-
1. 匿名 2016/03/16(水) 17:58:51
原作でも漫画でもアニメでも実写版でも
どれでもオッケーです!+89
-5
-
2. 匿名 2016/03/16(水) 17:59:25
岡田くんの背が小さくて可愛い♡+125
-9
-
3. 匿名 2016/03/16(水) 18:00:08
岡田くんが堂上教官にしか見えなくて困る+256
-8
-
4. 匿名 2016/03/16(水) 18:00:25
堂上教官♡+175
-8
-
5. 匿名 2016/03/16(水) 18:00:51
タンタン、はだしのゲン、ウォーリーを探せetcの争奪戦は凄いよね+3
-28
-
6. 匿名 2016/03/16(水) 18:06:27
弓きいろ先生の漫画も好き
漫画では郁と堂上もですが、特に手塚兄弟のやり取りが好きです
手塚も郁たちには隠してますがブラコンだし、慧もやっぱ弟が可愛いんでしょうね
2人の複雑な立場でも相手を大事に思うところがジーンときます
コミックス恒例の、郁に恋する「あごヒゲモブ郎」の4コマも大好きです(笑)
+103
-5
-
7. 匿名 2016/03/16(水) 18:07:42
小牧が好き。+90
-3
-
8. 匿名 2016/03/16(水) 18:08:20
実写版でこれだけ役者と一致したのは初じゃないかってくらい合ってた。
脇役はともかく、堂上教官も郁ちゃんも柴崎もぴったり。
岡田くんはもう教官にしか見えない。+244
-7
-
9. 匿名 2016/03/16(水) 18:08:36
岡田くんのアクションがすごくかっこよかった!+132
-4
-
10. 匿名 2016/03/16(水) 18:08:41
+107
-3
-
11. 匿名 2016/03/16(水) 18:08:58
実写にハマって原作漫画アニメ全部見ました!!
どれもホントに最高だと思います
実写は失敗が多いけど図書館戦争は全員ぴったりで最高だと思います!!+130
-3
-
12. 匿名 2016/03/16(水) 18:09:43
>>5
こういうコメにマイナスつけるひとが多いけど、自分は嫌いじゃないゾ+5
-12
-
13. 匿名 2016/03/16(水) 18:10:13
映画のラストミッションの方、もう少し恋愛要素多めに入れてほしかったなー
大好きなんだけど、原作ほどラブがなくて、なんかアクション映画みたいで・・(岡田くんにはあれが限界だっったのか・・)+149
-9
-
14. 匿名 2016/03/16(水) 18:11:21
弓きいろ先生はこの漫画で初めて知った原作派。
絵は正直あまり好きじゃないんだけど、原作から「よくぞここを拾って広げてくれた!」っていうシーンが多くてハマってしまった。+60
-2
-
15. 匿名 2016/03/16(水) 18:11:46
実写の映画は、
あまり好きじゃありません。
榮倉奈々が、……。+12
-35
-
16. 匿名 2016/03/16(水) 18:12:36
+139
-4
-
17. 匿名 2016/03/16(水) 18:14:39
ムツゴロウを実写で希望!
久しぶりにがっつり
ラブストーリーもやってよ、岡田くん
+140
-4
-
18. 匿名 2016/03/16(水) 18:15:04
小説シリーズ6冊すべて読みました!
きゅんきゅんが止まらなくてだいすきです*\(^o^)/*+118
-1
-
19. 匿名 2016/03/16(水) 18:15:19
また実写でスペシャルドラマやってくれないかな〜
柴崎と手塚カップル掘り下げて欲しい+93
-5
-
20. 匿名 2016/03/16(水) 18:16:18
+185
-3
-
21. 匿名 2016/03/16(水) 18:18:20
年甲斐もなく、原作を読んではきゅんきゅんしています。
映画実写化前にやってた希望キャストアンケートにも出しました。岡田くん、榮倉さん、栗山さんは投票したとおりで満足です。小牧は別の人を書いたんですが、BOOK OF MEMORYをみたら、田中さんで正解!って思いました。+127
-1
-
22. 匿名 2016/03/16(水) 18:19:55
岡田くんがハマってた+94
-3
-
23. 匿名 2016/03/16(水) 18:19:57
>>20
実写版では顔覚えてたんだ!
+11
-4
-
24. 匿名 2016/03/16(水) 18:20:29
>>5児童コーナーのゾロリもいまだに結構すごいぞ
+4
-2
-
25. 匿名 2016/03/16(水) 18:23:55
「大事にして!大事にして!大事にして!大事にして!・・・私もあんたを大事にしたい」
+90
-3
-
26. 匿名 2016/03/16(水) 18:25:32
原作読む時はクッションを抱えて、時々顔を押し付けて叫んでいる。
読んでるこっちが恥ずかしくなる+44
-1
-
27. 匿名 2016/03/16(水) 18:26:34
このドラマのたおちゃんは
びっくりするくらい可愛かった!
みんな納得の配役
岡田くんが歌って踊ってると
堂上教官が歌ってると思ってしまうくらい混乱する
郁も奈々ちゃんしか想像できないくらいはまってる
+147
-6
-
28. 匿名 2016/03/16(水) 18:27:25
別冊図書館戦争は2冊とも本当きゅんきゅんしながら読んだ!好き!!+100
-1
-
29. 匿名 2016/03/16(水) 18:28:22
実写の続々編やってほしいけど厳しいかな…
興行20億いってないし、視聴率も悪かったからな~
+15
-7
-
30. 匿名 2016/03/16(水) 18:30:35
実写、よかったけど
手塚慧の松坂桃李だけは合ってなかった気がする+73
-12
-
31. 匿名 2016/03/16(水) 18:32:15
郁ちゃん好き+63
-1
-
32. 匿名 2016/03/16(水) 18:32:52
実写の続篇もラブを色濃くすればもっと流行りそうだけど
そうはしたくないんだろうね〜
ラブストーリーよりエンターテーメント重視みたいだし
でも続篇するとなるとラブは避けて通れないしね
耳真っ赤になってもいいから見たいんだけどなぁ+80
-4
-
33. 匿名 2016/03/16(水) 18:33:55
映画のお風呂のシーンで堂上教官も脱ぐ??と期待したのに脱がなかった。
本当に残念。+26
-2
-
34. 匿名 2016/03/16(水) 18:34:22
もうすぐ発売される実写のDVDが楽しみすぎるー
もちろんプレミアムBOX♪+53
-3
-
35. 匿名 2016/03/16(水) 18:36:37
ズラでも
かっこいい岡田演じる堂上教官+57
-2
-
36. 匿名 2016/03/16(水) 18:38:08
ちなみに桃李くんもズラ?+4
-3
-
37. 匿名 2016/03/16(水) 18:43:57
>>16
たっつんと福士くんのダブル手塚♡
+24
-2
-
38. 匿名 2016/03/16(水) 18:45:14
小牧教官の「自分しか覚えていなかったからって拗ねないの」が好きw+108
-1
-
39. 匿名 2016/03/16(水) 18:47:24
私は玄田隊長のファンです
(*^^)+40
-2
-
40. 匿名 2016/03/16(水) 18:50:43
ん?
↑最高にキュン♡+146
-3
-
41. 匿名 2016/03/16(水) 18:53:19
あいつが無茶をするたび、たまらなくなる+152
-4
-
42. 匿名 2016/03/16(水) 19:09:47
続編希望!!+84
-4
-
43. 匿名 2016/03/16(水) 19:14:19
原作〉漫画〉映画〉アニメかな。
とにかく堂上教官が好き。+22
-2
-
44. 匿名 2016/03/16(水) 19:14:31
前、テレビでやってたのに見逃したー。。。+5
-2
-
45. 匿名 2016/03/16(水) 19:19:08
私は小説しか読んだ事なくて、
堂上教官は真田広之で浮かんでいました。(笑)+14
-10
-
46. 匿名 2016/03/16(水) 19:21:34
岡田くんイケメン過ぎる
アクションと言えば岡田くん!
2回ずつ映画館で観た!
もちろんマンガもアニメも好き!
+80
-4
-
47. 匿名 2016/03/16(水) 19:25:38
原作がもちろん一番好きだけど、どの媒体も大好き!!
アニメの堂上教官の声で叱られたいw+40
-3
-
48. 匿名 2016/03/16(水) 19:29:27
あからさまにラブラブなシーンより なんてことない場面で堂上教官が郁を守ったり心配するところがきゅーんってします♡+89
-3
-
49. 匿名 2016/03/16(水) 19:30:19
柴崎のモデルが実写やからぴったりで当たり前ですよねー
めちゃ美人+56
-3
-
50. 匿名 2016/03/16(水) 19:31:23
映画では岡田くんがリアル堂上教官で驚いた。
まさにハマリ役だったよね。
続編はしたいと監督さんが話していたから
ぜひ郁とのその後までお願いします。+100
-3
-
51. 匿名 2016/03/16(水) 19:35:39
原作も漫画も実写も全て納得いく作品は珍しい。
アニメも良かった。
堂上教官はどのバージョンでもカッコイイと思う。+60
-2
-
52. 匿名 2016/03/16(水) 19:53:21
世界観がダメ
ついて行けない
+6
-33
-
53. 匿名 2016/03/16(水) 20:08:21
良すぎて、岡田くんの堂上教官で妄想しちゃう(笑)+50
-2
-
54. 匿名 2016/03/16(水) 20:09:54
近所が映画の撮影に使われた図書館です。
撮影中は見学者が凄かった。
いくつかの図書館を合成して一つの図書館に見せているけど、どれも素敵な図書館で嬉しかった。
有川浩先生のサインも展示されています。
続編は先生も切望していたので叶えて欲しい。
DVDはもちろんプレミアムボックスを予約しました。+55
-1
-
55. 匿名 2016/03/16(水) 20:12:40
毬江ちゃんがいい子で可愛くて!
10歳年上の小牧に似合う大人の女性になろうとする純粋な健気さが素敵。
男性キャラでは緒方副隊長が好き。頼もしい!+36
-3
-
56. 匿名 2016/03/16(水) 20:20:58
僕らの7日間戦争の方が好き+3
-27
-
57. 匿名 2016/03/16(水) 20:22:47
私もいつこのトピ立てようか迷ってた!
つい先週、原作を全部読み終えたところ。
普段本を読まないのに珍しくはまってしまった!すっごく良かった❤︎
+27
-0
-
58. 匿名 2016/03/16(水) 20:40:23
原作の別冊は甘すぎて食傷。+11
-7
-
59. 匿名 2016/03/16(水) 21:01:12
堂上教官かっこよすぎる♡
岡田君を堂上教官としてしか見られなくなっとる笑+51
-1
-
60. 匿名 2016/03/16(水) 21:02:29
たのむから
こんな状況で走って突破しようなんて思うな!
ここ、好き
+77
-1
-
61. 匿名 2016/03/16(水) 21:05:32
+12
-6
-
62. 匿名 2016/03/16(水) 21:30:19
学校へ行こう!で女子高生から
『堂上教官ー♥』って呼ばれてたね。
女子高生のその気持ち、分かる(笑)+79
-1
-
63. 匿名 2016/03/16(水) 21:32:21
原作、アニメ、漫画、実写、すべて見ました。
原作の別冊のベタ甘、大好きです。
実写はもちろん、アニメでも別冊をつくってほしいです。+13
-0
-
64. 匿名 2016/03/16(水) 21:33:00
友達が堂上教官!!って言ってて、どんな話なんやろ〜と思って見たらめっちゃはまったwww
小説も漫画も実写映画もすべて見ました!!
映画の続編早く見たいなぁ♡
でも、2年起きくらいでやってるからまだ先かな(;_;)+54
-0
-
65. 匿名 2016/03/16(水) 21:50:49
他のやつらもやってること
俺たちがやって何が悪い
これ実写でやってぇぇぇええええ
+68
-1
-
66. 匿名 2016/03/16(水) 22:01:42
原作から、堂上教官は岡田くんのイメージでした。原作で読んでいるのに、郁が教官の事をチビ!と悪口をいうところで笑ってしまいました。
目線も郁が下向きで、教官が上向き。他のドラマで女優さんとの接近シーンはどうしてたんだろう。
実写でよかったのは、のだめと図書戦です。+51
-0
-
67. 匿名 2016/03/16(水) 22:45:44
ジュエルボックスをぜひ実写で!+15
-1
-
68. 匿名 2016/03/16(水) 22:46:56
実写の続編、岡田さんがやるのムリじゃないですか❔
おじさん過ぎてやだな~
おじさんのラブは見たくないです~
原作ファンだけど、実写なら最初の図書館戦争が一番好き+2
-32
-
69. 匿名 2016/03/16(水) 23:05:07
本の為に銃撃戦てウケる
+1
-28
-
70. 匿名 2016/03/16(水) 23:07:10
本の為に命懸けってどうなのか?+1
-28
-
71. 匿名 2016/03/16(水) 23:25:17
見てて恥ずかしくなる臭い演技+3
-24
-
72. 匿名 2016/03/16(水) 23:34:48
弓きいろ先生の漫画版大好きで持ってます。でも別冊は甘々すぎて恥ずかしくてまだ買ってません(・∀・;
くっついたのはもちろん嬉しいんだけど、わかりづらい優しさとか愛情表現が好きだったのでベタベタな堂上教官がちょっとショックで読みたいような読みたくないような…笑+17
-0
-
73. 匿名 2016/03/17(木) 00:04:22
緒形副隊長好き!
稲嶺の仕込み車椅子のネタ最高。+23
-0
-
74. 匿名 2016/03/17(木) 01:34:43
とにかく大好き過ぎて、原作漫画アニメ実写映画だけじゃ物足りなくなって、二次創作まで読み漁ってる。
おまけに岡田准一と榮倉奈々が堂上教官と郁にしか見えなくなってきて、実際に結婚して欲しいとこまできてる。+40
-2
-
75. 匿名 2016/03/17(木) 02:20:53
堂上教官が好きなのか岡田准一が好きなのかよくわからない…。+39
-2
-
76. 匿名 2016/03/17(木) 04:02:30
2時間の映画に詰め込んでしまうから、原作ファンとしては実写化は物足りなくなってしまう。
けれど、映画館で見てしまった!
結果、物足りないけど観て良かった(´▽`*)
別冊シリーズの柴崎と手塚のストーリーは、すごくグッとくる。
でも映像にしたら結構キツイというかグロい?ような感覚があるので、あれは原作だけで充分かも。
原作→映画(1本目)→アニメ→映画(2本目)という順に見たんだけど、漫画を買おうか悩み中。
絵が好きでないのと、有川ファンなので…+11
-0
-
77. 匿名 2016/03/17(木) 18:11:30
アニメ→原作→漫画→実写の順で見ました。
アニメ版の映画、絵が綺麗じゃなかったのが残念
。
アニメの時と同じ絵にしてほしかった。
自分の中ではアニメが基準になってるので、漫画は最初違和感あった。けど今は次が待ち遠しい!
+0
-0
-
78. 匿名 2016/03/17(木) 23:26:34
>>70
この世界の彼らは、たかが本の為に銃撃戦してますが、背景には『メディア規制法』(検閲がまかり通る)という悪法があるという設定。こうやって、自由に発言したり、表現ができない世の中。
それを彼らは武力を持って守っているんです。
よく考えたら、ぞっとしますよ。+5
-0
-
79. 匿名 2016/03/19(土) 11:59:37
図書戦ファンあるある。
カモミール、という文字を見ると心の中で「和名はカミツレ、花言葉は苦難の中の力」とつぶやいてしまう。+10
-0
-
80. 匿名 2016/03/29(火) 23:31:18
先週はじめてレンタルして観ました!始まってすぐ面白い!って思って、今日ブックメモリーとラストミッション新作で出てたので借りてきました!一気に見た~!今まで見てなかった自分バカ
みなさん言うとおりもう少しラブきゅん要素いれてほしかったです!監督が次回作あるかもみたいな話してたので楽しみ!+4
-0
-
81. 匿名 2016/04/03(日) 01:06:30
プレミアムBOX大満足でしたー!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する