ガールズちゃんねる

他人を自宅に招いたときの行動どこまで許せますか?

198コメント2016/03/18(金) 22:12

  • 1. 匿名 2016/03/17(木) 14:35:00 

    友人や恋人を自宅に招いたとき、これをされると許せないことありますか?

    勝手にクローゼットや引き出し、冷蔵庫を開けるなどは論外ですが私は閉めていたカーテンを勝手に開けられたり、並べていたぬいぐるみを無造作に取って遊ばれるとイラッてします(-.-)

    +367

    -35

  • 2. 匿名 2016/03/17(木) 14:35:56 

    土足でベッドの上に乗ってジャンプ by香取慎吾

    +278

    -12

  • 3. 匿名 2016/03/17(木) 14:35:57 

    冷蔵庫の中は嫌かな

    +329

    -20

  • 4. 匿名 2016/03/17(木) 14:35:57 


    他人を自宅に招いたときの行動どこまで許せますか?

    +406

    -5

  • 5. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:07 

    ベッドに座られた時は嫌だった

    +396

    -38

  • 6. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:11 

    ポテトチップス食べた指を床でふきふき

    +466

    -10

  • 7. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:16 

    ブラを頭に乗っけて猫耳とかいったら抹殺する

    +227

    -24

  • 8. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:17 

    トイレに行くまでなら許す

    +203

    -11

  • 9. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:21 

    友人1人を招いたら貸してたスリッパ紛失された

    +110

    -7

  • 10. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:23 

    お菓子ぼろぼろ
    こぼされるのは嫌だ。笑

    +401

    -6

  • 11. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:24 

    友人と恋人じゃ許せるラインが違うがな。

    +294

    -7

  • 12. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:05 

    とりあえず通した部屋と廊下とトイレ以外は無理!
    掃除してないもん!

    +339

    -1

  • 13. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:27 

    水出しっぱなしで歯を磨かれるといらっとします

    +318

    -11

  • 14. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:29 

    ベッドに座ったりバッグ置かれるの無理

    +251

    -14

  • 15. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:31 

    親切心からだと思うけど、「食器私が洗うから!」「手伝うから!」と勝手にキッチンに入られたら嫌だな。

    +441

    -19

  • 16. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:35 

    許可なく部屋のものに触られると、礼儀の無い人だなと思う

    +243

    -4

  • 17. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:41 

    勝手にトイレに行かれるとイヤ
    一言ほしい

    +227

    -9

  • 18. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:43 

    マンションなのに走り回ったりかかと歩きする親戚の親子。もう絶対よばない。

    +171

    -4

  • 19. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:58 

    子供の友達が遊びに行こうってやってきてちょうど今さっき、遊びに行く用におにぎり作ってくれって言われてイラッとしたとこ~

    +197

    -6

  • 20. 匿名 2016/03/17(木) 14:38:17 

    基本大人しくしていてほしい(;_;)
    私が逆でも大人しくしてるから!
    冷蔵庫勝手に開けるとか論外。。。

    +242

    -1

  • 21. 匿名 2016/03/17(木) 14:38:36 

    勝手にスマホやDSの充電をする。
    一言聞いてくれたらいいのに、無断でする。

    +291

    -4

  • 22. 匿名 2016/03/17(木) 14:39:06 

    勝手に引き出しあけられて「へぇ~こんな風にしまってるんだぁ」とかあり得ない。お前の汚い部屋も隅々まで見てやろうか!

    +297

    -1

  • 23. 匿名 2016/03/17(木) 14:39:44 

    夜ごはん作って待ってたのに他の友達と用事が出来たから食べてから行くと連絡があったとき友達やめる、って一瞬思った

    +234

    -7

  • 24. 匿名 2016/03/17(木) 14:40:13 

    子どものオムツとか使用済ナプキンを普通に捨てていく友達がいるんですけど普通ですか?
    私はお店等で専用のゴミ箱がある時はそこへ捨てるんですが、他人の家なんかだと絶対に持って帰ります。
    イラっとしたというかなんだか驚いた。

    +324

    -11

  • 25. 匿名 2016/03/17(木) 14:40:52 

    トイレでの大

    +15

    -65

  • 26. 匿名 2016/03/17(木) 14:40:52 

    冷蔵庫開けられたり、閉めてある扉を開けられたりって想像しただけで友達やめたくなるわ…そんな人いるんだ…

    +171

    -3

  • 27. 匿名 2016/03/17(木) 14:41:41 

    冷蔵庫、開けっ放し‼
    電気代かかる~と思ってる。
    早く選んでよ

    +116

    -0

  • 28. 匿名 2016/03/17(木) 14:42:06 

    >>24

    コンビニの袋とか持っててその中に入れて持って帰る
    自分がされたらイヤだから

    +136

    -4

  • 29. 匿名 2016/03/17(木) 14:42:11 

    排水溝臭いよって言われたとき、うっせーって思った。姑か。

    +192

    -5

  • 30. 匿名 2016/03/17(木) 14:42:13 

    玄関で私の靴を足で寄せられた時。

    +185

    -8

  • 31. 匿名 2016/03/17(木) 14:42:18 

    子供がすることは多めに見てほしい

    +9

    -133

  • 32. 匿名 2016/03/17(木) 14:42:38 

    見られたくない部屋があってドア閉めてるのにここは何の部屋?とかって勝手に開けるの無理。

    +268

    -2

  • 33. 匿名 2016/03/17(木) 14:43:11 

    そもそも招かない

    +117

    -8

  • 34. 匿名 2016/03/17(木) 14:43:21 

    それが何であれ、断りなく何かをされたら嫌だ。
    毎回聞けとは言わないけど、最初の一回くらい◯◯していい?って聞いてほしい。

    +143

    -4

  • 35. 匿名 2016/03/17(木) 14:43:23 

    勝手に流してた音楽を変えられた時にはイラっとした。
    こっちだって色々考えてのその音楽だったのに。
    もう2度と呼びたく無い。

    +30

    -36

  • 36. 匿名 2016/03/17(木) 14:44:02 

    近所の友人が突然来たので、とりあえず家に上がってもらいお茶の準備をしていたら、私がさっき買ってきたばかりの雑誌の輪ゴムを外して見始め、付録も開けられた。
    もの凄〜く嫌な気分になった。

    +314

    -3

  • 37. 匿名 2016/03/17(木) 14:44:08 

    いや、うんこは仕方ないよ。漏らされる方が恐ろしい。

    +211

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/17(木) 14:44:20 

    友達家族が来たとき、「手伝うよ〜」と台所に。それは別に構わなかったけど、勝手に冷蔵庫を開けたり戸棚を開けたりされてポカーン。一言いるだろ!

    +187

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/17(木) 14:44:30 

    網戸を開けられること!
    隙間出来ないように閉めてるからいじるなや!って思った。

    +97

    -3

  • 40. 匿名 2016/03/17(木) 14:44:38 

    みんなどんな友達なの?
    っていうかそれ…友達なの?

    +118

    -4

  • 41. 匿名 2016/03/17(木) 14:44:53 

    >>26さん
    そ! いますよ!!
    冷蔵庫開けよったら死刑の実刑判決じゃぞ!!
    他人を自宅に招いたときの行動どこまで許せますか?

    +77

    -5

  • 42. 匿名 2016/03/17(木) 14:45:35 

    トピ画関係ないじゃん

    +16

    -4

  • 43. 匿名 2016/03/17(木) 14:45:35 

    幼稚園のころ、友達が実家の冷蔵庫を勝手に開けて「ジュースもお菓子も無いのー?」って言ったのを強烈に覚えてる。子供ながらに、この人なにを考えてるんだろって思った。

    +224

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/17(木) 14:46:27 

    本とか雑誌とか映画のパンフとか、勝手に見るのは良いとして雑に扱われるのが嫌。
    大切にしてるのに手垢や折り目がついてるんじゃ。

    +100

    -4

  • 45. 匿名 2016/03/17(木) 14:47:21 

    自分以上にシャワーを長く浴びられた時はイラっとします。

    +36

    -20

  • 46. 匿名 2016/03/17(木) 14:47:30 

    洗面台を使ったあと、鏡に歯磨きの汁飛んでたの見て嫌な気分になった。

    +95

    -3

  • 47. 匿名 2016/03/17(木) 14:47:54 

    家の中じゃないけど、やたらと「家行っていい?」って聞いてくる女の人ってなんなの?
    来て欲しくないから、汚いから無理!っていうと「わたし片付け得意なの!汚くても大丈夫!掃除してあげる!!」って。そうじゃないんだよなぁ…

    +250

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/17(木) 14:48:01 

    ママ友でいつもDVDを持参して勝手にうちのテレビつけてデッキにセットして再生して子どもに見せている人がいる。
    最初はビックリした。

    +171

    -2

  • 49. 匿名 2016/03/17(木) 14:48:29 

    信用してたりかなり仲の良い友人しか家にあげない

    +91

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/17(木) 14:48:39 

    結構キレイにしてんじゃんって発言には
    はぁ〜〜〜っ??てなった。

    +105

    -6

  • 51. 匿名 2016/03/17(木) 14:48:49 

    友達恋人もだけどうちの場合は小姑…。身内だからってやりたい放題、開け放題!クローゼットや引き出し、キッチン周りの引き出し全部パッカーンされたわ!何か言えよ旦那よ!!

    +70

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/17(木) 14:48:54 

    せっかく連れてきたワンチャンを拒否するのはやめてほしい

    +2

    -89

  • 53. 匿名 2016/03/17(木) 14:49:32 

    友達はみんな常識のある人たちなのでありがたい。
    だが歴代彼氏は勝手にいろいろ触る人達だった。
    一番言いたいのは、我が家では座って用を足せ!
    考えてみると私の「人を見る目」は友達(男友達含む)限定で、彼氏には機能しないみたいです

    +12

    -7

  • 54. 匿名 2016/03/17(木) 14:49:32 

    論外だけどやる馬鹿がたまにいる

    通されてない部屋のドアを勝手に開ける
    押し入れ、引き出しを勝手に開ける
    キッチンに勝手に入る
    気を使わないで~と冷蔵庫を勝手に開ける
    貼ってあるメモやカレンダーの予定をジロジロ見る
    ハサミどこー?と引き出しを片っ端から開けて勝手に探す
    トイレどこー?とドアを片っ端から開けまくる
    いす、ソファーに勝手に座る
    台所に置いてあるお菓子やおかずを勝手に子供に食べさせる

    これ全部同じ人

    +113

    -2

  • 55. 匿名 2016/03/17(木) 14:52:47 

    なんでもむり。
    なにもしないで。そこにいて。じっとしてて。

    +64

    -4

  • 56. 匿名 2016/03/17(木) 14:53:08 

    >>52
    ネタならもっと面白いこと書いてほしい。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/17(木) 14:53:10 

    友達レベル?によるかな。
    学生からの友達とか恋人なら特に何してもイラッとしない。こっちも気を使わないし。
    ママ友とか知人レベルなら色々気になるかなー。

    +51

    -3

  • 58. 匿名 2016/03/17(木) 14:53:17 

    ほんと図々しい人いるよね。どんな育てられ方したのか知りたいわ。そういう礼儀を教えてもらえなかったんでしょ。ある意味かわいそうだわ。

    +79

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/17(木) 14:53:38 

    トイレに入って便器に少しでもうんこついてたら「誰か下痢なの?」って聞いてくるやついた。
    心配してるフリして自分じゃないからねってわざわざ言いたいんだな。

    +75

    -7

  • 60. 匿名 2016/03/17(木) 14:55:32 

    真夏、暑いからって裸足になる人。

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/17(木) 14:55:44 

    裸足でサンダル履いてきた友達にスリッパ出したらあ、いいよといって履かなかった
    裸足で廊下ペタペタされるの嫌なんだけど。。

    +94

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/17(木) 14:56:53 

    うんこは仕方ないんだけど消臭スプレーあるからそれは使ってね。ニオイ放置しないでね。そこ遠慮しなくていいから(笑)

    +60

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/17(木) 14:57:01 

    仲良しには冷蔵庫開けて勝手にビール取って飲んで~って感じなゆるい私ですが

    そんなに親しくもない男が炊飯器を勝手に開けて残りご飯をチェック(お腹空いて食べたいとかではなく)していたのは引きました。。。

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/17(木) 14:57:12 

    >>59
    そもそもトイレにウンコついてるって……掃除してないのかよ(笑)

    +105

    -6

  • 65. 匿名 2016/03/17(木) 14:58:09 

    ソファの上に立ったり立て膝になる人がいて、それが3人くらいいるから私の心が狭いのかな?って思ったけど、やっぱりイヤだなあ。

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2016/03/17(木) 14:58:19 

    部屋に入る時に玄関で靴を脱いでそれから、たたきに、わざわざ足つけてから部屋に入る。何故靴を脱いですぐに部屋に上がらないのかなってイラつく。汚いじゃん。
    スリッパ履いたまま絨毯の上を歩いたり畳の部屋にもスリッパでズカズカ歩かれるのが嫌だ。トイレの便器の蓋を閉めてあるのに使ったら閉めてくれない開けっ放しも嫌だ。冷蔵庫勝手に開けるも嫌だし、洗い物するするってクドイのも嫌だ。色々嫌になって、二度とだれも部屋に呼ぶのをやめたよ。

    +51

    -5

  • 67. 匿名 2016/03/17(木) 14:58:21 

    高校のころ家に遊びにきた友達の姿が見えないと思ったらキッチンで使ったコップ洗ってた
    気持ちはありがたいけど勝手にキッチン行かないでほしかったな

    +68

    -3

  • 68. 匿名 2016/03/17(木) 14:58:53 

    喫煙者なので部屋でたばこ吸うのはいいのですが、

    灰皿いっぱいになったからゴミ箱にすてるねー!と
    そのまま捨てられた!

    まだしけもくあったらどうするん!
    灰皿はちゃんとべつにビニールにいれてちょっと水入れて捨てるからイライラした。

    +49

    -4

  • 69. 匿名 2016/03/17(木) 15:01:31 

    見てない録画を私も見たかったのー!と言って見みられること。

    というか勝手にひとが、何撮ってるかチェックしないで。。

    +66

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/17(木) 15:01:44 

    >>66
    そんな神経質じゃ、もう呼べないよね。

    +9

    -19

  • 71. 匿名 2016/03/17(木) 15:02:24 

    >>63
    その男は男で非常識で嫌だけど、
    そんなに親しくもない男を自分の部屋に上げて二人きりになれるあーたにもビックリだよ!

    +37

    -6

  • 72. 匿名 2016/03/17(木) 15:03:18 

    何されても気にならないなぁ。好きにしてもらってかまわないや。
    自分はよそのお宅だと気疲れするから、たいてい来てもらうタイプ。
    親戚のジジババやらガキどもがよく泊まりに来ます。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/17(木) 15:04:34 

    とりあえず子供連れてくるなら行儀よくさせてくれ

    +72

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/17(木) 15:05:37 

    別に冷蔵庫開けてもらっても構わないし、ベッドに座って貰うのも構わない。
    だけど一言欲しい。たった一言があるかないかだけで人に対する印象って随分と違う。

    +42

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/17(木) 15:05:55 

    旦那と共通の男友達
    終電なくなってある時泊めたらリビングで朝どころか翌日の昼までテレビゲームするし、私が寝室兼仕事部屋で仕事してて旦那に相談したいことがあって呼んだら何故かついてきて部屋まで入ってくるし、その後も何回も「泊まっていい?」と宿代わりにしようとしてきたから一切呼ばなくなった

    +67

    -1

  • 76. 匿名 2016/03/17(木) 15:06:08 

    通された部屋以外に勝手に行かれるのやだよね
    私はよそのお家では逐一トイレ借りていいって聞くし、
    それが当たり前だと思ってたから他の部屋を勝手に空ける人がいてびびった

    +84

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/17(木) 15:06:17 

    新築だとワザと嫌がらせするから気をつけて!女は怖いよ!

    +31

    -5

  • 78. 匿名 2016/03/17(木) 15:06:27 

    フローリングだから歩行器はやめてって言ったのに、見てない隙にフローリングに移動させていた。

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/17(木) 15:06:53 

    >>70
    そう?
    それされたら嫌かも

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2016/03/17(木) 15:06:59 

    遊びに来ても泊まりに来ても
    なんでも不便ないように完璧に用意する

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2016/03/17(木) 15:08:38 

    >>71

    63さんじゃないけど、
    二人きりとは書かれていないよ。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/17(木) 15:09:01 

    >>77
    え!そうなんだ!!
    どんな嫌がらせ?!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/17(木) 15:10:12 

    スリッパ問題は結構難しいとこだよね。
    普段から履く人は何でもないだろうけど、履く習慣無い人はスリッパって煩わしかったりする。
    そんな自分は履かない派だけれど、本当は要らないけど出されたら履くよ。
    それがその家のルールなんだろうし。

    +73

    -2

  • 84. 匿名 2016/03/17(木) 15:11:01 

    ベッドに座られたりするのが嫌ならベッドカバーで覆っておけば強気にいけるよ!見た目もベッドベッドしないしすっきりだよ!

    +10

    -5

  • 85. 匿名 2016/03/17(木) 15:11:18 

    私も玄関のたたきで一度靴を脱がれるのが嫌だ。普通に汚ない。

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/17(木) 15:14:01 

    彼女の部屋に行ったとき隙をねらってタンスのパンツを漁った
    気づかれないように元に戻したのにバレた
    激怒されたあげくフラレた(ToT)

    +2

    -27

  • 87. 匿名 2016/03/17(木) 15:15:04 

    友だちなら基本的にトイレ以外、ずっと座っててほしい(^_^;)
    食器片付けようとする子いたなぁ。
    気遣いは嬉しいけど、1回断ったら大人しくしてて(笑)

    彼氏なら長時間一緒にいるから自分の部屋のように過ごしてもらっていいけど、片付けはちゃんとしてほしい。
    脱いだ服その辺にほったらかしとかありえない!
    私はあんたのオカンじゃないよ(~_~;)

    +41

    -3

  • 88. 匿名 2016/03/17(木) 15:17:18 

    ベッド入ったりやめてほしい
    靴下脱ぐならたたんでほしいし
    基本入れるものじゃないです

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/17(木) 15:18:16 

    >>84
    外気に長く触れていた服で直に座られるのは勿論だけど、
    せっかくベッドメイキングしたのに形が崩れるのも嫌じゃない?
    カバーしてても座られると結局は形崩れするから、つまりは座って欲しくないw

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/17(木) 15:21:00 

    タバコ吸われたー!!殺したくなった!
    煙自体はなれてるんだけどメビウスの臭いだけは死にそうで!

    +31

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/17(木) 15:21:02 

    義家族やその親戚の方が防げなくて厄介。そんな礼儀知らずの友達恋人なら縁切れるけどさぁ。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/17(木) 15:23:27 

    車の営業マンが家に上がった時、
    お茶の準備をしてたら、
    寝てた3歳の娘の横で添い寝して頭を撫でてた。
    ぞっとした。

    +116

    -3

  • 93. 匿名 2016/03/17(木) 15:24:03 

    友達を泊めた次の朝、ドライヤー勝手に使ってて、びっくりして起きて、よく場所わかったね。。。と言うと起こすの悪いと思ってありそうなところ手当たり次第開けたって私気が利くでしょ?風に言われて本気でムカついた。
    勝手にどこそこ開けられるより起こされた方がマシだし!
    10年前のことですが未だに覚えてる

    +81

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/17(木) 15:24:30 

    無音なのも気詰まりだから音楽(友達も好きなアーティストの)かけてたら、友達が「私MD持ってきたからかけてあげようか?」って。
    すでに音楽かけてるしいいよっていっても何度もいってくる。
    自分のをかけてほしいならそういえばいいのになんで上から目線なのよ(+_+)

    +26

    -3

  • 95. 匿名 2016/03/17(木) 15:24:53 

    >>92
    そいつヤバイやつ。どこの会社?

    +51

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/17(木) 15:24:59 

    >>87
    私もそれ!
    ケーキやコーヒーの食器も置いといていいからって思う。
    シンクも見られるの嫌。
    まして、家のみしてて酔った状態で洗い物されて、グラス何個も割られたときはほんとに嫌だった。

    +49

    -2

  • 97. 匿名 2016/03/17(木) 15:25:34 

    許せる人しか入れないから、物が入ってない冷蔵庫は恥ずかしいけど、それ以外なら大抵OKです。
    お風呂とかトイレの使い方の違いとかは仕方ないし、その人が帰ってから直せばいいと思ってます。
    他人は何をされても嫌。故に入れない。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/17(木) 15:26:17 

    自分の持ってきた鞄を、ダイニングテーブルの上に、当たり前のように置かれたのは許せなかった。
    普通、床や椅子に置かない?

    +69

    -1

  • 99. 匿名 2016/03/17(木) 15:27:02 

    >>50
    めんどくさそうな女

    +0

    -8

  • 100. 匿名 2016/03/17(木) 15:28:07 

    >>92
    うわー気持ちが悪いしおかしいね。腹立つ。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/17(木) 15:36:52 

    キッチンで勝手に洗い物私もあったよ!
    いやいいよ座っててよって言っても
    いーの!私がやるから!と強く言われた
    あとでせっかくやってあげたのにとかグチグチ言われたけど全然ありがたくないよ…
    そこの家のやり方だってあるし
    スポンジにシンク用と食器用とかあるし
    勝手に触らないでほしいものもあるし
    人を通せるほど片付いてないからやめてほしい

    +56

    -2

  • 102. 匿名 2016/03/17(木) 15:37:21 

    >>24 >>28
    普段から小さなビニール袋(黒)がポーチに入ってます
    自分の出した汚物を人の家のトイレに捨てて帰るのは非常識だとお母さんに教えられました
    自分の汚物を友達に捨てさせるなんて・・できないですよね
    でも普通に捨てて行く人って意外といるんですよね

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/17(木) 15:37:48 

    私個人としてはだけど、使用後のナプキンやオムツに関しては、袋に入れても臭うし汚いからバックになんか入れずに捨てていってもらって全然構わない。
    本当に触られて嫌な物は閉まっておく。
    せっかく足を運んで来てもらったんだから、出来るだけ気を遣わずノンビリしてもらいたい。

    +19

    -11

  • 104. 匿名 2016/03/17(木) 15:38:44 

    扉は一言かけてくれたら開けても構わない
    冷蔵庫も一言かけてくれたら次回から勝手に開けてくれて構わない
    布団の上は家に来て、家着に着替えてくれるなら平気

    +2

    -5

  • 105. 匿名 2016/03/17(木) 15:40:51 

    座布団のようにクッションの上に座られた時
    ちょっと待ってぇぇぇと思った

    +12

    -8

  • 106. 匿名 2016/03/17(木) 15:41:01 

    私は食器とか洗ってもらうと反対に助かる。洗い物が嫌いだから。

    +13

    -5

  • 107. 匿名 2016/03/17(木) 15:46:49 

    今から行っていい?
    と友達から電話があり家で待っていると犬を連れてきた
    この子(犬)に会いたいと思って連れてきてあげたよ
    と言われた(>_<)
    更には犬の足を洗っても拭いてもないのに家に勝手に上げた
    さずがに
    足は洗ってからにしてね
    と言って私が洗ってタオルも用意しました

    +56

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/17(木) 15:47:19 

    一言あるかないかだよね
    見られて困るようなものはないよ
    まあ、でも通帳とか貴重品しまってる場所もあるので全部が全部オッケーなわけじゃない
    開けたくらいじゃ分からないようにはなってるけどさ

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/17(木) 15:48:27 

    トイレ洗面以外の閉まってる扉を
    勝手に開けちゃダメ。

    自分もよそのお宅でやらない。

    +52

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/17(木) 15:49:32 

    連れてきた子供がソファでピョンピョン始めたのをニコニコしながら見てるのにはちょっとビックリ。
    「埃立つからやめてね」って注意したけど本当はソファが傷むから。
    自分の子がやっても注意するけど、他人の子にやられると無性に腹が立つ。
    家ではやってもOKなのかもしれないけど、他所の家ではやめさせた方がいいと思う。

    +72

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/17(木) 15:52:56 

    生まれて日の浅い仔犬を連れてきた
    私も犬が好きなので連れてくる事事態は構いませんが
    カーペットの上でオシッコをするわ、するわで。。
    ゴメンもなければ濡れたカーペットを拭こうともせず
    「あれぇ、いっぱいオシッコしたね~」
    「あらぁ、またオチッコ出たね~」
    「いっぱい出たね~」
    と結局5回もオシッコされました

    +84

    -2

  • 112. 匿名 2016/03/17(木) 15:53:46 

    子どもの頃、友達の家で気になる部屋があっておばさんに開けてもいい?って聞いたら「その扉の先には魔界が広がってて開けたら一生戻って来れなくなるよぉ~!」って言われて恐れおののいた。今思うとうまい言い方だったな、おばさん。

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/17(木) 15:54:41 

    >>111
    アタマおかしいの?その人

    +61

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/17(木) 15:55:38 

    >>111
    アタマいかれてる完全に

    +55

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/17(木) 15:56:14 

    いつも遊びにくる友達がいてお菓子やジュース、時にはお昼ご飯までは毎回私が用意しなきゃいけなくてなんだかな
    たまには友達の家で遊びたいっていっても家はだめと掃除してないとかで断られる
    ジュースもあるのにお茶のお代わりを頻繁に頼まれてゆっくり座ってられない
    たまに持ってくるお昼もカップ麺でこれ作ってと渡される
    私なら家にお邪魔してるのに相手に面倒かけるのは悪いからサンドイッチとかにするけどなあ
    近頃はしんどくなって距離置いてる

    +48

    -2

  • 116. 匿名 2016/03/17(木) 15:56:33 

    >>112
    おばさんナイス!

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/17(木) 16:00:45 

    友達数人とリビングでまったりしていました
    卒業アルバムを見せてほしいと言われたので2階の自分の部屋にアルバムを取り行ったら一人が勝手に2階に上がってきました
    リビング、キッチン、トイレ、洗面所はいいですが
    勝手に2階はやめてほしいです

    +47

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/17(木) 16:02:17  ID:VZMlwCMUrB 

    みんな心狭いなぁ…

    相当な非常識な事とか(部屋に洗剤ぶちまけたりとか?笑)でもされないかぎり別に何も気にならないし、
    そもそもそこまで非常識なヤツと友達や恋人になんかならないし、
    部屋に呼ぶくらいの間柄ならむしろ気兼ねなく楽にしてほしいと思う。

    +3

    -35

  • 119. 匿名 2016/03/17(木) 16:05:07 

    >>113 >>114
    やっぱりおかしいですよね(T_T)
    犬を飼うまではそんな事をするような人だとは思わなかったんです

    +43

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/17(木) 16:07:22 

    その人の常識が家に招いた時にどういうものかわかるね。親しくなりたいから呼ぶんだけどビックリする事たまにある。それで友達やめるまではいかないけど。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/17(木) 16:08:24 

    >>98
    これ、非常識だと思います。
    公園のベンチに置いたりするのに、飲食用のところに置くのは不衛生。
    ですが、結構みんなやりますよね。
    うち、リビングがローテーブルなので置きやすいのか、入ってすぐばさっ!と置く方多いです(T_T)

    +39

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/17(木) 16:10:26 

    >>98
    私の認識では、傘はドアの外、コートは玄関の上がり框に中表にして置く、バッグは部屋のすみ辺りに置くのがよいかと。
    スマホの扱いも気になることがあります・・・

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2016/03/17(木) 16:11:43 

    旦那が長期出張だというのに
    義理両親が泊まりに来た時、

    ・義母:朝6時に「洗濯回そうか?」
    →アバートなのでもう少し後にしてますが‥
    ・義父:勝手に台所の換気扇の下で喫煙
    ・義理両親:勝手にキッチンで歯磨き

    殺意がわきました

    +47

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/17(木) 16:12:37 

    >>106
    食器洗いしてもらって嬉しい人もいるけど人の家だし一声かけない?
    友達の家で遊んだ時はお皿洗うよー?って聞くようにしてるんだけど、じゃあお願いしようかなって人もいるけど、いいよ座ってって人もいたよ
    後者は何度か聞いたら遠慮じゃなくてキッチン入られるのが苦手なんだって
    なんでも勝手にされたら嫌だと思うよ

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/17(木) 16:17:10 

    散らかすだけ散らかして片付けない
    友達が帰ったあと一人で片付けてなにやってるんだろう自分…とむなしくなる

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/17(木) 16:17:19 

    そもそも家に上げたくない
    自分も他人の家行くのあまり好きではない

    恋人はある程度しょうがないかもだけど来てほしくない
    プライベート空間他人が入るのがイヤ

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/17(木) 16:17:40 

    家に上がる前に風呂で足洗ってくれればいい

    ムレムレくさくさの足で絨毯歩かれるの本当無理だから

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2016/03/17(木) 16:22:42 

    >>124
    ごめん横だけど、106は自分はやってもらえたら嬉しいって言いたいだけじゃない?
    ここまで読んでたら、勝手にキッチンに入って欲しくないって意見が多いからあえて書いたのかな〜と思うけど。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2016/03/17(木) 16:28:25 

    たぶん、その友達は日常的に自分の家でもやってるんだろうけど、お菓子や乾き物をテーブルの上に直に置いて食べていたときは、皿の上においてくれー!と思ってしまった。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/17(木) 16:43:18 

    Aと家で遊ぶ約束してたのにサプライズとかでBも連れてきた
    冬場でストーブつけて準備してた部屋は3人だとちょっと狭いから仕方なくこたつのある居間へ
    遊びにきたよーとノリノリのBだけどこたつに首まで入ってずっとテレビを見てた…何しに来たんじゃ?
    おやつもケーキ2つしか用意してなくてAとBも手ぶらだったからこまったな
    サプライズは不幸しか生まない(;´д`)

    +48

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/17(木) 16:59:28 

    相手による
    猫かぶってカッコつけて相手してる人だと汚い部分見られたくない
    だらしないの知ってる友人相手ならドーゾご勝手に!
    でも扉の中の箱とかは開けたらいけない、クローゼットの中の衣装ケースは開けたらいけない

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/17(木) 17:16:55 

    彼氏がやる事↓全部イヤ!

    ベッドの上でお菓子食べる
    布団の上を歩く
    冷蔵庫チェック
    棚の食材チェック
    タオルの畳み方チェック
    トイレ入って便器にウンコつけたまま

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/17(木) 17:22:21 

    雑誌読むときに表紙を折ると言うか、カクッと跡がつくように読む友人が来るときは、お気に入りのは隠してます。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:25 

    家の間取り知りたいって、全部屋見られたことある。
    散らかってるからやだ。と言ったら、間取り見たいだけだから!って。

    手を洗いたいと洗面所に入って、洗濯機の色について言われたこともある。

    友達やめました。

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:33 

    手を洗うように洗面に案内したら、勝手にお風呂を開けようとして、必死で止めたのに聞きもせず開けて覗かれた。
    そのうえ別の友達にも「見て見て〜!」って自分の家のように開けて見せられた。
    引き出しやクローゼットも開けるし…

    うちはモデルルームじゃないんだけど!!

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/17(木) 17:40:17 

    >>128
    >>124だけど128に書いてあることはわかってるよ
    えーと、たぶん124で>なんでも勝手にされたら嫌だと思うよ って言葉を106さんを勝手に食器洗う人だと思って106さんに向けていったと思ったのかな
    私は106さんが勝手に食器を洗う人だとは思ってないし(そうだと推測できる記述もないし)、食器を洗ってもらって嬉しい人もいることもわかるよ
    洗われて嬉しい派がいるにしてもそこの家の人が洗われて嬉しい派かわからないから、どの道一声あるべきだよな~と思ったんだよね(つまり>なんでも勝手にされたら嫌だと思うよ は'洗われるのが嫌な人の家で無断で洗う人'は洗われるのが嫌な人にとっては嫌だと思うよ、嫌な気分になるのは私もわかるよ、善意でも人の家で無断でする人はいやだよねっていう、洗われるの嫌派への共感)

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2016/03/17(木) 17:53:07 

    普段家事しない実家暮らしの子って料理できないから食器は洗うよって言うけど、汚れ落ちてないし泡もすごい残ってて出来てないからむしろしないで…気を使ってその子が帰ってからやり直すの余計めんどくさい。
    私もシンクと食器でスポンジわけてるし

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2016/03/17(木) 17:58:13 

    家に招かない主義自体は全然いいと思うけど、
    自分の子供は人の家で遊んでゲームしたりおやつ食べてるのに自分の家には「汚いから友達呼ばないで」って子供に言ってる人はどうかと思う
    だったら自分の子にも「人の家にお邪魔しちゃダメ」とか言わないのかね

    +29

    -3

  • 139. 匿名 2016/03/17(木) 18:04:07 

    舅が勝手に冷蔵庫を開けた時。引越した先の新居の片付けをしてくれているから、 文句は言えなかったけど、一言喉が渇いたなど言えばいいのに。ビックリした。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/17(木) 18:11:48 

    ふわふわのカーペットの上をスリッパで歩かれた時

    そこで寝転んだりするので辞めて欲しい

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/17(木) 18:19:57 

    トピズレ ですが…(>.<)
    引っ越しのとき、ダンナの家族が手伝いに来てくれたのですが、「今日のうちに箱の荷物、全部出してしまおうよ‼」と言われ、勝手にいろいろ開封された。義理の兄が開けた箱には生理用品も入ってて最悪な気分!
    他人に、家のもの何でも、見せるのは嫌ですよね!

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:28 

    アポなしで突然来たり、この部屋は見ないでねって言ったのにもかかわらず勝手に開けて見てたり、
    そうゆうのがあって、友達でも会うのは外って決めてる。

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/17(木) 18:45:42 

    子供がらみでホームパーティを開いたら、とあるママが
    勝手に冷蔵庫開けるわ、残りの食べ物を「パパに持って帰っていい?」と言いだし、タッパーを要求。

    子供が仲良くて、切るわけにもいかないけど、家には一切上げないことにしたよ。史上最悪な女に認定。

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2016/03/17(木) 18:58:08 

    別に見られたくない箇所はないけど、
    自分の家には絶対呼ばないのに人んち来たがる人イヤ

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:35 

    禁煙と言ってるのにタバコ吸われたこと。空き缶を勝手に灰皿代わりにしてそのまま放置。
    後、浴室、台所など歯ブラシ何本あるとか根掘り葉掘り観察して、タンスも勝手に開けられた。
    二度と家に入れないと思った。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/17(木) 19:36:42 

    パソコンを持ってない友人がうちに来るなり「YouTube見せて」と言った時はうちは彼女にとって漫画喫茶でしかないんだなと思ってその後縁切った。

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/17(木) 19:37:29 

    新築の畳にお漏らしをされた…
    その子の親に「子供だから仕方ないよね〜」って言われて余計に腹が立った。

    他にもチョコやポテチ食べた手で壁触るし…
    おしゃべりしてないで子供の管理をしてほしい

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/17(木) 19:43:03 

    二階に友人の子供が上がってしまい、急いで追いかけた友人に寝室を見られた。
    どうしょうもないけど、スゴイ嫌だった。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/17(木) 19:46:40 

    友達の子供にフローリング傷だらけにされた。
    そして、うちは賃貸だし、傷だらけだから気にしないけど、マイホームだと価値感の違いだね。と言われた。
    疎遠にした。

    +46

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/17(木) 19:48:35 

    新築に子供呼ぶべからずΣΣ(゚д゚lll)!

    +31

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/17(木) 20:16:34 

    キッチンに入られるのも嫌。
    リビングでソファーに座られるのはいいけど、クッション抱くのも嫌。
    洗面所は脱衣所とは仕切られてるからまだいいかな。
    基本あんまり動かないで欲しい。トイレくらい。
    物を動かされるのも嫌。

    +12

    -7

  • 152. 匿名 2016/03/17(木) 20:36:17 

    >>151
    そこまでくると、人を最初から招かない方が無難だね。

    +30

    -3

  • 153. 匿名 2016/03/17(木) 20:38:21 

    >>54
    これ全部義父がやる。
    そしてトイレを汚して帰る。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/17(木) 20:38:28 

    あまり綺麗でない台所の友人宅で手作りパウンドケーキが出されました。
    食べますか?

    悪いから食べる➕
    理由をつけて持ち帰るか食べない。➖

    +13

    -19

  • 155. 匿名 2016/03/17(木) 20:47:50 

    スーツケースを寝室の畳の上に持ってきた。

    スーツケースはここに置いてねって板の間を指定したのに。

    どこ転がってきたかわからんキャスターで畳の上ガラガラされて固まってしまった。

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/17(木) 20:56:16 

    新築だと御宅拝見みたいに当たり前に全部見られるよね。
    今家建ててるけど嫌だなぁ。
    いくらお祝いもらってても既に生活してる家を見られるの嫌だよ。
    住む前ならいいけどさ。
    なんとか阻止したい。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/17(木) 21:36:54 

    引っ越し手伝ってくれた知人が、新築で誰も使ってないトイレで立ってシッコしやがった。
    縮れ毛便器に引っ付いてたし!!
    助走つけて殴りかかってやりたいのを我慢した。

    +24

    -6

  • 158. 匿名 2016/03/17(木) 21:51:06 

    靴をそろえない人
    脱ぎっぱなしになってるのは不快だし、こっちが揃えるのはメイドみたいだし
    地味にイライラする

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/17(木) 21:55:24 

    自分宅には呼ばないのに
    こっちの家ばかり来る人。
    くつろいでお酒飲んで
    しまいには泊まっていく始末…
    せめてメイクだけでも落として寝てほしい

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/17(木) 22:38:09 

    勝手に座るとかも嫌なので、呼ばない。
    どこに座ればいい?とか聞いて欲しい。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/17(木) 22:44:30 

    何も聞かずに子供を勝手にベッドに寝かせる。しかも、添い乳しながら。
    赤ちゃんはかまわないけど、お前はベッドに寝るなよ!って思った。人んちに来てる時ぐらい添い乳やめてほしい。

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/17(木) 22:47:06 

    >>161それやばくない!?私もその人いやー!

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/17(木) 22:59:30 

    他からしたら考えられないだろうけど、私は冷蔵庫見られても押し入れ開かれてもベッド座られても平気。
    (勿論自分はほかの家ではしない!)
    まぁ、めっちゃ完全に気を許してる友達しか家に呼ばないからってのもあるけど。

    ただし、ベッドの上でお菓子食べてそのまま手を布団に置いたのは許さん!!
    その場で「お前えええ!!!食べる時だけは降りなさい!!」ってウェットティッシュ投げました。

    まぁこういう風にお互いに嫌だと思った事言える間柄で、
    相手に嫌って伝えられたらもうしない
    更にお互いに、「これくらい許す」の範囲が広いから、
    気を使う必要少なくてラクなんだよなぁ…。

    だから、たまにこういう事あっても、疎遠は考えられないし、めっちゃ仲良し

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/17(木) 23:14:38 

    すごい偏見でものを言うけど、私の友達で実家暮らしの人たちはみんなゴミはゴミ箱に捨てることを知らない!!!!
    ティッシュとかばんばん使うくせに全部机の上に丸めて置いとくだけ。ゴミ箱横にあるだろーー!!!!

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/17(木) 23:15:43 

    >>156

    スゴイ人は興奮して写メまで撮って行くよー
    誰に見せるんだろうか?やめて欲しい(T ^ T)

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/17(木) 23:26:32 

    >>156

    スゴイ人は興奮して写メまで撮って行くよー
    誰に見せるんだろうか?やめて欲しい(T ^ T)

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/17(木) 23:37:48 

    手土産がない→アウト

    +16

    -3

  • 168. 匿名 2016/03/17(木) 23:51:37 

    堂々とヘアスプレーをかけた子がいた。
    和室だったから畳が傷みそうだったし、何より匂いが強くて不快だった。
    最初から窓が空いてただけよかったけどびっくりしたなあ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/18(金) 00:16:27 

    母方の祖母の法事で田舎に帰った時の事、
    祖父が内縁一家(内縁の妻、妻の息子、息子嫁、孫)を招いたと言うか勝手に押しかけてきた。
    法事に来てくださった知り合いの方々に、祖父がいきなりその一家の紹介を始めた・・・。
    その内縁一家、縁も縁もないのに祖母の法事にくるのも非常識やのに、
    勝手に冷蔵庫は開けるは、当時、中2かな中3にもなる孫娘が勝手に居間のコタツに寝転がってるわ、
    台所のおたまとか勝手に使うわ、手伝いで来て下さった方が作ってくれたゼリー勝手に食うわ。挙句の果てに法事で用意したお弁当も食べてた・・・なんなんだっ!!
    散々でした・・・。早く縁切ってほしい。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/18(金) 00:27:54 

    ゴミ分別って当たり前ですよね?自分家ではやっていて人の家だからやらないのか分かんないけど。マック買ってきて勝手に食べててそれはいいけど、そのマックの袋にボンボンなんでもかんでも捨てて、しまいには子どものオムツも。分けてくれればこっちで捨てたけどまさか置いていかないよね?と思ってたら当然のごとくそれでバイバーイと帰っていった。人ん家でゴミ捨てるなら分けるか聞くかどっちかしろ!! これって私が心せまいんですかね??

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2016/03/18(金) 00:39:36 

    そもそも裸足でサンダル履いて人様の家に訪問すること自体
    非常識だと思いますが。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2016/03/18(金) 00:59:46 

    義理親の家でオムツ替えて、キッチンのゴミ箱にそのまま掘り込んでいった二男の嫁!!
    全親戚ドン引きしてたから!!
    しかもそのゴミ、長男が気遣って捨てに行って、それに気づいた全親戚ブチ切れてたから。
    あんたが吸ったタバコのゴミも、ドン引きだから!
    授乳中の母親が喫煙者って!しかも妊娠してたって!どうなってんの!?

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/18(金) 01:00:09 

    実家暮らしの子、既婚でも家事あんまりしてない子はゴミの分別もまともにできないよねー
    勝手に捨てられると困る

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/18(金) 01:00:40 

    勝手にWi-Fiを自分の携帯に繋げたのは本気で腹立った。
    しかも一緒に来てた他の友達にも勧めてたから唖然とした( ; ゜Д゜)

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/18(金) 01:02:21 

    私に無断で充電始めた
    しかも 使ってるコンセント
    勝手に抜いてやってた
    こんな非常識な人がいるなんて驚いた

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/18(金) 01:06:40 

    帰り際に強烈なおならをして帰った

    騒いで誤魔化したつもりなんだろうけど
    バレバレ
    換気しなきゃいけないほど匂いが強烈だった

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2016/03/18(金) 01:13:33 

    結婚を機に彼氏と一緒に住むためにアパートに引っ越したとき、やたらと家に来たがる友人がいた。

    色々あって、越してから1、2週間くらいして部屋にいれた事が1度だけあったけど、勝手に部屋の写真撮りまくるし、勝手に冷蔵庫開けて「なんにも入ってないね〜」って。余計なお世話。

    未だに用事もないのに泊まりたいだの言ってくるけど断り続けてる。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/18(金) 04:50:15 

    無断で本棚の本とか出してパラパラ見ないで~
    どんなプライバシーが隠れてるかわからないのに・・・

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/18(金) 05:50:37 

    私、今臨月の妊婦なんですけどみんなで家に来るって。。。
    ランチの準備やら掃除やらで前日から準備が大変。
    せめてランチ持ち寄りにするよ!とか気遣いがほしかった。
    帰った後の洗い物や片付けも考えると誰かの家にお邪魔させてもらったほうがよっぽと楽。
    調子悪かったらキャンセルもできるしね。

    いつも当たり前のように子供のオムツ捨ててくし、お菓子ボロボロ落としてく。
    布団の上で子供がお菓子食べてて何も言わない時はさすがにイライラしてしまいました。

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2016/03/18(金) 06:23:53 

    オムツ…子ども居なかったらムリだけど今は子どもいるから捨ててもらってもいいんだけど…袋持参はしててほしい。それ見てこっちがいいよ〜〜うちで捨てるから^_^ って自然に。それか一言欲しい。一言もなく普通に捨てる人がいる。それ、絶対やめたほうがいいよ?オムツは汚物ですから。普通のゴミとはまた違うんだよ。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/18(金) 06:33:28 

    旦那の親友カップルが家に遊びにきて、お酒飲んでたから、お味噌汁飲みたいなら作るよ?って聞いたら、飲みたい!って言うから、こっちも飲んでる中気を遣って、作ったのに、いざ出来てテーブルの上に置いたら、いくら待っても飲まない。
    飲まないの?と聞くと、飲む飲む!ぁて…
    冷めちゃうよー。要らないなら、飲みたいって言わないで欲しかった。
    親友の女側は勝手にメイク落とし使うし、化粧水とか、ドライヤー使うし。
    常識ないなー。って思った
    そういうのを注意しない親友側にも問題ありそうだが。
    酔っ払ってるからって、旦那が外の自販機に飲み物買いに行っても、ありがとうの一言もない。
    そいつらはイチャイチャして帰りました。
    もう2度と親友カップルは家に入れさせないと思った。
    旦那にも伝えたら、気にしすぎとか言われたが、私の事も考えてくれよ。
    親友カップルにはずっとイライラしてた。
    まだ若いから分からないのかな?と疑問に思った。
    彼女23だし…

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2016/03/18(金) 06:49:12 

    同棲してて婚約もしてる彼がいるのですが、この前勝手に私宛の郵便物を開けてた。
    公共料金だったけど、封筒なんだから、普通は開けないと思う。
    私は彼への郵便物は勝手に開けません。郵便物届いてるよと教える位です。

    彼になんて言おうかな?と考えてます。

    なんて言えばいいですかね?
    私宛の郵便物、勝手に開けないでと言えばいいのかな?(´・_・`)
    言う人+
    言わない人-
    でお願いします

    ちなみにこの彼はお布団に外から帰ってきた靴下のままでお布団に入ろうとしてて、何度も注意をしてやっと直りました。。

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/18(金) 08:33:58 

    おむつの事が色々書かれているけど、交換し始めた時点で、ここに入れてねーとか声掛けしてあげたりしないのかな?
    自分は先にそうしてしまうから、あんまり気にした事ないんだけど、自分が逆の場合も友人から同じ感じで声かけてくれるよ。
    声掛けなければ持ち帰るのは当然だけど、お互い様だから思いやりも大事だよね。

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2016/03/18(金) 08:47:35 

    夫の知人夫婦がきたとき。
    奥さんが私がいない隙をついてキッチンに入り込み隅から隅まで念入りにチェックしてた。戻った私と鉢合わせて気まずい雰囲気に。

    バリキャリの女性でしたが、常識はなかった。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/18(金) 11:34:00 

    のり巻きパーティーだと言って部屋に泊まりに来た友人が、海苔を折るとき、こたつ布団の上でバリバリ折ったこと!「大雑把なんだよねえ」の一言で余計むかついた

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2016/03/18(金) 11:54:40 

    仕事行く間、暇だろうと思いレンタルビデオ店のカードを貸してあげたら、エロDVDを大量に借りられてた事( ̄▽ ̄;)
    後日、女友達が帰った後にDVDを返しに行ったら
    受付の男性店員が見下したような顔して私を見てた( ̄▽ ̄;)

    常識はずれな奴はイヤだ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2016/03/18(金) 11:54:50 

    元旦那と付き合ってた頃、ベッドのマットレスの間に隠してた貯金通帳を見つけられたことがある。「だらしないなー」って言われて手渡された。そのときは恥ずかしくて何も言えなかったけど、今思えば何であんなとこチェックしたんだろ?エロ本でもあると思ったのかなぁ。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/18(金) 13:05:18 

    隠れて勝手に棚を開けて見てた人。
    もう二度と呼ばない。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/18(金) 13:11:57 

    >>183
    いいよと言われても使用済み、ましてや用を足したあとのオムツなんて置いていかない

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/18(金) 13:20:43 

    うちの舅は来ると毎回昼寝する。
    リビングでも布団でもどこでも
    気持ち悪くて仕方ない。

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2016/03/18(金) 13:54:08 

    一回友達が勝手にチワワ連れてきて、その犬が知らない間にわたしのポールスミスの時計をぐっちゃぐちゃに噛み砕いてた!!!
    友達に行ったら「あらら♪」って言っただけだし本気で殺意わいた

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/18(金) 14:32:00 

    >>95
    遅くなりました。
    世界一企業なのにね。
    販売店の従業員は、こんな人もいる…

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/18(金) 14:41:42 

    海へ行って来たからと風呂貸して〜洗濯機貸してーって非常識な女いたよ
    彼氏のパンツ入りゴミ袋を二つも持って来たw

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2016/03/18(金) 14:42:46 

    >>191
    犬あるねカーペットの上でオシッコされたわ
    クリーニング代くらい払えよ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/18(金) 14:52:57 

    私はおむつや生理用品捨ててくのは全然OKで
    オムツかえてたら、置いてってー!って声かけてる。

    冷蔵庫とか、閉めてあるドア開けられたりは無理ー。
    夫の友人招いた時に普通に冷蔵庫を開けられて、納豆食べていいー?と言われた時はびっくり。
    そしてお酒を飲んでいたのですが、自分で注ぐわーと言いながら氷を素手で取った時ドン引き。汚い。
    そんなんされるならこっちが全部するよって思うf^_^;)
    キッチンの調味料とかジロジロ手にとって見られた時も嫌だったなぁ。
    それ以来余程必要な時以外夫の友人は家に上げていません。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/18(金) 15:32:06 

    自分の行動だけど、、
    先月仕事のあとそのまま友人の家に寄って2人でヘアメイクして結婚式の2次会に行くことがあって、家主の子が2次会ってほぼ食べられないしなんか買ってきてうちで軽く食べて行きなよーって言ってくれたんです。
    その日は早朝から激務でお昼も食べられずもうフラフラで歩いてたら途中でモスがあり、パルテノン神殿に見えました。
    迷わずモスチキンとモスチーズバーガー、2人でつまめるようにオニポテ2つとシェイク(コーヒー)2つをテイクアウト。
    友人の家に着き、チーズバーガーの包み紙をひらいた瞬間、濃厚なソースの香りが漂うと同時に近くにあった空気清浄機がけたたましく音を立てて空気を洗浄しはじめました。
    友人は気にしないでいいよと言ってくれたけど、ゴォォオオという空気清浄機の音を聞きながらハンバーガーを貪るのは申し訳なかった。反省。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/18(金) 16:09:31 

    >>55  

    笑ってしまいました(笑)

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2016/03/18(金) 22:12:01 

    全部見たがる人って子供のまんまなんだよ。成長してない。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード