ガールズちゃんねる

日常生活で1番面倒な事はなんですか?

103コメント2016/03/23(水) 09:15

  • 1. ジャパネット・タコタ 2016/03/22(火) 11:25:41 

    単純に歯磨きとかでもいいです。

    +125

    -2

  • 2. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:01 

    化粧

    +199

    -2

  • 3. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:14 

    家事

    +242

    -2

  • 4. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:15 

    掃除

    +197

    -1

  • 5. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:17 

    ラジオ体操
    日常生活で1番面倒な事はなんですか?

    +17

    -19

  • 6. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:25 

    日常生活そのもの。

    +122

    -1

  • 7. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:32 

    布団から出る

    +199

    -0

  • 8. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:34 

    料理作り

    +255

    -1

  • 9. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:35 

    家事

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:40 

    +208

    -1

  • 11. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:41 

    仕事行くのめんどくさい

    +176

    -0

  • 12. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:42 

    夜ご飯 作る事!

    +166

    -1

  • 13. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:44 

    お風呂!

    +246

    -2

  • 14. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:47 

    食器洗い!
    手湿疹がひどくて痒いし痛いし手袋しても荒れるしもーいや

    +135

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:06 

    飲み会

    +35

    -3

  • 16. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:24 

    仕事しているほうが好き。
    家、嫌い。

    +17

    -20

  • 17. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:26 

    お風呂
    いつも めんどうだなぁ~と思いながら入ってます。

    +209

    -1

  • 18. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:30 

    冠婚葬祭

    +36

    -3

  • 19. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:33 

    洗濯物をたたむ

    +119

    -0

  • 20. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:38 

    コンタクトのこすり洗い

    +39

    -2

  • 21. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:41 

    旦那との夜の営み。
    面倒くさいの一言に尽きる。
    さっさと終わらせて眠りたい。

    +105

    -11

  • 22. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:55 

    仕事
    できるなら働きたくないけど、お金のため…

    +88

    -2

  • 23. 匿名 2016/03/22(火) 11:27:59 

    風呂入ったあと髪を乾かすこと

    +224

    -1

  • 24. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:01 

    寝る食べる以外全部

    +98

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:03 

    料理だと…
    野菜の皮をむいたり
    茹でたり
    揚げ物するのがめんどくさい

    +73

    -0

  • 26. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:07 

    私も食器洗い機ほしい。

    紙製の皿で食って捨てる生活がいい。(笑)
    洗いたくない。

    +79

    -3

  • 27. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:10 

    旦那の世話

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:28 

    ズバリ!
    町内会の役員。

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:29 

    お風呂やシャワー
    それ自体は好きなんだけど
    ロングで髪が多いから乾かすのがめんどい

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:33 

    料理
    何を作るか考えるところから苦痛でたまらない

    +99

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:36 

    お歳暮やお中元
    正直、もういいよって気分
    贈るのはまだいいけど、本当にいらないものもらうのが心苦しくて嫌

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:46 

    まず、朝起きて布団から出るのが既に面倒くさい( ; ; )

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2016/03/22(火) 11:29:15 

    全部面倒くさい

    +67

    -1

  • 34. 匿名 2016/03/22(火) 11:29:26 

    トイレ 頻尿なので

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/22(火) 11:29:43 

    料理

    料理好きになりたい( ; ; )

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2016/03/22(火) 11:29:56 


    家族にご飯を作ることだな



    やりたくねぇ

    +62

    -0

  • 37. 匿名 2016/03/22(火) 11:30:08 

    外出
    よし!と気合入れないと外に出れない
    外が嫌いな訳でも引きこもりでもないんだけども
    なんとなくいつも面倒くさい

    +97

    -0

  • 38. 匿名 2016/03/22(火) 11:30:26 

    私もひそかにお風呂。
    音のない空間で黙々とってのが嫌でポータブルの防水テレビ持ち込んでる。

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2016/03/22(火) 11:30:27 

    断トツで洗濯物かな…
    洗って干して、取り入れてたたんで片付けて…とかなり時間をとられるから。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/22(火) 11:31:29 

    最近はママ友たちでお花見しよーって会話が増えつつあるけど、正直お弁当つくるの面倒です。

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2016/03/22(火) 11:31:35 

    ガルちゃん

    +0

    -9

  • 42. 匿名 2016/03/22(火) 11:31:49 

    >>20
    ワンデータイプにするのはどう?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/22(火) 11:32:30 

    >>21
    セックスレスの私からすれば羨ましい限りです
    女として求められないのは屈辱的

    +13

    -10

  • 44. 匿名 2016/03/22(火) 11:32:48 

    洗濯は好き
    干すのも嫌いじゃない
    でも取り込んだり畳んで仕舞うのがダメ
    畳まずハンガーのままであちこちに掛けまくってる

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/22(火) 11:33:02 

    近所の人との人付き合い

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/22(火) 11:33:16 

    旦那とのアレ

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/22(火) 11:33:21 

    食品の買い物。ネットだと見て買えないしやっぱり実物見て買いたいけど、面倒。私は材料がありさえすれば料理はそこまで面倒ではない。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/22(火) 11:33:26 

    人間関係

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/22(火) 11:35:43 

    ドライヤー!人生で髪を乾かす時間が1番無駄なんじゃないかと毎日思う
    毎日昨日も思ったから明日も思うんだろうなアタシ...あぁ今日も疲れたなぁとかくだらない事まで考え出すし(^-^;

    +56

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/22(火) 11:36:12 

    私も洗濯物を畳んでしまうことです。でも一番は引き出しに入れようと旦那の引き出しあけたら、朝旦那がシャツを出した時に中をグッチャグチャにしてます。それをまたたたみ直して洗濯したやつも入れるというのが本当に面倒。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/22(火) 11:37:36 

    洗い物、洗濯物。

    放置してしまう

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/22(火) 11:37:47 

    自分の用以外の外出

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/22(火) 11:39:29 

    お風呂は良いけどその後の髪の毛乾かすのが本当にだやい

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/22(火) 11:40:52 

    スーパーの買ったものを袋に入れる作業。だからカゴバックがあるわけだけど、いつも持っていくの忘れちゃう

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/22(火) 11:41:58 

    食器洗い

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/22(火) 11:43:10 

    カレーを作った後のお鍋を洗うこと。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/22(火) 11:43:20 

    6歳と1歳の子供の世話。

    歳が離れてるから2人が一緒に遊ぶのも続かないし、私がそれぞれに付き合う遊び方も違うし…
    子供はかわいいけど、正直大変。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/22(火) 11:43:41 

    掛け布団のカバー換えること。
    地味に面倒くさい。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/22(火) 11:44:58 

    同居なので、義両親との会話。
    気を使い、何十回も同じ話を聞くから辛いです。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/22(火) 11:48:17 

    髪乾かすのほんとめんどくさいし肩凝り症だから辛いのに、まず娘の長い髪乾かしたあと、自分のするとき鏡みたら絶望的な顔してる。
    乾かして寝ないと朝爆発しちゃうし…あれほんと辛いわ(´Д`)

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/22(火) 11:48:59 

    もう生きてることが面倒くさいよ

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2016/03/22(火) 11:49:10 

    洗濯物をたたむのが嫌で、たたまなくても良いようなものは畳まずにクローゼットにかけるだけにした。ハンガーに干して、乾いたらハンガーごとクローゼット。トップスもボトムも。
    畳まなきゃって思うものが少し減っただけで気が楽になった。ズボラ万歳。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/22(火) 11:51:06 

    がるちゃんでページ読み込みがすごく遅くてただただ待ってるだけなのに「めんどくせっ!」ってなるw

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/22(火) 11:51:16 

    私も真っ先に布団のカバー替えるのが思い浮かんだ
    8カ所結ぶとかウワアアアーーってなる

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/22(火) 11:53:23 

    食事後、満腹の状態からの後片付け

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/22(火) 11:54:49 

    恋してないからだな、面倒くさいのって。
    誰かを好きで好きで恋い焦がれていたら頑張りたくなる。
    恋してないなー、20年くらい。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/22(火) 11:57:55 

    >>44
    わかるわー。
    洗いたての香りとかすきだから、干すのはさほど嫌いじゃないけど、乾いた後が面倒で面倒で。。。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/22(火) 11:58:27 

    旦那の方の親戚付き合い

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/22(火) 12:00:42 

    風呂

    髪が長いから乾かすの面倒

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/22(火) 12:01:30 

    全てが面倒くさい
    子供の時から結婚してからも暫く海外住みで全て家政婦がしてくれてたから尚更辛い
    日本では家政婦雇うお金なんてないので、それだけの為に海外に戻りたい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/22(火) 12:01:58 

    今から夕飯のメニュー考えるの苦痛
    お弁当作り
    食器洗い
    ワンコのゴハンは殆ど毎日同じで羨ましい
    家事全般がキライだ〜!

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/22(火) 12:03:17 

    料理作るのは楽しんだけど、片すのが面倒。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/22(火) 12:03:23 

    生理中とかだと、何もかもすべてが面倒になる

    家事、仕事は勿論、食べたり寝たり息をする事も
    いや、面倒というより辛い…?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/22(火) 12:04:54 

    家事
    身仕度
    外出

    更年期です

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/22(火) 12:09:13 

    今の仕事。
    パワハラ上司か面倒。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/22(火) 12:09:18 

    お風呂!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/22(火) 12:09:50 

    子どもが部活でドロドロに汚してきた靴下や体操服を洗うこと!
    下洗いなしで綺麗に汚れが落ちる洗剤を開発して欲しい!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/22(火) 12:11:15 

    ママ友付き合い

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/22(火) 12:16:32 

    朝起きること。
    起きさえすれば後は余裕。
    朝本当弱くて嫌になる。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/22(火) 12:17:17 

    出かける前の準備

    化粧よりも何よりも
    少しでも髪型がマシに見えるように頑張ること!
    でも、朝シャンしてドライヤーで乾かしてる時に既に、今日は髪の調子悪いかもと判断できる (T_T)

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/22(火) 12:18:01 

    アイロンがけ。

    これだけはどうしても嫌で、節約しなきゃいけないのだけど、ワイシャツはクリーニング、ハンカチはタオルハンカチにしてもらってます。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/22(火) 12:31:55 

    子供が小学生なんだけど、結局なんだかんだ相手の親と関わらなければならずしんどい。学校休むのも電話じゃなく連絡帳を誰かに渡すとか。関わらなければいけないことが憂うつで仕方ない

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/22(火) 12:33:30 

    人との会話

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/22(火) 12:42:53 

    自分の風呂と子どもたちを風呂に入れる事。

    本当に面倒!!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/22(火) 12:53:58 

    ♪ゆづるんるn♪

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/22(火) 12:58:52 

    水回りの掃除。
    特に冬はやだ。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/22(火) 12:59:05 

    通勤。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/22(火) 13:12:59 

    なんかここ見てるとほとんどプラスで、自分の人生ほとんど楽しい時間がないなと思い知らされました・・

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/22(火) 13:15:06 

    シャンプーとか洗剤がなくなった時詰め替えるのが面倒くさい。
    容器が軽くなってくると憂鬱になる。大したことじゃないのに(>_<)

    みんなは詰替使ってる??

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/22(火) 13:17:02 

    仕事後の家事と旦那の機嫌とり。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/22(火) 13:37:56 

    痩せたいからいっそのこと、食べることが面倒になりたい。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/22(火) 13:43:12 

    風呂
    入るまでがめんどくさい

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/22(火) 14:21:55 

    親不孝者ですが、毎日の認知症の母の世話です。顔を出すととっても喜んでくれるので
    それはすごくうれしいのですが、会話は成り立たないし、安易にキレられるし、自分の
    仕事時間を削って行ってるので、馬鹿忙しいしで…
    すみません

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/22(火) 14:28:27 

    風呂…。
    仕事が遅いから帰ってきてからだともう朝入ろうってなる。
    メイク落としも髪洗うのも面倒。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/22(火) 14:57:32 

    髪関係。
    お風呂上がりと朝、髪を整えるのも面倒だ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/22(火) 15:38:25 

    風呂と洗顔

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/22(火) 15:49:42 

    生きることそのもの

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/22(火) 16:50:50 

    お風呂。冬は寒くて中々湯船から出られなくて面倒

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/22(火) 19:12:17 

    髪の毛乾かす事。だからってショートにもしたくないし…
    あとは洗濯物畳む事

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/22(火) 21:03:41 

    毎日ある会社のラジオ体操。
    運動神経の悪さが丸分かりで恥ずかしい・・・。
    ワンテンポ遅れてるわ・・・。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/22(火) 22:15:27 

    会話

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/23(水) 07:30:11 

    金銭の管理
    毎月固定費が多くて辛いです。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/23(水) 09:15:33 

    料理

    風呂

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード