-
1. 匿名 2016/03/17(木) 11:56:57
私はドラマや映画小説は途中経過込みで考えるので
バッドエンドというだけで面白くなくなるということはないのですが
そうじゃない人も多そうなので
そういう人でもバッドエンドでも面白かったという作品を知りたいです。+30
-6
-
2. 匿名 2016/03/17(木) 11:57:45
ブラックスワン+226
-14
-
3. 匿名 2016/03/17(木) 11:58:30
ミスト+95
-49
-
4. 匿名 2016/03/17(木) 11:58:35
LIFE!
おっさん結局リストラ+12
-17
-
5. 匿名 2016/03/17(木) 11:58:40
古くても良いかな?
オーメン
+40
-9
-
6. 匿名 2016/03/17(木) 11:58:44
白夜行
+254
-5
-
7. 匿名 2016/03/17(木) 11:58:49
ミスト
邦画には無い+96
-20
-
8. 匿名 2016/03/17(木) 11:59:04
ライフイズビューティフル+143
-5
-
9. 匿名 2016/03/17(木) 11:59:22
セブン+183
-6
-
10. 匿名 2016/03/17(木) 11:59:25
ダンサーインザダーク
監督は舞台が嫌いらしい+59
-28
-
11. 匿名 2016/03/17(木) 12:00:11
出典:sigotoniikitakunai.com
+16
-3
-
12. 匿名 2016/03/17(木) 12:00:13
レオン+217
-2
-
13. 匿名 2016/03/17(木) 12:00:18
私は貝になりたい+41
-17
-
14. 匿名 2016/03/17(木) 12:00:19
キューブ
キューブから出られてもその先どうなのって話で
+140
-9
-
15. 匿名 2016/03/17(木) 12:00:25
わたしは貝になりたい+14
-10
-
16. 匿名 2016/03/17(木) 12:00:33
ゆれる+83
-4
-
17. 匿名 2016/03/17(木) 12:00:43
DRAG-ON DRAGOON
ゲームだけど。なぜかスマホに変換予測が入っててビックリ+14
-13
-
18. 匿名 2016/03/17(木) 12:01:08
ディズニーのウォーリーは人類消滅してる+6
-6
-
19. 匿名 2016/03/17(木) 12:02:08
悪の教典+95
-22
-
20. 匿名 2016/03/17(木) 12:02:12
バッド エデュケーション
ラストが驚いたと同時に切なかったです。
同性愛の映画です。
+11
-3
-
21. 匿名 2016/03/17(木) 12:02:20
1リットルの涙
アヤが亡くなった。
多分一番泣いたドラマだと思う。家族と麻生君の優しさに胸がいっぱいになった。+256
-13
-
22. 匿名 2016/03/17(木) 12:02:24
カラダ探し+1
-5
-
23. 匿名 2016/03/17(木) 12:02:27
電気羊はアンドロイドの夢を見るか
うつ病の作者が頑張った話+16
-7
-
24. 匿名 2016/03/17(木) 12:02:41
>>7
ミストは良い作品だけど
見た後に脱力感が半端ない。+94
-4
-
25. 匿名 2016/03/17(木) 12:03:18
ウロボロス!
たっちゃんとイクオ死んじゃったけど本当良かった+214
-10
-
26. 匿名 2016/03/17(木) 12:04:05
>>24
ピークは犬を探しに行ったおばちゃんが生きているところ+3
-2
-
27. 匿名 2016/03/17(木) 12:04:08
途中までは面白かったのですが…
ドラマ「昼顔」は、バッドエンドだったのでは?+132
-7
-
28. 匿名 2016/03/17(木) 12:04:14
ペイフォワード+14
-8
-
29. 匿名 2016/03/17(木) 12:04:27
魔王
ラスト17分 泣けて泣けて…+123
-9
-
30. 匿名 2016/03/17(木) 12:04:48
パーフェクトワールド+42
-4
-
31. 匿名 2016/03/17(木) 12:05:02
アンジェリーナジョリーの「チェンジリング」+40
-5
-
32. 匿名 2016/03/17(木) 12:05:35
カラックス作品の中でも隠れた名作だと思います。
いや、隠れてもないかな。
+7
-5
-
33. 匿名 2016/03/17(木) 12:05:54
メメント+22
-4
-
34. 匿名 2016/03/17(木) 12:05:59
+95
-4
-
35. 匿名 2016/03/17(木) 12:06:16
鉄腕アトム+3
-6
-
36. 匿名 2016/03/17(木) 12:06:34
シャッターアイランド
狂ってるのかそうじゃないのか結局どっちなのさ…+97
-5
-
37. 匿名 2016/03/17(木) 12:06:53
マイフレンドフォーエバー+39
-5
-
38. 匿名 2016/03/17(木) 12:07:48
ミリオンダラーベイビー+30
-4
-
39. 匿名 2016/03/17(木) 12:08:11
アヒルと鴨のコインロッカー+34
-3
-
40. 匿名 2016/03/17(木) 12:09:07
エスター。+130
-6
-
41. 匿名 2016/03/17(木) 12:09:36
piece+35
-12
-
42. 匿名 2016/03/17(木) 12:09:45
砂の器
ドリカム主題歌の中居くん主演ドラマ+79
-7
-
43. 匿名 2016/03/17(木) 12:10:11
ホビット
トーリンとフィーリとキーリが死亡+13
-5
-
44. 匿名 2016/03/17(木) 12:10:45
私はグリーンマイルです\( ˆoˆ )/
メッチャ泣きました+118
-5
-
45. 匿名 2016/03/17(木) 12:11:42
+58
-3
-
46. 匿名 2016/03/17(木) 12:12:23
フランダースの犬+70
-2
-
47. 匿名 2016/03/17(木) 12:12:34
映像が凄く奇麗で絶望的。
+19
-2
-
48. 匿名 2016/03/17(木) 12:12:41
告白+84
-3
-
49. 匿名 2016/03/17(木) 12:12:49
映画ならローマの休日、ゲームならファイナルファンタジー10
ヒロインとラブラブなハッピーエンドでなくても良いと感じる作品はある+27
-3
-
50. 匿名 2016/03/17(木) 12:13:12
高校教師
桜井幸子と真田広之のやつ+73
-5
-
51. 匿名 2016/03/17(木) 12:13:23
>>34
観たことないけどきっと縞模様のパジャマの少年が死んじゃうんだろうな…+34
-7
-
52. 匿名 2016/03/17(木) 12:13:35
数年前の菅野美穂と玉木宏主演のドラマ「ギルティ」
最後 菅野美穂 自殺したからバッドエンドだけど泣いた。+77
-4
-
53. 匿名 2016/03/17(木) 12:13:42
バッドエンドとゆっていいのかわからないけど
ケイゾク、トリック、スペックみたいな毎回モヤモヤ後味悪いのとか+15
-3
-
54. 匿名 2016/03/17(木) 12:14:33
振り返れば奴がいる+48
-1
-
55. 匿名 2016/03/17(木) 12:14:42
spec+17
-5
-
56. 匿名 2016/03/17(木) 12:15:05
MONSTER 浦沢直樹+23
-2
-
57. 匿名 2016/03/17(木) 12:16:55
>>55
映画じたいがバッドという+8
-1
-
58. 匿名 2016/03/17(木) 12:17:05
BANANA FISH(バナナ フィッシュ)+43
-1
-
59. 匿名 2016/03/17(木) 12:19:39
パーフェクトワールド
今日テレ東でやるから楽しみ+13
-1
-
60. 匿名 2016/03/17(木) 12:21:19
>>51パジャマじゃない子も死んじゃうよ
+25
-9
-
61. 匿名 2016/03/17(木) 12:22:45
最近観たのだとゴーンガール…
まさかプシャーと血しぶきが飛ぶ映画だとは…+10
-5
-
62. 匿名 2016/03/17(木) 12:24:45
>>60
そこまで言っちゃダメ(笑)
「縞模様のパジャマの少年」のお母さん役の人は「エスター」のお母さんと同じ人だから、
訳ありのお母さん役が多い人だなぁ〜と思ったよ。+40
-2
-
63. 匿名 2016/03/17(木) 12:25:45
ミスターグッドバーを探して
まさにバッド、しかも実話+3
-1
-
64. 匿名 2016/03/17(木) 12:26:16
>>61
どっちもどっちでハッピーエンドなんじゃないか?と思う
旦那はスリルを求め離れられず奥さんは理想の旦那を手に入れた訳で
プシャーと血しぶきの人はバッドエンドだけどw+4
-2
-
65. 匿名 2016/03/17(木) 12:28:55
神様もう一度だけ
だったかな?
深キョンが花嫁姿のままエイズで死んじゃうの+75
-2
-
66. 匿名 2016/03/17(木) 12:30:41
西島さんのダブルフェイス!!+48
-0
-
67. 匿名 2016/03/17(木) 12:31:07
東京ラブストーリー+9
-1
-
68. 匿名 2016/03/17(木) 12:34:02
部屋においでよ。
ぐっさん可愛かった!+4
-4
-
69. 匿名 2016/03/17(木) 12:34:58
漫画の方のヒミズ
現実はあんなもんだろうと
+17
-0
-
70. 匿名 2016/03/17(木) 12:36:08
危険な遊び
マコーレカルキンのやつ
最後はお母さんが崖から落ちそうな我が子とその友達二人のうち
助けるのを友達の男の子を選択するという残酷な話。
それだけカルキンくんが猟奇的な子供なんだけど、なかなか衝撃だった。+48
-1
-
71. 匿名 2016/03/17(木) 12:42:31
ババァなんで許してw
デビルマン(原作)。+25
-2
-
72. 匿名 2016/03/17(木) 12:43:37
疾走/重松清
小説がおすすめ(映画は・・・)+19
-15
-
73. 匿名 2016/03/17(木) 12:44:36
ギルティ~悪魔と契約した女
最後、復讐を遂げた主人公自殺。+39
-1
-
74. 匿名 2016/03/17(木) 12:47:39
映画「悪人」
役者たちの演技力もすごかった。
+54
-1
-
75. 匿名 2016/03/17(木) 12:50:05
母なる復讐
実話らしいです。悲しくて泣きました。
女性を何だと思ってるんだ。+1
-1
-
76. 匿名 2016/03/17(木) 12:50:41
サイレントヒル+13
-1
-
77. 匿名 2016/03/17(木) 12:51:09
ダブルフェイス
+21
-0
-
78. 匿名 2016/03/17(木) 12:54:04
2000年の映画のエンド・オブ・ザ・ワールド
+1
-0
-
79. 匿名 2016/03/17(木) 12:54:30
輪廻+2
-1
-
80. 匿名 2016/03/17(木) 12:55:52
BORDER
また観たい。+65
-1
-
81. 匿名 2016/03/17(木) 12:57:15
原作の方で
アルジャーノンに花束を
最後は泣けた…
+27
-1
-
82. 匿名 2016/03/17(木) 12:57:38
有名どころでは
ドラマの眠れる森
映画なら
ジョニーは戦場に行った
ラストの絶望感と言ったら
自分に置き換えたら
殺してくれって思うわ
あとはクリントイーストウッドの映画作品
グラントリノ
パーフェクトワールド
+21
-1
-
83. 匿名 2016/03/17(木) 12:59:03
呪怨
終わりがない+4
-0
-
84. 匿名 2016/03/17(木) 13:03:53
+66
-2
-
85. 匿名 2016/03/17(木) 13:06:20
『ファーゴ』と『リプリー』
どちらもちょっとした嘘から雪だるま式に話が大きくなって、殺人に発展したりするんだけどハラハラ感が面白い!
+4
-1
-
86. 匿名 2016/03/17(木) 13:07:39
長渕剛さんの「とんぼ」
めちゃめちゃ面白かった。でも最後は…。+5
-4
-
87. 匿名 2016/03/17(木) 13:10:10
>>80
あの終わり方は、私は斬新だなと思いました。
不気味なかんじでゾクっとして良かったです!+5
-0
-
88. 匿名 2016/03/17(木) 13:13:04
+5
-0
-
89. 匿名 2016/03/17(木) 13:14:31
+42
-1
-
90. 匿名 2016/03/17(木) 13:17:48
+33
-3
-
91. 匿名 2016/03/17(木) 13:18:29
ミスト以上の虚無感を抱えるバッドエンドはないと思う
友達と見て言葉を失ったw+27
-0
-
92. 匿名 2016/03/17(木) 13:22:52
「ショーシャンクの空に」と「ミスト」は、原作&監督が同じなんだよね。
「ショーシャンク」のラストでは人生の希望を描き「ミスト」では絶望を描いた。+21
-0
-
93. 匿名 2016/03/17(木) 13:25:04
ダークシャドウ
最後ヒロインが死ぬとは+11
-0
-
94. 匿名 2016/03/17(木) 13:37:09
ストーリー展開上、死ぬのがほぼわかってるのとか
今のナオミとカナコみたいにバッドかグッドかどっちなの?
というのは途中で予想が付いててバッドエンド感がないから面白いと思う事が多いね。
ミストみたいに最後にドン!というのがいかにもバッドエンドな感じ。+9
-1
-
95. 匿名 2016/03/17(木) 13:43:04
バジリスク(アニメ)
絵も綺麗だし声優も水樹奈々がやったりするから有名かもだけど、恋愛要素もあるし忍者とかに興味ある方はぜひ。
バッドエンドというかひたすら悲しい。。。
ややグロいけどYouTubeで見れます。
実写化してる映画もあるけど、こっちもハッピーエンドではなさそう。+22
-0
-
96. 匿名 2016/03/17(木) 13:43:27
>>87
自分はBORDERはむしろ納得した。
タイトルがタイトルだし途中も危険な感じだったしね。
むしろ現世と霊の世界ではなく、そっちの意味のBORDERだったのね、と。+27
-0
-
97. 匿名 2016/03/17(木) 13:49:54
ミストは面白くないって人結構多いよね
セブンは面白いって人が多い
ストーリー的に解決したかどうかで面白いと思う人が多いかどうかが違いそう+9
-0
-
98. 匿名 2016/03/17(木) 13:51:12
バタフライエフェクト
バッドというか…切ない+22
-0
-
99. 匿名 2016/03/17(木) 14:00:45
抱きしめたい
これも最後北川景子死んじゃうけど
家族の繋がりとかあたたかみとか感じれてよかったよ。
じーん ってなった。+11
-4
-
100. 匿名 2016/03/17(木) 14:06:41
今、ドラマやってるけど映画の[私を離さないで]
どこにも救いがなかった+18
-1
-
101. 匿名 2016/03/17(木) 14:15:34
木屋町DARUMA
遠藤憲一さん主演+1
-2
-
102. 匿名 2016/03/17(木) 14:17:53
韓国映画の「トガニー幼き瞳の告発ー」
児童虐待の実話を元にした映画だからシリアスなシーンばかり続くし暗いけど見てよかった
全然韓流ファンとかじゃないけど、子役も含めて全てのキャスト・スタッフが真摯に取り組んだ映画だと思う
+4
-5
-
103. 匿名 2016/03/17(木) 14:20:26
脳内ポイズンベリー
主人公、人として女として強くなった+8
-1
-
104. 匿名 2016/03/17(木) 14:21:21
洋画も邦画もバッドエンドが好きなので、このトピは素敵^^+4
-0
-
105. 匿名 2016/03/17(木) 14:22:05
>>59さん
教えてくれてありがとう。
録画したわ。
最後また泣いちゃうかな+1
-0
-
106. 匿名 2016/03/17(木) 14:26:46
ダブルフェイス
香川照之さんと西島さんの。+16
-1
-
107. 匿名 2016/03/17(木) 14:27:04
>>65
神様、もう少しだけのことかな?
バッドエンドだけど、最後の金城武と子供のシーンに救われた+13
-1
-
108. 匿名 2016/03/17(木) 14:36:16
チョコレートドーナツ
ゲイカップルが恵まれない環境のダウン症の子を保護し養子にしようとするけど
ゲイへの偏見で障害が多くて難航するって物語。
悲しい話だけど考えさせられた。+30
-0
-
109. 匿名 2016/03/17(木) 15:03:18
八日目の蝉+9
-0
-
110. 匿名 2016/03/17(木) 15:08:29
実話だから仕方ないけどあまりにもバッドエンドでした。+25
-0
-
111. 匿名 2016/03/17(木) 15:09:40
バタフライエフェクト+8
-0
-
112. 匿名 2016/03/17(木) 15:14:41
マイガール
マコーレカルキンが蜂に刺されて死んじゃうやつ。+12
-1
-
113. 匿名 2016/03/17(木) 15:41:20
アンジェリーナジョリーのチェンジリング+8
-0
-
114. 匿名 2016/03/17(木) 16:00:16
東野の「秘密」は?
読んだ後もやもやしちゃったよ。+7
-0
-
115. 匿名 2016/03/17(木) 16:19:30
アニメだけれど、まどかマギカは良かった+7
-0
-
116. 匿名 2016/03/17(木) 16:41:00
>>110
去年のアサイチで知って見たんですが最後が切なすぎて泣きました。
けどルディの人間性は見習いたいと思いました+3
-0
-
117. 匿名 2016/03/17(木) 16:44:26
MW-ムウ-
ラストが衝撃的でした
『娘さんとデートの時くらい、無精髭は剃った方が良い』
って、生きてるしΣ(゜ロ゜)+9
-0
-
118. 匿名 2016/03/17(木) 17:06:15
A.I
結局人間になる方法はなかったけど…+11
-2
-
119. 匿名 2016/03/17(木) 17:16:16
シャッターアイランド
正気を取り戻したが故に、罪を償う決意とも取れるラストはもっと評価されて良いと思う+10
-0
-
120. 匿名 2016/03/17(木) 17:33:30
ゲームで申し訳ないけど
「キャサリン」と「heavy rain」
もちろん、ゲームの進め方によってはハッピーエンドもあるけど、バッドエンドでも何よりも脚本(ストーリーの進み具合や展開やキャラも含めて)が良かったので面白かった。ぜひ、機会があったらやって欲しい。+2
-0
-
121. 匿名 2016/03/17(木) 18:38:12
バッドエンドかな?
「パリより愛を込めて」
最後のシーンでは映画で初めてスーッと涙が流れた。
まさに「愛を込めた」最後でした+2
-0
-
122. 匿名 2016/03/17(木) 18:48:35
>>59
見ましたー
ラストは涙が止まりませんでした。+2
-0
-
123. 匿名 2016/03/17(木) 19:00:25
ドラマ「破裂」
色々考えさせられる作品でした。+2
-0
-
124. 匿名 2016/03/17(木) 19:23:43
空から降る1億の星+4
-0
-
125. 匿名 2016/03/17(木) 20:25:30
>>23ブレードランナー?+2
-0
-
126. 匿名 2016/03/17(木) 20:33:54
ビリー・ボブ・ソーントンの出世作、スリングブレイド。虐待が報道されることが多い今、色々考えさせられます。+3
-0
-
127. 匿名 2016/03/17(木) 22:11:56
ボーイズ ドント クライ
性同一性障害の主人公(体は女、心は男)が仲間の男たちに廻されて銃で殺される
実話だったかな?とにかく可哀想すぎて直視できなかった、、+9
-0
-
128. 名無しの権兵衛 2016/03/17(木) 23:43:19
『第三の男』
悲しいというよりは切ない、でも余韻の残るラストシーン。
この作品は一般的にはミステリーに分類されているようですが、個人的には推理劇の形を借りた人間ドラマだと思っています。
『いまを生きる』
主人公は結局職を追われることになるけれど、皆からは慕われていたということがわかるので。+0
-0
-
129. 匿名 2016/03/18(金) 00:33:27
アメリカンヒストリーX+1
-0
-
130. 匿名 2016/03/18(金) 05:06:53
パンズ・ラビリンス
主人公にとってはハッピーエンドだったのかもしれない
でも遺された人にとっては最悪の結末だったはず
誰に感情移入するかで感想はわかれると思う+1
-0
-
131. 匿名 2016/03/18(金) 05:10:44
古いけど、仕立て屋の恋
最後の手紙は本当に卑怯すぎる、ボロボロに泣いてしまった+0
-0
-
132. 匿名 2016/03/18(金) 06:04:16
シークレットウィンドウ
ジョニーディップのやつ。サイコサスペンスっていうのかな?ある小説家が脅迫されるところから始まるんだったかな。
細かい部分は忘れてるけど、え…これってもしかして…うわーやっぱり!って感じでした。
怖いけど面白かった。
+1
-0
-
133. 匿名 2016/03/18(金) 06:07:57
Borderは本当に面白かった!
最後にゾッとさせたあとの余韻が凄い。
小栗旬も良かったけど、ストーリーと演出が凄い良かった!+0
-0
-
134. 匿名 2016/03/18(金) 13:36:14
テルマ アンド ルイーズ!!+1
-0
-
135. 匿名 2016/03/20(日) 00:33:46
面白くはないですが。
カッコーの巣の上で。
後味悪いですが、いつまでも心に残り、とても考えさせられる映画です。
本当にこんな現実があったのだということを知るために
一度は見ておいたほうがいい。+1
-0
-
136. 匿名 2016/03/21(月) 02:07:24
嫌われ松子の一生+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する