ガールズちゃんねる

集まれ、ラジオが大好きな人!

324コメント2016/04/06(水) 01:41

  • 1. 匿名 2016/03/17(木) 00:46:29 

    テレビが壊れてからもっぱらラジオっ子です!
    今ハマってるのはライムスター宇多丸さんのウィークエンドシャッフル。
    映画評論も面白いけど、ブルボン選手権とか三宅さん企画の回も大好きです♡
    オールナイトやjwaveも好きです。
    好きな番組、おすすめ番組について語りましょう\(^o^)/

    集まれ、ラジオが大好きな人!

    +152

    -2

  • 2. 匿名 2016/03/17(木) 00:47:28 

    ライムスター大嫌い。
    三流アーティストのくせに何様?

    +36

    -88

  • 3. 匿名 2016/03/17(木) 00:47:39 

    ゴゴモンズおもしろいよね☆

    +113

    -3

  • 4. 匿名 2016/03/17(木) 00:47:42 

    アルコ&ピースが好き

    +93

    -8

  • 5. 匿名 2016/03/17(木) 00:47:58 

    ナックファイブ
    ゴゴモンズ
    山本アナ好き

    +90

    -4

  • 6. 匿名 2016/03/17(木) 00:48:06 

    AMがいい

    +130

    -8

  • 7. 匿名 2016/03/17(木) 00:48:06 

    テレビ壊れたからラジオてw主かわいい

    +190

    -3

  • 8. 匿名 2016/03/17(木) 00:48:07 

    渋いね^_^;

    +15

    -7

  • 9. 匿名 2016/03/17(木) 00:48:16 

    あ、小林アナだ(笑)

    +68

    -3

  • 10. 匿名 2016/03/17(木) 00:48:25 

    壊れたなら買えよ

    +4

    -85

  • 11. 匿名 2016/03/17(木) 00:48:32 

    音楽のかざぐるま

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2016/03/17(木) 00:49:02 

    昨日は、オールナイトニッポンで吉岡聖恵ちゃんがやってて嬉しかったな~!!

    +28

    -6

  • 13. 匿名 2016/03/17(木) 00:49:21 

    FM79.5は良く聴きます。

    +111

    -2

  • 14. 匿名 2016/03/17(木) 00:49:27 

    ピストン西沢の男祭りまたやらないかな

    +61

    -6

  • 15. 匿名 2016/03/17(木) 00:49:33 

    >>7
    どこが?

    +0

    -28

  • 16. 匿名 2016/03/17(木) 00:49:36 

    スクールオブロック!
    大好き!

    +91

    -16

  • 17. 匿名 2016/03/17(木) 00:50:07 

    なんでテレビ壊れた→RADIOなの?
    ワンセグは?ネットは?

    +3

    -80

  • 18. 匿名 2016/03/17(木) 00:50:09 

    バナナムーンよく聴きます

    +114

    -5

  • 19. 匿名 2016/03/17(木) 00:50:30 

    たまむすびはピエール瀧の日が好き。

    +110

    -4

  • 20. 匿名 2016/03/17(木) 00:50:56 

    有吉のサンドリ
    オードリーのオールナイトニッポン
    おぎやはぎのめがねびいき

    毎週聞いてるw
    誰にも言えないw

    +180

    -5

  • 21. 匿名 2016/03/17(木) 00:51:38 

    ジェットストリーム
    中学からかれこれ10数年!
    ずっと好き♥︎
    平日の癒しです!

    +143

    -1

  • 22. 匿名 2016/03/17(木) 00:52:28 

    くりぃむしちゅーのann好きだった(笑)

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2016/03/17(木) 00:52:32 

    今度神奈川に引っ越すんだけど、FM79.5って繋がりますか??

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2016/03/17(木) 00:52:38 

    >>20
    私もだよ!w
    リアで聞いてる人と出会って話したいよ!
    でも言えないw

    +65

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/17(木) 00:53:33 

    日曜天国好き多そうね

    +100

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/17(木) 00:53:34 

    久保さん能町さんはテレビよりラジオの方が好き

    +65

    -1

  • 27. 匿名 2016/03/17(木) 00:53:57 

    朝6:30からはラジオ体操でーす!

    ごきげんよう!

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/17(木) 00:54:20 

    モーニングジャム好きですw

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/17(木) 00:54:30 

    FM派です。
    A.O.Rという19時に昔の洋楽が流れるラジオがあります。地域によって時間は少し異なります。
    これを車の中で聴くとなんかドライブが楽しくなります。

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2016/03/17(木) 00:54:34 

    ラジオは聞きながら何か出来るから好きです。
    NACK5とJ-WAVE良く聞きます。

    +106

    -2

  • 31. 匿名 2016/03/17(木) 00:54:57 

    パオーンも好きですw

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2016/03/17(木) 00:55:00 

    安住紳一郎の日曜天国

    テレビよりもさらにブラッキー安住アナがいい♪

    +147

    -6

  • 33. 匿名 2016/03/17(木) 00:55:09 

    深夜の馬鹿力きいて、伊集院の話術に驚いた。
    昔の回をYouTubeで漁ってきいてる。

    +136

    -2

  • 34. 匿名 2016/03/17(木) 00:55:11 

    学生のとき毎日やまだひさしのラジアンリミテッド聴いてたな懐かしい
    今はバナナムーン

    +81

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/17(木) 00:55:21 

    オードリーのオールナイトニッポン毎週聞いてる。笑

    +113

    -3

  • 36. 匿名 2016/03/17(木) 00:55:38 

    賛否両論あるみたいだけど、ミッツマングローブのオールナイトニッポン好きだったよ

    +58

    -2

  • 37. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:08 

    爆笑問題カーボーイ
    CD田中さいこー

    +88

    -7

  • 38. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:24 

    >>4
    終わっちゃうから残念

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:26 

    日曜日の14時からのFMの山下達郎の落語家ばりのこなれたしゃべりが好きw

    +93

    -4

  • 40. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:33 

    nack5 ファンキーフライデー

    +59

    -5

  • 41. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:47 

    Love in Action〜ラブインアクション
    という献血のラジオ地味に好き。
    小林麻耶と山本しゅうさんのトーク面白い。
    5分しかないけど。

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:57 

    テレホン人生相談
    パカパカ行進曲
    とか好き(笑)

    +83

    -3

  • 43. 匿名 2016/03/17(木) 00:57:21 

    Radikoの他にTuninアプリも入れてる

    TuneIn Radio : 国内&世界中のラジオが聴ける!決定版ラジオアプリ!無料Androidアプリ | オクトバ
    TuneIn Radio : 国内&世界中のラジオが聴ける!決定版ラジオアプリ!無料Androidアプリ | オクトバoctoba.net

    ラジオが聴けるスマホアプリと言えば「radiko」が有名ですが、これは日本国内のラジオ放送限定のアプリ。 もっとワールドワイドにラジオ放送を、そして音楽を楽しみたいというのであれば、こちら『TuneIn Radio』が激しくオススメ。 単純なリスニングもさることなが...

    +43

    -3

  • 44. 匿名 2016/03/17(木) 00:57:46 

    辛坊治郎のズームそこまで言うかでの辛坊さんのテンションの高さに驚く。

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2016/03/17(木) 00:58:02 

    >>13
    電波悪くてさぁ~;;
    途中でガーガーとか、
    イライラする。。。

    でもたまちゃんの声聞くとホッとする。

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2016/03/17(木) 00:58:26 

    金爆の鬼流院さんのオールナイト好きだった。
    食パンとB'z好きなのがすごくわかったw

    終わっちゃったけど。。。

    +41

    -4

  • 47. 匿名 2016/03/17(木) 00:58:53 

    毎週月曜12時AM1008上沼恵美子こころ晴天

    +13

    -3

  • 48. 匿名 2016/03/17(木) 00:59:06 

    >>42

    パカパカ行進曲の
    あの、バカバカしさったら!
    もう大好き!

    +43

    -2

  • 49. 匿名 2016/03/17(木) 00:59:09 

    小学生の時ちょっとHなヤンタンの「イリアのロマンスボイス」好きでした(笑)

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2016/03/17(木) 01:01:11 

    好きなラジオが地元限定ラジオだからここで話しても通じないのが悲しい(´・ω・`)

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/17(木) 01:01:28 

    山ちゃんか

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2016/03/17(木) 01:01:29 

    4.5年前、FMココロでDJしてたジェリオさんしらないかなー?大阪だけど。
    声・しゃべり方はドンドコドンぐっさんに似てるんだけど。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/17(木) 01:01:45 

    山ちゃんの不毛
    おぎやはぎのめがねびいき

    だいすきです!!
    でもリアルで言えない!!笑

    昔はくりぃむの上田の知ってる?24時が大好きでした!!!

    小栗旬もANNやってたよね!

    +48

    -3

  • 54. 匿名 2016/03/17(木) 01:01:45 

    >>36
    小島さんとミッツ二人でやってた時は面白かったけど、
    ミッツだけになってから聞かなくなっちゃった
    終わっちゃったの?

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/17(木) 01:01:54 

    深夜ラジオ聞いてるって友達に言えない。
    バックナンバー
    三四郎
    バナナムーン
    大倉くんと高橋くん
    オードリー
    は毎週聞いてる。

    趣味読書とラジオって言ったら心配される。

    +85

    -3

  • 56. 匿名 2016/03/17(木) 01:02:13 

    今から山ちゃん聴こうっと

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/17(木) 01:02:36 

    JUNKとかはポッドキャストでも聞いてる。

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/17(木) 01:02:45 

    私もアルコアンドピース好き。終わるの本当に残念。。TVで2人をあまり見掛けないからなぁ…。

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/17(木) 01:04:23 

    中学からラジオ大好き
    岸谷五朗のレディオクラブから始まったな~誰にも言えないけど

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/17(木) 01:04:34 

    >>50
    うちの地域はこんなすごいのやってるのよ!アピールしちゃえ><
    それくらいのドヤ顔すればいいんだよ^^
    駄目な決まりはないんだから(荒らしのぞく)

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/17(木) 01:06:44 

    ラジオ深夜便いつも聴いてます。
    夜はオーバー60のベテランNHKアナウンサーの落ち着いた声と美しい日本語がしっくりくる。
    選曲もセンスいいし、文化人のインタビューもあって面白くてつい夜更かししちゃうんだよね…。

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/17(木) 01:07:24 

    >>54
    36ですー。
    去年の8月で終わっちゃった…。2人の時面白かったよね!(*^^*)podcastなら全回分聞けるよー。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/17(木) 01:09:35 

    ラジコで聞きながらガルチャン
    引きこもりには深夜ラジオだけが友達です

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/17(木) 01:10:36 

    やっぱNACK5

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/17(木) 01:11:05 

    たまむすび、私は火曜日やまちゃん派!

    +44

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/17(木) 01:13:42 

    中学時代、ABCミュージックパラダイスを聞いていた地域

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/17(木) 01:13:55 

    >>65
    大吉先生の日も面白いよ!

    +61

    -2

  • 68. 匿名 2016/03/17(木) 01:14:59 

    オードリーのANN大好き!
    寝てしまって聞き逃したらYouTubeで探す!

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/17(木) 01:15:50 

    >>63
    私も今radikoで山ちゃんのラジオ聞きながら
    がるちゃんしてる❗(笑)

    両方してるのは誰にも言えない。

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/17(木) 01:16:18 

    関西ローカルな
    ABCラジオ、よなよな…月曜日と水曜日
    MBSラジオ、ニュースターラジオ火曜日とアッパレやってまーす火曜日
    ニュースターラジオは4月からプロ野球始まるから3月で終わるのが残念…

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/17(木) 01:16:54 

    ジェットストリームのオープニングの
    『ジェットストリ~~ム』
    て3回言うヤツが毎回怖かった学生時代(笑)

    俳優の西村なんとかさん(名前わすれちゃった)が17:55くらいからやってた短いラジオドラマが大好きでした。
    まだあってるのかな…
    そして、何という番組名だったのか思い出せない(>_<)

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/17(木) 01:17:47 

    海外のラジオや洋楽好きな方へ海外のラジオは音楽だけをひたすらトーク無しで流し続けるチャンネルと、トークと音楽をまぜたチャンネルとがあります。

    ド定番のBBCラジオですが日本にはない数の多チャンネルのラジオです。このBBC特にRadio 1はUKチャートを左右出来る唯一の場所。Aリストに選ばれたアーティストがトップ10に入らなかった事は絶対にない位です。

    それがどれだけ凄いかというと、イギリスのアーティスト。ご存知の通りインタビュー中に逃げ出したり、ドタキャンする事は当たり前。が、誰もBBC相手にはそれをしません。

    そして、毎年BBCが選ぶ今年のブレイクアーティスト。これが100%でブレークします。っと言うか一位を取り続けます。
    英語聴き流し推奨!!流れるラジオはBBC♪各チャンネルの特徴を解説します - 英語多読を続ける方法
    英語聴き流し推奨!!流れるラジオはBBC♪各チャンネルの特徴を解説します - 英語多読を続ける方法blog.eigotadoku.com

    「英語多読を続ける方法」では「英語聴き流し推奨!!流れるラジオはBBC♪各チャンネルの特徴を解説します」について情報をお届けしています。英語のトレーニング。多読とカランメソッドがお気に入り。


    +33

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/17(木) 01:19:48 

    >>48
    パカパカ行進曲いいよねー☆
    宮川さんのばか笑いが好き。

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2016/03/17(木) 01:22:02 

    夜中の授乳、夜泣き対応で深夜に目がさめることが多くて
    深夜ラジオきくようになりました。
    JUNKきいてるよ!という人とどこかで出会わないかな、ママ友になりたいなと思ってます(;^_^A

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/17(木) 01:24:05 

    >>59
    レディオクラブきいてたー。
    番組終わってから、キーホルダー当たってたらしくて送られきてびっくりしたよ。
    今もしまってある。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/17(木) 01:24:16 

    めがねびいき大好き
    先週のリスナーからの留守電とか涙が出るほど笑った

    +39

    -2

  • 77. 匿名 2016/03/17(木) 01:25:16 

    ジャンクと有吉サンドリは大体聴いてます。
    あとはYoutubeでコーナーまとめられたヤツですね。
    ヒムペキ兄さんの総集編は腹筋崩壊します笑

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/17(木) 01:25:45 

    ドリアン助川のラジオきいてた。
    土曜日の夜、若者の人生相談してくれる詩人の熱いラジオ。
    なつかしいー

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/17(木) 01:29:22 

    日曜サンデー好きです。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/17(木) 01:29:46 

    オールナイトとジャンクを曜日で分けてる。
    言うとひかれるので、あまり言わないようにしてる。
    今日はジャンク!山ちゃん!

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/17(木) 01:29:51 

    >>22

    くりぃむのオールナイトはほんと神!!笑 
    未だにあれを越える番組に出会ってない!昔フリートークだけPodcast配信されてたから、未だにそれ大事に保存して聞いてる!!今はゴールデン司会ばっかりだけど、あの二人のトークは天下一品だよね!くりぃむのリスナーは熱狂的だったよね!芸能人にもファン多かったし。。また復活してほしい!

    今はおぎやはぎとバナナムーンとカーボーイかなぁ、毎週は聞くことなくなっちゃったけど。

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/17(木) 01:30:02 

    交通情報でかなりの確率で出てくる
    小仏トンネル

    +88

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/17(木) 01:32:13 

    有吉のサンドリ
    オードリーのANN
    アルコアンドピースのANN0
    山里亮太の不毛な議論

    下ネタ多めで、パーソナリティー自身が「女リスナーがいない」って言ってる番組ばかり聴いてますw

    +76

    -2

  • 84. 匿名 2016/03/17(木) 01:35:24 

    うちもテレビ壊れてラジオばっかきいてます。
    最近は、大倉くんと高橋くん好きで聴いています。
    ジャニーズぽくないから結構楽しめる

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2016/03/17(木) 01:37:23 

    たまむすびってやつ聞きたいけど、関西は入らないのかな(>_<)ラディコで番組が見つからないから。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/17(木) 01:37:27 

    日産のアベレージてまだやってるかな?
    昔、仕事帰りに毎週のように聴いてました。

    +68

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/17(木) 01:39:24 

    J-WAVEのキンプレ大好きです♡
    特に木曜日のKEYTALKは終始笑いっぱなしです(笑)

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/17(木) 01:40:30 

    テレビ観ない生活してみようと思って去年の春からテレビ無しのラジオ生活に入った。
    最初はオールナイトニッポンとか有名な番組ばかり聴いてたけど、ローカルのラジオ番組のゆるさにハマってからはもっぱらAMもFMもローカル番組ばっかり。ちなみに福岡です。
    でもラジオ生活してるっていうと昭和時代かよってビックリされる。聴きながら他のことが出来るから時間が有効に使えるし、楽しいのになー。

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/17(木) 01:48:15 

    よくJ-WAVE流してます
    作業中のBGMにラジオ最高です

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/17(木) 01:48:47 

    >>88

    そうそう。テレビ見始めると、もくてきもなくダラダラしちゃったりするんたよね~
    後から時間もったいなかったなって思ったり笑 ラジオや英会話は本当に同時進行でできるから好き!!

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/17(木) 01:49:38 

    いつもFM802聴いてます!
    もうすぐ春のキャンペーンソングが流れ始める〜♪

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/17(木) 01:57:47 

    ゲスナーとリトルトゥース、意外と女性も多いのね!w

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/17(木) 01:59:58 

    三四郎のann好きです!
    ばちぼこ!!!

    +33

    -2

  • 94. 匿名 2016/03/17(木) 02:03:57 

    アルピーも三四郎も好き!!アルピーはもっと売れても良いはず!三四郎は小宮のツッコミが意外と的確で面白い!テレビでは影の薄い相田もかなりしゃべり上手だからオードリーパターンあるかも、と思って見守ってます!!

    オードリー、おぎやはぎ、バナナマンは安定!

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/17(木) 02:12:44 

    こころ晴天ね、シャンプーハット哲司、小籔がボロカス言われてますよね もうホント面白いわ、相変わらず旦那さんの家庭内の事とか。最高やわ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/17(木) 02:14:21 

    オードリー
    アルピー
    三四郎
    サンドリ
    メガネびいき
    バナナムーン

    毎週聞いてます!
    ラジオ好きな知り合いが1人もいない、、

    でもこのトピを見て、「実は周りにも隠れラジオファンがいるのかな!?」と思いました(笑)

    +48

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/17(木) 02:21:39 

    昔、赤坂泰彦のミリオンナイツを毎日かかさず聞いてたな~。

    +41

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/17(木) 02:25:27 

    >>33
    短期間たけだったみたいだけどカブトムシの秘密のコーナーが好きです。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/17(木) 02:30:04 


    入院しているときに

    ラジオにハマりました

    ラジコというアプリを

    取り寄せて、オールナイトニッポン


    聞きまくってます

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/17(木) 02:30:37 

    bayFMのアンナさん大好き
    お休みの日は、彼女のトークを聞きながらスーパーに行くのが日課です

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/17(木) 02:34:07 

    ラジヲ好きって、ほぼ 偏屈モンが多い。

    +1

    -47

  • 102. 匿名 2016/03/17(木) 02:42:48 

    声優さんのラジオもあり?

    +24

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/17(木) 03:15:41 

    主です!
    ラジオ好きがこんなにいるなんて感激です!!
    そして夜中なのに進みが早い〜
    ラジオ好きは夜更かしさん多いですよね♫
    バナナマンとおぎやはぎは気になりつつ未聴なのですが、やっぱり面白そうですね!
    深夜はAM系が好きですが、朝は別所さんで目覚める毎日です^ ^

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/17(木) 03:21:29 

    オールナイトとジャンク聞いてます!
    オードリー
    三四郎
    アルピー
    山ちゃん
    が好きかな。

    昼は地元のFMかAM

    職場ではみんなドラマの話とかばかりで話についていけなくて困ってる^^;
    私もラジオ聴いてる事は誰にも話してない(笑)
    ラジオ好きが沢山いて嬉しい。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/17(木) 03:23:27 

    伝説の「正義のラジオ・ジャンベルジャン」をリアルで聞いていた自分は勝ち組。

    あれおもしろかったのになー。

    +13

    -3

  • 106. 匿名 2016/03/17(木) 03:25:09 

    ニッポン放送「ザ・ボイスそこまでいうか」

    ウチのほうではやってないので、遅れてネット経由で聞いてます。

    テレビでいわないこといろいろ言ってておもしろい。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/17(木) 03:29:18 

    >>21
    私も中学生の頃から聴いてました〜。
    当時は怖かったけど、大人になってから聞くと情緒を感じるというか、なんだかセンチメンタルな気分になります…♫

    ジェットストリーム・JETSTREAM/癒やし安らぎのひと時・ここち良い音楽 (JETSTREAM)〜城達也〜south pacific - YouTube
    ジェットストリーム・JETSTREAM/癒やし安らぎのひと時・ここち良い音楽 (JETSTREAM)〜城達也〜south pacific - YouTubeyoutu.be

    ★★★ ネットでの人気の副業・無料情報は ⇒ http://bit.ly/1Mt4JEw 【関連動画】 ・ジェットストリーム(夜間飛行)城達也 https://www.youtube.com/watch?v=S45sZVbKm-g ・ジェット・ストリーム(初期) (B-747 Cruising) https://...

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/17(木) 03:30:24 

    朝、通勤中に東京FMの「中西哲生のクロノス」聴いてます
    高橋まりえさんの声が可愛い~
    番組中の「おはようSMAP」はかなりの長寿コーナーですね

    +43

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/17(木) 03:32:49 

    今はネットがあるからちょっと違うけど、ひと昔前は規制のゆるいラジオはテレビと
    ちがって、タレントさんとかも本当にのびのび好き勝手に喋れるいこいの場だった。
    素を出して、テレビとは明らかにキャラの違う人がおおかった

    あと、静かにしてるとリスナーが離れちゃうので、ムリしてもハイテンションで
    喋ってる人がおおかった。(それは今もか)
    見えないから夜中はアルコールやりながら放送してた人も多かったと思う。

    でも、マイナーだからわからんだろと思って、あんまりムチャやると北野誠みたいになっちゃう。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/17(木) 03:37:54 

    >>33

    その番組かどうか知らないけど、20年くらい前、北京にいた頃、夜中にラジオのチューニングを
    ガチャガチャやってたら、伊集院の声が聞こえてきたときはビビった。

    厳冬の北京で聞く伊集院もオツだった。よくあんなとこまで電波とんでると思った。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/17(木) 03:49:13 

    昔、サイキッカーでした。
    北野誠とアニキのゲスな話が面白かった。
    関西です。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2016/03/17(木) 03:51:03 

    ラジオ好きで西日本に住んでる人ならわかると思うんだけど・・
    夜になるとNHK・AMに韓国のKBS放送がかなり高い頻度で混線してきて
    ほとんど聞き取れないことがあるんですね。
    原因は周波数が同じだかららしいんですが、なんでこんな状態を放置してるのか
    子供の頃からずっと不思議で最近までわかんなかった。

    理由は、韓国がKBSを北朝鮮まで届かせるために、出力をあげてるから、ついでに
    日本まで届くのだそうです。(電波の方向性は円形の為コントロールできない)
    普通は日本でも、中継局があるから、小さい出力で放送してるのだけど、
    北朝鮮には韓国の放送の中継局がないから、放送を北の奥地まで届けさせるには
    出力をあげるしかないそう。

    普通は外国のAM電波が届くと、外交ルートで文句を言うらしいのだけど、
    対北朝鮮の政治戦略上の為、日本もこの異常事態を放置しているらしいです。

    一部の人向け雑学でした。スミマセン。

    +61

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/17(木) 03:53:53 

    >>111
    その番組だと思うけど、「早見優は自宅で浣腸ショーを開いてお金をとってる」とか
    「宮沢喜一は少年を買っている」とか好き勝手なこといって、信じちゃう人多かったらしいよ。
    ああいうデタラメは公共の電波ではダメだよ。彼にもいいクスリになったと思う。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/17(木) 03:54:34 

    ジャンクはめがねびいき、カーボーイ、たまにエレ片。爆笑問題はTVよりもラジオで好きになったよ。
    オールナイトは三四郎とアルピーが好き。
    オンザプラネットも村上さんの時は聴くようにしてる。
    深夜便も大好き!懐かしの名曲集、作家で綴る流行歌のファン。アンカーの皆さんの声に癒される。中学の頃からラジオ好きだけれど、今はラジコがあるから最高だわー

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/17(木) 04:02:33 

    >>109
    本当にしょうもない事でネットニュースになっちゃうからねー
    北野誠のラジオは未聴だったけれど、真偽は別にして原田知世のスカトロ話はこの人のラジオが発端だとかは聞いたことある

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/17(木) 04:14:40 

    たまむすび大好き♩特に南キャンの山ちゃんとの日が一番面白い♩
    安住紳一郎の日曜天国、爆笑問題の日曜サンデー
    も面白い☆
    あとはinterfmは日中から20時まで全部楽しいですよ☆

    +35

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/17(木) 04:52:02 

    >>115
    そんな話ばっかりしてたらしいね。あと、有料イベントではまた
    とんでもない「ここだけの話」するとか。

    そのクセ「誰それと誰それはつきあってる」とかいうマジネタは何もいわないし。

    北野のそのテの話はほぼガセだといっていい。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/17(木) 05:01:59 

    NHK土曜日のぼやき川柳。
    笑えるしホッとする。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/17(木) 05:19:35 

    >>4
    アルピー終わるの本当悲しい((((;゚Д゚)))))))
    もっぱらJUNK派だったのに、アルピーannが神と聞いて聴き始めたら本当に面白い!!!

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/17(木) 05:27:00 

    基本平日は朝からジャンク終わるまでTBSラジオ。
    野球中継もう直ぐ始まるから夕方はクソつまらん。ので、J-WAVEのジャムザワールやらに変えてやり過ごす。野球のせいで荻上チキのセッション22が押すと本当に殺意を覚える。
    基本自宅で手作業仕事なので、専らラジオ。
    テレビみてたら仕事にならないし、何より面白くない。
    土日のTBSラジオの面白い番組とクソつまんない番組の差が激しすぎる。
    某宗教系の番組になるとソッコー変える。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/17(木) 05:42:29 

    アルコ&ピース!!!!!

    家族のコーナーの「ポポゴリラ」をたまに思い出して笑ってる。

    チャンサカのフリートークも面白ろかったのになぁ。なんで終わっちゃうんだろー。

    サイコメール、サイコリスナー、コントラジオ、が聞けなくなるの悲しい。




    +19

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/17(木) 06:04:46 

    >>33>>98 深夜のバカ力 大好きです。昼間が始まるから50才で深夜は辞めちゃうかな(>ω<)

    安住んの日天  久米さんのラジオですけど  同じタマちゃんでも玉川美沙ハピリー  
    たま結びの前番組だった小島慶子キラキラ✨は 突然終わって本当に残念。

    菊池桃子のLionミュージックハーモニーも 桃子さんの声が耳障りがよく癒やされます。

    平日の昼間は邦丸ジャパンを聴いてます。震災や原発報道を一番積極的にやっていたから 乗り換えました。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2016/03/17(木) 06:09:09 

    >>121
    余談だけど、橋田寿賀子のドラマは、そういう人のために。画面みなくてもストーリー
    がわかるように構成してあるらしいですよ。その為セリフが異常に長いのだとか。

    ラジオドラマの感覚で作ってるんですよね。

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/17(木) 06:10:06 

    訂正
    >>123>>120へです。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/17(木) 06:14:42 

    関西の浜村純はながいね
    まだやってるんだ

    小沢昭一とかも死ぬ前くらいまでやってたけど
    彼も死ぬまでやるのかな

    でもちょっと考え偏ってると思う

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/17(木) 06:16:34 


    ナック5

    ゴゴモンズ
    モナカ
    ファンキーフライデー
    サンデーバーズ

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/17(木) 06:30:03 

    いっじゅーいんひかるの・・・♪
    集まれ、ラジオが大好きな人!

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/17(木) 06:38:12 

    top5大好き。でも野球始まるからもう終わると思うと毎日のよりどころ、楽しみがなくなるのかと思うと憂鬱。確か木曜パーソナリティーは今日が最終回だよね

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/17(木) 06:39:10 

    >>82
    あと、環八川南 中野長者橋も❗️


    ゴゴモンズの名前が多く上がってて嬉しい(^^)
    21日の公開放送行きたいけど、連休で帰省するから行けない(;_;)

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/17(木) 06:43:46 

    TokyoFMのスカイロケットカンパニーを聴いてます。
    マンボウやしろ本部長の熱いトークが好きです。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/17(木) 06:59:43 

    中学生の時関西ローカルのABCのミューパラよく聴いてたなあ。
    メールも何通も出して読まれた時の感動思い出した!(笑)
    今まで家事しながら音楽聴いてたけど、このトピきっかけでまたラジオ聴いてみようと思いました!
    アプリとります!ありがとう!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/17(木) 07:00:16 

    伊集院のラジオを聴き始めたら、他は聴けない。

    宇多丸さんのトークは大好きだけど、映画の趣味が自分と合わなさすぎてつらたんw

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/17(木) 07:04:35 

    車で移動中に11時になると必ずテレフォン人生相談を聴いてしまう。到着地が近くなり最後まで聴けないようなときは遠回りまでしてしまう。

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/17(木) 07:06:09 

    交通情報あるあるトピあったら面白そう!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/17(木) 07:09:13 

    大沢悠里のゆうゆうワイドが好き
    今月で終わるだなんて信じられない…
    女のリポートが結構良い

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/17(木) 07:09:59 

    >>42
    テレホン人生相談私も好き!
    先生方厳し過ぎだよねw
    でも相談者もけっこう愚か者ばっかだよねw

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/17(木) 07:12:45 

    夜、寝る前に聴くのは湘南beachFMのLight out

    昼間は、Tuneln radio海外のラジオ曲聴いてます。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/17(木) 07:18:55 

    jwaveで土曜夜にやってた浅田次郎のラジオドラマ聞いてた人いますか?
    いつも何気なく聞いてたけど、終わっちゃってすごく寂しい(/ _ ; )
    麒麟が出てくる話が印象に残ってます。
    涙を舐めてくれる子。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/17(木) 07:26:09 

    back numberのANN聞いてます。
    歌番組に出てる時と全然違うから、ビックリしました。

    +18

    -2

  • 140. 匿名 2016/03/17(木) 07:29:30 

    NACK5 くろだおさむ!知ってるかな?最高のDJだと思うけど くろだおさむのすこぶるOK〜 最高だったなぁ

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2016/03/17(木) 07:32:31 

    内装業してます。もっぱらニッポン放送。
    カッキーの「あなたとハッピー」から「ラジオビバリーヒルズ」「キキマス!」「ザ・ズーム」とずーっと聞いてます。「キキマス」の大谷ノブ彦さん、嫌いな人多いけど、私は好きだなぁ。終わっちゃうの残念です。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/17(木) 07:39:25 

    アルコ&ピースのオールナイトニッポンzero本気で大好き‼なのに終わっちゃうんだよ…。
    AD斉藤が爆死してERに入れられたり、酒井ちゃん出身川崎がいじられたり、平子さんがひらこりだしたり、スタッフも演者も皆キャラがたってて良かったのに。民放単独首位だったのに終わるなんて酷いよね…

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/17(木) 07:42:31 

    具体悪くて寝込んだ時にテレビも見たくないし音楽も聴きたくなくなってしまい、でも眠れなくて、いつも音楽を聴きながら寝ていたので試しにYouTubeで公開されてたキスマイのラジオを聴いたら心地よくて笑えて元気出て眠れました!特に玉森くんはとにかくゆるくてちょうどよかったです!

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2016/03/17(木) 07:46:07 

    NAC5のキラスタ聴いてる
    三浦佑太郎が選曲して流すコーナーがあるんだけどなかなか良いよ〜

    小笠原せいさんの声好き*\(^o^)/*

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2016/03/17(木) 07:46:22 

    有吉のサンドリ
    アルピー、三四郎、オードリーのオールナイト
    バナナムーンゴールド

    これは欠かさずチェック。神回は繰り返し聞いちゃうんだよね~サンドリのかねきよ言葉狩りとか(笑)

    +31

    -1

  • 146. 匿名 2016/03/17(木) 07:47:15 

    夏江ひろみの「ハエのように」って歌が結構好き
    夏江ちゃん歌上手い

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/17(木) 07:48:51 

    アルコ&ピースのオールナイトニッポンは、スペシャルウィークに呼ぶゲストも滅茶苦茶おもしろかった。

    ゲストが茶番コントに戸惑ってる姿とか、いじりとか腹抱えて笑った。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/17(木) 07:55:00 

    >>140
    黒田治さん、知ってるよ!

    私は5、6年くらい前にNACK5で深夜にやっていたレディオXの黒田さんが好きだったなー
    声の感じも好きだったな。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/17(木) 07:57:06 

    FMヨコハマのトレセン+聴いてます。

    光邦さんとじゅんごさんのやり取りが最高に面白い。スマソンのコーナー好き!

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/17(木) 07:59:14 

    岡山県民ですが、1008の、大阪ABCラジオを毎日車の中で聴いてます‼︎

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/17(木) 08:00:28 

    NACK5なら土曜日の午後にやる、ヒッツザタウンをよく聴くよ。
    バカボン鬼塚さんが好きです。

    てか、バカボンのパパの実写版はバカボン鬼塚さんがやったら良かったと思う。ラジオDJだけどね。

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2016/03/17(木) 08:02:26 

    >>121

    ポポゴリラしってます!!!!笑
    あれほんとに笑いすぎてやばかったです!!

    初期の頃のサイコメールはまじでやばかった笑

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2016/03/17(木) 08:11:32 

    大倉くんのファンでも高橋優さんのファンでもないけど、「大倉くんと高橋くん」は面白い!
    男子高校生かよ!と思うようなアラサー男子のおバカな会話(ファンの人ごめんなさい!笑)がたまらなく好きです。

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2016/03/17(木) 08:22:19 

    >>35
    ナカーマ!
    リトルトゥースです♡

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2016/03/17(木) 08:22:22 

    オードリーのオールナイトニッポン

    は欠かさないww


    田村ゆかりんのラジオが
    終わるのがちょう悲しい

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2016/03/17(木) 08:28:06 

    あ 阿部礼司 が好きです(^O^)
    キャラんな好き✨

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/17(木) 08:29:25 

    大野勢太郎さんに一喝されたい(^^;;

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/17(木) 08:30:15 

    安住さんの番組面白いですよ!!

    TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/17(木) 08:32:40 

    我が家は東北なんだけど、PCでradiko立ち上げると東京のラジオ局が聴ける。
    クロノス→8:30ゆうゆうワイド→たまむすび
    夕方からはiPhone版radikoで地元FMってサイクルになってます。

    安住紳一郎の日曜天国と稲垣吾郎のSTOP THE SMAPが好きです。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/17(木) 08:36:47 

    朝の目覚めは
    嵐ディスカバリー

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/17(木) 08:37:45 

    通勤の時はいつもクロノス。

    中西さんがまりえさんに冷たくあしらわれるのが好き。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/17(木) 08:39:35 

    村ピーのANN聴いてたんだけどなぁ…

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2016/03/17(木) 08:41:01 

    FM横浜聞いてる人が少ないみたいで少し寂しい…
    横浜に住んでた小さな頃から聞いてました
    今はなくなっちゃったけど、横浜そごうのジングルが懐かしい
    お昼にやってるザ•ブリーズが終わってしまうみたいで悲しいです
    はーい、藤田です!聞けなくなっちゃうのかな〜

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/17(木) 08:44:26 

    >>163

    聴いてますよ!
    きたじまみほさん、今月で終わりだよね

    魚座のあなた

    あの言い方がクセになるわー

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/17(木) 08:45:24 

    ファンキーフライデー聴いてる人いないかなー?
    大御所小林克也さんが9時間も担当してるなんて、尊敬する。

    +33

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/17(木) 08:48:57 

    TBSラジオ
    ジェーンスーの相談は踊る 毎週聞いてる!でも今月で終わっちゃうんだよね
    けど、スーさん 昼間の帯やるんだよ!
    それも楽しみだけど、
    仕事で聞けないことが多い〜(T_T)

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/17(木) 08:55:04 

    V6トニセンのネクストジェネレーション
    3人のトーク面白い
    イノッチもテレビとは違って言いたい事言ってて、坂本くんと長野くんが受け止めたり悪ノリしたりとほのぼのしててゆるくていい感じ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/17(木) 08:58:04 

    >>100
    私もです!アンナさんの声を聞いて朝が始まる感じがします(^^)

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/17(木) 09:00:01 

    ナイナイANNで年末に出川哲朗が出る回が面白くて好きだった~!

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/17(木) 09:01:14 

    昨日のNAC5の通販の印鑑
    聴いてたら欲しくなっちゃった
    誰か買った人居ます?

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2016/03/17(木) 09:08:47 

    オードリー一択。
    気に入った回はYouTubeで何回も聴いてるw
    最近のお気に入りはIKKOさんがスペシャルゲストの回。

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/17(木) 09:11:43 

    >>165
    売り上げのランキングが仕方ないんだけど偏った曲ばかりだよね

    小林克也さんも前より喋りが滑らかじゃなくなってきてる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/17(木) 09:15:09 

    AMだと不毛な議論、オードリー、三四郎、村本、たまむすび、兵頭のほわっと、えみちゃんのこころ晴天
    FMは802かkissFMで中島ヒロトさん、FLIPLIPS、藤原岬ちゃん、ターザン山下さん、
    毎日ラジオ聞いて1日過ごしてます!
    ラジオネーム覚えちゃって他の番組でも聴くと嬉しくなる!

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2016/03/17(木) 09:20:00 

    FMぐんま
    148 neoが好きです

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/17(木) 09:25:39 

    >>85
    ラジコでどこでも聞けますよ!
    私も関西住みだけどラジ子入れてきいてます!

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/17(木) 09:26:48 

    ラジオNIKKEI第二しか聴いてない。
    平日は有線放送みたいに終日音楽しか流れないし、選曲がとてもいい!
    だけど土日は競馬放送になっちゃうからちょっとツライ。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/17(木) 09:27:01 

    ABCの道上洋三さんと桑原征平さんきいてる方いないですか?
    とっても面白いです!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/17(木) 09:30:56 

    >>42です。
    >>136さん、確かに手厳しいこという先生もいるよねー。
    みんな味があって好き(笑)

    相談者の愚かさにせつなくなる・・・

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/17(木) 09:33:28 

    AFN AM810
    英語わからないけど聞いてるだけでオシャレな気分になる

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2016/03/17(木) 09:37:00 

    >>161さん
    分かります✨
    まりえさんの声も綺麗と言うか可愛らしい声も良いですよね♪
    しかもお顔もキュートな方ですよね(○´ ω`○)

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/17(木) 09:37:17 

    ズンバ習ってて
    レゲトンとか
    サルサとかそちらの
    南米の音楽すきなんだけど
    南米のラジオ局オススメアプリありますかー?
    教えてください

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/17(木) 09:37:37 

    ラジオ深夜便 
    落ち着いた喋りのアンカーさん達の声聞くだけで眠くなる

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2016/03/17(木) 09:38:02 

    1さん、タマフル面白いですよね!私もかれこれ7年くらいずっと聴き続けてます。
    ジェーン・スーさんの春からの新番組楽しみ!!
    相談は踊るが終わっちゃうのは寂しいけどね。

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2016/03/17(木) 09:45:04 

    文化放送の時報、前の方が良かったなぁ
    今のはあわせづらい

    ゴールデンラジオ、飛べサルが好きです

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/17(木) 09:48:01 

    よく聞いています。
    テレビは好きじゃない。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2016/03/17(木) 09:48:01 

    おやおや?
    スーさんのこと忘れてませんか?
    4月から昼の帯に移るのが延期されたんですよね。

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2016/03/17(木) 09:59:08 


    迷った挙句…
    来年度から
    月曜 星野源
    火曜 爆笑問題
    水曜 山ちゃん
    木曜 岡村さん
    金曜 バナナムーン
    土曜 オードリー

    めがねびいきはYouTubeで。
    中学の頃からナイナイ聞いてて習慣になってるから辞めれない。
    日曜は日曜天国、サンドリ。
    ラジオ大好き。

    私も知ってる?24時好きだったよー

    +19

    -1

  • 188. 匿名 2016/03/17(木) 10:06:43 

    サンドリ聞いてる女性が多くて嬉しい!!

    ネット以外では引かれそうで言えないから
    ゲスナー仲間に会えてない…笑

    かねきよの言葉狩りが面白すぎて
    落ち込んだ時に聞いてる(*^^*)

    同じような人いないかな〜?

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/17(木) 10:11:03 

    26歳で時々スクールオブロック聞いてます
    進路に恋に部活…みんないろいろあるんだろうけど、そういうのも含めてキラキラしてて羨ましいなと思う

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/17(木) 10:11:09 

    ラジオをちゃんと聞き出したのが最近でした
    こんなに面白いラジオがあったの!?と
    とても驚きました
    あと、下ネタの多さに笑った(^ ^)

    テレビは規制が多すぎてつまんないし
    今の時代だから、あえてラジオ聴いてます

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/17(木) 10:11:46 

    ジェーンスーさんの相談は踊るは欠かさず聴いてる
    大好き

    +10

    -2

  • 192. 匿名 2016/03/17(木) 10:11:51 

    アルピー聞いてる人多くて嬉しい( ; ; )
    サイコリスナー( ; ; )

    この前アルピーのイベントに行ったら、平子っちが「だからTBSラジオに勝てねぇんだよ!」ってニッポン放送のことめちゃくちゃディスってました(笑)

    ニッポン放送は本当おバカですよね( ; ; )
    アルピーann0終わるの悲しい( ; ; )

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/17(木) 10:14:51 

    TBSたまむすび
    瀧さん担当の木曜日が特に好き

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2016/03/17(木) 10:18:40 

    スクールオブロック聞くんだけどさ
    いまの校長すこしうるさいな〜と思う
    Perfume推してきたり私情挟むのも苦手

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2016/03/17(木) 10:22:41 

    メガネびいきでおぎやはぎの小木がテレフォン人生相談にハマってるらしくあんな面白いラジオないと絶賛してた。
    小木がいうならと思って聞いてみたらすごく面白かった。47歳の男が22歳の妻の叔母と関係を持って妊娠させた回とかクレーマーの回とか衝撃だった。
    youtubeで過去の放送を聴き漁っています。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/17(木) 10:23:00 

    ラジオにちょっと近いとこで働いてます。
    制作現場は皆さん激務なのでラジオこんなに聴いて下さってる方がいてうれしーー!!
    芸人さんのラジオは台本もないから作ってる方も予想できなくて爆笑らしいです♪
    朝昼はFM、夜はAM率が高い♪ここでよくあがってる番組で聴いたことないのも聴いてみよー(^^)

    +36

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/17(木) 10:30:46 

    もう終わりましたが、東京FMのサタデー・ウェイティング・バー「AVANTI」が大好きでした。
    大人な雰囲気の番組で、毎週土曜の夕方にまったり聞くのが好きだったな~

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2016/03/17(木) 11:02:34 

    久米宏 ラジオなんですけど
    毎回、聴いてます☆

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2016/03/17(木) 11:24:50 

    >>192
    本当だよね、ニッポン放送はアホかと…

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/17(木) 11:25:11 

    jwaveを高校時代からずっと聞いてる
    クリスペプラー、ジョンカビラ、ロバートハリス、そしてショーンK…だったのにほんと残念。

    クリスペプラーがバザー会場にいるショーンKにむさ苦しい顔だなぁとか言ったりするいじりも楽しかったよ、声や番組進行の仕方は上手いんだからコンサルなんか語らずにフツーにラジオDJだけやっていればよかったんだろうなあ

    +29

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/17(木) 11:36:29 

    東日本大震災の時に停電でテレビが見られないことをきっかけにラジオ聴くようになりました!
    オールナイトニッポン、日中は地元AMラジオ、10時頃に布団入るとNHKのニュース聴いてからラジオ深夜便。
    でも私もこんなにラジオ聴いてることを誰にも言えない(-ω-;)
    夜は完全にテレビよりラジオ派。

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2016/03/17(木) 11:52:41 

    BUMP OF CHICKENのポンツカ毎週聴いてます!


    質問なんですが、ラジコのアプリは無料で全局聴けるんですか( >_<)??

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/17(木) 11:59:53 

    私もアルコ&ピースのANN大好きです!あと2回なんて!!
    最終回に実は再昇格しまーす!とか別枠で新番組始まりまーす!となってセカオワのRPGが流れろ!
    と期待してしまいますが、なさそうなので本当に悲しい。
    スペシャルウィークのゲストも絶妙でおもしろかったのになぁ・・・

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/17(木) 12:17:03 

    アルピーann終わらせるとか本当にあり得ない!
    ニッポン放送の編成は本当に話題性とか人気度でしかキャスティングしないのね。

    本当に面白いラジオだったのに。。。

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2016/03/17(木) 12:19:05 

    AMラジオが好きです!
    CBCラジオが大好き〜

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2016/03/17(木) 12:29:24 

    テレフォン人生相談はほぼ毎日聞いてます

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/17(木) 12:34:16 

    私もサンドリ聞いてるゲスナーです。
    あと、めがねびいきも聞いてるしたまむすびとかも
    サンドリは最近では久々の女性ゲスト、クマたんグッズの若槻千夏が出てた回面白かった。
    アシスタントはやっぱりノッチの相方のデンジャラス安田とかアルコの時がいいですね。
    めがねびいきを聞いてたら小木さんが他局(ニッポン放送)のそれもyoutubeで聞いてるというラジオ人生相談をこれまたyoutubeで最近はまって聞いてます。

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2016/03/17(木) 12:41:11 

    今日はめがねびいきだ〜〜*\(^o^)/*

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2016/03/17(木) 12:43:01 

    めがねびいきでリスナーのことをクソメン、クソガールって言ってるけど、私はアラフォーだからクソババアだな(´ω`;)

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2016/03/17(木) 13:00:33 

    >>1トピ主さん!
    私もテレビが壊れてからラジオ生活だよ!奇遇だね(*^_^*)
    知らないラジオ番組ばっかりだから気になる!教えてくれた人ありがとう〜

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/17(木) 13:05:50 

    使わなくなったスマホにradiko入れてWi-Fiで聞いてます。どこにでも持っていけるのでお風呂でも手軽に聞けます♪

    誰かラジオの録音方法しりませんか?

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/17(木) 13:13:26 

    ラジオは家事しながらや、通勤時にも聴けるので重宝しています。
    毎週聴いてるのは、

    安住紳一郎の日曜天国
    →安住さんのプライベートが垣間見えて面白い。テレビだけでは伝わらないキャラがよい。聴いたら安住さんに、より好感がもてるようになる。

    トータルテンボスのぬきさしならナイト
    →お決まりのくだりや、2人の掛け合いが面白い。

    三四郎のオールナイトニッポン0
    →三四郎の2人のトークも面白いし、コーナーが好き。ハガキ職人さんが面白い!

    確かに家族以外の周りにはラジオが好きって誰にも言ったことないなー

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2016/03/17(木) 13:18:07 

    >>195 >>207
    私も小木さんがおもしろいと言うならと思い「テレフォン人生相談」聞いてみたらハマりました。
    相談内容も相談者も衝撃的なことが多いので、聞き出したら止まりません・・・
    これを聞いていると、人の話は最後までちゃんと聞こうと心から思います。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/17(木) 13:23:56 

    朝はTOKYOFMのクロノス
    9時はbayFMミラクルかTOKYOFMのBlueoceanか
    interFMのTOKYObrilliantripsをその日の気分でどれか聴いて、11時happy hour 、15時レディーステディージョージ 18時デーブフロムショーを聴いてます☆

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2016/03/17(木) 13:37:57 

    平日午前はニッポン放送 あなたとハッピーはまだ続きますか?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2016/03/17(木) 13:47:17 

    人生相談たまに
    変なやつ出できておもしろいよね!
    youtubeとかにあがってるけどパーソナリティにキレてるおばはんとかいる(笑)
    あと相談員も分けわからない答えの時もあるし
    すんごいおじいちゃんの相談員だとめっちゃ的はずれな答え出したりしてる(笑)

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2016/03/17(木) 13:48:36 



    私、星野源も好きだからオールナイトニッポン決まったの嬉しいけど、アルピーが入ればよかったのに!って思ってたくらい大好きだった。
    YOSHIKI Dなんとかしてくれよー宗岡さんよぉ。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/17(木) 13:50:40 

    黒田治さんの名前をあげてる人がチラホラいて、どっかで聞いた名前だなぁって思ったら、毎朝見てたよ、モーニングクロス!
    ちょーうハイテンションで、「いっくよー、クロスポ!」って超ポジティブ。
    モーニングクロスに呟いたらもれなく黒田さんがイイね!してくれて感激した。
    イイ人!

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/17(木) 14:58:01 

    サンドリ デンジャラス安田さんとの回が好き

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2016/03/17(木) 15:02:16 

    三四郎聞いてます!
    この間の伊藤英明の面白かった〜

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2016/03/17(木) 15:07:00 

    やまだひさしのラジアンリミテッドまだやってるのかな?
    放送時間がドンドン深夜になって聞かなくなったけど大好きでした。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/17(木) 15:30:28 

    221さんへ
    やまだひさしのラジアンは金曜日の25時からあさの5時迄放送してますよ
    毎回毎回途中で眠ってしまいますが…

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/17(木) 15:37:14 

    東京FM日曜日5時日産あ!安倍礼司聴いてます
    最近、会社ネタや家族ネタが多いので何か残念感ある日がある
    イマツボCD買ったけど最近聴いてないな
    一日中FM放送聴いてまーす

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/17(木) 15:51:17 

    ポッドキャストで聴いています。

    地方なので放送局が選べないので

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2016/03/17(木) 16:00:48 

    星野源さん、オールナイトニッポンやるんだねー。
    バナナマン日村さんの誕生日を祝いにTBSに来てくれるのか不安だなあ。

    いつだったか、バナナムーンゴールドの真裏が星野源さんのオールナイトニッポンでお互いに気にし合ってたのが面白かった。

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/17(木) 16:03:59 

    人生相談的なコーナーでほとんどの質問を「結局は自分がどう思うかでしょ?」で返しちゃう“大倉くんと高橋くん”のあのゆるさがツボです笑

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2016/03/17(木) 16:06:01 

    TBSのジャンクリスナーなので、星野源さんのSUNが紅白で歌われてバナナマンも副音声してたから舞台で見守っているのを見て微笑ましかった。

    でも、源さんがニッポン放送に行ってしまうのは寂しい様な気がする。

    ニッポン放送は空気読まないなーと思う。旬の芸能人ばかり使うし。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2016/03/17(木) 16:31:39 

    もうすぐピストンさんの時間ですね。
    独特なやだみがあるピストンさん。
    でも梅酒プレゼントの時は優しいピストンさん。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2016/03/17(木) 16:40:21 

    みなさん、ご飯食べる時もラジオ聞いてますか?
    終電で帰って深夜ラジオ聞きながら飲むのがささやかな楽しみです。
    大宮エリーのラジオとか本人も酒飲みながらやってる番組だと、より楽しい( ^ ^ )/□

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2016/03/17(木) 16:44:47 

    ファンキーフライデーは克也さんと一緒にOPでファンキーーーフライデーーー!!!と叫んでる(笑)

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2016/03/17(木) 16:45:44 

    ゴゴモンズはたまに横田かおりんのありがとうが聴きたくなる。アナもいいけどね!

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2016/03/17(木) 17:04:00 

    ラジオは生活の一部\(^o^)/

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2016/03/17(木) 17:16:32 

    四月から朝の伊集院の番組が始まるのが楽しみ
    その後のスーさんも
    なんかナタリー遊びに来ないかな、なんて思ったり
    本人がもうTBSにこりごりかもしれないが
    でもどちらもリアルタイムで絶対聞けないから申し訳ないがyoutubeで探してきくことになる…
    いじゅきちくんごめんなさい

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/17(木) 17:27:25 

    >>222
    懐かしすぎる!
    まだ続いてたんですね、めちゃめちゃ長寿番組。
    高校生の頃、よく聞いてたなー。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2016/03/17(木) 17:28:35 

    >>112

    北朝鮮では、政府の監視を逃れながら、命がけで
    夜にふとんかぶってこっそり韓国の放送聞いて
    世界のことを知ってる人も多いものね。

    やめるわけにはいかないよね。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2016/03/17(木) 17:31:26 

    声優さんのラジオだったらちょいちょい聴いてます。
    杉田智和のアニゲラ!ディドゥーン!!
    安元洋貴、細谷佳正の2人がやってる天才軍師
    この2つを聴きながら家事やってる。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2016/03/17(木) 17:39:12 

    >>211

    昔のカセットテープの時代は「ラジカセ」だから、
    みんなあたり前にラジオ(特にFM)を録音してたもん
    だが、最近はそうなのか・・・

    ようはラジオと録音機器が一体になってるもんがないんだね。
    パソコンでラジオ聞いてたら円盤に落とせるのかも
    しれないが・・
    最近ラジオ録音しようと思ったことがないのでよくわからない・・・

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2016/03/17(木) 17:45:24 

    >>82
    ラジオで交通情報聞いてる人はわかると思うんだけど・・
    日本道路交通情報センターのおねいさん達はなんで
    みんなあんな判でおしたような、昭和ブリッコみたいな
    喋り方するんだろう?

    「あ、○○インターぉぉ先頭にぃ~15キロぉのぉ~渋滞に
    なっておりまぁすう~」みたいな

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2016/03/17(木) 17:51:00 

    小島慶子とミッツのANNGが好きだったな
    小島が苦手でキラキラは聞いてなかったけどミッツがいい感じで中和してくれて相性抜群だったと思う
    ミッツの有名人や動物モノマネが誇張しすぎて毎回ツボ
    竹内まりやの目の前で本人&山下達郎モノマネをした時とか声に出して笑った
    クリスマスに美川憲一の赤鼻のトナカイやホワイトクリスマスをかけるカオスなラジオ番組だったな
    番組終了してるのになぜかポッドキャスト消されてないw
    放送分はほとんどポッドキャストに上がってるからオススメ
    ミッツ一人になってからは少しトーンダウンしちゃって残念だったな

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/17(木) 18:04:05 


    >>225 私もそれ心配してるけど、大丈夫なはず!(断言しないけど)
    不毛ファミリーのどいねちゃんこと、元AKBの松井咲子ちゃん、AKBのANNが金曜日だった時にはよく出てた。でも水曜日に移ったら不毛な議論の裏になってしまったがために、本人がその週に出演がなくても、不毛な議論への出演はできなかった。
    だから曜日がかぶってなければいけるんじゃないかなーって思ってる。
    設楽さんの誕生日は森山直太朗くんが、日村さんの誕生日は源ちゃんが歌わないと物足りなくなる!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2016/03/17(木) 18:08:16 

    >>163
    私もエフ横大好きです(^^)
    中学からずっと聴いてます
    ブリーズ終わっちゃうんですか?!!
    ショックです(>_<)
    北島さんも藤田くんも大好きだから悲しい。
    はーい、藤田です!の街角レポートは残して欲しいな
    栗ちゃんも光邦さんもジュンゴさんも面白くて好き(^^)

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/17(木) 18:19:48 

    ナイナイのANN聞いてた人はいないかな?
    グッドファーザーてハガキ職人が好きです。
    あと『WET STREAM』て、下ネタコーナーのオーシャンくだらなくて最高!

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2016/03/17(木) 18:23:55 

    良い感じにこのトピ伸びてるし、個別にトピ立つといいなー。申請はしてみてるんだけど・・・

    「家族!アルピーのラジオ聴いてる人集合」

    「リトルトゥースの集い」

    「便所虫系女子の皆さん、お話しませんか」

    「三四郎のラジオ、バチボコ聴いてる人集まれー」

    こんな感じで。




    +15

    -0

  • 244. 匿名 2016/03/17(木) 18:32:41 

    最近のヒット↓

    サンドリ・・・新宿カウボーイかねきよの言葉狩り(又の名を千日回峰行)「わかったボーイ」「悲しい、悲しい、悲しい」「どすこい塾に入りませんか」などなど、何回聴いても面白い。ゲストのアルピー平子はユーモア狩りの憂き目に。かねきよはその後暴力事件を起こしたことを、有吉の内偵「ヘビ」(=マシンガンズ西堀)に暴露されるという流れも最高。詳しくは「有吉ベース」でも取り上げてます。ラジオじゃないけど、めっちゃ面白い。

    オードリーのオールナイト・・・やっぱりIKKOさん回がいい。というか、若林のモノマネが良すぎる。「え、なんですかぁ~」「バカやろうじゃなーい」と、そこからなぜかF1に進化する流れが最高だった。

    三四郎のオールナイト・・・替え歌のコーナーで、ダースベーダーのテーマとターミネーターのテーマを間違えた小宮が、「陰毛ちぎり燃やす煙の匂い臭い」と一生懸命歌おうとするところ。送ったリスナーを赤面させ、マセキ三兄弟の末っ子としてのポテンシャルを見せつけた。最新回の伊藤英明いじりもかなりツボ。

    あー近くにラジオ聴いてる人いないから、書き始めたら止まらなくなる・・・





    +16

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/17(木) 18:34:17 

    >>135
    ゆうゆうワイド、帯としては終わるけど土曜日に2時間くらいでやるんですよね!

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2016/03/17(木) 18:46:07 

    >>244
    三四郎のターミネーターの間違えたのメチャ笑いましたーー( ̄▽ ̄)
    最初何いってんだ?って思いましたもん。
    とちらないように、頑張っていってるのが余計笑えて。
    小宮の滑舌は絶望的だけど、言葉のセンスはいいですよね。
    最近では、小宮の声で癒されてます。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2016/03/17(木) 18:57:48 

    >>244
    こうやって詳しく書いてもらえると聴きたくなりますね。ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2016/03/17(木) 19:00:35 

    >>243
    聞かない人からしたらラジオってだけでニッチに思われるけど、人によって聞く番組全然違うし熱量も変わってくるから個別トピ欲しくなりますね〜^ ^

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2016/03/17(木) 19:04:13 

    ラジオ聞いてること言えない人が多くて驚きました!私ベラベラ喋ってたよ!
    恥ずかしいことなの?私 空気読めない子なのかっ?
    誰か教えてー!

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2016/03/17(木) 19:05:03 

    >>183
    すごい!ベビーリスナーですね!
    タマフルはゲストも面白い人多くて大好きです。
    コカコーラ特集やクラブミュージック特集のコンバットレックとのトーク最高♫

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/17(木) 19:08:06 

    >>210
    奇遇ですね、嬉しい!
    テレビっ子からラジオっ子に移行して、日常の充実度がすこし増した気がします^ ^

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2016/03/17(木) 19:11:39 

    >>249
    私もベラベラ言っちゃう派です。
    そして、昭和か!と笑われます( ´▽`)
    でも、下ネタがんがん系のはラジオを聞いてることは相手のを様子をみてカミングアウトしてます…

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2016/03/17(木) 19:15:36 

    AFN(air force network)という
    チャンネルを聴いてます。
    あとj-waveと、
    76.1チャンネルだった頃の
    inter-fmを以前は聴いていました。
    洋楽が好きなので、
    AFNが今は楽しいです。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2016/03/17(木) 19:17:55 

    オードリーをずっと聴いてたけど、先日のIKKOさんがゲストの回がとても不快で聴くの止めたよ。
    若ちゃんすごく失礼だった。

    今は伊集院光を聴いてるけど、話術、知識、情報量が凄いし、切り口が他の人とは違うのが面白い!

    +12

    -6

  • 255. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:11 

    あ、AFNは
    american force networkでした。
    間違えてすみません!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2016/03/17(木) 19:34:51 

    >>132
    宇多丸さんのムービーウォッチメンは自分が全く興味のない映画の酷評回とかも好きです。
    セカンドバージンとか、辻仁成のアカシアとか笑えます。
    ジャンル映画系(マッドマックス、パシフィックリムとか)のテンション高い感じも楽しい!
    ただ、確かに自分と趣味が合わないものばかりだと厳しいですね^^;

    実は伊集院さんずっと聞かず嫌いしてました。。
    でもここ見てるとやっぱり面白そう…聞いてみます!

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/17(木) 20:23:49 

    月曜日の会社行くモチベーションは、サンドリを出勤時に聞くことのみ

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2016/03/17(木) 20:30:04 

    10年くらい前はラジオよく聴いてたので、このトピ見てまた聴きたくなっちゃった*\(^o^)/*

    東MAXがやってた、日本全国ラジベガス(後にヤンピースに番組名変更)が大好きで毎日聴いてました!
    誰か知ってる人いないかなぁ?

    ラジベガス→レコメン→ANNが私のテッパンコースでした*\(^o^)/*

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2016/03/17(木) 20:44:15  ID:5e1OATNy6d 

    ジェーンスーさんの番組終わるのさみしい!
    面白かったなぁー

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2016/03/17(木) 21:19:11 

    Inter FMの水曜夜10時から2時間は絶対に聞いてる‼︎
    とくにJazz ain't jazzは選曲がめちゃくちゃ良い

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2016/03/17(木) 21:25:06 

    火曜ジャンクの爆笑問題のカーボーイ
    ポッドキャストで聴いてます
    茶碗洗いしてるときとか

    下ネタ多いけど楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2016/03/17(木) 21:26:14 

    主さん!私もタマフル大好きだよ!!
    三宅監督の回はハズレ無しだよね!
    高橋ヨシキさんやコンバットRECさんの回も好き
    映画も食わず嫌いしなくなりました(^ ^)

    あとは たまむすびが大好き!
    ナタリー辞めちゃってさみしいな…

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/17(木) 21:27:33 

    J-WAVEのロケットマンショー

    復活してほしいよ~(>_<)

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/17(木) 21:34:09 

    >>252

    249です!
    返信ありがとー!
    そういや、日天とかラジオの話すると
    苦笑いされてたのを思い出しました!
    引かれても 苦笑いされても
    ラジオは好きだから
    我が道を行きまーす♫

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/17(木) 21:45:11 

    東京FMのスカイロケットカンパニー聞いてる人居ませんかー?

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/17(木) 21:48:30 

    ラジオ聴きながら仕事をしてて、ずっとテレフォン人生相談聞いている
    なぜかすごく仕事が捗る
    諸先生方の金言が為になります

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/17(木) 21:51:20 

    >>48
    宮川さんの引き笑いですね!
    もうすぐ終わってしまうのが残念です。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2016/03/17(木) 21:55:51 

    >>261
    爆笑問題カーボーイはフリートークも面白いです。ポッドキャストでは聴けないのでぜひ一度実際に聴いてみてください!

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2016/03/17(木) 21:56:39 

    >>136さん
    >>42さん
    コメント読んで、心の中で叫びました
    今、マイブームでyoutubeで過去の放送聴きなおしてるくらいです!!

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/17(木) 21:57:22 

    >>262
    わーめちゃくちゃ分かります!
    今までアクション系とか戦争ものとか全然興味なかったんですが、タマフル聞いて考えが変わりました。
    ピンとこなかった映画も宇多丸さんやゲストの話聞いてから見直すと、なるほど!と新しい発見があって楽しいです♫

    たまむすびは町山さんも出てますよね?
    恥ずかしながらまだちゃんと聞いたことないのですが、これを機に掘り下げてみます。
    映画も音楽もラジオも新しいものが開けるのって楽しいですね!
    なんだか熱くなっちゃってすみません^^;
    普段できない話ができて高ぶっちゃいました。。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2016/03/17(木) 21:58:28 

    村本大輔のオールナイトニッポン。
    終わっちゃうの悲しい…

    +6

    -6

  • 272. 匿名 2016/03/17(木) 22:01:13 

    お酒飲んでヘベレケのトピ主です。
    みなさん楽しいラジオのお話ありがとうございます!
    今夜は何聞くかワクワクの夜です^ ^

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2016/03/17(木) 22:05:37 

    >>245
    それはうれしいのだけど、その時間帯のパカパカ行進曲が終了してしまうのです!

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2016/03/17(木) 22:07:14 

    >>264
    ラジオは超絶リッチコンテンツだと思います!
    みんなで一緒に突き進みましょー\(^o^)/

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2016/03/17(木) 22:11:25 

    >>270
    ですよね!
    アクション映画 全く興味なかったのに
    マッドマックスはDVD買うほどハマりました!

    そうそう、たまむすびにも町山さんの曜日があって これまたハマってます(^ ^)
    電話中継だし、本職じゃないから話し上手じゃないんだけど、町山さんの語り口もまた味があってファンになりました〜

    毎週聞いてるから なんか親戚くらいの意識を持っちゃうんですよね
    たまに地上波で町山さんや宇多丸さんを見かけると失敗しないかハラハラしたりして…

    スミマセン 私も熱く語ってしまいました…

    ラジオの話って なかなかする機会ないもんだから 笑

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2016/03/17(木) 22:18:44 

    三四郎は小宮は面白いけど、相田が絶望的につまらないのが残念・・・
    それよりもLFはなんでアルピーannをきった??民法単独首位で結果出してんのに打ち切りとか信じられない。

    +14

    -1

  • 277. 匿名 2016/03/17(木) 22:27:40 

    AM810

    洋楽が沢山流れてる

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/17(木) 22:42:01 

    ジャンクは全部好き。もちろんエレ片も。
    TBSラジオ最高!
    日曜天国もタマフルも東京ポッド許可局も!!

    あと、テレフォン人生相談の加藤先生
    ずっと頑張って欲しいな〜

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/17(木) 22:49:18 

    ローカルが好きです!fm802最高!akbとかアイドル路線が流れないのがいい(笑)

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/17(木) 22:53:29 

    極楽とんぼの吠え魂好きだった。武闘派リスナー、化けレポート、よゐこ濱口のおちょこランキングとか。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2016/03/17(木) 22:59:15 

    もし沖縄に来られることがあったら是非ラジオを聴いてください\(^o^)/
    AM864ラジオ沖縄のティーサージパラダイス面白いですよ~!本土の人からしたらちょっと何言ってるかわかんないかもだけど(笑)
    あと洋楽聞きたいときは軍のラジオ流してます。wave89.1♪

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/17(木) 23:00:48 

    >>275
    とんでもないです!
    むしろ熱く語りたい。笑
    なかなかリアルでラジオトークできる人っていないから高まりますよね。

    マッドマックスいいですよね〜
    ニュークスかわいいし、シャーリズセロンかっこよすぎるし、ずっと語り続けられるほんといい映画!!

    町山さんといえばハートロッカーのポッドキャストはハラハラしつつも、町山さんの熱の入りように感動しちゃいました。
    ふたりとも映画が大好きだからこそ食い違うこともあるけど、それだけ自分の意思や考えがあるって素晴らしいなぁ、と思います。
    たまむすび聞いてみますね^ ^

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/17(木) 23:03:30 

    大沢悠里のゆうゆうワイド金曜日、といえば、
    お色気大賞。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/17(木) 23:03:38 

    >>263
    なくなっちゃって寂しいよね(T ^ T)
    今のスペシャルアザーズも面白いけど、ロケットマンショーは唯一無二!!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/17(木) 23:05:15 

    だれかー(」°ロ°)」

    コサキンリスナーはいらっしゃいませんかー


    +6

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/17(木) 23:06:26 

    月曜日
    伊集院光 深夜の馬鹿力
    アッパレやってまーす月曜日

    火曜日
    爆笑問題カーボーイ
    アッパレやってまーす火曜日

    水曜日
    アッパレやってまーす水曜日

    木曜日
    おぎやはぎのめがねびいき

    金曜日

    土曜日
    オードリーのオールナイトニッポン
    東京ポッド許可局
    デブッタンテ

    日曜日
    日曜天国
    日曜のへそ
    日曜サンデー
    有吉弘行のサンデーナイトドリーマー

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2016/03/17(木) 23:08:50 

    宮藤官九郎のAnn毎週聞いてて一月に1回になっても聞いてる
    明日最終回なのかなぁ
    ニッポン放送まじわけわからん。
    迷走中って感じ。ジャンクは安定して面白いのに

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/17(木) 23:12:05 

    名古屋CBCのトミカン(冨田和音株式会社)
    20年以上前の番組だけど、全国的にも人気あったな〜。若い頃の伊集院光さんも出てた。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2016/03/17(木) 23:12:11 

    菊地さんののラジオ聞いてる人はいますか?
    そろそろライブも行きたい…

    集まれ、ラジオが大好きな人!

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/17(木) 23:14:44 

    ラジオって独特な情緒があるよね。
    知り合って、ラジオ好きって聞いたらそれだけでテンション上がる♪(´ε` )

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/17(木) 23:17:19 

    昔 KISS FMのしんごずレディオショーにはまりました

    FMなのにAMののり 楽しくてしんごさんの弟子になれるように頑張って投稿しました

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/17(木) 23:35:54 

    ここまで誰も書いてなかった番組ですが、私は平日は毎日j-waveのモーニングレディオって言う、俳優の別所哲也さんのラジオを通勤時にいつも聞いています。
    それと、上京して以来ずっとinterFMが好きで、今だとWTF?-What The Funday?と言う、ジョージ、マイケル、太郎のハイテンションな番組聞いてるんですが、誰か聞いている人いませんかね?(-。-;

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2016/03/17(木) 23:46:19 

    埼玉だからNACK5聞く(*´ω`*)
    おばちゃんだから、金曜のナッツファイブが懐かしくて大好き(*´ω`*)

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/17(木) 23:54:08 

    わぁ〜ラジオ聴いてる同性に会ったことないからうれしい!

    ゲルゲットショッキングセンター、ジャンベルジャン、西川・ゆず・くりぃむのANNから始まって、小島とミッツのANNも聞いてたよ!
    今はもっぱらたまむすび・タマフル・相談は踊る・メガネびいき・バナナムーンかな。
    ごくたまに笑い泣きすることもあったりして、本当いいメディアなのになんかニッチなのが悲しいな〜

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2016/03/18(金) 00:25:12 

    横浜FM
    日曜朝10時
    メラタデサンデー
    ケントさん最高
    面白い過ぎる

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/18(金) 00:29:32 

    >>292
    トピ主さんも朝は別所さん!と書いてましたよ。
    そして私も月〜木は別所さんです。代理でクローバーさんとかに代わってしまうと物足りなくて。。
    皆さん別所さんより英語が発音良かったり軽快なテンポのトークだったりするんですけど、別所さんの英語や語り口に癒やされてます。すずめさんチュンチュンとか(笑)
    金曜日はインターエフエムにしてます(;^_^A

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/18(金) 00:34:15 

    クラシック好きにはNHKFM。
    テレビのゴールデンタイムに当たる時間帯に、「ベストオブクラシック」やってます。
    毎日これを聞いて、ゴールデンのテレビは全然見てないけど、これでいいです。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/18(金) 00:45:22 

    震災の翌週かに伊集院光が深夜の馬鹿力で話したワッハッハおじさんの話に泣いた。
    Youtubeに転がってるから興味ある人は聞いてみて

    その他にもその時期のエンディング言ってたに皆頑張れって言うけど生きているだけで頑張ってるよ!とか

    他にもキンコメ高橋が捕まった後にフォローしてた自分の見る目が無かったですと自分の言葉で謝罪していたり、
    深夜ラジオだから下ネタは多いしそれ以外にも何言ってんだコイツて思う事もあるけど芯が通ったラジオだと思う。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2016/03/18(金) 00:52:36 

    伊集院光の深夜の馬鹿力が毎週楽しみで仕方ないです!!女性リスナー少ないと思っていましたが、がるちゃんにいるみたいで嬉しいです(*´艸`)

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/18(金) 01:52:21 

    元旦や 餅で押し出す 2年グソ





    ビートたけしのオールナイトニッポンwwwww

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2016/03/18(金) 02:08:32 

    >>276
    わかる。やっぱつまんないよね…?
    このトピで三四郎の名前あがってるから、ガルちゃん民にはうけてるんだなと驚いてた
    打ち切られるアルピーの平子と酒井の方がトークできて面白い

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2016/03/18(金) 02:17:03 

    >>292
    >>296
    別所さんのラジオ大好きですよー^ ^
    いい塩梅にゆるくて、テンション高くて朝からふふってなります。
    スズメさんちゅんちゅんかわいいですよね♫
    あんな愉快な旦那さま欲しいなぁー。

    インターエフエムも好き!
    細野さんの番組に癒されます。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2016/03/18(金) 02:18:41 

    インターエフエムといえば、日本全国酒飲み音頭のインターエフエムバージョンがあるの知ってますか?
    あれ楽しい気分になって好きです!

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2016/03/18(金) 04:03:05 

    はがき職人目指してる訳じゃないけど、
    番組によくお便りして、番組への熱入れを伝えています。
    何度か読んでもらったよ。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2016/03/18(金) 04:37:21 

    NHKのラジオ語学講座はちゃんとやれば身に付くよ。(同じNHKでも、テレビの語学はあまり勧められない)
    下手に高い月謝払って、英会話教室とか行くよりも、むしろNHKラジオ講座の方がいいです。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2016/03/18(金) 08:13:08 

    ラジオって、テレビ以上にその番組とパーソナリティーの醸し出す雰囲気や、一種の文化的なものを好きになれるかどうかはっきりしてるよね。あと生放送だと編集できないから、回によって当たり外れがあるのも仕方ない。それの生々しさがよかったりするんだけど。

    私はアルピーも三四郎も両方好きだよ。「ひらこる」がスパークした時の平子っちは超ウザいけど面白いし、相田さんのヘラヘラ具合も好き。じゃない方芸人の方が実際はクレイジー、を地でいってる感じが(笑)

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2016/03/18(金) 08:48:56 

    >>296
    >>302
    ありがとうございます!
    同じラジオ聞いている方がいて嬉しいです!
    あのラジオ以来スズメを見ると反応してしまいますw
    *\(^o^)/*

    ラジオ好きなオフ会とかあったら面白いのにな〜♪

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2016/03/18(金) 11:05:19 

    エレ片、デブッタンテの私は異端児か

    基本JUNK好きだけど
    バナナムーンは設楽様すぎて3~4年前に離脱
    山ちゃんはゲスト回はわりとおもしろい
    おのののかと手島優のは何回も聞き返してる

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2016/03/18(金) 11:32:41 

    10日放送のめがねびいきの留守電のやつ。
    ザキヤマが何度も流させた「トラックで来ちゃった〜!」が最高だった。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2016/03/18(金) 14:18:19 

    エレ片リスナー少ないのかな?

    最近だと元キンコメの今野がゲストで出てて、最近今ちゃんは俳優業が多いけど、ちゃんと芸人してて安心したし、面白かった。

    あと、「生きてて良かった10の事」のコーナーが好きです。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2016/03/18(金) 18:59:36 

    金曜日はいつもと番組編成違いますよね〜
    みなさん何聞いてましたか?
    私はjwaveで週末への気持ちを盛り上げます!
    板井麻衣子さんの番組は女子力上がる気がする♫

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2016/03/18(金) 19:10:57 

    >>286
    私ですか?っていうくらい同じの聞いてます!なんかうれしい(笑)

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2016/03/18(金) 19:50:46 

    おい!!寺田心!ち…のこと、おち…さん…と呼ぶこと、
    死んでもやめんじゃねぇぞ!!

    センスのある下ネタは、好きです。

    テレフォン人生相談は、弁護士さんが理路整然と話すのが聞いていて
    すごく気持ちいい。

    アドモワゼ…は少し、名前に引く。
    発言はそれほどひどくはないかも…

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2016/03/19(土) 00:57:55 

    ラジオ、10年くらい愛聴。
    ナック5から始まり、TBSラジオ、NHKFMを聴いて、
    最近はインターFMや海外ラジオ聴いてます。
    TBSラジオは大学時代はほぼ全部聴いてましたが、今は伊集院光だけだけどこのトピ見てまたいろいろ聴きたくなってきた!

    jazz ain't jazzの名前が挙がってて嬉しい*\(^o^)/*
    本当に良い番組だよね

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2016/03/19(土) 00:59:51 

    2012〜2014年までWindowsで毎日ラジオ録音しまくってたから音源が大量にある。
    Macに替えてから録音しなくなりました。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2016/03/19(土) 01:15:47 

    まだちょこちょこ書き込みあるね\(^o^)/
    金曜の夜はいつも飲んで帰って寝ちゃうから、何聞いてたか覚えてないな〜
    土曜の朝はラジド聞きます!

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2016/03/19(土) 14:22:32 

    学生の頃はスクールオブロックを聞いてました

    今はiTunesから聞けるインターネットラジオが好きです
    70年代の洋楽とか、全然詳しくないのにずーっと聞いちゃう

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2016/03/20(日) 01:37:01 

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2016/03/20(日) 17:32:20 

    朝井リョウと加藤千恵の聞いてる人いないのー?

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2016/03/20(日) 19:31:14 

    >>319

    聴いてますよ〜!面白いですよね。
    来週で終わってしまうなんて、すごくさみしいです(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2016/03/22(火) 22:50:02 

    今NHKの女の人泣いてた?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2016/03/24(木) 01:26:01 

    奇妙礼太郎のラジオ聴きながら、まったりゆったりしながら晩酌〜♫
    もうすぐ終わっちゃうみたいで、残念や。。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2016/04/06(水) 01:40:39 

    いまも聴いてます爆笑問題カーボーイ
    その他、中西哲生クロノス、ジェットストリーム
    サムガなどなど

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2016/04/06(水) 01:41:49 

    あと、三宅裕司サンデーヒットパラダイスも!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード