ガールズちゃんねる

無くても意外と大丈夫だったもの。

147コメント2016/03/18(金) 15:41

  • 1. 匿名 2016/03/15(火) 15:02:05 

    バスタオルをやめて、フェイスタオルやスポーツタオルなどの小さいサイズに切り替えました。場所も取らないし、すぐに乾くので便利です。もちろん体をふくのに支障はありません。

    皆さんは今まで使っていたけど、無くても意外と困らなかった、却って良かったものってありますか?
    無くても意外と大丈夫だったもの。

    +666

    -24

  • 2. 匿名 2016/03/15(火) 15:02:21 

    ガルちゃん

    +143

    -24

  • 3. 匿名 2016/03/15(火) 15:02:31 

    ガルちゃん

    +87

    -12

  • 4. 匿名 2016/03/15(火) 15:02:32 

    ふんどし・・・かな?

    +18

    -31

  • 5. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:10 

    テレビ

    +244

    -24

  • 6. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:14 

    色恋沙汰

    +237

    -16

  • 7. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:27 

    テレビ

    スマホあれば生きていける

    +299

    -17

  • 8. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:28 

    腕時計

    +400

    -24

  • 9. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:28 

    置き時計。

    +157

    -31

  • 10. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:36 

    〜の素。中華とか
    意外と自分で作れた

    +400

    -15

  • 11. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:42 

    ジュース

    +306

    -5

  • 12. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:44 

    スマホ

    +68

    -31

  • 13. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:46 

    友達

    +300

    -26

  • 15. 匿名 2016/03/15(火) 15:04:07 

    学歴
    美貌があったので

    +201

    -93

  • 16. 匿名 2016/03/15(火) 15:04:18 

    小学校入学の時に買ってもらった勉強机

    +509

    -10

  • 17. 匿名 2016/03/15(火) 15:04:22 

    掛け時計

    携帯あれば別にいらない

    +145

    -35

  • 18. 匿名 2016/03/15(火) 15:04:27 

    ママ友
    子供小1と年中。
    今のところいなくて問題ありません。

    +364

    -20

  • 19. 匿名 2016/03/15(火) 15:04:31 

    ワンセグ

    +176

    -10

  • 20. 匿名 2016/03/15(火) 15:04:41 

    パントリー

    +24

    -24

  • 21. 匿名 2016/03/15(火) 15:05:05 

    電子レンジ
    先日故障で1週間、修理に出しました。

    もともと冷凍食品は使わないし、解凍といえば炊いたごはんくらいなので、なくても生活できました。

    +61

    -76

  • 22. 匿名 2016/03/15(火) 15:05:19 

    山盛りご飯。

    おかずあるだけ食べたかったけど、なけりゃないでなんとかなる。

    +99

    -8

  • 23. 匿名 2016/03/15(火) 15:06:12 

    トースター

    一人暮らしの時なくて大丈夫でした

    +193

    -32

  • 24. 匿名 2016/03/15(火) 15:06:32 

    食器を拭く布巾

    +299

    -13

  • 25. 匿名 2016/03/15(火) 15:06:34 

    夫。離婚に不安もありましたが、別れてみれば、すっきり、毎日がストレスなし。快調です。いらなかったんだなぁと。

    +348

    -12

  • 26. 匿名 2016/03/15(火) 15:06:48 

    恋人。
    いる時は、いなかったら寂しいだろうとか考えてたけど、いざいなきゃいないで全然平気に。
    まぁ年齢的にはそんな事言ってる場合じゃないのだけど...

    +277

    -12

  • 27. 匿名 2016/03/15(火) 15:07:17 

    掛け時計
    旦那が新築の家に穴開けるの嫌がって不便だなーとおもいながら過ごしたけど3年たって慣れた!

    +148

    -25

  • 28. 匿名 2016/03/15(火) 15:07:37 

    彼氏
    中学生以来できてないけどなくても今まで普通に生きてこれた

    +108

    -7

  • 29. 匿名 2016/03/15(火) 15:07:41 

    トイレマット、トイレカバー、ペーパーカバー一式
    玄関マット、キッチンマット

    洗うのが面倒、毎日ウェットシートで掃除したほうが衛生的

    +495

    -18

  • 30. 匿名 2016/03/15(火) 15:07:56 

    お風呂にテレビ

    +132

    -15

  • 31. 匿名 2016/03/15(火) 15:08:03 

    >>14 たかひろアウト!

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2016/03/15(火) 15:08:51 

    +5

    -15

  • 33. 匿名 2016/03/15(火) 15:10:21 

    シンク横に置く水切りラック。
    うちはキッチンが狭いから、お皿を洗うたびに布巾で拭いてしまうほうが見た目もスッキリ清潔で作業もしやすい!思い切って捨ててよかった。
    2人暮らしでそんなに洗う量がないからできることかもしれないけど。

    +213

    -27

  • 34. 匿名 2016/03/15(火) 15:10:21 

    体重
    持病の関係から標準体重にこだわってたけど
    美容体重にしたほうが身体がずっと楽だと気づいたし、好転した

    +140

    -12

  • 35. 匿名 2016/03/15(火) 15:10:45 

    掃除機

    +16

    -33

  • 36. 匿名 2016/03/15(火) 15:10:58 

    台所の三角コーナーと桶。
    今まで当たり前のように置いてたけど、なくしたら広くていい。
    近々、水切り棚?もなくす予定。

    +359

    -5

  • 37. 匿名 2016/03/15(火) 15:12:37 

    セックス
    オナニーで十分

    +117

    -55

  • 38. 匿名 2016/03/15(火) 15:13:14 

    お菓子

    +28

    -20

  • 39. 匿名 2016/03/15(火) 15:13:24 

    友達
    ぼっち最高

    +194

    -16

  • 40. 匿名 2016/03/15(火) 15:13:39 

    パソコンなくてもスマホで間に合ってる

    +233

    -19

  • 41. 匿名 2016/03/15(火) 15:13:52 

    バスマット
    人生で一回も使ったこと無い

    +20

    -50

  • 42. 匿名 2016/03/15(火) 15:14:26 

    3DSの3D機能

    +329

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/15(火) 15:14:37 

    テレビ。
    ないならないで大丈夫。

    +92

    -13

  • 44. 匿名 2016/03/15(火) 15:15:41 

    ベッキー
    いくらでも代わりがいる

    +337

    -22

  • 45. 匿名 2016/03/15(火) 15:15:47 

    旦那

    +48

    -20

  • 46. 匿名 2016/03/15(火) 15:16:51 

    冬場のブラジャー
    ノーブラでも厚着だからバレない

    +223

    -47

  • 47. 匿名 2016/03/15(火) 15:17:22 

    クレジットカード

    +120

    -25

  • 48. 匿名 2016/03/15(火) 15:18:29 

    固定電話

    +378

    -7

  • 49. 匿名 2016/03/15(火) 15:18:30 

    炊飯器。普通の鍋でも炊ける。

    +120

    -27

  • 50. 匿名 2016/03/15(火) 15:18:46 

    お酢
    料理で使ったことない。

    +26

    -60

  • 51. 匿名 2016/03/15(火) 15:18:49 

    お風呂の鏡。
    アパートに越して来て鏡付いてなかったからホームセンターとかで買ってきて付けようと思ってたけど、付けないまま3ヶ月が経過。別に困ってない。

    +148

    -11

  • 52. 匿名 2016/03/15(火) 15:19:52 

    スマホに変えたけど携帯ではネットしないからいらなかった。
    ガラケーで十分。

    +77

    -5

  • 53. 匿名 2016/03/15(火) 15:22:10 

    抱っこ紐

    正直、2~3回使っただけで終わった。
    ベビーカーやカートで事足りたし、歩き始めたら抱っこする機会も減ったのでそれから使わなくなった。

    +16

    -44

  • 54. 匿名 2016/03/15(火) 15:22:29 



    買い物はネットスーパーで十分。
    出掛けるときはバス、電車、タクシーで移動したほうが安い。
    駐車場で当て逃げされる心配もなくて快適。

    +105

    -29

  • 55. 匿名 2016/03/15(火) 15:23:00 

    保険証

    +4

    -57

  • 56. 匿名 2016/03/15(火) 15:25:24 

    >>46
    バレるかバレないかの問題ではないのであ~る!!

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/15(火) 15:26:11 

    国民年金
    支給年齢を勝手に引き上げて額も下げた。
    払った金返せ。

    +128

    -8

  • 58. 匿名 2016/03/15(火) 15:27:15 

    台所の三角コーナー!
    シンクも汚れ無いし広くなった(*´▽`*)

    +205

    -5

  • 59. 匿名 2016/03/15(火) 15:27:49 

    腕時計。旦那に買ってあげるって言われたけど使わないし勿体無いって断りました。携帯があるし。

    +69

    -11

  • 60. 匿名 2016/03/15(火) 15:29:38 

    >>14
    こういう奴が、ポークビッツ代表なんだよねーwww

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/15(火) 15:30:36 

    マット関係全般

    捨てたいけど、年中素足の旦那が冷たいから必要と言う。スリッパ履けば問題ないのに、スリッパ嫌がるし面倒。
    花粉症なのに、鼻かんだティッシュすら捨てないから離婚したくなってきた。
    手が届く所にごみ箱袋置いてるのに意味ない

    そのくせ実家帰ると嫌がられるからとタバコすら吸わない真面目さ。なんだコイツ。
     

    +134

    -6

  • 62. 匿名 2016/03/15(火) 15:31:33 

    胃、癌で3/4を摘出したんだけど
    案外生きていける。
     
    再発が無いように
    祈りながら生きてます。

    +355

    -2

  • 63. 匿名 2016/03/15(火) 15:34:42 

    テーブル用のふきん。
    アルコール除菌の使い捨てのにした。手洗いして汚れが落ちなくてイライラーがなくなった。水道代も洗剤もかからないし拭き跡も残らない。

    +137

    -6

  • 64. 匿名 2016/03/15(火) 15:37:11 

    七味唐辛子
    一家全員で辛いのが苦手。

    +12

    -8

  • 65. 匿名 2016/03/15(火) 15:40:53 

    新聞

    +158

    -6

  • 66. 匿名 2016/03/15(火) 15:42:06 

    >>1
    同感!

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/15(火) 15:42:42 

    テレビがなくてイイって言う人いるけど…

    YouTube、スマフォで見れるからイイって…

    それテレビと同じやん笑

    +19

    -45

  • 68. 匿名 2016/03/15(火) 15:50:24 

    パジャマ

    Tシャツ・短パン
    スエットで十分でした。

    +139

    -10

  • 69. 匿名 2016/03/15(火) 15:52:19 

    シチューのルーは要らないですね。

    自分で牛乳で作るのそんなに手間じゃないし、ルーより美味しいし。

    +108

    -12

  • 70. 匿名 2016/03/15(火) 15:53:47 

    テレビ

    これは無くても本当に困らない

    +30

    -10

  • 71. 匿名 2016/03/15(火) 15:53:47 



    手放してみたら意外と大丈夫でした

    +41

    -20

  • 72. 匿名 2016/03/15(火) 15:54:54 

    鈴木奈々
    意外・・・というか要らない
    静かに落ち着いて見られるから

    +87

    -5

  • 73. 匿名 2016/03/15(火) 15:54:56 

    新聞本当にいらない。
    ニュースはスマホで読めるし、
    広告も自分の見たいお店のだけネットで見てる。
    古紙回収出すのも手間だし、量も多いし、やめて正解〜

    +169

    -19

  • 74. 匿名 2016/03/15(火) 15:54:58 

    市販のルーおいしいよ?
    いる!

    +124

    -5

  • 75. 匿名 2016/03/15(火) 15:55:18 

    +10

    -29

  • 76. 匿名 2016/03/15(火) 15:57:42 

    両親

    居なくてもぜんぜん困らない、でも居なくならない、チッ

    +7

    -44

  • 77. 匿名 2016/03/15(火) 15:59:42 

    化粧水

    無印のホホバオイルのみにして三年たつけど、お肌の状態は何も変わらない
    どころかむしろ洗顔後につっぱらなくなったし、乾燥もしなくなった

    +49

    -12

  • 78. 匿名 2016/03/15(火) 15:59:56 

    炊飯器・・土鍋で十分に美味しく炊けるしコンパクトで洗うのも収納も楽
    テレビ・・ろくな番組がない
    電子レンジ・・レンジ用の食品は食べないし、冷たいご飯は蒸せばいい
    オーブン・・魚焼きグリルでだいたいできる
    バスタオル・・体を拭くのはフェイスタオル
    ただし、清掃後のバスルームは大きいホテルサイズのバスタオルで拭いている
    スマホ・・ネットはPCだしメールと通話くらいなので携帯で十分事足りている
    掃除・・座敷ほうきで手軽に掃除できる
    腕時計・・日本では不要だけど海外に行くと必要なので世界時計機能付きの安いのがあれば十分
    食事・・3回は食べすぎだと思う。今は1日1食に慣らさせているところ
    ふきん・・食器は洗った後、カゴにいれ水きり後、キッチンペーパー1,2枚で拭いている。
    ふきんを洗う手間と使う水の量を考えると、こちらの方法が最終的によかった。

    +11

    -38

  • 79. 匿名 2016/03/15(火) 16:00:56 

    藤田ニコル

    +33

    -7

  • 80. 匿名 2016/03/15(火) 16:02:02 

    >>62
    じゃあ私も今62のために祈ることにする
    62が再発しませんように

    +294

    -1

  • 81. 匿名 2016/03/15(火) 16:03:52 

    >>57
    は?

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2016/03/15(火) 16:04:24 

    エアコン

    一人暮らしなら帰って寝るだけだから
    冬はハロゲンヒーターで十分
    夏は残業して涼しくなったら帰る

    +13

    -22

  • 83. 匿名 2016/03/15(火) 16:05:06 

    >>69
    牛乳臭いじゃん。

    +4

    -19

  • 84. 匿名 2016/03/15(火) 16:20:02 

    炊飯器は必要。
    朝から米を炊く時間はないです。

    +133

    -7

  • 85. 匿名 2016/03/15(火) 16:24:30 

    掃除機。

    引っ越しの時資金がたりず、とりあえず100均の箒ですましてたら、意外と事足りた。

    +37

    -11

  • 86. 匿名 2016/03/15(火) 16:25:44 

    掃除機

    ホウキの良さを見直した。
    絨毯はコロコロ。
    フローリングはホウキかけて雑巾でキレイ。

    子どもが寝ていても掃除出来るのが良かった。

    +40

    -15

  • 87. 匿名 2016/03/15(火) 16:25:53 

    玄関マット 
    キッチンマット
    トイレマット
    バスマット

    マット類は不要ですね。無いほうがいい。
    洗わなくていいし洗い替えもしまい場所もいらない。




    +112

    -7

  • 88. 匿名 2016/03/15(火) 16:26:59 

    テレビ台
    ビデオデッキ
    CDなどプレイヤー
    ゲーム機
    スマホ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/15(火) 16:27:54 

    化粧品
    全く用がない・・・

    +8

    -16

  • 90. 匿名 2016/03/15(火) 16:28:22 

    カーナビ

    近所しかウロウロしないから、、、

    +32

    -6

  • 91. 匿名 2016/03/15(火) 16:29:49 

    >>33さん!
    うちのキッチンも狭いので水切りカゴ撤去しようかと思ってたのですが、
    洗う度に拭くって事は1枚洗っては拭く、の繰り返しですか??
    それとも洗い終わったものはそのままシンクに直置きしといて、全て洗い流した後に拭いてますか??

    1枚洗って拭いてまた濡れて洗って拭いてだとすごい時間かかるし、洗ったのをシンク内に直置きも嫌だし…と思ってやり方が想像がつきません(´つω・`)教えてください!

    +39

    -2

  • 92. 匿名 2016/03/15(火) 16:32:43 

    胆のう
    石が溜まってたから 取っちゃった~

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2016/03/15(火) 16:37:02 

    酒、タバコ
    絶対 やめられないと思ってたら、『癌』と言われて あっさり止められました。
    無くても 全然 平気!
    命の方が大切

    +118

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/15(火) 16:44:29 

    テレビ

    見たい番組あったら後からいつでも
    ようべつとか、探せばあるから
    好きな時に見れる

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2016/03/15(火) 16:47:01 

    バスブーツ?
    バススリッパ?

    お風呂掃除の時に履くやつ。
    置き場が微妙だし、あんまり足元濡らさないようなすれば良いし、裸足で大丈夫だし、冬場はお湯でやればいいし。

    +100

    -8

  • 96. 匿名 2016/03/15(火) 16:48:05 

    >>91
    33さんじゃないけど、私は大きい物(例えばフライパンとかボールとか)を一番最初に洗って→それを拭いて置きます。その上に小さいものをどんどん重ねて洗っていって最後全部拭いて片します。
    または、水切りマットを敷いてその上に洗っていって最後全部拭いて片します。片した後のマットは洗濯機にポイです。

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/15(火) 16:52:28 

    >>90
    カーナビは、緊急時、役に立つよ。

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/15(火) 17:20:35 

    カレンダー

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2016/03/15(火) 17:21:51 

    スケジュール帳、目覚まし時計、計算機。
    スマホにあるから困らない。

    +25

    -2

  • 100. 匿名 2016/03/15(火) 17:45:19 

    お風呂の洗面器
    以前はあったけど使った事なかったから思い切って処分したけど、全く不便さを感じない。

    +29

    -6

  • 101. 匿名 2016/03/15(火) 18:01:59 

    プライド

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/15(火) 18:03:37 

    中学ん時の合唱コンクール

    +20

    -4

  • 103. 匿名 2016/03/15(火) 18:04:42 

    女子会

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2016/03/15(火) 18:19:40 

    音楽

    +4

    -12

  • 105. 匿名 2016/03/15(火) 18:47:29 

    テレビ

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2016/03/15(火) 18:56:48 

    *玄関マット、バスマット、トイレマット
    →汚れたらふくほうが楽だし衛生的です。
    *バスタオル
    →フェイスタオルに変えました。乾きやすいし、かさばらないです。
    *新聞、固定電話
    →スマホで十分です。
    *麦茶ボトル
    →冷たい麦茶が苦手なので、やかんに直接作ってます。1日でなくなるのでうちの場合は不要でした。


    +42

    -5

  • 107. 匿名 2016/03/15(火) 19:09:27 

    ライン。元々なかったものだから何てことなかった。仲良い子とはメールあれば繋がっていられる。

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/15(火) 19:15:28 

    友達とは呼べない程度の知り合い。

    +62

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/15(火) 20:18:46 

    LINE

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/15(火) 20:24:33 

    ベビーベッドとかバウンサーとか。

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/15(火) 20:39:49 

    電気カーペット
    →湯たんぽのほうが気持ち良かった

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2016/03/15(火) 20:40:54 

    ポット やかんで間に合います。

    +34

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/15(火) 20:53:31 

    友達

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/15(火) 20:53:33 

    柔軟剤

    柔軟剤の代わりにクエン酸と重曹で充分綺麗になりますよ!

    +8

    -10

  • 115. 匿名 2016/03/15(火) 20:58:53 

    化粧水。
    顔洗った後、すぐにクリーム塗ってスキンケア終わり。
    合う合わないあるだろうから人にお薦めはしないけど、私は化粧水無くても変わらなかった。

    +20

    -4

  • 116. 匿名 2016/03/15(火) 21:25:27 

    乾燥機

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/15(火) 21:30:32 

    >>114
    柔軟剤って汚れ落とすものじゃない。

    +59

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/15(火) 21:33:52 

    鈴木奈々

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2016/03/15(火) 21:34:14 

    ダレノガレ明美

    +13

    -4

  • 120. 匿名 2016/03/15(火) 21:34:38 

    優木まおみ

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/15(火) 21:35:22 

    小森純

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/15(火) 21:35:46 

    菊地亜美

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2016/03/15(火) 21:36:23 

    上西小百合

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2016/03/15(火) 21:36:58 

    体を洗う時石鹸は使わない
    湯船の中でシルク布でコシコシするだけ。
    (その後の湯は家族入れないけどね^^;)

    湯船でなければ洗面器にお湯溜めてでも
    いいと思います。

    +4

    -20

  • 125. 匿名 2016/03/15(火) 22:03:32 

    ドレッシング。
    以外と簡単に作れて、
    自分で作った方が安いし何倍も美味しいです。

    +43

    -3

  • 126. 匿名 2016/03/15(火) 22:07:57 

    財布

    +2

    -8

  • 127. 匿名 2016/03/15(火) 22:49:41 

    キッチンマット
    玄関マット

    コーヒーメーカー

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2016/03/15(火) 22:51:48 

    炊飯器

    鍋で美味しく簡単に炊ける

    +8

    -11

  • 129. 匿名 2016/03/15(火) 22:53:46 

    俺様元彼

    決心して別れた時は半年くらい引きずってたけど、ただの依存だった。

    未だにかっこいいと思うけど、私はそれほどMではなかった。

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/15(火) 22:54:42 

    ホームベーカリー
    手ごねで充分美味しくできるし捏ねの作業はむしろ楽しい

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/15(火) 23:07:49 

    カーナビ

    スマホの方が地図新しい
    カーナビは更新にお金がかかる
    車に乗ってまでテレビ見ないし、音楽もWALKMANがあれば聴ける

    +17

    -4

  • 132. 匿名 2016/03/15(火) 23:20:25 

    キッチンマットとバスマットは欲しい…。

    私の場合、いらなかったのは酒。
    ザルだったけど、ある日やめようと思い立ち、それから飲んでない。
    お酒飲む時だけの付き合いも消えたけど、そういえばまったく困ってない。
    飲み友達もいらなかったんだな。

    +33

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/15(火) 23:47:46 

    眉毛
    平気だった。

    +3

    -8

  • 134. 匿名 2016/03/15(火) 23:49:26 

    こたつ

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2016/03/15(火) 23:50:40 

    フードプロセッサー
    洗うのが逆に面倒w

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/15(火) 23:55:45 

    新聞

    節約の為に止めた
    ニュース番組見るようになった

    +22

    -2

  • 137. 匿名 2016/03/16(水) 01:14:23 

    国会議員の65歳以上の方。

    国会議員を半分に減らすべし。

    高給料もらって、浮気して、育児休暇も取ろうなんてもっての他

    議員も薄給にすべし。
    一般国民の生活を味わってから、増税とか言ってみろ。

    +67

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/16(水) 02:24:06 

    人生

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/16(水) 02:40:44 

    掃除機が壊れてないとき、ほうきで意外といけました。
    箸を人数分だけで他直したら、散らからなくて良かった。
    子供用の茶碗、大人用で全然困らなかったから買うんじゃなかった。
    こたつ、別になくて良かった。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2016/03/16(水) 08:33:00 

    携帯電話

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2016/03/16(水) 09:39:16 

    タバコ
    「絶対やめれない」「ないと生きていけない」ぐらいに思ってたんだけど、意外とあっさり禁煙できた。
    むしろ今の世の中吸わない方が生きやすい。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/16(水) 12:23:30 

    >>131
    スマホでカーナビ代わりに使うと、ナビの性質上めちゃくちゃパケット食うんだよね。たまにならいいけどしょっちゅう使うとパケ死になります

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/16(水) 14:18:37 

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2016/03/16(水) 14:19:13 

    兄弟

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2016/03/17(木) 05:48:02 

    短大時代の友達3人。
    1人は不倫未婚の母、1人は転職続きのニート販売員、1人は田舎の山奥に就職した根暗真面目会社員。邪魔なだけだった。

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2016/03/17(木) 14:30:13 

    結婚

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/18(金) 15:41:40 

    生理用ショーツ
    オバサンくさくて

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード