-
1. 匿名 2016/03/17(木) 17:21:05
被害者家族は勿論、加害者家族もかなりのバッシングを受け就職などほとんど出来ないといいます。
私は鈴木伸元さんの加害者家族、東野圭吾さんの手紙などの本を読んで世間の強すぎる批判に疑問を持ちました。
加害者が悪いのは当たり前ですが、その家族まで(親だけでなく)人生を壊されて良いと思いますか?+203
-223
-
2. 匿名 2016/03/17(木) 17:21:47
親の育て方に問題あったりするからね。+921
-75
-
3. 匿名 2016/03/17(木) 17:21:58
兄弟は関係ないよね+1411
-38
-
4. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:13
成人してたら本人の責任だと思う+1063
-42
-
5. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:13
仕方ないよね。+319
-84
-
6. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:14
案件によると思うけど+767
-6
-
7. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:27
事例によるなあ
明らかに家族が影響してるのもあるし+960
-15
-
8. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:27
世間ってそういうもんじゃないの
身内から犯罪者が出るってそういうものなんだよ+750
-48
-
9. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:40
まぁそれ相応のことをしたわけだからね。
犯罪者家族も苦しい思いをしてほしい。+113
-141
-
10. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:45
悪いのは加害者本人だけ。加害者家族も被害者だと思う。生き地獄+818
-87
-
11. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:54
>>2
そうそう
中1の男の子殺された事件だって毒親だしね+666
-15
-
12. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:00
加害者は被害者家族までも人生壊されてるんだから、加害者家族はそれ以上に苦しまないといけない。+526
-94
-
13. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:06
出典:thumbnail.image.rakuten.co.jp
+187
-7
-
14. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:06
関係ないのは間違ってないけど、
どうしてもそういう目で見られてしまうのは日本に限った話ではないと思う。+474
-14
-
15. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:08
しかたないよね。
凶悪な犯罪者の親ってさ、事実傾向としておかしい人多いじゃん。+558
-18
-
16. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:15
兄弟はさすがにかわいそうだけど
親には人格形成の責任があると思う+817
-17
-
17. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:23
事件による
川崎のリンチ殺人の犯人親みたいに開き直られると
邪険にされても仕方ないと思うわ+863
-7
-
18. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:24
親には多少なりとも責任分かるけど子どもや兄弟が被害にあるのはおかしいと思う+425
-17
-
19. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:27
+525
-11
-
20. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:28
加害者家族以上に被害者家族は一生苦しみながら性格するもし子供が殺害されたら+296
-27
-
21. 匿名 2016/03/17(木) 17:23:31
普通、家族のことを考えたら犯罪しないよね。
身内に迷惑かけたり苦しむのなんてわかるじゃん。+296
-19
-
22. 匿名 2016/03/17(木) 17:24:20
酒鬼薔薇の事件のような、本人も親も反省もしてないようなのがいるしね
難しい
+748
-10
-
23. 匿名 2016/03/17(木) 17:24:22
>>1
キレイ事だよね。
主さんが凶悪犯罪起こした加害者の家族が、私達は関係ないとばかりに楽しんでハワイ旅行だとか行ってたりしたら、いらつくでしょ+602
-25
-
24. 匿名 2016/03/17(木) 17:24:46
何にも関係ない人間が
加害者家族の住所を特定してネットに晒したり
嫌がらせの手紙や電話をしたりするのは違うと思ってる。+510
-31
-
25. 匿名 2016/03/17(木) 17:24:46
秋葉原の犯人の弟が自殺したってのは、気の毒だなと思ったよ。
親は毒親だったとは思うけど。+822
-3
-
26. 匿名 2016/03/17(木) 17:24:52
綺麗事は言えない
そうなったら仕方がない
特に少年の凶悪犯罪と精神科に通院歴がある、で逃げる犯人に関しては
本人が裁かれないなら周りの人間に怒りの矛先が向くのはしょうがないかな+186
-18
-
27. 匿名 2016/03/17(木) 17:24:57
いじめですら、いじめっ子を許せない
更に、知ってか知らぬか、もっともらしくとか、ヘラヘラ振る舞ってる親も許せない
+255
-5
-
28. 匿名 2016/03/17(木) 17:25:20
正直、日本を出て海外に移住した方が生きやすいと思う。+296
-14
-
29. 匿名 2016/03/17(木) 17:25:28
親の犯罪の責任は子供には関係ないけど、
子供の責任は死ぬまで親にはあると考える派です。育てた責任。+290
-18
-
30. 匿名 2016/03/17(木) 17:25:45
主の文章、被害者家族はもちろんって意味がわからない+152
-15
-
31. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:03
事件の内容による。
女子高生コンクリート殺人は家族も問題だらけだったし+516
-5
-
32. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:10
犯罪DNAはこの世から締め出すべき+149
-41
-
33. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:20
兄弟は別として、親はそんな子供に育てた責任はあるよ
家庭環境に問題がある加害者って多いと思う+246
-7
-
34. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:23
トピ文は正論かもしれないけど、きれいごとだけじゃ済まないよね+162
-13
-
35. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:43
兄弟は関係ないってコメあるけど、それは同意なんだけど
実際に身近に加害者家族がいたら同じ事言えるか自信はない。
イジメをするまではしなくても離れると思う。薄情だと言われてもね。+270
-16
-
36. 匿名 2016/03/17(木) 17:27:10
そんなことを聞いてどうするの?
世間の批判なんて当たり前。
もうちょっと、想像力を使った方がいいよ。
+29
-54
-
37. 匿名 2016/03/17(木) 17:27:12
親兄弟が少なからず影響してるケースもあるからなんとも言えないけど、
同じ家に住んでない親戚なんかはとんだとばっちりだと思う。
親族に犯罪者がいたら結婚破談になるケースもあるよね。+258
-6
-
38. 匿名 2016/03/17(木) 17:27:15
罪を犯すと
被害者家族は勿論
加害者家族も声に出せない
被害者に成ってしまう+87
-14
-
39. 匿名 2016/03/17(木) 17:27:57
親が犯罪者の場合は本当にかわいそう。
ノリピーや清原の子供に罪は無い。+339
-6
-
40. 匿名 2016/03/17(木) 17:27:58
加害者家族の対応にもよるよね。まぁ全てケースバイケース+54
-6
-
41. 匿名 2016/03/17(木) 17:28:18
犯罪を犯す、って天涯孤独でもない限り犯罪者だけの問題じゃなくなってくるもんね。。
+91
-6
-
42. 匿名 2016/03/17(木) 17:28:50
川崎中1の犯人の親と姉は無茶苦茶だったから仕方ないね+234
-5
-
43. 匿名 2016/03/17(木) 17:28:57
ローラみたいに親がどうしようもないのも可哀想
親が犯罪者でも子どもに罪はない
+310
-23
-
44. 匿名 2016/03/17(木) 17:29:34
加害者と加害者家族への代償ってことじゃないんですか
死が関わると更に大きく、深く、広がると思います
+29
-10
-
45. 匿名 2016/03/17(木) 17:30:12
ここだから言えるけど、私の兄は荒れていて警察にお世話によくなっていたんだよね〜んで少年院に入ったんだけどさ。
兄の面会に行った時違う家族もいて、その両親が母親はスリッパにヨレヨレの服。父親は長袖で隠してるけど入れ墨が見えてる。
うちの両親もまともじゃないから兄もこんな結果になったけど、やっぱ問題ある子の親も普通じゃないと同じ立場からだけど思ってしまったよ。+289
-10
-
46. 匿名 2016/03/17(木) 17:30:42
>成人したら関係ない?んん?
詐欺だけど、ローラのことここの人叩いてなかった?+80
-11
-
48. 匿名 2016/03/17(木) 17:31:12
加害者に姉妹がいたらお嫁に行けなくなってしまうよね+230
-6
-
49. 匿名 2016/03/17(木) 17:32:30
実際、加害者家族の末路は悲惨
うちの田舎でもある事件が起こったけど、加害者家族は1カ月もしないうちに引っ越したよ
地元の新聞に載るくらいの事件だった
父親が起こした事件だけど、奥様と子供は学校もスーパーにも行けず大変そうだった
+239
-3
-
50. 匿名 2016/03/17(木) 17:32:33
主さんと違って私は、東野圭吾の手紙読んで納得しました。家族もバッシングされることも含めて罰なんだと。見せしめかもですが、やっぱり人格形成に関わった家族がなんのお咎めもナシでは被害者側は納得できないから。犯罪を犯せば家族もバッシングされていい。+182
-52
-
51. 匿名 2016/03/17(木) 17:32:38
加害者家族が批判されるのはわかるけど
被害者家族の個人情報とか顔写真まで出回るのは理解出来ない。
被害者なのに+180
-7
-
52. 匿名 2016/03/17(木) 17:32:38
それでも生きていく
ってドラマはメチャメチャキモイ!!
加害者家族と被害者家族の恋愛とか吐き気がする世界…
オマケに被害者家族は開き直ってて、マジ胸糞過ぎてドン引き。あの世界観はついていけない…+102
-25
-
53. 匿名 2016/03/17(木) 17:32:57
+76
-2
-
54. 匿名 2016/03/17(木) 17:33:06
建前ではトピ主さんに同意してくれる人はたくさんいるだろうけど本音はどうだろうね?
トピ主さんがそれは違うと思うならトピ主さんだけは加害者家族の身内にも手を差しのべればいい。
私はキレイゴトだと思うけど。+83
-16
-
55. 匿名 2016/03/17(木) 17:33:34
むしろ、被害者家族を追いかけ回すマスゴミをどーにかして欲しい!+178
-5
-
56. 匿名 2016/03/17(木) 17:33:40
育て方が〜とか言う人いるけどそれが全てなのかなあ。。+111
-18
-
57. 匿名 2016/03/17(木) 17:36:09
さすがに、殺人犯の兄とかと結婚とかは無理無理!
悪いけど、殺人遺伝子が我が子に僅かばかりでも遺伝子ないかなーとか考えてしまう。ハイ、レイシストですね私!ごめんなさい!+141
-10
-
58. 匿名 2016/03/17(木) 17:37:27
親には責任がある。
そういう人間を産み育ててしまったわけだし、人格形成される段階で何かしらの問題があったのだと考えるのが普通。
兄弟は場合によるかな。関係ない場合もあるけど関係ある場合もある。
犯罪といっても加害者被害者のいる場合と直接の被害者がいない場合(ドラッグとか)もある。
加害者被害者がいるにしても道路で子供が急に赤信号で飛び出してきてひいてしまって...ていう加害者被害者もいれば、故意に起こした殺人の場合もあって、一括りにするのは難しい。+84
-8
-
59. 匿名 2016/03/17(木) 17:37:56
>>4
成人してても親と同居してたら親にも責任があると思う。+26
-9
-
60. 匿名 2016/03/17(木) 17:38:14
案件にもよる
知人にもいるが家族は普通に暮らしているが何とも思わない+15
-2
-
61. 匿名 2016/03/17(木) 17:38:16
それもひっくるめて家族なんだよ
辛いけど背負わなきゃならない
「人(家族含)に迷惑をかけない」
何よりも大切な教育だと思う
+105
-23
-
62. 匿名 2016/03/17(木) 17:38:18
日本での犯罪者は普通の日本人とは違う遺伝子が入っている場合が多いから家族ごと帰って頂きたい+19
-14
-
63. 匿名 2016/03/17(木) 17:38:26
でも事実としてさ、例えば自分の子供が結婚したいと連れてきた人の兄弟がサカキバラですとか言われたら
絶対に絶対に自分の命をかけてでも反対するわ
逆も然りでしょう
身内から犯罪者が出るってそういうことなんだよ
綺麗事いえば加害者家族は悪くない!なのかもしれないけど
自分の子供が付き合ったり結婚となれば賛成は絶対にできない+194
-6
-
64. 匿名 2016/03/17(木) 17:38:36
長崎の同級生バラバラにした子のお兄ちゃん思い出した。
確か身バレして退学したんだよね?
父親は逃げるように自殺してしまったし、今どうしてるんだろうか...
+181
-2
-
65. 匿名 2016/03/17(木) 17:38:56
小学生や中学生が犯罪おかしたら親もバッシングされるのはわかるけど、高校生くらいになったら自己責任じゃない?
いくら親が毒親でも、人を殺したり犯罪をおかしていい訳じゃないし。
全く反省しない親は論外だと思うけど...+11
-25
-
66. 匿名 2016/03/17(木) 17:39:27
実際ね、例えば隣にすむ一家が加害者家族だとするよ。長男が重大な犯罪を犯しました、次男もいます。
それを知ってからすぐ今まで通りに付き合うことは無理だよ。
原因なんてマスコミも警察も本人にも、本当の本当のところはわからなかったりすると思うし。
親が無関係とは思えない。
でも親が素敵な人でも子供が犯罪をおかすこともある。
弟は関係ないかもしれないし、親の教育や同じ世帯で暮らした影響があるかもしれない。
綺麗事でもなんでも、私は距離をおく。
ネットに情報を流したりはしないけど。+101
-6
-
67. 匿名 2016/03/17(木) 17:39:43
殺人鬼の兄弟姉妹を叩きのめす気は無いけど、深いお付き合いはしないと思う。
やっぱ、うーん怖い。
元々親友だったら、そのまま付き合える自信はあるけどね。+108
-4
-
68. 匿名 2016/03/17(木) 17:40:07
これは別とは言えないな。
私が被害者家族なら、やっぱり身内にも憎しみはいくと思う。
悲しいかな、加害者への世間からの罰でもある。
犯罪犯せば、大切な人も傷つけられるわけだから。+25
-5
-
69. 匿名 2016/03/17(木) 17:40:14
被害者の救済が充分でないから
加害者家族にまで矛先が向けられるっていう面はあると思う
まずは加害者本人が周囲が納得できるだけの償いをすべきだと思う
厳罰化が全てじゃないけど
今はあまりにも軽すぎる+78
-3
-
70. 匿名 2016/03/17(木) 17:40:19
だからどんなに小さいことでも悪いことはやっちゃダメなんだよ。
って父親に教えられた。自分だけの問題じゃないってね。+87
-4
-
71. 匿名 2016/03/17(木) 17:40:42
生まれながらにしてのサイコパスっているのかな+56
-8
-
72. 匿名 2016/03/17(木) 17:41:12
これも人によるんじゃない。
明らかに育て方が悪い親ならその親も一緒に批判されるべきだけど、みんながみんなそうじゃないからね。
本人の人格が作られるのって環境が原因だけでもないらしいから。+50
-2
-
73. 匿名 2016/03/17(木) 17:41:21
加害者家族は、
最初の対応が大事だよね。
そして、
ひっそりとひっそりと暮らしていかなければ
いけないと思う。
極端ですが、加害者本人を殺してもイイと思う。
親として、更生していなければ
それも考えてイイと思う。+67
-5
-
74. 匿名 2016/03/17(木) 17:41:23
滋賀の集団暴行殺人ツカマロの両親なんて糞以下でしょ
+98
-1
-
75. 匿名 2016/03/17(木) 17:42:52
自分の子供があまりにも酷い殺され方したら
加害者の親を怨むな
「貴女さえあの子供を産まなかったら」って・・・+118
-2
-
76. 匿名 2016/03/17(木) 17:42:59
生まれついての犯罪性向がある人は、少数でも存在しますし
モラル教育で矯正するのが難しいケースも多々ありますよ
あなたのお腹から出てきた子が
万に1人のモンスターではないといいですね
是非、ぞの自慢の強運にかけてお子さんを生んでください
+101
-19
-
77. 匿名 2016/03/17(木) 17:43:17
まともな家庭で育つと家族の事がちらついて
犯罪を犯すまでには至らないんじゃないかな。
そう考えると家庭環境を築いてきた家族の責任もなきにしもあらず。+27
-12
-
78. 匿名 2016/03/17(木) 17:43:43
加害者がいくつだとしても親は産み育てた責任があるし、仕方ないと思う。
兄弟は関係ないと思う。
よく裁判で加害者が恵まれない幼少期だったとか言い出して情状酌量を狙う話を聞くけど、被害者側からしたらそんなこと一切関係ないし、納得出来ない言い分だなぁといつも思う。+128
-4
-
79. 匿名 2016/03/17(木) 17:43:53
>>71
酒鬼薔薇聖斗がそうでしょ+16
-3
-
80. 匿名 2016/03/17(木) 17:43:56
ケースバイケースかな。
急に飛び出してきた子供をはねてしまって…とかの過失殺人か、サカキバラやタクマみたいなマジ基地快楽殺人鬼かで、見方は違うよね。+135
-2
-
81. 匿名 2016/03/17(木) 17:44:23
福岡の予備校生の殺害事件とかも、親も批判されるの?なんか親も可哀想だなぁと思ってしまうけど。+14
-19
-
82. 匿名 2016/03/17(木) 17:44:39
宮崎勤の家族や親戚のその後っていうの一度テレビで見たことあるけど凄い悲惨だなって思いました。みんなの人生がメチャクチャになってしまうっていうのが良く分かりました+99
-1
-
83. 匿名 2016/03/17(木) 17:45:17
川崎事件やサカキバラ、佐世保の同級生殺人なんかはほとんど家族の責任だからしょうがないと思う
+83
-7
-
84. 匿名 2016/03/17(木) 17:45:46
>>56
もちろん全てじゃないが、確立はグっとあがるでしょ。+4
-0
-
85. 匿名 2016/03/17(木) 17:45:57
親がヘンだからといって必ずしも子がおかしくなるとは限らないけど
凶悪犯の親はほぼヘンだと思う。
サカキバラもアキバの人ももなみさんも・・・
そんな人に育てられたら兄弟も被害者。
ただ自分の子がそういう凶悪犯が親戚にいる子と結婚・・・
なんてことになったら、やはり反対してしまうと思います。
こればかりは綺麗ごとでは済まされない。
+78
-2
-
86. 匿名 2016/03/17(木) 17:47:18
サカキバラの家って親おかしいの?
どっちかといえば肝っ玉母ちゃんって聞いたよ
お節介とかちよっとズレてるって程度のこと言う人はいても
両親揃って兄弟とペットがいる「普通」の範疇の家庭だったらしいけど
普通の家からでもあれは生まれるってことだよ
+25
-26
-
87. 匿名 2016/03/17(木) 17:47:19
加害者家族に問題がないのであれば、身近な人は必ず助けてくれると思います。
もし、問題があるのであれば石を投げられるような生活になる。+47
-3
-
88. 匿名 2016/03/17(木) 17:47:49
>>47
あまりにも不謹慎すぎる
こんな悪趣味な画像を作る神経が恐い
遺族が見たら傷つくと思う
通報しました+30
-3
-
89. 匿名 2016/03/17(木) 17:47:50
弁護士や裁判官の韓国汚染について。
余命3年時々日記で官邸メールというのを
やってる。日弁連とは違う弁護士団体の設立とかできるように
官邸メールやってる。+7
-5
-
90. 匿名 2016/03/17(木) 17:48:49
東野圭吾の手紙は読んでてきつかったなぁ。+26
-4
-
91. 匿名 2016/03/17(木) 17:49:23
親もおかしいとは言うつもりないけど
家族が苦しむっていう状況も、加害者が受けるべき罰っていうの納得したけどなー+31
-7
-
92. 匿名 2016/03/17(木) 17:49:59
親が変だから子供が殺人を犯したのか
それとも子供が殺人をしたから親もおかしくなったのか
因果関係が定かではない+14
-3
-
93. 匿名 2016/03/17(木) 17:50:52
犯罪者の親がみんな毒親なら逆に安心なんだけど、中には常識的な人も多いんじゃないかと思う。
サイコパスがある一定の確立で、突然変異のように生まれてくるとしたら他人事ではないと思う。+61
-4
-
94. 匿名 2016/03/17(木) 17:51:30
18歳越えてたら親や家族の影響より
個人の意思の低さだと思うわ
いくら親の躾が甘かったとしてもある程度の歳になったらダメなことぐらいわかるでしょ
そう考えると犯罪者は全て悪だと思う
家庭環境が複雑でも真面目に生きてる人なんてたくさん居るのに
育った環境を取り上げて擁護するのは間違ってるよね+68
-6
-
95. 匿名 2016/03/17(木) 17:51:44
不謹慎を承知で書けばド級に不運な人は本人に問題なくても犯罪者産むよ
関連の本をいろいろ読んだけど
「生まれつき」としか言えない犯罪者はいる
脳科学とかそっちになっちゃうけど+73
-3
-
96. 匿名 2016/03/17(木) 17:53:20
被害者の家族も一生悲しみを背負って生きていくけど
加害者の家族も違う意味での苦しみを背負う。
+44
-1
-
97. 匿名 2016/03/17(木) 17:53:28
>>87
まさに川崎事件の舟橋一家ですね!+14
-1
-
98. 匿名 2016/03/17(木) 17:54:12
>>76
酷い言い方するもんだね
モンスターとやらを産みたくて出産する人なんていないし
例え矯正の難しい子供が産まれたとしても躾を怠っていいことにはならない
みんな子が犯罪者になってほしい親なんていないんだから頑張って子育てしてるんだよ+18
-19
-
99. 匿名 2016/03/17(木) 17:54:47
被害者家族もさらされて苦しんでるんだから仕方ない+23
-2
-
100. 匿名 2016/03/17(木) 17:54:57
生まれつきってのは、いるかもしれない。
っていうか、いると思う。
でもそれならばこそ、世に放った責任を問いたい。悪知恵レベルの頃からそばにいて、全く少しも悪の芽に気がつかないっていうのは
納得いかない。
うちの子に限ってフィルターかけすぎだと思う。+48
-11
-
101. 匿名 2016/03/17(木) 17:55:30
>>98
だれが躾と子育ての頑張りに言及したんだ?
+7
-4
-
102. 匿名 2016/03/17(木) 17:56:44
>>98
躾を怠らなかろうが関係ないレベルのモンスターは生まれるってことだとおもうよ
論点ずれすぎ+34
-3
-
103. 匿名 2016/03/17(木) 17:57:10
>>95
私もそれ信じてる。
悪の種だと思ってる。
だからこそ、世の中の親は他人事とは思ってはいけないんだよ。+24
-2
-
104. 匿名 2016/03/17(木) 17:57:35
>>86サカキバラの親が肝っ玉母ちゃん?
そうだっけ?
なんかエリート意識があってPTAにも熱心なママじゃなかった?
そんで言い訳本書いてた人だよね。
「サカキバラセイトを産んで」+29
-4
-
105. 匿名 2016/03/17(木) 17:57:37
>>98
確率論と精神論を混同しないで。その主張は頭が悪すぎます+9
-4
-
106. 匿名 2016/03/17(木) 17:57:55
>>76
嫉妬深くて攻撃的なガルちゃん民の子供は犯罪者になる素質十分だと思う。
私は自覚があるから子供作らないけどね。+11
-4
-
107. 匿名 2016/03/17(木) 17:57:58
漫画の話で申し訳ないけど
デスノートのキラは親の育て方に問題があったのかなぁ。
まぁ漫画だからね…。+27
-1
-
108. 匿名 2016/03/17(木) 17:57:59
まぁ被害者家族と加害者家族は比べる土俵が違うよね
どう考えても加害者の方が悪いもん
家族に迷惑かけてしまうって考えきれなかった加害者がバカなだけ
まともな人はいくら胸糞悪かろうが殺意が沸こうが犯罪には手を染めない+42
-4
-
109. 匿名 2016/03/17(木) 17:59:02
花火大会の帰りに空き地で殺された女子中学生?
犯人は地元の高校卒業したての男だったけど
家族はどうしてるんだろうね。+47
-1
-
110. 匿名 2016/03/17(木) 18:01:26
>>100
危なっかしいと気付いた時にどうすれば良いのだろうか
おおっぴらに訴えることもできず、頭を抱えている人は沢山いるはず+16
-1
-
111. 匿名 2016/03/17(木) 18:02:09
なんの事件か覚えてないけど
高齢の加害者の両親が責任とるって自殺したことあったよね。
自殺って責任とることになってないけどあれは何とも言えない気持になったなぁ。
けっこう昔か。+37
-1
-
112. 匿名 2016/03/17(木) 18:02:17
>>104
「この子を産んで」と、あと何冊かルポを読んだよ
週末は親子で卓球、自治体の草むしりとかにも参加
正直に言うと
「この家が普通じゃないなら世の中の大半の家は普通じゃないな」と感じた
だからぞっとした
他人事じゃないんだと
+57
-4
-
113. 匿名 2016/03/17(木) 18:03:04
ガチのサイコパスは頭いいから片りんすらも見せないよ
+19
-5
-
114. 匿名 2016/03/17(木) 18:03:08
どんなきれいごと言っても結局関わりないから言えるのであって、主さんのお子さんや身内が加害者家族を付き合うとか連れてきたらどう思う? やはり無理だよね…+15
-1
-
115. 匿名 2016/03/17(木) 18:04:08
>>110
全身全霊かけて向き合うしかないよね。
私がサカキバラみたいな凶悪性に気付いたら、心中するかもしれない。
あそこまでだと止められないから+40
-2
-
116. 匿名 2016/03/17(木) 18:04:36
これは難しいね
施設育ちの子が大きな罪を犯したら?とか
親のせいだ!ってのも60歳の爺ちゃんの親(80)だとしたら?とか
結局ケースバイケースだよ+22
-1
-
117. 匿名 2016/03/17(木) 18:05:30
兄弟関係は別として、両親に関しては、善悪の判断やしてはいけないことを教育仕切れなかった分は同罪だと思う。年齢なんて時間が過ぎれば勝手に成人する。親にも責任があると思う。+11
-2
-
118. 匿名 2016/03/17(木) 18:05:38
何もかも欧米が正しいって言いたいわけじゃないけど、欧米は犯罪者家族を守る社会ですよね。
自殺フライトしたジャーマンウイングのパイロット家族も即座に守られてたし。
個人が尊重されるお国柄だからかなぁ。
日本は集団主義だから、連帯責任じゃないけど、家族も差別されるのかな?+48
-3
-
119. 匿名 2016/03/17(木) 18:05:44
100点満点の子育てが出来ている家庭なんてないでしょ。
98点の子育てをしてても子供が犯罪を犯したらマイナス2点の部分を批判されるんだよ。
マスコミもネット民も粗探しが大好きだからね。+64
-6
-
120. 匿名 2016/03/17(木) 18:08:14
加害者家族は反省しない
身近にいるからわかる+5
-14
-
121. 匿名 2016/03/17(木) 18:08:32
殺人や一生の障害を負わされるような被害だとして。
被害者側からしたら
加害者の親、兄弟姉妹、子供まで憎いのでは。
私だったら加害者の兄弟姉妹や子供に罪は無いから平温に暮らして欲しいとは思わない。+32
-6
-
122. 匿名 2016/03/17(木) 18:09:19
そういう家族を持ってしまったっていう運命かもね。+8
-4
-
123. 匿名 2016/03/17(木) 18:10:48
坊主(ぼうず)憎けりゃ袈裟(けさ)まで憎い
その人を憎むあまり、その人に関係のあるものすべてが
憎くなるというたとえ。
ということわざがあるくらいだから人の真理だと思う
どんな被害かにもよるけど身内を殺害されたりしたら
その家族まで憎まれても仕方ない、というか憎い
加害者家族の人生が壊れてしまう事も加害者はわかっていたはず
それを踏まえてたんだよねって思う
それが殺害という犯罪でないにしろ
○○をやった人の奥さんだ子供だって言われてしまうのは世の常
噂する人を黙らせる術はない
それが加害者家族への罰なのかもと思う+22
-5
-
124. 匿名 2016/03/17(木) 18:11:49
加害者家族を可哀相とは思えない。
私が被害者家族なら、責任持って殺せとすら思うわ。
加害者とはそういう風に思われる事だというのも含めて、犯罪の抑止力になれば良いと思う。+15
-12
-
125. 匿名 2016/03/17(木) 18:11:53
世の中にはまともな親とまともでない親がいる。
被害者家族にも、加害者家族にも、それ以外の家族にもその2種類は混在する。
加害者家族がまともな親だとしたら、被害者家族に頭を下げ続ける、またはその心待ちの余生を
自ら選択すると思う。+12
-3
-
126. 匿名 2016/03/17(木) 18:11:56
自分の子供が犯罪を犯してる事に気が付いたら一緒に出頭するくらいのご両親なら、叩く気にはあまりなれないと思う。
あーでも詐欺とかひき逃げ、いろいろあるけど、それでも殺人だけは別・・かもしれない。
難しい。+10
-2
-
127. 匿名 2016/03/17(木) 18:12:33
差別はね、当然なんだよ。
(加害者は)残された君(加害者弟)がどんなに苦しむかを考えなかった。
衝動的では済まされない。
君が今受けている苦難もひっくるめて、君のお兄さんが犯した罪なんだ。
君がお兄さんのことを憎むかどうかは自由だよ。
ただ我々(加害者家族を差別する人々)のことを憎むのは筋違いだといっているだけだ。
もう少し踏み込んだ言い方をすれば、我々は君のことを差別しなきゃならないんだ。
自分が罪を犯せば家族をも苦しめることになる、すべての犯罪者にそう思い知らせるためにもね。
東野圭吾の「手紙」の中にこんなセリフがあります。
良い悪いは別として、一理あると思いました。+53
-10
-
128. 匿名 2016/03/17(木) 18:12:57
大津虐め事件の主犯の父親が新会社立ち上げたって2ちゃんで見た+2
-3
-
129. 匿名 2016/03/17(木) 18:15:23
こういう母親ばかりじゃないからな
テレビ公開捜査でオレオレ詐欺スピード解決 母が高1息子を追及 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpテレビ公開捜査でオレオレ詐欺スピード解決 母が高1息子を追及
+23
-2
-
130. 匿名 2016/03/17(木) 18:15:37
関係ないけど私はお金あっても子供産まない
親の育て方は良かったほうなのに、自分自身が物心ついたときからクズだったから
運が悪いと性格ヘンな子産んじゃう、は事実だもん
そこに「障害児を産む総合的な確率」である三十分の一
逆に子供が危害を加えられる確率
お金でフォローできる範囲なんかも調べて総合的に判断すると
どう頑張っても「産まない」に圧倒的軍配+35
-8
-
131. 匿名 2016/03/17(木) 18:16:30
家族だけじゃないよね。
その親族までもが影響を及ぼす。
宮崎勤の親族は宮崎牲を変えるために、離婚したり
親族ってだけで失業したり。
ほんと、どこまでも付きまとう。+27
-1
-
132. 匿名 2016/03/17(木) 18:16:38
何かの殺人事件で50代の犯人が捕まった時に
90近い親が泣きながら謝ってたのを見て
胸が痛かった
流石に50代で殺人ってなると親より本人の責任だと思うけどな+102
-3
-
133. 匿名 2016/03/17(木) 18:18:00
アメリカみたいに本人への罰を重くして
家族はきちんと個人として守られるべきだと個人的には思う
懲役を合算して100年にするアレを採用して、仮釈放もなしってだけで大分違うのに+71
-1
-
134. 匿名 2016/03/17(木) 18:18:47
中年Aに関してはその兄弟も警戒してしまう
この親にしてこの子ありな結果だから他も一緒に思える+19
-3
-
135. 匿名 2016/03/17(木) 18:21:08
昔の日本に五人組っていう制度ありましたよね
それぞれが監視しあう制度です家族はその役割も責任もあると思います
+6
-14
-
136. 匿名 2016/03/17(木) 18:22:15
成人した犯人の親兄弟は関係ないとは言え、もし付き合っている人の
兄弟や親が加害者になったら…それまでのように付き合うのは難しいと思う。+9
-3
-
137. 匿名 2016/03/17(木) 18:22:17
>>130
うん。あなた生まない方がいいよ。
+23
-9
-
138. 匿名 2016/03/17(木) 18:23:23
親は当然育てた責任があるし、兄弟でも同じ血が流れて同じように育ったなら犯罪傾向にある可能性は否めない。
身近にいたら全力で避ける。+4
-8
-
139. 匿名 2016/03/17(木) 18:24:00
もし自分が被害者だったらという想像はしやすいけど加害者だったらって想像はしにくいししたくない。
でも犯罪者にならないって可能性がゼロではないんだよね、どんな優しい人間でも。
親がどんなに大切に子供を育てても、逃れられない運命の悪戯でその子は人を殺すかもしれない。
微笑ましく素敵な思い出がたくさんつまった家族が無残に崩壊する可能性は誰にだってある。
+30
-1
-
140. 匿名 2016/03/17(木) 18:24:39
この子が将来殺人鬼になるんだけど初めて見た時ゾッとした。
親はほんとに愛情持って育てるんだけど最後まで愛を理解できなかったみたいな。
こういう生まれながら…は現実にはあるのかな。
+45
-3
-
141. 匿名 2016/03/17(木) 18:25:13
サカキバラは弁護士になってるって本当?+1
-20
-
142. 匿名 2016/03/17(木) 18:25:51
それも含めて罪。
犯罪は被害者だけでなく、加害者の家族にも被害が及ぶ。+5
-3
-
143. 匿名 2016/03/17(木) 18:26:33
それも含めて罪なんですよ。
刑期だけが罰ではありません。日本人に問題があるとすれば、主さんのように一体誰の味方なのか解らないけれど自分は良いこと言ってますよね?
という綺麗事と同情が大好きな面でしょう。
当事者になれば決して言えないような事を平気で言えるのは残酷な人間性だとも気付かずにね。
+9
-11
-
144. 匿名 2016/03/17(木) 18:27:48
そもそも日本は加害者の刑が軽いから
こう言う事態になるのでは?
殺人してもバカのふりしてわかりません、覚えていませんって言っておけば心神耗弱だかで軽くなるでしょ?
精神的な病気だろうと知的な障害があろうと犯罪は犯罪、殺人は殺人だから簡単に外に出しちゃダメでしょうよ
そら被害者家族が加害者家族を恨むのも
周りから白い目で見られるのもしょうがないわ+47
-3
-
145. 匿名 2016/03/17(木) 18:28:50
>>132
それ私も見たかもしれません!
マスコミが押し掛けておじいちゃんおばあちゃんのような親が泣きながらすみませんすみませんって謝っていました
私も見ていて胸が痛かったです+38
-2
-
146. 匿名 2016/03/17(木) 18:29:39
加害者と親兄弟は別人格なのにね。
他国に比べると日本は同一視しすぎだと思う。+42
-3
-
147. 匿名 2016/03/17(木) 18:29:39
生まれつきサイコパスで親が矯正したところでどうしようもなかった犯罪者もいるだろうけどほんの一部だよね。
やっぱり、コンクリ事件とか川崎事件とか、親が教育と躾を放棄してクソガキを増長させたから起きたんだろって事件は犯人と同じくらい家族にも憤りを覚える
事件後もろくに謝罪も賠償もしないで逃げ回ってるし+24
-2
-
148. 匿名 2016/03/17(木) 18:30:22
>>135
その制度が、加害者家族への差別に繋がってる。+4
-0
-
149. 匿名 2016/03/17(木) 18:30:24
加害者の兄弟でずっと迷惑をかけられていて、犯罪で決定的な被害を被ったとしたら可哀想だよ。
兄弟は悪くないのに。
親には育てた責任があるけれど、生まれながらのサイコパスや狂気をもった子どもだったら親も被害者だと思う。+35
-1
-
150. 匿名 2016/03/17(木) 18:31:20
>>140
先天的な社会病質者はいるでしょうね。
家族内にいたとしたら、その家族はどうしたら
よいのでしょう。+5
-0
-
151. 匿名 2016/03/17(木) 18:33:23
>>124
身内が犯罪者犯したから、責任とって殺しますってか?そんなこと法律で許されてないし。+10
-2
-
152. 匿名 2016/03/17(木) 18:35:09
事故はどうなんだろう?
友人の兄が人身事故で中学生の女の子を
事故死させてしまったそうで
私たち家族は幸せになっちゃいけない
笑ってもいけない
と、泣きながら教えてくれて。
なんだかな、、と思ってしまった+71
-2
-
153. 匿名 2016/03/17(木) 18:35:15
個人主義の他国とくらべても意味ないと思う
日本で生まれ育ったのだから+6
-6
-
154. 匿名 2016/03/17(木) 18:35:17
事件の内容にもよる。
例えばサカキバラや佐世保の女子高生などの快楽殺人が目的のサイコパスの場合、血がおかしい気がするから家族にも近づきたくない。
逆に、長年DVを受けて来てその結果妻が夫を殺すような理由のある事件であれば、その親兄弟まで責任は問われないと思う。
+61
-4
-
155. 匿名 2016/03/17(木) 18:35:59
凶悪犯罪の被害者、加害者、その家族の立場にいないので、傍観者の立場で正論を言うか、どちらかに偏向した感情的なことを言うかのどちらかになる。
被害者とその家族は誰かを恨まないではいられないだろう。
ただ、宮崎勤のお姉さんや、秋葉原の無差別刺殺犯の兄弟の悲劇を思うと、やりきれない気持ちになる。
罪を犯せば、自分だけが罰せられるわけではない。その罰以上の社会的制裁を周りのものが受けて、追い詰められてしまうこともある。
正論だとか、被害者の気持ちがわかってないとわれるかもしれないけど、加害者の兄弟の人生を壊してしまうような私的制裁は間違ってると思います。+13
-2
-
156. 匿名 2016/03/17(木) 18:40:09
一人っ子の子供を殺された家族がいたとしよう
加害者に兄がいたとしよう、10年後に加害者兄は結婚して子供もいて加害者親は孫と幸せそうに生活してたら
そりゃもう許せないし憎いし殺したくなると思うよ、確かに家族は関係ないかもしれない
だけどそんな簡単なものじゃないんだよ、それが衝動的な殺人だろうが飲酒運転の交通事故だろうが関係ない+47
-8
-
157. 匿名 2016/03/17(木) 18:40:09
私には昔から迷惑をかけられ続け、尻拭いばかりさせられている兄弟がいます。
おかしなことを言っていたりしても病院は入院させてくれないし、家族で見張っていても、大の男だから振り切って逃げられたりと。
世の中には兄弟にめぐまれない人も多いと思います。ある人が犯罪を犯しても兄弟には罪がない場合もたくさんあります。
犯罪者の兄弟が婚約破棄、離婚、
自殺とか聞くと自分の身のことのように哀れに思えます。+46
-3
-
158. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:52
知り合いの親戚が飲酒死亡事故を起こしたんだけど、
いつもは大丈夫なのに
相手が軽で運が悪かった
子どもが可哀想
被害者の葬儀中ずっと外で正座させられたらしく、中に入れてくれなかった被害者家族は何を考えてるんだ
これは全てその知人が言ったこと。
加害者は60歳過ぎ、被害者はハタチそこそこの娘さん。
被害者の親御さんは花嫁姿を楽しみにしていたかもしれないし、未来あるわが子の命を突然奪われて、私ならこんな親戚のいる加害者を許すことはできない。
しかも、飲酒運転で、片側一車線の無理な追い越しでの正面衝突。
一つの家族を壊したという自覚はあって然るべきだと思う。
+58
-3
-
159. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:36
可哀想だと思う。
私も同じ立場(自分の子供ではなく、親や兄弟の犯罪)なら、
「私には関係無いのに」って思うかもしれない。
でも、人は普通そうやって家族にまで辛い思いをさせるっていうので、衝動を抑えて踏み止まるものだと思う。
だから仕方ない。
世の中には理不尽で仕方ないことは沢山ある。+18
-3
-
160. 匿名 2016/03/17(木) 18:46:15
真面目な話してて「犯罪を犯す」って重複表現差し込まれるとモヤモヤするわ。
「罪を犯す」のほうが語呂すっきりしていいじゃん。+11
-5
-
161. 匿名 2016/03/17(木) 18:46:28
父親がとある職業に就いてるんだけど、ニュースでその職業の人の犯罪が報道される度に「もしや犯人は父では」と目を凝らしてしまう
特に性犯罪は心臓が止まりそうになる
それで毎回「父じゃなくて良かったー」って胸を撫で下ろすんだけど、現実には犯罪の数だけ加害者家族が誕生するわけだよね+22
-1
-
162. 匿名 2016/03/17(木) 18:48:24
このテーマの話、相棒であったな。
「逃げ水」ってタイトルで。
出所しても全く反省していない加害者、心労が重なり亡くなった加害者母、加害者のクズな弟を殺害してしまう加害者姉、ただ1人取り残された父っていう救いようがないとことん不幸な話だった。
親や兄弟がまともでも、生まれつきのクズっているからね。
私が被害者の立場になったとしても、加害者の家族に平穏に暮らしてほしいとは思えないはずだけど、徹底的に追い詰めるのは違う気がする。
もちろんそういう綺麗事でかばえないレベルの加害者もいるよ。
でも、そういう人と好きで家族になったわけじゃないし。
子どもが親を選べないのと同じだよね。
+30
-5
-
163. 匿名 2016/03/17(木) 18:50:28
子供欲しくないと思う+7
-4
-
164. 匿名 2016/03/17(木) 18:51:09
被害者の方が傷付いてる
みんな殺人だけの話をしてる気がする
ゲスイ話したらロリコンの強姦事件なんて女の子は人生を殺されたようなものだよ
でもそんな犯人はすぐに出てきて、家族とのほほんと暮らしてたらどう思うよ
+51
-2
-
165. 匿名 2016/03/17(木) 18:56:09
上でも言われてたけど、被害者より加害者が守られるように感じられる世の中だから、加害者へのバッシングがヒートアップしてしまうんだろうな+30
-1
-
166. 匿名 2016/03/17(木) 19:00:32
>>86 >>112
サカキバラの親は典型的なスパルタ神経質ママでした。
長男に問題行動が現れてからカウンセラーのアドバイスで
草むしりや卓球はじめたんだよ。
時すでに遅しだっただけ。
+28
-1
-
167. 匿名 2016/03/17(木) 19:02:21
秋葉原事件の加藤被告の弟さんの件は本当に胸が痛んだ…。
加害者家族を自殺にまで追い込む日本社会はどうかと思う。+55
-5
-
168. 匿名 2016/03/17(木) 19:04:23
事件ではなく交通事故の加害者家族も悲惨です。
数年前10歳の甥を交通事故で亡くしました。
横断歩道のある信号を青信号で渡っていたら、右折の軽トラにひかれて即死でした。
本人はその場で警察に拘束されたので、お通夜と葬式は加害者の家族の方がが謝りに来ました。
息子さんらしかったけど、土下座状態でボロボロでした。
いつ加害者になるか分からない交通事故は本当に気を付けなければ、家族も巻き込むし一生後悔します。
その後その家族は何処かへ引っ越したらしいです。+53
-1
-
169. 匿名 2016/03/17(木) 19:13:22
加害者の家族が可哀想と言ってる人は、自分が被害者遺族の立場になっても同じ事が言えるのかな....?
川崎市中1男子生徒殺害事件の加害者の馬鹿親みたいに最後まで被害者遺族に対して謝罪する気も誠意も見せなかったら、許さないどころか加害者の一族が根絶やしになるまで呪い続けられても文句は言えないよね+16
-10
-
170. 匿名 2016/03/17(木) 19:14:44
加害者の家族が私は関係ないよって言うのは当たり前だけど間違ってるけど、自殺するまで追い込まれたり、何処で何するにもビクビク生活するのも違うと思う。
親に関してはやっぱり育て方が明らかに異常な場合も多いけどそうじゃない、本当に普通な家庭に育ってもサイコパスみたいな人はいると思う。
+29
-3
-
171. 匿名 2016/03/17(木) 19:15:11
うーん、海外移住しかない+9
-1
-
172. 匿名 2016/03/17(木) 19:22:28
>>167
亡くなってしまった以上悪く言いたくないけれど、
普段からお前呼ばわりするほど親と一緒に兄をバカにして見下してたみたいだよ。
弟だけでも味方になってれば事件起こすのをもしかしたら防げられたかもしれない。
だからと言って加藤のした事は身勝手で決して許されることではない。
+22
-2
-
173. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:14
>>153
そうかな?
名誉殺人の風習がある中近東、たとえばヨルダンに生まれたとして、「他国と比べても意味ないと思う。ヨルダンに生まれ育ったのだから」って言うのかな?
名誉殺人て知ってる?異性関係の噂が流れた娘を家族が殺す風習。
よくない風習を変えたいって思わないのかな?+20
-2
-
174. 匿名 2016/03/17(木) 19:27:30
東野圭吾のは切なかったけど、加害者の家族は善人の設定だから
事件によるかな
宅間の親、中年Aの親、池袋通り魔、佐賀の女子高生の友人殺し、親が変と言うか遺伝で頭がおかしいと思うのも思い付いただけでこれだけある
凶悪事件だと親戚や子孫の犯罪率は高いと読んだことがあるし
コンクリートや新潟の監禁なんて親が知ってそうなのに見過ごした例などは、家族に対しても犯罪を増長させた感じがして印象悪い
練馬大泉一家殺害みたいに騙されて切羽詰まって恨みからの犯行なら、色眼鏡で見ることはないと思う+30
-0
-
175. 匿名 2016/03/17(木) 19:38:52
>>166
てっきりDQN親だと思ってた
スパルタ神経質な母親なら、中流階級以上の家庭ならどこでもありそうじゃない?+10
-1
-
176. 匿名 2016/03/17(木) 19:39:31
でもどうしたって自分の親戚や相手の親戚にいて欲しく無いよ…そんな人。+9
-0
-
177. 匿名 2016/03/17(木) 19:41:56
いや。それでも。
加害者の人生より被害者と被害者家族の人生のほうが優先されて欲しい。
加害者の兄弟までめちゃくちゃな人生になっても。
そのくらい、殺人や心の殺人レベルの犯罪は
被害者を苦しめる。
それでなくても、犯人が未成年だと名前すら隠され、徹底的に守られ、人の痛みなんかわからないテレビのコメンテイターに
「加害者にも苦しみがー生育環境に問題がー」とか薄っぺらい擁護され。
顔も知らない頭のおかしい人達からの電話攻撃があったりネットにさらされたり。
悲しみに浸る暇すら得られない。
それほどの苦しみを受ける被害者の事を思えば、
加害者一族のことをおもんばかる必要なんてない。と、思う。+13
-5
-
178. 匿名 2016/03/17(木) 19:53:51
昔、歯科医の息子が妹を殺してクローゼットにバラバラ死体を隠してた事件覚えてますか?
やはり両親は歯科医を辞めてひっそり生きていかなければいけませんか?+31
-1
-
179. 匿名 2016/03/17(木) 20:02:29
>>178
妹さんは女優志望で養成所にも通ってたんですよね。
兄は父親の跡継ぐはずが浪人何度もして引きこもりニートになったんじゃなかったかな?
たまたま妹とばったり鉢合わせしたらお兄ちゃんには夢がないって言われて殺し、妹の性器をどうたらこうたらって話じゃなかったですか?+24
-3
-
180. 匿名 2016/03/17(木) 20:02:45
>>178
ごめんね、その事件覚えてない。
でもいつも通ってた歯医者さんだとしても
私はそれを知ったら行かない。
廃業しろとも思わない。そこに興味はない。
つるし上げる気持ちもない。
でも行かない。+25
-2
-
181. 匿名 2016/03/17(木) 20:03:42
>>154
DVを殺人で返すのは、さすがにわからない。火病に見える。+4
-1
-
182. 匿名 2016/03/17(木) 20:07:42
親(家族)の態度にもよるかな…。
心から反省してる親と、私は関係ないって開き直ってるような親。
自分が被害者(その家族)なら前者なら、少しは許してしまうかもしれない。
自分も人間だから…。
それとか、年老いた親に土下座とかされたらあんまり責めれないかも(泣)+11
-2
-
183. 匿名 2016/03/17(木) 20:10:00
>>110
やっぱり小児精神科に御相談じゃないかな?+1
-0
-
184. 匿名 2016/03/17(木) 20:10:58
>>179
兄は3浪中、妹は芸能界を目指してて、対照的な兄妹で、兄は存在が薄く、妹は男関係が奔放で近所でもかなり有名だったらしい。+14
-0
-
185. 匿名 2016/03/17(木) 20:12:31
>>182
ほんとに?許せる?
私は許せない。
許さない、絶対に!と思いながら、憎み疲れて
どうにもつらくてつらくて
断腸の思いで少しずつ受け入れていくようなものだと思う。
憎む体力があるうちは、私は絶対に許す気持ちにはならないと思う。+9
-3
-
186. 匿名 2016/03/17(木) 20:13:32
正直、佐世保の同級生の殺人とサカキバラは親云々関係なく生まれ持った資質だと思う
でも、佐世保の子の親もおかしい 小学校に怒鳴り込みに行くって相当
正直あの親は死んで当然だよ
地元の人からも色々な声が上がったのに、弁護士だから無かった事にしてあの子を学校に通わせてたでしょ
+24
-1
-
187. 匿名 2016/03/17(木) 20:15:27
>>178
不幸中の幸いで、家族内での事件だから、世間に迷惑かけてないけど、やっぱりこの歯医者さんに行くこと自体、ちょっと抵抗がある。引っ越しして別の場所で開業し直す方が、良さそうだけど。+23
-0
-
188. 匿名 2016/03/17(木) 20:20:26
>>178
東京幡ヶ谷の事件ですよね
確か、ご両親と一番上のお兄さんは
その場所(現場)でしばらく歯科医院を続けていたはず
…もしかしたらまだ続いているかも
まだ元気だった中村うさぎさんが
実際に患者として診察を受けに行く
(もちろん覆面レポ)体験記を
読んだことがあります
ごく普通の診察だったとか
これは「家族間の殺人」 であって他人の被害者が
いなかったことから続けられたのだと思います
…現場になったビルなんですけどね…+26
-0
-
189. 匿名 2016/03/17(木) 20:34:58
>>173
ヨルダンの中で異性関係の噂が流れた娘を家族が殺す風習が残っているなら、その容疑をかけられないようにするのが最初にすることでは?
日本でも殺人を犯せば加害者家族が差別される事は予想できるんだよ?
日本で生まれ育ったのだからその中での問題だと思う+4
-8
-
190. 匿名 2016/03/17(木) 20:40:08
>>169
じゃあ自分が加害者家族になっても同じこと言えるのかな?+8
-3
-
191. 匿名 2016/03/17(木) 20:43:18
日本は村八分やってた中近世のままなんだなと思った+19
-1
-
192. 匿名 2016/03/17(木) 20:46:50
>>185
犯人は許せない。絶対に。
でも、上記のような家族だったら、許せるというか憎みきれないと思う…。
+5
-1
-
193. 匿名 2016/03/17(木) 20:47:31
>>189
たしかに、疑われたら殺されるから、疑われない行動を取るのが最初だというあなたの意見は理解はできる。
わたしが言いたいのは、悪いことをしたわけではないのに差別だの名誉殺人だのをすることがそもそもおかしいわけで、そういう国に生まれ育ったのだから仕方ない、みたいな考えは違うよねってこと。悪しき伝統は変えていくべきじゃないかな、と思います。+8
-1
-
194. 匿名 2016/03/17(木) 20:48:39
サイコパスはどこの家庭にも生まれる可能性あるんだけど
今後あなたの子や孫や親族がそうなったら
ここに書かれてること全てあなたの親族含めて当然のことだと受け入れるの?
旦那の弟がやらかしたとなったら
あなたの子どもも一生底辺で赤の他人からストレス発散のはけ口にされて差別されて罵られて
夢も希望も全て持つことも許さずに生きることを強いるの?+23
-2
-
195. 匿名 2016/03/17(木) 20:50:28
私の身近に、すごく優しい子だったのにイジメにあって鬱病になってから人格が変わって攻撃的になってしまった人がいる。精神病院の入退院繰り返してる。
その子の親は私もよく知ってるけど、子供思いで、周りからも信頼が厚い良い人たち。
もちろんケースバイケースなんだけど、人が事件起こした時、必ずしも家族ばかりが責任を負うべきと安易に思えなくなった。+22
-0
-
196. 匿名 2016/03/17(木) 20:52:04
>>189
強姦されたら、被害者の方が殺されるんだけど
そんな国で無防備に強姦される方が悪いから自業自得って言っちゃう人?+10
-1
-
197. 匿名 2016/03/17(木) 20:53:54
>>195
生育環境で言うなら、小中高の同級生や担任も大事かも
特にイジメていたクラスメートは罪重いよね
秋田の実子と隣の子を殺した鬼母は高校生の時ものすごい虐められてたよね
あの人たちは事件には我関せず+23
-0
-
198. 匿名 2016/03/17(木) 20:58:08
いや、そんなことはない!!
既に高校生で幼い子供に露出しまくっている変質者の少年が近所にいる………
マジで恐い!!!、
もう13の時からおかしかった。その前からかも………多分、成長したら奈良の女児殺害事件の小林薫みたいになると思う。既にもうソックリだし!!!恐いよ、恐いよ!
男の子、女の子問わず、幼い子供の体を触ったり、性器を露出したり………
近所では有名で、警察沙汰に何度もなってんのに。普通に公立高校に受かって行っている………
親はもう、開き直っている。最初は祖父母のところにやるから………とか言っていたけど、まだいるし。
被害にあった子供の親が文句を言いに行っても
「こっちだって、弁護士がついているだからね!!」
と逆に脅されたそうです。
被害者親が彼の通う公立高校に被害の事を告げたりしてますが、高校ではどうしようもないらしい。
「人権もあるから、あまり言わないで下さい」と逆にたしなめられたそうです。
こうして未来の小林薫は順調に成長してます。
絶対、彼は後数年で、大きな事件を起こすよ!!!
+6
-1
-
199. 匿名 2016/03/17(木) 21:00:59
>>197
当時の同級生(男女)がインタビューでなんて答えたと思います?
「今となっては酷いけど当時は(いじめられても)仕方なかった」
って同じこと言ってるんですよ。
+14
-0
-
200. 匿名 2016/03/17(木) 21:04:07
加害者が罪を犯すに至った人格形成を知りたいのなら
裁判所の記録や判決文読み込んで
周囲で悪いと思う人を決めて個人的に制裁するとか?
もうこれも犯罪だね+2
-1
-
201. 匿名 2016/03/17(木) 21:05:49
>>198
そこまで警察沙汰になってて
家庭裁判所や施設に送られてないということは
なんらかの病気や障害がある?+2
-2
-
202. 匿名 2016/03/17(木) 21:06:26
兄弟は関係ないって意見もあるけど、兄弟も親と一緒になってイジメてるケースもあるからひとくくりにはできないのでは。
もちろん加害者が最初からおかしくて(脳の問題で生まれつき粗暴とか)親兄弟を苦しめてたケースもあるだろうけど。
+6
-2
-
203. 匿名 2016/03/17(木) 21:08:50
中学校時代のクラスメートが殺人事件起こした
どうやら中学時代のイジメが精神的におかしくなった原因らしい
虐めてたやつらは誰だ!とめなかったやつも同罪だ!
○○中学○○年卒業組は社会的制裁の対象だ!
で家に落書きされたり電話鳴り続けてたり、嫌がらせや差別受けたら
差別賛成の人たちもどう思う?+8
-2
-
204. 匿名 2016/03/17(木) 21:12:50
親戚まで死刑になるべき+5
-18
-
205. 匿名 2016/03/17(木) 21:13:11
加害者の家族、一組だけ知ってる。DQNじゃないけどすごく見栄っ張り。
世間体が一番って感じの親で後で聞くと家族仲も悪かったらしい。
生まれながらの犯罪者っていうのもいるけど、家庭にまったく原因がないということはないと思う。
本人も高学歴かつ地元じゃ中途半端なエリート一家で、事件当時親族一同がかばったから
相当悪いことしたのに刑が軽くなってた。
加害者本人も特に反省の色もみせず、その家族も引っ越しもせず堂々と地元に居続けたけど、
都会で玉の輿に乗った姉がその後すぐ離婚。40近い今でも独身。
もう一人の兄もまったく帰ってこなくなり海外に逃げたという噂。
親じゃなくて姉弟に影響してたのは気の毒だったな+16
-4
-
206. 匿名 2016/03/17(木) 21:13:59
そうすることで、抑止力にもなるよね
親、兄弟、全く関係なかったら、どうでもいいってなる
+8
-6
-
207. 匿名 2016/03/17(木) 21:17:26
>>201
そーなんですよ。
なんで施設送りにならないのか!!
被害事態が軽いから??
自分の性器を露出と子供の体を軽く触る程度だから??
触るのは肩とかで子供の性器には触れてないそうですが………
アスペだという噂はあるが、底辺校ながら、一応公立高校に行っているだし、知的な障害は無さそうです。
でも、見た目が既に………小太りで色白で無表情でメガネをかけていて、あの奈良事件の小林薫にソックリ!!
見かけるたびに戦慄が走ります。
+6
-3
-
208. 匿名 2016/03/17(木) 21:18:36
確かに加害者家族に罪はないけど。
でも加害者家族も事件後に相当信じられない言動がおおいのは確かだよ。
やっぱりこの親にしてこの子ありって常に思う。+21
-2
-
209. 匿名 2016/03/17(木) 21:19:51
本人に対しては社会的制裁も抑止力だと思うけど
家族については全く同意できない+7
-7
-
210. 匿名 2016/03/17(木) 21:33:34
加害者本人については要らないけど
加害者の家族への過度の攻撃は名誉毀損なり迷惑防止条例でどんどん検挙すればいい
自分と自分も犯罪者になっても同じことを続けられるのか問いたい
後、被害者と家族遺族にはカウンセラーなどを無償で受けられるようにしてほしい
その金は民事訴訟で被告か被告家族に上乗せ請求でいい+8
-1
-
211. 匿名 2016/03/17(木) 21:41:36
被害者とその家族が第一に守られるべき、それは大前提です。
でも・・同時に加害者家族への配慮もできる人間でありたいと思う。
私は幸いにして加害者家族では無いし、綺麗ごとかも知れないけれど。
加害者「家族」ってどの範囲までを指すのでしょうね。
ここでは「加害者家族に幸せになる権利は無い」という意見の方が圧倒的に多いですね。
「友人などがその立場だと分かったら全力で逃げる」と書かれているものもありました。
そう書かれている方は、万が一、お子さんや兄弟の結婚相手が犯罪者になってしまったらどうされますか?
その後一生、他人から後ろ指さされる人生を受け入れられますか?
それを理由に友人達が離れて行っても「仕方ない」と諦められますか?+28
-3
-
212. 匿名 2016/03/17(木) 21:48:58
うわーい、罪人の家族だー
何してもいいんだー
って何時代の下層民だよ+32
-6
-
213. 匿名 2016/03/17(木) 21:49:45
>>211
私はね、諦めるしかないと思ってるよ。
社会は大きな流れというかうねりというか、
個人の声とか事情は斟酌できないくらい大きくて
極端に動きやすいものと、
肌の温度まで伝わるような身近なものとがあると思ってる。
犯罪を子供や旦那、家族が起こしたら、
大きなうねりが反発の方向に働くのは受け入れる。仕方ない。
加害者がどういう人間で、どんな心の動きがあって…よりもやってしまったことの善悪でうねりが動くから。そういうものだから。
だから、マイナスから、生きていく上で接する近い人達との信頼を築き直し、狭い世界でなら
理解してくれる人がいると信じて生きていくと思う。
社会はそう言うものだし、
善悪の大きな判断基準がケースバイケースではいけないとも思う。
+6
-10
-
214. 匿名 2016/03/17(木) 21:56:25
まわりの友達の選び方じゃん+2
-1
-
215. 匿名 2016/03/17(木) 22:16:03
>213
>社会は大きな流れというかうねりというか、
>個人の声とか事情は斟酌できないくらい大きくて
社会の流れを変えることができるのは個人の意識と一人ひとりの声です。
私は「仕方ない」で諦めてしまったら何も変わらないのでは?
>やってしまったことの善悪で
加害者「家族」は何もやってませんよね?
+9
-5
-
216. 匿名 2016/03/17(木) 22:18:27
サイコパスは一定数生まれる
そこをどうするかと言われたら、犯罪を犯した家の方は、子孫を作る事を遠慮して頂くくらいしかないよ
カウンセリングでどうにかなるものじゃないしね
加害者家族も正直死んだ方が苦しくないよ
だって、結局バレて引っ越しの繰り返しでしょ
+8
-7
-
217. 匿名 2016/03/17(木) 22:18:30
自分が被害者家族なら、加害者の家族を爆笑しながら殺す。
ので、何言われようが差別しまくる。いやなら、殺すな。
殺してしまったら、真摯に償え。いやなら、家族殺されても文句言うな。
+6
-12
-
218. 匿名 2016/03/17(木) 22:20:12
>>215
こういうお花畑がいるからややこしくなる
被害者家族の気持ちを考えると、こういう人間て1番の凶器だね
+5
-10
-
219. 匿名 2016/03/17(木) 22:21:54
>>216
サイコパスってむしろ遺伝要素ないよ
どこの家に生まれてもおかしくないよ+18
-2
-
220. 匿名 2016/03/17(木) 22:23:12
>>217
自分が加害者の家族だったら?
我が子がサイコパスだったら?+8
-2
-
221. 匿名 2016/03/17(木) 22:34:30
このトピ、妙に加害者家族に同情する流れだね。
加害者の家族はなにもしてない。
でも被害者はもっとなにもしてない。
被害者の家族はさらになにもしてない。
もちろん、一方的な犯罪の場合は。
どちらにせよ、家族が自殺したからと同情的な流れになることはよくあるけど、
それっておかしくないか。
自殺そのものは事実でも、無関係な私たちには
「正確な」真実なんか伝わってこない。
マスコミがそれらしく切り取ったものでしかない。
自殺が、「加害者の家族と呼ばれることにプライドが許さない」のかもしれないし、
「加害者の家族として身近な人にまでそしりを受け、いきるすべも場所も何もかも失ったから」かもしれない。
自殺というワードであっさり世論が覆る、
浅はかな流れは全く賛同できない。+11
-6
-
222. 匿名 2016/03/17(木) 22:34:33
もちろん加害者家族は法律に触れる何かをしたわけではないけど、「幸せになる権利はない」とかより、まともな人間なら、幸せになんてなれないと思う。
罪の意識とか、被害者やその家族に対して申し訳なさすぎて、幸せになんてなれない。
生きて一生償うか、自ら命を絶ってしまうと思う。+4
-8
-
223. 匿名 2016/03/17(木) 22:37:16
>>215
諦めるのは、世間を変えることではなく
加害者の家族になったら、つよいい反発を受けることを諦めて受け入れる、と言っています。
加害者の家族にまで類が及ぶことを変えたいとまでは思いません。
+3
-1
-
224. 匿名 2016/03/17(木) 22:40:22
身内に犯罪者いませんよね?
これ、法務省の事務官の産休代替職員やるときにそこの部所の所長に言われた言葉。
法務省でも保護観察所だからかもしれないけど。
臨時職でもそうだから、職員は絶対だそうだ。
+23
-1
-
225. 匿名 2016/03/17(木) 22:41:13
親が毒でも兄弟助けあえばいい話だけど、兄弟で潰しあいになることも多いからなー
秋葉原の加藤の弟はキチな母親寄りだったよね。
それもキチ母に支配された家庭で仕方なくのことだったのか、どうなのか、家庭の中のことはなかなか外からはわからない。
加害者家族に烙印を押すみたいな後からの制裁より、子どもが変な親から逃げられる仕組みがもっと充実すればいいのになー
現状では子どもがキレるまでは社会は親と一緒になってターゲットの子どもを追い詰めてて、キレて犯罪を犯した瞬間に手のひら返しで親を放逐。
社会ってそういうもんじゃダメでしょと思う。+8
-1
-
226. 匿名 2016/03/17(木) 23:12:08
加害者家族は、加害者をどう思うんだろう。
それでも家族、愛そう…と思うもの?
例え自分の人生がめちゃくちゃに壊れる事になったとしても、家族の絆?を捨てないのかな。+0
-1
-
227. 匿名 2016/03/17(木) 23:20:50
先日、池永チャールストーマスの裁判の傍聴に行ってきたけど
「もしいつか出所したら母と妹と暮らしたい」とか言ってて
「うわー。それ妹さんは気の毒だなぁ」と内心思ってしまった。
妹さんの人生において、あの兄の存在は障害になりそうだなぁ・・・と思ってしまって。+43
-1
-
228. 匿名 2016/03/17(木) 23:27:11
そりゃ親には責任あるよ
ある日突然犯罪者になるんじゃないもん
育ってきた環境は大いに影響あるでしょう
私にもし殺したいほど憎い相手が出来たとして、
でもやっぱり実際に殺したりなんてできないと思う
それは、親や兄弟やおじさんおばさん、みんなに迷惑かけるから
みんなを悲しませるし、一生ついてまわってしまう
自分一人の問題じゃなくなるし、責任取れないから
そう思える人間関係が、家族の間ですらできてないヤツが犯罪を犯すんだと思う
何かが間違ってたはず、無関係なんかじゃない+11
-6
-
229. 匿名 2016/03/17(木) 23:39:41
すごい偶然!
今日、『手紙』読み終えました
加害者の家族ということで、理不尽な差別を受けている主人公に同情しました
でも、もし私の家族が犯罪者なら、その理不尽な差別を含めて罪を犯した罰だという認識を持てるかわかりません
秋葉原通り魔事件の加藤被告の弟さんも自殺されました
「加害者の家族というのは、幸せになっちゃいけないんです。それが現実。僕は生きることを諦めようと決めました。」
こんなに悲しい言葉はありません
でもこれが現実なんだろうなと思います
+16
-2
-
230. 匿名 2016/03/17(木) 23:50:13
川崎区の中1少年殺害事件で、加害者の姉妹の写真がネット上で沢山貼られてるけど
あれは可哀想だなー。
親には責任あるけど、姉妹には責任ないよね。+13
-7
-
231. 匿名 2016/03/17(木) 23:51:44
志田未来と佐藤浩市が出てる『誰も守ってくれない』という映画がまさにそういう話。
加害者の家族の苦悩を描いてる。+13
-1
-
232. 匿名 2016/03/17(木) 23:52:02
サイコパスは子どもの頃頭を怪我したみたいなことも関係あるみたいだね
外国の殺人鬼の話で読みました。
脳の共感を司る部位がうまく働かないとそうなるとか
我が子がサイコパスに生まれちゃったらどうしたらいいんだろうね。
+9
-0
-
233. 匿名 2016/03/18(金) 00:04:38
安室ちゃんのお母さんが惨殺されたあの事件のあと、犯人の娘が自殺したって聞いたときは、可哀想になぁ....って思ったよ。
+15
-3
-
234. 匿名 2016/03/18(金) 00:17:16
犯罪者の家族は、共犯者として犯罪に加担しなかったなら、犯罪とは無関係。未成年者なら親は民法上損害賠償責任は負うけど、それは個人責任主義の例外規定。自分以外の人間の行動を完全にコントロールすることなどできないのだから、責任を負わせる考え方はナンセンス。道義的に家族がしたことに謝罪することはあっても、責任などない。
犯罪者の家族にもその犯罪に責任があるというのは、家族が自殺したのは自分のせいだと思うのと同じで間違ってる。+4
-3
-
235. 匿名 2016/03/18(金) 00:31:23
重大な犯罪起こすのって男性に多いから男の子の方が子育て失敗したら怖いなって印象はちょっとだけある。+4
-1
-
236. 匿名 2016/03/18(金) 00:34:15
>>233
犯人(平良謙二)の娘が自殺って本当?
検索しても出てこないけど・・・。新聞か何かで読んだの?+6
-0
-
237. 匿名 2016/03/18(金) 00:48:02
正直、被害者としては、すべての不幸が加害者に起これば良いと思ってます。
そのうちの一つが加害者家族の不幸や苦しみであっても。
私が犯罪被害にあったことで、私だけでなく、私の近親者も不幸になりました。当然の報いだとしか思えません。
自分がそんな風に考えるようになるとは想像すらできませんでしたが、被害にあってすべてがかわりました。自分が過去からそれまで持ってきた思想や信条も、未来も。+7
-2
-
238. 匿名 2016/03/18(金) 00:48:58
親だったら責任あるよね。自分の子供が加害者になっても平然と生きてる神経がわからん。死刑以外で出所してきたら親がそいつ処分しろって思う。でも兄弟は、可哀想かなって思っちゃう。関係ないもん。+2
-0
-
239. 匿名 2016/03/18(金) 00:52:55
宮崎勤の親族は本当に可哀想。
被害者遺族は彼や彼の親は責める権利はあるけど、世間の行き過ぎたバッシングは正当な物ではないと思う。
親族が加害者の家の近くに住んでたけど、両親は普通の人だったらしい。
でも働かない息子を許し(身体障害あったのも要因?)優し過ぎるところもあったとのこと。+7
-6
-
240. 匿名 2016/03/18(金) 00:59:27
ケアも権利保障も、被害者、被害者家族、加害者、加害者家族の順だろうと思う。
でも実際は、加害者のみ、やっと被害者、被害者家族にちょっとだけの現状…被害者と被害者家族へのケア権利保障がなされないと、なかなか加害者家族のは…+4
-0
-
241. 匿名 2016/03/18(金) 01:48:10
この親にしてこの子あり。
中年Aの母親なんて色々スッゴイから、ある意味しょうがないとも言える。+10
-1
-
242. 匿名 2016/03/18(金) 02:01:33
加家族が批判されるのは、ある種の抑止力になってると思う。
自分は死刑になっても、親兄弟は巻き込みたくないって人だっているでしょ。
全ての犯罪が防げるとは思えないけど、確実に減らしてはいるんじゃない?+5
-1
-
243. 匿名 2016/03/18(金) 02:17:13
犯罪者の家族の自殺ってすっごく多い。
でも開き直って賠償金すらシカトするのも圧倒的に多いと弁護士さんから聞いた。
本まで出して開き直ってるのも居るし、社会的制裁はしかたないんじゃない。+14
-1
-
244. 匿名 2016/03/18(金) 02:31:08
昔あった学生運動の延長で起きた連合赤軍などの事件は、親はあまり関係ないと思うから…かわいそうだと思ってしまった。+2
-0
-
245. 匿名 2016/03/18(金) 02:31:48
福田和子のドラマを見ていて、長男が結婚して女の子がいたけど、奥さんスゲーなって思った。
実際、結婚してるのかな?
私には無理だ!息子は関係ないとはいえ、殺人を犯した人間のDNAを受け継ぐ子を産むなんてやっぱり無理だ!+13
-1
-
246. 匿名 2016/03/18(金) 02:47:51
宮崎勤の手の障害、親は治療を受けさせずに見て見ぬ振りをしてた。
そこから幼稚園でのお遊戯や子どもどうしの遊びに馴染めず暗くなっていったそうだから、親の責任は深い。
親は優しいというよりネグレクト系だと思う。+20
-0
-
247. 匿名 2016/03/18(金) 03:01:49
川崎の舟橋の家族は最悪だったよねw+8
-1
-
248. 匿名 2016/03/18(金) 03:05:04
>>230
舟橋の姉妹も結構アレでしたよ…
舟橋の家まで抗議しに来た上村君の先輩に「お前どこ中だよ?」と凄んだり…
今も引越さずにずっと住んでるらしいし。
だからって何してもいいってわけじゃないし兄弟は関係ないけど、
態度が悪すぎますもんね…+11
-1
-
249. 匿名 2016/03/18(金) 03:13:48
舟橋もいじめられてたらしいし、
いじめていた人の罪も思いですね。+5
-0
-
250. 匿名 2016/03/18(金) 03:18:02
少年少女犯罪とかは明らかに家庭に問題がある事もあるから、その場合は犯罪起こした子に対する加害者としてカウンセリングなりなんなり受けさせるべきだと思う
反省して帰ってきても受け入れる先である家族がそれじゃ再犯不可避+2
-1
-
251. 匿名 2016/03/18(金) 03:27:41
親の態度によると思う。
本当に心から申し訳ないと思ってる親と、
舟橋の親みたいに「息子は家にいた」とか子供を庇ったり
事件後も居座り続けて普通に祝い事もしたり(祝い事するのが悪いってわけじゃないけど)とか、
被害者遺族にお金も払わず生活費にまわしたり…
前者だったら許すかもしれないけど、
後者だったら…+9
-1
-
252. 匿名 2016/03/18(金) 04:09:07
川崎の上村くん殺害事件の主犯格の、事件前の写真、普通にネットで見られるけど、
写真見る限り、家庭に大きな問題あったようには見えない。
家族でバーベキューとかしてる、家族集合写真たくさんあって。
むしろ、18歳男子にしては、珍しいほど仲良い。
家も、今にも崩れそうなポンコツでなくちゃんとした家だし、生活水準が特に低かったわけでもなさそう。
何で人殺しなどやってしまったのか?
平和な家庭を崩壊させた自分の過ち分かってるのだろうか?
+3
-7
-
253. 匿名 2016/03/18(金) 05:29:37
酒鬼薔薇の母親の身内も殺人事件に関与してるんだよね。
加害者家族には関係無いとは言い切れないと思うけど。
もし近所に加害者家族がいたら関わりを避けるけどな、私なら。
+20
-3
-
254. 匿名 2016/03/18(金) 06:39:40
昔、身近で殺人事件が起きた事があります。被害者にも加害者にも接点がありました。加害者家族(妻、子供であっても)には非はないと分かってはいるのですが、バッシングされていても加害者家族に対して同情はできません。ほとんどの人間はそう思う気がします。犯罪のレベルにもよりますが殺人となるとやはり加害者側には家族であっても同情はできない。+10
-2
-
255. 匿名 2016/03/18(金) 08:18:22
私は、加害者親がその後どういう対応したのかも大切だと思う。
被害者家族に、一生償うのか、お金払うのか、加害者の子供を家でも公正し一生見続ける覚悟あるのかとか…。
コンクリ犯と名古屋アベックの加害者家族は、あんな酷い事を息子娘たちがしても、中には一度も被害者家族に謝らず、お金も完済せずに生活してるらしい。加害者本人も払ってない人がいると、何かで読んだことある。おまけに、結婚して子供生まれて幸せに暮らしている加害者もいるし。
あと、事件を機に、子供と縁を切ったから自分は関係ないと言った親もいたみたいだよ。+19
-0
-
256. 匿名 2016/03/18(金) 08:19:42
犯罪とは比較にならないかもしれませんが
高校の時集団でいじめをうけて一時不登校になりました
それで学校側が加害者達とその両親を呼び面談
申し訳ないと謝ってくれる方もいましたが、
中心になってやってた加害者の親は逆切れ、こっちが被害者だと主張
好成績で首席だった加害者の親は、受験に響くからと内内に解決したいと
勝手に自宅までおしかけて謝罪しようとし追い返すはめに
あの両親にしてこの子あり、というのは確かにあるのだと実感しました+11
-0
-
257. 匿名 2016/03/18(金) 08:35:08
肩身が狭く自殺する家族は多そう。
普通の感覚だと、変な親だと気づき早めに家を離れる、で、20年近く会ってない兄弟が犯罪おかして、
既に他人だと思いつつ、被害者の気持ちが分かって辛いんだろうな。
+5
-2
-
258. 匿名 2016/03/18(金) 09:07:24
加害者家族をいやがらせ等で被害者に何の関係もない人が
正義感ふりかざして制裁するのは違う
ましてや追い詰めて自殺まで追いやるというのは言語道断
やったのは加害者本人なのだから
犯罪は個人がやった事で家族に責任はないという意見はその通りなんだけど、いざ自分が被害者又は被害者家族になった時
感情的にならない自信はない
だけど加害者家族が幸せになってもいいと思う
その代り、家族が他人の人生をその家族の人生を壊したことは
一生忘れてはいけないと思う+3
-4
-
259. 匿名 2016/03/18(金) 09:50:27
女子アナの千野志麻は車で人を轢いておきながら、バックが大きいから交通刑務所にも行かず、子供に私立のいい学校をお受験させたり、ハワイで遊んだりして、被害者家族に詫びたりすることなく、すっかり忘れて金満生活してるよね。+25
-1
-
260. 匿名 2016/03/18(金) 09:59:14
重大な事件を起こした犯罪者の親は
無関係です、縁切ってます
知りません、連絡とってません
引越しして逃げたり、自殺も逃げたりする。
そんな親だから、と思うのは確かで
批判してきましたが、
市橋達也の時は、両親が必死で謝罪し
それでも生きててよかったと思う
どうしょうもない私もたちの息子です。
と言ったのは驚きました。
私の子供がもしかしたら、ありえること。
加害者、被害者、どちらにせよ
明日は我が身なのかもしれない+7
-1
-
261. 匿名 2016/03/18(金) 10:12:50
態度にもよるよね
ただ叩きたいだけの人がネットにいるのも事実だけど+1
-2
-
262. 匿名 2016/03/18(金) 10:36:22
>>127
差別する側が悪いのはお前の兄だ、俺を恨むのは筋違いだぜ!とか言う時点で
ここで批判されてる加害者の馬鹿親と同じメンタルだと思うわ+2
-3
-
263. 匿名 2016/03/18(金) 10:49:31
殺人ほど重い罪ではないのですが、10代の頃、親が罪を犯して刑務所に入っていたと後から聞きました。
同じくらいの時期に親が離婚して、加害者ではない方の親と二人で暮らしていました。だから、後から知らされたんです。それとは知らず、出所してきた本人と接触をもったのは私からでした。
加害者となった方の親については情報を遮断されていた時期があり、私自身もそれを普通のことだと思って暮らしていました。でも親が離婚したあたりから私は学校に行かなくなったりメンタルを病んだりしてはいました。
加害者ではない方の親の言動や加害者となった親のあれからの道程も、そんな事があったのだとしたら、と思うと納得できるような気もします。
ですが、本当にそんな事があったのか、実際はどうだったのかは私にはわかりません。もっと詳しく知りたいと思う気持ちもありますが、10年近く前の事を今更知っても、それで何かが変わるものでしょうか。
家族のやった事が何かに影響を及ぼしたのかもしれませんが、もし罪を犯していなかったとしてもいずれは同じような事になっていたかもしれません。それに、犯罪として検挙されるかどうかは時と場合によるものもあるかもしれず、ただ、少しの罪でも失うものはあるでしょう。+2
-2
-
264. 匿名 2016/03/18(金) 10:55:36
結婚や法曹職への就職がアウトになるのは仕方ないと思うんだけど
その他については家族は差別してはいけないと思うわ+5
-3
-
265. 匿名 2016/03/18(金) 11:00:54
昔、子供を殺された父親が、服役した犯人と交流を持ち更生させるドキュメントがあった
子供は戻らない、恨んでも仕方ないって、
許すってすごいことだよ
強い人だと思った
+7
-4
-
266. 匿名 2016/03/18(金) 11:23:02
加藤の弟もどこへ行ってもマスコミ(週刊誌記者)に追い回されて人生駄目にされたんだっけ
犯罪を暴く、不正を糺すまではいいと思うけど
加害者のその後に密着、加害者家族に密着っていうのは行きすぎじゃないのかなと思う
人間のゲス精神の代表が週刊誌みたいなものだからな+7
-3
-
267. 匿名 2016/03/18(金) 11:28:59
私も映画で『手紙』見て、弟の山田孝之がかわいそうで号泣した。
けど、やっぱり加害者家族まで罰が及ぶこと、その罰は未来永劫続くことが、罪の重さってやつなんじゃない?『こうしたら、こうなる』っていう自分自身はもちろん、近しい人への影響とかリスクを想像できない奴が、犯罪って犯すのよ。+12
-1
-
268. 匿名 2016/03/18(金) 11:42:05
少しでも弱者を見つけたら差別していいんだ!それが抑止力につながるんだ!
って屁理屈こねる奴はイジメの犯人そのものだし犯罪者予備軍だからこれを放置する訳にもいかない
付き合いのあった人が加害者親の言動に納得できないところがあるなら、そこで関係を断ち切ればいい+1
-7
-
269. 匿名 2016/03/18(金) 11:49:58
加害者家族もある意味被害者かもしれない、と思うことはあるけれど
どうしても秋葉原の加藤の親だけは納得できない。
加藤の弟が自殺したあと、父親が「○○(弟)が自殺したのは聞いています。私とあの子では考え方が違った」とかなんとか言ってたけどさ
兄がああなっちゃったら、せめて弟だけでも命がけで守れよって思うのおかしい?
弟さんはマスコミに追いかけまわされて、それで素性がばれて仕事も続けられなかったと言ってる。
マスコミも馬鹿だけどさ、「息子に聞かないでくれ、私たちの責任だ」とか言えない?親がさ。
加藤の言うことを信じれば、加藤と両親は長く不仲だった。
で、ようやく和解して仲良くなれるかもと言う時に離婚話をされたと。
この親に関しては、何やってるんだとしか思わないわ。+17
-0
-
270. 匿名 2016/03/18(金) 12:06:14
マスコミはつきまとい仕事を奪い精神的に追い詰め自殺に追い込むということをしている
これも犯罪になるべきじゃないだろうか
制裁してる人は自分も犯罪者になって、家族を犯罪者の家族にしてしまう懸念がある+0
-3
-
271. 匿名 2016/03/18(金) 12:07:07
いじめとか犯罪って、自分だけでなく回りの人にも迷惑がかかる。だからやっちゃいけないんだよ。
もちろん、被害者に申し訳ないとか、
人間として間違っているとか、
道徳的にいけないことだとか理由は色々あるけど、
自分の回りの人に迷惑がかかる。
兄弟が自分の犯罪行為のせいでいじめられる。
家族は引っ越さなきゃいけない。
父親は会社を首になる。
母親は買い物にもいけない。
自分の子供がいたら、その子供にも変な噂が広まって…
親の因果が子に報うってこともあるし。
だからいけないんだよ。
自分に報いがくるなら、別にいいじゃん
自暴自得だし。でも回りに報いが行くんだよ。
だからいけないんだよ。って自分の子供にはいってるけどね。+5
-1
-
272. 匿名 2016/03/18(金) 12:08:02
サカキバラの親が普通だと言う人はサカキバラの毒母の本だけ読んで他は何も知らない人なのかな?+6
-0
-
273. 匿名 2016/03/18(金) 12:14:55
失うものがなくなったとしたら、何かを手に入れようと死にもの狂いになるか、もしくは人に言えない、見えないような日陰で生きていくかの二択にもなりかねないんじゃないかな。+4
-0
-
274. 匿名 2016/03/18(金) 12:23:48
嵐の大野くんの魔王っていうドラマで
生田斗真の周りの人が次々死んでいって、
生田斗真が大野くんが犯人ってわかったときに
俺に恨みがあるなら、俺にやればいいだろ!
っていうんだよね。高架下で殴られるシーン。
あのときも思ったけど、その人にやるんじゃあそんなに苦しくもないし、別に犯人だって、自業自得って思うでしょ。それよりも全然辛い思いをさせたいわけだよね。被害者の遺族ってのはそういう気持ちになってしまう。それを分かってない生田斗真の役は、これだから反省してないんだなって思った。
+4
-4
-
275. 匿名 2016/03/18(金) 12:34:16
>>271
たまに親を困らせてやろうと思ったって犯罪に走る子いるけど
それでか+5
-0
-
276. 匿名 2016/03/18(金) 13:12:19
親の教育の悪さは共通してるよね。生活破綻というか、期待しすぎたり、逆に興味が全くなかったり。精神的な虐待しているのは犯罪に繋がりやすいと思う。+5
-0
-
277. 匿名 2016/03/18(金) 13:30:04
血縁関係にある以上、もし自分が被害者側なら、加害者家族もまったくの無関係という目線では見れないと思う。例えば、加害者も自殺したりしてたら、慰謝料とか誰が責任とればいいの?+1
-1
-
278. 匿名 2016/03/18(金) 13:55:31
凶悪事件の加害者家族なら仕方ないと思うよ
きょうだいは気の毒だけど
それが新たなる犯罪の抑止力にもなるのだから
踏みとどまる要素は沢山ある方がいい+2
-1
-
279. 匿名 2016/03/18(金) 13:58:03
時と場合による。
かみソン君殺した奴やサカキバラの親は責められても仕方ない。+2
-0
-
280. 匿名 2016/03/18(金) 14:31:19
ある程度はね
被害者家族のほうが大変
「死刑前に話して」 地下鉄サリン21年で遺族ら 法相に要望書。
+1
-0
-
281. 匿名 2016/03/18(金) 14:32:05
>>279
秋葉原の加藤の親も無理。
+5
-0
-
282. 匿名 2016/03/18(金) 14:56:39
サカキバラの悲劇は、あのサカキバラが発達障害だったということ
あの時代、まだまだ発達障害は認知されていなかった
知能検査さえあいまいで、健常域と知的障害の間のボーダーラインが認知されてなかったから
サカキバラの親はおかしいところがたくさんあるけれども
ああいう親のすべてが事件を起こすわけじゃない
そして、サカキバラの親は子供を病院に連れて行くとか、そういうことはやってる
末っ子は正義感がつよく、障害があった被害者がからかわれると庇っていた子
だから、被害者はよくサカキバラの家に来ていた
発達障害がもっと昔に認知され、医療機関で診断なりフォローなりができていたら
小さいころから適切な処置をすることができていたら
服薬なりなんなり、選ぶことができていたら
あの事件は起きなかったのかなと、発達障害児の親の私は思う+2
-1
-
283. 匿名 2016/03/18(金) 15:20:21
やはり親の影響は大きいと思う。「二十歳になるまでは親の責任だけど、それ以降は本人の問題」という考えが一番だめ。子供をビシバシとスパルタ式に教育した結果、大人になって自由になってから今までの反動で犯罪者になるというケースはよくあること。現に、子育てが一番下手な親の職業は「教師」。うちの近所に「30才過ぎの暴走族」がいるけど、両親ともに教師で「躾」に熱心だったよ。+5
-0
-
284. 匿名 2016/03/18(金) 15:31:59
>>107
あれは月がいい子過ぎて、なんとなく名前書いた一人目がデスノートでホントに死んだことを意味があって殺したんだってするためにキラなったんじゃなかったっけ?+1
-0
-
285. 匿名 2016/03/18(金) 15:45:55
コンクリの親だっけ?
お前が死んだせいでうちの息子ちゃんがー!的な感じで遺族バッシングして被害者の墓ぶっ壊したのって
何年か前のいじめで自殺した中学生の事件でも、加害者家族が逆ギレしてたし
まともじゃない加害者家族がいるのは確か+6
-0
-
286. 匿名 2016/03/18(金) 16:41:37
発達障害の人は
昔→閉じ込めたり村八分に
今→病院で診断を受けて療育
現在20代後半〜くらいの大人はハザマに入っちゃってる感じなんだろうな
発達障害の親に育てられた発達二世にACが続出してる気がする
その中で治療のベースに乗れた人はいいけど、乗れなかった人は社会から弾かれて犯罪に走っちゃうんだろうな+4
-0
-
287. 匿名 2016/03/18(金) 16:56:21
家族がいない、もしくは絶縁状態+無職の犯罪犯す率高いからね
守るもの、大切なものがない人はタガが外れやすいのは間違いない
加害者家族に罪は無いけれど、実際知り合いにいたら距離を置いてしまうと思う
日本は家族単位で見られる事が多いから、偉業を成し遂げれば家族も絶賛されるけど、悪い方もそうなるよね
昔無保険で近所の人を轢いてしまった人がいて、貧しくて賠償も無理な家庭の人だったけど、家族全員村八分状態になったよ
でも自分が被害者なら怒りのやり場がそこしか無くなるよね
被害者の方は後遺症が残ったのにお金もマトモに取れないとか…理不尽だよね+2
-0
-
288. 匿名 2016/03/18(金) 17:16:44
親が追求されるのは仕方がない部分あると思う。
でも未成年の兄弟とか、犯人の子どもとかが迫害をうけるのはやるせない気持ちになる。+0
-1
-
289. 匿名 2016/03/18(金) 17:26:10
被害者家族の人生をめちゃくちゃにしといて自分の家族は守ってだなんて虫がよすぎる+3
-1
-
290. 匿名 2016/03/18(金) 18:14:14
昔付き合ってた人が4人兄弟の末っ子で、兄の一人は傷害罪で逮捕・服役歴があったけど
その人以外は普通に結婚したり彼女いたけどなー。人格も普通の人たちばかりだった。
加害者まで辛い思いをするような事件って、よっぽど世間を騒がせた事件か
殺人とかの重大犯罪だよね。
そういうのは加害者の家族と言うだけで、事件の記憶がフラッシュバックしちゃうのだろうから、
理屈じゃないんだろうね
+1
-1
-
291. 匿名 2016/03/18(金) 20:03:47
例えばコンクリ事件の兄弟や親戚と結婚出来るか、と聞かれたら、絶対無理。+2
-0
-
292. 匿名 2016/03/19(土) 00:08:26
被害者家族の心情は、想像を絶する苦しみなのは理解できる。
ただ、全ての人が加害者の立場にもなり得るんだと、理解した方がいい。
サイコパス的人格の子供を産んでしまうかも知れない。
愛情をかけ、一生懸命育てたつもりが、犯罪を犯してしまうかも知れない。子育てに正解はないのだから。
好き好んで犯罪を犯す人なんていません。
ただ、犯罪は家族を破壊してしまうと言う事を、抑止力にして欲しい。
どんな人でも、被害者、加害者になり得ると言う事は考えておいた方がいい。
関係のない人間が、その家族を非難して、追い込むのだけは有ってはならない。
+2
-1
-
293. 匿名 2016/03/19(土) 00:42:56
市橋達也のお姉さん、どうしてるんだろうね。かわいそう。+3
-1
-
294. 匿名 2016/03/19(土) 00:55:33
報道の大きさによっても違うよ。
知り合いに凶悪犯罪者の娘がいるけど(本人はいい子ですよ。)報道の扱いは小さかったし
ネットでよく上がるコンクリ事件みたいに、事件発生後何年も語り続けられる事件ではなかった。
その子は事件後引っ越していったけど、就職とかに特に困ることはなかったみたい。
事情を話して、それでもかまわないという男性と結婚した。
その子は、苗字が平凡だった、身上調査が入らないような職種だったから就職可能だったんだろうけど
苗字が珍しい人や身上調査が入る職(警察、警備員等)なら無理。
+0
-0
-
295. 匿名 2016/03/19(土) 02:26:56
犯罪者の生い立ちって悲惨なことが多いよね。
>神戸女児遺棄容疑者 宗教入信希望も酒癖悪く入信許可議論に
2014年9月29日 16時0分
NEWSポストセブン
「とても親切な信者が多いし、生活に困ったらお互い助け合える。自分も入信させてもらえないか」
9月24日、神戸市の市立小学校1年、生田美玲さん(6)の遺体を遺棄した容疑で逮捕された君野康弘容疑者(47)は今春、某宗教団体を訪ねてこう切り出したという。教団幹部が明かす。
「近隣に住む信者の紹介だった。最初はおとなしい印象だったが、会合で酒を飲むと突然、暴れ出した。そうしたトラブルが続き、教団内でも“入信させていいのか”と議論になったが、素面(しらふ)の時は神妙に“入りたい”と繰り返す。入りたい人を拒んではいけないという宗教の本義から入信を認めた」
君野容疑者は鹿児島・南九州市出身。10軒ぐらいが点在する山間の集落に、祖母と2人で暮らしていた。
親族のひとりがいう。
「父親は酒を飲むと人が変わって、暴れると手が付けられない男だった。康弘が幼い頃からほとんど家におらず、そのうちに失踪。すぐに母親もいなくなったので、ずっと祖母との2人暮らし。康弘をかわいがった祖母も高校の頃に亡くなってしまった」
地元の水産高校を卒業し、21歳から2年間、陸上自衛隊えびの駐屯地(宮崎県)に入隊していた。その後は鹿児島市内の食品配送会社で働くなど、職を転々とした。
「昨年5月に関西の刑務所から出所した後、現在の神戸のアパートに移り住んだ。逮捕経験があるからだろう、今回も取り調べに対し、“黙秘する。早く当番弁護士をつけてほしい”と馴れた様子だった」(捜査関係者)
※週刊ポスト2014年10月10日号神戸女児遺棄の君野容疑者の父親「酒飲むと手を付けられなかった」と親族 - ライブドアニュースnews.livedoor.com神戸市の雑木林で小1女児の切断遺体が見つかり、男が逮捕された事件。逮捕された男には、父親と同様に酒を飲むと暴れる傾向があったという。両親は男が幼いころに失踪し、ずっと祖母と2人暮らしだったと親族は語る
+4
-0
-
296. 匿名 2016/03/19(土) 11:10:41
日頃差別されてる側は自分より下の存在がほしいから
こういう転落した人たちをストレス発散のはけ口として飛びつきやすい
上層は目立った差別しない代わりに結婚だけは猛反対
昔から変わらない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する