ガールズちゃんねる

両親から虐待を受けていた男子中学生自殺 児童相談所、保護せず

1175コメント2016/03/30(水) 14:08

  • 1. 匿名 2016/03/22(火) 16:28:07 

    児相保護せず虐待の中学生自殺 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    児相保護せず虐待の中学生自殺 - NHK 首都圏 NEWS WEBwww3.nhk.or.jp

    両親から虐待を受けているとして、相模原市の児童相談所が対応にあたっていた男子中学生が自殺を図り、2月死亡していたことがわかりました。中学生は保護を求めていたということで、児童相談所は当時の対応に問題がなかったか検証することにしています。相模原市によりますと、自殺を図ったのは相模原市の中学校に通っていた当時1年生の男子生徒で、3年前に両親から虐待を受けていると学校から通告があり、市の児童相談所は両親と生徒から家庭の状況を聞き取るなど対応にあたっていました。


    男子生徒は「児童養護施設で暮らしたい」などと児童相談所に保護を求めていましたが、児童相談所は差し迫った危険性はないとして、中学生を保護しませんでした。
    そうした中、おととし10月に中学校から児童相談所に「男子生徒が父親から暴力を受けた」と連絡があった後、男子生徒はその翌月に自殺を図り病院などで手当てを受けていましたが、2月、死亡したということです。

    +25

    -1154

  • 2. 匿名 2016/03/22(火) 16:29:40 

    酷いな…

    +2370

    -17

  • 3. 匿名 2016/03/22(火) 16:29:53 

    児童相談所やる気ないな

    +3111

    -34

  • 4. 匿名 2016/03/22(火) 16:29:56 

    事件が起きてからじゃないと
    なにも動いてくれない。
    警察と結局は一緒

    +3076

    -20

  • 6. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:09 

    また子持ちか

    +130

    -272

  • 7. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:19 

    助けられた命じゃないの…

    +2820

    -22

  • 8. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:21 

    児相の対応もまずかったかもしれないけどまず虐待する父親がクズ

    +3270

    -17

  • 9. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:21 

    なんのための児童相談所

    +2401

    -18

  • 10. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:28 

    何のための児童施設だよ

    +2078

    -24

  • 13. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:41 

    警察と同じで事件が起きないと動かないじゃ意味ないじゃん。事件が起きる前に動けるのが児童相談所の役目だろう

    +2063

    -21

  • 14. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:46 

    胸が痛い

    +1315

    -11

  • 15. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:49 

    最低
    日本って弱い者を大切にしないな

    +1783

    -34

  • 17. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:52 

    ニュースで見た。
    絶望の中亡くなった男の子がかわいそうで・・。
    一番悪いのは親だけど
    助けを求めても助けてくれなかった児相。
    腹が立って泣けた。

    +2913

    -22

  • 18. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:56 

    し・ご・と・し・ろ!

    +1405

    -32

  • 19. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:58 

    何の為の児童相談所だよ

    +1465

    -22

  • 21. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:07 

    助け求めてもこれじゃ……
    お前らの仕事なんなんだよ!

    +1656

    -22

  • 22. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:12 

    これどういう理由で保護しなかったのかいまいちわからないんだけど
    やっぱり多少暴力振るわれても、実の両親の元にいた方がいいよね☆
    ってこと?

    +1748

    -30

  • 23. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:20 

    両親から虐待って逃げ場がないね
    担任の先生には相談できなかったのかな

    +1179

    -28

  • 24. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:21 

    早く毒親対策と毒親を罰せられる法律を作った方がいい。

    +1556

    -12

  • 25. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:25 

    可愛そうに。。家で虐待され続ける位なら死んだ方がマシと思ったのかな?
    やるせないね。

    +1595

    -11

  • 27. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:26 

    誰も真剣に話を聞いてくれなかったんだ…

    +1022

    -13

  • 29. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:31 

    「児童養護施設で暮らしたい」などと児童相談所に保護を求めていましたが、児童相談所は差し迫った危険性はないとして、中学生を保護しませんでした。
    中学生の子がこんな事言うなんてよっぽどの事何で無視したの?

    +2334

    -7

  • 30. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:37 

    ほとんど保護しなさそう
    どこに助けをもとめたらいいのか

    +871

    -12

  • 31. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:41 

    自分から施設に入ることに気づけたなんて
    賢い子だったんだね
    次は優しい両親のところに産まれてこれますように

    +2179

    -22

  • 32. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:46 

    保護して欲しいって自ら言ってるのに、危険性がないって判断する意味がわからない。

    +1639

    -11

  • 33. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:47 

    せっかく助けを求めていたのに。
    保護してあげてほしかった。

    +1231

    -16

  • 34. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:49 

    何のための児童相談所?
    毒親だと逃げ場がなくて辛いのに

    +1159

    -11

  • 35. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:50 

    自ら養護施設に行きたいって助けを求めたのに、どうして助けてあげなかったの?
    自分から助けてって言うなんてよっぽどのことだよ。もう限界だったんだよ。

    +1599

    -5

  • 36. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:53 

    本人から助けを求められても駄目なの?
    だったら小さな子は虐待死、中学生くらいなら家出か自殺しかないじゃん。
    なんのためにあるの?

    +1637

    -5

  • 37. 匿名 2016/03/22(火) 16:31:54 

    病院で証明書貰って警察に送りつけてやれば良かったのに…。

    +571

    -40

  • 38. 匿名 2016/03/22(火) 16:32:04 

    かわいそうに
    守ってもらえなくてどれだけ絶望したかと思うと…

    +1039

    -9

  • 39. 匿名 2016/03/22(火) 16:32:22 

    >>11
    その立場にいないのに簡単って言わないで下さい❗

    +342

    -16

  • 41. 匿名 2016/03/22(火) 16:32:47 

    子供が望んだら施設に入れる仕組みにして欲しい。
    それって十分差し迫った事態だと思うから。

    +1256

    -5

  • 42. 匿名 2016/03/22(火) 16:32:48 

    お役所は万能じゃない

    +263

    -60

  • 43. 匿名 2016/03/22(火) 16:33:20 

    「3年前に両親から虐待を受けていると学校から通告があり」
    「この間、男子生徒は「児童養護施設で暮らしたい」などと児童相談所に保護を求めていましたが
    児童相談所は差し迫った危険性はないとして、中学生を保護しませんでした」

    自分からSOS発信できていたのにこんな結末になっちゃうなんて…
    まず親がクソなのは当然。
    児童相談所助けてくださいよ本気で

    +1523

    -10

  • 45. 匿名 2016/03/22(火) 16:33:31 

    >>29
    間違ってマイナスしちゃったごめん

    +24

    -62

  • 48. 匿名 2016/03/22(火) 16:34:20 

    なんで助けを求めてるのに保護しないで話し合いするの?保護してから話し合いで良いじゃん

    +980

    -8

  • 49. 匿名 2016/03/22(火) 16:34:23 

    児童相談所へ中学生が虐待の相談

    本人、親への聞き取り

    親がリベンジ虐待

    自殺

    +1287

    -8

  • 50. 匿名 2016/03/22(火) 16:34:27 

    やるせない出来ごと
    不公平だね

    +335

    -5

  • 51. 匿名 2016/03/22(火) 16:34:32 

    このバカ親は逮捕されないのか?

    +648

    -2

  • 52. 匿名 2016/03/22(火) 16:34:52 

    これは殺人、親が殺したと同じだよ。

    +636

    -3

  • 53. 匿名 2016/03/22(火) 16:34:55 

    なぜ一時的にでも保護してやらなかったんだよ。 亡くなった男子生徒は もう逃げ場がないと思ってしまったのかな。
    本当に気の毒。 いろいろ許せなくて腹がたつ

    +458

    -7

  • 54. 匿名 2016/03/22(火) 16:35:04 

    ちょっと!芸能人とかよりこういうの徹底的に叩きまくろうよ!男の子浮かばれないよ!

    +568

    -18

  • 55. 匿名 2016/03/22(火) 16:35:13 

    行政職員、医師、児童心理司、児童福祉司
    これだけの専門職員をそろえておきながら、まったく機能していない

    +510

    -3

  • 56. 匿名 2016/03/22(火) 16:35:16 

    最後の希望の児相にも見捨てられて絶望したんだろうね

    自分で駆け込んでくるような切羽詰まった子は
    しばらく保護してあげて、しっかり話を聞いてあげてほしいよ

    +579

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/22(火) 16:35:37 

    エロ漫画サイトのバナー広告やめて欲しい、、。

    +469

    -10

  • 58. 匿名 2016/03/22(火) 16:35:57 

    児童相談所シネ

    ツィートすれば国会で取り上げてくれたかも

    +287

    -30

  • 59. 匿名 2016/03/22(火) 16:36:06 

    手続きがまどろっこしすぎる
    こんなんやってる間に救える命があるだろうに

    +535

    -4

  • 60. 匿名 2016/03/22(火) 16:36:10 

    虐待が多すぎて施設も満員状態なんだろうね。
    子供がかわいそう。

    +360

    -15

  • 61. 匿名 2016/03/22(火) 16:36:23 

    せっかく生まれたのにまた少子化になるね

    +78

    -36

  • 62. 匿名 2016/03/22(火) 16:36:35 

    いわゆる居場所って本当にないんだね
    子どもの世界は狭すぎる

    +395

    -5

  • 63. 匿名 2016/03/22(火) 16:36:35 

    >>44
    虐待親が悪いなんて大前提じゃん。
    救える立場が救えないのは罪だと言ってるの。

    +408

    -13

  • 64. 匿名 2016/03/22(火) 16:36:38 

    せっかく生まれたのにまた少子化になるね

    +26

    -44

  • 65. 匿名 2016/03/22(火) 16:36:56 

    児童相談所って親の許可なしで子供を保護出来るんでしょ?何で取り合えず保護してあげなかったのかなあ?この男の子がしっかりしていたのかも知れないけど話をちゃんと聞いてあげて欲しかったね。

    +422

    -4

  • 66. 匿名 2016/03/22(火) 16:37:34 

    「虐待の事実はない」じゃなくて
    「差し迫った危険性はない」ってことは、少しの虐待は把握してたってこと?
    だったら、はっきり真相がわかるまで保護すればよかったのに!

    自分から救いを求めたのに、最後の砦に見放されたら絶望しかないじゃん!

    +506

    -5

  • 67. 匿名 2016/03/22(火) 16:38:29 

    警察沙汰にもなったんだよね。
    親は暴行の容疑で逮捕されなかったの?

    学校は何してたの?
    殴られるくらいは緊急事態じゃないの?

    +442

    -7

  • 68. 匿名 2016/03/22(火) 16:38:31 

    児相に批判が集中してる中、当の親はシメシメと雲隠れか?

    +401

    -3

  • 69. 匿名 2016/03/22(火) 16:39:25 

    学校の先生も養護教諭も最終的には無視?

    +145

    -13

  • 70. 匿名 2016/03/22(火) 16:39:47 

    虐待されても、それでも「生きよう」と思って、
    自分で調べて、専門の機関を頼り、行動をおこしたのに。


    +530

    -6

  • 71. 匿名 2016/03/22(火) 16:40:57 

    やっとの思いで声を振り絞ったのに
    まわりの大人は聞こえないふりしたんだね

    +431

    -4

  • 72. 匿名 2016/03/22(火) 16:41:31 

    相模原市ヤバイな。
    先日も、なんだっけ、何かがなくなったとかで女子児童を全裸にした事件あったよ?
    私、相模原市民なので、本当に憤りを感じています!

    +502

    -8

  • 73. 匿名 2016/03/22(火) 16:41:47 

    子供は親を選べないし親の庇護がないと生きていけない
    だから親が最悪だった場合には子供にとっては生き地獄だね
    しかも助けてくれる人もいないなんて絶望しかないだろうね

    +303

    -1

  • 74. 匿名 2016/03/22(火) 16:42:54 

    ちゃんとSOS出してるのに・・・
    あのいじめで自殺した子と一緒だね
    先生にノートで訴えてた子。

    親の虐待と社会からの虐待だよこれは。

    大事にならないようにするための機関だろうが!!
    あとから尊い命がどうのとか言ったって遅いわ

    +431

    -4

  • 75. 匿名 2016/03/22(火) 16:43:20 

    ちゃんと学校に行っていたのに
    友だちにも誰にも相談できなかったなんて。
    もっともっと早く気付いてあげられなかったなんて。

    +178

    -7

  • 76. 匿名 2016/03/22(火) 16:44:41 

    子ども自らが養護施設で暮らしたいと保護をもとめるなんて
    近隣住民からの通報よりも深刻な事態だったと思います。
    助けてほしくて自分でお願いしたのに何もしてくれず、
    全てに絶望し追い詰められ自殺してしまった
    この子の気持ちを考えるとただただ悲しいです。

    +425

    -2

  • 77. 匿名 2016/03/22(火) 16:45:07 

    うちの子ぽっちゃりしてるのに学校が食事を与えてないって児童相談所に通報したらしく家に来た事あるよ
    ムチムチの子供見て笑いながら即帰って行ったけどこういうどうでもいい通報も多くて人手足りてないんじゃないかな
    本当に危険な家庭に集中出来るようになればいいのに

    +237

    -41

  • 78. 匿名 2016/03/22(火) 16:45:29 

    市、児相、警察すべてこの男子中学生が親から虐待を受けていることを知っていたって。
    あちこちに助けを求めてもこの結果。
    まともに機能してるとは思えないね。
    中学生虐待:警察や児相指導むなしく 自殺図り2月死亡 - 毎日新聞
    中学生虐待:警察や児相指導むなしく 自殺図り2月死亡 - 毎日新聞mainichi.jp

    相模原児相の鳥谷明所長によると、2013年11月に生徒の額が腫れて顔に傷があることに当時通っていた小学校の教師が気付き、市に通報した。児相が経過を見ていた14年5月末、生徒は深夜にコンビニエンスストアに「親に暴力をふるわれた」と逃げ込み、警察に保護された。  児相は両親から事情を聴いた上で虐待事案と認定。虐待をやめるよう両親を指導し、6月から男子生徒と両親を一緒に毎月1〜3回程度、児相に通所させた。それ以降、生徒は児相職員に「暴力をふるわれるので家にいたくない」「児童養護施設に行きたい」などと度々訴えていたが、児相は保護を見送った。

    +315

    -2

  • 79. 匿名 2016/03/22(火) 16:46:19 

    専門の機関に訴えても意味がなかったらどうしたらいいんだ
    緊急性がないってどういう判断で?

    +251

    -1

  • 80. 匿名 2016/03/22(火) 16:46:22 

    今回の子は本当に自殺しちゃったけど、反抗期で両親と仲悪いから家で暮らしたくない、施設の方がマシとか訴える子すべてをじゃあ一時保護しますねなんてやってられないでしょ
    食事は与えてもらってるのか、暴力や暴言で心身を著しく傷つけられているかとかそういった事実確認はやっぱり必要

    +40

    -134

  • 81. 匿名 2016/03/22(火) 16:47:29 

    虐待を受けてる男の子本人からSOS出てたのに「差し迫った危険性がない」って判断されちゃうんだ。
    意識不明になるまで暴力振るわれてないと「差し迫った危険性はない」ってことだね。刑事事件起きたら保護してくれるのね。
    本人が助けてくれって声に出しても助けてくれないんじゃ児童相談所の意味ないと思うけど。

    +385

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/22(火) 16:49:29 

    児童相談所にもう少し強い権利を与えないと助けるなんて無理だよ

    +220

    -12

  • 84. 匿名 2016/03/22(火) 16:49:33 

    家を飛び出して誰かいい人に救われて
    欲しいと思ったけど、
    渋谷をさまよってる子たちをテレビで見ると
    そういう人はいないのかな

    +172

    -4

  • 85. 匿名 2016/03/22(火) 16:50:13 

    役立たずの税金泥棒!

    +239

    -14

  • 86. 匿名 2016/03/22(火) 16:50:22 

    欧米並みに家庭に強制的に立ちいる条例がないからこうなる。
    日本もソーシャルワーカーが通告して、裁判所が親権はく奪などの措置とる
    くらいのことしないとだめだよ。

    数年前、妹が中学の時に学年に親から虐待受けてた子がいて、
    頭から血を流して泣きながら登校したり、学校も家庭訪問や児相と
    連絡とったりと、手を尽くしたけどその子の親が問題アリだから
    学校が唯一の救いだったみたい。
    卒業後どうなったのかは不明だけど、一日も早い法整備を望む。

    +304

    -5

  • 87. 匿名 2016/03/22(火) 16:50:36 

    これさー、同じように悩んでる子供達に「やっぱり相談しても意味ない、死ぬしかないのか」って思わせちゃうじゃん。民間のサポート団体のほうが良さそうだね。

    +398

    -5

  • 88. 匿名 2016/03/22(火) 16:51:02 

    なんで死んでから動くの。そうならないようにするもんでしょ。

    +332

    -6

  • 89. 匿名 2016/03/22(火) 16:51:47 

    NHKに駆け込んだら?

    +8

    -63

  • 90. 匿名 2016/03/22(火) 16:51:54 

    >>82
    だからって虐待していい理由にはならない
    人殺ししても〇〇だったから仕方ないって言ってるのと同じ

    +109

    -3

  • 91. 匿名 2016/03/22(火) 16:52:06 

    本人も希望してて学校からも何回か虐待の連絡あったのに!?

    +256

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/22(火) 16:52:16 

    私も毒親の暴力から逃げたくて児童相談所に行きたかったけれど
    まだ小学生で場所が分からなくて家の近所のドブに隠れてたな。
    せつない…

    +320

    -3

  • 93. 匿名 2016/03/22(火) 16:52:33 

    私も、小学生の高学年から中学3年まで
    毎日のように、激しい暴力を振るわれていた。
    母も助けてくれなかったし。
    いつも、自殺を考えてた。
    それぐらい、激しい暴力を受けるのって
    耐えられないもの。
    私の場合は、児童相談所があるのすら知らなかったけど。
    これだけ、助けを求めても誰も動いてくれないことに
    絶望してしまったのか。わからないけど。
    保護してほしかった。
    生きてて、ほしかった。

    +427

    -8

  • 94. 匿名 2016/03/22(火) 16:53:17 

    「遺憾に思う」
    「真摯に受け止め」
    「このようなことが2度と起きないように」
    毎回、常套句の3点セット発言ばかりで
    やってる事はお役所仕事並!

    +472

    -2

  • 96. 匿名 2016/03/22(火) 16:53:33 

    >>49
    賛同…


    こういう図式が見える…(涙)

    +73

    -3

  • 97. 匿名 2016/03/22(火) 16:54:34 

    うちの子供と友達だったら避難しておいでと言ってあげれたかもしれないのにな。

    +155

    -8

  • 98. 匿名 2016/03/22(火) 16:54:54 

    全く持って学習してないだろ?
    亡くなってから記者会見
    申し訳ございませんでした。
    お前ら何回、申し訳ございませんでした。言えば気が済む?亡くなってからでは遅いと何故にわからない?と…なんかプチンと来た

    +322

    -3

  • 99. 匿名 2016/03/22(火) 16:54:57 

    >>49
    これと同じだよね。

    いじめられてる子が担任にいじめを訴える

    担任がいじめてる子にいじめてるか聞く

    いじめっ子はいじめなんてしてないと言う

    チクったとしていじめ悪化

    いじめ悪化

    いじめられっ子自殺

    +354

    -2

  • 100. 匿名 2016/03/22(火) 16:54:59 

    >>94
    そう言って改善案出したところ
    聞いたことないですよね~

    +38

    -7

  • 101. 匿名 2016/03/22(火) 16:55:28 

    虐待されている子ども自らの通報なら
    すぐに親元から引き離し保護してあげてほしい。
    その時点でどうしようもなく生き地獄で
    楽になりたいと自殺も考えていると思うから。

    +192

    -1

  • 102. 匿名 2016/03/22(火) 16:55:37 

    差し迫った状況ではなかったから保護しなかったって
    今ニュースでみたけど
    差し迫ってるから助けを求めてるんでしょ
    何のための児童相談所だよ

    +207

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/22(火) 16:56:14 

    子供自身が親から虐待されてるって
    訴えてるのになぜ保護しないのか⁈
    虐待が事実ってわかった時点で
    様子見とかしないで強制的に
    一時的でも引き離そうよ。
    虐待するような親なんだから
    子供が児相に行ったってわかったら
    さらに虐待ひどくなるかもしれないのに。
    緊急性がないとか意味わからないわぁ(´Д` )

    +149

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/22(火) 16:56:47 

    一時的に保護しても、何度も親元に返すよね。 金魚食べさせられた子も 何度も何度もクズ親が虐待で逮捕されてるのに そこに戻すとかバカかよ!
    こういうところに、税金使えよ!

    +298

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/22(火) 16:57:16 

    教師も警察も市も虐待知ってて保護したり通報したりしてたのにね。
    児童相談所に月1〜3回通って、その度に暴力振るわれてるから家に帰りたくないって訴えてたのを何もしないで家に帰してたなんて酷いね。

    +199

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/22(火) 16:57:58 

    児相っていつも機能してないよね?

    こうやって問題が起きた時、いつもと様子は変わりなかったとか言い訳ばっかり。

    機能しないなら必要無いんじゃない?

    少なくとも今回は虐待されてた本人が親から離れたいって言ってたんだから助けてあげるべきだったのに。

    救えた命だよね。

    +190

    -3

  • 107. 匿名 2016/03/22(火) 16:58:30 

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2016/03/22(火) 16:58:34 

    勇気だして助け求めてるのに、保護してもらえなかったなんて、
    とてつもない絶望感だったんだろうな。

    +150

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/22(火) 16:59:00 

    >>78によると

    2013年11月
    生徒の額が腫れて顔に傷があることに当時通っていた小学校の教師が気付き、市に通報

    2014年5月末
    生徒は深夜にコンビニエンスストアに「親に暴力をふるわれた」と逃げ込み、警察に保護

    その後、児相は両親から事情を聴いた上で虐待事案と認定

    2014年6月から
    男子生徒と両親を一緒に毎月1〜3回程度、児相に通所

    2014年10月上旬から
    親の体調不良を理由に通所しなくなった

    2014年11月中旬
    親戚宅で首つり自殺を図って意識不明となり、重度心身障害となった

    2015年6月
    児相に入所した後、容体が悪化して今年2月末に死亡した



    通所中、何度も「児童養護施設に行きたい」と訴えている

    重度心身障害なった後、児相に引き渡した親もひどすぎる

    +372

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/22(火) 16:59:39 

    一度自殺を図って病院で手当てを受けたのに、その後も家に帰したの?

    ありえない

    +216

    -4

  • 111. 匿名 2016/03/22(火) 16:59:54 

    私が小学生の頃からもそうだったけど、学校にも家にも居場所ってなかっだな。イジメ受けたって周りに相談してもみんなそうだよ!て言葉だけで終わり。死んだ後であの時相談してくれたら良かったのに、って言う割には聞く気なんてさらさらない。周りに助けを求めても助けてくれないのが現実。だから、自分が強くなるしかない。周りに期待しなくなった。今の子は居場所ないんだろうな。

    +124

    -4

  • 112. 匿名 2016/03/22(火) 17:00:20 

    虐待する親と虐待されている男の子
    明らかに虐待されている男の子をまずは守ってあげないといけないのに

    家に帰ったら虐待する親が待っているのに危険性がないと判断した理由が分からない
    虐待する奴って直らないと思う
    この男の子は助けてあげてほしかった

    +174

    -2

  • 113. 匿名 2016/03/22(火) 17:00:55 

    以前、保護してくれなかったとして10歳の女の子が児童相談所を訴えてたね。
    この時の女の子は周りに力になってくれる大人がいたけど、やっぱり子供が保護を求める以上にできることってないよ。
    虐待もイジメも誰かに言ったら、もっと酷いことされるって恐怖があって相談するのも勇気のいることだと思う。
    「児童相談所が虐待の対応怠った」10歳女児が県提訴(長崎)
    「児童相談所が虐待の対応怠った」10歳女児が県提訴(長崎)girlschannel.net

    「児童相談所が虐待の対応怠った」10歳女児が県提訴(長崎) 治療した病院から通報を受けた児相は、母親を児相に通所させる指導を始めたが、3回目から母親が呼び出しに応じなくなり、11年3月に指導を終結した。14年10月には、母方の祖母から髪をつかまれ引き...

    +110

    -6

  • 114. 匿名 2016/03/22(火) 17:01:08 

    >>95 大丈夫?寂しい人なのかな?相手してほしいのかな?

    +7

    -7

  • 115. 匿名 2016/03/22(火) 17:01:22 

    +29

    -6

  • 116. 匿名 2016/03/22(火) 17:02:47 

    当時の対応に問題がなかったか検証するって、検証しなくても問題があったの分かりきってるじゃない。

    +111

    -4

  • 117. 匿名 2016/03/22(火) 17:03:08 

    >児童相談所は当時の対応に問題がなかったか検証することにしています。

    問題がなかったか。じゃねーよ。
    職員が対応を間違わなければ救えた命だろうが!!
    何の罪もない少年が虐待を苦に自殺してんだから、
    対応がクソだった以外、なんの結論があるんだよ
    いい加減過去の事例に学べ。何のための相談所だよ。機能しないなら潰してしまえ。

    +146

    -7

  • 118. 匿名 2016/03/22(火) 17:04:45 

    児童相談所も地域や担当者によって差があるよね。
    この児童相談所はやる気のない担当者が担当だったんだろうね。
    給料もらっている以上は仕事しろ。

    +158

    -3

  • 119. 匿名 2016/03/22(火) 17:04:46 

    もう希望とか愛情とかそんなものない
    と思ったんだね…

    +65

    -3

  • 120. 匿名 2016/03/22(火) 17:04:57 

    ていうかばれてからのコレでしょ。ココ仕事してないじゃん。

    +131

    -3

  • 121. 匿名 2016/03/22(火) 17:04:59 

    虐待って死刑でいいでしょ。一方的に痛めつけて残酷非道なんだから。こんな事するなんて人間じゃない。人として生かしておかなくてよい。

    +163

    -4

  • 122. 匿名 2016/03/22(火) 17:06:20 

    でも実際、親に「返せ」って言われたら現状の法整備だと返すしかないんでしょ?
    虐待の自覚のない親から子供守るなんて、児童相談所には無理がある

    +96

    -14

  • 123. 匿名 2016/03/22(火) 17:07:13 

    >>97
    周囲にあなたみたいな大人がいたら良かったのに。私も見習います。

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2016/03/22(火) 17:08:16 

    保護してもしなくても給料貰えるからテキトーにやってたんじゃね?

    +134

    -11

  • 125. 匿名 2016/03/22(火) 17:09:30 

    児童相談所の所長とかって、市区町村の役所の公務員が定期の人事異動の一部所でしょ?

    +31

    -6

  • 126. 匿名 2016/03/22(火) 17:10:36 

    両親…
    片方からだけでもつらいのに、両親…

    +181

    -2

  • 127. 匿名 2016/03/22(火) 17:11:32 

    差し迫った危険性はないって本人がSOSを出してるって事は差し迫ってるんじゃないの?
    なのに何故差し迫っていないと判断したの?

    +124

    -1

  • 128. 匿名 2016/03/22(火) 17:12:21 

    教育関係者の天下り的場所であって
    助けるべき児童の場所ではないんだろうね

    +121

    -6

  • 129. 匿名 2016/03/22(火) 17:13:01 

    うちは旦那の厳しいしつけで旦那が子供を骨折させた
    一年別々に住んだ

    初めはなんでこんな理不尽なことされたんだと悩み、
    ショックで1週間6キロ痩せた

    その後は父親の悪口を言ってストレス発散し

    再び一緒に住んでいるが亭主関白でモラハラなので

    子供もたまに怯えて暮らしている。

    でも自殺したいとは言わないが、殺したいと言ったことはある。

    毒父だけでこどもはこんなに苦しむのに、母親も守ったり寄り添わなかったので

    この少年は命を終わらせたのかな

    中2だし身内しか頼れないのにかわいそう

    +3

    -87

  • 130. 匿名 2016/03/22(火) 17:13:03 

    母親のインタビューにドン引きした

    +384

    -2

  • 131. 匿名 2016/03/22(火) 17:13:57 

    まずは虐待したら逮捕しないと
    死ぬか死ぬ寸前までいかなければ何の罪にも問われないなんておかしい

    +92

    -1

  • 132. 匿名 2016/03/22(火) 17:14:03 

    逆に、虐待していないのに身体の傷を見た学校から通報されて勝手に児相に保護されたってケースもあるみたいだね

    ただ転んで出来た傷で虐待ではないって病院からのちゃんとした診断書もあるのに、認めてくれなくて返してくれなかったとか

    +67

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/22(火) 17:15:09 

    危害を加えた人の元において
    様子を見ましょうって仕組みはもう止めて欲しい

    +133

    -2

  • 134. 匿名 2016/03/22(火) 17:16:09 

    保護してからでも検証はいくらでも出来るだろう!!
    何回 同じ事を繰り返したら理解するんだ
    上にもあったように「お役所仕事」ってなるね

    +65

    -1

  • 135. 匿名 2016/03/22(火) 17:17:56 

    中学生まで親はどうしていたの
    そんなに子供が憎いの?

    +73

    -1

  • 136. 匿名 2016/03/22(火) 17:19:58 

    母親、テレビのインタビューで泣いてたょ
    何度も起きてほしいって思ったって・・・
    バカなん?
    だったら大事に育てれ
    真っ赤な赤の他人の旦那捨てて大事にしろっ

    児相・・・
    何があっても
    どんなことになっても
    対応に間違いはなかった言った同じ口で
    少子化嘆くなょ
    給料安い言うなよ
    休みない言うなよ

    世の中の人はもっと真面目に
    一生懸命仕事してるんだからなっ

    +261

    -15

  • 137. 匿名 2016/03/22(火) 17:20:51 

    >児相は「切迫した緊急性がなく、家庭環境は改善の方向に向かっている」
    >として、親の同意なしに強制的に引き離す職権での保護を見送っていた。

    何度も、子供自ら保護を訴えているのに改善?

    親のいい分しか通らないってこと???

    ひどすぎるよ、
    どうなったら保護してもらえるの?

    +127

    -2

  • 138. 匿名 2016/03/22(火) 17:21:00 

    児相に通報や相談がいったら、事実かどうかや性格など親の実家などに話しを聞きに行ったり、調査?みたいなことしないのかな。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/22(火) 17:23:31 

    鎌倉の東慶寺(昔、女性の駆け込み寺だった)みたいに、
    子供達がイザというときに駆け込めるような寺とか増えればいいのに。。。

    +186

    -2

  • 140. 匿名 2016/03/22(火) 17:23:55 

    >>130同じくドン引きしました。
    児童相談所にも責任はあるけど、そもそも自殺に追い込んだ本人がなに責任転嫁して泣いてるんだよ!?って感じですよね!!
    本当に本当に許せない!!!

    +336

    -1

  • 141. 匿名 2016/03/22(火) 17:27:28 

    学校、児童館、図書館
    子どもが行ける場所はあるのに
    子どものためになっていない

    +33

    -1

  • 142. 匿名 2016/03/22(火) 17:27:56 

    この前やってた毒母特集も
    毒親チェックリスト出演者が
    「こんなの当てはまらない人
    いない」「どこの家庭でもある」
    って半笑いでやってたなあ…

    VTR例も軽いものだったし…

    普通の家庭はたまにか稀だろうけど
    毒親ってのは毎日だよと思った

    +117

    -2

  • 143. 匿名 2016/03/22(火) 17:27:56 

    両親も児相もクズ
    アンケート用紙が無くなって裸にして取り調べした所みたいだね
    昼の番組で言ってた
    何回も何回も本人や学校からSOSが出てたのに、保護せずに放置して酷い

    +165

    -3

  • 144. 匿名 2016/03/22(火) 17:28:41 

    児相しか頼れなかったのかな?おじいちゃんやおばあちゃん家とか親戚の家とか?

    +23

    -7

  • 145. 匿名 2016/03/22(火) 17:29:29 

    「児童養護施設で暮らしたい」

    この言葉を聞いても差し迫ってないとおっしゃる?

    へ~初めて使わせて貰うわ!
    この平和ボケ!!!

    +176

    -1

  • 146. 匿名 2016/03/22(火) 17:31:43 


    警察も児相も
    死ななきゃ動かないね

    +61

    -2

  • 147. 匿名 2016/03/22(火) 17:33:07 

    相模原市の児童相談所所長を更迭、処分です、トラブルだらけだ!



    両親から虐待を受けていた男子中学生自殺 児童相談所、保護せず

    +187

    -4

  • 148. 匿名 2016/03/22(火) 17:33:23 

    自分たちが子供を虐待して殺したり、自分たちが原因で自殺した子の親っていつか心から反省するとかあるんだろうか?
    それともやりすぎちゃって死んじゃった!ヘマしたわ!位にしか思わないのかな。
    きっと自分たちが年老いた時にあーあ、可愛がっておけば良かったとか思うんだろうな、こういう親は。
    なんか別世界の人種だわ。
    普通は命に変えてでも子供は守りたいのが親なのに。

    +112

    -3

  • 149. 匿名 2016/03/22(火) 17:34:55 

    母親のインタビュー見てないけど泣いてたの?
    バカじゃないの・・・。
    バカだから虐待するんだろう。
    許せないね。悲劇の主人公ぶるなんて。

    +281

    -1

  • 150. 匿名 2016/03/22(火) 17:36:32 

    いつも思うけど子供が嫌いなのにそばに置くのは
    子供の児童手当があるからなの?
    そうだったら真性のクズだね

    +117

    -2

  • 151. 匿名 2016/03/22(火) 17:37:14 

    自分の子供や孫が困って時に誰にも助けてもらえなかったら、と想像出来ない人にこういう仕事は向いてないね。

    しかし、これこそ誰に謝ってるのよ!
    世間に謝るんじゃなく
    自分たちが殺してしまった子に土下座して
    地べたに額をうちつけて心の底から謝れ。

    +90

    -3

  • 152. 匿名 2016/03/22(火) 17:37:29 

    誰ひとり声を大にして守ろうとした人
    対応に疑問をもった大人はいなかったのか?

    +62

    -6

  • 153. 匿名 2016/03/22(火) 17:39:48 

    相模原市民です。小学校では、いじめや虐待で悩まないで相談を!とかの用紙や子供110番みたいなのがあって、いじめ虐待に力入れてますアピールがすごいです。でも全然だめなんだね。ちょっとがっかり。アピールはいいからしっかり仕事してほしいです。

    +179

    -2

  • 154. 匿名 2016/03/22(火) 17:40:03 

    お願いだから仕事して欲しい。ちゃんと機能して欲しい。
    判断つきにくくても、とりあえず保護して欲しい。子供が自分から言うなんて、よっぽどの事なのに。
    救えたはずの命、残念でなりません。

    +96

    -1

  • 155. 匿名 2016/03/22(火) 17:40:05 

    虐待があっても、すぐ児相が保護することが
    出来ないのが現実。
    本当は、児童(18まで?だったかな)の虐待が発覚し、それが命に関わるなら、親の許可を得る必要はなく、児相が保護ができるのに、受け入れ先の確保や、親との面接、生活状況を見て、なかなかすぐに確保をする事ができない。
    だから、児相はきちんと仕事をしてくださっているけど、周りの環境も整ってないと、保護ができないから、すべてを児相のせいにするのはどうかなって思った。

    +22

    -39

  • 156. 匿名 2016/03/22(火) 17:41:26 

    >>136
    本当に馬鹿な母親だね。
    子供に手を振るうなんてどうしようもないクズ男だと思わなかったんだろうか
    どうせ、しつけてくれてるとか言いくるめられたんだろう、
    昔からだけど彼氏や義理父が子供を殺す事件が絶えないけど子供を命かけて守れない母親が多すぎない?
    そんなに男が大事なんか!せめて施設に入れてやれよ!
    どうせ児童手当目当てだろう!

    +212

    -3

  • 157. 匿名 2016/03/22(火) 17:44:07 

    それにしても虐待ってどうやったら防げるんだろう
    ニュースで耳にするたび胸が痛くなる。。。
    10ヶ月の息子育ててるけど自分の子どもに少々イラっとする事はあるけど、こんなにも愛おしい存在なのに

    +41

    -2

  • 158. 匿名 2016/03/22(火) 17:44:18 

    母親がインタビューで「また目覚めると信じてた」みたいな事泣きながら?言ってたけど、そもそも貴女方の虐待が原因なのに?とモヤモヤしました。児相はいつもタラレバ…死ななきゃ殺されなきゃ分からないのか?

    +292

    -1

  • 159. 匿名 2016/03/22(火) 17:44:44 

    児相はさぁ!何人子供が犠牲になって、何回反省した振りすればきちんと仕事するんだい?!
    日本の子供を減らすのが仕事なのか?!

    +98

    -7

  • 160. 匿名 2016/03/22(火) 17:45:46 

    子どもには逃げ場が無いんだから!

    親から虐待って、地獄だよ。

    男の子の事を思うと、本当に胸が痛い。

    助けてあげてほしかった。気の毒過ぎるわ。

    同じ親として、信じられないわ。ゴミ過ぎる親!!

    +113

    -2

  • 161. 匿名 2016/03/22(火) 17:46:26 

    もう児童手当やるから施設であずかります!くらいやってほしいよ。やればラッキーとばかりに大人しく預けるだろうから
    税金だけど
    命の方が大事だよ。それに施設にいた方が確実に良い子になるだろうし
    馬鹿で底辺ほど児童手当あてにしてる
    普通の親は貯めてる。

    +81

    -10

  • 162. 匿名 2016/03/22(火) 17:48:10 

    見殺しにしたも同然。
    ひどすぎる。
    訴えてきた子の状況や気持ちを察する想像力はないのか。

    +62

    -2

  • 163. 匿名 2016/03/22(火) 17:48:40 

    マイナス押してるの児童相談所の職員?そうだとしたら……
    しっかりガル民の意見みろよ
    口は悪いがなみんな常識持ってるぞ
    しっかり仕事しろ

    +109

    -21

  • 164. 匿名 2016/03/22(火) 17:48:52 

    犠牲になるのはいつも子ども

    +97

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/22(火) 17:49:12 

    >>155
    ケガを負う虐待を何度も受け、以前に自殺未遂もあって尚保護しない理由って?

    >児相はきちんと仕事をしてくださっている

    どこが?

    +107

    -5

  • 166. 匿名 2016/03/22(火) 17:52:06 

    >>4
    神奈川西部ですが、週3回ほどの夜間の

    ・異常な泣き声
    ・ベランダ閉め出し

    これで児相に電話通報したら(夜間だったので別部署が対応)、翌日からパッタリ止んだ。
    これは運がいいケースだったのかな…。

    +87

    -6

  • 167. 匿名 2016/03/22(火) 17:52:52 

    児童養護施設勤務だけど、被虐待児を保護するのは児童相談所の仕事で相談所の人も
    保護に踏み切ろうとしても法律の手順によって直ぐに保護ができないのが現状。
    まずは、法律から変えないといけない。
    相談所の人が保護したくても法律は守らないといけない、そういう柵がある。

    +106

    -5

  • 168. 匿名 2016/03/22(火) 17:53:58 

    子供が自分から保護して欲しいとか差し迫った状態じゃないの?
    児相は無能。

    +103

    -7

  • 169. 匿名 2016/03/22(火) 17:54:12 

    差し迫った危険性がなかったってどういう事かハッキリ説明しろ。
    生きたいと思ってもその手を振り払われたらこれは自殺じゃなく殺人と同じ

    +56

    -2

  • 170. 匿名 2016/03/22(火) 17:54:43 

    THEお役所仕事!
    さすが公務員様、仕事のやり方が違います!
    上から下まで保身と責任回避のみで動く!

    +124

    -11

  • 171. 匿名 2016/03/22(火) 17:54:46 

    行政は、もっと児相にも権限を持たせ、人員も増やしたほうがいい。
    そして、DQNな親に対処できるよう、警察OBなど強面の人を入れてほしい。
    弱腰の公務員では無理だ。

    +136

    -3

  • 172. 匿名 2016/03/22(火) 17:56:24 

    >>11
    簡単に死ぬなって何?
    助けを求めたのに助けてもらえなかった絶望をこの子は感じたんじゃないの?
    簡単に死ぬつもりだったら自分から施設で暮らしたいなんて言わないよ。
    生きたくて相談に行ったたんだろうに。

    +96

    -3

  • 173. 匿名 2016/03/22(火) 17:57:26 

    児相ってクソだないつまで経っても。
    今から22年前に虐待で保護された時はまだよかった。養父母という関係のもと生活していたために家庭環境悪いわ虐待されるわで小1ながら怖くなり警察に駆け込んだらすぐに保護してもらった。同じ理由で何回か自宅と施設を行ったり来たりしてた時にも学校も守ってくれたけどな。
    後に退所して養父母と暮らしてる時に家庭環境改善もあんまりされず、虐待の頻度は下がったけど辛い時には誰も助けてくれなかった。中学の時だったけど、やっぱり地域差があるんだろうかね。児相の人に言ったことも筒抜けにされたり、辛かったし。信用できないと思いました。
    うちは結局年を重ねるうちに力関係やら何やら私が上になり虐待やら生活環境の問題もなくなりましたが、救える命を救わずにいい訳ばかりする学校や児相にはうんざりします。
    子どもがsos出した時には助けてほしい。

    +105

    -3

  • 174. 匿名 2016/03/22(火) 17:59:21 

    児相「うっせーな!!!! こちとら一日お茶飲んで
    おしゃべりでもして定時に帰りたいんだよ!!」

    +120

    -23

  • 175. 匿名 2016/03/22(火) 17:59:27 

    虐待をしている親は、バレたら、バレそうになったら、自分を守ることで必死になり、嘘の話しをしそう
    専門家は見破ることができないのかな
    虐待の自覚がなくひどいことをする親や、ストレスのはけ口の虐待や、育児放棄の虐待や、片方では少子化などで子供の増加を望んでるのに、見捨てられている子供もいるかと思うと、辛い

    +82

    -2

  • 176. 匿名 2016/03/22(火) 17:59:56 

    自分から助け求めてくるとかよっぽどじゃん
    緊急性が無いと判断って何よ
    くそぼけか

    +119

    -2

  • 177. 匿名 2016/03/22(火) 18:00:06 

    こんな胸の痛くなる事件が起こるなんて、ひどすぎる。
    児相は、言うまでもなく、
    暴力を振るった親(もしくは内縁関係者)だけではなく、見ていただけの親も加害者とみなして罰するべきだ。
    有無を言わさず、警察も介入してほしい。

    +71

    -3

  • 178. 匿名 2016/03/22(火) 18:00:44 

    コンビニの人が警察に電話したのに。
    相模原市の相談所ちゃんと仕事しろよ。
    この親も最低だわ。

    +159

    -3

  • 179. 匿名 2016/03/22(火) 18:01:01 

    人手が無い、予算が無い

    はもうだめです、所管は厚生労働省、官僚あたりが会見するべきで容認できない。

    +89

    -3

  • 180. 匿名 2016/03/22(火) 18:02:27 

    母親のインタビューきいた。うさんくさ~

    +201

    -1

  • 181. 匿名 2016/03/22(火) 18:03:40 

    誰も助けてくれない現実を知り、生きることに絶望したんだね。何のための誰のための相談所なんだろう。

    +37

    -1

  • 182. 匿名 2016/03/22(火) 18:03:41 

    自殺した子供の母親は、涙ながらに
    『手を上げなかったとはいえません。しつけだった』といってましたが、子供が自殺するほどの事なんですよ。その位、追い詰められていたって事だよね?

    +274

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/22(火) 18:04:02 

    子供が自らSOSを出すことがどれだけ勇気のいることかわかってるんか!そんなこともわからんなら児相なんてやめてしまえ!

    +51

    -2

  • 184. 匿名 2016/03/22(火) 18:04:25 

    母親もおかしい
    何言ってるの!
    息子を死に追いやったこと、
    全然反省してないよ。

    +218

    -1

  • 185. 匿名 2016/03/22(火) 18:06:19 

    インタビューを受けている子供殺しのドクズ母親に怒りしか感じない‼

    +139

    -7

  • 186. 匿名 2016/03/22(火) 18:06:45 

    これって・・・
    ある意味、集団リンチ殺人だよ

    大人たちがよってたかって
    子供、殺したんだよ

    +153

    -1

  • 187. 匿名 2016/03/22(火) 18:06:46 

    児相もおかしいけど、泣きながらインタビュー受けてる母親もおかしい。
    虐待してたくせに被害者面するな!

    +255

    -2

  • 188. 匿名 2016/03/22(火) 18:07:03 

    今回の児相をかばう気は、さらさらないけど、
    虐待の訴えがあったら、児相や警察がすぐ動けるような体制を、国が整えるべきだ。
    一組織の問題だけじゃないと思う。
    虐待されたり、放置されてた子がこんなに他殺・自殺を問わず死んでいく国って、一体何なんだろう。

    +70

    -3

  • 189. 匿名 2016/03/22(火) 18:07:41 

    さっき母親がインタビュー受けてたけど、暴力を正当化してて腹が立った。
    この毒親2人が何の罪にも問われないなんて酷すぎる。男の子無念だったろうな。

    +239

    -1

  • 190. 匿名 2016/03/22(火) 18:08:27 

    今母親がテレビのインタビューで『子どもにだめだよって注意してもわかってもらえない時は、みなさんはどうしてるんだろう』とかバカな発言してて、はぁ?ってなった。
    だから暴力振るっていいと?
    『後悔ばかりです』
    お前が子ども産んだことが後悔だわ!

    亡くなった男の子には安らかに眠ってほしい。


    +283

    -2

  • 191. 匿名 2016/03/22(火) 18:08:33 

    母親が一番酷いわ。児相もこの親にかき乱されたんだんじゃない?
    こんな母親は嫌だ。

    +188

    -1

  • 192. 匿名 2016/03/22(火) 18:08:46 

    今テレビでやってた。
    母親インタビューに答えて「児相に行ってから息子は心を閉ざし始めた」虐待については「家庭にはそれぞれルールがある」「虐待ではない」とのこと。
    息子が意識不明の状態の時には「何度も話しかけたけど答えてくれない」と涙ながらに話してた。
    ようは児童相談所が悪く虐待ではなくしつけで私は悪くないってさ。 
    てかこの母親「じそうじそう」ってなんか違和感あった。

    +271

    -4

  • 193. 匿名 2016/03/22(火) 18:09:03 

    >>11
    多分貴方は、虐待児でそれを乗り越える事が出来た人かな?
    私も命に関わる程の暴力と精神的ダメージを受けるほどの虐待を受けたけど、道も外さず乗り越えたから、その気持ちは少しはわかるけど、貴方や私の様な強い人間ばかりでは無い。

    その言葉は簡単に言ってはいけないよ。

    +20

    -1

  • 194. 匿名 2016/03/22(火) 18:09:25 

    虐待される子供なんとか減らして欲しい。グズな親から避難出来る駆け込み場所を作るべき。
    相模原児想は言い訳するな大馬鹿野郎。

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/22(火) 18:09:32 

    お母さんテレビでインタビューされてたけどイマイチ言ってることがわからなかった。
    どなたか何を言ってるのか教えていただけませんか?
    どうも他人事みたいに見えてしまいます。
    相談所相談所だけど、親も親な気がします。

    +135

    -1

  • 196. 匿名 2016/03/22(火) 18:10:05 

    相模原市の児童相談所の職員て、どんな面子?
    皆、素人で節穴なの?
    ここに駆け込んでも意味が無いということ?

    +30

    -3

  • 197. 匿名 2016/03/22(火) 18:10:13 

    本人が養護施設でくらいしたいって言ってんのに、なぜ保護しない!危険性はないってお前らに何がわかるんだ。
    また失われなくて良い命が失われてしまいましたね。

    +53

    -1

  • 198. 匿名 2016/03/22(火) 18:10:46 

    本当にかわいそう。
    綺麗事かもしれないけど助けてあげたかった。
    周りの大人、何してたんだよー。
    逃げ場もなく辛かっただろうね。

    +36

    -1

  • 199. 匿名 2016/03/22(火) 18:10:59 

    児童相談所に自らどんな思いで来たか。こころが痛む。やるせない。

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2016/03/22(火) 18:12:33 

    >>149
    悲劇のヒロインぶる

    典型的な毒親。
    自己愛性人格障害。

    +167

    -3

  • 201. 匿名 2016/03/22(火) 18:12:36 

    母親が出て来てる?(笑)まっとうな意見にすべてマイナスしてまわってるね。

    +109

    -7

  • 202. 匿名 2016/03/22(火) 18:12:42 

    ふざけるな
    親を逮捕しろ
    児相は関わった奴皆辞めろ

    +126

    -6

  • 203. 匿名 2016/03/22(火) 18:13:09 

    平然とインタビューに答えてたわ、バカ母親が。
    児相に通ってから親に心を開かなくなったから
    通わせるのやめたんだって。
    本当にクズ人間だわ。

    +274

    -3

  • 204. 匿名 2016/03/22(火) 18:13:19 

    お母さん、児童相談所のせいにしていない?
    悪いのは、あ な た!です❗️

    +264

    -3

  • 205. 匿名 2016/03/22(火) 18:13:28 

    見て見ぬふりをした人もいるんだろうね

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2016/03/22(火) 18:14:33 

    さっきニュース見てたけどインタビューで
    母親▷暴力ふるってないって言ったら嘘になりますけど、教育の範囲内でやってます。みなさんも我が子が言うこと聞かなかったら、、みたいなこと言ってたけど、結局命落としちゃってるじゃん。
    何が教育の範囲内だよ。

    +239

    -1

  • 207. 匿名 2016/03/22(火) 18:14:37 

    糞母親がインタビュー受けてたけど、しつけ云々のせいにしてた
    今さらそんな子育てに悩んでた母親演じたって無駄
    自分は手を出してなかったとしても父親を止められなかったなら同罪だから
    父親を止められなかったら
    子供を愛してたら
    警察にでも行けば良かったんだよ

    亡くなった子には安らかに眠ってほしい

    +183

    -2

  • 208. 匿名 2016/03/22(火) 18:18:32 

    子どもが施設に保護して貰いたがるほどのしつけって何
    自殺するほどのしつけって何

    それは「しつけ」じゃないよ、虐待だよ

    この母親、何も理解してないじゃん

    何度も話し合って、それも見抜けなかったの、児童相談所は

    +170

    -1

  • 209. 匿名 2016/03/22(火) 18:19:16 

    >>201
    あの母親ならやりそうだよね

    +35

    -3

  • 210. 匿名 2016/03/22(火) 18:19:45 

    何だこの親…
    助けを求めたのに誰にも助けてもらえなかったとか辛すぎる
    これもう自殺じゃなくて他殺だよね

    +115

    -2

  • 211. 匿名 2016/03/22(火) 18:20:01 

    児相の対応も取り返しのつかない事柄だけど 母親のインタビュー見てると この母親は世間の同情を買おうと演技をしてて 全てを児相のせいにして慰謝料ふんだくる魂胆のような気がしてならない。もし そんなことになったら亡くなった子は尚更浮かばれない! 親にも罰を与えてほしい

    +193

    -1

  • 212. 匿名 2016/03/22(火) 18:22:28 

    施設の所長会見してたけど後悔してるとかふざけるな。中学生の子が自ら助けを何回も求めてたのに何してたん?自ら助けを求めに行ってるのに危険性ないって…危険性感じてるから助けを求めてたんやん…

    +33

    -1

  • 213. 匿名 2016/03/22(火) 18:22:30 

    これ、女の子ならすぐ保護されてたんだと思うよ

    +11

    -20

  • 214. 匿名 2016/03/22(火) 18:24:35 

    児童相談所の関係者のかた、法律上の権限が無いと言うけど、緊急時には警察と連携して強制的に保護していいことに「法律上は」なってますよね?親とのトラブルを恐れて介入を怠った結果がこの有り様じゃないんですか?

    +58

    -7

  • 215. 匿名 2016/03/22(火) 18:25:09 


    見方が誰もいなくて絶望して死を選ぶしかなかったんじゃん。
    男の子の事思うと苦しくて涙が出てくる。
    勇気だして、生きたいから助けてって何度も何度も言ってるのに…。

    +25

    -2

  • 216. 匿名 2016/03/22(火) 18:25:29 

    母親のインタビュー観た。躾、躾って虐待してる人の常套句だよね。もしかしてこの母親も虐待が普通の家庭で育ったのかしら。だからって子供を自殺するまで追い詰めていいわけじゃないけど。母親失格。

    +149

    -2

  • 217. 匿名 2016/03/22(火) 18:25:38 

    さっき母親がインタビューを受けているところを見たけど、
    『暴力はしつけの範囲内。(意識不明の状態の息子を見て)何度起きてきてほしいと思ったことか。』とか泣きながら話していていて、まるで児相に息子の命を奪われた被害者のような振る舞いで見ていてものすごく不快になった。
    直接の原因はあんたたち両親の虐待なのに何テレビ出てんだよ。
    キ◯ガイそのもの。
    この面の厚さ&図々しさなら児相に賠償金の請求とかもしかねない。

    両親に暴力を振るわれ、児相に救済を求めたにも関わらず適切な救済措置を取られず、絶望の中で被害者の男の子は自ら命を絶ってしまった。
    本当、不憫で可哀想でならない。

    児相も税金で働いてるんだからちゃんと仕事しろ!

    +194

    -2

  • 218. 匿名 2016/03/22(火) 18:28:07 

    母親もよくインタビューなんか出れるよね。
    私達は悪くない!って言いたいだけ?
    涙も嘘泣きみたい。

    +190

    -2

  • 219. 匿名 2016/03/22(火) 18:28:48 

    まあ、女の子と違って男の子は多少躾を厳しくしないといけないけどね。お母さんやり過ぎちゃったよね。
    女の子ならこんな苦労しなくてよかったのにね‥‥やるせない。

    +5

    -52

  • 220. 匿名 2016/03/22(火) 18:28:50 

    虐待してた母親は自己愛生なんとか?
    よくインタビュー受けられるよね
    元々の原因は両親のせいなのに信じられない

    +115

    -1

  • 221. 匿名 2016/03/22(火) 18:28:51 

    さっきこの子の母親のインタビュー見た。
    「みなさんどうなんですかね?言うこと聞かない場合はじゃあどうしたらいいんですか?」とか
    「児童相談所に行ってから息子は心を閉ざしたんですよ」とか「自殺を図って意識が無い状態になってからどれだけ目を覚まして欲しいと思ったことか」みたいな事を泣きながら被害者面で語ってるのを見て、呆然となりました。どの立場で何を言ってんの?イカれすぎでしょ。息子は児童相談所や警察に助けを求めてたんだよ。怒りを超えて何とも言えない気持ちになった。
    児童相談所に非はあるけど、この母親が1番頭おかしい。罰して欲しい!

    +252

    -1

  • 222. 匿名 2016/03/22(火) 18:29:40 

    児相がダメダメなのは勿論だけど

    このクズ両親逮捕して欲しいわ!
    死刑に値する犯罪だよ!

    +172

    -1

  • 223. 匿名 2016/03/22(火) 18:30:05 

    両親は殺人罪
    児相共犯みたいなもんだよね
    真面目な子だったんでしょう
    ヤバイ知り合いでもいないと家出なんて中学生じゃ無理だもんね
    助けないなら相談ダイヤルとか作るなよ

    +118

    -5

  • 224. 匿名 2016/03/22(火) 18:31:00 

    >>221
    つまり、あなたの中ではこの母親が麻原彰晃や林真須美、宅間守と同じなの?

    +1

    -39

  • 225. 匿名 2016/03/22(火) 18:31:15 

    何かで見た事があるけど児童相談所って、あまり強い権限がないらしい
    児童相談所をかばう訳じゃないけどアメリカ?の様に通報があれば保護局の人がすぐに保護できる様な法律やシステムがないと虐待で死んでしまう子供は守れないのでは?と思ってしまう
    子供が虐待みたいな理不尽な死に方をしてしまうのはやりきれない

    +44

    -4

  • 226. 匿名 2016/03/22(火) 18:31:27 

    親子で相談なんてありえん!

    まず、有無も言わさず保護して、親の教育でしょ?

    早急に様々な手枷足枷の法律を何とかしてください。
    所詮虐待の経験のない、机上の空論の甘い官僚や公務員がつくっているのでしよ?
    担当者は現場に通って自分の身になって考えてほしいです。

    +40

    -2

  • 227. 匿名 2016/03/22(火) 18:32:13 

    >>224
    レス番間違えてるよ
    222宛でしょ?

    +1

    -3

  • 228. 匿名 2016/03/22(火) 18:38:05 

    >>224
    意味がわからない

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2016/03/22(火) 18:38:34 

    日本は親権の力が強いらしいね

    +22

    -1

  • 230. 匿名 2016/03/22(火) 18:38:49 

    平常運転なようで何より。
    死者が出なきゃ動いてくれないのは公務員みんな同じ。

    +7

    -4

  • 231. 匿名 2016/03/22(火) 18:39:11 

    >>172
    同意。

    >>11さん 「簡単に」って言葉を簡単に使ってはいけない。こういう場合は特に。
    幼い命が 死んだ方が楽だと思うくらい、心も身体も絶望の淵に立たされたんだよ。
    何処が簡単?

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2016/03/22(火) 18:39:46 

    典型的な毒親で
    自己愛性人格障害だよね

    +91

    -1

  • 233. 匿名 2016/03/22(火) 18:39:58 

    母親のインタビューは、
    虐待してない自分は悪くない自分も辛いって、自分を守ることばかり…

    息子が自ら保護されることを願ったのは誰のせいなの?
    虐待を疑うほどの傷を負わせることのどこがしつけなんだよ。

    +126

    -2

  • 234. 匿名 2016/03/22(火) 18:40:46 

    >>224
    221ですが、どういう意味でしょう?

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2016/03/22(火) 18:40:48 

    >>221
    私の母は膝の上に座らせて、(まあ、幼稚園くらいまでだったけど…)
    大変な時間を掛けて、理解するまで話してくれたけど。

    しかし…ガチガチでは無く人に迷惑かけない事なら多少目を瞑っていたよ。
    大人になると、そんな母の懐の広さに尊敬と感謝しかないです。

    +8

    -4

  • 236. 匿名 2016/03/22(火) 18:41:47 

    この子の親らは、なんのお咎めもなく、のうのうと暮らしていくのかな。許せんな。

    +120

    -2

  • 237. 匿名 2016/03/22(火) 18:42:46 

    この両親殺して、相談所もやそうぜ

    +10

    -18

  • 238. 匿名 2016/03/22(火) 18:43:14 

    >>233
    イジメを黙認してる人もイジメに加担してるのと言うけど、
    我が子を助けなかったこの母親は更に極悪だわ。
    インタビューで泣いてた?
    胸糞悪いね。

    +74

    -3

  • 239. 匿名 2016/03/22(火) 18:44:22 

    自分が住んでる自治体
    虐待で小学生の男の子が
    殴り殺された事件があった

    それから関係役所は総叩きにあったらしくて、虐待に力いれるようになったみたい。ここの自治体もそうなるといいけど…
    最低でもそうならないとこの男の子も浮かばれない

    +71

    -1

  • 240. 匿名 2016/03/22(火) 18:47:44 

    >>31
    次なんて…

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2016/03/22(火) 18:49:11 

    ニュース見ました。悲しいニュースですね。
    児童相談所意味ないですね。
    お役所仕事?面倒なことに首突っ込みたくないのかな(>_<)何度も大丈夫?って聞くひといなかったのかな。残念でならない。

    +23

    -4

  • 242. 匿名 2016/03/22(火) 18:49:44 

    親がクズなのは言わずもがなだけど、児相もすぐ「対応に問題は無かった」って言うよね
    問題があったからこんな最悪な結果になったんだよ
    中学生が自ら保護してほしい言うなんて、とことんまで追い詰められてる証拠だろうに
    一体なんて言えば助けてくれるの?児童相談所は
    なんのために高い税金使ってるの?仕事しろよ!

    +73

    -2

  • 243. 匿名 2016/03/22(火) 18:51:02 

    >>238そうだったんですね。欲しくても授からない人たくさんいるのに。浮かばれない。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2016/03/22(火) 18:51:05 

    児童相談所もどうかと思うけど、親が被害者面してインタビュー受けてるのはおかしい。そもそも親の虐待が原因なんだからテメーが言うなって話。

    +111

    -1

  • 245. 匿名 2016/03/22(火) 18:52:47 

    助けを求めても助けてくれない
    絶望だよね
    そんな絶望の中、自殺しか選択肢なかったんだよね、まだ中学生になる位の子には
    本当に悲しみと憤りしかない

    +45

    -1

  • 246. 匿名 2016/03/22(火) 18:53:40 

    子供が自殺したのにインタビューに私なら答えられない

    +146

    -1

  • 247. 匿名 2016/03/22(火) 18:54:46 

    なんかさ、児童相談所で裸にさせて身体検査してたみたいのも、相模原だった?
    所長が同じに見えるんだけど。
    とにかく仕事しろよー!!!

    自らSOSって。
    なのに救えなかったって。
    ほんとアホか?!!

    +48

    -1

  • 248. 匿名 2016/03/22(火) 18:56:32 

    自分のとこにとどめておきたかったのは児童手当とか?施設に入りたかったんだろうね(-_-)最後のSOSだったのに。
    このくそ親人間じゃない❗

    +47

    -3

  • 249. 匿名 2016/03/22(火) 18:57:15 

    SOSに気がつけず……って
    sosを無視したんじゃん!
    ことなかれ主義ならその仕事しないでよ

    +51

    -1

  • 250. 匿名 2016/03/22(火) 18:57:30 

    児童相談所のせいにしてまた金か?

    +56

    -1

  • 251. 匿名 2016/03/22(火) 19:00:33 

    がるちゃんみんなで相談員やれば救われたよ❗

    +32

    -2

  • 252. 匿名 2016/03/22(火) 19:02:16 

    >>235
    221です。
    長い時間をかけて膝上で会話で理解させるというのは素敵な方針ですね☺︎
    この児童の母親のように、「言うこと聞かない場合はじゃあどうしたらいいんですか?」とこの場においても自己防衛的な発言する感覚が本当にわかりません。

    +26

    -1

  • 253. 匿名 2016/03/22(火) 19:07:06 

    日本の法律は全然子どもを守ってない。
    虐待した親は法で罰さなきゃだめだ。
    署名とかあったら喜んで参加するよ。

    +73

    -1

  • 254. 匿名 2016/03/22(火) 19:14:34 

    相模原はダメだよ。

    4年前に越してきたけど、政令指定都市やらリニア誘致で端から見たらこれから良い都市に思われがちだけど、実際は昔ながらのズブズブのお役所仕事世間だよ。
    学校も教材屋とズブズブなんでしょうね毎月毎月3000円前後の学年集金、あと特にびっくりしたのが今だに市が主催してる企業のセミナーで市長が来た時と退室する時に市の職員が花道ならぬ列作って拍手、それをさも当然に受ける市長、本当バカかと思った。
    もう典型的な古い組織意識だよ相模原は。

    +110

    -4

  • 255. 匿名 2016/03/22(火) 19:17:25 

    何の為の児童相談所なの?
    助け求めてたのに助けてあげてよ・・・
    子供のいない家に虐待疑って夜中訪問してる暇があるなら本当に苦しんでいる子達を助けてあげてほしい。

    +37

    -0

  • 256. 匿名 2016/03/22(火) 19:21:50 

    学校も通報して、自分からもSOS出したのに、助けてもらえないなんて…
    可哀想

    +50

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/22(火) 19:24:46 

    ネット見ると、虐待なんかしていないのに児相に子供を取られた!って書いてるブログとかあるんだけど、
    児相が動く動かないって何基準でそれって全国で統一されてるのかな?

    +76

    -0

  • 258. 匿名 2016/03/22(火) 19:26:24 

    馬鹿母がインタビュー答えてたけど・・???です。
    こんなニュースが最近多くて悲しいね。
    本当なら一番家庭が安らげるはずなのに・・おかしな感覚の母親何でこんなのが平然と生きてるのかしら・・子供は、自殺してるのに

    +82

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/22(火) 19:27:40 

    どうせ出来婚だろうね。

    +10

    -10

  • 260. 匿名 2016/03/22(火) 19:28:36 

    つか日本は親というものを聖母や神の様に扱いすぎ。
    親に感謝しなければならない、という洗脳を受けてるよ。

    虐待してるなら、子供を保護し親を捕まえるべき。
    子は親を選べません。
    児相も子供を考えてる人は少ないでしょう。
    児相でだって虐待してるよ。
    ここの児相は女性職員が過去に子供を全裸にして持ち物検索してたとこって見たけど。
    行き場のない子供に八つ当たりして何が楽しいのか。
    行くところがない子供にとって告発だって命取り。

    +81

    -2

  • 261. 匿名 2016/03/22(火) 19:29:24 

    子供が食い意地張ってて冷食チンせずに食べて学校行ってお腹痛いって保健室に行ったらしいけど虐待って事で児相に通報されたことあるよ
    びっくりしたわ

    +11

    -6

  • 262. 匿名 2016/03/22(火) 19:41:21 

    当事者から見てこのお母さん発達〇害だと思う。
    あるあるもあるし、本人は本当にしつけだと思ってやったのかも。
    うちの親も暴力はなかったけど逃げ出したかった!
    重度アダルトチルドレンなら中学でも自分の意見なんて言えないよ。
    保護して欲しかった!

    +54

    -5

  • 263. 匿名 2016/03/22(火) 19:43:55 

    >>260
    そうそう、「親を否定することは自分を否定することだ」とか言ってくる人いるしね。

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/22(火) 19:51:10 

    産んでくれてありがとうと思わないの?とか言ってくる人いるけど、産んだ後の虐待のせいで人生を破壊されるから産んでくれてありがとうだなんて思える訳が無い。それを証拠にこの子のように限界に達したら自殺するんだよ。

    +76

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/22(火) 19:51:49 

    毒親って発達障害(自覚もしないし認めない)多いよ。
    そういう人間と密室で暮らすって事後だよ。
    毒親持ち。

    +70

    -4

  • 266. 匿名 2016/03/22(火) 19:53:33 

    お腹を痛めてまで産んだのに~、産んでくれたのに~と言える人は思いやりが無い人か恵まれてる人よ。

    +60

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/22(火) 19:55:32 

    >>265
    寧ろ子供を発達障害扱いしてくるよ。
    自分の統合失調症様の妄想が理解されなかったら、「アスペ!」って罵ってくるし。

    +20

    -1

  • 268. 匿名 2016/03/22(火) 19:55:42 

    子供はどんなに冷たくされても、幼いうちはお母さんが一番大好きなんだと思う。
    その気持ちを良いように利用したり甘え過ぎたりして、子供がくれる愛情とは裏腹にひどい仕打ちをする親もいると思う。ねじ曲がった考えを持ってる親を指導するのは限界があるし、自分で自覚しているなら子供を作らなければ良いけど、自覚がなくその子供が家庭で苦しんでいるなら、子供の気持ちを優先に考えて欲しいと思う。
    自分の気持ちを伝えても今回のような結果になって、更に幼い子はどうなってしまうんだろう。

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/22(火) 19:57:53 

    警察に言っても
    あなたが悪い事したんでしょ?
    家庭の問題だからね〜
    で相手にされなかった!

    +45

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/22(火) 19:59:11 

    >>266
    そういうことを言ってくる人は実は軽い毒親持ちであることが多い。
    普通に金銭面や教育面での責任は果たせてもらっていて深刻な暴力は無いけど、軽い暴力があったり言動面に問題があったりする。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2016/03/22(火) 20:01:08 

    じゃあ、虐待を受けてる子は、どないせっちゅうねん。

    +54

    -0

  • 272. 匿名 2016/03/22(火) 20:03:06 

    スゴく悲しい。

    守ってくれるはずの親から虐待を受け、助けを求めたのに受け入れられなかったことは彼にとって絶望だっただろうな。

    選択肢が自殺しかなくなってしまったんだと思うとホントに悲しい。

    これ、親は何も罰せられないよね…

    +48

    -1

  • 273. 匿名 2016/03/22(火) 20:03:14 

    子供や若者が自殺する国
    なのに増えろ増やせと少子化煽る政府
    狂ってますねー

    +68

    -3

  • 274. 匿名 2016/03/22(火) 20:09:45 

    >>273
    少子化煽るの止めてほしい。毒母が増長するだけだから。私は虐待によって人生を破壊されて自殺寸前にまで追いつめられているんだけど、加害者毒母は昔から「女は子供を産んでこそ一人前!私は子孫を残した!生物としての責任を果たした!」とかやたら威張っている。産んで虐待するのなら産む方が遥かに罪深いことだという自覚が全く無い。

    +59

    -0

  • 275. 匿名 2016/03/22(火) 20:10:44 

    中学生が自分から公共機関に助けを求めるというのはよほどだったのだと思う。
    多分、普通なら友達に相談したりとか、恥ずかしくて誰にも言えないとかが大半なんじゃないかな?まして男子だからね。
    なんでまともに取り合わなかったの??子供の言う事だから?それとも悪ふざけだとでも思った?
    冗談でも言わないよ、そんな事。
    中学生男子だよ?誰かに自分が傷つけられてるなんてこのぐらいの男の子は言わないんじゃないのかな?児相の職員はみんな揃ってそんな事も想像できないのかな?自分が中学生だった頃を思い出して、彼の気持ちを考えればわかる事じゃないの?
    頭固いのが揃ってるね。
    児相のイメージって虐待の取り締まりのようなのが強いけど、その虐待だって本当はしてないのに思い込んで保護しちゃってたりするんじゃないの?親は迷惑だよね。近所からも噂たてられるだろうし。
    取り締まるなら、もう少しやり方を考えたら?

    +55

    -4

  • 276. 匿名 2016/03/22(火) 20:16:45 

    ティーンエイジャーの子は幼児より命の危険がないとしてなかなか入れてもらえないらしいよ。

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/22(火) 20:19:21 

    うちの親、私と兄2人が結婚したら里親の講習や試験を両親で2年がかりで受けて一時預かりの里親になりました。
    短期で預かってるみたいですが、虐待の件数が多すぎて実家に帰ると必ず預かってる子が1人はいて休みなしに預かり要請がくるみたいです。
    施設も満員でなかなか空きがなくて施設に移れなかったり。児相の人も大変みたいです。

    +68

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/22(火) 20:22:37 

    児童相談所さん、
    危険性はないだとか
    なにを判断したんです?
    その判断の結末がこうですか。
    哀れではないですか。
    あなたたちの仕事をしていますか?


    もうね、子供本人の訴えを正面から受け止めなよ。大人の見方でまだ安心だとか緊急性がないとか余裕ぶっているからこんなやりきれない結果になるんだと気づけば⁈
    虐待する親なんか口八丁だろうよ。
    親なんか愛情が感じられないという子供こそ施設に入って他人との触れ合いの中で少しでもまっとうな人間になってほしいよ。親は反面教師にして。

    その後に親がどう行動するかで子供への愛情は決まりじゃん。お金なくても会いに来たりするならまだいい。
    でも虐待は…。これ以上は危ない、なぜ判断しない。施設にいれば暴力からは逃がせるのは明らかじゃん。暴力からだけでも守ってあげてよ。
    お願いだから。
    児童相談所はあなたたちの仕事をしてください。

    +22

    -2

  • 279. 匿名 2016/03/22(火) 20:25:07 

    児相の職員は純粋に「子供を虐待から守りたい!」という熱意を持っている人だけにしてほしい。

    +60

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/22(火) 20:29:57 

    これだからマニュアル人間は。
    自分から助けを求めるなんて、よっぽどだよね。それが分からないなんて馬鹿じゃないの。
    助ける気あんの?児相で働いてる人に子どもはいないの?本当怒りしかない。

    +24

    -3

  • 281. 匿名 2016/03/22(火) 20:32:11 

    本人が相談に行くぐらいだから差し迫る危機があるって思わなかったのかな。この子は勇気振り絞って相談に行ったと思うけど…
    何のための相談所なの。事件起きてから動いてるけど事件は起きてからじゃ遅い。

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/22(火) 20:34:30 

    対処の仕方に問題はなかったって言ってたけど
    問題しかないじゃん!
    結局保護するきも助けてあげるきもなかったんじゃない?この子は、何回も助けを求めてたんでしょ?

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/22(火) 20:37:01 

    この子の相談に乗っていた相談所の人を
    だしてよ!話は何を聞いていたの?ちゃんと聞いてたのかな?

    +24

    -1

  • 284. 匿名 2016/03/22(火) 20:39:49 

    日本って全て遅いよね!
    警察も事件がおこってからじゃないと動かないし、自動相談所も!

    +47

    -2

  • 285. 匿名 2016/03/22(火) 20:40:48 

    愛媛の宇和島市も虐待通報したけど無視です

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/22(火) 20:41:19 

    母親のインタビュー見てないけど、代理ミュンヒハウゼン症候群では。
    わざと子供を傷つけて、面倒見て、かわいそうな母親を演じるってやつ。
    本当最悪。

    +34

    -6

  • 287. 匿名 2016/03/22(火) 20:44:45 

    去年、札幌市で男子高校生が父親を殴り殺した事件がありました
    その父親はちょっとキ○ガイで近所でも有名
    警察にも通報されるレベル
    男子の通ってた中学校からも
    高校からも児童相談所に通報がいっていて
    本人も施設に行きたいと自分で児童相談所に電話していました
    しかし、これもまた、相談やら様子見やらしているうちに、男子は16歳になり
    児童相談所の管轄外になり、警察管轄になってしまいました
    父親は男子に高校を辞めるように言いました
    辞めて働けと迫りました
    男子は野球したいし夢のために専門学科のある学校に進学したいからと拒みました
    父親は男子を殴りました
    生活保護費で買った酒を昼間から飲んで
    男子を殴りました
    そして眠ってしまいました

    ・・・男子は、バットで父親を殴り殺しました

    自分で警察に通報した男子は
    やっと解放されたと言ったそうです

    児童相談所の管轄から離れてから起きた事件なので
    何にも問題になってない

    私は鬼かもしれないけど
    この父親は殺されて当然と思いました

    それよりも親を殺さなければならなかった男子が可哀想で不憫で

    +199

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/22(火) 20:44:52 

    事件後のコメント
    緊急性は無いと判断
    =仕事せず
    犠牲者出す❗️
    いい加減
    学べや❗️

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2016/03/22(火) 20:46:42 

    親は結局児童虐待で逮捕とかされないの??
    児童養護施設も手抜かりがあったと思うけど
    一番悪いのは、親じゃない?
    警察動くべきじゃない?
    殺人じゃない?

    +44

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/22(火) 20:49:09 

    「養護施設に入りたい」と自ら言ってたということは、親から性的虐待も受けてたと思う。
    弁護士やカウンセラーに聞いた話だけど、子どもはどんなに虐待されていても、一回は「親のところに帰りたい」と言うらしい。それがないってことは、家族の誰かに性的虐待を受けてる可能性が高い。
    児相の人は性的虐待を疑わなかったの?検査しなかったの?

    +8

    -12

  • 291. 匿名 2016/03/22(火) 20:50:42 

    ごめんなさい。>>290だけど、「家族の誰かから性的虐待を受けてた」の間違えです。

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2016/03/22(火) 20:51:53 

    児童相談所

    ただ相談受けるだけ❓
    楽な仕事だね❗️
    危機感持てない人間は
    子供を保護出来無い❗️

    +15

    -3

  • 293. 匿名 2016/03/22(火) 20:55:08 

    子どもから、保護してくれと言われてるんだから、よっぽどのこと。
    児童相談所は何してたんだ?

    児童相談所さえ助けてくれないんだ…と、かなり大人に落胆したはず。

    親なんて、外向け用に演技する人もいるでしょ?結局、親を信用したんだよね。児童相談所は。
    中学生がわざわざ児童相談所にお願いするなんて、よっぽどだ!ってなぜわからないの?養護施設にいきたいなんて、普通に暮らしてる子どもは言わないでしょ?なぜわからない?
    見極めてほしい!この事件は、子どもが親から離れたかったのは確実じゃないですか?

    親も親だ。暴力ふるうくらいなら、児童相談所に子ども託せばこんなことにならなかったのに。
    自分の体裁だけ大事にして、子ども犠牲にしたのか?

    児童相談所ってなんのためにあるのか。
    子どもは、学校が連絡してくれて、なんとか親から逃げられるとほんとに安心しただろうに、こんな結果になって、この事件には、憤りがある。


    +31

    -3

  • 294. 匿名 2016/03/22(火) 20:55:17 

    最近の番組で日本は優しい、日本は謙虚とかやって持ち上げまくってるけど実際こんなに子供なくなってるじゃん

    +30

    -1

  • 295. 匿名 2016/03/22(火) 21:03:04 

    児相、去年だったか今年になってからかニュースで2件見たけど
    1件は、勇気を出して通報してもなかなか繋がらず、通報した人の八割が担当者が出る前に断念して電話を切ってしまう事
    もう1件は、相談室に備え付けてある苦情を書くための用紙が一枚無くなったという理由で、女の子は素っ裸、男の子はパンツ一丁にして身体検査という人権侵害をしていた事

    それで今回はこれ…
    児相って何なんだろう
    逃げ場のない子供にしてみたら最後の砦なはずだけど、これじゃどうしようもないよ

    +49

    -2

  • 296. 匿名 2016/03/22(火) 21:03:10 

    この子の母親がインタビューを受けてたけど、どのツラ下げてマスコミの前に出れんだよ 施設に入りたいなんて息子に言わせるほど追い詰めて、よく母親面できるなって思ったよ なんで守ってやれなかった?

    +87

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/22(火) 21:04:07 

    この子は年単位で助けを求めてたんでしょ?
    そして、中学校からも通報があったって事はひどい虐待が続いていた事は一目瞭然なわけで、なぜに親子関係が修復されてると判断したのか理解出来ない。

    子供が親を離れようとするって相当な覚悟がいるはず。それでも必死の思いで助けを求めてたのに、答えてあげられないなら児童相談所の意味がない。
    この子の絶望を思うとやりきれない。

    +54

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/22(火) 21:07:52 

    胸糞悪いってこういう事。

    +53

    -0

  • 299. 匿名 2016/03/22(火) 21:10:30 

    児相の職員は慢性的な人手不足な上に過剰なストレスがかかる激務で心を病んで仕事が出来なくなる人が増えて…の悪循環だと児童養護施設の職員の友人から聞いた。
    親も児相職員も含めて直接的にこの子と関わった大人達は勿論、社会全体がこの子を殺したんだと思う。
    児相職員を責めて終わりではなくて、大元の仕組みを変えなきゃきっと誰も救われないんだろうな。
    何の罪もない子供が大人の怠慢や欺瞞の犠牲に曝されるのは同じ大人として申し訳ないと思う。
    保育所問題然り、「万全を期す」とか言う言葉はいらんから、予算確保をしてほしい。

    +30

    -4

  • 300. 匿名 2016/03/22(火) 21:11:03 

    >>287
    酷いね
    私も、その男の子が命を落とすくらいなら父親を殺す方がまだ良かったと思う、ある意味正当防衛だわ
    その2択しかないのが辛すぎる
    児相が仕事してれば男の子が殺人者にならない道があったのに

    そういう子こそ、本来の少年法の対象だよね
    ちゃんとケアしてやり直させてあげて欲しい

    しかし、ふざけた犯罪起こす少年は手厚く保護して人権団体も守りまくるのに、何も悪い事していなくて被害に遭っている子を守る施設や団体は無いのかね
    力を入れる対象がおかしい

    +90

    -1

  • 301. 匿名 2016/03/22(火) 21:13:53 

    母親がインタビュー受けてたのがまたむかつく。
    言うこと聞かなかったらどうしたらいいんですか?と自分達の暴力を正当化しようとしていた。よく堂々とインタビュー受けたもんだ…ほんと最悪。

    この子は必死に自分を守ろうとしていたのに…児相で一時保護してたらな…。

    +125

    -0

  • 302. 匿名 2016/03/22(火) 21:14:28 

    >>299
    何かの職業の人の怠慢のせいで問題が起きると「○○を責めても仕方がない、社会全体の責任」って言い出すの本当いい加減にして
    マニュアルでもあるの?

    +24

    -3

  • 303. 匿名 2016/03/22(火) 21:15:13 

    日本って子供は大人の持ち物って感覚だってことかと。
    子供には一個人の権利を、認めてない。

    最近まで尊属殺人罪ってのがあったし。
    これは、子供後親を殺したら、ほぼ即死刑ってことね。他人殺すよりずっと重いってこと。
    犬猫の感覚が、大人のなかにはあるんじゃないの、よくも悪くも。

    +47

    -1

  • 304. 匿名 2016/03/22(火) 21:15:53 

    児童相談所はバカでないの。
    両親から同意を得られなかったって、虐待してる親がはい、虐待してます、連れてって下さいって言う訳ないだろうが。このニュースには本当に腹が立った。

    +72

    -2

  • 305. 匿名 2016/03/22(火) 21:16:23 

    これは絶対起きてはいけないことだし、見逃してはいけない。

    +51

    -0

  • 306. 匿名 2016/03/22(火) 21:18:23 

    >>257
    親が大人しそうか、DQNで強そうかで対応変えてるんじゃ?

    +13

    -5

  • 307. 匿名 2016/03/22(火) 21:23:14 

    一度だけならともかくおそらく小学校時代から学校も認識、本人も数年に渡って助けを求めてたんでしょ?
    難しい時期の男の子が恥を忍んでさ
    これだけSOS出して緊急性なしとか、どのレベルなら保護案件になるわけ?
    あと、この親は逮捕出来ないの?
    虐待が原因で事実なのも確定なのに

    +75

    -1

  • 308. 匿名 2016/03/22(火) 21:24:11 

    虐待の件数も多いのだろう。
    1番憎むべきは、なんのために産んだんだか分からないが、子供を虐待する親だね。
    クソ親だ。
    どこの親だ、顔出せ。
    オメーラのせいだ。
    親だって暴力ふったら逮捕出来るようにしてくれ。
    傷害事件だよ

    +45

    -1

  • 309. 匿名 2016/03/22(火) 21:24:22 

    >>261
    え、前にニュースになってた、子供達を裸にして検査ってここの児相だったの!?
    職員への苦情を書く備え付け用紙が一枚無くなったのを探すためって言ってさ

    この児相おかしすぎない?
    腐ってる

    +84

    -2

  • 310. 匿名 2016/03/22(火) 21:24:39 

    子どもが何をしようとも親が守ってあげるべきなのにその親から虐待を受け誰にも守ってもらえなかった子どもの無念さを思うとかわいそうでならない。

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2016/03/22(火) 21:26:03 

    年間300人以上虐待で亡くなってるらしいね

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2016/03/22(火) 21:29:05 

    片親がやって、片親が知らなかったらまだ救いだけど、夫婦一緒になってやってるなら、児相が聞き込みに行ったって

    「やってない」
    「しつけの一環ですよ」

    と言われれば、引き下がるしかないじゃん。どうして、男の子の身体を見てやれなかったの?見れば、どの位酷いことされてるか一目瞭然じゃない。
    相談するって事は
    「これ以上、二人の側にいると、いつか
    殺される」

    と、身の危険を感じたからこそ、SOSを
    出したんでしょ?
    専門家が人手不足なのは大変かも知れないけど、とりあえずは子供を預かってから、聞き込みに行きなよ。

    +68

    -1

  • 313. 匿名 2016/03/22(火) 21:32:14 

    母親毒親の特徴出てるね。
    邪魔な時嫌いな時にはひどい事を言うしやる。
    だけど居なくなったり死んだら泣くんだよ。
    悲劇のヒロイン。
    だから亡くなって慌てて通報する親がいるけどそれも悲劇のヒロインなのかな?
    まぁ同情をかおうとしてるんだろうけど同情はできないね。

    +91

    -1

  • 314. 匿名 2016/03/22(火) 21:33:41 

    この件は施設に入れるべきだったのかもしれない。

    けれど、子どもが望んだら即施設に入れてあげてって意見が多いけど最近の子どもは本当に、虐待とは異なる理由(お小遣いが少ない・成績表を見せたくない・デートしたい)で簡単に家に帰りたくないって言うんだよ…
    施設がどんな場所かも知らずにね…

    +10

    -18

  • 315. 匿名 2016/03/22(火) 21:36:08 

    児童の相談所が児童相談所です!!!
    この自相は閉めてほしい。
    それだけのことしましたから。

    +14

    -4

  • 316. 匿名 2016/03/22(火) 21:37:05 

    さっきNHKで別の児童相談所の所長が
    「保護するとなったら、家庭・地域・学校のすべてを奪って連れてくることになる。子どものことを考えると慎重になってしまう」というようなことを言ってました。
    だから何はともあれ 一時保護!施設!の判断って出来ないんでしょうね。。

    +35

    -3

  • 317. 匿名 2016/03/22(火) 21:37:08 

    >>314
    そういう関係ないケースをここで持ち出して何かなるの?
    この件の子は中学校からも通報行ってるんだからそういうのとはっきり区別が付くってのに

    +28

    -2

  • 318. 匿名 2016/03/22(火) 21:38:07 

    子供は実の親の元にいるのが自然な幸せの形 ってのが日本の幻想なんだとおもうよ。
    児童相談所のリアルな話を読めば読むほど、基本はそこだもん。

    これさ、子供を産めば母親は絶対的マリアになる、母性が涌き出てくる幻想。

    この事件とは関係ない話として考えて、こういう面倒な幻想が日本の少子化の原因でもあるような気がする。

    +61

    -0

  • 319. 匿名 2016/03/22(火) 21:39:01 

    >>317
    このトピ全体に、このケース以外のすべてのケースを引っくるめて「子どもが望んだら即座に保護しろ」というコメが多かったので書いてしまいました。

    +3

    -12

  • 320. 匿名 2016/03/22(火) 21:39:36 

    被害者面の母親が記者に言った事
    ・子供がいうことを聞かなかったから虐待した
    ・同じ状況になれば、誰だって虐待していた
    ・児相のせいで子供との仲が悪化した
    ・意識不明の子供を見て、自分もつらい思いをした
    終始自殺した子供を責める言い方で、とにかく自分は悪くない自分は可哀想な母親アピールで、不快感しか感じなかった。全ての原因は自分なのに、どうしてあんな被害者面できるのか。理解できない。
    それと、保護しなかった児相も批判すべきだとは思うけど、メディアは児相よりも子殺しの両親を責めなさいよ。一番の悪は児相じゃなくて両親でしょう。

    +122

    -1

  • 321. 匿名 2016/03/22(火) 21:41:08 

    このニュースの内容を読めば児相を非難する気持ちは分かる。
    少年のことを思えば胸が苦しくなる。
    ただ、児相の実情を把握している立場から伝えたいことは、あまりにも人員が少なく、一方で仕事量が増えすぎて対応しきれなくて、漏れてしまうケースがあるということ。
    1人で120人以上のケースは普通。
    キャパオーバーで病気や休職、退職も多く、またすぐに人員を確保してくれないから、残りの職員の負担が増えてキャパオーバーで…の悪循環。
    世間からの非難も職員を苦しめる。
    児相の所長は鬱病にかかる人も多い。

    安易に児相を非難するよりも、この現状を変える方法を提言してほしい。

    +53

    -7

  • 322. 匿名 2016/03/22(火) 21:42:03 

    子どもを預かり保護するだけなら近所のおばちゃんだってできます。児童相談所は独立した機関で支援が必要な親子を専門にやるところですよね。命の危機を察するアンテナが鈍い職員なんて辞めてくれ。

    +15

    -2

  • 323. 匿名 2016/03/22(火) 21:44:00 

    確か近所の人や学校の先生が勝手に保護すると「誘拐」になって犯罪になっちゃうんだよね。
    だからこそ周りも児相に通報する事しか出来ないし、児相しか助けてあげられないのに。
    もう少し児相に簡単に逃げ込めるような制度を整えて欲しい。

    +34

    -0

  • 324. 匿名 2016/03/22(火) 21:44:38 

    児童相談所の役目果たしてないし。自己弁護の組織。

    +9

    -2

  • 325. 匿名 2016/03/22(火) 21:45:08 

    助けを求めた一人の少年が亡くなっているのに児相の事情をわかってやれとか言い出すの何?児相絡みの問題なんてとっくの昔から起きている。さっさと改善しないのが悪い。この児相は叩かれて当たり前。

    +17

    -7

  • 326. 匿名 2016/03/22(火) 21:47:06 

    >>257
    この子を強制的に保護していたら、この親も
    「しつけなのに子どもをとられた!」ってブログ書いてたかもよ。

    +50

    -1

  • 327. 匿名 2016/03/22(火) 21:47:50 

    虐待を受けている子どもが自ら助けを求めるなんて異常なことなのになんでこんな結末になるのか
    男子中学生の最後の希望だっただろうに

    +30

    -0

  • 328. 匿名 2016/03/22(火) 21:51:48 

    >>320
    基本的には気持ちは同じだけど、こういうタイプの親を叩いて問題は解決しないかと。
    やくざを叩けば地下に潜って、かえって闇に葬られるような。

    それより救う場所をどれだけオープンにするかの方が、子だもにとっても毒親にとっても結果的にいいのでは。
    一定数発生すると思うんだよね、こういう毒親は。もぐら叩きはその場かぎりのリンチになるだけで、根本解決にならない気がする。

    +9

    -2

  • 329. 匿名 2016/03/22(火) 21:52:02 

    >>321
    匿名掲示板で他人に求めてないで、児相の職員自ら行動しなよ
    そういう実態を知ってるのは職員以外いないじゃん
    それで怠慢で助けられる子供も助けないで死なせて表沙汰になったら、児相の職員はこんなに大変なんです〜児相を責めるのは解決じゃないんです〜って
    言う相手が違うでしょ

    大体、この少年を死なせてしまった後悔の念とか悼む気持ちとか全く出てこず、児相の職員は大変〜職員は辛い〜ばっかり繰り返し書いてる時点で心根が出てるわ

    +21

    -5

  • 330. 匿名 2016/03/22(火) 21:56:07 

    >>287
    記憶違いかな?児相は18才未満までだよ。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2016/03/22(火) 21:56:40 

    >>257基本的には考えは統一されてるはず。
    最終的には親元に返すって言うのが児童相談所の役割。
    親子の関係を修復する、のような機能を担ってる。

    それに、子供が言うんだよね、お母さんに会いたいって。親も変わりますから!っていくわけ。
    割りとソーシャルワーカーより医者の方が懸念したりするらしいけど。

    人の根本はそうは変わらないからね。
    人を育てるのに不向きな人って、どう教育してもいい大人だから治らないのに。

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2016/03/22(火) 21:58:02 

    行政のやってるこういう機関って
    やっぱお役所仕事が残ってるのかなぁ

    個人に立ち入らなくて
    話を聞きおく、、みたいな

    人員も足らない中、大変なんだろうけど
    ここしか踏み込んで話聞くとこがないんだし
    自覚を持ってもっとちゃんとやって欲しいなぁ

    男の子の気持ちを考えると
    可哀想で、、

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2016/03/22(火) 21:58:17 

    児相を非難するよりも、児相のあり方を決めている中枢に提言してください。
    児相は思っているほど権限、強制力はありません。
    助けたくても、マニュアル以上の対応をすると越権行為で処罰されます。
    そのマニュアルは児相が決めるのではなく、議員や役所の管轄です。
    その点を理解された上で批判してください。

    +10

    -20

  • 334. 匿名 2016/03/22(火) 22:01:24 

    差し迫った危険性、か
    なんとも曖昧になりそうな基準
    大前提として、死ぬか生きるかの危険なんて、子供時代にそうそうあってはいけないのだが

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2016/03/22(火) 22:01:34 

    >>333
    それは、児童相談所が役所に提言することかと。

    +16

    -7

  • 336. 匿名 2016/03/22(火) 22:02:24 

    夕方母親に直接インタビューしてるニュース見たけど開き直り感が凄かった。顔は映ってない。

    +64

    -0

  • 337. 匿名 2016/03/22(火) 22:02:36 

    こうなるなら虐待の有る無し命に関わる関わらない関係なしに毒親育ちと認定されたら直ぐ保護して助けられるよう法整備してほしいです。
    後毒親育ちを助ける団体と毒親育ちが逃げ込める施設を作る必要もあると思います。
    毒親育ちは簡単には親から逃げられないし大人になったら一人暮らしをしなさい。
    親から逃げなさいと言われますが人それぞれ事情があって逃げられない人もいます。
    なので施設や団体と思って探してもないのが現状で私の知っている毒親育ちの人は30越えていますが親の仕事を手伝っていますが無給なのでお金がなく他に仕事ができないので逃げられずにいます。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2016/03/22(火) 22:07:57 

    本当に自分の意志を押し通すくらい強い気持ちがないと通してもらえない。私もそうだった。中学の先生も家に帰れという。意地でも帰らなかった。夜に呼び出されてだるそうな学年主任の顔今も忘れない。子供はなんやかんやいっても、施設より家がいいって思って我慢するんだよ、でも施設のほうがいいって思った時もうかなり差し迫ってる。

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2016/03/22(火) 22:08:23 

    >>78
    >>109
    両親から虐待を受けていて、助けを求めても助けて貰えない、自ら自殺の選択をするってこんなに悲しい結末はない。何のためにこの世の中に産まれて来たのか解らないよ。お母さん、何をトンチンカンな事を言っているの?あなたが産んだ子供じゃないの?しつけの度が過ぎるでしょう。亡くなるまでこの子に辛い毎日を過ごさせていたの?虐待で両親逮捕されないの?殺人ですよ。このまま野放し状態で同じ場所で生活するの?憤りを感じて腸が煮えくり返りそうです。他人だけど、涙が止まらないね。男子中学生のご冥福を心からお祈りいたします。

    +27

    -0

  • 340. 匿名 2016/03/22(火) 22:08:54 

    >>320
    母親頭おかしいね、被害者面して児相に慰謝料請求しそう
    自ら虐待してたの認めてるんだから逮捕して罪を償わせるべきお前は加害者なんだと
    そこはっきりさせないと一生被害者面して弱者のふりして権利ばかり主張するのは目に見えてる

    +42

    -0

  • 341. 匿名 2016/03/22(火) 22:10:00 

    この男の子は自殺だったけど
    親が殺したようなもんだよね
    乱暴な意見かもしれないけど
    虐待のニュースを見るたびに虐待した親に同じことを同じ期間してやればいいのにな、と思う。
    その子の苦しみや痛みを身をもって知るべきだと思う。
    ましてや、その苦しみや痛みを自らの肉親から受けた子の気持ちは想像では計り知れない
    そんな気持ちも解らずに普通にご飯食べて普通に生きていく親がいると思うだけで許せないし胸糞悪い

    +43

    -0

  • 342. 匿名 2016/03/22(火) 22:10:50 

    虐待する親は言い訳が上手いし、外面がいい。
    虐待の自覚が無い場合もある。

    親の嘘を見抜けぬ未熟な専門家によって、沢山の子供が親元へ返される。

    少子化対策とは将来の納税者を増やす事が目的。
    ただ子供を増やせばいいと言う訳ではない。
    親の自覚が無い人に限ってあっさり子供を作る。
    でも子供は虐待死を迎えたり、病んだ心のせいで就職や就労がままならない。
    子供が増えてもなかなか納税者になれない。

    施設の仕組みを変えると同時に親の教育も必要だ。
    国は真剣に家族について学ぶ場を作らないと、日本は滅びるのではと思った。
    しつけと虐待の区別がつかぬ者は子を持つな。

    亡くなった子のご冥福をお祈りします。

    +31

    -0

  • 343. 匿名 2016/03/22(火) 22:12:03 

    1回児相は解体すべきだと思うの、これは酷すぎるよ。

    +18

    -5

  • 344. 匿名 2016/03/22(火) 22:12:05 

    >>174
    現実も知らずに無責任なこと言わないでください。
    定時で帰れる人なんていません。
    休日出勤も当たり前です。
    ほとんどの職員は心身とも疲れ果てています。
    でも、目の前の児童の危機を見逃さないように必死です。

    だから、>>174さんのようなコメントを見ると、悲しくなります。

    ただ、今回の事件は本当に辛い。
    対応できたはず。
    詳細が知りたい。

    +21

    -8

  • 345. 匿名 2016/03/22(火) 22:16:46 

    これをきっかけにせめて

    虐待が認定されていて

    子どもが望んでいる場合は

    養護施設に保護されるように規定して欲しい

    そうじゃないと報われない

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2016/03/22(火) 22:17:17 

    >>335
    勿論、現場は常に上部組織に訴えています。
    ただ、下部組織からの提言よりも、市民から多くの批判がないと動かないのが現実なのです。

    ただ、市民は児相を非難して終わるため、
    上部組織はなかなか動かない。

    +16

    -2

  • 347. 匿名 2016/03/22(火) 22:18:58 

    自殺したことを児童相談所が責められるのはおかしいけど、自発的に保護を希望する児童をほんの一時的にでも保護する方法はないのかな?
    自殺から遠ざけることは出来たんじゃないかな?

    +11

    -1

  • 348. 匿名 2016/03/22(火) 22:20:00 

    >>290

    それで私の時も、暴力意外にないのかってしつこく聞かれたんだ。本当にないのにあれやだったわ。おまけに性的虐待がないなら家に帰れとまで言われたわ。性的虐待なくても毎日殴られて傘で殴られて水筒で殴られて女なのに毎日顔ぼこぼこで学校行ってたら二度と戻りたくないって思うわ。

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2016/03/22(火) 22:21:01 

    また神奈川か!

    +8

    -3

  • 350. 匿名 2016/03/22(火) 22:21:43 

    人の一生は生まれたときにもう決まっちゃうんだよ。運がよければ普通の家庭に生まれるけど、毒親のもとに生まれちゃったらもうあきらめるしかないよ。殺されずに生き延びたとしても心の傷やまともな常識も身に着けられない育てられ方で、社会に出てからの人間関係に相当響くし精神病むし、そもそも普通の家庭育ちの人たちは虐待育ちの人に対して偏見があって結婚もできないこともある。
    生まれつきの運は一生ついてまわる、あきらめるしかないの!

    +8

    -2

  • 351. 匿名 2016/03/22(火) 22:23:46 

    >>347
    同意。

    この子は親からだけじゃなく、社会からも阻害され悲観した結果だと思う。
    誰からも助けてもらえない世間に生きてる意味が見いだせなくなったのでは、と。

    +52

    -0

  • 352. 匿名 2016/03/22(火) 22:25:27 

    子どもが望めば即施設に行けるほど、施設の定員は余ってないんじゃない?
    さっきテレビでやってたけど保護して子どもを隔離する以上は、施設に入れるのも慎重になるみたい。

    +10

    -3

  • 353. 匿名 2016/03/22(火) 22:25:49 

    児相が人出不足になったりする程、虐待が増え続けてるって異常

    +48

    -1

  • 354. 匿名 2016/03/22(火) 22:32:06 

    >>353さん
    間違えてマイナス押しちゃった。
    同感です。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2016/03/22(火) 22:32:56 

    相模原児童相談所「その都度その都度の対応は間違っていなかった」

    間違っていないのに、なぜ、少年は自ら命を断とうとした?
    そして彼が自殺をはかったときに、なぜ報告をしなかった?

    この経緯と結果に間違っていなかったと言える感覚をもつ人間が児童相談所の職員になっていることが恐ろしい。
    亡くなった少年の対応をした職員は定年まで減給など、なんらかのペナルティを課すべき。
    虐待をしていた親には実刑を処せる法が必要。

    +55

    -3

  • 356. 匿名 2016/03/22(火) 22:32:59 

    自殺した子の為にも真実と今後の児相の対策をしっかりして欲しい。旦那の親戚には今、児相にお世話になっている子がいる。その子の親もダメな奴ら。他にも30才過ぎの施設で育っている子がいて親になる資格がない奴らばっかりいる。当然、愛情などもらっていないからまともに育ってはいない。子供は親を選べないと思う。

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2016/03/22(火) 22:33:36 

    強制的に保護できるようになってるし、政令指定都市だからきちんとしないとってテレビで言ってたわ
    本人も学校も保護求めてたのに保護しないっておかしい

    +40

    -1

  • 358. 匿名 2016/03/22(火) 22:39:25 

    間違って万引き犯にしたまま進路指導した学校も今回の児相や両親も、大人が弱い子供を殺すなんて酷すぎる
    守らないといけない命なのに、子供が何回も助けを求めてるのに動かない児相の人間は顔と名前出していいんじゃない

    +43

    -1

  • 359. 匿名 2016/03/22(火) 22:40:01 

    >>331

    児相は親から虐待児を引き離す権限を持ってる。今回の場合、子ども自ら「施設に入りたい」と言ってたんだから、引き離すことができた。
    なのに、それをせず、「緊急性がなかった」とかふざけたこと言ってるから批判されてんだよ。

    もちろん悪いのは親だけど、児相が防げた。「児相は大変なの~」って言ってる人、論点ずらすな。ごまかすな。児相が見殺しにしたのも同じ。

    +63

    -2

  • 360. 匿名 2016/03/22(火) 22:40:36 

    相模原市の児童相談所って、去年全裸で検査したところと同じところ?違うところ?

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2016/03/22(火) 22:48:32 

    今報道ステーションでやってたけど両親共にまるで他人事…

    +121

    -0

  • 362. 匿名 2016/03/22(火) 22:49:16 

    TVで見たけどこの子って母親の連れ子だったんだね

    +81

    -0

  • 363. 匿名 2016/03/22(火) 22:50:27 

    暴力こそふるわれないけど、気分屋の上司がいて1秒後には怒鳴られるんじゃないかってビクビクしてる。
    この子はこのどんよりとした気持ちを家にいる間、24時間感じてたと思うといたたまれない。学校にいても、外で遊んでても、夜にはあの家に帰らないといけないと思うと、死にたくもなるわ。
    ちゃんとSOSも出したのに。
    ひとりぼっちで死を決意した時の絶望感を想像すると苦しくなる。
    なぜ助けてあげなかったの?

    +55

    -1

  • 364. 匿名 2016/03/22(火) 22:50:37 

    うわー報道ステーションに出てた父親!!あれはガチだろ、確信犯、逮捕せよ!!死刑!!苦情入れたいんだけど勤務先はどこや?

    +102

    -0

  • 365. 匿名 2016/03/22(火) 22:51:19 

    ご両親がインタビュー受けてたけど、、、
    えっ。って感じだった。
    家と学校が全ての世界の子供が、何回も 施設に行きたい って自分から言ってたんだからもっと真剣に気持ちを汲んであげれてたらよかったのに。

    +78

    -0

  • 366. 匿名 2016/03/22(火) 22:51:36 

    両親がインタビュー受けて児相の事悪く言ってるけど、虐待しなければこんな事にはならないのに1番悪いのは親だよね?
    児相の対応も悪いけど自殺させるまで追い込んだのは親なんだから堂々とインタビュー受けてるのはどういう神経してるのかと思う。

    +123

    -0

  • 367. 匿名 2016/03/22(火) 22:52:42 

    今両親がインタビューに答えてるの見たけど、なにあれ、、

    1度でも手をあげたら虐待になるんですかね?
    昔の感覚なので(手をあげるのが)わかる人には分かる

    頭おかしい

    +121

    -2

  • 368. 匿名 2016/03/22(火) 22:53:04 

    今ニュースで両親のコメント映像見たけど、亡くなった息子に対して申し訳ないとか反省とか後悔などといった気持ちが全く感じられなかった。自相の対応もおかしいかもしれないけど、あの親たちはわざとそう仕向けたのかなと思うくらい、悲しみも何も感じられないコメントだった。

    +94

    -0

  • 369. 匿名 2016/03/22(火) 22:53:10 

    >>359
    なんでがるちゃんは、こういう犯人探しみたいな傾向になんだろうか。

    児童相談所もおかしいけど、その上の役所もおかしいってことで、そしたら保育所とかまともな作れない同じ管轄の厚生労働省もダメダメで、国の取り組みがあまあまなんだな。

    ってとこまで、まずいかないとなんか…
    自分が自分首閉めてるみたい、がるちゃんみんって。

    +5

    -27

  • 370. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:01 

    また再婚の父親か
    この両親、よくテレビのインタビューに答えられるね。
    いかにもクソ親って感じの身なりだった。

    児相のひとも男の子が亡くなってるっていうのにハッキリしない受け答えだし。
    二度とこういう事が起こらないようにしてほしい。

    +79

    -0

  • 371. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:11 

    インタビューに答えてたバカ親2人、マジで頭おかしい。早く逮捕しろ!

    +90

    -0

  • 372. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:31 

    何だこの父親
    ふてぶてしく開き直った態度!
    なんで罪に問われないの?
    母親もおかしい!

    +95

    -0

  • 373. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:38 

    この子の毒親は平然とインタビュー受けてたが、被害者気取り?
    逮捕は?

    +81

    -0

  • 374. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:40 

    報道ステーションでやってたけど母親の再婚相手による虐待事件でした

    母親は虐待に気づかなかったって言ってたけど嘘だと思う

    +100

    -1

  • 375. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:54 

    インタビュー見た!!
    なにあれ!あのオヤジも腹立つけど
    母親 信じらんない!
    児相に怒ってたけど そもそもお前がアホな男と再婚するからこんな事になったんだろ!!

    久々に テレビ見て血圧上がった…!
    下手したら児相訴えるくらいやりかねない親だった…

    +117

    -0

  • 376. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:59 

    たしかに児相の対応も批判されて当然だろうけど、一番責任あるのは親のはずなのに、なんで親があんな平然と児相の批判してんの?
    ほんと他人事みたいに言って‥あきれるわ

    +90

    -0

  • 377. 匿名 2016/03/22(火) 22:55:34 

    いまニュースで見た!
    男の子がコンビニに駆け込んだり何回も助けを求めてるのに、切迫した状況じゃなかったって⁈
    子どもが家から逃げ出して助けを求めてるのに、これ以上に切迫した状況あんの⁈
    役立たず‼︎‼︎ほんっと腹立つ‼︎

    +77

    -0

  • 378. 匿名 2016/03/22(火) 22:55:36  ID:3oeMcJLzTF 

    >>321
    人手不足
    キャリーオーバー
    うつ病
    ・・・
    少年は死んだんだよ
    SOS出しながら
    自ら命たったんだよ?

    なんだかんだと人のせいにしてる姿
    あの糞親と一緒だと
    なぜ気づかない?

    もう一度言う
    SOS出しながら死んだんだよ

    +33

    -3

  • 379. 匿名 2016/03/22(火) 22:55:48 

    今、母親が泣きながらテレビに出てたけど、お前は人殺しで同罪なんだよ!

    +102

    -0

  • 380. 匿名 2016/03/22(火) 22:56:40 

    >>367

    親父は「一度でも手をあげたら虐待になるんですかね?」って
    まるで一度しか手をあげてないみたいな言い方してたけど、

    亡くなった子の友人は、「リモコン投げつけられたり、ベルトでたたかれたり...」って
    日常茶飯事な事証言してたよね。

    本当、この親父狂ってるよね。

    +120

    -1

  • 381. 匿名 2016/03/22(火) 22:57:33 

    報道ステーション観てた。両親は再婚して、亡くなった男の子と弟は母親の連れ子だったんだね。両親のインタビュー観たけど、父親も母親もまったく他人事だね。自らの虐待から自殺に追いこんだのに、子供を亡くした人の親とは思えない。人ではない鬼だわ。

    +92

    -0

  • 382. 匿名 2016/03/22(火) 22:57:59 

    児童相談所って親には注意したりしないの?
    父親が優しく注意すればよかったとか
    なんとか言ってたけど…
    少年は何度も児童相談所にSOS
    出してたんならなんとか助けるのが
    児童相談所じゃないの?

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2016/03/22(火) 22:58:30 

    >>375
    報道ステーションですよね?

    父親は完全に他人事のようでしたね。許せないですよね。顔と名前をさらして社会的制裁を受けてほしいし、どうにか頑張って捕まえてほしい。

    +75

    -0

  • 384. 匿名 2016/03/22(火) 22:58:38 

    父親も母親も自分が潔白だと思うなら顔出せよ

    +67

    -0

  • 385. 匿名 2016/03/22(火) 22:58:39 

    あれだけのSOS、助けを周りの大人に求めたのに真剣に取り合わなかった学校、なんの為の児童相談所なんですか❗️お役所仕事してるんじゃないよ‼️ 愛されるべき両親からの虐待を受けこの子はなんの為に生まれてきてどんな思いで自殺したか、考えるだけで胸が痛くなりました。この子の両親は一生十字架を背負うべき。

    +42

    -0

  • 386. 匿名 2016/03/22(火) 22:58:42 

    小学生の子供の顔にアザつくるほど殴っといて
    分かる人は分かってくれるとか、昔の感覚なんでね、とか よく言えたもんだよね

    顔見てやりたい!!

    +85

    -0

  • 387. 匿名 2016/03/22(火) 22:59:26 

    小さい子供はもちろん、これから未来を背負っていく若い子たちを大切にできない国なら
    滅びまっしぐらだよ

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2016/03/22(火) 22:59:37 

    父親のインタビュー見たけど、
    昔と同じ感覚で子どもをたたいたりもしていたって。
    わかる人はわかってくれると思うから、とくに言うことは無いだって。

    はあ?誰が分かるかデブ‼︎‼︎
    百叩きになって○ね‼︎‼︎‼︎

    +80

    -0

  • 389. 匿名 2016/03/22(火) 22:59:44 

    文春、ゲスベッキーはいいからこういうの糾弾してよ

    +65

    -2

  • 390. 匿名 2016/03/22(火) 22:59:47 

    あの父親のまるで他人事のようにしらばっくれた太々しい態度、舟橋龍一の父親と被った。

    +70

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/22(火) 23:01:35 

    児童相談所の人員や施設を増やせたらいいのに。難しいよね。NPOと提携とか現実的じゃないかな?

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2016/03/22(火) 23:01:43 

    まさかと思うけど、生命保険とかかけてないよね?
    こういう常軌を逸した親が増えてる=虐待件数増加ってことだよね
    少子化云々よりも生まれてきた子どもが守られるように児相そのもののあり方を変える事の方が先
    クズ親から強制徴収したお金で子どもシェルターに入れるとかにならないかな
    DVのシェルターはあるのに虐待は無いっておかしいと思う
    親は絶対ではない

    +27

    -0

  • 393. 匿名 2016/03/22(火) 23:02:01 

    報ステのインタビュー見て思ったけど、こんな普通の感覚を持ち合わせていない親に育てられる子供って本当にかわいそう。そりゃ中学生くらいなら絶望して自殺もしたくなるよ。

    +47

    -0

  • 394. 匿名 2016/03/22(火) 23:03:35 

    あの父親絶対舌打ちしてるよね…

    +50

    -1

  • 395. 匿名 2016/03/22(火) 23:04:08 

    母親がインタビューで
    「児相の事は信じられない」とか責任転嫁してたけど、そもそも暴力振るう男と再婚して、自分の事しか考えてなくて子供の事全然考えてなくて守ってもあげなくて、母親が一番悪いやろ。

    +104

    -0

  • 396. 匿名 2016/03/22(火) 23:06:18 

    >>367
    間違えてマイナス押しちゃった!
    ほんと、あの父親頭おかしいよね…

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2016/03/22(火) 23:06:23 

    >>369

    >>359のコメきちんと読んだら?「犯人探し」じゃなくて、児相にも責任があるのに、「児相は人手不足~」とか論点ずらしてる人に怒ってるだけ。他の人も「児相をかばったり他に責任押し付けるのは、バカ親と同じ」って言ってるけど?
    この件では、明らかに親と児相に責任がある。

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2016/03/22(火) 23:07:14 

    こういう親だからこそ保護してあげてほしかったけど、強制的に保護なんてしたらそれこそ「子どもを返せ!」と訴訟を起こしそうな親だったね…

    +27

    -0

  • 399. 匿名 2016/03/22(火) 23:10:47 

    対応は間違いないなら
    自殺しないでしょ?

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2016/03/22(火) 23:11:52 

    児相は親とも面談したんだよね
    あんな親と面談して「緊急性はない」と判断したんだよね

    どんな状況下で働いていようと
    どんな言い訳しようと

    働けよって言われて当然じゃない?

    だって、あの親だよ?

    あんな親だよ

    +26

    -1

  • 401. 匿名 2016/03/22(火) 23:13:39 

    報ステのインタビュー見た
    両親のインタビューがまるで近所の人に聞いたかのようなテンションでドン引き
    やるせなさすぎて逆に何も言えない

    残された弟大丈夫かな

    +114

    -0

  • 402. 匿名 2016/03/22(火) 23:15:21 

    >>33
    あーこの所長の顔みれば全て分かるわ。
    なにも出来ない情けない顔してんじゃん。
    亡くなった中学生が可哀想で胸が苦しい。

    +41

    -3

  • 403. 匿名 2016/03/22(火) 23:15:26 

    虐待があった時点で親を逮捕しないと
    厳しくしないと増えていくだけだよ

    +42

    -0

  • 404. 匿名 2016/03/22(火) 23:16:10 

    ZERO。6年生の時に、夜11時にピンポン助けてとパジャマで来たとか友達も虐待暴力の詳細を細かインタビューで言ってるじゃん。それなのに、児相も父親も暴力は1回って。何なのこれ。どうなってるの相模原市って。

    +135

    -0

  • 405. 匿名 2016/03/22(火) 23:16:56 

    子供が親元離れて施設に行きたいって言うなんて、よっぽどでしょ。その一言で、その子どもからの最大限の努力のSOSだよ。
    クズな父親が1番最低だけど、児童相談所の人も同じくらい最低だよ。

    +68

    -1

  • 406. 匿名 2016/03/22(火) 23:17:34 

    ZEROでの報道を見ました。
    虐待した父親は「しつけ」だったと。
    中学生になってからは殴ってないと。
    事相も父親もクズ過ぎる。
    次は優しい両親の元に生まれて来て欲しい;;

    +83

    -0

  • 407. 匿名 2016/03/22(火) 23:18:38 

    >>333

    ニュースでも記事でも言ってたけど、児相には親から被虐児を離す権限があるよ。それをしなかったから、非難されてるの‼
    「マニュアルにないことはできない~」とかアホな言い訳はやめてね。権利として認められてるんだから。

    +47

    -2

  • 408. 匿名 2016/03/22(火) 23:18:56 

    外見で怪我をしてなくたって、こんな子どもが助けを求めるにはそれなりの覚悟も勇気もいるんだよ‼️
    馬鹿すぎて呆れる‼️
    心が辛くて生きていけないから相談しに行ったんでしょうに。
    児相が殺したようなもんです。

    +38

    -2

  • 409. 匿名 2016/03/22(火) 23:19:04 

    税金貰ってるんだよね?
    何で仕事しないのか(笑)

    +39

    -1

  • 410. 匿名 2016/03/22(火) 23:19:08 

    児童本人が 施設に入りたいと訴えたら保護しなきゃならない定義があると言ってましたよ!それを親の承諾が取れなかったから…だと!! 完全な判断ミスじゃん!! いつも思うけど コイツらクビになったり 罪に問われないのが不思議!!

    +66

    -0

  • 411. 匿名 2016/03/22(火) 23:19:08 

    >>44
    そんなの皆わかってるけど。
    助けを求めたのに手を振り払われたんだよ。14歳の子どもが!!児相が批判されるのは当然でしょ。

    +46

    -1

  • 412. 匿名 2016/03/22(火) 23:19:55 

    文春には、ゲスな不倫なんかより、この事件をもっと追求してもらいたい。

    +81

    -1

  • 413. 匿名 2016/03/22(火) 23:20:48 

    登場人物の大人が全員クズ。

    親の暴力で自殺なんて悲しすぎるよ。

    +69

    -1

  • 414. 匿名 2016/03/22(火) 23:21:27 

    父親がインタビュー受けてて他人事みたいに話してクズ
    嘘つくんじゃねぇよ。
    首絞めて馬乗りで殴られたて可哀想
    めっちゃこの子SOS出してたじゃん。

    +96

    -0

  • 415. 匿名 2016/03/22(火) 23:21:35 

    何の仕事も中途半端。児相の職員が若干の罰受けても 何年かしたら しれっと他の部署や郷土博物館あたりで 暇そうにパソコンいじる姿が目に浮かぶわ。本当に心からクズだと思う。亡くなった子がかわいそうすぎます。

    +35

    -1

  • 416. 匿名 2016/03/22(火) 23:21:39 

    虐待してない親から無理矢理子供奪って、金の為に保護してるような児童相談所がw

    男の子からしたら最後の頼みの綱だったろうに。
    学校には相談しなかったのかな?
    保護してあげれば死なずに済んだろうに。
    最近多いけど、若い子達が自殺するなんて悲しすぎる

    +49

    -1

  • 417. 匿名 2016/03/22(火) 23:23:07 

    児童相談所を叩いて解決するような単純な問題じゃないと思う。
    介護施設での虐待だって、施設を責めて、職員の顔を晒したってきっと問題は解決しない。
    老人と、介護する家族を心から思う職員だけ集めれば解決!!って、そんなのキレイゴトでしょ。自分だったらできるの?
    増える虐待に施設のキャパも、職員も、制度も追いつかないんじゃない??
    仕組みから変えていかなきゃ解決しないよ。

    +28

    -6

  • 418. 匿名 2016/03/22(火) 23:24:22 

    子供のSOSから目を背けないで欲しい。
    助かった命、助けれた命。
    これは児相の怠慢だよ。
    この子の死を自殺で片付けたくない。親と児相にころされたようなもの…!

    +14

    -2

  • 419. 匿名 2016/03/22(火) 23:27:16 

    両親は罪にならないの?
    逮捕されないの?

    この子が可哀想すぎる。

    児童相談所もちゃんと仕事して欲しい。なんのためにあるの?怠慢過ぎる。
    この件は児童相談所も責任を取るべき。

    +69

    -0

  • 420. 匿名 2016/03/22(火) 23:28:25 

    こんな両親じゃ弟もまたターゲットにされるよ!
    早く保護してあげて!!

    zeroと報道ステーション内容違いすぎる。
    zeroでは父親は小6の時に一度だけ手をあげたが児相に注意をされてそれからは二度と手をあげていないと。

    まず、虐待されている子どもたちを保護するのも大事だけど虐待される子どもを減らさなきゃ根本的な問題解決にはならない。
    ほとんどの子どもが義父から虐待を受けているんだから母親は子どもを最後まで責任持って育てる覚悟があるならせめて18歳を迎えるまで再婚は待てないの?
    女として生きていきたいなら言い方悪いけど子どもを諦めて施設に連れて行くほうが子どもは幸せな人生を歩めるわ。
    子どもも男も両方得たいと思うからこんな事になる。
    少子化で貴重な子どもたちをこんなことで殺さないで

    +22

    -1

  • 421. 匿名 2016/03/22(火) 23:28:35 

    労災自殺の認定にもめっちゃ時間かかるから、この子の自殺が100%虐待のせいだと認定されるのにも時間かかるだろうね。

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2016/03/22(火) 23:28:49 

    >>410さん、

    親の承諾がなくても「親から引き離すべき」「これ以上親元にいると危険」ということがあれば、児相は虐待児を親から引き離す権限を持ってる。
    この件では、男の子自ら何度も児相に来たり、施設入りを希望したんだから、その権限を発動できた。

    +47

    -0

  • 423. 匿名 2016/03/22(火) 23:29:33 

    児童相談所が助けてくれないなら
    誰に助けをもとめるんだろ
    直接警察でもいいのかな?
    子供たちに直接分かりやすく
    何処にSOS出せばいいのか
    教えといてあげて欲しい…

    +25

    -0

  • 424. 匿名 2016/03/22(火) 23:30:11 

    これ親逮捕してもいいんじゃないの。
    暴行でしょ。

    もしくはもう、ネット民が動くしかない・・・。
    もう晒されてるかな?
    あのクソ親。

    許せないんだけど。

    +84

    -0

  • 425. 匿名 2016/03/22(火) 23:31:25 

    >>420
    離婚した親の子全員が施設行きって…さすがに世の中の母親を馬鹿にしていませんか?
    この男の子の母親への批判は同意だけどさ。

    +20

    -1

  • 426. 匿名 2016/03/22(火) 23:33:02  ID:3oeMcJLzTF 

    >>417

    それはそうだよね
    でも今回は虐待されてるかも?と疑惑のある子供を見過ごしたんじゃない

    助けてって言った子供を
    虐待してる親に
    緊急性がないと置いたんだよ

    体の虐待傷も
    学校からの通報も
    すべてすべて認識しながらね

    これは組織とか社会とか
    そうゆうことじゃなく
    人として、どうよ?って問題で
    みんな胸痛くしてんじゃないの?
    怒ってるんじゃないの?

    +36

    -0

  • 427. 匿名 2016/03/22(火) 23:33:03 

    >>420
    ほとんどの子どもが義父から虐待を受けているんだから

    統計上は、実の母親からの虐待が一番多いんですよートピズレすみません

    +11

    -3

  • 428. 匿名 2016/03/22(火) 23:34:04 

    >>33
    むかつく顔
    辞職しろ

    +11

    -2

  • 429. 匿名 2016/03/22(火) 23:35:46 

    子供の頃虐待を受けてた私からすれば気持ちわかる。
    児童相談所に勇気を出して助けを求めたのに裏切られ、人生を悲観し自殺したんだろうね。
    私も、児童相談所に助けて欲しかったけど結局戻されたらもっとひどい仕打ちをされるかもしれないと思ってずっと耐えてた。学校だっておかしいと気づいていたはずなのに見て見ぬフリだし。人は信用出来ない、優しい人なんかいないとずっと思ってたよ。親を刺すか、私が死ぬかどちらかだとずっと思ってたし私が死んだら親は自分のした事を後悔するだろうか?とかばっかり考えてた。結局18になり水商売でお金稼げるようになったから家を出たよ。それまでずっと耐えてた。
    子供から助けを求めた場合は、無条件で受け入れるべき。それが出来ないなら児童相談所なんて存在する意味ないよ。

    +39

    -0

  • 430. 匿名 2016/03/22(火) 23:35:50 

    児童相談所にも怒りを覚えたし、テレビで両親がインタビュー受けているのを見たけど、自分の子供が死んだのにどこか他人事のように話してるのがイライラしました。。母親なんて、「理由もなく手をあげる人ではありません」とか。。実の息子より再婚旦那のほうを庇うなんて!言葉悪いけど本当にクソ。子供がかわいそうだよ。。

    +88

    -0

  • 431. 匿名 2016/03/22(火) 23:36:09 

    児相のクズは
    この相談を聞いたり読んだりしても所詮他人事だし思春期だからみたいな感覚で 3時にはお茶菓子を食べ定時に帰宅しビールを飲みながら TVでもみて過ごしていたのか。
    このクズ共が夜にでも男の子の家を訪ね保護していれば助かった命です。
    仕事しろよゴミ。

    +20

    -3

  • 432. 匿名 2016/03/22(火) 23:36:52 

    うちの近所の家が、しょっちゅう言い争いしてる。たぶん、お母さんと中学くらいの男の子がいるんだと思う。いつも、その家通ると大丈夫かな、って思うけど、通報までする勇気がない

    +11

    -1

  • 433. 匿名 2016/03/22(火) 23:37:01 

    父親は虐待開き直りの基地害。母親は被害者気取りのクズ。
    殺人罪で逮捕されてしまえばいいのに。でも子供は自殺で亡くなってるから、どうせ殺人罪にはならないんだよね。どう考えても両親が殺したも同然なのに納得いかない。
    何度も何度も助けを求めて行動したのに助けてもらえなかった子供のことを思うと、本当に無念。

    +49

    -0

  • 434. 匿名 2016/03/22(火) 23:38:27 

    >>125
    天下り先でもある

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2016/03/22(火) 23:38:54 

    母親もインタビュー受けてたけど、なんで母親が被害者ヅラしてんのかな。。 
    ホントに子どもを守りたかったなら家をでるぐらいできたはず。
    普通は、子どもが殴られてるのみたら全力で守るはずなのにね。子どもの命より大事なものはない

    +60

    -0

  • 436. 匿名 2016/03/22(火) 23:40:27 

    >>409
    マイナスつけたやつ。お前同業だな?
    マイナスの意味がわからない。

    +8

    -3

  • 437. 匿名 2016/03/22(火) 23:40:38 

    >>129
    あんたも相当のクズだわ
    子供さん可哀想に

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2016/03/22(火) 23:40:45 

    >>417

    児相を叩いて解決する問題じゃない、ということくらいみんなわかってる。でも!!責任は?この件では、明らかに親と児相に責任があるよね?責任の出所をはっきりさせて、処罰を与えないと、「解決」も遠いし、他の虐待事件と同じように「そもそも国が悪い」とか責任のなすりつけで終わるよね?
    根本的に解決したいなら、責任は誰にあるのかはっきりさせてから、二度と起こらないようにするにはどうすればいいのか解決策を出すべきだと思う。

    +16

    -1

  • 439. 匿名 2016/03/22(火) 23:41:20 

    理由も無く殴る人ではない

    俺が気に入らないから殴るって
    よくある虐待パターン
    俺が気に入らないのが理由でしょうよ

    +57

    -0

  • 440. 匿名 2016/03/22(火) 23:42:02 

    中学生が自ら助けを求めるとか、よっぽどなのに
    助けてもらいたい子供はどうすればいいのか

    +15

    -1

  • 441. 匿名 2016/03/22(火) 23:42:14 

    あの父親の着てた服のセンスからしてどんな輩か大体の想像がつくわ。
    男の子が自殺図って亡くなるまで1年以上あったのにあの親どもが逮捕すらされていないのが不思議でならない。

    +50

    -0

  • 442. 匿名 2016/03/22(火) 23:43:21 

    児童相談所に相談して、相談所の人が親と話したんだよね?そこで、親の虐待がエスカレートしたんじゃないかな?
    そのときに保護してたら今ごろは変わってたかもしれないのに、、、

    +20

    -1

  • 443. 匿名 2016/03/22(火) 23:44:16 

    今亡くなった子の父親がインタビュー顔隠して出てた。
    しつけと言ってた…
    子供を自殺に追いやって全国放送で言い訳するこの男は殺人者だろう。
    相談所も見ていて腹立つ!

    +50

    -0

  • 444. 匿名 2016/03/22(火) 23:47:19 

    毒親系は時効なしで罰してほしい。毒親のせいで大人になっても苦しんでる人は沢山いるはず!!

    +23

    -0

  • 445. 匿名 2016/03/22(火) 23:47:55 

    あのさ、児相を責めるのは違うとか児相の職員はこんなに大変とか児相のキャパが〜とか
    児相じゃなく社会全体の責任とかやたらしつこく書いてる人いるけど、
    すごく下らない事で子供達を何人も裸にして強制身体検査なんて訳分からない真似する暇はあるんだよね
    何ヶ月か前に、裸にされた子供の証言で発覚して謝罪してたよね、ここの児相

    言い訳と保身ばっかり
    どうしようもない

    +28

    -2

  • 446. 匿名 2016/03/22(火) 23:47:59 

    洋服や報道や顔だけを根拠に、
    信用出来ないから、毒親だから、絶対に○○が悪い!くそだ!自殺しろ!クビにしろ!
    とまで言い切る人たちも、すごいね。ネットとは言え、もう少し冷静な議論がしたい。なんて。

    +7

    -13

  • 447. 匿名 2016/03/22(火) 23:48:05 

    自ら養護施設で暮らしたいって言う子なんてだいぶ要注意なはずなのに。

    児相は一体何の仕事をしてるの?この子以上に緊急な案件が山ほどあったとは思えないよ!

    +32

    -1

  • 448. 匿名 2016/03/22(火) 23:48:37 

    こんなに辛くて悲しい話あるだろうか、、、
    言葉がでない

    +21

    -0

  • 449. 匿名 2016/03/22(火) 23:50:52 

    フジテレビ、児童相談所の短いコメントしか紹介しなかった。テレ朝や日テレみたいに取材しに行きなよ。

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2016/03/22(火) 23:51:43 

    何の為の児童相談所だよ

    +11

    -1

  • 451. 匿名 2016/03/22(火) 23:51:53 

    >>445
    「児相じゃなく社会全体の責任とかやたらしつこく書いてる人 」 →これは、その人の主観
    「すごく下らない事で子供達を何人も裸に」→これは、あなたの主観

    みんな主観的に話してるだけだよ

    +5

    -6

  • 452. 匿名 2016/03/22(火) 23:52:07 

    >>423 私は子供のとき親に虐待されていて、殺されるって思ったときに何度か警察に電話した。そしたら、あなたが被害届けを出すなら警察はすぐにでも逮捕できるけど、そしたら、あなたのお父さん、お母さんは捕まっちゃうけどいいかな?て毎回聞かれたな。これ聞かれちゃうと被害届けだせなかった。この子は自分から児相に行ったんでしょ。すごい勇気だと思うよ。私には無理だったよ。近所の目とか学校で噂されないかとか親から仕返しとか色々考えたら無理だった。もうさ子供がsos出したらすぐ保護してよ。親への聞き取りとか確認とかいらないから。聞き取りなんかしたらすごい仕返しが待ってるんだからさ。

    +116

    -0

  • 453. 匿名 2016/03/22(火) 23:53:15 

    子供が訴えたことをちゃんと聞いて匿ってくれる児相を作って欲しい。
    思春期の子が安心して頼れるような。
    子供の心の痛みはスルーしちゃダメだ。
    そのために税金を使って欲しい。

    +45

    -0

  • 454. 匿名 2016/03/22(火) 23:54:14 

    なかなかSOS出せなくて自殺しちゃう子もいるなか勇気出して助けを求めたのに。児童相談所の人がインタビューで自分たちは間違った措置はとってないって言ったり、父親が中学生になってから暴力ふるってないって言ったり、死人に口なしだから何とでも言えるよね…。

    +78

    -0

  • 455. 匿名 2016/03/22(火) 23:54:37 

    話し合いで解決って発想間違ってる…
    親は復讐するに決まってる

    +58

    -1

  • 456. 匿名 2016/03/22(火) 23:54:49 

    >>452
    辛かったね。よく生き延びたよ。
    あなたは偉い。

    とりあえず親の言うことを聞きなさい、なにされても我慢しなさいというような大人ばかりじゃ子供は救われないよね。

    +53

    -0

  • 457. 匿名 2016/03/22(火) 23:54:56 

    父母揃ってインタビューに応えてるなんて
    しかもその内容のぺらぺらさよ。他人事かて。
    異常やん、、、子供が可哀想だ。
    こういうの無くならないね。事故じゃない、事件でしょ。

    +80

    -0

  • 458. 匿名 2016/03/22(火) 23:55:29 

    本当のSOSを出す子と、そうじゃないSOSを出す子の見極めをするのが難しいんでしょう。
    全部のSOSを救うのが理想だけれど、受け入れ先がない。
    緊急時も、救える命を救うための優先順位をつける。今回は、その優先順位を児相が見誤った。

    +23

    -1

  • 459. 匿名 2016/03/22(火) 23:55:41 

    確かに文春、くだらない芸能ネタ追いかけ回してるよりもっと取り上げる大事な事あるだろ、ここに‼️

    +59

    -2

  • 460. 匿名 2016/03/22(火) 23:56:19 

    勇気を出して大人に助けを求めたんだろうと思うと、心が苦しい。
    簡単に死ぬななんていう人いるけどね、子どもにとっては死ななきゃ終わらないと思ってしまうんだよ。
    辛かったねって言ってあげたい。

    +41

    -0

  • 461. 匿名 2016/03/22(火) 23:56:32 

    何で児童相談所の人はは仕事しないんだろ。
    子供本人が児童相談所にSOSを出してるってよっぽどのことだよ。

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2016/03/22(火) 23:57:35 

    子供のために税金使ってほしいが、選挙で勝つのは投票に行く老人目線の、介護だ年金だの歌ってる政党・政治家なんだよね。

    +15

    -1

  • 463. 匿名 2016/03/23(水) 00:00:49 

    学校で虐待されたらどうすればいいかって流れを教えたほうがいいと思う。よく心のケア?みたいな電話番号が載ってるカードもらったけど、あんなのさあんまり意味ない。
    親から虐待される

    先生に言う

    一緒に病院に行ってくれる

    病院から児相に連絡

    友達に理由がばれないように転校届けとか手続きを児相がしてくれる

    すぐ保護して親には居場所を知らせない

    その後の事は子供の考えを尊重する

    こんな流れが理想。こういう細かい事まで学校で教えてほしかったな。なかなか先生に相談するのも勇気がいるから。相談したって親に確認されたら仕返しされるだけだからさ。

    +54

    -0

  • 464. 匿名 2016/03/23(水) 00:01:22 

    >>451

    「すごく下らないことで子どもたちを何人も裸に」は主観じゃなくて、「事実」ですが?実際「些細なことで~」って書いてありましたよ。

    +12

    -2

  • 465. 匿名 2016/03/23(水) 00:03:02 

    児相じゃなくて弁護士会が立ち上げて運営してる思春期の子供のシェルターがあるんだけど、そこも人手や資金が足りず運営難なんだよ。
    新しい入居者を迎えたくても、一度預かった子の問題が解決しなくて滞在時間が延びてしまい、行政から運営資金の援助を削られる。
    もっと知られて欲しい。
    子どもを虐待から守る「子どもシェルター」が運営難… - NAVER まとめ
    子どもを虐待から守る「子どもシェルター」が運営難… - NAVER まとめmatome.naver.jp

    『明日ママ』で話題となった子どもの虐待。虐待を受けた子どもの保護に関心が高まるなか、「子どもシェルター」が閉鎖の危機にさらされているそう。一体何があったのか。


    +44

    -1

  • 466. 匿名 2016/03/23(水) 00:06:40 

    亡くなった子の弟はこの両親から虐待は受けてなかったのかな?中2のこの子だけだったのかな?インタビュー受けていた両親、今夜は眠れそうですか?

    +10

    -1

  • 467. 匿名 2016/03/23(水) 00:07:29 

    >>33

    この人、前の少女を全裸にして検査したときも、会見してたの覚えてるわ。
    タヌキみたいでいかにも、事なかれ主義の無責任な態度だったから。

    児童福祉法第三十三条によって、児童相談所の所長は
    必要であれば保護者の同意なく児童を保護することができるらしいけど

    この所長じゃまた問題がこれからも続くよ。
    問題二回も起こしたんだから少なくとも異動しろよ

    +50

    -0

  • 468. 匿名 2016/03/23(水) 00:08:31 

    >>456 自殺しようとして失敗したけど。そこまでしても親は「死に損なったね」「私達だって辛いんだから」とか言ってたな。自殺する人ってすごい勇気だと思う。だって虐待されるよりも痛いでしょ。
    この男の子の親だって、どーせ息子が亡くなっても、あーあぐらいにしか思ってないでしょ。腹たつ

    +39

    -0

  • 469. 匿名 2016/03/23(水) 00:08:57 

    >>465
    こういうネイバーまとめサイトへの誘導は、制作者本人が広告料目当てに書いてそう。

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2016/03/23(水) 00:10:50 

    人の顔見てタヌキとかさ、気持ちは分かるけど見た目だけで批判してたら、まともな意見もまともに受け取ってもらえないよーー

    +9

    -13

  • 471. 匿名 2016/03/23(水) 00:11:42 

    >>468
    変な言い方だけど死に損なって良かった。
    でも心の傷はなかなか癒えないもんだよね。
    私も似たような経験したけど、もう自分みたいな思いをする子を見たくない。

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2016/03/23(水) 00:12:49 

    >>469
    引用先がネイバーで申し訳ない。
    よかったら「子供シェルター」でググってネイバー以外の情報サイトを見てみてください。

    +6

    -2

  • 473. 匿名 2016/03/23(水) 00:14:02 

    実際に虐待されて育った大人を雇え。

    生まれながらに家庭が愛で溢れていて
    なに不自由なくすくすくと育ち
    立派に大学卒業したから、お役所勤めします♪
    っヤツらに
    虐待の何がわかるんだ?
    危険性はないと判断??
    大の大人がよってたかって一体何を見て聞いて
    判断してんの?

    +82

    -2

  • 474. 匿名 2016/03/23(水) 00:16:42 

    この馬鹿親たちが逮捕されるようにみんなで声をあげましょう!!

    すべての原因は虐待した馬鹿親なのだから。

    +43

    -2

  • 475. 匿名 2016/03/23(水) 00:16:49 

    最近の虐待などの事件をテレビでみていて思うけど、
    世の中には人間の顔をした人間ではない動物がいる。見分けられるようになって子供たちを助けたい。

    +32

    -0

  • 476. 匿名 2016/03/23(水) 00:21:22 

    誰も助けてくれなかったんだね
    本来は1番安心出来るはずの家がそうではない場合本当にどこに助けを求めたらいいんだろう
    暴力的な虐待ではないけれど川崎リンチも寝屋川殺人も中学生が家に居場所がなかったんだよね

    +27

    -0

  • 477. 匿名 2016/03/23(水) 00:25:20 

    虐待が増えているってのは正しくない
    虐待が摘発されるようになった、というだけ
    昔の方がルールが無く、制度も無く、ひどい虐待も多々あった 裁判記録や少年犯罪の本を読むと本当に可哀想な例がたくさんある 今聞かないような酷いこともされている(例えば子供を同性愛者に売り飛ばすなど、今はほとんど聞かない)
    今の親がだんだん悪くなってるのでは無く、昔より見つかりやすくなっただけ むしろ過激すぎる虐待がなくなった分、今の方が良い

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2016/03/23(水) 00:26:47 

    この鬼畜な親はそのうち特定されそう

    +46

    -0

  • 479. 匿名 2016/03/23(水) 00:30:52 

    学校の先生とか、助けを求められたコンビニの人とか、
    傍観せずアクションを起こした。
    本人も絶対だれかが助けてくれると信じて、
    必死でできることをやった。
    なのに、状況は変わらない。絶望しちゃったんだよね。
    大人として申し訳ないです。
    母親はこの期に及んで躾でしたと言ってたけど、
    ここまで心を壊す躾って何ですか。

    +75

    -0

  • 480. 匿名 2016/03/23(水) 00:37:08 

    同級生の保護者です…多分…
    自殺をはかっていたことも、亡くなっていたことも知らなかったけれど。
    学校は最善を尽くしたような言い方で責任逃れしてるけど、私が子供から聞いたニュアンスとは違うかな。。
    家に帰りたくないって担任に言ったけれど、そんな親じゃないから帰るようにと再三説得されたらしいです。そんなに帰りたくないなら自分で児童相談所に電話しなさいと言われて掛けた。
    先生の目の前で電話することになって、出た人は話を聞いてくれた。何かあったらコンビニに駆け込むようにとアドバイスしてくれた。
    そんな話だったかな…子供の話だから、真実は分かりませんし、亡くなったのも変わらないけれど保護者としては、学校が責任逃れしているとしたら許せないなと…

    +85

    -0

  • 481. 匿名 2016/03/23(水) 00:42:10 

    両親から逃げたいのに両親の許可が必要って訳がわからん

    +62

    -0

  • 482. 匿名 2016/03/23(水) 00:47:41 

    以前、継母に虐待されている近所の子供を見たので、児童相談所に通報して、調べてほしいとお願いし、後日電話したら、お継母さんに聞いたらそんなことないと言われた。いい加減なことを言わないでほしいと逆ギレされた。
    その子、家出して妊娠し、
    行方がわからなくなった。
    児童相談所の職員、継母に聞くか?
    公務員、偉そうで馬鹿ばっか!

    +81

    -0

  • 483. 匿名 2016/03/23(水) 00:47:43 

    児相も手いっぱいなのかなーと思う。
    虐待やらなんやら多すぎる。
    てか、こういうときやたらと児相を責めるけど、両親やその親は何してんだよってのが1番。
    各家庭の問題、児相が入り込むには限界ある。

    +9

    -5

  • 484. 匿名 2016/03/23(水) 00:47:52 

    〇溝〇中学校??

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2016/03/23(水) 00:48:21 

    大半の虐待を受けている子供は
    親を庇ったりします。
    そして親元を離れるのを嫌がるんです。
    だけど
    この子は自分からSOSを出したんですよね?
    それがどれだけ切羽詰まった事か?
    職員は分からなかったの?
    職務怠慢と思われても仕方ないと思います。
    本当にありえません。
    誰も助けてくれない絶望の中…
    この世を去らなければならなかった
    この子を想うと胸が痛いです…

    あと
    虐待した親は死刑にしてほしい

    +51

    -0

  • 486. 匿名 2016/03/23(水) 00:49:07 

    マジで鬼女様お願いします!
    アホクズ大人ばかりで言葉にならない!
    私刑!制裁を!!
    クズ父親のインタビューみて、赤の他人の私でさえやるせない気持ちになったんだから、命をたった少年はどんなに絶望していたことか

    +26

    -1

  • 487. 匿名 2016/03/23(水) 00:49:15 

    またクズが子供を死に追いやったのか
    マジで地獄に落ちてくれ頼むから

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2016/03/23(水) 00:50:47 

    あーあーやっぱり虐待の事わかってない大人って「そんな親じゃない」とかへーーーーーきで言っちゃうんだよなー。色々巻き込まれたくない気持ちもわかるけど、自分に助けを求めてきた子が目の前にいるなら全力で守ってあげてよ。そうじゃなきゃ虐待されてる子は、こういうニュースを見るたびに希望がもてずどんどん追い込まれていくよ。先生、警察、児相、保健所、なんかもっと仕組みが変わらないと!この男の子が勇気を出して助けを求めた意味がなくなる。

    +33

    -0

  • 489. 匿名 2016/03/23(水) 00:53:36 

    >>480のコメント本当なら周りの大人クズ過ぎる
    イライラするわ

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2016/03/23(水) 00:54:37 

    子供が不幸な事件多すぎるよ

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2016/03/23(水) 00:55:08 

    本当に税金の無駄使い、役所は役に立たない人達ばかり

    +14

    -1

  • 492. 匿名 2016/03/23(水) 00:56:16 

    え?平然とインタビュー答えてたけど、逮捕されるよね?まさかされないの?

    昔の考えてしつけがどうの、、
    って。同じ思いして苦しめって思った。
    子供とか動物とか弱いものに虐待とかしねばいいのに

    +37

    -0

  • 493. 匿名 2016/03/23(水) 00:56:34 

    なんで周りの奴らは口を揃えてゴミ親の事擁護するようなこと言ったの?
    外面だけは良かったのかな

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2016/03/23(水) 00:58:09 

    虐待されてたから男の子がどれだけ辛かったか凄くわかる 
    悲しい事件
    天国で笑顔でいれてるといいな

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2016/03/23(水) 00:59:35 

    役所で派遣で少し働いたことあるけど
    そこの人達ほんっとに平和ボケしててのんび~り仕事してた
    別の世界かと思った
    危機感のない人たちに人が救えるはずない!

    +36

    -0

  • 496. 匿名 2016/03/23(水) 01:02:15 

    母親がインタビューに答えてたけど、

    子供が何度言っても言う事を聞かない時はどうしたらいいのか、

    児童相談所から帰ってきてから子供との関係が悪くなった、

    自殺してから1年3ヶ月後に亡くなるまでどんな気持ちだったか分かりますか、

    など、言い訳がひどかったよ。

    神経疑うわ。

    この親なら、虐待で自殺に追い込んだのに、児童相談所のせいにして訴えたりしそうって思ってしまった。

    言う事聞かないからって自殺したくなるまで虐待するっておかしいじゃない。
    言う事を聞かなかったのも本当かどうかも分からないし。

    +70

    -0

  • 497. 匿名 2016/03/23(水) 01:02:40 

    虐待した親が何も罪にならないのがムカツク。
    自分の子が死んだのに、というか殺したのに自分は悪くない!っていう親が多すぎ。
    自分の子が死んだのに、自己保身ばかり。
    ちょっとは自責の念というものがないのか?
    世の中の親は、子供が事故で怪我したとかでも、自分を責めるもんだぞ。
    不慮の事故で死んだ、とかでも一生自分を責め続けたりさ。
    まだそういう様子なら、同情する人もいたかも知れないけど、
    保身する親は、毒親に間違いない。
    本当ムカつく。この夫にDVとかされればいいのに。

    +28

    -0

  • 498. 匿名 2016/03/23(水) 01:03:14 

    自分から施設に行くって言ったっていうのもかなりの勇気だったと思う。
    これ以上子どもに出来る事ってないよね。
    母親も虐待してた再婚相手の肩を持つようなコメントしてた。
    本当にひどいニュースで辛すぎる

    +31

    -0

  • 499. 匿名 2016/03/23(水) 01:03:28 

    人間のクズに正論なんて通用しないんだよ
    生かしててもデメリットしかないから死刑でいいよ

    +21

    -0

  • 500. 匿名 2016/03/23(水) 01:04:04 

    自ら「児童養護施設で暮らしたい」と言うだなんて本当に本当によっぽどのことだよ。
    親の意見や話し合いなんてどうでもいい
    虐待の云々を100%理解しろ!とは言わない
    彼の気持ちを100%理解しろ!とも言わない
    「仕事だから」って理由でかまわない
    慰めるとか、無理に心に寄り添わなくてもいい
    笑って世間話してくれるだけで充分だから
    とにかく彼を最優先に考えて
    児童養護施設に入れてあげてほしかった。
    これは本当に悲しすぎる…

    +26

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。