ガールズちゃんねる

「脳のプチ老化」14のサイン…アナタはいくつ当てはまる?

60コメント2013/11/27(水) 23:51

  • 1. 匿名 2013/11/26(火) 16:03:42 

    01. カード類を忘れることが多い。そしてその結果、同じカードを何枚も持っている。
    02. 話している途中で、何を言いたかったのかを忘れる。
    03. おさななじみの名前をすぐに思い出せない。
    04. シャワー中、シャンプーをしたかどうか分からなくなり、結局もう一度シャンプー。
    05. うっかり電車のドアに持ち物や服をはさまれる。しかも、よくやる。
    06. 夜中にふと目覚め、夢と現実の区別がつかない。しかも、よくある。
    07. 友人と似た苗字の上司に、友人宛てのメールを誤爆する。
    08. その日の予定を何度も確かめる。でも忘れる。
    09. 会社帰りに食料品の買い物に行かなければいけなかったのを忘れて、すっきりと家に帰る。
    10. 友人の登録名を見間違えて、何年も連絡をとりあっていない知人に誤って電話をかけてしまう。その結果、とても気まずい通話時間を過ごす。
    11. 人間違いをし、見ず知らずの人に勢いよく声をかけてしまう。
    12. 目覚まし時計のスヌーズを押すつもりが、目覚ましを切ってしまう。運が良くて20分後、運が悪いと……
    13. 自分でもなぜかわからないが、炭酸飲料のボトルを振ってから開けてしまう。
    14. メガネをかけているのに、メガネを探してしまう。
    アナタはいくつ当てはまる?「脳のプチ老化」14のサイン / お手軽な対処法もご紹介するよ | Pouch[ポーチ]
    アナタはいくつ当てはまる?「脳のプチ老化」14のサイン / お手軽な対処法もご紹介するよ | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    女性の最大の敵、それはやっぱり「老化」ですね。とはいえ時の流れは止められないから、アンチエイジングを頑張る……のですが。見えない部分の老化は、ふだん意識しないぶんだけ放置しがちです。とくに、自分では何も変わっていないつもりなのに、知らないうちに忍び寄るのが……脳のプチ老化! しかもどうやら、放置していたらどんどん進行しちゃうらしいのです。あぁぁぁぁあぁぁぁコワイ!! 今回は、海外サイト「BuzzFeed」に掲載されていた「脳のプチ老化のサイン」をご紹介します。お手軽な対処法についても一緒に紹介するので、必見! まずは、「脳のプチ老化サイン」14連発。こんなこと、ありません?

    +4

    -13

  • 2. 匿名 2013/11/26(火) 16:05:46 

    以前、9はたまにあった(^_^;)

    +24

    -1

  • 3. 匿名 2013/11/26(火) 16:05:57 

    よかった。
    ほとんど当てはまらない

    +265

    -2

  • 4. 匿名 2013/11/26(火) 16:06:22 

    >前頭葉が縮んでいる
    ↑確かに怖い…(;_;)

    +30

    -5

  • 5. 匿名 2013/11/26(火) 16:06:23 

    え、これ老化になるの!?
    うっかりマヌケなだけだと、、、

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2013/11/26(火) 16:06:39 

    以前購入したことを忘れて、同じ本を買った自分ヤバイ

    +80

    -2

  • 7. 匿名 2013/11/26(火) 16:06:50 

    歳は取りたくないもんだ

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2013/11/26(火) 16:07:08 

    >トキメキのある毎日
    ↑恋をしろってことですね(笑)

    +53

    -4

  • 9. 匿名 2013/11/26(火) 16:07:11 

    こわいなぁ…
    あるあるだよ(-ω-;)

    +44

    -0

  • 10. 匿名 2013/11/26(火) 16:07:23 

    タレントの名前を度忘れするのもヤバイよね

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2013/11/26(火) 16:07:29 

    今まで一度も誤爆メール送ったことない。
    周りではたまに聞くけど、そんなにしちゃうもん?

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2013/11/26(火) 16:07:39 

    11. 人間違いをし


    むしろもっと昔、小学生くらいの頃は
    よくやってたけど
    高校あたりからやんなくなったwww

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2013/11/26(火) 16:07:47 

    脳には睡眠と刺激が大切

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2013/11/26(火) 16:07:52 

    15.
    スマホを手に持ったままスマホを探しだす。
    私です(~_~;)

    +24

    -2

  • 15. 匿名 2013/11/26(火) 16:08:14 

    2が最近よくある。こわい…まだ31なのに

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2013/11/26(火) 16:08:16 

    一つもなかった^_−☆まだ20代前半!あったら逆にヤバいかも^^;

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2013/11/26(火) 16:08:39 

    なんか全部怖いんだけどwww

    13とか無理矢理感ない?www

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2013/11/26(火) 16:08:53 

    14のメガネの件はギャグですか…

    +4

    -7

  • 19. 匿名 2013/11/26(火) 16:09:15 

    11. 人間違いをし、見ず知らずの人 に勢いよく声をかけてしまう。

    友達と温泉行った時
    「気持ちいいねー」って話しかけたら他人でした。気まずかった(^_^;)

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2013/11/26(火) 16:09:18 

    有酸素運動はダイエットにいいだけじゃなく、脳も元気にするんだね。
    これから頑張って歩こう

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2013/11/26(火) 16:09:30 

    日々、脳を使うことが大事なんだと痛感した

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2013/11/26(火) 16:09:45 

    ショートニングやマーガリンは認知症を加速させるよ

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2013/11/26(火) 16:09:55 

    変化のない生活をしていると脳は劣化するよね

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2013/11/26(火) 16:10:12 

    炭酸飲料ふるのは危険(笑)

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2013/11/26(火) 16:11:46 

    普段当たり前のようにやってる業務内容をある日、突然ド忘れすることがある。

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2013/11/26(火) 16:13:04 

    軽く 6項目当てはまった。
    今後が怖すぎます。

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2013/11/26(火) 16:13:31 

    1~14 これ当てはまるのはかなり危険なレベルでもう認知症じゃない?

    +7

    -10

  • 28. 匿名 2013/11/26(火) 16:14:07 

    やばい、これ当てはまり過ぎてやばい

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2013/11/26(火) 16:17:07 

    子供が3人以上いると名前を間違える

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2013/11/26(火) 16:25:02 

    漢字を手書きで書いたり、簡単な計算を行う習慣を身につけると良いらしい
    無料で脳トレ!脳算100 -脳を鍛える計算100題-
    無料で脳トレ!脳算100 -脳を鍛える計算100題-calc.bgah.jp

    脳算100は、前頭葉を鍛える計算脳トレゲームです。


    +11

    -0

  • 31. 匿名 2013/11/26(火) 16:27:50 



    02. 話している途中で、何を言いたかったのかを忘れる。

    ある(;´Д`)

    なんだっけ!?って(゜ω゜)

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2013/11/26(火) 16:28:16 

    買い忘れて一日に何度も同じ店に行く。
    家族も諦めてます( ॉ ۀ ॉ )

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2013/11/26(火) 16:29:25 

    脳に負荷の少ない感情的な言動はボケを加速する

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2013/11/26(火) 16:31:56 

    ≫30
    へ~‼
    小学校低学年の子供の勉強をみてるんだけど、
    (足し算・引き算・九九など)
    良い刺激になってたらいいな♪(´ε` )

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2013/11/26(火) 16:34:43 

    脳の老化なら進んでると思ったのに、この項目は1つも当てはまらなかった。
    ただの慌てん坊チェックみたいに見えたけど。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2013/11/26(火) 16:55:33 

    考え事してると、シャンプーしたのかコンディショナー流したのかわからなくなる。
    もう、お風呂場に入ってからどこをどう洗って何するか、
    全部習慣化しててなにも考えず毎日同じ手順だから。。。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2013/11/26(火) 16:57:22 

    この14コよりもっとひどい事やらかしてるよ。プチどころか完全に老化だろうな

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2013/11/26(火) 16:57:39 

    シャワーとメガネちょっとある(._.)

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2013/11/26(火) 16:58:10 

    アニメやマンガの世界の話だと思っていたのに、メガネをかけてメガネを探した自分に絶望した…_| ̄|○

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2013/11/26(火) 17:08:25 

    17さん

    私やった事ある・・・(´・_・`)

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2013/11/26(火) 17:25:20 

    サムネが怖い

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2013/11/26(火) 17:35:35 

    これってプチ老化ってゆーよりガチボケじゃない?w

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2013/11/26(火) 17:44:00 

    ヤバイ、20歳なのに半分くらい当てはまってる!

    あるあるかと思いきや、一つもないって方が多いんですね

    どうすれば改善されるんでしょう?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2013/11/26(火) 17:45:39 

    9個当てはまったわ
    30歳になったばかりだが、老化がw

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2013/11/26(火) 17:47:11 

    中学生の時からメガネをかけているのを忘れて
    メガネを探しまわっていたことがあるんだけど…そのころからすでに老化が…

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2013/11/26(火) 18:24:47 

    4がよくあります
    10代なのに…。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2013/11/26(火) 18:47:37 

    年に一度ほど「話している途中に何を話そうと思っていたか忘れる」をやらかすけど、

    後はどれもないわ。よかった〜・・・・

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2013/11/26(火) 18:49:35 

    >43、44さん

    どうすればそんなに当てはまるのでしょう?
    沢山当てはまる人のを見ると、なんだかドキドキします。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2013/11/26(火) 18:52:54 

    人間違いを 人間 違いと読んでしまった、、、ヤバい

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2013/11/26(火) 19:02:20 

    49さん
    私も、「人間 違い」と読んでしまってました(笑)
    でも、そんなにヤバいかなあ。
    単に「人違い(ひとちがい)」で書けば済むところを、わざわざ「人 間違い(ひとまちがい)」と書く方がおかしいと思います。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2013/11/26(火) 20:03:12 

    トピ画が気持ち悪い…。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2013/11/26(火) 20:17:14 

    芸能人の名前を思い出せなくても、何に出てたとか何となくで検索できてしまうネットのおかげで、大して苦労せずに解明する。やばい。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2013/11/26(火) 20:38:04 

    2つ当てはまっちゃったいよ
    助けておくれ
    元気中学生
    14だよー

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2013/11/26(火) 20:44:43 

    携帯で友達と電話してるのに携帯ないって大騒ぎしたことあったわw
    「携帯ない!どこ探しても携帯ない!ねえ、私の携帯どこいった?」
    「え?○○今携帯で電話してるんじゃないの?」
    「………あ。」ってやりとりしたwww

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2013/11/26(火) 21:48:19 

    よかった…なかった…

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2013/11/26(火) 22:35:31 

    あるあるじゃないんですねw
    26歳ですが7つ当てはまりました。

    物忘れは日常茶飯事ですσ(^_^;)

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2013/11/26(火) 23:21:29 

    「あれ?今すすいだのはシャンプーだっけ?リンス??」って最近よくなる。
    そして「リンスしなかったとしても死なないから別にいいや!」って適当になるw

    あと海外芸能人の名前が出てこない…!
    ジョ…ジョ…ジョージ・マイケルじゃなくて…えと…ジョージ・クルーニーだ!とか
    一人でやってます。28歳まずいです。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2013/11/27(水) 07:28:53 

    忘れたことを思い出せばセーフ。
    忘れたことを忘れるのが1番ヤバイって
    TVでやってた。
    確かに!!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2013/11/27(水) 12:45:41 

    「あれ取って」「じゃあ、次はあれやって」
    とアレを連発し、毎回子供に「あれってなに?」と
    言われているアラフォーの私ですが、ひとつも当てはまらなかった
    まだ大丈夫なのかとちょっとだけホッとしました

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2013/11/27(水) 23:51:52 

    飲酒で小脳萎縮してるけど6個しか当てはまらなかった。

    実年齢24、脳年齢60と言われました 笑

    歩き方を忘れて回復するまで半年かかりましたが(^_^;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード