-
1. 匿名 2016/03/16(水) 18:59:56
付き合って1年になる彼氏がいるのですが、名前で呼んでくれません。お前とかそっちとかそんなんもナシです。
友達の名前は普通に呼ぶのに謎です。笑
同じように名前で呼ばれない方いますか?+128
-11
-
2. 匿名 2016/03/16(水) 19:01:02
「旦那くん」「奥さん」と呼び合ってます。気に入ってます。+5
-91
-
3. 匿名 2016/03/16(水) 19:01:52
浮気相手がいて名前間違えたらヤバイから、あえて呼ばないようにしてるんじゃ?+34
-34
-
4. 匿名 2016/03/16(水) 19:01:55
〇〇ちゃんって言われる+55
-8
-
5. 匿名 2016/03/16(水) 19:02:10
プーって言われる+6
-19
-
6. 匿名 2016/03/16(水) 19:02:10
きーたんとみーたんって呼びあってる+4
-34
-
7. 匿名 2016/03/16(水) 19:02:53
けんちゃん
エリちゃん
と呼び合ってます+61
-33
-
8. 匿名 2016/03/16(水) 19:03:13
もう別れましたが…2年半くらい付き合ってた人から名前で呼ばれませんでした。
ねぇ←とかでした+90
-9
-
9. 匿名 2016/03/16(水) 19:03:24
子供がいるから「ママ!」って呼ばれる
……誰のだよ!?とは思ってる+120
-3
-
10. 匿名 2016/03/16(水) 19:03:28
私も彼氏から「あの」とか「ねえ」とか「ちょっと」とか言われる(笑)
下の名前で呼ぶの、照れくさいみたい。+121
-6
-
11. 匿名 2016/03/16(水) 19:03:31
彼氏はあなたのことが本当は好きじゃないのかも....
私もさほど好きでなかった彼氏を名字にさん付けで4年呼び続けてたことある。
親密な感じに思われるのに抵抗があったんだよね....+12
-34
-
12. 匿名 2016/03/16(水) 19:04:28
私も前に「君・ぼく」で呼び合ってたけど
名前で呼び合う関係よりも、心の距離が近かったんだと思う
まあ別れましたけどねw+2
-23
-
13. 匿名 2016/03/16(水) 19:04:29
おい+11
-11
-
14. 匿名 2016/03/16(水) 19:05:31
お前って呼ぶ人男女関係なくキライ+171
-12
-
15. 匿名 2016/03/16(水) 19:06:03
お互い名字で呼びあってる。
6年間ずっとだ。
気に入ってる。
+35
-11
-
16. 匿名 2016/03/16(水) 19:06:19
家族以外の人前で「ママ」とか「おかあさん」って奥さんのこと呼んでる男、マジでキモイ…ゾッとする+92
-23
-
17. 匿名 2016/03/16(水) 19:06:26
元仕事の同僚なのでかれこれ5年の付き合いだけど
いまだにお互い『苗字+さん』呼びw
恋人っぽくないよねーなんて話はするけど、これが一番しっくりくる
結婚してからのことはしてから考えるw+42
-3
-
18. 匿名 2016/03/16(水) 19:06:26
>>11
親密に思われたくないのに四年も付き合った訳とは(笑)+28
-2
-
19. 匿名 2016/03/16(水) 19:07:15
名前呼ばれないと寂しくない?
呼ばれる度にうれしいな。
ふざけて変なあだ名で呼ばれることもある!
何とかちゃん太郎とか。+61
-4
-
20. 匿名 2016/03/16(水) 19:07:24
元彼でお母さんと同じ名前だから呼びにくいって言ってた人いたよ+22
-1
-
21. 匿名 2016/03/16(水) 19:07:25
私も恥ずかしくて言わないです。
旦那も自分は、そっちとか言ってきます。+33
-4
-
22. 匿名 2016/03/16(水) 19:08:45
好きな人になんて呼ばれたい?って聞かれるとキュンとするw+19
-4
-
23. 匿名 2016/03/16(水) 19:10:25
恥ずかしいとか言って呼んでくらない
あきらか私の事だろうけど名前よんでくれないから誰が?って言って言わせる+14
-3
-
24. 匿名 2016/03/16(水) 19:11:02
チンパンジーって呼ばれてます(汗)
なんか…似てるんだって…(T_T)+3
-15
-
25. 匿名 2016/03/16(水) 19:11:16
昭和の熟年夫婦じゃないんだから、私はそれは嫌だな。
今は結婚15年で子供もいると名前を呼ぶ機会がほとんどないけど、大事なことだと思う。
親は55歳で会社命令で受けさせられた定年セミナーで「お互いを名前で呼ぶことから始めましょう」って言われたって。+32
-1
-
26. 匿名 2016/03/16(水) 19:11:17
「ちょいとお前さん」と呼ばれます。
+30
-5
-
27. 匿名 2016/03/16(水) 19:11:27
普段さん付けだけど、エッチの時だけ名前で呼ばれる+17
-13
-
28. 匿名 2016/03/16(水) 19:11:36
はい!!付き合っている間の2年間呼ばれず、結婚して4年目ですがまだ呼ばれたことありませんw
私の名前知らないのかなと思ってますw+81
-4
-
29. 匿名 2016/03/16(水) 19:11:47
思えばここ一年名前で呼ばれた記憶ないなぁ。
「おい」か「おーい」だ。+7
-3
-
30. 匿名 2016/03/16(水) 19:12:59
>>2
外出先ではなんて言い合ってるの?まさか「旦那くん」「奥さん」じやないよね⁈+9
-4
-
31. 匿名 2016/03/16(水) 19:13:14
お互い名前呼びです。
結婚してからも変わりません。
子供がいますがずっと変わらないと思う。+8
-4
-
32. 匿名 2016/03/16(水) 19:13:34
最初に呼び合う習慣つけないと照れで呼ばなくなっちゃうよね。
彼氏からは呼び捨てされますが、向こうが年上なのでさん付けしてます。
ことあるごとに名前呼んでくれる人だから凄い嬉しい+25
-0
-
33. 匿名 2016/03/16(水) 19:15:20
逆ですが、私そうです!!
名前を呼ぶタイミングを逃してしまい、彼は呼んでくれるのに私は呼べません…
3ヶ月くらいそうなのでたぶん気付かれてる。
出会ってすぐ○○って呼ぶね!と言ったものの照れちゃって照れちゃって呼べず…。。今更どうしたらいいんでしょうか(T_T)+54
-4
-
34. 匿名 2016/03/16(水) 19:16:14
呼ばれたい‥
私はいつも〇〇くんって呼んで話しかけてるのになー
思い返せば‥いつ呼ばれたかな(笑)+6
-0
-
35. 匿名 2016/03/16(水) 19:16:31
「おい」とか「おまえ」とか言う育ちが違う人とは付き合わない+38
-3
-
36. 匿名 2016/03/16(水) 19:18:02
子どもが話すようになってからママとしか言わなくなりました。+7
-0
-
37. 匿名 2016/03/16(水) 19:19:25
わたしも、逆ですがそうです。
付き合って1年半くらいたつのに、一度も呼んだことないです。
もうアラフォーのいいおじさんおばさんカップルなので、あだ名を付けるとか恥ずかしいし、呼び捨ても気が引けます。
男性からしたら、淋しいものでしょうかね。+19
-3
-
38. 匿名 2016/03/16(水) 19:20:42
実体験ですが、複数と浮気していた男は名前で呼ばない人がいた
最初に名前で呼ぶの恥ずかしい、という理由で、ねぇねぇとか呼び掛け調?で話しかける
名前で呼び慣れるとうっかり間違えるから
ハニー(笑)とか名前関係ない同じあだ名を付ける人も浮気者
単なる恥ずかしがり屋な彼氏だといいね+7
-3
-
39. 匿名 2016/03/16(水) 19:20:51
お前もあんたも言いづらいみたいで、
○…○さん…って名前だけどボソッと言われる+3
-8
-
40. 匿名 2016/03/16(水) 19:22:07
>>33
まだ間に合う!
急いで名前呼びに切り替えて!絶対あとで後悔するから!
私は交際歴5年で、私の方が名前で呼んでません。完全にタイミング逃しちゃって。
外で呼ぶ時とかすごい困る「おーい!」「あ、ちょっと!」って。
今更もう名前で呼ぶなんて恥ずかしくて出来ない。
こうなってしまう前に、呼んであげてね。+31
-2
-
41. 匿名 2016/03/16(水) 19:22:21
出典:image-news.s3.amazonaws.com
+5
-2
-
42. 匿名 2016/03/16(水) 19:23:04
普通に 付き合いはじめから名前呼び捨てで呼ばれてる。(*´∇`*)+5
-3
-
43. 匿名 2016/03/16(水) 19:24:11
相手は名前を呼びたいんだけど、何らかの事情でタイミングを逃して呼べないのだと思いますよ。
名前で呼んでってお願いしてみては!
しつこく
+16
-0
-
44. 匿名 2016/03/16(水) 19:25:56
○○ちゃんって呼んでって言ってるのに
ババアって言われる。
年下なのに。+2
-13
-
45. 匿名 2016/03/16(水) 19:27:03
一度も言われた事なし!+6
-2
-
46. 匿名 2016/03/16(水) 19:28:33
私側だけど、ほとんど付き合ったことがない&恥ずかしがり屋だったので名前呼ぶの恥ずかしくて呼べなかった。半年くらいねぇ、とか言ってた。+2
-3
-
47. 匿名 2016/03/16(水) 19:32:21
彼が最初そうでした
一度勇気を出したら後は慣れじゃないかな
ねぇ、とか嫌じゃん+7
-0
-
48. 匿名 2016/03/16(水) 19:34:15
>>18さん、
彼氏を4年もさん付けで呼んでた>>11です。
矛盾してるし違和感があるのは充分分かってて、彼氏からもいつまでさん付けなんだよぉ~とよく言われてました。
でもど~~しても名前で呼ぶことの抵抗が消えず、「さほど好きじゃない」って結論で納得して別れるのに4年もかかったバカな女です。
ちなみにその彼の前後に付き合った相手はすんなり名前で呼んでました...(^^;+0
-0
-
49. 匿名 2016/03/16(水) 19:39:34
なぜか、『先生』て呼ばれてます。
別に教職じゃありません。+15
-1
-
50. 匿名 2016/03/16(水) 19:44:08
私もなかなか相手の事を名前で呼べないタイプなので、付き合う時は即呼び方を決めますね。
友達には10年付き合っていても、彼の事を「ねぇ」としか呼べない子が居ました(笑)結婚して子供が生まれた事で、初めてパパと言う呼び方になりました(^_^;)+5
-0
-
51. 匿名 2016/03/16(水) 19:44:13
+0
-13
-
52. 匿名 2016/03/16(水) 19:44:27 ID:XQtJRBzj4L
私は逆に呼べませんでした。
恥ずかしくて呼べなかったんです。
でも、彼から無理矢理でも良いから呼ばされて慣れてきて普通に~くんって呼んでいます。
今の旦那ですが。結婚してからも名前で呼び合います。
早めに矯正するべきかもですよー!
恥ずかしいんだって!絶対!+8
-1
-
53. 匿名 2016/03/16(水) 19:52:17
>>30
親戚の前では名前にさん付けですが、あとはだいたい「旦那くん奥さん」。子供がいるのでパパママも織り交ぜて。
少しめずらしい名前なので、外出先で大声で呼ばれたくないんです。
ちゃん付けされるキャラでもないし、呼び捨ては親に叱られてるような気分になるので…
なんて呼び合うといいんですかね(^◇^;)+1
-4
-
54. 匿名 2016/03/16(水) 19:54:16
前々から義父も義母のことを名前で呼んでくれたことないと聞いてたので納得、気にしてない
仲は良いしね+0
-1
-
55. 匿名 2016/03/16(水) 19:54:21
わたしも、お前。って言われてる。
お前って呼ばれるの大嫌いだからやだって言ってるのに直してくれない。彼女とかの問題以前に、人間として認識されてない気がするもん。+13
-1
-
56. 匿名 2016/03/16(水) 19:58:52
もう別れた人だけど
最初は名前で呼んでくれてたけど、付き合って4年くらいで名前で呼んでくれなくなって
なぜか聞いても、「わからんけど何となく」とか言われて、さらにその2年後くらいにフラれたよ。
別れ話の時でさえ、「そっちが」とか「おたくが~」とか言ってきて本当にむかついた。
「そっちって誰」「おたくって誰」って言ったら、暫くの沈黙のあと「あなたが」だって。
意地でも名前で呼びたくない感じだったよwwwwww+17
-0
-
57. 匿名 2016/03/16(水) 20:02:46
名前で呼ばれてたのは本当最初だけな気がする。子供産まれてからはずっとママって呼ばれる。イライラしたり喧嘩してるときに呼ばれるとお前のママじゃねーよ!ってなる(笑)+5
-1
-
58. 匿名 2016/03/16(水) 20:07:34
>>33さんの彼、名前で呼んでもらうのを
待ってるはず(ت)頑張って!!+4
-1
-
59. 匿名 2016/03/16(水) 20:07:39
最近名前呼ばれた記憶ないなぁ。
一応私のことは呼び捨てです。LINEでは名前書いてあるんだけど。
ちなみに義両親が子どもがいてもお互い名前呼びなんだけど、いいなぁと思う。
+2
-0
-
60. 匿名 2016/03/16(水) 20:11:44
もし超キラキラネームだったら名前で呼ばないで欲しい(笑)+3
-0
-
61. 匿名 2016/03/16(水) 20:18:31
私の名前すら知らんかったよ
読み方が難しくて名前を教えても何回も間違われた+0
-6
-
62. 匿名 2016/03/16(水) 20:40:39
若い頃はお前も有りかなとか思ってたけど、今は嫌だからお前お前言い出した時お前呼びはやめてって言ったよ。
付き合ってて次第に名前で呼ばれなくなるのは、慣れ以外だと冷めかなと思う。主語なくなったりね。+0
-2
-
63. 匿名 2016/03/16(水) 20:43:13
旦那妹と同じ名前です。旦那が名前を呼ぶときは妹です。私のことは名前で呼んでくれません。妹みたいで抵抗があるそうです。+4
-0
-
64. 匿名 2016/03/16(水) 20:53:30
二股バレ防止のためにハニー呼びしてる女なら知ってるw
少し親しくなるとすぐハニーww
しかも相手にも呼ばせる猛者+3
-1
-
65. 匿名 2016/03/16(水) 21:00:30
結婚してから、おまえって呼ばれるようになった。やめてと何度も言ったけどやめる気はないよう。感じ悪すぎて呼ばれるとイラっとする。+3
-1
-
66. 匿名 2016/03/16(水) 21:26:56
>>2
ひぇっ
ちょっときもちわるい+5
-2
-
67. 匿名 2016/03/16(水) 21:27:23
○○ちゃんて呼ぶ男の人はたいてい優しい!
私は旦那の事結婚する前まで名字で○○君て読んでたから今更なんて言っていいかわからない。子供がいないからパパともお父さんとも呼べないし下の名前今更呼ぶのも恥ずかしい+4
-0
-
68. 匿名 2016/03/16(水) 21:29:35
マイナスの意味がわからん+1
-0
-
69. 匿名 2016/03/16(水) 21:37:12
目の前にいる時はいつも「きみ」。
遠くにいる時は、昔は「名字+さん」、結婚したら5、6年以上は「ねえ」。
いまは「ちゅま(妻)」に落ち着いた。+0
-7
-
70. 匿名 2016/03/16(水) 21:45:38
付き合って10年…
中学生からの付き合いでお互い名字呼び
今さら下の名前で呼ぶのが恥ずかしい+2
-1
-
71. 匿名 2016/03/16(水) 21:49:52
夫の呼び方は名前かあだ名1つくらいだが、私のあだ名は10個以上ある。結構酷いあだ名が多いが…+1
-0
-
72. 匿名 2016/03/16(水) 22:12:51
お互いに名字を呼び捨てで呼んでいます。
一時期は下の名前や可愛いあだ名に憧れたりもしたけど、仲良しだし逆に特別な感じがしてとっても気に入ってる!
もうすぐ結婚しますが今のところそのままです。+1
-0
-
73. 匿名 2016/03/16(水) 22:36:22
「デブ」って呼ばれますw
私もデブと呼びます!+3
-0
-
74. 匿名 2016/03/16(水) 22:45:49
ちょっとした会話の時はお前言われますが、ちゃんとした話?の時は名前です+1
-1
-
75. 匿名 2016/03/16(水) 22:46:54
私のことだー!(´・_・`)
付き合う前◯◯くんって呼んでて、
付き合うことになって呼び捨てで呼びたかったけど呼べず
◯◯くんもおかしいかなぁと思ったら名前で呼べなくなりました。
その人と結婚しましたが
それからも名前で呼べず
いつもねぇとかでした。
何回かなんで名前で呼んでくれないの?と聞かれましたが、
そう言われると余計ハードル高くて(´・ω・`)
やっぱり寂しいみたいですね…+6
-0
-
76. 匿名 2016/03/16(水) 23:37:20
家では「殿」と呼ばれます。
うむ、苦しゅうない
(姫にはならない)
+3
-0
-
77. 匿名 2016/03/17(木) 00:08:03
>>40
わたしも付き合って1ヶ月なんですが、メールでしか名前呼べてません(>_<)
明日会えるので、名前で呼んでみます!+5
-0
-
78. 匿名 2016/03/17(木) 01:30:26
相手に親近感がないときに名前を呼ばない
名前を呼ばれないのは低く見られている証拠+2
-4
-
79. 匿名 2016/03/17(木) 08:46:17
結婚7年、交際期間合わせると10年、
お互い名前で呼んでない…
社内恋愛で「○○さん」「○○くん」だっとのが、どうしても変えられなくて。
外で呼ぶときだけは不便。+1
-0
-
80. 匿名 2016/03/17(木) 13:48:46
お互いに8年間おかしなあだ名で呼び合ってる。
名前で呼んだことは一度もない。
今更名前は無理だし
子供がいるので、そろそろママパパになってしまいそうだけど
おじいちゃんおばあちゃんになったら
名前にさんを付けて呼び合いたい+0
-0
-
81. 匿名 2016/03/17(木) 15:37:51
ねぇ(=`ェ´=)+3
-0
-
82. 匿名 2016/03/17(木) 16:57:14
>>16ヒロミそうだよね
伊代ちゃんのことママって呼ぶよね+0
-0
-
83. 匿名 2016/03/17(木) 17:26:58
殆どないけど、名前で呼ばれるだけで、
嬉しいです!
私は、苗字の最初とさん付け。
10年以上前からの知り合いなので
今更、恥ずかしいです。
女友達も、呼び捨ては出来ません。+2
-0
-
84. 匿名 2016/03/29(火) 00:59:41
お前って言われる。
+0
-0
-
85. 匿名 2016/04/01(金) 21:59:45
元旦那ですが、ちょっとて呼ばれてました。+0
-0
-
86. 匿名 2016/04/08(金) 03:54:44
ちゃん付けで呼ばれるのが良いなぁ〜
でもそれは男の子限定で
女の子は別になる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する