ。
    必死でマイナスしてご苦労様。
    関係ないからどうでもいいけどw
    ただ人様の子どもの迷惑にならないようひっそり生きて下さい。

    +11

    -9

  • 692. 匿名 2016/03/23(水) 18:32:13 

    >>688
    だいたいこれだろうな

    +11

    -4

  • 693. 匿名 2016/03/23(水) 18:32:47 

    僻み乙
    まぁ頑張れ子ナシ

    +8

    -11

  • 694. 匿名 2016/03/23(水) 18:32:52 

    介護のために子供生むくらいなら介護が必要になる前に死ぬ努力をするわ

    +11

    -2

  • 695. 匿名 2016/03/23(水) 18:33:05 

    現在妊婦ですが、ずっと子供欲しくなかったです。子供嫌いですし、ずっと夫婦2人で気楽に過ごしたくて。

    それでも作った理由は、大好きな旦那が子供を欲しがったから。

    旦那の夢を叶えてあげたいと思ったのと、自分との間の子供が欲しいと思ってもらえているうちに作っておこうと思いました。

    不純な動機かもしれませんが、妊婦した今、不思議と幸せです。

    旦那にも子供にも、同じだけ沢山愛情を注ぎたいです。

    +13

    -7

  • 696. 匿名 2016/03/23(水) 18:33:44 

    子持ちってくだらない理由で産んでんだな

    +20

    -13

  • 697. 匿名 2016/03/23(水) 18:33:44 

    世間体の為ですね。


    女は結婚してなんぼ

    子供を産んでなんぼ

    綺麗事ならいくらでも言えるけど、本音ではそれ。

    人から見下されるのは嫌。

    いい年こいた女が子どもの一人もいないなんて、結局、バカにされるじゃん!!




    異論ないよね??

    +14

    -17

  • 698. 匿名 2016/03/23(水) 18:33:54 

    かわいいから!!

    子どもの存在、笑顔が周りを結びつけたり
    幸せな気持ちにさせてくれます

    お金はかかるけど、お金では買えない
    愛おしさがあります

    +13

    -5

  • 699. 匿名 2016/03/23(水) 18:34:31 

    正直生まれてこないほうが良かったと思ってるから子供を生む人の気持ちは全く分からない

    +41

    -4

  • 700. 匿名 2016/03/23(水) 18:35:26 

    産みたくない人は産まなくて良いし、産みたい人は産めば良いよ。
    産んだのを後悔はしてないけれど、子どもがいない人生もありだなとも思う。
    子どもがいたらいたらの楽しさ、いなければいなければの楽しさがある。

    このトピで争っている人たちの心がわからない。

    +10

    -2

  • 701. 匿名 2016/03/23(水) 18:35:59 

    自分が生きた証しが欲しいと思った!

    +6

    -17

  • 702. 匿名 2016/03/23(水) 18:36:03 

    子供を欲しいと思ったことはないけど
    結婚して授かりました
    私の唯一の親孝行になりました

    +12

    -14

  • 703. 匿名 2016/03/23(水) 18:36:22 

    産めないと生物失格

    +7

    -41

  • 704. 匿名 2016/03/23(水) 18:36:30 

    自分と旦那の子供に会いたかったから

    +19

    -8

  • 705. 匿名 2016/03/23(水) 18:37:04 

    独身は独身同士、子ナシは子ナシ同士くっついてる
    環境が変わると一抜けたって抜けてく
    みんななんだかんだ家族が大事
    家族あっても崩壊してる人もいるけどね

    +20

    -1

  • 706. 匿名 2016/03/23(水) 18:37:04 

    自分と旦那の遺伝子を継いだ子がどんな顔をしているのか、どんな子なのか見たくなったから。

    +10

    -7

  • 707. 匿名 2016/03/23(水) 18:37:27 

    >>695

    うちの父親も子供欲しがって私や兄弟産まれたけど、父親浮気して出て行った。

    で、次の女性とも子供つくって、また捨てて他の女性と暮らしてる。

    こんな奴もいるよ。

    +36

    -1

  • 708. 匿名 2016/03/23(水) 18:37:46 

    主はひとりっ子?若いのかな?
    甥や姪は居ないの?
    主が年齢兼ねてきたら出産のタイムリミット、子育てする時の年齢、自分や彼氏or旦那が小さい子と接した時の感覚の変化等が自然と色々押し寄せてくるよ。
    それまでは『子供嫌い!欲しくない!』で良いんじゃないの?

    +8

    -5

  • 709. 匿名 2016/03/23(水) 18:38:48 

    産めない女に発言権なし

    +4

    -27

  • 710. 匿名 2016/03/23(水) 18:39:02 

    淘汰じゃないの?子供産みたいと思う人は人生を楽しく生きれてて、こんな世の中に出したくないって感覚があまり無い。そういう遺伝子が残ってくんでしょう。まあ例外はあるけど概ねは。

    +17

    -8

  • 711. 匿名 2016/03/23(水) 18:40:18 

    >>525
    あなたみたいな人が娘を産んだら、旦那さんの愛情が娘に向いたり、娘が成長するにつれ若さに嫉妬したりするんだと思います

    うちの母もあなたみたいな人だったんだろうなーと思いました

    +7

    -9

  • 712. 匿名 2016/03/23(水) 18:41:48 

    確かに私も本能欠けてるのかも。
    ここで「イケメン好きなのも本能」って書かれているけどイケメン好きじゃないし…。
    頭良い人の方が好きかな。一緒に暮らすの快適だし、話しが楽しいし。
    なんでみんなが子供欲しがるのかもわからないけど、なんでイケメン好きな人がいるのかもわからない。

    +18

    -0

  • 713. 匿名 2016/03/23(水) 18:42:03 

    虐待してる様な極端な例はともかくとして
    子供いる人の方が充実してそうに見える。
    あくまで未婚者の主観なので悪しからず。

    +9

    -4

  • 714. 匿名 2016/03/23(水) 18:42:16 

    そもそも子ども欲しい事に理由なんか無い。子どもが欲しく無い理由ならたくさんある。
    話し合いになるわけ無い。

    +26

    -3

  • 715. 匿名 2016/03/23(水) 18:42:33 

    産んでも産まなくてもどちらでもいいんだよ。
    生きがいの創造って本おすすめ。

    +16

    -2

  • 716. 匿名 2016/03/23(水) 18:42:36 

    子供ほしい理由にメリットとデメリットを考えたことがない。

    +11

    -5

  • 717. 匿名 2016/03/23(水) 18:43:32 

    産んでみて、人間として自然な事だったんだと思いました。

    +9

    -8

  • 718. 匿名 2016/03/23(水) 18:43:33 

    皆人に見せるために結婚して 見せるために家買って 見せるために生んで

    自分の幸せどこなんだろうね?

    +19

    -10

  • 719. 匿名 2016/03/23(水) 18:43:39 

    こういう一般的には外で話せない事をネットで言えるのはいいですね。

    30代で既婚ですが、子どものいない生活が大好きなので妊娠したくない自分と、本能?なのか子ども欲しいと思う自分がたまにいます。

    でも理性が圧勝で、あー子ども可愛い欲しいなーと幸せ感じながら避妊用のピルを飲んでます。だってその方が絶対に自分に負担がかからないし" 子どもを可愛い欲しいと思えるくらい幸せな自分 "を守れる大切な条件だと知っているからです。

    今のこの余裕のある生活を崩す勇気、ギャンブルをする気は絶対に起きない。

    +41

    -7

  • 720. 匿名 2016/03/23(水) 18:45:53 

    説明出来ないごめん

    +7

    -1

  • 721. 匿名 2016/03/23(水) 18:47:53 

    社会に貢献してるとかそんな大そうなことは思わないけど、産んで後悔はない。
    だって愛おしいんだもん。
    美形ではないけど可愛いんだもん。
    生きてれば辛いこともあるけど良いことだってたくさんある。そう教えて育てていきたい。

    +13

    -4

  • 722. 匿名 2016/03/23(水) 18:48:37 

    私もわざわざ苦労したくない。子供なんて要らないと思ってたけど、結婚したら自然と夫との遺伝子の融合の赤ちゃんが見てみたくなったよ!
    今まで両親、おじいちゃんおばあちゃんと命を繋いでくれて来たのに私のわがままで命を途切れさせるのはすごく恥ずかしい事だとも思うようになった。
    子育ては楽しいよ。子供は預かりもので私物ではないっていうのをいつも心して接してます。

    +21

    -9

  • 723. 匿名 2016/03/23(水) 18:49:17 

    じゃあさせめて演技でもいいから幸せそうにしてくれない?
    死にそうな顔の父親とストレスで歪んだ顔の母親が子供連れて
    歩いてるの見るとこっちまで不安なっちゃうから(*´ェ`;)

    +14

    -13

  • 724. 匿名 2016/03/23(水) 18:50:00 

    >>710
    まるっと同意
    凄く納得してしまったところで家事してきます。

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2016/03/23(水) 18:50:38 

    はい、 新世代出来ました!!!→子供しか誇るものが無い世代 完成です!パチパチ♪

    +12

    -7

  • 726. 匿名 2016/03/23(水) 18:51:26 

    子供が好きだから。

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2016/03/23(水) 18:51:37 

    子供欲しくないタイプなんだけど、

    子供産んだ人が「無償の愛」をそそげるのはわが子だけ、みたいに言うけど
    全然無償の愛に見えないんだけど。
    どうして、そう勘違いできるのか、心から分からない

    子供を産んで下さる方いるのは感謝してはいるのですが…

    +45

    -5

  • 728. 匿名 2016/03/23(水) 18:51:46 

    墓問題、財産の始末さえクリアすれば子供は要らない。

    +2

    -2

  • 729. 匿名 2016/03/23(水) 18:51:50 

    まだいなくてほしいんだけど、自分がほしいというよりは夫や親に喜んでもらいたいからという気持ちの方が強いです。

    +5

    -3

  • 730. 匿名 2016/03/23(水) 18:52:25 

    夫や親に喜んでもらいたいから←皆言うよね 最初は 笑

    +13

    -4

  • 731. 匿名 2016/03/23(水) 18:53:31 

    世間体→近所の迷惑者 みんなこうとしか思ってないから大丈夫だよb

    +5

    -2

  • 732. 匿名 2016/03/23(水) 18:54:14 

    人間の中の動物的な部分がそうさせるのかな。
    動物の中でも弱いもの程多産だし、人間でも発展途上国とか知性低い人ほど多産なイメージ。
    昔は産むのが当たり前だったけど、時代は色々飽和して賢い人程産まない選択していくのかも。

    昔だったら産む理由なんていちいち考えなかったのに、産むことに疑問を持ちだした人も増えたんじゃないかな。
    人間の質で見れば理知的な方がいいのかもしれないけど、より動物的な方が遺伝子としては強いのかもね。

    +20

    -2

  • 733. 匿名 2016/03/23(水) 18:54:16 

    色々だよ。
    可愛いから。
    結婚したら作るものだと思ってたから。
    自分の親に孫を見せてあげたかったから。
    旦那をお父さんにしてあげたかったから。
    義親に関しては嫁としての義務感もある。
    子供を産める内に産もうと思ったから。
    自分が欲しかったから。

    などなど、沢山理由はあるかも。

    +10

    -1

  • 734. 匿名 2016/03/23(水) 18:54:26 

    いずれ自分が死ぬから

    +5

    -2

  • 735. 匿名 2016/03/23(水) 18:57:06 

    最近の事件みたいに両親が子供を自殺に追い込むなんてかんがえられませんね

    +9

    -1

  • 736. 匿名 2016/03/23(水) 19:02:12 

    >>725
    そんなあなたは何が誇れるのか教えて。

    +8

    -2

  • 737. 匿名 2016/03/23(水) 19:03:18 

    私は子供苦手だしいらない派でしたが、旦那が子供かなり好きだから二人目妊娠中です。痛いの嫌なので無痛分娩。
    10年以上旦那が好きでたまらないから恩返ししたい気持ちと笑顔が見たくて。
    今でも自分の子以外は苦手だし子育てはやはり向いてないほうですが息子も大好きだしなんとかなってます。

    +7

    -5

  • 738. 匿名 2016/03/23(水) 19:04:24 

    ひとそれぞれと言うけど、結婚するとまわりがうるさいんだよね。
    義父に病院で検査しろと言われたわ。
    検査はしたけどお互い問題なし。
    私は治療うけてまで欲しいという気持ちがもてないで悩んでる。
    自然にまかせたいんだけどなー
    治療しないのは悪なんだろうか…
    義家にとっては悪なんだろうな。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2016/03/23(水) 19:04:35 


    時間やお金などでデメリットのほうが大きいと思う人は子育て向いてないから生まないでほしい。
    主さんは自分のことよくわかってるみたいだし、まわりに流されず生まなくて良いと思う。

    +13

    -2

  • 740. 匿名 2016/03/23(水) 19:04:38 

    子ども=年取った時の下の世話要員

    という認識でよろしいでしょうか。
    子あり派の意見求む。

    +8

    -13

  • 741. 匿名 2016/03/23(水) 19:07:58 

    そもそも子供を欲しいと思ったときにメリットとデメリットを考えたことなかった。

    +11

    -3

  • 742. 匿名 2016/03/23(水) 19:08:42 

    まあ人類が存続し進化していくには優秀な遺伝子をできるだけ多く残していくべきだよね。そういう意味では昔の一夫多妻制は自然の理にかなってたんだよね。

    +5

    -3

  • 743. 匿名 2016/03/23(水) 19:08:48 

    犬猫だって繁殖する。
    虫だって繁殖する。
    カビだって繁殖する。
    ウイルスだって繁殖する。

    生きとし生けるものみな繁殖する。
    繁殖するから地球上から生命はなくならない。
    繁殖に理由なんかない。
    強いて言うなら生き物だからとしか言えない。

    +10

    -4

  • 744. 匿名 2016/03/23(水) 19:09:02 

    理由は人それぞれ
    主が産みたくないなら
    産まなくてもいいと思うよ。
    理想と現実は全然違うから。

    +14

    -1

  • 745. 匿名 2016/03/23(水) 19:09:08 

    子を産み育て死んでゆく

    これが生命の営み

    +11

    -5

  • 746. 匿名 2016/03/23(水) 19:10:18 

    欲しいとも思わなかったけど、絶対欲しくないわけじゃなかったから結婚して避妊もしなかったから妊娠して産まれた。
    離婚したけど、子供いなかったら恋愛も遊びも自由で、自分だけ生活できたらいいから楽なんだろうけど、なくてはならない存在だし、いないことはありえない。
    そのうち巣立つんだけど、自分より大事な存在がいるってことは案外良いものだよ。老いることが怖くない。お婆ちゃんになった時にオッサンになった息子を見たいし孫がいたらなお楽しみだし。

    メリットとかデメリットみたいなことは考えたことがない。

    +8

    -1

  • 747. 匿名 2016/03/23(水) 19:10:24 

    今まで自分の人生を守って支えてくれた両親や祖父母も大人になるにつれ老いるし、見送らなくちゃいけなくなる。
    近しい人を亡くす辛さを乗り越えるにはそばで一緒に支えてくれる旦那さんと、未来に希望を託す子供が必要不可欠だから。
    自分が年老いてから気づいても遅いから、早くに親亡くして悲しかったけど気付けて良かった。

    生きる希望を、未来につなげるために子供を産む。

    +6

    -5

  • 748. 匿名 2016/03/23(水) 19:10:33 

    年取った時に下の世話してもらう為に産もうか!ってノリの夫婦あんまいないとおも

    +9

    -2

  • 749. 匿名 2016/03/23(水) 19:10:41 

    子どもの頃から 何の疑いもなく
    大人になったら 結婚して 子育てする。
    って 思ってました。

    当たり前ではないんだと 大人になってから知りました。

    そして 自分の子が障がいを伴うとも 思っていませんでした。


    性教育をする時期に そういう確率もあることを
    知っていた方が 避妊や 子育てする覚悟が出来るように思いました。

    +15

    -1

  • 750. 匿名 2016/03/23(水) 19:14:53 

    自分が残せる唯一のものだから。

    +2

    -4

  • 751. 匿名 2016/03/23(水) 19:16:53 

    逆に聞きたい


    なぜ子供がいらないのか

    +20

    -25

  • 752. 匿名 2016/03/23(水) 19:17:57 

    こういうトピ見ていつも思うんだけど小学校入学前までの子を持つ親と、成人して就職までして立派に子供を育て上げた親じゃ発言に重みが全然違うんだよね
    前者は可愛い可愛いしか言わないけど後者はなんだかんだで良いところも悪いところも色々わかってる

    ガルちゃんはどっちが多いの?

    +64

    -1

  • 753. 匿名 2016/03/23(水) 19:18:39 

    1の出だしから「子供を欲しいと思わない」って言ってんだから、誰の何を聞いても気持ちは変わんないでしょ。

    欲しくないなら別にいいんじゃないの?
    主以外のガル民には関係ないしお好きにどうぞ。

    +16

    -4

  • 754. 匿名 2016/03/23(水) 19:19:34 

    歳をとったときに世話してもらうから産むって人はいないというが、よく子ナシに将来どうするんですか?という書き込みしてる人いるよね

    +50

    -1

  • 755. 匿名 2016/03/23(水) 19:19:50 

    >>751

    自分一人で十分楽しく生きてるから。

    なのに
    他人が勝手に「さみしいでしょ~」って言ってくるから
    むりやり疑問をもたされているようで、非常にうっとうしい

    +29

    -3

  • 756. 匿名 2016/03/23(水) 19:20:06 

    >>752
    前者でしょ

    +4

    -3

  • 757. 匿名 2016/03/23(水) 19:21:25 

    管理人は何を考えて似たようなトピを採用してるの?

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2016/03/23(水) 19:21:29 

    もう一回人生生きてるようなお得感あるよー。特に同性の子だと追体験感半端ない。

    +10

    -7

  • 759. 匿名 2016/03/23(水) 19:22:12 

    >>752
    そりゃ、前者でしょw
    わかってて聞くな

    +7

    -1

  • 760. 匿名 2016/03/23(水) 19:23:10 

    好きな人の子供を産んであげたいという
    (上から目線みたいになっちゃいますが…)
    純粋な感情ですね。

    +6

    -8

  • 761. 匿名 2016/03/23(水) 19:23:27 

    もちろん本能もあるけど、中々子供出来なくて欲しい理由はよく考えてました。
    昔母が、「人生で一番楽しかったのは子育て!」って言ってたから、経験してみたかったし、そんな母に孫を見せたかったし、旦那にお父さんになってほしかったからかな。

    +10

    -4

  • 762. 匿名 2016/03/23(水) 19:24:26 

    >>752
    ガル民ってけっこう年齢層高めだから後者じゃないの?

    +4

    -3

  • 763. 匿名 2016/03/23(水) 19:24:33 

    大金持ちだったら何人でも産みたい。現実は2人でいっぱいいっぱいだけど(笑)

    +6

    -2

  • 764. 匿名 2016/03/23(水) 19:25:38 

    本能だろうね。
    だって本能強くて理性弱そうなタイプほど何も考えずにポコポコたくさん産んでるじゃん。

    +35

    -3

  • 765. 匿名 2016/03/23(水) 19:26:30 

    >>751
    夫が子供苦手だから私は子育ての自信がないから
    いらない同士で結婚したので

    +9

    -1

  • 766. 匿名 2016/03/23(水) 19:26:40 

    子供を産みたいと思うのは本能だから、考え過ぎるとその本能が弱まってしまうところはあるのかも。
    でも今産みたくないと思っていても、何かきっかけがあってその本能にスイッチさえ入れは案外すんなり産みたいと思えるようになるんじゃないかな。
    良い意味で原始的な感覚を持ってる人の方がスイッチは入りやすそうな気がする。

    +7

    -2

  • 767. 匿名 2016/03/23(水) 19:26:59 

    >>764
    それは昔の人にも失礼

    +4

    -2

  • 768. 匿名 2016/03/23(水) 19:27:52 

    自分のところに降りて来て
    くれた大切な命だから

    自分の全力で守りたい
    命だから

    +5

    -2

  • 769. 匿名 2016/03/23(水) 19:28:25 

    >>751
    今がこれ以上ないくらい幸せだから、子供作る事はリスクが大き過ぎるし今の幸せを壊したくないから。

    +12

    -3

  • 770. 匿名 2016/03/23(水) 19:28:52 

    私はお金の問題で作りませんでした。ここで金額言えば2人育てられるのにと言われそうですが何かあった時、不安なのでお金を取りました。

    +19

    -0

  • 771. 匿名 2016/03/23(水) 19:29:17 

    はー子作りしたいわー

    +4

    -8

  • 772. 匿名 2016/03/23(水) 19:30:03 

    >>762

    年齢層高くても、子供が成人してるとは限らない。

    +12

    -2

  • 773. 匿名 2016/03/23(水) 19:30:25 

    子育て大変で頭がおかしくなるときもあるし、
    投げ出したいこともあったけど
    楽しかった。あの時間をありがとうと素直に思える。
    産んでみないとわからない気持ちかも。
    産む前は子供大嫌いだったし、妊娠してどうしようと思った。

    +7

    -4

  • 774. 匿名 2016/03/23(水) 19:30:27 

    子供いらない人って自分第一なだけなんだと思うよ。別にそれはそれでいいと思うけど

    自分以外の存在を大切する余裕がなければ子育てなんて無理

    +16

    -17

  • 775. 匿名 2016/03/23(水) 19:30:31 

    結婚してから子どもが欲しい理由も欲しくない理由も存分に考えて答え出せばいいと思う
    子どもは一人じゃ作れないんだから、結婚前からあーだこーだ言っていても仕方ないよ

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2016/03/23(水) 19:31:34 

    もちろん子を持つことを否定するわけではないけどマジで周りへの見栄と負けたくないという気持ちで作ってる人いるよね

    そういう人に限って出来てから子供がいないと云々言ってくるから面倒くさい

    +39

    -2

  • 777. ざいたく 2016/03/23(水) 19:32:20  ID:sokQ62zSCp 

    自分の回りはすごい家庭が裕福か貯金がほぼない家庭に
    子供が多い。中間は先見えないから子供いないな。
    中間はでき婚はいるけど、子育て大変そ。
    自分が在宅で昼家にいるから、友達夫婦の子供たち預かること多いんだけど
    家庭の収入でここまで違うかってぐらい・・子供に出てる。
    自分は結婚も子供も興味ないけど、人んち子供と遊ぶのは楽しいな。(気が楽)

    +9

    -2

  • 778. 匿名 2016/03/23(水) 19:32:58 

    デメリット、メリットを考えて産んでないよ。
    メリットがあるから子供が欲しいとかそんな打算的なこと思わないよ。
    好きな人との子供がただ欲しいと思うだけで、それ以外に理由はない。

    +6

    -6

  • 779. 匿名 2016/03/23(水) 19:33:33 

    子供はいらない。

    +26

    -7

  • 780. 匿名 2016/03/23(水) 19:33:33 

    人によるんだろうけど本能的に一時期相手もいないのに子供が欲しくて仕方がなかったことがある。27、28の時です。

    +4

    -4

  • 781. 匿名 2016/03/23(水) 19:35:27 

    子供いるけどデメリットなんて感じたことないよ。
    具体的なデメリットって?

    +4

    -12

  • 782. 匿名 2016/03/23(水) 19:37:53 

    納得して幸せに暮らしてるならどちらもありだと思います。ただ皆んなが皆んな主のような考えになってしまったら日本の未来は無いよね。主がもしも将来介護施設に入ったとして、お世話してくれるのは他人の子供だよ。
    色んな事考えて、日本好きだし人口増えて欲しいし。
    それから本能で、と言ってる方達の殆どは育てる環境が整っている事は前提で言ってると思います。
    私は自然と旦那さんの子供が欲しくなりました。

    +4

    -10

  • 783. 匿名 2016/03/23(水) 19:38:14 

    私も分かりません。お金はかかるし迷惑かけられるかもわからんし笑
    でもちょっと年をとってきたらなんかこのまま何も変化なく、1人でただ死んで毎日過ごしてってほんとつまらんのかもなとも思い始めてます。まだ欲しくはないけど。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2016/03/23(水) 19:40:53 

    こういう考えになる人って
    自分のお母さんから
    子育てなんてデメリットだらけだった
    って言われてるのかな?

    +7

    -6

  • 785. 匿名 2016/03/23(水) 19:41:54 

    私は子供大好きだし、当然に産むもんだと思っていたけれど、大人になり結婚する今、なぜ産むのか分からなくなっている。
    私が発達障害ぎみだから、子供を産んで同じ苦しい思いをさせると思うと、踏み切る自信がない。

    +17

    -0

  • 786. 匿名 2016/03/23(水) 19:43:04 

    子供が欲しい理由で「本能」は違うんじゃないでしょうか???
    子供は要らないという人は世の中に多いですが
    これに対する納得できる説明ができていませんよ。
    本能というのは食欲、睡眠、性欲に匹敵するものです。
    避けて通れないものです。

    +7

    -4

  • 787. 匿名 2016/03/23(水) 19:44:45 

    子持ちの言うメリットやデメリットは自分(親)の事だけ。
    子無しの言うデメリットは自分の事もあるけど、生まれた子供の人生について考えてる人も多い。
    ある意味究極の過保護と思ってる。

    +19

    -5

  • 788. 匿名 2016/03/23(水) 19:45:35 

    メリットの方が多いと思っているから

    +3

    -5

  • 789. 匿名 2016/03/23(水) 19:46:36 

    子供居なくても旦那さんと二人で50年とか仲良くいれるならそれでいいんじゃないかな。
    うちはマンネリ化しちゃったからさ。

    うちは子供がこれから歩けるようになったら三人で動物園や水族館や公園でまったりとか、何しようってワクワク中。

    +6

    -3

  • 790. 匿名 2016/03/23(水) 19:46:38 

    好きな人と温かい家庭を作りたかったから。


    今は子供3人産んで、鬼嫁になりつつありますが、、、。
    ごめんよ旦那、、、。

    +7

    -3

  • 791. 匿名 2016/03/23(水) 19:46:54 

    子供は欲しい!だから作る。じゃなかったな。
    子供はいてもいいな、って思えたから作った。
    なので遅めだったよ。
    それまでは「別にいなくてもいい」だったから作らなかった。
    できなかったらできなかったでよかったよ。

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2016/03/23(水) 19:47:42 

    私は今の彼を本気で愛してるし
    ずっと一緒にいたい。だけど
    この人との子どもがほしいとは思わない。
    他に好きな人ができても多分同じ。

    愛していることと
    その人との子がほしいことが
    何故直結するのかが本当にわからない。

    +21

    -5

  • 793. 匿名 2016/03/23(水) 19:47:53 

    旦那をつなぎとめるため
    子供がいると簡単には離婚しにくくなるから

    +1

    -15

  • 794. 匿名 2016/03/23(水) 19:49:28 

    >>793
    えっ?大丈夫ですか?子供がいても離婚しますよ

    +19

    -0

  • 795. 匿名 2016/03/23(水) 19:49:57 

    自分より、世界中の何より大事なものができるって幸せだよ

    +0

    -2

  • 796. 匿名 2016/03/23(水) 19:50:37 

    >>786

    いいこと言った。
    「子供が欲しい」は本能ではない、

    +9

    -4

  • 797. 匿名 2016/03/23(水) 19:51:15 

    その質問はねぇ、いない人に ねぇなんで子供作らないの?
    って聞くくらい野暮なことよ。

    +2

    -2

  • 798. 匿名 2016/03/23(水) 19:51:16 

    子ありだけど、選択子なしを否定なんてしないね。
    今の時代選べるんだからいいと思う。

    +17

    -1

  • 799. 匿名 2016/03/23(水) 19:52:31 

    産んでくれた親に、こんな親孝行な事はないと産んで思った。産むまでシーマン欲しいとかプリモプエル欲しいとかいってて。孫欲しいんだろなーって思った。

    +2

    -3

  • 800. 匿名 2016/03/23(水) 19:52:40 

    >>786
    生物の本能です

    全ての野生動物も子を産み育て死ぬ

    これを
    生命は繰り返して今日がある

    +5

    -3

  • 801. 匿名 2016/03/23(水) 19:52:49 

    結婚してまわりに子供できたりしたら結構気持ち変わるよ。
    子供がよくわからないのはあんまり関わったことなかったりするからってのもあると思う。

    +8

    -9

  • 802. 匿名 2016/03/23(水) 19:53:46 

    な~んだ、いつもの釣りトピか

    +9

    -2

  • 803. 匿名 2016/03/23(水) 19:54:14 

    自分の損得を考えてじゃなく、子供の損得を考えると生めないんだが・・・
    生まれるってことはその先に病と死もある
    向き合わなければならないのも子ども自身
    この世の中酷くて辛いことが沢山ある。
    それを上回る幸せを自分が子に与えられる自信がない

    生む人を否定してるわけじゃない
    ただ自分はそう考えてしまう
    トピズレかな…すみません

    +46

    -11

  • 804. 匿名 2016/03/23(水) 19:54:35 

    >>710
    逆にいうと思慮深くない遺伝子が残されるともいえる

    +12

    -5

  • 805. 匿名 2016/03/23(水) 19:54:39 

    生きるの大変だから、産みたくないな
    子供の人生に責任もつ覚悟がもてないし
    子供が欲しい、可愛いと思う本能が私にはないみたいです
    こればかりはどうしようもない

    +56

    -7

  • 806. 匿名 2016/03/23(水) 19:54:55 

    屁理屈言ってるから出会いも無いんだわ

    +7

    -6

  • 807. 匿名 2016/03/23(水) 19:55:36 

    なんつか、
    「人間の」本能ではなく
    「動物の」本能なんだと思うよ。

    「人間の」理性が勝ったら子供産まないんじゃないかと。

    +45

    -5

  • 808. 匿名 2016/03/23(水) 19:55:39 

    >>786

    性欲は子孫を残すためにあるんでしよ?
    ただ快楽のためだと思ってたの?

    +7

    -3

  • 809. 匿名 2016/03/23(水) 19:56:47 

    女として、子供産める体に産まれた人間として、産むべきだと思ってた。人間を産むなんて、女しか経験できない幸せだもの。やっぱ産むまでは罪悪感がどこかにあったし、芸能人の結婚してない女性が40過ぎてくと、ああ産めなくてかわいそうにって思ってしまう。

    +7

    -18

  • 810. 匿名 2016/03/23(水) 19:57:36 

    子どもが好きだったことと旦那の優秀な遺伝子を繋ぎたいと思ったのと、若いうちは仕事もあるし自分も元気だから寂しくないだろうけど年いったら寂しく感じるだろうと思ったから。
    寂しがり屋なもんでね。
    子どもと疎遠になってる可能性がなくはないし最後のは後付けかな。

    +5

    -5

  • 811. 匿名 2016/03/23(水) 19:58:03 

    母親という生き物になるのが怖いって人います?
    私は旦那にとって女でいたいんです
    子供を産むとそれがなくなるってよくきくし
    母親という生き物になって旦那を父親として扱うのも嫌
    親戚が離婚だらけで、唯一離婚してない夫婦が小梨だったからそう思うようになりました

    +19

    -7

  • 812. 匿名 2016/03/23(水) 19:58:07 

    独身で2.3年働いたら自然に結婚して子ども欲しいなと思った。人生のステージ進もう、みたいな感覚。

    +12

    -4

  • 813. 匿名 2016/03/23(水) 19:58:18 

    「動物的」本能に「人間的」理性が勝ったら子供は産めない

    こう言ったら、
    子ありからクレームがきそう。
    子なしは本能が劣ってるみたいに言われがちだから、敢えて言いました。

    +42

    -5

  • 814. 匿名 2016/03/23(水) 19:58:32 

    いい歳して子供いないと見下されるの?

    私ってみんなに見下されてるの?

    万戸切ってあんな大きいものを出さないと見下されるの?

    +11

    -10

  • 815. 匿名 2016/03/23(水) 19:58:38 

    産んでも子供に迷惑掛けるとしか思えない
    国もこんなだし私と旦那もこんなだし

    +13

    -4

  • 816. 匿名 2016/03/23(水) 19:58:44 

    旦那に子供を見せてあげたかった。
    自分は熱望はしてなかったけど、出来れば子供が欲しいと言われて
    この人となら、この人の子供ならって思った。
    大変だけど、可愛くてたまらん。
    子供嫌いだったけど、今は保育園のよその子供も可愛いと思えるようになった。

    +7

    -3

  • 817. 匿名 2016/03/23(水) 19:59:32 

    もし本能だとしたら、わたしも本能薄いタイプでしょうね。
    子供はいますけど。

    +5

    -2

  • 818. 匿名 2016/03/23(水) 20:00:33 

    男性ホルモンが多いと、人より母性本能が少ないかもね

    +6

    -8

  • 819. 匿名 2016/03/23(水) 20:01:27 

    >>753
    突き放すような冷たい言い方だな‥。
    自分以外の人の意見聞いてみたいだけなんじゃないかな。
    いろんな考えの人がいるんだからさ。

    +8

    -2

  • 820. 匿名 2016/03/23(水) 20:02:14 

    欲に振り回されちゃってる人が多いんだよ。
    食欲は生命を維持するため。
    だけどどんどん太ってもまだ食べたい人がいる。
    性欲も本来は生命を継いでいくためのものだけど、
    性だけを貪りたい人がいる。

    もはや本能が機能していない状態だけれど、
    動物にも育児放棄をする個体もいるし、
    欲しくないもんは欲しくないで仕方がないんだから、
    欲しい人にどうして欲しいか確認して何になるの?

    +9

    -3

  • 821. 匿名 2016/03/23(水) 20:02:31 

    自分が自分が自分が自分が!って。
    本当に嫌な世界だわ。
    でもちゃんとエゴですと書いてる人も
    一定いるみたいで安心した。

    +30

    -0

  • 822. 匿名 2016/03/23(水) 20:03:56 

    だけど不思議だなと思って。
    子供いる人は、ネットにトピ立ててまで
    どうして子供が欲しくないのか、なんて
    聞こうとも思わないから。

    荒らしや叩き目的の人は別だけど。

    +7

    -3

  • 823. 匿名 2016/03/23(水) 20:05:14 

    そこそこ綺麗な子なしと、デブスのシングルマザーどっちが見下されるの?

    子なし→プラス

    シンママ→マイナス

    +8

    -19

  • 824. 匿名 2016/03/23(水) 20:05:34 

    子ども欲しい人は産んで、いらない人は産まない
    それでいいんじゃないでしょうか。

    私は旦那と2人で、いろんな景色を共有できる今が
    とても幸せです。子どもがほしいとは別に思わないですね。

    +36

    -2

  • 825. 匿名 2016/03/23(水) 20:06:02 

    産みたくない人は別に産まなくていいと思うよ。
    釣りコメは荒らしたい男でしょ。

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2016/03/23(水) 20:06:02 

    >>801
    思慮深いんじゃなくてただのチキン。責任逃れ、淘汰される弱者。認めたくないんだろうけど。

    +6

    -7

  • 827. 匿名 2016/03/23(水) 20:06:04 

    子ナシ選択してる人でここ覗いてる人はどこかで自分の選択に迷いがあるんじゃない?
    産んだ人の意見を聞いてやっぱり自分は間違ってないと納得したいとか。
    でもそれって自然なことだと思う。自分の選択に何の迷いもない人なんて余程強い人じゃない限り少ないと思うな。

    +33

    -0

  • 828. 匿名 2016/03/23(水) 20:06:08 

    私も子供は走り回るし叫ぶしそれを自由にさせる親もきらい!自分はそんな風になりたくないから
    結婚はしても子供は産まんぞ!
    と思ってたけど旦那と過ごしてて居てもいいかも自分の子ならかわいいかもしれない産んでもいいんじゃないかな?って思って授かった
    欲しくなったのは完全にエゴだし生物としての本能なだけなんだろうけど産んでよかったわ
    とてもかわいい
    けど!もう産みたくない…義母の問題で(笑)
    旦那は二人目欲しがってるけどあなたが産んでくれたら何人でも育ててあげるわって言ってる

    +6

    -5

  • 829. 匿名 2016/03/23(水) 20:06:35 

    子供を産んだ自分にとってのデメリットじゃなくて、生まれてきた子供から見たデメリットを考えると、産んだら可哀想かもって思ってしまう。

    +21

    -1

  • 830. 匿名 2016/03/23(水) 20:08:58 

    >>826

    >>801じゃなくて
    >>804
    ゴメソ

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2016/03/23(水) 20:10:20 

    メリットとかデメリットとか言ってるうちは作らない方がいい、育てられないと思う。

    +10

    -1

  • 832. 匿名 2016/03/23(水) 20:10:56 

    何も考えずにできちゃって虐待して殺しちゃう人よりはいいんじゃない?
    ほしくないなら産まなきゃいいよ。

    +22

    -0

  • 833. 匿名 2016/03/23(水) 20:11:10 

    結婚相手見つけるの大変かも…子供いなくて大丈夫って人少ない様に思います。生涯独身も視野に入れないといけなくなる。どちらを選択してもいいけど、どっちにしろ覚悟は必要。私は母親になりたかったから産みました。今のところとても幸せですよ。

    +6

    -2

  • 834. 匿名 2016/03/23(水) 20:11:26 

    貧乏な人は産まないほうがいい

    +26

    -2

  • 835. 匿名 2016/03/23(水) 20:11:46 

    嫌な親から産まれて来た身としては、金の為 欲の為に産むのはやめてくれ。

    +10

    -2

  • 836. 匿名 2016/03/23(水) 20:13:00 

    閉経してから凄く後悔しそうだから

    +6

    -2

  • 837. 匿名 2016/03/23(水) 20:14:01 

    >>826
    みたいに簡単に弱者の淘汰とか、人を見下せる人が人の親だと思うとゾッとする

    +14

    -3

  • 838. 匿名 2016/03/23(水) 20:14:06 

    >>834
    でも貧乏が産んでる。余裕がある夫婦のほうが1人か子供いない

    +17

    -1

  • 839. 匿名 2016/03/23(水) 20:14:25 

    私も旦那と2人だけど
    今のこの生活が幸せだから
    子どもの話は私からも旦那からも
    出ないなぁ。

    周りから「子ども産まないの?」
    「かわいいよ」「子ども産んでこそ一人前」
    って言われることもあるけど
    そうなんだーって聞き流して
    基本相手にしてない。笑

    +28

    -0

  • 840. 匿名 2016/03/23(水) 20:15:15 

    動物もだけど育てたい人の気持ちはわからない不思議って感じだけど、虐待するやつの気持ちはもっとわからないし理解できないし不快極まりない。ニュース見てても虐待親出て来たら○してやりたくなる。

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2016/03/23(水) 20:15:36 

    やっぱりなんだかんだで結婚して子供産むのが自然な流れだからってのは大きいのでは?周りの産んだ友達もそんな理由らしいです。後は老後の心配も少なからずあるみたいです。

    +5

    -2

  • 842. 匿名 2016/03/23(水) 20:17:09 

    25で結婚して6年経ったけど、いまだに答えが出せなくて子なしだわ。
    自然と欲しくなる時が来るって、流暢なこと言ってられない年齢なのに。

    +9

    -1

  • 843. 匿名 2016/03/23(水) 20:17:25 

    子供をほしいと思わない人もいるから本能は答えになってないよね(笑)

    +11

    -6

  • 844. 匿名 2016/03/23(水) 20:17:40 

    特別にやるべきことがないのと、自分の人生に自信がないor都合良くやり直してみたい

    +3

    -1

  • 845. 匿名 2016/03/23(水) 20:17:40 

    貴女のご両親はあなたを育ててデメリットなどと感じたのかしらね?
    聞いてみるといいと思うよ?

    +7

    -1

  • 846. 匿名 2016/03/23(水) 20:18:11 

    >>838あ!本当だ!私の友達数人がそうだ!

    +1

    -2

  • 847. 匿名 2016/03/23(水) 20:18:42 

    持病!持病!子供諦めるしかない!つらい!
    と、思ってた私には結構慰めになったトピだわ。
    結婚していて不妊が解るのも辛いと思うけど、
    結婚してなくて遺伝病持ってると結婚すら危ういし
    まともに働けないから野垂れ死にコースなんだよねーそれ覚悟して生きてるから
    なんというか、深く考えないで子供を産める人はひたすら羨ましいね

    彼シングルファザーで子供めちゃくちゃ可愛いからそこだけに望みをかけてる

    +5

    -2

  • 848. 匿名 2016/03/23(水) 20:19:48 

    確かになんで子供ほしい人の意見書くトピに書き込むの?
    なんで?子供ほしい人の意見が聞きたいの?

    自分でほしくないって思ってるならそれでいいじゃん。後悔しないって思ってるならそれでいいじゃない?

    +12

    -0

  • 849. 匿名 2016/03/23(水) 20:19:57 

    不妊治療してる子以外子なしの人がいないので、そんな考えがあるなんて知らなかったです。

    +3

    -3

  • 850. 匿名 2016/03/23(水) 20:20:43 

    うーん。生物として遺伝子を残したい。
    古代から脈々と続いてきた血縁を途絶えさせたくないというか。変かなー。

    +6

    -2

  • 851. 匿名 2016/03/23(水) 20:21:17 

    趣味や交友関係に制限がかかる

    気軽に離婚できなくなる

    日本人の子どもの一重まぶたが苦手で可愛いと思わない

    子どもを育てるのが億劫。自分だけで精一杯

    体型崩れたり、おっぱい萎んだり乳首黒くなったりするのがイヤ

    自分の給料は、百貨店で良い物買ったり好きなブランドに使いたい、良いものを食べたい

    将来、どんな不幸を運んでくるかヒヤヒヤ

    若い頃からこういう考えで、大人になったら子ども欲しくなるかなって思ってたけど、
    三十路過ぎた今でも一向にその気配がない。

    +36

    -16

  • 852. 匿名 2016/03/23(水) 20:21:56 

    産めない年齢になって後悔したくないから産んだよ。
    今中学生と高校生だけど、本当に可愛い。
    私は産んでよかった。

    +38

    -6

  • 853. 匿名 2016/03/23(水) 20:22:12 

    ブスなのに子供産む人は何故?
    遺伝ってすごく大きいよ

    +20

    -15

  • 854. 匿名 2016/03/23(水) 20:22:58 

    なんでブスなのに遺伝子残すかなぁ?
    子供がいじめられる

    +15

    -14

  • 855. 匿名 2016/03/23(水) 20:23:03 

    >>848
    それはがるちゃん民の心が汚れているからですよ…
    いつもこんなもんですよ…

    +4

    -1

  • 856. 匿名 2016/03/23(水) 20:23:20 

    産んでしまったら、かわいいだろうけど、かわいいだけじゃ私には育てられない責任が重すぎる

    +36

    -3

  • 857. 匿名 2016/03/23(水) 20:23:31 

    大人になったら好きな人と結婚して子供産むんだと自然に思いながら育ちました。私みたいな人間は良く言えば素直、悪く言えば馬鹿なんでしょう。
    子育ては産む前には想像できないくらい大変だし、お金もかかります。
    でも、夫と子供を挟んで手をつないで歩いた頃も、お弁当作って運動会の応援に行った頃も、部活命の我が子の山のような洗濯物を干してる時も、ずっとずーっと楽しかったです。
    人生は一度だけ、でもそれぞれ立場も環境も違うから産むか産まないかなんて他人がどうこういうことじゃないと思います。
    ただ、テレビとかネットではあまりにも子育ての嫌な部分だけが取り上げられてる気がしたので、素直な気持ちを書かせてもらいました。

    +30

    -8

  • 858. 匿名 2016/03/23(水) 20:23:45 

    子供の損得考えると産めないって人はきっと親に受けた傷が深いんだろう
    親のせいで不幸になることもあるけど、それだけで不幸にはならない

    +19

    -7

  • 859. 匿名 2016/03/23(水) 20:23:52 

    体型崩したくないとか、夫から母じゃなくて女として見られたいとか、好きなものを諦めたくないとか、選択子なしの方が自分本位ではないですか?

    +25

    -15

  • 860. 匿名 2016/03/23(水) 20:25:23 

    加齢で嫌でも体型くずれるのにね…

    +17

    -7

  • 861. 匿名 2016/03/23(水) 20:26:15 

    >>837
    826じゃないけど、見下してるんじゃなく事実を書いてるだけだと思う。
    産んでる人の多くは人生に絶望してない人。
    弱いものは淘汰される。自然の摂理でしょ。

    +9

    -3

  • 862. 匿名 2016/03/23(水) 20:26:23 

    >>859
    子供生むのは義務じゃないから
    そういうのは自分本意ではないのでは
    国の為に産むわけでなし

    +6

    -6

  • 863. 匿名 2016/03/23(水) 20:27:06 

    女として見られ続けたいと40過ぎても思ってる子無しの先輩がいますが、とても気持ち悪いです。

    +26

    -6

  • 864. 匿名 2016/03/23(水) 20:27:25 

    自分本位で何が悪い

    ちゃんと働いて税金納めてるわ

    +16

    -13

  • 865. 匿名 2016/03/23(水) 20:27:36 

    >>855
    がるちゃんでなくて闇ちゃんですね…
    幸せなら人と比べる必要ないよね。

    +5

    -1

  • 866. 匿名 2016/03/23(水) 20:27:38 

    特に子供が好きなわけでも欲しかった訳でもない。
    金銭的にも不安だったし。ただ子どもがいなかったら、劣等感とかあるんだろうなと思って産んだ。
    でもいざ産まれてみるとほんとに可愛い!
    子育ては大変だけど、ママ大好き〜!って抱きつかれてすごく幸せだし、もちろん幸せにしたいと思うし、この子がいなくなったら生きていけないと思う。
    やっぱり本能なのかな。

    +10

    -3

  • 867. 匿名 2016/03/23(水) 20:28:20 

    統合失調症の親戚が高齢出産した時はさすがに引いた
    統合失調症って軽ければいいけど悪化すると言葉も通じなくなるのに
    なぜ産んだと思ってしまった

    +15

    -2

  • 868. 匿名 2016/03/23(水) 20:28:24 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題

    +10

    -16

  • 869. 匿名 2016/03/23(水) 20:28:32 

    >>862

    自分本位ではなく、未熟ですね

    +10

    -2

  • 870. 匿名 2016/03/23(水) 20:29:00 

    自分が出来なかったことをさせるため。
    自分のリベンジ?

    +3

    -15

  • 871. 匿名 2016/03/23(水) 20:29:11 

    でも、やっぱり子ども産んでない(産めなかった?)夫婦の方が
    いつまでも恋人同士って感じで羨ましいよ
    奥さん綺麗なままってとこが多いし

    +19

    -16

  • 872. 匿名 2016/03/23(水) 20:29:49 

    ただの自己満足じゃない?

    +11

    -3

  • 873. 匿名 2016/03/23(水) 20:30:03 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと家が絶えるし

    親や祖父母やご先祖様が嘆き悲しむよ

    +6

    -16

  • 874. 匿名 2016/03/23(水) 20:30:10 

    生まれたら遅かれ早かれ必ず死ななくてはならないし、死と愛するものとの別れは恐怖。なのになぜ生むのか。

    +7

    -7

  • 875. 匿名 2016/03/23(水) 20:30:16 

    世間体だろうなあ

    あとは結局子供いなきゃ
    目的もやることもないんだよね結婚生活


    子供自体はこんな世の中に産まれたくないだろう
    自分でも嫌だわ

    +31

    -4

  • 876. 匿名 2016/03/23(水) 20:30:51 

    >>862みたいな人が毒親になるんだろうなぁ

    +0

    -3

  • 877. 匿名 2016/03/23(水) 20:31:37 

    ねぇみんなそんなに日々死ぬことを考えながら生きてるの?

    +12

    -3

  • 878. 匿名 2016/03/23(水) 20:31:47 

    ごめん
    >>870だった

    +1

    -1

  • 879. 匿名 2016/03/23(水) 20:33:31 

    友達は子供なんて欲しくないと貫いてきたけど、40を過ぎた頃に出会った人との子が欲しいと病院行って頑張ってたけど数年やってやっぱり授からずつい最近諦めた。
    美人で才能がありお嬢様で仕事も充実していたけど一番欲しいものは手にすることが出来なかったと泣いた時は何の言葉をかける事が出来なかった。
    トピ主、これは一例だけどいつでも妊娠出来るわけじゃないことは知っておいた方がいいかも。

    +10

    -4

  • 880. 匿名 2016/03/23(水) 20:34:45 

    少しトピちだけど、今の10代の結婚8割ができ婚。
    欲しいから作ったわけじゃなく、出来ちゃったから産んでるだけ。
    そして女の子が10代の場合6割離婚してる。
    最初知った時ビックリした。
    虐待も発生してるし、流石に心配。

    +29

    -4

  • 881. 匿名 2016/03/23(水) 20:34:48 

    うちの子はもう三十代のおじさんとおばさんだけど、自分の子どもは何歳になっても可愛いんだよね。不思議だわ。

    +14

    -0

  • 882. 匿名 2016/03/23(水) 20:35:14 

    ペットの方が可愛い

    +19

    -8

  • 883. 匿名 2016/03/23(水) 20:35:15 

    世間体とかリベンジとか言ってる人の方がなんとなく、って人よりも怖い
    子供に何かを背負わせる前提というのが

    +27

    -1

  • 884. 匿名 2016/03/23(水) 20:35:46 

    私も子供は持たないつもりでした。でも妊娠したかもしれないと病院へ行って、エコー画面で卵嚢が確認できた時「ドスン」と音がしたんじゃないか、と思うくらい腹がすわりました。私はこの子を守ると。私はあの時初めて自分が動物なんだと理解しました。ここへ書き込む人たちは私を馬鹿にするかもしれないけど、あの時の感覚と幸福感は今まで味わったことのないものです。
    子育てをしていく中で、自分の脳が変わっていくのも分かりました。後で母になると脳が変わると聞いて納得いきました。
    この体験をたくさんの女性にしてほしいと願います。
    自分の命より大切なものをもつ喜びば、信じられないくらい幸福です。デメリットは子供見てても思いつきません。

    +15

    -7

  • 885. 匿名 2016/03/23(水) 20:36:17 

    不仲な両親の元に生まれて、この世に生まれてきてよかったと思わないから産みたくない。
    子供もただの小さい人間って感じで顔がかわいい子以外かわいいと思ったことないな。
    素直に子供を欲しいと思える人が羨ましいよ。
    子供が欲しくない派は少数派だから生き辛い。

    +30

    -4

  • 886. 匿名 2016/03/23(水) 20:36:30 

    >>879でもそれで良かったかもしれませんね
    40代で産むって子供が可哀想です

    +6

    -6

  • 887. 匿名 2016/03/23(水) 20:36:42 

    子どもは自分より長生きする確率のが高いけど、ペットはだいたい自分より先にいなくなるよね。
    そっちの方が辛いよ。

    +6

    -6

  • 888. 匿名 2016/03/23(水) 20:37:09 

    生まれたら必ず死ぬ

    産んだら殺人罪に等しいとも思う。
    極論だけど。。。

    +12

    -10

  • 889. 匿名 2016/03/23(水) 20:37:32 

    >>877
    命をうみだすことを考えるとき、
    一緒に生と、死、老い、病を考えるのは普通かと。

    +8

    -4

  • 890. 匿名 2016/03/23(水) 20:38:59 

    私は子供だったら可愛いと思うけど、小、中学生が可愛いと思えないので産みたくないです。

    +9

    -6

  • 891. 匿名 2016/03/23(水) 20:39:16 

    デメリットという考え方がそもそもないし、若い人の考えなのかなって思っちゃう。愛する人がいるので欲しいと思う私は。

    +6

    -8

  • 892. 匿名 2016/03/23(水) 20:39:48 

    私の両親は私が結婚する前に亡くなりました
    あんな辛い思いをさせたくないから私は産みませんでした

    +9

    -6

  • 893. 匿名 2016/03/23(水) 20:42:28 

    まあ、なぜ産んだ!と思うくらい酷いマナーの親を結構見るからそこも小梨のイライラポイント突くんだよ。

    +13

    -7

  • 894. 匿名 2016/03/23(水) 20:43:09 

    金銭的に困ってないからかもしれないけど、子供のいる生活は飽きないし家庭も賑やかで幸せだけどね。デメリットなんて考えたこともなかったわー。好きで子供育ててるからメリットあってもデメリットなんてないしね。
    子供はデメリットとか考えちゃう子供嫌いで自分大好きな人が母親になっても子供がかわいそうだけどね。そんな女を好きになる物好きな男もいるのねー。

    +3

    -11

  • 895. 匿名 2016/03/23(水) 20:45:13 

    生むのはそっちの勝手だからどーでもいいんだよ マナー守って欲しいんだよね 
    結婚して子供生んだら何してもいいみたいな人最近多すぎ 老害の入り口になってる人いっぱいいるから
    気をつけたほうがいいよ。
    (真面目なままさんは除外)

    +12

    -4

  • 896. 匿名 2016/03/23(水) 20:45:15 

    もうコメあったらごめん。
    トピ主は何歳なの?
    友達でずっと欲しくない言ってた子も出産リミット近づいたら急に欲しい欲しい言い出した。
    リミット近づくとやっぱり女の本能というか、焦り出てくるのかな。
    過ぎればまた落ち着くみたいだけど。
    私は欲しい欲しいと願ってできたわけではなく思いもよらない時に自然とできたから子供が欲しいと思う気持はわからないけど、
    ひたすらこんな自分を愛してくれる存在がいるのは幸せだよ。
    ただ、ただね、居なくて金銭的にも時間的にも余裕のある生活を送っている知り合いも幸せそう。
    だからどっちの方が幸せとは言えない。
    理由なんてなんでもいいよ。
    トピ主が選んだ道を後悔なく楽しめばどちらもせいかいだとおもうよー

    +16

    -0

  • 897. 匿名 2016/03/23(水) 20:45:52 

    正直、自分の育てる子供が幸せになるとは思えない。自分自身、何で産んだんだ!って親に言いたい部分あるし。
    子供がほしい人は、自分に自信があって自分を肯定している人たちなんでしょう。

    +15

    -3

  • 898. 匿名 2016/03/23(水) 20:46:01 

    >>823
    そこ見下してしか優越感に浸れないなんてかわいそう。
    しかもデブスまで付け加えてってことは
    きれいなシングルマザーに勝てる自信はないんだね。

    +6

    -3

  • 899. 匿名 2016/03/23(水) 20:47:01 

    子どもが欲しいと思わないって言ってる人が周りに何人かいるけど、皆もれなく自分大好きで精神的に未熟だわ

    +8

    -7

  • 900. 匿名 2016/03/23(水) 20:47:13 

    >>873
    家がなくなってもいいよ
    あと死んだら無になると思ってるからご先祖とか言われてもどうでもいい

    +7

    -4

  • 901. 匿名 2016/03/23(水) 20:48:05  ID:pAZVRRMCaJ 

    本当に欲しくなったらデメリットなんて気にならない!

    主さんの思うデメリットですら
    楽しい事に思えるようになる!!
    イライラする事もあるけど
    楽しい事のほうが多く感じる様になりますよ!

    +15

    -2

  • 902. 匿名 2016/03/23(水) 20:48:35 

    私も主と同感。
    健康な保障もないし、仮に健康でも何の問題も起こさずに育つ保障も、親孝行してくれる保障もない。
    その上命懸けで、人生捧げなきゃいけない。
    壮大すぎるギャンブルだと思う。

    +18

    -10

  • 903. 匿名 2016/03/23(水) 20:48:37 

    トピズレだけど本当に少子化ですか?ってくらい私の周りは出産ラッシュ。

    +27

    -1

  • 904. 匿名 2016/03/23(水) 20:48:46 

    旦那と私の血を受け継いだ、新しい生命と出会いたかったからかな。
    不思議な感じだよ。
    こんな言い方だと批判されると思うけど、旦那と自分の共同作品という感じ。
    妊娠中はどんな子に出会えるのかなって思った。

    +19

    -5

  • 905. 匿名 2016/03/23(水) 20:48:51 

    >>898
    ないない。
    子供産んだ人はすごいから
    大股広げて万戸切ってあんなでかいものを産むんだからね!

    私はこんなアホな考えの奴だから淘汰されていいと思ってるし

    +6

    -9

  • 906. 匿名 2016/03/23(水) 20:48:51 

    子ども産んでなくて体型崩れる方が嫌じゃない?

    +18

    -5

  • 907. 匿名 2016/03/23(水) 20:49:25 

    高校生だけど自分なんかの遺伝子を受け継いだら子供が可哀想だなと思ってしまう。

    大人になれば自然と子供が欲しくなるのだろうか。

    +22

    -2

  • 908. 匿名 2016/03/23(水) 20:49:34 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題

    +6

    -20

  • 909. 匿名 2016/03/23(水) 20:50:08 

    メリットデメリットで考える人って自分だけが可愛いんじゃないかな。

    旦那の事が大好きだったら、2人の子ども欲しいと思わないの?

    +11

    -16

  • 910. 匿名 2016/03/23(水) 20:51:07 

    >>880

    今の時代20代前半でも結婚早いって言われるのに、10代で2割が結婚に踏み切れるのに驚いた!

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2016/03/23(水) 20:51:36 

    子無しの友達は老いを受け入れられなくて、老いていくことに凄く抵抗があるみたい。

    子有りの友達は自分の老いも子の成長と受け入れられているように見える。


    私は独身だけどね!

    +11

    -5

  • 912. 匿名 2016/03/23(水) 20:51:38 

    今0歳児の母親です。
    愛する人と一緒に居たい、この人の子供を産んであげたいと思って結婚するものだと思っていました。
    今は愛する子供にも囲まれてとても幸せです。

    +14

    -7

  • 913. 匿名 2016/03/23(水) 20:52:08 

    小梨で子持ちにガタガタ言ってる人はなんとなく心理がわかる。
    不幸な生い立ちとか考えすぎるとか

    子持ちが小梨にガタガタいうのがわからん
    トピの趣旨で一度答えておけばいいだけのものを
    今そんなに子供がいて幸せならこんなトピ開く意味もわからん

    もう水掛け論すぎるし相容れないんだからムダムダ

    +19

    -11

  • 914. 匿名 2016/03/23(水) 20:52:11 

    ふと、欲しいなと思ったんですよね。
    そして、子供が出来てお腹にいる時とても愛おしく産んでから更に愛おしい。
    なんで?とか聞かれても私の性格なのか所謂、母性本能なのか。
    何でも説明出来ればこの世はもっと楽でしょうけどそうではないこともあると思う。
    デメリットメリットなんて考えずに子供可愛いです。そして、成人するまでしっかり育てます。以上。

    +16

    -1

  • 915. 匿名 2016/03/23(水) 20:52:45 

    家を継ぐ継がないはともかく、
    今の自分があるのは両親、祖父母、曽祖父母、もっともっと遥か昔からの先祖がいたから
    今の自分の命に繋がってると思うとわくわくして、
    この命も次に繋いでいけたらなすごいな、って単純に思う。

    +9

    -7

  • 916. 匿名 2016/03/23(水) 20:52:48 

    学生の時の同級生が仕事したくないからって理由で子ども作ってたわ。
    何かイラってしたわ。

    +12

    -4

  • 917. 匿名 2016/03/23(水) 20:53:30 

    >>851と全く同じ考えだ
    年とったら、愛する人が現れたら、とか
    友達が子持ちだらけになったら変わるかも!ってその時を待ってるのだけど。
    勿論30代後半になったら産みたくても産めなくなって後悔するってのも
    わかってるけどね

    +4

    -2

  • 918. 匿名 2016/03/23(水) 20:53:49 

    >>894
    同レベルの男が好きになるんだと思う。

    +3

    -1

  • 919. 匿名 2016/03/23(水) 20:54:03 

    子どもは授かり物だから、ほしくてもほしくなくても
    授かるときは授かる。

    +12

    -1

  • 920. 匿名 2016/03/23(水) 20:54:12 

    子供をかわいいと思うか思わないかの違いだと思う。
    産みたくない人に産め産め言うのもダメだし、産みたい人にデメリットしかないじゃん!なんで欲しいなんて思うの?って言うのもダメだと思う。

    +21

    -1

  • 921. 匿名 2016/03/23(水) 20:54:56 

    ここで皆さんの書いてるメリットを読んで、
    子どもが欲しい催眠にかかろうとしたけど、
    だめだ、やっぱり私は要らない。

    +28

    -6

  • 922. 匿名 2016/03/23(水) 20:55:06 

    >>909
    旦那の事が大好き→子供欲しいって飛躍しすぎじゃない?
    大好きなら、旦那と自分で楽しく生きてりゃいいわけで、子供を作ることに直結しないでしょ。

    なんか、かわいい子供が辛い目にあったり苦しんだりするのを見たくないんだよね。
    新しい命を作るのって、極論それでもいいって思ってるから作るんだよね。

    +21

    -9

  • 923. 匿名 2016/03/23(水) 20:56:24 

    病気や体に異常があって、子供が出来ないと分かってから後悔する。


    +3

    -2

  • 924. 匿名 2016/03/23(水) 20:57:11 

    子ども嫌いだけど自分の子だけは可愛い。
    そしたら、自分の子どもと同じくらいの年齢の子までは可愛いと思えるようになった。
    多分自分の子を重ねてるからかな。あんなことしてたしてた!みたいなさ。

    +8

    -0

  • 925. 匿名 2016/03/23(水) 20:57:13 

    メリット、デメリットそりゃそれぞれあると思うよ
    主が産みたくなければ産まなくていいと思うよ

    +8

    -1

  • 926. 匿名 2016/03/23(水) 20:57:21 

    >>913
    いやトピずれは子ナシがここに産まない理由を書くことでしょ。
    産む理由を書くトピだよ、ここは。
    子ナシはそもそも意見なんて求められてない。

    +18

    -5

  • 927. 匿名 2016/03/23(水) 20:58:44 

    旦那のことが好きだから子供が欲しいと思いました。
    家族になりたいと思ったからかな。

    +8

    -1

  • 928. 匿名 2016/03/23(水) 20:58:45 

    メリットデメリットで考えて
    自分の幸福最優先ですが、何か?

    むしろ、あなたは他人の為に子どもを産むの?

    +3

    -7

  • 929. 匿名 2016/03/23(水) 20:59:17 

    >>839
    子供産んでこそ一人前の意味がさらさらわからない。
    なら産んでない人は一人前にならないの?と感じてしまう。
    二児の母だけど未だに理解できない。

    +10

    -6

  • 930. 匿名 2016/03/23(水) 20:59:45 

    >>922
    人生辛いことしかなかったの?だったらしょうがないね。
    わたしは生きてて良かったと思うしいいこともたくさんあったから産んだ。

    +8

    -3

  • 931. 匿名 2016/03/23(水) 20:59:49 

    >>926
    そう、だからシカト推奨なんだよ。
    相手するから盛り上がるの

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2016/03/23(水) 21:00:14 

    単なる親のエゴなのに素晴らしい考えだと必死で美化する人が多いのは
    それにより楽してステータスが得られる行為だからでは?


    なぜ子供がほしいのか

    +25

    -9

  • 933. 匿名 2016/03/23(水) 21:00:15 

    デメリットがあるから子供欲しくないのではなく、デメリットがあるから子供うめないの間違い。お金あって、育児サポートしてもらえて、自分の時間も確保できて、体型もくずれないなら欲しいでしょ。理想の環境でも子供欲しくない人は、大人になりきれてないか自分を愛せない人を愛せない等精神がやんでるだけだよ。

    +8

    -10

  • 934. 匿名 2016/03/23(水) 21:01:05 

    子供を持たないことが自分の幸福を優先したって考えがそもそも私とは真逆だわ。

    +14

    -2

  • 935. 匿名 2016/03/23(水) 21:01:07 

    私は不妊治療してそこまでしなくてもいいかと
    迷った頃もあったけど
    産んでみて幸せが多くてこれで良かったと思う。
    子供って小さくても親のこと良く見て思ってくれているのがわかって心にくる。
    それでも長かった二人だけの自由な生活も良いと思うから本当に人それぞれだよね。

    +5

    -1

  • 936. 匿名 2016/03/23(水) 21:01:28 

    >>368
    私は先天的な障害があって、自分の遺伝子は残しちゃいけないと思うから欲しいと思えません。
    優秀な遺伝子を残すための行動が本能なら、劣等な遺伝子を残さないようにするための選択も「本能」なんじゃないですか?

    +14

    -1

  • 937. 匿名 2016/03/23(水) 21:01:50 

    >>922
    遠回しに子ありをバカにして感じ悪いね、あなた。

    +8

    -6

  • 938. 匿名 2016/03/23(水) 21:02:17 

    子供欲しい理由って、人によるだろうけど凄くシンプルなんじゃないかなと思うよ。
    私は要らんからわからないけど。

    +8

    -0

  • 939. 名無し人 2016/03/23(水) 21:02:40 

    今生きてるのも親のおかげだから子供にも同じことをしたい

    +10

    -2

  • 940. 匿名 2016/03/23(水) 21:03:54 

    多分主さんは産まないと決めていると思いました
    自分と同じ人の意見を聞きたいんじゃないかな?
    だからお子さんいらっしゃる方は書き込んでも無駄なきがします。

    +5

    -2

  • 941. 匿名 2016/03/23(水) 21:04:06 

    私は逆だな〜!
    父親になった旦那を見てみたかった。
    父親になった旦那は、もっと素敵だった。
    子どもに見せる顔は今までに見たことない顔だったから。

    +12

    -5

  • 942. 匿名 2016/03/23(水) 21:04:08 

    やっぱり子供産んでる人って、産んでない人を見下してるんだね。
    「わがまま」「大人になりきれてない」「自分だけがかわいい」等々。
    子供を産んだことで、一段上のステージに立ったって事なんだろうか。そんなに偉いの?
    子供を育てる事で成長する部分があるのは否定しないけど、それをしない人を蔑まなくてもいいのに。

    +36

    -9

  • 943. 匿名 2016/03/23(水) 21:05:02 

    トピ主は産まない人の意見なんて聞いてないんだから、書き込まなくていいよ。
    しかも子有りを叩いて性格わるいったら。
    トピズレだから!!

    +9

    -6

  • 944. 匿名 2016/03/23(水) 21:05:31 

    母性本能

    +4

    -3

  • 945. 匿名 2016/03/23(水) 21:05:45 

    なんとなく当然自分も親になるもんだろうと思って生きてきて疑問すら抱かなかった。

    3人子供いて毎日怒鳴ってるけど子供以上に大事なものって何もないくらい大事。

    +14

    -2

  • 946. 匿名 2016/03/23(水) 21:05:59 

    私も子供はいらないかな、と思っていました。ですが最近妹の子供が二人産まれ、すごくかわいいので自分も欲しくなりました。大人だけのつまらない日常より、大変だけど、子供がいると毎日が新鮮で楽しいと思います

    +8

    -5

  • 947. 匿名 2016/03/23(水) 21:06:01 


    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題

    +6

    -13

  • 948. 匿名 2016/03/23(水) 21:06:22 

    まわりの友達がみんな結婚しないで、子供居なかったら

    別に子供いらないのかも…。

    結局、自分だけが人と違うのがイヤなだけなのかも

    +4

    -4

  • 949. 匿名 2016/03/23(水) 21:06:34 

    >>932
    そもそも子供産み育てるのは全然楽じゃないだろw

    +3

    -4

  • 950. 匿名 2016/03/23(水) 21:06:36 

    >>942
    子ナシも子ありを馬鹿にしてる書き込みが目につくけどね。
    どっちもどっちでしょ、何被害者ぶってんの?

    +7

    -5

  • 951. 匿名 2016/03/23(水) 21:06:46 

    子供って夫婦関係繋げるクッションにもなるからね
    何かあった時子供いないと離婚止められないからね

    +7

    -17

  • 952. 匿名 2016/03/23(水) 21:06:55 

    >>942
    子供産んでも成長しない人はしないよ

    逆に小梨の中年の会社の先輩とかは、リーダーより仕事出来るし厳しいし、指導も熱心で慕ってる

    人によりけりでもあるし、
    成長する部分が違うとも言える

    +18

    -9

  • 953. 匿名 2016/03/23(水) 21:07:05 

    淘汰されていく遺伝子ってあるんだよ。
    淘汰されるはずだったのに、欲しくないのに、産んだ人は虐待してるケース多いよ。無理してまで産まない方がいい。

    +41

    -1

  • 954. 匿名 2016/03/23(水) 21:07:51 

    >>951
    えーーそういう子供を道具にする理由ドン引きーー

    +14

    -2

  • 955. 匿名 2016/03/23(水) 21:08:29 

    >>948
    女は同調圧力凄いからね。
    結局結婚するのも子供産むのも、「周りがそうしてるから」「○○歳になったら結婚して子供いなきゃおかしいから」ってのが大きい。
    周りと違うと、遅れをとったようで恥ずかしいんでしょ。事実、行き遅れとか小ナシとかって女同士で馬鹿にし合ってるし。

    +23

    -1

  • 956. 匿名 2016/03/23(水) 21:09:25 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題

    +9

    -9

  • 957. 匿名 2016/03/23(水) 21:09:26 

    >>942
    被害妄想じゃない?それとも見下されるとして何なの?堂々としてればいいだけのこと、どう生きようと自己責任。

    +8

    -0

  • 958. 匿名 2016/03/23(水) 21:09:35 

    虐待する親も最近多いねー

    +6

    -4

  • 959. 匿名 2016/03/23(水) 21:10:01 

    成長したがる心に終止符を打つため

    +2

    -1

  • 960. 匿名 2016/03/23(水) 21:10:12 

    >>945
    なんで怒鳴るの?

    子供がかわいそう!

    +4

    -8

  • 961. 匿名 2016/03/23(水) 21:10:22 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題

    +9

    -10

  • 962. 匿名 2016/03/23(水) 21:11:26 

    私はすみませんが子ありさんを見下してます
    理由は人によります
    しっかり子育て頑張って髪振り乱して子供を心配し将来のことを考えてる人はとても尊敬します

    +9

    -17

  • 963. 匿名 2016/03/23(水) 21:11:30 

    >>961
    滅びたいんだよね

    +5

    -4

  • 964. 匿名 2016/03/23(水) 21:11:30 

    >>943
    だから、しあわせなんでしょ子持ちが?
    相手にすんなって。あおりはやめろって。ブラウザ閉じれば子供が横にいんでしょ?

    +4

    -6

  • 965. 匿名 2016/03/23(水) 21:11:41 

    愛する人との子供がほしいと思うのは本能だと思う

    +11

    -5

  • 966. 匿名 2016/03/23(水) 21:12:49 

    産みたいから。でも子供は親を選べないという言葉もあるし。本能だけど人間には理性はあるし、結局、産みたいという理由は自分の勝手でしかないよね。

    +15

    -0

  • 967. 匿名 2016/03/23(水) 21:12:51 

    逆になぜ子供がいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題

    +9

    -7

  • 968. 匿名 2016/03/23(水) 21:12:51 

    既婚者子持ちの私がようやくわかってきたのが専業主婦はとくにやることないから子供はとりあえず作る。働いてる人が子供作るのは単純に子供が好きだからです。
    ちょっと言い方が悪いかもですが案外現実そんなものです。

    +7

    -10

  • 969. 匿名 2016/03/23(水) 21:12:53 

    >>961
    滅びたいね
    親戚全部根絶やしになればいいのにくらい酷いし、離婚した人ばっかりなのにここんちはいらない

    +5

    -3

  • 970. 匿名 2016/03/23(水) 21:13:27 

    >>965
    旦那なことはライクだけどラブじゃないから

    ラブなんて感情は、もって3,4年

    +2

    -3

  • 971. 匿名 2016/03/23(水) 21:13:57 

    >>921
    だったら産まなきゃいいだけ。
    そんなあなたの子供になってしまった子は可哀想。
    絶対に産まないであげてね。世のためにも。

    +5

    -7

  • 972. 匿名 2016/03/23(水) 21:14:56 

    口に出しては言わないけど、何となくぼんやり「周りもみんな産むから私も産む」という人もいると思う。結婚したらそのうち子供を産むもの、と疑わない人。
    子持ちの人が全員、自分が本当に子供を望んでるのか熟考しての結論を出してる訳ではないよ。

    +23

    -1

  • 973. 匿名 2016/03/23(水) 21:14:58 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題 だよ

    +5

    -9

  • 974. 匿名 2016/03/23(水) 21:15:06 

    多分みんなが言ってる本能は結婚したら子供作るのが自然の流れだからみたいな意味での本能だと思いますよ。

    +13

    -0

  • 975. 匿名 2016/03/23(水) 21:15:53 

    私はメリット、デメリットを考えた事ないです。好きな人との子供が欲しいし、産みたいなって思った。今2人子供がいますがいろいろあってもデメリットとは感じないです。少子化がどーのこーの世間では言うけど子供が嫌いなら産む必要ないんだし、自分が幸せになれる選択をしたらいいと思うしそれが一番。子供を産むのが幸せじゃない人だってたくさんいるし。

    +7

    -2

  • 976. 匿名 2016/03/23(水) 21:16:28 

    身長160なくて聞いた事ない大学卒のブスはこども産むのやめて
    チビブスでバカ増えるだけ

    +7

    -13

  • 977. 匿名 2016/03/23(水) 21:16:43 

    >>974
    それ本能じゃなくて思考停止っていう

    +3

    -5

  • 978. 匿名 2016/03/23(水) 21:17:09 

    生物の本能

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2016/03/23(水) 21:18:07 

    お金お金で格差が広がってきてなんかギスギスしてるこんな生きづらい世の中に、自分の子供が生まれ人生を歩んで行くのはかわいそう。
    たまに神様からのご褒美のような人生の人もいるけど、やっぱり生まれない方が苦労することはないよ。

    +16

    -2

  • 980. 匿名 2016/03/23(水) 21:18:41 

    >>970
    あなたのおっしゃる通りだと思います。
    自分や周りや先輩の話聞いてもごしゅじんといつまでもラブラブはいません。
    愛情が情に変わる感じですね。

    +2

    -1

  • 981. 匿名 2016/03/23(水) 21:18:58 

    愛し合ってたら自然とお互いから子供を望むのが当たり前と
    思ってたけど違うんですね。
    私は学生だから純粋に子供を産む理由が知りたかった。
    子なしの人の言ってることもわかるけど、子供が欲しい人を
    理性がないとまで言いきってる姿は尊敬できないな。
    冷たい大人よりは優しいお母さんになりたい。


    +11

    -3

  • 982. 匿名 2016/03/23(水) 21:19:07 

    理由とか特に無い。
    結婚したら子ども作るのが普通だと思うし、特にデメリットも感じない。
    強いて言うなら子どもとか孫がいない未来は寂しいしつまらないなと思うからかなぁ。
    お金かかるとか言うけど、子どもいないおかげで何千万お金が浮いたとしても、それが何なのって感じ。

    まぁ会社経営とかしてる女性なら会社が子どもみたいなものなんだろうから、子どもいなくても楽しいんだろうけどね。

    +10

    -6

  • 983. 匿名 2016/03/23(水) 21:19:12 

    産みたいからって理由…
    家庭環境が原因で悩んだり社会に出られなかったり自殺する子供にとっては良い迷惑だよね。
    勝手に好きで産んでおいて。
    幸せな人生ならいいけど。。

    +9

    -4

  • 984. 匿名 2016/03/23(水) 21:19:26 

    いやー、本能って凄いですよ。
    神田うのさんが結婚式の会見で
    結婚したからと言って家事はしません!
    そういった彼女が子供のために30品目の食事をつくるようになりました。。

    私でいえば子供がダイスキ!。
    しかし託児所で働いた経験から
    絶対子供なんて無理と思うようになりました。。他人の子供なら可愛いけど。

    しかし子供が出来たら。。正直しんどいし疲れるしイライラするけど
    こんなに愛せる人間なんていないって思いました。もう自分より大切な存在なんて想像つかなかったです。
    長くなりましたが

    なぜ子供を?結局は本能ですね。

    +8

    -4

  • 985. 匿名 2016/03/23(水) 21:19:27 

    愛する人との子供が欲しいってのは、まあ理解できるけど
    もう30歳だからーとかいって、たいして好きでもない相手と結婚して子供作ってる人もいるよね。
    で、「結婚なんてそんなもの。嫌いでなけりゃ相手は誰でも同じ」とかいってる。
    ま、形から入る幸せもあるけどね。

    +17

    -0

  • 986. 匿名 2016/03/23(水) 21:19:49 

    本能だけじゃ生きられないのが人間でしょ

    +13

    -2

  • 987. 匿名 2016/03/23(水) 21:19:53 

    子供いなくても全然いいと思う。絶対メリットもたくさんある。
    でも、ふと母が産んでくれたおかげで今の自分がいる、とか思うと私もそんな命を産んでみたいとも思う。
    これも本能なんですかね…

    +21

    -0

  • 988. 匿名 2016/03/23(水) 21:20:11 

    ここでさんざん子供いらないってコメしときながら
    徳ア の外国の血を引く日本人たちは子供産みまくってるのはなんで?
    ねえなんで?
    子供産むの否定しといて自分たちだけ産みまくって 外国人の血を引く(日本人)を産み増やしまくってるのはなんで?

    +5

    -3

  • 989. 匿名 2016/03/23(水) 21:20:16 

    本能? 人間には理性がありますから。

    +10

    -4

  • 990. 匿名 2016/03/23(水) 21:21:17 

    デメリットとかネガティヴなことしか考えられない人はろくな人生じゃなかったんだな可哀想
    産みたいのに産めなかった人は別

    +6

    -5

  • 991. 匿名 2016/03/23(水) 21:22:05 

    反感買うかもだけど、
    トピ主さんと同じ考え。

    共働きですが、
    デメリットしか見えないよ。

    社会ってなんで働くママにキツイんだろうね。

    あと、PTAとか役員とか、、、
    共働き世代には沿わないよね。
    そんな時間ねーよ。

    ママ友ってゆー、裏表な女社会も嫌だし。

    子供を健康に産んであげれるか不安だし。

    私自身、外見のコトでイジメられたコトあるから、可愛く産んであげれなかったら、子供が辛い思いをするんじゃないか、とか。

    デメリットしかでてきません。

    +20

    -4

  • 992. 匿名 2016/03/23(水) 21:22:25 

    みんながデメリット考えて産まなくなったら
    移民政策進むね(笑)

    +9

    -3

  • 993. 匿名 2016/03/23(水) 21:22:26 

    性欲があるのも、子供が可愛いと感じるのも、子孫を存続していくための本能です。

    +5

    -2

  • 994. 匿名 2016/03/23(水) 21:22:31 

    産まない理由がネガティブ過ぎるね。
    もちろん、ちゃんと考えてて立派だとは思うけど。
    子供を不幸にすることしか考えられない人は産まない方がいい。

    +23

    -1

  • 995. 匿名 2016/03/23(水) 21:22:47 

    >>887
    はい?子供が苦しんだり亡くなったりするのを見たくないって?生まれたからにはいずれそうなるのわかってますよね?
    可愛い小さな頃~若くて生き生きしてる時だけ見ていたいなんて都合良すぎ
    ペットを看取る覚悟で飼い始める方がよっぽど責任感あるわ

    +9

    -3

  • 996. 匿名 2016/03/23(水) 21:22:58 

    大人になってしばらく経つと、普通の人は大抵の楽しみを一通り知ってしまう。もちろんやり尽くす訳じゃないけど、何事も初経験することはグッと減る。
    そこで手っ取り早い新しいことといえば、子供。充実感も得られるし。
    ぶっちゃけ余程打ち込める趣味とかなければ、私生活って暇になってくるから。
    誤解を恐れずにかなり平たく言えば、長い人生の暇つぶしの一環。

    +28

    -3

  • 997. 匿名 2016/03/23(水) 21:23:23 

    >>976
    どこの大学までなら大丈夫ですか?
    ちなみに私は駒沢女子大ですが、ランク外になりますかね?

    +1

    -1

  • 998. 匿名 2016/03/23(水) 21:23:42 

    真剣に自殺を考えたことが何度かある人は、なんとなくでは産めない
    だからこのトピはある意味参考になる。
    生まれてしまうと死ぬのも自由じゃないからね
    昔は自由だと思ってたけど周りの迷惑考えたらそらすら思い通りにならないから、生きてて苦しいときにやっぱり子供はなぁ…となる

    +11

    -2

  • 999. 匿名 2016/03/23(水) 21:23:57 

    産んだ後だから全て後付けでしかない
    メリットデメリットは産むも産まないのも思い浮かぶのは全て妄想や理想
    トピ主が欲しいのは産む言い訳か産まない言い訳か

    +7

    -0

  • 1000. 匿名 2016/03/23(水) 21:24:02 

    よその大人に抱かれると泣き叫んで、お母さんが抱くと安心しきった顔をする赤ちゃんを見て
    理性を越えた何かがあることに気づくため

    +3

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード