-
1. 匿名 2016/03/14(月) 16:21:58
キャラクターは問いません。とにかくぬいぐるみが好きな人集まれ~!飾るだけの人も一緒に寝たり、もしくはお出掛けまて一緒にしちゃう人も語りましょう(*´∀`)+200
-5
-
2. 匿名 2016/03/14(月) 16:23:09
癒し効果抜群だよねー+221
-2
-
3. 匿名 2016/03/14(月) 16:23:41
名前つけて可愛がってる。
誰にも言えないけど…。
+276
-3
-
4. 匿名 2016/03/14(月) 16:23:41
ダニの温床+25
-137
-
5. 匿名 2016/03/14(月) 16:24:07
+175
-5
-
6. 匿名 2016/03/14(月) 16:24:19
イタイけどずっと集めちゃう+103
-5
-
7. 匿名 2016/03/14(月) 16:24:24
うめ吉!+308
-6
-
8. 匿名 2016/03/14(月) 16:25:10
小さい頃からずっと一緒の犬のぬいぐるみ
今は子供が一緒に寝てる+124
-3
-
9. 匿名 2016/03/14(月) 16:25:20
ネコアレルギーで飼えないから+178
-6
-
10. 匿名 2016/03/14(月) 16:25:39
テディベア大好き!
でも猫飼ってて掃除が大変そうだから飾れない(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)+128
-3
-
11. 匿名 2016/03/14(月) 16:25:44
はい!いつも囲まれて&抱きついて寝ています。周りの人に言うと可愛いアピールしてるって言われそうなので言っていませんが…
ぬいぐるみがいると落ち着きます。いないと落ち着きません。+209
-2
-
12. 匿名 2016/03/14(月) 16:25:47
20代後半です。北海道に行ったお土産で自分に小さいぬいぐるみ買ったら、いい歳してって言われました。図星で傷つきました;別に部屋に置いて癒されてるだけなのに…。+191
-3
-
13. 匿名 2016/03/14(月) 16:26:00
ぬいぐるみ好きの人に
人形って言うたら怒られる
いまいちわかりません+16
-62
-
14. 匿名 2016/03/14(月) 16:26:27
持ってないけど欲しいよー+24
-1
-
15. 匿名 2016/03/14(月) 16:26:50
ダッフィーとスヌーピーを集めてました!今は増やしていませんが、いっぱいありますฅ(・¨ (●)ฅ+92
-2
-
16. 匿名 2016/03/14(月) 16:27:00
家族とお出かけした際は、自分へのお土産ご褒美で、必ず自分用のご当地ぬいぐるみを買うことにしてる
水族館や動物園、そこで人気の子のぬいぐるみとか、土地にゆかりのある動物とかを買います
小さな頃から好きで自然と集まってくる
+102
-2
-
17. 匿名 2016/03/14(月) 16:27:03
ぬいぐるみや赤ちゃんの人形が大好きです。着せ替えできるものが特に好きで、真剣に服の組み合わせを考えたり、小さいベッドに寝かせたり、楽しすぎます!娘のために…という建前で買ってますが私が欲しいんです。+54
-1
-
18. 匿名 2016/03/14(月) 16:27:07
+16
-5
-
19. 匿名 2016/03/14(月) 16:27:42
一緒にお出掛けは子供以外やめた方がいいと思う。
並べたり一緒に寝たりするのはいいけど。+63
-42
-
20. 匿名 2016/03/14(月) 16:29:02
同棲中ですが沢山のカピバラさんに囲まれてます!
彼もカピバラさんが好きなので一緒に可愛がっています。
大事な家族です。+125
-0
-
21. 匿名 2016/03/14(月) 16:29:03
一緒にお出かけしようとして、
旦那に止められた。+120
-2
-
22. 匿名 2016/03/14(月) 16:29:13
ぬいぐるみがほこりだらけになってしまい、ダメモトで思い切って洗濯機で洗ったら、意外と大丈夫でした!でも形崩れとか心配だとできないですよね…。+89
-0
-
23. 匿名 2016/03/14(月) 16:29:50
ぬいぐるみに「いってきまーす」「ただいまー」と言います。一人暮らしだからね。+184
-0
-
24. 匿名 2016/03/14(月) 16:30:22
たまに、謝りながら洗濯機に入れて洗う
一応ドライモードでそっと回す+114
-1
-
25. 匿名 2016/03/14(月) 16:31:22
+137
-0
-
26. 匿名 2016/03/14(月) 16:31:31
>>4
ぬいぐるみ大好きだけどダニが気になるから、洗えそうなら洗ったり、ダニよけスプレーかけたり、布団乾燥機したりしてます。完全にいなくなりはしないけど、布団やクッションも同じだもんね。+74
-0
-
27. 匿名 2016/03/14(月) 16:33:01
車買った時に、助手席に巨大なぬいぐるみ乗せてドライブした過去があります。風景写真を撮る時に、ぬいぐるみを写り込ませて待受にしてたなぁ…。(* ̄ー ̄)遠い目+63
-0
-
28. 匿名 2016/03/14(月) 16:33:08
このぬいぐるみを買おうかどうか...一ヶ月迷ってる
キャワイイっ!!+164
-2
-
29. 匿名 2016/03/14(月) 16:33:42
50代の母がダッフィーに話しかけてる。
最初はボケたのかと思ったけど話すの好きな人だししょうがないかなと思い込んでる+158
-2
-
30. 匿名 2016/03/14(月) 16:33:56
+152
-4
-
31. 匿名 2016/03/14(月) 16:34:01
旅行に行くときはつれてきます(^ω^)
デッドベア→てぶケロときて、今はクラフトホリックです(*´∀`*)
もちろん寝るときも一緒ですが、ぬいぐるみと一緒に寝ると風水?的に恋愛運がさがるとか;;+66
-1
-
32. 匿名 2016/03/14(月) 16:35:05
道路に落ちてたダッフィーを拾って直してあげたって話が話題になったよね。
大事にしてほしいな。+315
-1
-
33. 匿名 2016/03/14(月) 16:36:06
40年前に父に買ってもらったスヌーピー持ってます‼︎
未だに枕元に置いてます。
20年前、新婚初夜にスヌーピーを当然のようにベッドに持ち込んだら、夫に気味悪がれました(涙)
今じゃ、汚れで限りなくグレーに近い色と化してます。+126
-1
-
34. 匿名 2016/03/14(月) 16:36:16
+182
-2
-
35. 匿名 2016/03/14(月) 16:37:59
名前つけたり、ビーズアクセサリーを首につけてあげたりしてます…。
冬は寒いからハンカチをかけてあげたり防寒対策をしてあげました。
書いててキモいなって思うけど…(笑)本当に大切なんです!!+249
-0
-
36. 匿名 2016/03/14(月) 16:39:12
いまだに一緒に寝てる・・・
落ち込んでるときは話しかけてしまう+192
-0
-
37. 匿名 2016/03/14(月) 16:40:07
私も旅行は選抜メンバーをその都度決めて連れて行きます。
ダッフィーとシェリーメイもお泊りの際は「里帰り」とか言って連れて行きます!
旦那も家族もぬいぐるみ好きなので気にしていません!
ただ、これから生まれてくる赤ちゃんにある程度譲らないといけないと思うと少し寂しくもなります...+133
-1
-
38. 匿名 2016/03/14(月) 16:40:32
ぬいぐるみ大好きです!!!!
彼にも紹介し(笑) 三人で海外旅行行ったり!彼の出張にたまについていってますよ(笑)
+138
-2
-
39. 匿名 2016/03/14(月) 16:47:14
靴下にゃんこというキャラのぬいぐるみを集めるのが好きです(^^)+97
-0
-
40. 匿名 2016/03/14(月) 16:47:43
昭和の日本を代表するぬいぐるみメーカーのファースト社のクマのぬいぐるみ持ってます。
もう毛並みもボサボサだけど毎日一緒に寝てます。
ファースト社はもう無くなってしまってるし 同じぬいぐるみはもう手に入らないので 大事にしていきます。+60
-2
-
41. 匿名 2016/03/14(月) 16:50:54
母から貰ってかれこれウン十年たつぬいぐるみがあります
たぶん犬かな?
死ぬまで可愛がりたいけど、ボロボロになって来たので不安です+66
-1
-
42. 匿名 2016/03/14(月) 16:53:12
40過ぎた旦那が、毎晩、大きめなクマの縫いぐるみと寝てる(笑)
仕事から帰ってきても「あぁ~、クマたん、ただいま~(*´∀`*)」って抱きついてる。クマって癒し効果あるよね。+169
-0
-
43. 匿名 2016/03/14(月) 16:54:41
ぬいぐるみを大事にできるのは心が優しい証拠だと思います ^^+235
-2
-
45. 匿名 2016/03/14(月) 16:55:37
どこかにディズニーじゃない、オリジナルのプーさんのぬいぐるみはないかなー
+24
-1
-
46. 匿名 2016/03/14(月) 16:56:01
ぬいぐるみじゃないけど、私が生まれる前に亡くなった父方の祖母が作った洋服を着てる少し大きめのキュピー人形をずっとベッドの枕元に置いてる。
1人暮らし始める時にほとんどのぬいぐるみは捨てたけどそれだけ新居に持って行ってたら父が喜んでくれた。
遊びにくる友達には不気味がられるけど立派な形見です!+63
-0
-
47. 匿名 2016/03/14(月) 16:57:50
ぬいぐるみ好きな人はトイストーリーも好きな気がする!
私も大好きで何回観ても3の最後のシーンで号泣して友達ドン引き笑+106
-5
-
48. 匿名 2016/03/14(月) 16:57:58
ドンびかれるの承知で…。
アラフォー独身女ですが、子供の頃からぬいぐるみは私の人生のお供でして。
名前も人格も育ってきちゃってるし、しゃべらせて未だに妹と遊んだりしてる。
とてもリアルな友達には言えない。
でも、癒されるしほんとに大好きな存在です。
ちなみにメンバーはたくさんいます。+226
-2
-
49. 匿名 2016/03/14(月) 17:00:15
何て癒されるトピなんだ~(*^o^*)
私もぬいぐるみが好きすぎて
高校生の頃、パグ犬ぬいぐるみの
“コロちゃん”を可愛がっていました。
ぬいぐるみって見れば見るほど愛着がわきますよね!
今は、コロちゃんの他にダッフィーとシェリーメイが増えました。まだまだ増える予定です‼‼‼
+72
-1
-
50. 匿名 2016/03/14(月) 17:00:52
>>32
うちにも、拾ってないけどリサイクルショップで700円で買ったシェリーメイがいる。洗濯したら綺麗になったし娘の大のお気に入り!娘はディズニーシー行ったことないけど笑+45
-3
-
51. 匿名 2016/03/14(月) 17:01:34
精巧なぬいぐるみは芸術品だと思ってるから恥ずかしくない。むしろぬいぐるみを理解できない人の見る目を疑う。+69
-2
-
52. 匿名 2016/03/14(月) 17:03:19
わが家のアイドルたち+58
-0
-
53. 匿名 2016/03/14(月) 17:03:56
ぬいぐるみ7匹くらいと毎日一緒に寝てます。でも、都合よく扱ってるなって反省するときあります。
勝手に人格をあてはめて、あっちは迷惑なんじゃないかとか…+83
-1
-
54. 匿名 2016/03/14(月) 17:10:15
人形好きでお気に入りを3つだけ部屋に置いてある
同じ人形好きでもベッドとか部屋が埋もれるくらい
置いてある人の部屋はドアを開けた瞬間埃の密度と湿気の
密度が高いモワッとした空気がきて鼻がムズムズする
+23
-2
-
55. 匿名 2016/03/14(月) 17:12:23
大きなアザラシに名前付けてます
ごんチャン+50
-0
-
56. 匿名 2016/03/14(月) 17:13:44
私の影響で彼氏も同じシリーズのぬいぐるみを集め始めて今は同棲中ですが全部で30匹ほどいます。私は喋らせたりもしてます。彼氏は喋らせはしないけどジェスチャーでコミュニケーションを取ります。
ラインやSNSのアイコンもそれぞれのお気に入りの子にしてます。
2人で遠出する時は必ず1匹ずつ連れて行きますし、お互い写真を撮られるのがあまり好きじゃないのでぬいぐるみで代わりに記念撮影をしています。
いい歳こいてすみません。+66
-1
-
57. 匿名 2016/03/14(月) 17:15:08
ミンクプラッシュ(オーストラリア)のワンコのぬいぐるみ。洗濯もできる。
昔飼ってた犬に似てるのでベビー服着せて寝たり、椅子にぶら下がったらり、こたつでゴロっとしてる。後ろ姿のお尻がかわいい。
+80
-0
-
58. 匿名 2016/03/14(月) 17:15:54
小学生の娘が、10匹?10体?を大切に世話しています。
私自身、ぬいぐるみに興味がなかったので、幼稚園くらいで卒業しないの?と、理解出来なかったのですが、みなさんのコメント読んで、大人まで大切にする方もいるのだと、勉強になりました。+86
-0
-
59. 匿名 2016/03/14(月) 17:24:29
子供が持ち歩きは解るけど大人が持ち歩きしていたらどん引きだわ。+2
-40
-
60. 匿名 2016/03/14(月) 17:27:53
>>48
すっごいわかります。
もう、ぬいぐるみじゃないんですよね。
その子達、絶対魂入ってると思う。
+114
-1
-
61. 匿名 2016/03/14(月) 17:30:03
小さい頃からぬいぐるみ大好きです。
名前は必ずつけるんですが、最近は歳のせいか、うろ覚えで「くまりん」だったり「くまたん」だったりその時の気分で適当に呼んじゃってます。+23
-0
-
62. 匿名 2016/03/14(月) 17:30:29
気にしないでガシガシ洗ってた…
ごめんねリラックマ。
もう寝るときによだれはつけないから(._.)+51
-4
-
63. 匿名 2016/03/14(月) 17:30:41
ぬいぐるみ大好き。今ではもう家族みたいな存在になってて、顔を見るとほっとする。宝物。
いなくなったら本気で泣く自信があるw+114
-0
-
64. 匿名 2016/03/14(月) 17:33:07
The Costco 93-Inch Bear - YouTubeyoutu.beNeed a Hug? Just go for it with this lovable oversized jumbo bear! A lifetime of love and companionship awaits you with this soft, cuddly friend. Squeeze Awa...
これ欲しい~
コストコに行く度に買うか迷う。
236㎝・・・邪魔かなぁ?
今はこれより一回り小さいのと寝ています。+34
-1
-
65. 匿名 2016/03/14(月) 17:38:56
>>60
48です。
わかっていただけてすごくうれしい~!!
そうなんです。おっしゃるように、もう魂が入ってて「ぬいぐるみ」じゃないんですよね。
このトピ、癒される上になんか心強いです。
+89
-0
-
66. 匿名 2016/03/14(月) 17:40:30
ぬいぐるみが好きなので、メルカリで売られているぬいぐるみ達が悲しそうな顔をしている気がして我が家に迎え入れたくなる。+72
-0
-
67. 匿名 2016/03/14(月) 17:41:43
わかりますわかります!
もう魂が入ってて、話も聞いてくれるし、元気がない時は寄り添ってくれるし、自分の分身みたいな存在です!
+113
-0
-
68. 匿名 2016/03/14(月) 17:50:38
私もモンチッチが大好きですよん‼おサルのぬいぐるみは、今年の干支ですしイイコト運ぶジンクスありです。今のところ仕事運絶好調
+29
-0
-
69. 匿名 2016/03/14(月) 18:06:20
一緒にお出かけしたって何したって良いよ〜
ぬいぐるみ好きにとってはペットと同じなんだよね+75
-1
-
70. 匿名 2016/03/14(月) 18:11:06
旅行に行くときは小さめのぬいぐるみを連れて行く
寝るときに枕元に置くと落ち着いて寝られるんです+90
-1
-
71. 匿名 2016/03/14(月) 18:19:47
子供のころぬいぐるみが大嫌いだった
ディズニーのぬいぐるみ貰った時もソッコー捨てた
結婚した後、親友に貰って捨てるのも悪いかなとしばらく置いていたら
だんなが名前を付けた
それ以来10年家族の一員となって旅行にも連れて行ってしまってる。+41
-1
-
72. 匿名 2016/03/14(月) 18:20:23
+5
-0
-
73. 匿名 2016/03/14(月) 18:31:33
梅沢富美男さんのお気に入り
かわいい〜( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧+112
-0
-
74. 匿名 2016/03/14(月) 18:34:54
私が死んだら一緒にお棺に入れてと
家族に頼んでいます。
悲しいときや辛いときも
そばで話を聞いてくれる家族のような存在。+109
-0
-
75. 匿名 2016/03/14(月) 18:37:23
ぬいぐるみ同士で、この子とこの子は仲良いけど、この子とは仲悪いって性格も決めちゃってる(笑)ずーっと一緒だよー(*´ω`*)
+78
-0
-
76. 匿名 2016/03/14(月) 18:38:49
私は逆に旅行とかには連れていけない。
もし万が一、落としてしまったら…と思うと絶対無理ーってなっちゃう(>_<)
いつもおうちでぬくぬくしています。+58
-0
-
77. 匿名 2016/03/14(月) 19:01:47
かえるのピクルスが大好きです+67
-0
-
78. 匿名 2016/03/14(月) 19:03:03
+91
-0
-
79. 匿名 2016/03/14(月) 19:08:34
+85
-0
-
80. 匿名 2016/03/14(月) 19:18:25
水族館に行くと、アザラシ、イルカのぬいぐるみが欲しくなる。+61
-0
-
81. 匿名 2016/03/14(月) 19:19:52
ダイオウグソクムシ
ぬいぐるみにするとかわいい+62
-5
-
82. 匿名 2016/03/14(月) 19:25:44
最近、我が家にやって来たチャイロッコグマに夢中です。
リラックマたちに癒されてます。+37
-0
-
83. 匿名 2016/03/14(月) 19:28:07
私もぬいぐるみ大好きで、いつも話しかけてます。家族同然の存在です。でもやっぱり周りには言えないので、コメントを読んでて、わかるわかる(^^)って思うものばかりで嬉しくなりました。+73
-1
-
84. 匿名 2016/03/14(月) 19:32:17
+61
-0
-
85. 匿名 2016/03/14(月) 19:50:09
小さい頃からぬいぐるみ大好きで、成人してから趣味でテディベアを作ってました。
子供たちも私の血をひいてるのか、ぬいぐるみ大好きです。下の子が幼稚園くらいになったらそれぞれにテディベアを作ってあげたいです。+30
-0
-
86. 匿名 2016/03/14(月) 19:53:22
ここに居る皆さんと、ぬいぐるみを持ち寄りでオフ会したい!!
いつも一緒でクタクタになっちゃって、周りから見たら汚いだけだと思うんだ。
でも唯一の存在なんだよね。
同じ種類のぬいぐるみは売ってるけど、あくまでも違うぬいぐるみなんだよ。+90
-1
-
87. 匿名 2016/03/14(月) 20:02:41
大山のぶ代さんの声で喋るドラえもんのぬいぐるみが宝物です+25
-0
-
88. 匿名 2016/03/14(月) 20:07:02
リアルなぬいぐるみが大好きです。
名前つけて旦那とお話ししたりしますよ(笑)
こんな感じの柴犬が何体もいます!お布団かけて一緒にねますね。
+53
-0
-
89. 匿名 2016/03/14(月) 20:14:46
アラフォーだけど、ぬいぐるみ大好き!
一緒に住んでる彼もぬいぐるみ大好きで、家の中でもテッド持ち歩いてる。笑
好きじゃない人から見たら異様でしょうけど、私は微笑ましく見てます。+65
-0
-
90. 匿名 2016/03/14(月) 20:26:40
>>28
茶色、持ってます!
買ったほうがいいですよ(*´-`)
めちゃめちゃ可愛いです+17
-0
-
91. 匿名 2016/03/14(月) 20:42:35
子どもの頃は大好きな犬とトラのぬいぐるみがお気に入りだった。
部屋の掃除の際に袋に入れてたら、ばぁちゃんにゴミと間違われて捨てられてしまった
いまだに喪失感ハンパなくあります
ちびくんととらくん!
子どもの頃の心の支えだった
今も好きでいろんな子と一緒に寝たり、してる
今の新入りは因幡の白兎ちゃん
ただの白いウサギのぬいぐるみだけど、名前は、うさみっていうの(^^;;+24
-0
-
92. 匿名 2016/03/14(月) 20:44:59
みんなのコメ読んでたら、好きなままでいいんだと思えてきたよ
やっぱり今度欲しい子を買うことにするよ+81
-0
-
93. 匿名 2016/03/14(月) 20:45:12
うちのリラックマやダッフィーもみんな名前ついてるし性格もひとりひとり違います。
みんな大事な家族です。+51
-1
-
94. 匿名 2016/03/14(月) 20:47:26
>>32
ダッフィー良かったね!
なんだか感動です。うちの子達もこのダッフィーちゃんのようにキレイにしてあげたい。+49
-0
-
95. 匿名 2016/03/14(月) 20:59:11
>>85
あなた素敵なお母様だね!テディベア上手く作れますように!
自分は子供の頃からクマやパンダ、ペンギンのぬいぐるみを大事にしてた。
今はダッフィーを溺愛してる。クマって何故あんなに可愛いんだろう。
旦那だけに理解してくれれば充分幸せだから特に周りには言ってない。
+21
-0
-
96. 匿名 2016/03/14(月) 21:03:59
旅行の時に変わったぬいぐるみを買います。
土佐犬とかエイのぬいぐるみ。
名前もつけています。誰にも迷惑かけていないと思っています。+21
-0
-
97. 匿名 2016/03/14(月) 21:08:44
いつかシュタイフが欲しい+30
-0
-
98. 匿名 2016/03/14(月) 21:24:21
わたしには産まれたときから一緒な洋服を着たテディベアがいます
洋服はセーターとズボンで
テディベアは脚が悪くてすぐにズボンが抜けて
セーターは毛玉を取ってますが、すぐに毛玉だらけになります
なので、テディベアに新しいお洋服を買ってあげたいのですが、どこで買うのがいいのでしょうか?
子供用がいないので、テディベアに合う洋服のサイズもわかりません
西松屋などに連れて行っても怪しまれないでしょうか?+16
-0
-
99. 匿名 2016/03/14(月) 21:41:38
>>28
メイプルですね!!
私大好きで集めてます♡
メイプルがうさぎとかクマの着ぐるみを着たシリーズもかわいいですよ♡
私はメイプルのサシェと1番大きいBIGサイズを狙っています( `ω´ )+10
-0
-
100. 匿名 2016/03/14(月) 21:43:51
うちの子たち
決してこの2社の回し者ではありませんw+37
-0
-
101. 匿名 2016/03/14(月) 22:08:21
1番古いものは4歳の時、伯母が作ってくれたもの。真っ黒でボロボロだけど、今は大事に戸棚の中。姉も同じ物を大事に持ってます。
自分の娘も私の編んだあみねこを可愛がってくれてます。
買った子たちもたくさんあって、どの子も大事。+15
-0
-
102. 匿名 2016/03/14(月) 22:13:14
テレビで見たけど、縫いぐるみを旅行に連れてってくれて写真を撮ってくれるサービスあったね。
楽しそうだけど、縫いぐるみを預けるの心配。+64
-0
-
103. 匿名 2016/03/14(月) 22:20:18
月1くらいで洗濯ネットに入れて普通にガンガン洗ってる(^_^;)
+10
-1
-
104. 匿名 2016/03/14(月) 22:22:34
ぬいぐるみというか、テディベアが好き♡
自分でも手縫いで作るし、シュタイフ集めるのが好きでガラスケースに入ったベア達を見てニヤニヤしちゃいます。
もうすぐ子供が産まれるのでテディベアを作ってあげる予定。お揃いでスタイも作って写真に残したいな〜
+18
-0
-
105. 匿名 2016/03/14(月) 22:24:31
ゲーセンで可愛いの見つけるとやってしまう...ことり隊とか可愛い。
あと景品じゃないけど、おかえり園田くんっていうやつ。我が家にお迎えした+17
-0
-
106. 匿名 2016/03/14(月) 22:26:05
ドイツに行った時にテディベアのお店に行ったら、お店の人が日本人はよくテディベアを買ってくれるのよって言ってた。もちろん自分も買った。+20
-0
-
107. 匿名 2016/03/14(月) 22:28:22
あざらしのしろたん+55
-0
-
108. 匿名 2016/03/14(月) 22:55:43
私もぬいぐるみ大好きです♡
ぬいぐるみというか家族です♡
自分の子供みたいに
喋らせたり、ご飯あげたり、一緒に寝たりしています。
もちろん、誕生日やクリスマスのプレゼントも用意して一緒にお祝いします。
少し大きい子なので一緒に旅行に連れて行ってあげられないのが残念です。
私がくまさんを溺愛して
私が死んだら一緒に棺桶に入れてしまわれそうで心配なので、それだれはしないように周りの人には言っています。
私が死んでもくまさんには幸せに生きててほしいのでっ(ノ_<)
彼氏もくまさんと遊びたい♡って言ってくれます^_^+38
-1
-
109. 匿名 2016/03/14(月) 23:00:40
にゃんこ。手触りがふわふわで手放せない!+53
-0
-
110. 匿名 2016/03/14(月) 23:02:34
かわいいぬいぐるみ全般すきです!
でも、気が付けばクマ率がかなり高い感じです。
義理の母からもらったスーパーで買い物してシールをためて安く買えるという3歳児くらいのサイズのくまが一番のお気に入りです!義理母に感謝!!
うちは子供がいないので、いつのまにか旦那もクマをかわいがるようになってしまいました。
夜は旦那が一緒に寝ています・・・・。
いいかげん匂いそうなので洗濯しようか悩んでいたのですが、みなさんのコメみて洗ってみようかと思います!!!+32
-0
-
111. 匿名 2016/03/14(月) 23:12:49
私もリラックマとブースカによく話かける+寝る。家だけだし人前ではやらないから…
旦那の布団にもお裾分けでしのばせとく。+24
-0
-
112. 匿名 2016/03/14(月) 23:14:58
かれこれ9年くらい可愛がってるダッフィーがいます。
行ってきますとただいまはもちろん、会話してます。
多分赤ちゃんが産まれてもこの子だけは特別だから触らせないかもしれない!+21
-0
-
113. 匿名 2016/03/14(月) 23:18:26
今年から大学生ですがぬいぐるみ大好きです‼︎ドラえもんのぬいぐるみと一緒に寝たり、旅行に連れていったりしています。ただ、心配なのはこのままの状態でいれば彼氏ができないのではないかと不安です…+17
-1
-
114. 匿名 2016/03/14(月) 23:37:15
パスポートと言う雑貨屋さんが昔扱ってた、ぬくまろシリーズのぬいぐるみが好きです。
色んな種類が有ったのですが、最初カッパを見かけて、結婚前の主人との旅行先だったのにどうしても欲しくて買って帰って来ました。
その後近くにお店が有る事を知り、他の種類も沢山買いました。
今は息子(10才)が毎晩布団に並べて寝てます。+14
-0
-
115. 匿名 2016/03/14(月) 23:41:31
いつも傍にいてくれるダッフィーとメイ…
入院を何度か繰り返してるけど、そのたびにいつも一緒に病院に入院してベッドの頭の上に座らせてよく眺めてたなぁ。
また来月から入院するので一緒に連れて行くつもり。
見てるとなんだか癒されるんだよね……
+34
-0
-
116. 匿名 2016/03/14(月) 23:58:54
>>40
ファースト社!!懐かしい!
私はシロクマのファンファンを大切にしてました。
大好き過ぎて真っ黒になったり、取れた腕を泣きながら縫ったりしたことを、今でも覚えています。
ぬいぐるみというよりも、大切な家族でした。+14
-0
-
117. 匿名 2016/03/15(火) 00:33:44
+17
-0
-
118. 匿名 2016/03/15(火) 00:42:04
+61
-0
-
119. 匿名 2016/03/15(火) 00:45:39
>>106さん、
ローテンブルグのテディベアのお店ですか?
私も行きました〜〜〜、お店の前に飾られた大きなテディベア、可愛かったなぁ。
テディベアのお店なのに色んなぬいぐるみが売っていて、可愛いウサギのぬいぐるみを買っちゃいました(#^.^#)+11
-0
-
120. 匿名 2016/03/15(火) 01:01:52
30年くらい前に家族で初めて行ったディズニーランドで
両親からドナルドのぬいぐるみを買ってもらって…
普段あまり玩具など買ってもらえなかったので
とても嬉しくて今でもずっと一緒にいます。
+22
-1
-
121. 匿名 2016/03/15(火) 01:05:57
可愛い羊のぬいぐるみに一目惚れして、外出もクルマに乗せて行きます。もちろん寝る時も抱いてます。可愛くて仕方ありません、癒しになります(^^;;+21
-0
-
122. 匿名 2016/03/15(火) 01:16:43
友人たちがペット自慢で盛り上がっている時に
「うちの子はねー」と可愛がっているぬいぐるみの
話をおかしいと思わずにしようとした自分。
寸前でやめたけど、その瞬間は本気で
ぬいぐるみの話をイキイキとしそうになってた。
時間が経つ毎に冷や汗が出る。
ていうか、あの瞬間自分はぬいぐるみの何について語ろうとしたんだろう。
+32
-0
-
123. 匿名 2016/03/15(火) 01:26:07
長年一緒に寝ているパンダのぬいぐるみが破けてきました。
腕の部分から綿が見えている状態です。
なにか治療法はあるのでしょうか?
+19
-0
-
124. 匿名 2016/03/15(火) 01:35:50
私はお母さんが子どもの頃に買ってもらったというパンダのぬいぐるみを譲り受けました^ ^
まだパンダがメジャーではなくて、シッポが黒のパンダさんです (*´ω`*)
ずーっと一緒にいて欲しいぬいぐるみですヾ(*´∀`*)ノ+10
-1
-
125. 匿名 2016/03/15(火) 01:37:20
>>123
うちのパンダさんも綿が出ちゃう時ありますが、細心の注意をはらいながら縫います^ ^
+20
-0
-
126. 匿名 2016/03/15(火) 01:46:59
>>119
そうです!
おとぎ話に出てきそうな街並みですよね
色んなぬいぐるみがあって目移りしました(^ ^)+9
-0
-
127. 匿名 2016/03/15(火) 02:15:21
ゲーセンでとった、ろっぴぃって言ううさぎと、しろんがお気に入りです。
枕元に、左右に置いて挟まれて寝ます。50~60cmくらいのまあまあ大きめのぬいぐるみが好きです。
今すみっコぐらしのぬいぐるみも考えています。+13
-0
-
128. 匿名 2016/03/15(火) 02:23:36
小児喘息でたくさんのぬいぐるみと寝ると発作が出やすいから1つにしなさいと言われて一緒に寝るぬいぐるみのシフト表みたいな物を作ってた笑
たまに隠れて3匹くらい連れて寝ると案の定発作起こしてほとんど全てのぬいぐるみ隠されて発狂して更に発作が悪化した笑+26
-1
-
129. 匿名 2016/03/15(火) 02:42:12
ぬいぐるみと腹話術みたいな感じで遊んでたら彼氏にドン引きされたけど、プレゼントでぬいぐるみを買ってくれるようになった
ひとつのぬいぐるみを集中してかわいがってたら、ちゃんと平等にみんな可愛がらないと可哀想だろって言ってくれるまでになったw+33
-0
-
130. 匿名 2016/03/15(火) 03:11:51
>>129
彼氏さん優しいねー
うちも、夫と2人で人形劇状態だ
アホアホすぎて誰にも言えないけど、このトピなら言える!+29
-0
-
131. 匿名 2016/03/15(火) 03:51:04
30過ぎたアトピー、喘息持ちの同僚。
リラックマ大好きで、帰ったらいつも
「ムギュ」って抱きつくんだって。
「癒されるの~」って言ってるけど
仕事中に痒い痒いってかきむしってるけど
リラックマが原因ですよとは
言えない。+5
-10
-
132. 匿名 2016/03/15(火) 06:16:01
モンチッチが大好きで沢山います。中でも35年以上大切にしている子は妹みたいなもんです。辛い時も嬉しい時もずーっと一緒だったから。
旦那も今や単なるぬいぐるみとは思ってはいないようです。もう毛もゴワゴワなんだけど、私にとっては一番の宝物です。+7
-0
-
133. 匿名 2016/03/15(火) 06:40:29
このトピ幸せ♡みなさんとお友達になって
写真見せ合ったりしたーい。
最初お店で一目惚れし、大きいから相談してから買おうと夫を連れて行ったら夫も一目惚れ。
5年位その子ひとりでしたが同じ顔の子が今では4人に増えました。お洋服着せて一緒に寝ています(*´▽`)ノノ
お誕生会もやりますよ。+25
-0
-
134. 匿名 2016/03/15(火) 07:30:24
>>125
ありがとうございます。
縫おう縫おうと思って上手くできなさそうで現在に至ってます。
パンダさんごめんね。
+9
-0
-
135. 匿名 2016/03/15(火) 08:19:17
しろたん洗濯したら中の綿がボコボコになって酷い顔になってしまった・・・
ぐりぐりしてなんとか形を整えたけど、やっぱりいびつ(´ノω;`)+8
-0
-
136. 匿名 2016/03/15(火) 08:41:03
はい!私です!
中学生の頃から大人になったいままで、本当に大好きでケアベアを集めています。
仕事で鬱になりかけたとき、同僚は休職したりお酒に溺れるなか、私はこの子達のおかげで乗り切りました笑
休みの日は一日眺めていたいくらいかわいくて大好きなのです。
(痛いのは理解していますが)+20
-0
-
137. 匿名 2016/03/15(火) 09:13:28
>>28
可愛い!なんてぬいぐるみかわかる方いますか?
ぬいぐるみ大好きです。一緒に寝たり、飾ってるだけでも癒される〜。けど数が多くて、これ以上増やしたらダメだよと旦那が…+7
-1
-
138. 匿名 2016/03/15(火) 09:17:56
>>33
そんなに長く大切にしてもらえたらお父さんも嬉しいでしょうね。私も3歳の時祖母に買ってもらったうさぎのぬいぐるみと、14歳の時父に買ってもらったくまのぬいぐるみが宝物です。+11
-0
-
139. 匿名 2016/03/15(火) 09:18:32
大好きです。くまのぷーさんだらけ。
後はふなっしーの小さいものとニトリのシロクマのパパと長男愛用中+10
-0
-
140. 匿名 2016/03/15(火) 09:44:07
車にスヌーピーの大きいのを乗せてます(助手席)
リサイクルショップで買いました。今は寒いのでピンク色の毛糸の帽子被せてます。
車使う時は、スヌーピーと車に話しかけ。
仕事行くときは「行って来るね。頑張って来るわ。」スヌーピーの頭を2回ポンポンとします。
仕事から帰ったら
「今日もありがとう。おやすみスヌーピー」
…近所の人に見られたら変な人だと思われそうです。
車にも「ありがとう。おやすみ」と言ってから降りてます。
+16
-0
-
141. 匿名 2016/03/15(火) 09:59:32
>>118
微笑んでるね
可愛い
+4
-0
-
142. 匿名 2016/03/15(火) 10:07:30
>>138さん、ありがとうございます(#^.^#)
不思議なことに父が亡くなってから、スヌーピーが父に見えてくるようになりました。
父もてっぺんハゲだったからかなー、、、
スヌーピーファンさんたちゴメンなさい。+16
-0
-
143. 匿名 2016/03/15(火) 11:44:28
ぬいぐるみ好きですー。
でも、持ってないです。ほしい。
服とか作って着せるのが憧れる。
でも、手芸の技術が足りません(笑)+5
-0
-
144. 匿名 2016/03/15(火) 11:45:32
>>32
素敵なお話有難うございます!
我が家にも母の土産のぬいぐるみニャンコがいますが、ペッちゃんこになってしまい困っていました。頑張ってこの方と同じ手順でお直ししたいと思います(,,^_^,,)
+5
-0
-
145. 匿名 2016/03/15(火) 12:22:50
小さいころからぬいぐるみが好きで、28歳になった今でもそばにないと不安になります。。。
さわり心地がふわふわの、ディズニー系キャラクター2体を枕元に置いてます。
彼氏にはもうそろそろ卒業しようか…と言われますが、ごめんなさい。それはできません(笑)+8
-0
-
146. 匿名 2016/03/15(火) 13:31:04
NICIのぬいぐるみ好きな方いませんか?
どれもめちゃくちゃかわいいです。+4
-0
-
147. 匿名 2016/03/15(火) 13:43:33
ぬいぐるみ好きです〜♪
小さい頃ですが、くまのぬいぐるみのためにダンボールで家をつくって、バスケットにタオルを引いて寝かせてました!
朝になったら出して、寝る時は絶対寝かしてたなぁ〜+3
-0
-
148. 匿名 2016/03/15(火) 13:47:00
+30
-0
-
149. 匿名 2016/03/15(火) 14:56:43
ぬいぐるみ大好きです。
子供のころ母に貰ったクマを初めてクリーニングに出した時のハラハラ感と言ったら…。
私が死んだら棺桶に一緒に入れてもらいたい。+7
-0
-
150. 匿名 2016/03/15(火) 15:18:59
ぬいぐるみいいですよね♬遊びに行っていっぱい棚に並んでると連れて帰りたくなってしまうけど部屋が狭いので我慢の日々です・・・
抱っこして寝てヨダレ垂らした時のショックといったら(笑)+4
-0
-
151. 匿名 2016/03/15(火) 15:21:23
>>109実家の妹が色違い持ってる!チャリの前カゴにすっぽりハマってお散歩もちょうどよいみたいですよ♪笑+4
-0
-
152. 匿名 2016/03/15(火) 15:26:48
>>136笑顔が素敵ね!パステルカラーも綺麗。+3
-0
-
153. 匿名 2016/03/15(火) 15:47:03
ぬいぐるみ大好き(^_^)
ごまちゃん、ピカチュウ、ケアベア、おしゃれキャット…好きなのありすぎる
いつかぬいぐるみ部屋がほしい+5
-0
-
154. 匿名 2016/03/15(火) 15:54:20
はーいはーい!
もう、20超えてるけど大好き!
ありすぎてまた買うと親に怒られるけど…。+5
-0
-
155. 匿名 2016/03/15(火) 16:06:21
意外と仲間がいてよかった!笑
私も子供の頃からずっと一緒のぬいぐるみがいます。もう家族の一員。新婚旅行も一緒に行き、主人にも家族のように扱ってもらっています。寝る時も未だに一緒です。+8
-0
-
156. 匿名 2016/03/15(火) 16:40:16
ぬいぐるみとは少し違うかもですが、手作りのお人形に洋服やバッグなどの小物類も作って、着せ替えて楽しんでます。
普段は部屋の隅に飾っていますが、1人の時は話しかけたりして遊んでます。
+6
-0
-
157. 匿名 2016/03/15(火) 18:32:30
ぬいぐるみも好きだし、シルバニアも好き!+4
-0
-
158. 匿名 2016/03/15(火) 20:08:57
「たけのこ」というメーカーが
作る、そぼくで懐かしいぬいぐるみが
好きでしたが、廃業したという噂を聞きました。
事実なら寂しい…。+11
-0
-
159. 匿名 2016/03/15(火) 20:14:32
>>152さん
ありがとうございます!
アメリカの女の子みたいなお部屋に昔から憧れていて、こつこつ集めているんですー
いま自分が集めている子たちも大事にして、いつか自分の子供ができたときに譲ってあげるのが夢です
(でも男の子だったらどうしよう笑)
+3
-0
-
160. 匿名 2016/03/15(火) 20:18:30
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する