-
501. 匿名 2016/03/16(水) 22:50:24
出会い無いのは環境のせいとしか言いようがない+20
-14
-
502. 匿名 2016/03/16(水) 22:51:23
だから一概にいえないから
親は恋愛結婚なのに子供は全くなんもいる
出会いなかったり+19
-1
-
503. 匿名 2016/03/16(水) 22:51:39
男です。周りからはイケメンとされており、既婚ですが友だち主催の結活パーティーにかり出され、サクラをやらされます。
友だちやその知り合いに気に入ったコがいれば、僕の方から声をかけ、「あいつ、ほんとうにいいヤツで!」なんて応援してます!
最初は僕とうれしそうに話してくれていたので、戸惑ってましたが、大概受け入れてくれます!
役に立ってるな!やっぱ二人とも幸せになってほしいな!って思います!!+13
-34
-
504. 匿名 2016/03/16(水) 22:53:51
義理姉がまさに主と同じ理由で婚活。そして付き合ってる今の彼氏が×2でハゲでキモくてみんなドン引き。まぁ、義理姉が幸せならいいけどね。+10
-7
-
505. 匿名 2016/03/16(水) 22:54:10
>>501そうだよ
女ばかりの職場とか紹介してくれないとか色々ある
+23
-9
-
506. 匿名 2016/03/16(水) 22:54:20
>>478
>>473です。
会社のアラフォー独身女性の特徴。
・余裕が無い。
・笑顔が無い。
・愚痴と文句ばかり。
・ため息ばかり。
・自己評価が異様に高い。
例1:自分を実年齢より若いと思っている(はたから見ると年相応)
例2:自分を実際より可愛いと思っている(はたから見ると直視するのに勇気がいる顔と肌)
・後輩女性の結婚報告への第一声は「おめでとう」ではなく「は⁈」
※あくまで主観であり、一会社にいるアラフォー独身女性の傾向に過ぎません。
+50
-28
-
507. 匿名 2016/03/16(水) 22:54:47
セックスは結婚してなくても、誘えばだいたい出来るやん(笑)+18
-10
-
508. 匿名 2016/03/16(水) 22:54:56
晩婚でも恋愛結婚できたらいいんじゃないかな?+20
-4
-
509. 匿名 2016/03/16(水) 22:55:34
>>475
可愛い+7
-1
-
510. 匿名 2016/03/16(水) 22:55:37
>>496
はい、私です
両親は20歳と21歳で恋愛結婚してたけど、私が結婚したのは31歳だったよ
ちなみに彼氏いない歴年齢の喪女でした
婚活しようと思ったのは「そういえば、私の年齢の時はもう両親はとっくに結婚してて
兄と姉が生まれてたんだよなー」
って思ったから+15
-0
-
511. 匿名 2016/03/16(水) 22:55:50
>>507できるよ
だから結婚しなくても出会い系漁って時々してるw彼氏いない時とか+16
-5
-
512. 匿名 2016/03/16(水) 22:56:00
こっそり婚活してます。
バツイチ、実家介護必要。正社員です。
見た目は若いです。
出来ればスタイルの良い、正社員希望です。+26
-11
-
513. 匿名 2016/03/16(水) 22:56:50
出会いがないってw不細工は悲しいねw
+14
-20
-
514. 匿名 2016/03/16(水) 22:57:34
>>486
一気にお見合い文化廃れましたよね。
残ってるのは、実りのない婚活サイトや街コンなど。
恋愛結婚はそんなに簡単じゃないのは昔から変わってませんよね。+21
-6
-
515. 匿名 2016/03/16(水) 22:58:07
アラフォー独身が悲惨て言う人結構いるけどその人によるんじゃない?
うちの職場は結婚してなくてもイキイキ輝いてる人多いよ。
仕事的にプライド持てる仕事だからかもしれないけど。
結婚するのもしないのも生き方。
主が今単にatm探しているっていう理由じゃなくて人生のパートナーとして相手欲しいって理由なら今が婚活時期なのかもね。
でも単にatmいれば楽そうだから、それだけ基準に相手選ぶと絶対後悔するよ。
友達で好きじゃない人と結婚して経済的には困ってないけどその人と同じ空気吸うのも嫌になって悩んでる子いる。
かと思えば共働きでお金にはそんなに余裕ないけどすごく好きな人と結婚して、裕福じゃないけど賑やかであったかい家庭持ってる子もいる。
冷静に考えればわかるよね。
残りの人生、ずっと同じ屋根の下で1番近くで過ごす人だもん。
お金に困らなくても受け付けない人と人生共にするなら、カッコよく1人で生きていく方がずっと幸せそう。
だから婚活、焦らずにまず心を大切にね!
長くなったけどがんばー
+39
-2
-
516. 匿名 2016/03/16(水) 22:58:16
>>510ほぼ同じだわ
周りから親は早いのにとか嫌みいわれない?
でも結婚したから良かったね
アラフォー独身なら親不孝にもなるから、+2
-11
-
517. 匿名 2016/03/16(水) 22:58:41
>>508
もちろんそれが理想ですが、やはり難しい部分は多いかと思います。+1
-0
-
518. 匿名 2016/03/16(水) 22:59:11
>>513ブスでも恋愛結婚してるじゃん+19
-3
-
519. 匿名 2016/03/16(水) 22:59:14
私、女ですが婚活パーティーのサクラやります。
もてます(笑)
余裕があるからか、見た目からか…
男なら、誰でもいいならいくらでもいますよ。+25
-13
-
520. 匿名 2016/03/16(水) 22:59:23
まぁ可愛い子は出会いがないとかありえないしね。向こうから言い寄ってくるし。結局ブスな金も稼げない女が人生どうにかするためにブスな男で妥協してなんとか生きる術でしかないよね結婚なんて。勝ち組の女の人は無理に結婚したりしない+37
-6
-
521. 匿名 2016/03/16(水) 23:01:30
田舎の人でイベント出て早婚した親戚いてるがこれは婚活?仕事先には出会いなかったんだろうけど+1
-2
-
522. 匿名 2016/03/16(水) 23:01:52
親孝行
でも結婚めんどくさい
39歳独身+18
-2
-
523. 匿名 2016/03/16(水) 23:02:10
婚活する理由なんてただ一つ!
婚活しないと結婚出来ないから!
(恋愛?結婚じゃ低スペックしか掴めないのも含む)+10
-6
-
524. 匿名 2016/03/16(水) 23:02:59
婚活してる人って良くも悪くも目が肥えて 余計に行き遅れてるイメージ+10
-8
-
525. 匿名 2016/03/16(水) 23:03:02
>>520出会いない場合あるから
変なやつにすかれても無視してたりすると彼氏できない子いるわ
仕事先に変なやつしかいなかったり
+4
-5
-
526. 匿名 2016/03/16(水) 23:03:20
おじさんだけの会社に長年勤めていて本当に出会いがなかったから。
お金がなかったので結婚相談所とか入れなかったので、エ○シオの安いパーティに何十回も通いました。
2年近くかかったし心折れることもたーーくさんあったけど、数打ちゃ当たるで、最終的にはかなりの良縁に恵まれましたよ!+34
-5
-
527. 匿名 2016/03/16(水) 23:04:00
付き合いたい、結婚したい人って集中するから一夫一婦制だとどうしてもあぶれる人出るのは仕方ない部分はある。全てにおいて低スペックな相手と結婚するくらいなら独身のがマシ。もしくは結婚はしてもらえないけど一度か二度くらいは相手してもらえる高スペックな人の愛人や一時的な不倫相手になる。またはモテる人が初婚の相手と何度か結婚するなど。
男女双方、結婚願望あって結婚生活向きで常識外れな高望みもせず、各スペックのバランスがいい人はたいてい若いうちに結婚していってる。
とくに若い子は今の30〜40の婚活状況や高齢出産や不妊治療の現実知って早くから動いている子も多いからアラサー、アラフォーの人たちは大変だよね。
+11
-15
-
528. 匿名 2016/03/16(水) 23:04:19
確かに、無理に結婚したくない。
男にもお金にも不自由してません。
結婚してるけどね、、、。+5
-10
-
529. 匿名 2016/03/16(水) 23:04:33
いやだから出会いない美人がイベント出て早く結婚してるから
全く出会いない人もいる+6
-4
-
530. 匿名 2016/03/16(水) 23:05:50
アラサーでも結婚してるだけまし+4
-13
-
531. 匿名 2016/03/16(水) 23:06:03
>>1 ゴメン、例えそれが本音でも相手には絶対言っちゃダメ。「妻は専業主婦で家にいて欲しい」って言ってるうちの37歳弟でさえ、お見合いから帰ってきて「35歳なのに専業希望だって。今までの人生何やってきたんだろうね?なんでそんな子供産めるかどうか分かんない人養わなきゃいけないの?」って言ってるから。+53
-32
-
532. 匿名 2016/03/16(水) 23:06:42
出会いがないとか嘘じゃんw生まれて一回も自分のタイプじゃない人と出会わなかった人とかいないでしょwその時に相手にされないor繋ぎとめれなかった自分が悪いよねwただの売れ残りじゃんw出会いがないとか言ってる女はただの言い訳+11
-12
-
533. 匿名 2016/03/16(水) 23:06:45
不景気なときに会社からボーナスカットされて、婚活してた(笑)
今は転職して年収アップしたし、婚活する必要ないなー。
また気が向けばするかも。+21
-1
-
534. 匿名 2016/03/16(水) 23:07:58
私は震災の時に1人ですごく寂しくて不安だったので
パートナーが欲しいと切実に思った。
あれから5年。自分なりの婚活したけど、
もう震災の事も忘れてきて、1人がいいわーと
思ってきちゃっている。今年33歳になります。
震災の日は黙とうもあるけど、自分の婚活を
思い出して、はっ!となります。
+38
-4
-
535. 匿名 2016/03/16(水) 23:08:08
可愛い、美人って女が紹介しないから出会いないのいるわ
可愛くても要領いいのはわざわざイベントいって旦那ゲットしてるのいる+20
-3
-
536. 匿名 2016/03/16(水) 23:08:08
出会いがないは嘘だわ、、、ブスだから相手にされないが正解です+12
-8
-
537. 匿名 2016/03/16(水) 23:08:21
>>513出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+4
-10
-
538. 匿名 2016/03/16(水) 23:08:23
>>531
うわ弟さん最低…+22
-47
-
539. 匿名 2016/03/16(水) 23:08:25
股開けばだいたい結婚出来るよ。+27
-13
-
540. 匿名 2016/03/16(水) 23:09:04
>>531
それな アラサー手前くらいが専業希望って言うのとアラフォーが言うのじゃ意味が違う+27
-26
-
541. 匿名 2016/03/16(水) 23:09:48
イケメンには相手されない、変なやつはよってくるが無視するから結婚できないのです
これも出会いないのにはいる?+18
-2
-
542. 匿名 2016/03/16(水) 23:09:49
>>538
そお?
弟さん、普通の感覚だけど…
+54
-27
-
543. 匿名 2016/03/16(水) 23:10:58
母親が、婚活しろとうるさい。
私がいつまでも実家にいるから、しかも派遣だからってバカにし過ぎ!+20
-6
-
544. 匿名 2016/03/16(水) 23:12:30
結婚できないと嘆いてる男はたくさんいるよ。ただし、個性が強い。+18
-3
-
545. 匿名 2016/03/16(水) 23:12:51
>>532毎回これ言われるが
変なやつにすかれてもそれと結婚しろと?+16
-6
-
546. 匿名 2016/03/16(水) 23:13:12
>>541
言い寄ってくる人がいる時点で出会いあり+21
-2
-
547. 匿名 2016/03/16(水) 23:13:32
>>537
引きこもるなやw
自分が悪いw引きこもりで出会い探す前にどうにかしろや自分を+13
-0
-
548. 匿名 2016/03/16(水) 23:14:53
確かに引きこもりで出会いとか言われてもね、、、+23
-3
-
549. 匿名 2016/03/16(水) 23:15:35
>>546変な奴だけなんだよな、、+1
-3
-
550. 匿名 2016/03/16(水) 23:16:11
>>545
自分の好みと結婚すれば良かったくせに何でしなかったの?ってことでしょ
そんなにしたくないならそのまま結婚せずに頑張ってw+4
-13
-
551. 匿名 2016/03/16(水) 23:17:18
出会いがないって言ってる人はだいたいブスで貧乏
だね!可愛いくて結婚してない人は自分で生活できてて人生楽しそう!出会いがないとか言わない+11
-13
-
552. 匿名 2016/03/16(水) 23:17:37
引きこもり、家事鉄でも結婚した人いるからなんとも+18
-3
-
553. 匿名 2016/03/16(水) 23:18:14
>>1
主さんさ〜、男が、
仕事が嫌になり、家庭で専業主夫したいから婚活始めました!って言ったらどう思う?
そして家庭に入るということは必ず相手は高収入者限定な訳でしゃ?+23
-15
-
554. 匿名 2016/03/16(水) 23:18:29
注意『34に固執する、ATM、美人、ブス、股を開く、ビッチ、非処女、売春、フーゾク、全角小文字wと(笑)40代の男、語尾(、、、)、書き込みの後にすぐプラスが1つつく』の書込みがあれば同一人物です
スルーお願いします+14
-4
-
555. 匿名 2016/03/16(水) 23:18:40
婚活って恋愛感情より前に条件で相手を探すよね。
よく考えてみるとすごい(;・д・)+34
-2
-
556. 匿名 2016/03/16(水) 23:19:02
>>550いや出会い探す
+1
-2
-
557. 匿名 2016/03/16(水) 23:19:11
>>553
トピズレ+1
-5
-
558. 匿名 2016/03/16(水) 23:19:32
>>27
雲の上 1000万以上
やったぜ 600万以上
狙う層 400万くらい
最低限 300万+23
-12
-
559. 匿名 2016/03/16(水) 23:20:05
結婚してないと、という世間体もあるけど、自分が家族と居て楽しいし落ち着くからそういう家庭を築きたいとも思います。+6
-2
-
560. 匿名 2016/03/16(水) 23:20:11
主婦業すら舐めてるでしょ....?+24
-15
-
561. 匿名 2016/03/16(水) 23:20:12
>>555
恋愛してる人も条件みてるよ+24
-0
-
562. 匿名 2016/03/16(水) 23:21:26
完全受け身で出会いがないとかブサばっかとか、まずは考え方を変える必要がある。+7
-11
-
563. 匿名 2016/03/16(水) 23:23:10
稼ぎはあったし、そんなに結婚願望は強くなかったけど、父が入院し、家族の意味を本当に考えさせられた事がきっかけ。
普段、バラバラに生きてるような家族だったけど、ここぞという時に一致団結した。
婚活という手段を取ったのは、結婚願望があるかないかわからないような男性と不毛な恋愛をもうしたくなかったから。+14
-7
-
564. 匿名 2016/03/16(水) 23:23:54
>>561
それは屁理屈ですよ+3
-3
-
565. 匿名 2016/03/16(水) 23:24:46
ここの人たちはもつ結婚諦めてるでしょ、じゃなきゃこんな高飛車でいられるわけがない。あんたらは結婚しないで一生独身でいいよ。+11
-17
-
566. 匿名 2016/03/16(水) 23:25:12
結婚することだけが幸せとは限らないよ。大富豪と結婚してお金持ちになっても不幸な人もいるし。入れ歯
+7
-1
-
567. 匿名 2016/03/16(水) 23:25:28
114. 2016/03/16(水) 20:02:04 [通報]
>>107。30代って?30代前半がそこまでオバサンじゃないだろ
30代っていったら33くらいから
まだ32を30代はちょっと失礼な気が
数字が分からない人なのかな・笑
凄い笑った。ありがとう。+27
-20
-
568. 匿名 2016/03/16(水) 23:26:19
1の行動の遅さ。30半ばで、、、ムリだよ。50代狙い?+8
-17
-
569. 匿名 2016/03/16(水) 23:26:26
恋のから騒ぎより
「所詮余り物の集まりでしょ?」+11
-14
-
570. 匿名 2016/03/16(水) 23:26:40
>>558
その年収って年齢が20代ならね。+17
-10
-
571. 匿名 2016/03/16(水) 23:27:06
金くれ+12
-0
-
572. 匿名 2016/03/16(水) 23:27:36
結構素敵な女性も普通に独身だからな~。
ここで耳が痛いコメにマイナスしてるようじゃもう・・・(´・_・`)+10
-14
-
573. 匿名 2016/03/16(水) 23:27:59
>>562どういうふうに?いや生理的に無理な相手ばかりからすかれてもそれと恋愛しろと?+1
-4
-
574. 匿名 2016/03/16(水) 23:28:12
対象外から好かれるとか知らんがな。
良いと思った人には自分から行くか、好かれるように仕向けるんだよ!
何か受身過ぎ。+10
-0
-
575. 匿名 2016/03/16(水) 23:28:50
結婚しなくても人生充実してるなら勝ちだよ
一番痛いのは結婚したいくせに自分の歳や見た目が理解できずに理想だけ高い奴+42
-13
-
576. 匿名 2016/03/16(水) 23:29:39
職場に出会いない美人は何かのイベント出てさっさと出来婚してた。ある意味勝ち組なんかな?+17
-4
-
577. 匿名 2016/03/16(水) 23:29:44
おばさんかどうかは、見た目次第。20代でも身なりに気をつかわない毛玉だらけの服に健康サンダルはいてたらおばさんだし、40代でもセンス良くて肌ツヤ良ければお姉さんと呼びたくなる。男は若いデブス女より、年上でも綺麗な人を連れて歩きたい生き物だよ。+26
-11
-
578. 匿名 2016/03/16(水) 23:30:32
オジサン低収入しかいなくなるからって
若くして結婚していった友達がいる。
男が若さ若さ、容姿容姿ともてはやすから
天狗になって、若く結婚してやった私は偉いと旦那を尻に敷いてる。料理しないみたい
+16
-2
-
579. 匿名 2016/03/16(水) 23:30:57
こういうときに身内の男性の話持ってくる人いるけどだいたい糞男の話だなぁ+5
-10
-
580. 匿名 2016/03/16(水) 23:31:04
>>573
面倒くさ…もう独身でいれば?+7
-12
-
581. 匿名 2016/03/16(水) 23:31:05
生理的に無理な奴ばかりにすかれていたスペック高い美人さんが嫌気さしてイベントやらで金持ちイケメンゲットしていたw+21
-2
-
582. 匿名 2016/03/16(水) 23:31:24
>>570
こんな奴が現実解らず一生結婚できないババア
自分の立場理解しろよw+15
-14
-
583. 匿名 2016/03/16(水) 23:32:01
>>577
違うよ。結婚はさすがに肉体的若さを求めるよ+6
-16
-
584. 匿名 2016/03/16(水) 23:32:12
>>578
その子正解じゃん、羨ましいんでしょ?+5
-12
-
585. 匿名 2016/03/16(水) 23:32:25
結婚ごときで喧嘩すんなよ…+20
-1
-
586. 匿名 2016/03/16(水) 23:32:37
>>577さすがに四十代はないw
それいうなら30代前半美人でしょ+18
-15
-
587. 匿名 2016/03/16(水) 23:33:01
男は若い女の方がいいってわからない時点でもうね、、+12
-15
-
588. 匿名 2016/03/16(水) 23:33:33
>>578友人婚活したん?+0
-0
-
589. 匿名 2016/03/16(水) 23:33:48
言い訳が出てくる内はあなたは結婚したくないんだよ。+2
-12
-
590. 匿名 2016/03/16(水) 23:34:05
図星でマイナスつける人ウケる。
+2
-14
-
591. 匿名 2016/03/16(水) 23:34:05
>>551 美人女医37歳年収1300万とかは、相手に妥協できなくて婚期がズルズル遅れるけど、お見合い相手に言うのは必ず「忙し過ぎて出会いが無かった」だよ。+20
-3
-
592. 匿名 2016/03/16(水) 23:34:24
男は経済力、女は若さ+11
-16
-
593. 匿名 2016/03/16(水) 23:34:54
きれいにしていたらまだ30前半なら大丈夫何だよ。職場にいたデブスオバサンも32で結婚したらしい。出会いは友人の結婚式+18
-5
-
594. 匿名 2016/03/16(水) 23:35:24
夜、寂しくて寝られないから
今まさにそれ+21
-0
-
595. 匿名 2016/03/16(水) 23:35:30
身の程を知らないで発言する人もあれだけど
悪意あって意地悪な書き込みする人もだからといって自分の生活が上手くいくわけじゃないからね+7
-2
-
596. 匿名 2016/03/16(水) 23:35:44
>>583
いくらピチピチでも、友達に紹介したくないデブス妻なんてヤダね( ´Д`)y━・~~+21
-3
-
597. 匿名 2016/03/16(水) 23:35:48
あなたが年収200万の低収入と結婚したくないのと同じように男も30代のおばさんとは結婚したくありません
+28
-15
-
598. 匿名 2016/03/16(水) 23:35:59
女はあまりにも年の差の男は避ける。
40越え男は肌つやから何から何までオッサン。
除外。男は女と違って顔の手入れもしなくあっという間に老けるから年下男を捕まえといた方がいい。+21
-10
-
599. 匿名 2016/03/16(水) 23:36:10
お金ない男は大昔は結婚できなかった+20
-1
-
600. 匿名 2016/03/16(水) 23:36:21
だから売れ残りの金ないおっさん不細工なおばさん同士結婚するから解決じゃん+10
-4
-
601. 匿名 2016/03/16(水) 23:36:43
知り合いの三十路すぎ美人でも焦ってるよ
普通容姿だとかなりやばいのはわかるわ+30
-17
-
602. 匿名 2016/03/16(水) 23:37:36
でも30代ってけっこう年下と結婚してる人多いよね
友達も20代の男の子と結婚したし+35
-17
-
603. 匿名 2016/03/16(水) 23:38:05
出会いがない
忙しい
言ってる皆さん
真中の戦争でも皆さん恋愛して
結婚しましたよ+16
-11
-
604. 匿名 2016/03/16(水) 23:38:07
売れ残り同士くっつくようになってるから安心しろ+10
-6
-
605. 匿名 2016/03/16(水) 23:38:31
女こわ…+18
-8
-
606. 匿名 2016/03/16(水) 23:39:02
婚活上手く行かない人に限って、
美人でも独身の例とか挙げるよね。
自分もそうだと言いたいのかな?+49
-17
-
607. 匿名 2016/03/16(水) 23:39:07
>>602知り合いのデブスオバサンも年下と結婚してたわ+18
-8
-
608. 匿名 2016/03/16(水) 23:39:38
カオスな自演が続いています
皆さん笑ってやってください+2
-12
-
609. 匿名 2016/03/16(水) 23:39:56
私は上限は3歳までと決めている。
似たような条件なら若い男の方がいいもん。
パーティでしつこいのは大抵5歳以上上のオジサン。
エレベーターやトイレにまで押し掛けてきて大迷惑!係の女性に追っ払ってもらう
+34
-8
-
610. 匿名 2016/03/16(水) 23:40:00
>>603いやあれは出会えるようになってる
同じ仕事してたりするし+3
-6
-
611. 匿名 2016/03/16(水) 23:40:37
そうだよね。わざわざ金もってる人やイケメンがおばさん選ばないし可愛くて若い子が貧乏な男や不細工は選ばないよね。結局いい歳して結婚してない人は売れ残りか自分で自分楽しんでる勝ち組しかいない+29
-14
-
612. 匿名 2016/03/16(水) 23:41:31
>>609しつこい奴手玉にとって転がしたらいいのに。色々許してくれそうだろw
多少料理できなくても+3
-3
-
613. 匿名 2016/03/16(水) 23:41:50
ここは婚活理由を書くトピです+31
-1
-
614. 匿名 2016/03/16(水) 23:42:09
>>604
くっつかないよ
高飛車は互いにどっかで孤独死+10
-5
-
615. 匿名 2016/03/16(水) 23:42:38
金持ちイケメンは美人スタイルいい若いのゲットするからな
+20
-15
-
616. 匿名 2016/03/16(水) 23:43:23
貧乏超絶イケメンの18歳
金持ちハゲデブスの50歳
どっちとるのよあんたら+8
-8
-
617. 匿名 2016/03/16(水) 23:43:39
男ばっかりになったね、去るわ+16
-4
-
618. 匿名 2016/03/16(水) 23:44:01
高望み三十路すぎても金持ちと結婚したいいってるのは確実に独身
+7
-15
-
619. 匿名 2016/03/16(水) 23:44:15
>>616
18がおばさん選ぶわけないでしょw
30ぐらいに直しとけ+8
-13
-
620. 匿名 2016/03/16(水) 23:44:39
>>616前者
共働きでいいから+16
-4
-
621. 匿名 2016/03/16(水) 23:44:43
>>617
そのまま婚活市場からも去ってねww+5
-14
-
622. 匿名 2016/03/16(水) 23:45:25
まぁ30過ぎて条件言う女は一生独身だわ+15
-16
-
623. 匿名 2016/03/16(水) 23:45:33
稼いでるおばさんは高飛車だから、チヤホヤはされても求婚はまずされない。
家に帰ってまで疲れたくない。
もちろん稼いでないおばさんも然り。+9
-14
-
624. 匿名 2016/03/16(水) 23:45:43
+4
-7
-
625. 匿名 2016/03/16(水) 23:46:49
結婚する!
【30代、40代】2016年、今年はモテ女になる!! - NAVER まとめmatome.naver.jpいくつになっても遅過ぎる恋愛はない。30代.40代でも自己プロデュース力次第で魅力的な女性になれる!
+7
-6
-
626. 匿名 2016/03/16(水) 23:46:59
18のイケメンと抱き合いたい~+10
-5
-
627. 匿名 2016/03/16(水) 23:47:22
おばちゃんになったら大変やな・・・(´・ω・`)+9
-16
-
628. 匿名 2016/03/16(水) 23:47:35
>>616
金持ちとか以前に18と50という年齢が恋愛対象にならない。
+24
-0
-
629. 匿名 2016/03/16(水) 23:49:34
>>628
人生楽しくなさそうだね
そら結婚できないわ
よっ一生独身!+2
-12
-
630. 匿名 2016/03/16(水) 23:49:53
>>627
連投しないで!+9
-3
-
631. 匿名 2016/03/16(水) 23:50:27
>>598
アラフォー二児の母ちゃんです
中国人は40代の稼げる金持ち男と20代の女性のカップルが全体の約2割を占めてるのは
マスゴミは内緒にしてるよね
日本人が増えちゃまずいから+12
-14
-
632. 匿名 2016/03/16(水) 23:50:49
628
結婚できない奴は例え話も理解できないの悲しい+3
-13
-
633. 匿名 2016/03/16(水) 23:50:56
>>619いやたまにある
出来婚に持ち込んだの
多分やるだけならいいかなとやったらできちゃったとか+3
-6
-
634. 匿名 2016/03/16(水) 23:51:47
>>631
え?そんなにいるの?+6
-7
-
635. 匿名 2016/03/16(水) 23:51:51
アラサー女とまだ二十歳ならない男の子と出来婚は時々あるからなあ
恐ろしい。+10
-8
-
636. 匿名 2016/03/16(水) 23:53:32
おそらくワンナイで槍捨てようとしたらできちゃったから言われるケースw男も自業自得だろ+5
-11
-
637. 匿名 2016/03/16(水) 23:54:01
>>634
そうだよ
子育てに最適の組み合わせといわれてる
国が違うといろいろ違うもんだね+9
-15
-
638. 匿名 2016/03/16(水) 23:54:16
子供が欲しいなら結婚は早いに越したことはない+13
-12
-
639. 匿名 2016/03/16(水) 23:55:23
男は歳とっても若い女と結婚できるけど女はねぇ、、女は賞味期限短いわ+28
-17
-
640. 匿名 2016/03/16(水) 23:55:52
年下と出来婚したらいいのよ
アラサーと年下と出来婚はちょくちょくある
+20
-9
-
641. 匿名 2016/03/16(水) 23:56:21
>>408
355です
コメントありがとうございます(*^_^*)
孫の姿を早く見せることができたらいいな、と思っています!+0
-0
-
642. 匿名 2016/03/16(水) 23:56:22
オジサンは8歳以上年下の女はあきらめろ
若くて条件いい男なんてわんさかいるから
今さら女に子供産んでもらおうって甘過ぎ+22
-7
-
643. 匿名 2016/03/16(水) 23:56:47
勘違いコメント沢山有るけど
男性が家庭に入って欲しいっていうのは、寄生して欲しいんじゃなくて、
毎日家を綺麗に掃除して清潔に保って欲しい
毎日洗濯物を区分けして洗濯してアイロンがけもこまめにやって欲しい
毎日美味しいご飯を作って欲しい
節約して家計を管理して欲しい
が家庭に入って欲しい、だと思うよ。仕事しなくて良いから結婚して専業主婦になりたい!は受け入れられないと思う。+61
-6
-
644. 匿名 2016/03/16(水) 23:56:48
三十路すぎたらなぜ同年代と結婚無理なのか+5
-7
-
645. 匿名 2016/03/16(水) 23:57:26
+15
-6
-
646. 匿名 2016/03/16(水) 23:57:45
>>642三十路女なら8歳年上選ぶだろ+10
-15
-
647. 匿名 2016/03/16(水) 23:57:50
結論から言うとこんな所でウジウジ書き込みしてる奴は結婚出来ません。+8
-14
-
648. 匿名 2016/03/16(水) 23:58:05
ブスビッチの五十台で一人っ子、海外旅行して買い物していて適当に付き合って、あっという間ですから!老後孤独死決定だわって反省して婚活開始しますので笑わないで!ばかみたいとか言ってください+4
-5
-
649. 匿名 2016/03/16(水) 23:58:17
韓国では男に平均3000万円
貯金が望ましいらしいです。+2
-10
-
650. 匿名 2016/03/16(水) 23:58:29
>>638
子供が欲しいならみんなもっと早くに結婚してるよ。ここの人たちはお金が欲しいの、働かなくてもお金を得る手段をね。女1人じゃ経済的につらいしね+5
-11
-
651. 匿名 2016/03/16(水) 23:58:47
2000-3000万円+3
-12
-
652. 匿名 2016/03/16(水) 23:59:03
アラフォーだけど、文句あるんか?+8
-4
-
653. 匿名 2016/03/16(水) 23:59:15
>>643
そうゆう男は婚活で真っ先にはねられる
わざわざ苦労する結婚を選ぶ女などいない
夢見るなよオッサン+17
-13
-
654. 匿名 2016/03/16(水) 23:59:51
年下のエスコート上手で舐めるの上手いのと結婚したい。+6
-12
-
655. 匿名 2016/03/16(水) 23:59:54
>>645こんなんにすかれて嫌になり早々と婚活してるかわい子いたわw
ストーカー予防かな?+2
-1
-
656. 匿名 2016/03/17(木) 00:00:15
若い女と結婚してるおっさんなんていくらでもいるだろ。結局若い女が相手にするのが悪い!だからババアがあふれるんだ!+10
-17
-
657. 匿名 2016/03/17(木) 00:00:43
エッチするだけなら貧乏人でもいいよ。
結婚はしたくないけどね。+21
-4
-
658. 匿名 2016/03/17(木) 00:01:04
>>643
なんで女性が結婚してあげてそんな面倒臭いことしないといけないのよ。共働きもそんな面倒臭いのもありえない、結婚する意味ない+18
-14
-
659. 匿名 2016/03/17(木) 00:02:10
ドエスの彼氏を振って、エリートリーマンと結婚したけど、物足りないです。+15
-5
-
660. 匿名 2016/03/17(木) 00:02:46
失礼だとはわかっているけど電車の中とかで結婚指輪してる普通のサラリーマン(30~40台)みると、この人だって結婚してんだから自分も大丈夫っしょ。って思っちゃう。ほんでもって遠退く婚活。+48
-17
-
661. 匿名 2016/03/17(木) 00:02:48
>>642
大丈夫
結婚して子供産みたい独身女性なんて星の数ほどいるんだから
得あ がいくら邪魔しても金持ってるいい男は歳の差あっても結婚してどんどん子供作るから
純日本人を増やさないとね
得あ や移民の割合が増えて治安悪化して 某先進国みたいにレイプだらけになったら大変だよ+10
-16
-
662. 匿名 2016/03/17(木) 00:02:53
男なら結婚してからは金持って来いよな+15
-3
-
663. 匿名 2016/03/17(木) 00:03:08
若い時は爺と結婚したくないからな
ある程度家が金持ちの子に限って売れ残ってる+18
-4
-
664. 匿名 2016/03/17(木) 00:03:49
ガキ作ってやるんだよ!
金ぐらい稼げよ+20
-8
-
665. 匿名 2016/03/17(木) 00:04:21
>>661
もう面倒臭いから移民でいいよ
ここの高飛車は低収入の底辺日本人男と結婚したいと思う?+6
-8
-
666. 匿名 2016/03/17(木) 00:04:37
>>658
ホントホント!それこそ無料家政婦じゃん
貧乏中年男に限って一緒に苦労してくれ、
尽くしてくれと要求がうるさい
年下で家事上手なカネ持ちいくらでもいるから
貧乏中年男はいつまでも独り+24
-7
-
667. 匿名 2016/03/17(木) 00:04:43
うちの親父、金づるだった(笑)+5
-2
-
668. 匿名 2016/03/17(木) 00:05:06
男がATMにならないから純日本人減るんじゃん、このまま移民とかなったら男が悪いね+15
-12
-
669. 匿名 2016/03/17(木) 00:05:09
若いのに爺と結婚する意味は?
+19
-4
-
670. 匿名 2016/03/17(木) 00:06:19
婚活中。まずエッチして確かめようって言って来た。
バカか(笑)
年収以外興味ないからさ、、、+24
-6
-
671. 匿名 2016/03/17(木) 00:07:31
若いのに爺と結婚したら同年代に相手されない女と思われるだろ+23
-5
-
672. 匿名 2016/03/17(木) 00:08:16
>>670きもいなそれ
+27
-2
-
673. 匿名 2016/03/17(木) 00:10:18
おばさんと結婚(笑)
ないない+25
-18
-
674. 匿名 2016/03/17(木) 00:10:33
>>665
移民はいやだなぁ〜
一般的には、日本で自国民じゃないなんて低収入底辺日本人男より不利じゃんwww
+22
-1
-
675. 匿名 2016/03/17(木) 00:12:26
爺と結婚は負け組
でもバツイチ子持ちとかでお金だけ目当てなら
いいんじゃないかな
若いイケメンと浮気して気分転換してください+30
-6
-
676. 匿名 2016/03/17(木) 00:13:02
っていうか、弱小チンポの金持ち&結婚して巨大チンポと不倫が理想+6
-12
-
677. 匿名 2016/03/17(木) 00:13:09
>>673
意外とあるんだなぁそれが+20
-9
-
678. 匿名 2016/03/17(木) 00:14:33
一回り年増は金持ちしか見えないです。
+4
-5
-
679. 匿名 2016/03/17(木) 00:14:55
婚活理由。。。
男→売れ残ったから
女→売れ残りたくないから+32
-17
-
680. 匿名 2016/03/17(木) 00:15:15
オバハンのおまた舐めたら結婚してと言われた(笑)+5
-19
-
681. 匿名 2016/03/17(木) 00:16:11
熟女で結婚に不満たらたらなの多いです。
+1
-13
-
682. 匿名 2016/03/17(木) 00:16:34
>>680
独身キモメン乙+10
-1
-
683. 匿名 2016/03/17(木) 00:17:19
>>676
巨大と付き合ったことないでしょ?
死ぬよ
普通で硬いのがよろしいかと+17
-2
-
684. 匿名 2016/03/17(木) 00:18:17
おばさんのマンコ臭い
臭すぎる+12
-23
-
685. 匿名 2016/03/17(木) 00:19:09
20年上爺と結婚とか身売りだろもう
+28
-5
-
686. 匿名 2016/03/17(木) 00:20:22
二十歳と40の夫婦なんか終わってる
+22
-6
-
687. 匿名 2016/03/17(木) 00:21:43
若いのに爺と結婚する意味おしえてw+21
-5
-
688. 匿名 2016/03/17(木) 00:24:09
爺と結婚なんてもはや人身売買
億単位の見返りがなければやってらんない+23
-5
-
689. 匿名 2016/03/17(木) 00:24:11
理由:人生のパートナーが欲しいから。
28歳のとき、陸の孤島(あそこには永住したくなかった/遠恋は無理だった)から都市部に異動になるのと同時に始めました。いま29歳。頑張るぞー!!+12
-6
-
690. 匿名 2016/03/17(木) 00:24:50
好きだった人の年上の彼女(上司)のこと、ほんとは嫌いだけど嫉妬みたいになるのが癪だから人前では極力悪くいわないように、むしろ良く言うようにしてる。良く言うたびに自分の腹黒さをひしひしと感じる。+2
-2
-
691. 匿名 2016/03/17(木) 00:25:16
>>688吹いたわw+5
-3
-
692. 匿名 2016/03/17(木) 00:25:38
別に無理やり結婚する事はないじゃん。
30過ぎのATMとか男側も迷惑でしょう。+7
-17
-
693. 匿名 2016/03/17(木) 00:31:03
>>649
韓国は10%の富裕層に45%の富が集中してるから 持ってる人と持ってない人の差が激しい+16
-0
-
694. 匿名 2016/03/17(木) 00:32:39
40爺なら30女のATMぐらい喜んでやらないと一生童貞だよ
+12
-13
-
695. 匿名 2016/03/17(木) 00:34:35
自分の家庭を持ちたいから、結婚したかった。
30代で彼氏と別れて、待ってても自然に次の彼氏は出来ない年齢になったと思ったから、合コンとか会社の人の紹介とかソフトな婚活(彼氏作り)から始めた。
合コン嫌って人多いけど、紹介所よりは合コンの方が全然まともな人多いよ。もちろんその人の人脈にもよるから一概には言えないけど。
+6
-3
-
696. 匿名 2016/03/17(木) 00:36:30
懐かしい・・・。
一昔前ガルちゃんでこういうバトルが繰り広げられていた。
おばさんvs男vs煽りバイトetc…+6
-14
-
697. 匿名 2016/03/17(木) 00:44:06
子供が出来てね、でもって旦那様と仲良く暮らしたいよね、家族で。旦那様に頼って生きたいよねえー+8
-2
-
698. 匿名 2016/03/17(木) 00:48:24
40目前で、自分には寂しい老後しかないのかとやっと気づいて婚活しました!
42で出会いましたよ!
めげる事も多いけど、あきらめずに頑張ってください。+10
-2
-
699. 匿名 2016/03/17(木) 00:50:07
>>694
え~私10も年上はやだ、おじさん受け付けない!
せめて+3 -8くらいかなぁ、男は若い方がいいよ+17
-7
-
700. 匿名 2016/03/17(木) 00:53:34
>>577 私も同意します。キモ親父がなぜ若い女性になびくのか。真の原因を追求せずに男はロリコンとかピチピチした肌だけが好きとか一言で思考停止してしまうのは建設的ではない思います。
女は男と反対に年をとればとるほど、男を見る目が肥えて厳しくなります。男のちょっとしたカッコよさに感動する感覚も薄れ、興味は年収だの生活の安定だのにシフトし、男に対する皮肉も増え、プレゼントをあげてもあまり感動もしてくれず、若い頃はバイト仲間の貧乏青年にふと抱いたような乙女心を失って行きます。
一方男性は年をとればとるほど女性に対する態度が一般的には寛容になります。若い頃はデブでブスだと思っていたような女性を年取るとポッチャリして可愛いじゃないかと思えるようになります。
キモ親父達は、さすがに自分がブ男だという事ぐらいって分かってます。しかも金持ちでもありません。だからこそ目が肥えていてしょっぱなから批判的に見てくる年増女性が苦手なのです。精神がババアだから嫌なのです。決して彼女らの見た目がババアだからではありません。自分に不相応と分かりながらも、若い女性だったら打算のない、安いプレゼントとかでも素直に喜んでくれるかも知れないと幻想を抱くのです。
私だって実は美魔女が大好きです。若い女性が獲れたてのブリなら、美魔女は脂の乗った霜降り肉です。スッピンのシワやシミさえセクシーに見えます。AVだって40代の三浦恵理子や沢村レイコをみながらオナニーしている10-20代の男の子なんていっぱいいます。
ところが美魔女ほど厄介なものはありません。若い頃バブルで20-50代全世代の男性にモテた経験から、男に対する目がとんでもなく肥えていて、要求は高くわがままです。
いかがですか?この辺に若い女性にはできないアラフォー女性ならではの男の攻略法が見えてきませんか?全ては相手に対する寛容なのだと思います。そしてやはり年増女性なりの経済力も必要です。
キモ親父に好かれて迷惑かも知れませんが、真の寛容とある程度の経済力を持つアラフォー女性には、同世代や、歳下からもアプローチはあります。+10
-15
-
701. 匿名 2016/03/17(木) 00:53:48
>>699
マイナス8歳って男側から断られるだろうけどね おばさんは受け付けないってね+8
-15
-
702. 匿名 2016/03/17(木) 00:54:14
ここ 得あ の年の差婚叩きが強まったね
女性は経済力
男は女性の妊娠出産能力を求めるのも世界共通なんだから
年の差婚が恥ずかしいことなんてないし、悪いことであるはずがない
年の差婚していかないと結婚願望ある男女比は圧倒的に女性が多いんだから
たくさんの女性が独身のまま子供作れない歳になっちゃうよ
中国に限らず世界中、年の差婚だらけの現実
その事実を隠すマスゴミ
純日本人増やさないと
得あ と移民の割合増えたらレイプ急増しちゃうんだよ
こわいでしょ、そうならないように日本人増やさないと+10
-20
-
703. 匿名 2016/03/17(木) 00:54:30
男からでさえ35過ぎて独身の男性は癖があると言われてるから年下の男性の方がいいよ+22
-11
-
704. 匿名 2016/03/17(木) 00:55:17
既婚女だけど、今時専業主婦は相手が年収1000万以上ないと厳しいよ。1000万でも厳しいよ。平均年収400万がスタンダードな世の中で、確かに定年退職前は年収400万でも生活上何の問題もないよ。ただ、本当の問題は定年退職後の老後なんだよ。年金が一切出ないから、老後貯蓄だけで夫婦で6000万の貯金が必要なんだよ。嘘だと思うなら調べてみて。あと、別途子供の教育費が何千万とかかるから。マイホーム欲しいなら更に何千万。年収400〜500でそんなに貯められる?だからみんな危機感を感じて昔なら専業で大丈夫な旦那さんの年収でも共働きしてるんだよ。親から何億も遺産が見込めるなら別だけど。
国の経済状況や社会情勢を知らなさ過ぎる人が多いわ+11
-7
-
705. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:11
婚活よりもまずは恋愛したらいいと思います。
この人の子供が産みたいって相手じゃないと。
家事も出産も育児も、自分以外の誰かにすべて時間もお金も労力も捧げるんだよ。
条件よりもずっと大切なことがある。
+51
-2
-
706. 匿名 2016/03/17(木) 00:56:34
>>701
うちの旦那は8才下だよ
受け入れられる男性は受け入れるよ
あなたは受け入れられないかもしれないけどね(笑)
+23
-11
-
707. 匿名 2016/03/17(木) 00:57:44
特亜との情報戦争の真っ只中だな
ここも+3
-11
-
708. 匿名 2016/03/17(木) 01:00:09
女こわ・・・+6
-8
-
709. 匿名 2016/03/17(木) 01:02:39
恋をしよう!おばさん達ちょっと荒み過ぎてるよ!
大丈夫!恋すれば世界が違って見えるから!+10
-17
-
710. 匿名 2016/03/17(木) 01:05:23
年収一千万ないとダメとか、同級生以下じゃないとダメとか、
それを満たして30歳くらいまでの男で私を好きになってくれる男が希望ですってか?
20代の年収一千万越えなんてほとんどいないよ
いてもそんな男は24歳以下の良家のお嬢さんとサクッと結婚しちゃうし
普通レベルの大部分の女性はそんなこと言ってると一生独身確定+36
-19
-
711. 匿名 2016/03/17(木) 01:06:43
>>708
女じゃないだろ
工作
徳ア
の男だらけ+4
-6
-
712. 匿名 2016/03/17(木) 01:08:30
+23
-11
-
713. 匿名 2016/03/17(木) 01:08:36
>>704
そんなにいらないから。
不安を煽るな
工作やろう+3
-5
-
714. 匿名 2016/03/17(木) 01:13:52
>>712
ブサヨ警報の間違いだろ
ブサヨにネトウヨ呼ばわりされてる人たちは
日本を愛する純日本人の親日の保守派
情報戦争でデタラメの扇動され続けて憂国の想いは募る
日本の未来が心配+3
-12
-
715. 匿名 2016/03/17(木) 01:16:12
専業主婦になりたいからとかそんな女なんて選ばないでしょ
案外兼業覚悟してたら専業になったってのはあるかもね+10
-10
-
716. 匿名 2016/03/17(木) 01:16:59
ダメな人は何やってもダメ。
いける人はババアでもさらっとやってのけちゃうw+15
-0
-
717. 匿名 2016/03/17(木) 01:17:09
>>10
売り切れ
粗悪品なら在庫は少し…+2
-12
-
718. 匿名 2016/03/17(木) 01:22:04
>>710
704だけど、若くて年収一千万以上の人なんか人口の何パーセントでほぼそんな人はいないのは周知の事実。当たり前だよ。
専業に憧れるのはよく分かるけど、今の国の経済状況を見たら、今の40代以下は年金が出ない関係で専業主婦になるのが難しい状況になってきてるのも間違いない事実。それを理解した上で婚活すれば、強い武器になるんじゃないかと思う+7
-7
-
719. 匿名 2016/03/17(木) 01:24:57
>>715さん
そんなふうに言い切らなくても…
私は既婚ですが、夫も夫の周囲の男性も奥さんには家庭に入ってもらいたいと言っていますよ。
それを声高に言っちゃいけないような世相だから「(仕事をしてもしなくても)どっちでもいい」 と対外的には言っているそうです。+9
-1
-
720. 匿名 2016/03/17(木) 01:28:39
アラサーからアラフォーの旦那の友人まだ独身結構いるけど
みんな専業主婦希望ばかりだよ
稼ぎいいけど激務だからお金より家事やってもらって時間が欲しいみたい
+28
-5
-
721. 匿名 2016/03/17(木) 01:35:15
>>719
どっちでもいいって言ってる稼ぎのいい独身男性結構いると思う
子供できたらだいたい専業希望するね
専業の方が愛情いっぱい受けて、よりいい子に育つ可能性高いし
親不在の家が不良のたまり場や不純異性交友の場になることもないし+11
-4
-
722. 匿名 2016/03/17(木) 01:35:33
女子大→保育士で、女の世界しか知らなくて、待っていても出会いがない世界に長年どっぷり浸かっていました。
誰かに必要とされたい、認められたい、切磋琢磨できるような尊敬できるパートナーが欲しいと思い、24歳で婚活しました。
そして、婚活して3ヶ月でパートナーを見つけ、付き合って1年半で婚約しました。
お互い公務員で、家事育児は折半です。
とても幸せです。+18
-14
-
723. 匿名 2016/03/17(木) 01:35:34
専業主婦は女の勝ち組
高収入旦那の女性は、比較的専業主婦が多いからな+14
-12
-
724. 匿名 2016/03/17(木) 01:35:48
やっぱ女ってクソだわ
本当にクソだわ+13
-16
-
725. 匿名 2016/03/17(木) 01:37:42
もう親に頼れないと思ったら寂しくなったよ+8
-2
-
726. 匿名 2016/03/17(木) 01:37:50
>>718
年金は将来もずっとちゃんと支給されるシステムになってるのでなくなることはない
でも額がへるのは事実+3
-1
-
727. 匿名 2016/03/17(木) 01:41:29
金があっても爺やハゲやブサメンは無理だからなぁ。
そんなのと結婚するなら独身でいるか年収450万ぐらいの同世代男と共働きした方がまし。+13
-1
-
728. 匿名 2016/03/17(木) 01:41:34
自分の要望と自分がしてあげられる力が釣り合ってれば嬉しいよね+2
-0
-
729. 匿名 2016/03/17(木) 01:42:45
>>702
移民が嫌ならジジイとの結婚受け容れろとか正気かこいつ?
この気持ち悪いジジイは通報で。+16
-3
-
730. 匿名 2016/03/17(木) 01:45:51
専業主婦って社会人より頭の老化激しそう+19
-9
-
731. 匿名 2016/03/17(木) 01:45:53
婚活ねー
重要なのは 男が女とやりたいかやりたくないか じゃないかな
だから40代後半でもバツイチで結婚してる人もいるよー相手は50代だけどねー
結婚もタイミングだと思う。
+8
-2
-
732. 匿名 2016/03/17(木) 01:47:02
私の旦那は3歳年下
すぐ子供が出来たし、少し年下の男がいいよ!
30代後半以上の独身男って変な人が多いし
うるさくていい印象がなかった+20
-2
-
733. 匿名 2016/03/17(木) 01:47:10
>>702
丈夫で賢い純日本人を増やしたいから、「若い日本人男性」との結婚を望んでます。在日との結婚や、オッサンとの歳の差婚を望んでる日本人女性はかなりのマイノリティーだと思います。+14
-4
-
734. 匿名 2016/03/17(木) 01:48:28
病気して、三十路こえました。
一人は嫌だな。
婚活も、おばさん扱いされそうで嫌だ。
あー。。。
早く結婚しておけば良かったです。+8
-11
-
735. 匿名 2016/03/17(木) 01:51:52
大学生の友達(年齢詐称)は昼ご飯奢ってくれるおじさん捕まえに行くって言ってました。
ここ男の人いるようなので気を付けて下さい+14
-1
-
736. 匿名 2016/03/17(木) 01:52:37
売れ残りだから+3
-13
-
737. 匿名 2016/03/17(木) 01:53:31
>>45
心根が腐ってる
こんな人でも結婚出来るんだから驚くわ。
見る目のない旦那。
あなたが婆になった時は、顔に意地の悪さがにじみ出でそれこそ気持ち悪いオーラになって出るよ+4
-5
-
738. 匿名 2016/03/17(木) 01:53:49
天涯孤独なんてなりたくない。+6
-10
-
739. 匿名 2016/03/17(木) 01:54:19
若い女がオッさんとの結婚を望まないように若い男もおばさんとの結婚を望むわけないでしょ?おばさんが年下に近寄ってる姿とか考えるだけで気持ち悪いよ。+9
-18
-
740. 匿名 2016/03/17(木) 01:55:03
単純に好きになれる人探してる。+16
-1
-
741. 匿名 2016/03/17(木) 01:55:59
>>724
よく分かってるじゃん、結婚してる男って女からATMって馬鹿にされてるって知ってた?+9
-1
-
742. 匿名 2016/03/17(木) 01:56:47
自分のやりたいことへの見通しがある程度できてきて、これから先の人生を考えたときに、このまま自分のためだけに働いて生きていくだけではいつか限界がきてしまいそうと感じたから。やっぱり大切な誰かのために生きるということがしたくなった。+3
-1
-
743. 匿名 2016/03/17(木) 01:57:07
勝手なイメージで申し訳ないです。専業主婦だと様々なプレッシャーが社会人より断然なくなるから頭の回転、コミュニケーションなど低下しそうで私は専業主婦になりたくないかも。嫉妬だけど。+5
-10
-
744. 匿名 2016/03/17(木) 01:59:24
今は婚活しないといけないほど出会いがない(少ない)ってこと…?
+5
-2
-
745. 匿名 2016/03/17(木) 01:59:26
別に専業主婦を望むのは自由だけどそれを男が嫌がって結婚が遠退いても文句言わないでよ?というか身の程知らずは一生独身だろうね、それでも構わないでしょう?+4
-6
-
746. 匿名 2016/03/17(木) 02:01:30
現在28歳婚活を考えています。
既婚の方も結構いらっしゃるようなのでお聞きしたいのですが、専業主婦されている方は旦那様の年収はいくらくらいでしょうか?
私は子供2人と都内の23区内にマイホームを持ちたいと思っているのですが、子供1人につき年収500万と考えると必然的に年収1000万以上はないとだめなのかなと思ってしまいます。
平均年収を考えると甘いでしょうか?+9
-7
-
747. 匿名 2016/03/17(木) 02:03:14
婚活に、見た目バカそうチャラそうなお洒落な20代男っているんですか?+4
-1
-
748. 匿名 2016/03/17(木) 02:03:34
結婚したい人って要はお金が欲しいんでしょ?独身には無いもんね、旦那が稼いできてくれるっていう安心感がw
可哀想に、チャンスはいくらでもあったのに何してたの?+4
-10
-
749. 匿名 2016/03/17(木) 02:07:36
>>730
老化というか退化しそう。
使わないと、頭も。+6
-3
-
750. 匿名 2016/03/17(木) 02:10:04
結婚したから絶対に幸せになれるとも限らない。
でなければ離婚なんてこの世に存在しない。
結婚しても自分の食い扶持は確保しておいた方がいいと思われる。
+14
-1
-
751. 匿名 2016/03/17(木) 02:11:07
働きたくないから結婚って…
おなじ女として情けないわ。
そういう人の金で楽して生きていこうという欲望に溢れてるのか見え見えだから男子供は結婚しなくなってきてるんだよ。そんな女に大事なお給料を使われたくないからね。+26
-27
-
752. 匿名 2016/03/17(木) 02:11:25
芸能人とは違って40歳以上の独身男はゲテモノしかいないからね
年下にいくのはわかる+31
-7
-
753. 匿名 2016/03/17(木) 02:13:14
30代以上のもてる女性って金持ち年上か年下男と結婚してるな
+33
-3
-
754. 匿名 2016/03/17(木) 02:13:49
知り合いの今年37歳の躁鬱のデブスがダイエットして婚活してるんだけど理由が結婚して妊娠した妹に負けたくないって理由だった。姉妹でも色々あるんだなぁ、婚活失敗したら妹さん逆恨みされそうな感じ+9
-9
-
755. 匿名 2016/03/17(木) 02:14:07
35歳までの男がいいよ
へんな癖がない
+30
-2
-
756. 匿名 2016/03/17(木) 02:15:38
何度でもいうけどさ男性は一回こけたら自分の力で何とかしないと浮上できないけど
女性はおばさんでもブスでもデブでもそれなりに身綺麗にしてたら
何度こけても結婚でワンチャンあるから結婚を有効活用するべき
あたしなんてってモゾモゾしてたらそのまま年老いて死ぬ+32
-4
-
757. 匿名 2016/03/17(木) 02:16:09
>>684
同性のを嗅いだことあるの?
すごい!+8
-0
-
758. 匿名 2016/03/17(木) 02:16:35
743
それは合ってるかも。
特に子供が3歳になるまで家にこもってたので。
久々に働く時社会に出るのが怖かったです。
短時間のアルバイトから慣らしたけど、たぶん色々不自然になっちゃってたと思う。
上手くいかなくてすぐに辞めて、今はなんとか周りの環境が優しい職場で働いています。
友達が何人か同じ時期に出産してる人とか、公園デビューなるものがあるような地域の人だとある程度はコミュ力も保っていられるのかも。
でも子育てと仕事しながら家事もなんとかやってる現状があるのは専業してたからっていうのもある。
自分は家事能力低いまま結婚したから。
元々こなせる人はずっと兼業のほうが将来のための貯金もできるからいいと思う。
旦那と対等でいられるし、働いてるほうが綺麗でいられるし。
+1
-1
-
759. 匿名 2016/03/17(木) 02:18:18
25歳の今、
フリーターからパート主婦になりました。
穏やかに過ごしています。
確かに、この2つじゃ
まわりからの反応評価も大きく
違うだろねー
してる仕事は同じだとしても
+4
-2
-
760. 匿名 2016/03/17(木) 02:18:28
>>751
そんなプライド糞だね。人の金で生きてる人なんて沢山いるのにちんけなプライド。+2
-12
-
761. 匿名 2016/03/17(木) 02:18:54
どうでもいい女の、どうでもいい意見
+4
-14
-
762. 匿名 2016/03/17(木) 02:19:55
ニートから専業主婦になった人いるよ。ニート界のエリートだよね。女性は綱渡り上手くしてかないと+15
-2
-
763. 匿名 2016/03/17(木) 02:20:41
>>754
デブスはともかく躁鬱は脳の病気…
+1
-0
-
764. 匿名 2016/03/17(木) 02:21:42
このトピ未婚の男に広めるべきだね
特に専業狙いの女の思想がクズ過ぎる+12
-18
-
765. 匿名 2016/03/17(木) 02:23:00
年下男性を求める三十路おばさんの必死な姿が凄く面白い。年下求められるのは20代までだよ。20代までなら男からしたら「綺麗なおねえさん」でいられるけど、30越えた女の劣化の早さを男はちゃんと知ってるから。素直に年上の男性で手をうった方がいいのでは?男性からしたら年下女性はいくつになってもかわいいみたいだよ。+9
-19
-
766. 匿名 2016/03/17(木) 02:23:23
20代がいいって意見多いし、一般的にはそうだと思うけど、私の周りの男性は4人ほど、年上の30代の女性と結婚してるから一概には言えないと思う。美人だったり、朗らかで面白いキャラの人だったりそれなりに魅力的だからかもしれないけど。
年齢にばかり囚われてると、卑屈になったり逆に傲慢になったりしそうだから、外見や中身を磨いて勝負したほうが良いと思います。+15
-8
-
767. 匿名 2016/03/17(木) 02:24:00
SEXするため+0
-3
-
768. 匿名 2016/03/17(木) 02:24:21
まあ、専業主婦希望の女って多いからね
+11
-4
-
769. 匿名 2016/03/17(木) 02:24:35
>>764
他の人も言ってたけど広めても痛くも痒くもないんだよ。広まっても私はそういう人たちと違うよ♡って言ったらその話はそこで終わりで男は騙されるから+5
-0
-
770. 匿名 2016/03/17(木) 02:24:36
>>702
移民でいいよ
こんな女共との結婚とか男が可哀想。結婚する男が減って移民が来ても女の自業自得だわ…+6
-12
-
771. 匿名 2016/03/17(木) 02:26:09
>>769
その言葉含め広めればいいんだね。自分は違うアピールする女は地雷ってね。+3
-5
-
772. 匿名 2016/03/17(木) 02:26:34
>>765
男性が一人たりとも年上の女性と結婚してない世界だったらその話は信憑性があるんだけどね
+19
-3
-
773. 匿名 2016/03/17(木) 02:26:44
専業主婦は普段どんな生活してるの?+2
-2
-
774. 匿名 2016/03/17(木) 02:27:23
自分が25才でやっと婚活開始。
2才上までしか考えてなかったけど、30才以上のおっさんから結婚前提にめちゃくちゃ申し込まれた。
結局1歳上の公務員の長身イケメンと付き合って結婚した。
正直おっさんなら、25代ならブスでも結婚できる。
同い年とか1歳くらいしか違わないハイスペと結婚するのが大変だと思うし美人しか無理。
だから婚活必要。
+13
-8
-
775. 匿名 2016/03/17(木) 02:29:02
まあ、おばさんの願望や意見など取るに足らないわな+2
-12
-
776. 匿名 2016/03/17(木) 02:29:19
+0
-0
-
777. 匿名 2016/03/17(木) 02:29:42
専業主婦だけど、昼まで寝てゆっくり家事して、コーヒー飲んで、買い物行ったり遊びにいったり。
毎日遊んで暮らして天国。
一生働いて生きるくらいなら死んだ方がまし。
正社員で28才まで働いたけど地獄だったわ。
+19
-15
-
778. 匿名 2016/03/17(木) 02:29:49
職場にお局がいて、こうはなりたくないなと思ったので
婚活を始めました。+7
-15
-
779. 匿名 2016/03/17(木) 02:31:14
>>771
別に大丈夫だよ。さっきのはあからさまだけどいくらでも他に言いようがあるもの。
それにそういう会話って沢山会話するなかの一部の話ででるだけやん。他人との関わり方を考えたらネットの話なんてお笑い話部門やん。信じる人はネット脳の人だけ。+4
-3
-
780. 匿名 2016/03/17(木) 02:31:21
760
プライドとかいってる時点で終わってる。男も女も社会のなかで自分の役割を見つけて生きるのって当然で当たり前のことだと思うんだけど。プライドとかそんな変なものじゃないよ。
それとも結婚して男の金で楽して生きていくあなたにはプライドはないってことなの?+8
-2
-
781. 匿名 2016/03/17(木) 02:31:22
明治安田生活福祉研究所が発表した20代~40代の結婚などに関する意識調査によると、「夫が外で働き、妻は専業主婦がよい」との考え方を支持する人の割合が、男性で39.3%、女性で43.0%に上った。政府は「女性の活躍」を成長戦略の目玉に掲げて社会進出を促しているが、男女とも約4割が「妻は専業主婦」を望んでいる実態が浮き彫りとなった。調査によると「夫が外で働き、妻は専業主婦がよい」との考え方に、「そう思う」「どちらかというとそう思う」と回答した割合は、未婚男性では34.2%、未婚女性では37.9%。既婚男性は42.5%、既婚女性は46.1%で、男女とも既婚者の方の回答が多かった。+4
-0
-
782. 匿名 2016/03/17(木) 02:31:32
どうせお金でしょ?って思ったらそれよりゲスな意見多くて引いた…+12
-12
-
783. 匿名 2016/03/17(木) 02:33:07
小学校卒業までは専業主婦。
子供の手がある程度離れたら、お小遣い稼ぎのパート。
これが理想です。+22
-5
-
784. 匿名 2016/03/17(木) 02:33:34
>>780
専業主婦全否定?
+1
-8
-
785. 匿名 2016/03/17(木) 02:34:17
>>23
外的ストレス人間関係含めて、それを避けられる点では楽。そして最大のメリット+3
-2
-
786. 匿名 2016/03/17(木) 02:34:22
>>779
ネットの影響力を甘く見てるね。
広められても痛くも痒くもないんでしょ?+3
-5
-
787. 匿名 2016/03/17(木) 02:35:24
本人が楽して生きることに罪悪感ないなら他人が否定することじゃないと思う+5
-3
-
788. 匿名 2016/03/17(木) 02:35:59
遊んでばっかだったり芸能人ばっかの話してる専業主婦は同い年の社会人に比べて精神的にも頭も劣ってる人が多い気がする+5
-2
-
789. 匿名 2016/03/17(木) 02:36:00
764
男はすでにこういう女の実態を知ってるよ。だから、結婚に踏み込まない。+9
-11
-
790. 匿名 2016/03/17(木) 02:36:20
>>774
高身長イケメンは、「ハイスペ」とか男を物件みたいに見て、ガツガツ婚活していた女に捕獲されちゃったんだね。見る目なかったね気の毒。
+13
-2
-
791. 匿名 2016/03/17(木) 02:36:31
>>786
どうぞご勝手に好きにしてください+9
-1
-
792. 匿名 2016/03/17(木) 02:36:34
「本当は専業主婦になりたい」 「3人に1人」がそう感じている理由 : J-CAST会社ウォッチwww.j-cast.com「本当は専業主婦になりたい」 「3人に1人」がそう感じている理由 : J-CAST会社ウォッチJ-CAST会社ウォッチサービスPCニューステレビトレンド会社ヘルスケア[PR]荒れる相場はシステム任せで乗り切る 自動売買FXが流行コンテンツ一覧閉じる特集トピックス29歳の君へ...
+6
-1
-
793. 匿名 2016/03/17(木) 02:37:27
結婚に踏み込まない割りにはまともな男性はアラサーで結婚してるけど…+5
-7
-
794. 匿名 2016/03/17(木) 02:39:20
男は兼業してほしい、女は専業になりたいと男と女のミスマッチが広がり少子化が加速、これは移民確定かな、良かったね。移民の男ならここの未婚も相手にしてくれるかもよ。+6
-2
-
795. 匿名 2016/03/17(木) 02:40:45
>>793
そのまとも?な男も離婚しまくってますけどね+5
-3
-
796. 匿名 2016/03/17(木) 02:41:10
うちのまわりは結婚したら男性も仕事やめてもいいよって言う人多いけどなぁ
本当に辞めるかどうかは本人次第だけど+4
-5
-
797. 匿名 2016/03/17(木) 02:42:09
釣り合う同士ばかりが結婚するわけないじゃん。私の友人は33歳までニートで特別美人でもなんでもないけど医者と結婚したよ。運と縁、それだけじゃない?+15
-5
-
798. 匿名 2016/03/17(木) 02:42:41
まわりに離婚多いってどんだけブラックな環境だよ。DQN的な感じなのかな?
私の離婚した人ほとんどいないよ+5
-6
-
799. 匿名 2016/03/17(木) 02:44:18
高収入の男性は専業でもいいという男性が多かったな
年収400万くらいだと共働きを希望してる+22
-1
-
800. 匿名 2016/03/17(木) 02:44:35
男だってネット見てるだろうから知ってるよ、単に働きたくなくて子供は好きじゃないのに世間体や見栄だけでほしいようなくだらない女が蔓延してることを。
ここに書いてるように年齢さえ若けりゃもらって貰えるとか単純なもんじゃないよ。
ちゃんとした男は人間性だってちゃんと見てるよ。一生その人と一緒に生活するんだから。+6
-5
-
801. 匿名 2016/03/17(木) 02:48:17
女性は外面はいい人多いから結婚できた人はパッと見いい人なんだろうね。結婚できてない女性の方が不器用な人が多い気がする+15
-12
-
802. 匿名 2016/03/17(木) 02:48:58
784
そうじゃないよ。主婦やりたい人はやればいいじゃん。それはそれぞれの家庭が決めること。ただ働く女性を小バカにしたコメントだったから。私が主婦やるんだったら他人のお金で楽して暮らせて楽しいな~なんて思いたくないな。どうせなら主婦でなければできないこと一生懸命やる。日本一の専業主婦目指す。かな。+8
-10
-
803. 匿名 2016/03/17(木) 02:49:49
「専業主婦になりた~い」と宣う20代女子が急増中! | 日刊SPA! : 「専業主婦派」20代に急増 - NAVER まとめmatome.naver.jp「専業主婦になりた~い」と宣う20代女子が急増中! | 日刊SPA!
+3
-2
-
804. 匿名 2016/03/17(木) 02:49:53
ここは正論言ったらマイナスにされるんですかね+17
-20
-
805. 匿名 2016/03/17(木) 02:51:19
女性用の掲示板に書き込んでいるだけで普通の男性と違うことを自覚してほしい。+27
-4
-
806. 匿名 2016/03/17(木) 02:53:16
自分の周りは専業望む男性が普通とか、それが本当ならその人と結婚すればいいのに。別に専業希望するのは結構だけどそれが理由で結婚できなくてもお局さまになって周りに迷惑かけないでよ?
一緒に家計を支えてくれ! 約9割の男性が「結婚後も彼女に仕事を続けてほしい」girlschannel.net一緒に家計を支えてくれ! 約9割の男性が「結婚後も彼女に仕事を続けてほしい」Q.結婚したら彼女に仕事を続けてほしいですか? 「はい」……87.4% 「いいえ」……12.6% <「はい」と答えた人の意見> ■経済的に安定するから ・「子どもができるまでは経...
+6
-6
-
807. 匿名 2016/03/17(木) 02:54:15
>>763
若いときにクスリやって躁鬱になった馬鹿。自業自得。+5
-8
-
808. 匿名 2016/03/17(木) 02:56:17
別に兼業で結婚して妊娠したらしれっと仕事辞めたらいいんじゃないかな?+13
-3
-
809. 匿名 2016/03/17(木) 02:56:32
>>803
そりゃ未婚女性も未婚男性も増えますわ…男は共働き希望して女は専業希望してるんだものどっちも噛み合ってない。
+16
-3
-
810. 匿名 2016/03/17(木) 02:59:04
>>808
私が男ならそんな妻は捨てるね
重要なことを話合わずにしれっとする奴とか信用できない+21
-15
-
811. 匿名 2016/03/17(木) 02:59:07
女性51%が"専業主婦になりたい"と回答 - 「理想的」「うらやましすぎる」 | 恋愛・結婚 | マイナビニュースs.news.mynavi.jp女性51%が"専業主婦になりたい"と回答 - 「理想的」「うらやましすぎる」 | 恋愛・結婚 | マイナビニュース MENU 恋愛・結婚結婚生活恋愛・結婚の記事一覧を見るチャンネル一覧恋愛・結婚ライフ生活ノウハウ旅行マネー住まい・インテリアヘルスケアキャリアパートナ...
+9
-3
-
812. 匿名 2016/03/17(木) 02:59:50
アラフォーで事実婚で子供作る気なくて定年まで働くのであろうお局がいるわ
しょっちゅう50過ぎの?彼氏が会社まで迎えに来てて、昼過ぎから近くで車停めて待ってたりするらしくてヒモなんじゃないかって噂されてる
どっちが幸せですか?
一緒に暮らす男性がいるだけいい→プラス
独身で婚活する→マイナス+19
-20
-
813. 匿名 2016/03/17(木) 03:03:43
スウェーデン、専業主婦率2%でも出生率高い理由 |WOMAN SMART|NIKKEI STYLEwww.nikkei.com専業主婦のいない国スウェーデン。女性の就業率と出生率、双方の高さを両立している。支えるのは子育て家庭に手厚い社会制度と、パートナーの協力だ。現地を訪れ、スウェーデンの働く女性を取り巻く環境に迫った。■国会議員の45%は女性、政党の比例名簿…
+10
-3
-
814. 匿名 2016/03/17(木) 03:04:35
781
そうなの。男も女も実は昔ながらの家庭の姿を求めているのに、世の中逆の方向に向かってると思う。原因は女がちゃんと本音を言わないからだと思う。表向きは女性の社会進出を進めろ、家事は夫も分担しろ、って言っておきながら、本音は専業主婦させろ、家事なんてしなくてもいいから外でお金稼いでこい、ってことでしょ。本音を言うと世の中の流れに逆行するっていって叩かれちゃうもんね。+20
-17
-
815. 匿名 2016/03/17(木) 03:05:14
女が働きやすい国は専業主婦率は低いんだよ+30
-3
-
816. 匿名 2016/03/17(木) 03:05:24
>>810
ちなみに子供が小さいほど片方が離婚嫌がったら離婚は成立しないよ
+1
-3
-
817. 匿名 2016/03/17(木) 03:07:11
日本は専業主婦希望の女が増えるわけだね
+28
-2
-
818. 匿名 2016/03/17(木) 03:09:01
>>817
男性が家事しないから悪いんだね
+31
-7
-
819. 匿名 2016/03/17(木) 03:09:38
男も女も結婚したくないってことでいいんじゃないの?
男は専業希望する女とは結婚したくない、女は共働き希望の男とは結婚したくない、でしょ?+11
-2
-
820. 匿名 2016/03/17(木) 03:09:51
家事しないうえに女性も外で働けとかなめてるね
せめて稼いでこいや+33
-6
-
821. 匿名 2016/03/17(木) 03:21:30
>>805
あんたこの掲示版の運営は慈善事業と思ってる?+4
-12
-
822. 匿名 2016/03/17(木) 03:23:06
>>820
じゃあ結婚しないで1人で頑張ればいいのに…+6
-17
-
823. 匿名 2016/03/17(木) 03:50:52
婚活ってどうやってするんですか?
結婚相談所に登録するんですか?
入会費、年会費結構な額かかりますよね?
+4
-1
-
824. 匿名 2016/03/17(木) 04:08:26
子孫繁栄+3
-10
-
825. 匿名 2016/03/17(木) 04:08:29
稼ぎが全てだからね…
昔は稼げなかったから女は頭下げながら生きてた
逆だろうとなんだろうと女を強くしてくれた先輩方には感謝です
そして強いまま家庭に入ったらいいんです+25
-3
-
826. 匿名 2016/03/17(木) 04:10:42
今ここでわーぎゃー言えてるのもフェミのおかげ+8
-3
-
827. 匿名 2016/03/17(木) 04:11:23
>>821
論点がずれてるよ+8
-3
-
828. 匿名 2016/03/17(木) 04:12:30
そんなに結婚したいのかなー+8
-5
-
829. 匿名 2016/03/17(木) 04:16:51
>>1
30代半場で気付くとは遅すぎ......+10
-22
-
830. 匿名 2016/03/17(木) 04:17:30
まともな男性は女性が離さないから普通に結婚してるしね。30越えるとなかなか難しいよ+7
-15
-
831. 匿名 2016/03/17(木) 04:20:38
>>819
心配しなくても結婚して専業主婦してる奥さん沢山いるし
男も奥さんに専業主婦してほしいって望んでるのも沢山いるから大丈夫
需要と供給はしっかり補えてるから。+10
-10
-
832. 匿名 2016/03/17(木) 04:21:01
対等な立場で専業主婦がしたい
偉そうにされるくらいなら独身のほうがいい+18
-6
-
833. 匿名 2016/03/17(木) 04:23:07
対等な立場で専業主婦してる人沢山いるよ
カカア天下で専業主婦してる人沢山いるよ+18
-7
-
834. 匿名 2016/03/17(木) 04:28:33
奥さんを楽させてくれる同じ年回りのイイ男は売れてしまってるからね。
今さら夢見ても残った男はロクでもないんだからさ・・・・・
そりゃ結婚したら共働き強制されるわ専業主婦やってたら偉そうにえばられるわそういう男しか残ってないんだから高望みできないってことだよ。+6
-9
-
835. 匿名 2016/03/17(木) 04:42:59
>>833
うちの周りにそういう人いなかったからよく分かんないや
羨ましい+1
-2
-
836. 匿名 2016/03/17(木) 04:57:13
>>730
いえ実際はしがらみだらけの共稼ぎの方がハゲ白髪に早くなる+1
-1
-
837. 匿名 2016/03/17(木) 04:58:18
>>831
で、何でここの人たちはそのたくさんいる専業主婦してほしい男と結婚してないんですかね?というか専業主婦してほしい男性って数字ではかなり少数みたいだけど本当に沢山いるの?+7
-6
-
838. 匿名 2016/03/17(木) 04:59:16
>>834
つまり結婚する必要がないってことだね+2
-0
-
839. 匿名 2016/03/17(木) 05:01:41
スタイル抜群のJKちゃん限定でおっちゃんが専業主婦にしてあげる
+2
-13
-
840. 匿名 2016/03/17(木) 05:08:56
>>839
Junko Kobayashiちゃんです
よろしく+4
-4
-
841. 匿名 2016/03/17(木) 05:18:27
婚活する理由って聞かれたら
すぐには答えがでてこなかった
でもたぶん、誰かのことを全力で愛したいし、全力で愛されたい。
これに尽きるような気がする
物じゃないけど、私はこの人のものでこの人は私のものっていう、絶対的なものが欲しい+16
-4
-
842. 匿名 2016/03/17(木) 05:34:09
>>44
20代前半の子が多くて驚いたことがある!+2
-5
-
843. 匿名 2016/03/17(木) 05:48:44
たしかに30になると年齢±2くらいの人は難しいかもしれない
でも30だったら35歳とか、35歳だったら40歳とか、
自分より1段階くらい年上の世代だったらまだまだいけるよ
ていうか、男の人たちが自分より5歳くらい若いのを選んでるからそうなるんだよね+21
-17
-
844. 匿名 2016/03/17(木) 05:50:09
いいなー。働かなくて済む人生。そりゃ男より長生きするだろ。羨ましい。+7
-4
-
845. 匿名 2016/03/17(木) 05:52:12
>>842
若い子たちはみんな賢いよ
氷河期世代の失敗を見て学んだんだろうね
仕事をする道を選ぶにも、専業になるにも、まずは条件のいい結婚からってことなんだろうね+7
-10
-
846. 匿名 2016/03/17(木) 06:14:13
実際問題、婚活の場で専業主婦でいいなんて言ってる男見たことなかったよ+8
-8
-
847. 匿名 2016/03/17(木) 06:30:34
+13
-17
-
848. 匿名 2016/03/17(木) 06:32:23
地域によると思うけど、結婚相談所にきてる男性は
実家住み、いずれは同居希望の人多かったな+8
-3
-
849. 匿名 2016/03/17(木) 06:33:05
>>837
ここにいる人たちはイイ男をゲットできなかったからですよ。+3
-15
-
850. 匿名 2016/03/17(木) 06:34:45
>>835
うちの周りにはそういう専業主婦たくさんいる+7
-0
-
851. 匿名 2016/03/17(木) 06:36:38
+2
-9
-
852. 匿名 2016/03/17(木) 07:03:12
ここで男性を見下してる、心根の腐ったような女性は男性からも嫌われるでしょうね。
やりがいのある仕事があって兼業主婦やってる人もいるんだし、専業主婦だからって楽なわけじゃない。結局現実問題自分としっかり向き合えてない屁理屈ばっかの女性は顔にも出てますよ。
だから結婚出来ないんだよって言われても仕方ない。+34
-19
-
853. 匿名 2016/03/17(木) 07:04:31
ここを読んでると女性は結婚したくないみたいだし、男性も結婚したくないみたい。
じゃあ結婚しなければ良いのに。+36
-19
-
854. 匿名 2016/03/17(木) 07:18:50
国が働く女性を応援してるのはもう一馬力では税金足りないからだよ。
女性が専業主婦願望の人多いからそっちを応援するとか、もうないとおもうな。
バブルきてもだめだろうな。
バブルは弾けちゃうだろうし。経験あればリスクを考えてしまうからね+20
-6
-
855. 匿名 2016/03/17(木) 07:24:17
税金足りないとか言わずにまともに税金を使ってほしいよ+29
-2
-
856. 匿名 2016/03/17(木) 07:27:20
>>854
もう扶養のメリットは減らされてきてるしね。
すぐには少子化止まらないだろうし、わからなくもないな…。
もう少し好景気になってそれが続けばね…+7
-2
-
857. 匿名 2016/03/17(木) 07:28:13
>>855
たぶんうちらが老後になる頃ヤバいんだと思う。+16
-2
-
858. 匿名 2016/03/17(木) 07:32:38
私は一生仕事して登りつめたくて
年取っても彼氏彼女でいいと思ってたけど
どうしても結婚したいと言われ続けたので結婚しました
ここまで言ってくれる人なら
幸せになれるだろうと思って。
子ども二人に恵まれ、可愛くて可愛くて予想をはるかに越えて幸せです。
結婚して良かったーー!
仕事も好きなので続けてます。
でも育休中の主婦業も楽しかったです。
私自身は家庭も仕事もぜんぶ手に入れたくて、それで幸せだけど
他人は他人なので、自分のなりたいものになれば
それでいいと思います。+12
-23
-
859. 匿名 2016/03/17(木) 07:36:15
俺の大学の社会心理学の授業専攻の一環で、恋愛心理学ってのがあるんだけど、ガルちゃんを映してる。
婚活系のトピと日本男性のここが嫌い!ってトピを映してるんだけど、凄い参加者の皆の反応がデカくて面白い。
最近の男の反応は一貫して、結婚する意味が分からない、か、時期になったら結婚するものなんだと思う。ってのが感想。
女の反応は、負け犬ヤバイ(笑)とか、こうはなりたくない、とかのあんまり授業と関係の無い感想が多い。
でも意見聞いてると思うんだけど、皆こんなに結婚に興味無いのに実際には大半の大人が結婚してるとかは凄いと思う。時間が経つと結婚したくなるんですかね?
自分はというと就職活動問題とかで他人養うとかとても余裕が無さそうに感じます。+10
-20
-
860. 匿名 2016/03/17(木) 07:40:19
性格が良くていつもニコニコしてて
面白くて洒落も分かるけど
悪口とかは言わず、健康で男性にも一目置かれる
仕事持ってて経済観念もしっかりしてる
こんな女性なら30代でも需要あるかなと
思います
男性だって結婚するなら中身を重視する
と思います
30代乗ってるのに金金言ってる人は
ダメでしょう
隠したところで見抜かれると思う
まずは中身を素敵にすることが
いい男性と近づける一歩じゃないかと
婚活だけじゃなく恋愛も出来るかもしれません
+16
-20
-
861. 匿名 2016/03/17(木) 07:51:31
>>1
逆に男はそういう選択肢が無いから不幸だよね。
男だって、仕事が不得意で家事の方が向いているっていう人沢山いるだろうし、
主のように仕事がつらいっていう男も沢山にいるだろうに、
結婚したら妻子のためにさらに、働かないといけないし、
専業主夫という選択をとったとしても、社会的なバックアップや支援があまり機能していないし、
専業主夫に対して、「お父さんが子育てなんて無理だろう」みたいに世間の風当たりも歓迎ってところまでいっていないしね。
+11
-5
-
862. 匿名 2016/03/17(木) 07:52:35
25歳です。
まだまだ結婚はしたくないです。海外旅行にももっとたくさん行きたいし、自分の好きなものも買いたい。
でも周りが半分以上結婚していて、早く結婚しなよというオーラが半端ないです。周りに、「結婚できなくてかわいそう」と言われるのが嫌なので婚活してます…こんなんでいいのかな…+22
-6
-
863. 匿名 2016/03/17(木) 07:57:13
結婚にメリットデメリット無いよ。という意見も多いけど、
それは美談の一つにしか過ぎないのでは?と思う。
たとえば、
ガルちゃんの書き込み一つとっても、
「旦那は深夜になっても帰ってこないよ。働き過ぎだ」
という書き込みもあれば
グータラ主婦を語るトピでは
「旦那を見送った後、私は昼間で二度寝を決め込んで、簡単な昼食を作って、
横になって昼ドラを見て、そのあとガルちゃん三昧、夕方にスーパーに買い物に行き、
夕食を作るのが私の唯一の仕事」
なんて書き込みもあるからねぇ。
やっぱりライフスタイルの温度差があるよ。+18
-6
-
864. 匿名 2016/03/17(木) 07:57:19
>>862
周りの目を意識して死ぬまで生きるなら
結婚した方がいいんじゃない?
そういう生き方バカらしいと若いうちから
悟れない人以外は自分の意思より
他人と同調して生きるのが楽だよね
そんなタイプの男性を捕まえるのが
価値観合ってていいと思う+8
-5
-
865. 匿名 2016/03/17(木) 08:00:09
40手前の面食い女がハゲ、デブ、離婚歴ありなど難がある男と結婚したら「あぁ、本当にただただ早く結婚したかったんだなぁ」と、思ってしまう。+10
-6
-
866. 匿名 2016/03/17(木) 08:01:07
私の兄は一流私大を出て大手企業勤め、稼ぎはあるが、結婚相手が専業主婦なんかになって俺が必死に稼いだ金を、どんどん使われる位なら独身貴族でいた方がよっぽどマシだ!と言ってる。
周りも皆同じ事言ってるそう。
スペックの高い男はちゃっかりしてるよ。
金目当て、専業主婦で楽したい、は見破られてる。
+42
-19
-
867. 匿名 2016/03/17(木) 08:06:33
いない歴年齢で今月30になったから婚活します。
遅すぎたとも思い…。
結婚したいしパートナー欲しいし、
彼氏すらいないまま死ぬのは嫌なのと子供が好きだから。
でも初めて付き合うからおじさんは嫌だよなぁ。
同い年くらいがいいよ。+17
-8
-
868. 匿名 2016/03/17(木) 08:07:39
>>817
逆だよ。フィンランド、ノルウェー、スウェーデンの北欧三国は、
老人福祉に対しても重点を置く国であるとともに、
女性の社会参加をとても重視していて、結婚しようが、子供うもうが女性は皆
フルタイムで重要な仕事を続けている。
そういう状況だから、必然的に、男性も家事を分担することになる。
日本も北欧三国を見習って今以上に、確実に女性の社会参加を促せば、
夫婦の家事分担も広がるのではないだろうか?
そこには、社会、企業の理解とサポートが必要。
日本古来の専業主婦が主流って考えが消えない限りは、日本において女性の家事分担の一方的な偏りは
解消されないと思う。+16
-4
-
869. 匿名 2016/03/17(木) 08:14:11
子供含め、家庭が欲しいから
20年後、30年後のこと考えると…
一人はやっぱり……なあ…
…帰る場所がほしいね。+11
-3
-
870. 匿名 2016/03/17(木) 08:14:49
>>868
もう20代〜30代世帯はほぼ共働きになってるからね。
+12
-6
-
871. 匿名 2016/03/17(木) 08:15:04
若いうちはいいよ、結婚なんてする意味がわからない、仕事楽しい、1人が自由が好き、婚活までして結婚相手を探すなんて嫌…
けど、みんな歳をとるよ。
周りは結婚していくし、親も歳をとるし、友達は家庭のほうが大事になる。
1人で年老いていく覚悟ある?
男は40歳でそのことに気づいても結婚できる。
女には悲しいけどタイムリミットがあるよ。
結婚したいなら、婚活頑張れ!
いつからでも始められるよ!
+20
-12
-
872. 匿名 2016/03/17(木) 08:15:44
>>860
男だって自分に都合がいい人がいいってことだよね。そりゃそうだ。
太ってて、容姿もさほどの子は、男に気を遣って、尽くしまくって結婚してたもん。よくあんなに尽くせるなと内心思ってた。性格の違いだろうけど。
私は絶対甘えたいので、年上にしてお茶濁した。
+7
-2
-
873. 匿名 2016/03/17(木) 08:16:13
仕事つらいから専業主婦になりたいって友達、多いけどね。
私の友達、夫から家にお金入れてって言われてた。だから仕事辞められへんらしい。
最悪な夫だなぁ。+23
-7
-
874. 匿名 2016/03/17(木) 08:20:42
>>868
女性の社会進出が進むほど女性の未婚率があがってるのが日本だと思う
欧米と同じようには行かないよ
現実、そうなってるじゃない+13
-2
-
875. 匿名 2016/03/17(木) 08:20:57
こいつを他の男に渡したくないって
気持ちにさせること
やっぱり中身だと思う
ガルちゃん見てたって中身のいい人そうな
人って希少だもん
+30
-19
-
876. 匿名 2016/03/17(木) 08:24:03
>>874
少子化は成熟した社会では止められないと判断したと思う。
だから女性の社会進出を促してる。+1
-0
-
877. 匿名 2016/03/17(木) 08:25:20
男女共に自分の持っているもの(物や時間、愛情など)や自分が労力を費やして得たものは「常に」同等の対価と引き換えでなければ渡したくない、分け合いたくないっていう>>866の兄や同僚みたいなタイプの人間は結婚はともかく、子育てには向いてない。
そりゃ結婚相手には自分と同等の何かがある人や補い合うものを持つ自立した相手を少なからず要求してもいいけど、成人するまで養っていく義務のある子どもにさえ自分の稼いだお金や愛情与えるのを惜しみそう。子どもに今までこれだけお前に金使ったんだから老後の面倒看ろとか言って対価を要求する毒親っているよね。
こういう損得感情が異様に強くて自分が損することは絶対に嫌だという人間は自分から先に相手に与えることしないし、いざ相手が病気になったり妊娠したりしたときすごく嫌味言ったりしそう。病人の面倒みなかったり生活費出さなかったりモラハラするよ。でも人から何かしてもらうのは好きなんだよね。
自分が損しないことばかり考えている人間って自分では頭が良いと思ってるかもしれないけど長い目で見て損してること多い。でも本人はそのことに気付かない。一生一人で生きてください。
+12
-9
-
878. 匿名 2016/03/17(木) 08:26:41
>>876
そしたらこのまま未婚率はあがって、少子化も加速すると
個人的には無理やり結婚させる制度を作らない限り、少子化は改善しないと思うんだよね。
それに日本はよく世界に何千億とばら撒いてるけど、それを一刻も早く止めて、日本人のためにお金を使って欲しいと思う+7
-2
-
879. 匿名 2016/03/17(木) 08:26:57
夫年収500万くらいで子供つくらないなら専業で充分だけど、子供ほしい人は共働きだよねぇ
子供あり専業は夫年収1000万(でも少ない都内だと)以上ないと厳しい…
って考えると子供いらないってなる
子供って成人してもお金かかるし結婚しても結婚式やら孫やらでお金かかる
子供はお金持ちの道楽って言ってた人いるけどその通りだわ
ってまずは相手見つけなきゃだけどw+7
-5
-
880. 匿名 2016/03/17(木) 08:27:20
問題は働く人が少なく老人が多いこと。
年金がキツくなって来てるんだよね。
いま子供増やしても間に合わないんだろうなー+10
-1
-
881. 匿名 2016/03/17(木) 08:31:30
私も若いうちに売らなきゃ売れないと思っていたので22歳から婚活開始。2年間、紹介していただいたりコンパを週何回も繰り返して24歳で1つ上の今の旦那さんと出会い結婚へ。今は息子も産まれ幸せなのであの2年間はしんどかったけど後悔ないです。+9
-17
-
882. 匿名 2016/03/17(木) 08:33:55
>>880
少子化に投入する税金がもうなさそうだしな。、+4
-0
-
883. 匿名 2016/03/17(木) 08:35:16
東大生の母親は専業主婦が多いって前ニュースでやってたんだけど、宮廷の旦那や旦那の友達も母親がほとんど専業主婦だった。
専業主婦が当たり前、男が養うものって無意識に刷り込まれてる人が多い。
ただそういう人達って、しっかり家庭を守れるかどうかすごく厳しく女性をチェックするからなかなか結婚しない。
私はバカで社会人だったらこういう人たちの眼中にも入らない位だったと思うんだけど、若くてまだ可愛げのある学生のうちに運良く旦那に見初められて、このチャンスを逃したら後悔すると思って結婚したよ。
男も女も結婚を深く考えてない学生時代に捕まえるのがおすすめだよ。+9
-16
-
884. 匿名 2016/03/17(木) 08:36:37
結婚したい結婚したいと口癖のように言う知人。Aさん。
A「あ〜出会いがない。出会いさえあれば、こんなハイスペックで童顔で家庭的な私なんてすぐにでも結婚できるのに。福山雅治みたいな人いないかなぁ〜。仕事の不満…愚痴愚痴グチグチ」
残念だけど童顔どころか角野卓造みたいな顔だし、職転々としてるし、理想高過ぎだし、年齢=彼氏いない歴だし、口を開けば愚痴ばかり。独身35才以上の女って、何か自分を勘違いしてる人多い。+28
-21
-
885. 匿名 2016/03/17(木) 08:37:08
>>882
費用対効果だよ!
税金投入した以上の効果が認められないとそれこそムダ!
子供増やしてもナマポ増えたら意味ないし。+4
-2
-
886. 匿名 2016/03/17(木) 08:41:54
楽したいっていっても
単に働きたくないだけじゃなくて
独身ゆえの寂しさや不安から解放されたいとか
メンタル的なものも含まれてるんじゃないかな
結婚したらしたで新たな悩みもあると思うけどね
結婚願望ある人みんなが結婚できるといいね+14
-6
-
887. 匿名 2016/03/17(木) 08:42:06
婚活で出会った男とは恋愛できる気がしない。でも年収を聞いたら魅力的に見えてくる人が中にはいるかもしれない。
…ただし、マザコン率高い。+20
-3
-
888. 匿名 2016/03/17(木) 08:44:33
結婚相手は日本人男性である必要はないでしょ
日本人女性は世界でモテるんだから、どんどん海外に嫁げばいいんだよ+19
-11
-
889. 匿名 2016/03/17(木) 08:51:33
なんにせよ、どんな理由であれ、結婚することは国にとっても悪いことじゃないんだから頑張ってほしいな〜。
ただ、離婚率すごいよね、今三人に一人だっけ…(´・ω・`)+22
-3
-
890. 匿名 2016/03/17(木) 08:52:16
35歳超えてたら、子供がいなくても
貴女といたいと言ってくれるくらいの人が
いいと思います
+26
-20
-
891. 匿名 2016/03/17(木) 08:52:20
>>866
それうちの兄も言ってたな。エリートで専業許さない人いるよね。社会参加しろとか。
兄は地方に転勤になって、同じ会社の事務(現地採用短大卒)の若い女と付き合い、その家族にお世辞やら何やらでつけこまれてた。(傷物にしたとか古いこと言われたり)
共働きを全力サポートすると、相手方の親が言ったので、結婚したけど、結局いいように持ってかれて、退職&専業。
その女性、かなり仕事ができないお荷物だったらしく、やめてくれて社内は喜んだらしいけどね。本人も超専業志向だったし。
騙された感はあったけど、今は諦めて、地方で嫁の喜ぶ豪邸建てて、4児の父やってるみたいだよ。
騙されたといっても、嫁の親は毒親ではなく、公務員家庭なことも確認して、嫁の家にたかられないことだけを安心材料にして結婚したみたいね、兄は。
本当は、知能同レベルの同年代の女性と結婚して、共働きしながら、子供1人とかで、夫婦で互いを高めあったりしたかったみたいだけど、縁だからね。よく知らんが、株やって、新聞何誌も読んで、NPO活動して、大企業で働いて、若い嫁の機嫌とって、死ぬんじゃないかとさえ思うわ。+17
-11
-
892. 匿名 2016/03/17(木) 08:52:57
30過ぎて婚活しても無駄無駄
一生独身でいいよ+4
-20
-
893. 匿名 2016/03/17(木) 08:53:08
>>889
離婚率高杉(笑)
+18
-2
-
894. 匿名 2016/03/17(木) 08:54:34
>>884
それ、ただ悪口言いたいだけでしょ+18
-3
-
895. 匿名 2016/03/17(木) 08:54:45
35歳なんておばさんだよ。どこの誰が35歳のおばさんほしがるか考えてみたら?+21
-31
-
896. 匿名 2016/03/17(木) 08:56:05
>>886
そうだと思う。+0
-0
-
897. 匿名 2016/03/17(木) 08:56:39
アラフォー二児の母ちゃんです
中国人は40代の稼げる金持ち男と20代の女性のカップルが全体の約2割を占めてるのは
マスゴミは内緒にしてるよね
日本人が増えちゃまずいから+5
-17
-
898. 匿名 2016/03/17(木) 08:56:41
>>889
再婚率は?
離婚しても再婚する人多いと思うけど+7
-4
-
899. 匿名 2016/03/17(木) 08:57:19
30過ぎて婚活する人はかなり厳しいと覚悟しておいたほうがいいよ。
まともな男性は馬鹿じゃないんだから、よく相手のこと見てるよ。(女は若ければいいという男性は除く)
選ばれる立場だと謙虚にいけば、うまくいくケースもあるから自分を磨き諦めないことが大切。+12
-16
-
900. 匿名 2016/03/17(木) 08:58:03
>>891
あなたブラコンだと結婚できないわよ?+5
-14
-
901. 匿名 2016/03/17(木) 08:58:19
>>879
都心だと1000万あって、も専業やってる人少ない。
子供2人作ったらカツカツさ。+26
-6
-
902. 匿名 2016/03/17(木) 08:59:21
男性は40になっても結婚できるというけど、40過ぎまで独身の男性は何かしら難ありだから結婚は難しいよ
どんなに高年収でも、年収がいいだけで結婚する女性はいないし、40過ぎると男性の精子も劣化するしね+26
-6
-
903. 匿名 2016/03/17(木) 08:59:50
結婚したい〜、結婚したい〜、だけじゃなくて
仕事がんばってます+結婚したい、とか
資格取る勉強してます+結婚したい、とか
料理がすっごく得意で節約もできます+結婚したい、とか
自分にもなんらかの自信というか、自立しているところというか、
そういうところがないと、まともな感覚の男の人はちょっと引いちゃうと思う。
類は友を呼ぶ。+30
-22
-
904. 匿名 2016/03/17(木) 09:00:33
>>901
その若い子育てドンピシャ世帯の年収1000万の男の人が1%程度…+18
-8
-
905. 匿名 2016/03/17(木) 09:02:20
20代後半です
個人的には私は年上好きなのでハゲやメタボやキモイ人はいやだけど
イチローさんや松岡修三さんみたいなおじさんだったらぜんぜんOK+12
-15
-
906. 匿名 2016/03/17(木) 09:03:50
“大卒のいい男”は高校時代からの彼女か大学時代からの彼女と大学卒業と同時か大卒後1,2年で結婚していく。
学生時代に一人の彼女とまともに恋愛を続けてこられなかった又は彼女ができなかった奴ぐらいしか残ってない
って言えばどんな男が残ってるか想像つくでしょ...もう遅いって気付いたほうがいい。+24
-25
-
907. 匿名 2016/03/17(木) 09:03:52
私、温水洋一みたいな顔ですが結婚できると思いますか?性格は負けず嫌いだけど優しくて家庭的です。
+ できる
ー できない
+39
-18
-
908. 匿名 2016/03/17(木) 09:04:28
35歳でも魅力あればモテるし、魅力に欠ける人でも合う人見つかれば結婚できる
結婚てそんなにハードルが高いわけじゃない
タイミングの問題だと思う
+20
-11
-
909. 匿名 2016/03/17(木) 09:04:38
まずは自分が女医にでもなった気持ちで
専業主夫希望の男達を選別してみたら
いいかも
専業主婦希望の人は
>>903みたいな理由のプラスαある人
ならいいけど、何もない人選ばないでしょ
+15
-10
-
910. 匿名 2016/03/17(木) 09:05:18
>>907
大手につとめてるとか
年収高いとかなら全然できるでしょ+10
-7
-
911. 匿名 2016/03/17(木) 09:05:27
専業主婦になったら儲けもん〜〜と思っている書き込み、がるちゃんには多いですね。
でもそれはちょっと安直だなと思う。
3組に1組は離婚、夫のリストラ、自分や夫や子どもの病気、義家族との関係など、
がるちゃんで毎日のようにトピックになってるでしょ。
何かあったときに私が養ったるわくらいの覚悟ができる相手じゃないと、
結婚後なんていろんなトラブルがあるから、正直きついと思う。
自立した女性の方が普通に魅力的だよ。+31
-16
-
912. 匿名 2016/03/17(木) 09:05:28
>>908
そのタイミングや縁を見つけるのが難しい人もいるんだよ。。
+9
-6
-
913. 匿名 2016/03/17(木) 09:08:19
少女漫画みたいなシチュエーションにときめくタイプ
結婚願望強い人ほど結婚してない
現実的なタイプで恋愛体質じゃない方が結婚してる
+21
-5
-
914. 匿名 2016/03/17(木) 09:08:31
35歳で夢を持つのは結構。夢見る夢子ちゃん。
でも実際35歳ていったら小学生の子供がいる年代よね。
正直厳しいよね。+27
-27
-
915. 匿名 2016/03/17(木) 09:08:54
>>905
かっこいいオジサンは若い時に早めに売れちゃう+21
-6
-
916. 匿名 2016/03/17(木) 09:09:17
>>891
エリートなのに地方の短大卒仕事できない事務の女と付き合う時点で中身お察しだわ。本当に頭のいいマジモンのエリート男で同レベルの女と結婚して高スペ家庭を作りたかったら、一時の遊び相手やヤリ捨て目的だったとしてもそんな格下相手と交際するような迂闊なマネしない。しても金払うなり口で誤魔化すなりして逃げ切る。
エリートなのが本当なら同大学の同期とか後輩、上司からの紹介(いいところのお嬢さんとか)などでいくらでも高スペ女性との出会いあっただろうに残念だったね。一応エリートの部類に入るかもしれないけど妹が思うほどお兄さんそんな頭良くないよwもしくは人が良くて押しに弱いだけかな。一応責任とって結婚してるくらいだから性格は悪くないのかもね。
でも四人も子ども産ませてるって…w嫁のスペックそうだけど子ども一人でいいって言ってるわりになかなか子沢山で結構ですね。いろいろと理想や目標と現実がかなり違うよーですがww
でもまあ、一応おめでとうございます。+21
-12
-
917. 匿名 2016/03/17(木) 09:11:37
>>912
タイミングや縁は見つけるんじゃなく待つものだと思う
よく待つより動いた方が良いって言うけど、動いて結婚してる人って少ない
ひとりで生きようって開き直って頑張ってる人の方が出逢いある
そういう人には良い人が寄ってくるから+7
-6
-
918. 匿名 2016/03/17(木) 09:11:46
35歳は立派なおばさん
取り敢えず結婚相談所に登録してみれば理解できるでしょう
自分が思ってるほど世間は寛容じゃないって
50歳くらいからの人を紹介されてそれが望みなら文句ないよね+21
-27
-
919. 匿名 2016/03/17(木) 09:12:19
おっさんって同じ年でもすごく個人差の開きがあるからなあ
年上好きの子ならハゲやデブとか生理的に無理でなくて
そこそこお金持ってればおじさんでもいいんじゃない?
イチローや松岡修造みたいな人ならわたしもオケ
アラサー以上の女性がライバルになるよ+10
-17
-
920. 匿名 2016/03/17(木) 09:13:30
離婚率高いってことは、子持ちオジサンはそこそこ余ってそうなのでそこらへん狙える人は狙っていったらいいんじゃね?+2
-10
-
921. 匿名 2016/03/17(木) 09:14:10
>>920
男性は売り手市場だよな〜+3
-12
-
922. 匿名 2016/03/17(木) 09:16:02
私は純日本人じゃないと いやです
説くアの血を引く人や移民と結婚とか 絶対いや!+23
-5
-
923. 匿名 2016/03/17(木) 09:16:11
35歳で魅力あればモテるって本気で信じてるのが現実知らな過ぎて痛いわ~一体だれにモテると思ってんだろ?50歳60歳の男からならモテるし需要あるでしょうが、それかオタクが気持ち悪い男かとんでもない遊び人+21
-27
-
924. 匿名 2016/03/17(木) 09:16:39
>>917
動かなかったら、会社と家の往復しかないよ。そんな生活で見つかるとはとても思えないから婚活してる
>>921
地域によるよ。愛知県などでは男あまりだけど、関東は女あまりなんだよね。それでも男女ともに成婚率は低いけど+22
-3
-
925. 匿名 2016/03/17(木) 09:16:58
27歳位まではある程度の外見があれば男が寄ってくると思うけどな。
若くして婚活しなければならない人って…+15
-11
-
926. 匿名 2016/03/17(木) 09:17:41
>>920
離婚した男はハズレ男だから、そんな男もらっても苦労するだけ+20
-5
-
927. 匿名 2016/03/17(木) 09:18:09
婚活してるならまだマシ、独身アラフォーになって結婚したいって割に
誰かいない?居たら紹介して〜っ。出会いがないんだもん。
て言ってくる人がいて呆れてものも言えない。
本当に結婚したいなら、自分から出会えそうな場所にどんどん行くなり参加するなり自発的に動けよ。
そんなんだからいつまでも残ってんだよ。
って思うわ。
+21
-22
-
928. 匿名 2016/03/17(木) 09:19:37
結局みんなそんなに結婚したくないってことだよね。
「いい人見つかったらできればいいな〜」くらいに思ってる。
少子化はとまらないのでこれは移民受け入れないとムリですね。+22
-9
-
929. 匿名 2016/03/17(木) 09:20:11
>>925. 匿名 2016/03/17(木) 09:16:58 [通報]
27歳位まではある程度の外見があれば男が寄ってくると思うけどな。
そうそれ!それなのにその時までに男が寄ってこなくて婚期逃したしかもの35歳のおばさんなんかどうしようもならないよ+10
-22
-
930. 匿名 2016/03/17(木) 09:20:34
>902
男の40と女の40が違うのは明白。40の女性は性格に難がなくても難しい。正直30半ばの女性で相手がいないのはほぼ不可能。+13
-21
-
931. 匿名 2016/03/17(木) 09:20:34
>>928
そうそう
結婚願望が本当は低いんだよね。マジメに婚活してる人も少ないよ。+20
-2
-
932. 匿名 2016/03/17(木) 09:20:57
脳科学の本に女性が男性を見極められる年齢は27歳、それ以降は見極める能力が減るって書いてあった
だから結婚相手が見つからないって
これ読んで見ると相手みつける参考になるかも+8
-15
-
933. 匿名 2016/03/17(木) 09:21:55
とりあえず結婚や妊娠に関して芸能人を例に出す人は勘違い甚だしい。ああいう特殊な職業で人気ありきかつ稼ぎ方も稼ぐ額も全く違う世界の人とごく普通の一般人とは単純に比べられるもんじゃない。+6
-12
-
934. 匿名 2016/03/17(木) 09:21:56
ホントに結婚したい人はお見合いでもなんでもして結婚してるよ。
婚活女性の結婚願望なんてその程度。+30
-0
-
935. 匿名 2016/03/17(木) 09:23:07
移民なんかいれたら日本終わる。他の国見なさい。
+21
-4
-
936. 匿名 2016/03/17(木) 09:24:13
>>935
それじゃ労働力たりなくなるよねって話。
わたしも移民は反対。+18
-1
-
937. 匿名 2016/03/17(木) 09:25:02
29ならおもいっきり焦らないといけない歳なんだけどわかってない女の子が多すぎる
平均初婚年齢が30越えたっていっても
今後は若返っていくの確実だし
30以上で結婚できた子って知り合ったのは20代の若いときの子ばかりだよ
初対面から30越えてる女性を相手にする男性の身にもなってごらん+25
-21
-
938. 匿名 2016/03/17(木) 09:28:15
出会った時からすでに30越えてて他の男に抱かれまくってきた女性と結婚させられる男って
どんだけひどい罰ゲームなんだよ
そんな女性が20代の年下狙いとか
相手の親は怒り狂うよ+6
-25
-
939. 匿名 2016/03/17(木) 09:29:11
30過ぎてから婚活した友達は、バツイチ子持ちの17才年上のサラリーマンと出来ちゃった婚しました。その旦那さんと会ってみたけど、すごく会話や外見に年の差を感じます。下ネタのオンパレードだし…。それなら私は独身のままでいいかなって思った。+22
-16
-
940. 匿名 2016/03/17(木) 09:29:37
>>923
世間狭いね
私の友達36歳で二人の人から同時期にプロポーズされて選んで結婚した
40歳の元職場上司は 若い男性社員からモテてた
二人共すごく美人てわけじゃない、けど気立てや雰囲気が良い
知り合いも40歳手前で結婚ブームきてて次々と結婚してるよ
趣味や職場を通じての結婚が多いみたい+23
-8
-
941. 匿名 2016/03/17(木) 09:30:36
30代の女性が20代の男と結婚する場合は
女性が結婚持参金1億以上渡せばできるかもね+5
-21
-
942. 匿名 2016/03/17(木) 09:33:52
>>935
じゃあ婚活女性たちに男紹介して結婚させてあげて〜
なんなら援助して子供も2人産ませてあげて〜+2
-6
-
943. 匿名 2016/03/17(木) 09:34:40
婚活して年の差婚は悲惨だ…。しかもバツイチ。どんだけ妥協したんだ。+20
-7
-
944. 匿名 2016/03/17(木) 09:36:28
婚活ブログが好きでよく見るけど、婚活に成功する人としない人は、第三者からみるとよくわかるのよね。
結婚したいと思う動機はどうであれ、長い人生のパートナー選びはそう簡単ではないんだけどね。+8
-13
-
945. 匿名 2016/03/17(木) 09:37:37
30才で結婚するなら交際期間考えると28か29で出会ってないと厳しいよね。交際0日や超短期間で結婚するなら別だけど。30くらいで結婚するカップルの話聞くと付き合いはじめが学生の頃とか20代前半〜半ばだったってよくあるパターン。
30過ぎて婚活し始めると当然、出産も遅くなるし二人産むのはキツイ。男も35すぎたらおっさんだし子どもの成人と定年が被る危険が高くなるし、子ども欲しいならそんなのんびりしてる暇ないよ。+18
-15
-
946. 匿名 2016/03/17(木) 09:38:08
もう男が一人で家庭を支えられる程の収入的余裕は日本にはないよ
政府だって共働きを推奨してるし。時代の転換期についていけない人ってのもわかるけどもう男に甘える時代じゃない+8
-6
-
947. 匿名 2016/03/17(木) 09:39:53
一人で寂しいと言うのはあるよ
+15
-3
-
948. 匿名 2016/03/17(木) 09:40:30
>>908
こんなの信じちゃだめだよ
35歳以後で結婚できた女性はたった1%しかいないんだよ+15
-25
-
949. 匿名 2016/03/17(木) 09:41:44
妻が専業で子どもを2人以上持ってなおかつ十分な教育を受けさせられるって家庭はごく一部の富裕層や資産家しか無理になるだろうね。
+2
-2
-
950. 匿名 2016/03/17(木) 09:41:52
選ばなきゃ簡単にできますよ。
自由を手放す勇気がー+20
-3
-
951. 匿名 2016/03/17(木) 09:43:19
仕事は楽だし楽しかったけど、両親の依存とコントロールがひどくて早く家を出たかったから。
親の呪縛って凄い力だったんだなって家を出てから実感するよ。
両親には感謝してることもたくさんあるけど、やっぱり自分と夫で作る家族ってすごくいい。
私も遅ればせながら30代半ばで婚活を始めたけど、やっぱり若い人には外見及び年齢ではほんとに不利だということは痛感したよ…。やっぱり日本の男性にとっては経験の浅い、かわいくて自分の子をすんなり産んでくれる若い女の子が魅力的なんだなと。
私はほんとに運よく数回目の婚活パーティーで夫と出会えて結婚したけれど、現実は厳しいんだなって実感したよ。
年齢のことは今更どうしようもないけれど、上っ面だけじゃない男性を見つけて幸せをつかんで欲しいです。+23
-22
-
952. 匿名 2016/03/17(木) 09:44:48
>>948
もうないじゃん…+0
-4
-
953. 匿名 2016/03/17(木) 09:47:31
>>950
なにをとるかだね。+1
-2
-
954. 匿名 2016/03/17(木) 09:48:06
>>914
東京の初産平均年齢が32歳だから小学生の子供がいて普通って事はない
+26
-7
-
955. 匿名 2016/03/17(木) 09:49:00
>>949
もう40代あたりまでだよね。
それ以下の年代はある程度覚悟しといた方がいい。+3
-7
-
956. 匿名 2016/03/17(木) 09:49:33
ロリコンの日本男なんて中国娘にでもくれてやれ!+16
-8
-
957. 匿名 2016/03/17(木) 09:50:14
私35歳。
既婚者だけど、ここでおばさんおばさん言われるとへこむわ笑+9
-20
-
958. 匿名 2016/03/17(木) 09:50:58
>>956
日本は世界一のババ専国家だよ
気持ち悪いくらい+2
-20
-
959. 匿名 2016/03/17(木) 09:51:02
>>956
中国の女性は働くのが普通だから、日本の男性も嬉しいのでは…(´・ω・`)+6
-11
-
960. 匿名 2016/03/17(木) 09:51:22
sex相手としてなら若い子がいいだろうけどまともな男性ならあまりに自分の年齢とかけ離れた若い女にはいかないよ。金あるならおっさん、おじいさんでもいいっていうアホ女ばっかじゃないのと同じ。
そういうまともな男性で人とコミュニケーション取れて年収や見た目などそこそこ普通なら若いうちからそれなりの女性と付き合ってさっさと結婚しちゃうので30歳以降、結婚市場からはほぼいなくなる。
だからアラサー以降の婚活だとまともな男女がいないってなるんだけど、普通でまともな人はもうすでに結婚してるんだよね。+15
-16
-
961. 匿名 2016/03/17(木) 09:51:31
婚活する理由は漠然とした不安から
自然に好きな人できて結婚できたら1番良いけど
出会いがなくて好きな人さえできない
独身なら独身で仕事があるので生きていけるけど
一生仕事だけの人生は寂しい+16
-2
-
962. 匿名 2016/03/17(木) 09:53:26
>>954
うそつかないで
また平均初婚年齢は20代に逆戻りしてるよ
東京もね+8
-28
-
963. 匿名 2016/03/17(木) 09:53:33
>>954
いても普通ではなくて、いてもおかしくない年齢って事じゃない?
初産年齢が上がってるっていうけど、やっぱり幼稚園保育園のお母さんは若い人が多いよ。
私29で産んで年長の子がいるけど、年下のお母さんが多くて若干恥ずかしいもん。
40歳過ぎてそうなお母さんは、あの人おばあちゃんかな?とか疑われたりするのが現実。
+12
-22
-
964. 匿名 2016/03/17(木) 09:53:34
>>906
大学で付き合った学生のカップルが30手前で結婚するパターンが私の周り多いよ。
付き合う期間が長期化しているみたい。+6
-5
-
965. 匿名 2016/03/17(木) 09:53:45
>>843
30代前半なら同世代と普通に結婚してるよ
まわりも自分も30代前半で結婚した+22
-3
-
966. 匿名 2016/03/17(木) 09:54:57
40代の男は嫌って声が多いね
+24
-2
-
967. 匿名 2016/03/17(木) 09:55:45
年収1000万じゃないと専業主婦なんてなれるわけないっていうけど、旦那さんが福利厚生がしっかりしてる会社で働いてる家は7専業主婦でもやっていけてるよ。
都内の高級住宅街にあるマンションが4万円とかで借りられたりするからね。
年収だけじゃ計れないよ。+28
-3
-
968. 匿名 2016/03/17(木) 09:56:55
若返りと卵子の若返りの方法があれば
発狂してる売れ残りおばちゃんも幸せになれるのに
その手段がないからかわいそうとしか言いようがない
30代の時は、かつて調子乗ってた人が多いのは知ってるけど今はあまりにも哀れでかわいそう+4
-20
-
969. 匿名 2016/03/17(木) 09:57:00
>>962
地方ね
東京は初産平均年齢32歳だよ
+23
-5
-
970. 匿名 2016/03/17(木) 09:57:24
「結婚しても正社員のまま働き続けます、家事は得意なので夫の協力は強制しません」と言って婚活していた女が、婚活して結婚が決まった途端、会社を辞めて、相手の家に転がり込んでゴロゴロする生活を始めた。もちろん速攻婚約破棄された。+6
-10
-
971. 匿名 2016/03/17(木) 09:58:32
30代のおばちゃんは嫌って男多すぎ+12
-19
-
972. 匿名 2016/03/17(木) 09:59:21
震災を機に、誰でもいいから結婚したい!と思って婚活。でも実際、婚活男性と面と向かって話すとムリムリムリムリーーッ…って感じでした。相手もそう思ってたかも。だって今年で私もう40才。
35過ぎて生まれてから一度も彼氏いたことなくて、今さら恋愛する気力ない。出っ歯だし。
私に言わせてみれば「保育園落ちた。日本死ね」って書いた人なんて勝ち組だよ。+29
-20
-
973. 匿名 2016/03/17(木) 09:59:42
女なんて優柔不断でワガママなんだからしのごの言わせないお見合いシステムで良かったんだよ
そうすりゃ玉の輿に乗ろうなんて下卑た貧乏人も存在しなかった
女性の人権(笑)だかなんだか知らんけど自分で自分の首絞めてれば世話ねーわw+12
-19
-
974. 匿名 2016/03/17(木) 10:00:11
福利厚生大事
うちは世田谷で会社借り上げマンション家賃15,000円なり
ありがたやー+22
-2
-
975. 匿名 2016/03/17(木) 10:00:47
>>970
もはや詐欺(笑)+6
-5
-
976. 匿名 2016/03/17(木) 10:01:38
婚活はお互い条件で判断するから、そりゃ若い方がモテるのは当たり前だよね
婚活行ったら落ち込むけど それが現実ってわけじゃないと思う
条件なんて気にしない男は婚活には行かないしね
趣味みつけて、趣味の世界広げた方が確率は高そうだけどな
私の周りは趣味の場で出逢うってパターン多いよ+23
-7
-
977. 匿名 2016/03/17(木) 10:01:54
婚活の現場は合わない磁石。
お互いよく似たもの同士なのに、跳ね除けてばっかり。
くっつかない。+26
-3
-
978. 匿名 2016/03/17(木) 10:03:33
>>973
お見合いシステムは家同士の目もありますしなかなか離婚できませんしね。
同等の家柄同士で結婚するから生活レベルも一緒なのはとても良いのかもですね。+9
-5
-
979. 匿名 2016/03/17(木) 10:04:19
ちょい玉の輿乗ろうって企む教養のない貧乏娘って多くね?
もちろん他の男とエッチしまくって自分の価値下がってるの気づいてない+16
-16
-
980. 匿名 2016/03/17(木) 10:06:09
>>971
30歳も30代のおばちゃんですから
29歳の女性は思いっきり焦らないと+10
-19
-
981. 匿名 2016/03/17(木) 10:08:59
ATMと結婚したい。+17
-4
-
982. 匿名 2016/03/17(木) 10:09:43
>>981
は?あぁ、アトムね。+7
-14
-
983. 匿名 2016/03/17(木) 10:09:54
>>962
厚生労働省発表
東京第一子平均年齢32歳
地方第一子平均年齢30歳+10
-1
-
984. 匿名 2016/03/17(木) 10:09:58
ここをみて、思ったこと。
結局、何やったってもう結婚率はそこまで上がらない。
つまり子供もそこまで増えない。
孤独な老人が増える。+14
-6
-
985. 匿名 2016/03/17(木) 10:10:11
35歳の独身者は3割期待して7割諦めな+7
-18
-
986. 匿名 2016/03/17(木) 10:10:31
婚活、若い子の方が〜 て言うけど
いま35歳以上45未満限定の婚活もあるよね
+10
-1
-
987. 匿名 2016/03/17(木) 10:11:07
>>927
29歳の時37とか39の男性女性たちが周りにいて、
「今草食系が多い」とか「不倫しかない」「出会いがない」と言ってて
内心「そらそうだろうよ」と思って聞いていた。
結婚相談所とかは嫌で自然な出会いがいいと…。
でも当時39歳だった女性は自然な出会いかたして彼氏できてたよ。
すごい美人ってわけでもないしちょっと太ってたけど。
いろんな出来事があるから一概に断言できないなと思いました。+8
-11
-
988. 匿名 2016/03/17(木) 10:11:23
だーかーら日本人に恋愛結婚ってのは向かないんだよ!恋愛なんてのはフィクションなのフィクション
それに欧米みたいに恋愛結婚するんなら結婚しない自由ってのもちゃんと認めないとダメなんだよ!+11
-3
-
989. 匿名 2016/03/17(木) 10:12:08
>>986
失礼だけど、それなりの輩しか集まらないでしょ。
だから出会っても結局成立しないんじゃない?+4
-5
-
990. 匿名 2016/03/17(木) 10:12:09
婚活パーティーとかの市場に出ちゃうと30過ぎると少し厳しいっていうのはあるかもだけど
知人、友人の紹介とか、飲み会とかだと普通に同世代ですぐにカップルになれるよ。
普通のコミュ力あればツテが一番良い+25
-1
-
991. 匿名 2016/03/17(木) 10:12:09
平均初婚年齢が29歳なのに、ガルちゃんでは30代しかもアラフォーの年齢で結婚しました〜なんていうのが多すぎる。
ガルちゃん民に異常者が多いのか、それとも女性の半数強が10代20代で結婚してるのか。
専業だから昼間のテレビとか眺めてるけど
都会でもインタビュー答えてる普通の奥さんは子供の年齢的に20代で結婚、出産してるよ?+10
-22
-
992. 匿名 2016/03/17(木) 10:12:32
ネットで顔や年齢を隠して出会う。仲良くなったらネタばらし。それでも好きでいてくれたら結婚。
+3
-2
-
993. 匿名 2016/03/17(木) 10:13:04
>>979
アラサー未経験者の私は普通の女性のようにやりまくって失敗することから始めるべきか
ここまで未経験なんだから守り通す()か悩んでるぞ。+10
-4
-
994. 匿名 2016/03/17(木) 10:14:25
結婚できなくても大丈夫。たぶん、将来は孤独な老人同士で身を寄せ合って暮らせるシェアハウスがたくさんできるから。そこで楽しく暮らせばいいよ。+10
-2
-
995. 匿名 2016/03/17(木) 10:14:54
>>986
うん
私は40代男性を避けたかったから
30代半ば~後半限定の婚活パーティーで出会った人と結婚した+8
-2
-
996. 匿名 2016/03/17(木) 10:15:07
>>993
やりまくる相手いる?+0
-2
-
997. 匿名 2016/03/17(木) 10:15:19
>>991
都内済みだけど、独身の30代前半本当に多い。それも丸の内OLとかの美人。
普通に仕事をがんばってきたから婚期が遅れただけだと思う+18
-4
-
998. 匿名 2016/03/17(木) 10:16:43
+7
-3
-
999. 匿名 2016/03/17(木) 10:17:35
ガルちゃんってなんとか諦めさせようとする人が多いよね。あまりいい人生送っていなさそう+25
-4
-
1000. 匿名 2016/03/17(木) 10:17:36
>>903
これホント
恋愛至上主義にして結婚願望も強かった友達。20代は新卒から都心でバリバリ働いていたけど、アラサーに差し掛かった頃、正社員では結婚とかで辞めたくなってもすぐ辞められない、という理由で派遣にチェンジ。
確かにすぐ辞められないようなガチハードな職種だったようだけど、その時付き合っていた人には逃げられ、以来アラフォーを過ぎてもまだ派遣で独身だよw (もちろん同レベルの正社員には戻れない)
要は、結婚に照準を絞りすぎて自分の本分とかやりたいことを全て二の次にしていた結果、何にもないただの派遣ババアになってしまったってこと。
その時その時、仕事でも趣味でもイイから自分を持って、自分のやりたいことはそれなりにちゃんとやっていくべき。やっぱり自分がナイと人として魅力的じゃないし。
まだ得てもいないモノ(結婚相手および結婚イベント自体)に合わせて自分の人生設計するのも良いけど、得られなかった場合、彼女みたいに仮の腰掛けのつもりだった事に一生座ることになるよ。
+8
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する