-
1. 匿名 2013/11/24(日) 21:46:24
滋賀・近江八幡市 中3女子が飛び降り自殺か ― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp24日午前3時55分ごろ、滋賀県近江八幡市鷹飼町南4丁目のマンション敷地内で、このマンションに住む中学3年の女子生徒(14)が倒れているのが見つかった。女子生徒は約3時間後に搬送先の病院で死亡した。県警は飛び降り自殺の可能性が高いとみて原因を調べている。 近江八幡署によると、新聞配達中の女性(58)が発見し110番した。遺書は見つかっておらず、いじめがあったという情報もないという。マンションの13階と14階の間にある階段踊り場にはごみ箱があり、足場にしたとみられる。 生徒の母親は午前1時40分ごろに、生徒の部屋で物音がするのを聞いており、その後、自殺した可能性が高いとみられる。
+19
-157
-
2. 匿名 2013/11/24(日) 21:47:09
こういうの多いね。+266
-2
-
3. 匿名 2013/11/24(日) 21:47:24
止めてあげられなかったのかなぁ+208
-11
-
4. 匿名 2013/11/24(日) 21:47:39
FC2って配信できるの?+225
-10
-
5. 匿名 2013/11/24(日) 21:47:58
こわい!+128
-9
-
6. 匿名 2013/11/24(日) 21:48:08
FC2っていろいろと無法地帯だよね。+354
-8
-
7. 匿名 2013/11/24(日) 21:48:23
かまってちゃん+77
-134
-
8. 匿名 2013/11/24(日) 21:48:28
この放送のGIFみちゃった・・・+34
-101
-
9. 匿名 2013/11/24(日) 21:48:47
頑張って生きてほしかったな…+262
-17
-
10. 匿名 2013/11/24(日) 21:48:51
こういうの、海外でもあるよね「私は笑顔でこの世を去ります さようなら」恋人にフラれた女性、Facebookで自殺予告→本当に首を吊って死んでいたgirlschannel.net「私は笑顔でこの世を去ります さようなら」恋人にフラれた女性、Facebookで自殺予告→本当に首を吊って死んでいた Facebookで自殺予告!恋人に振られ笑顔で死にたい。|| ^^ |秒刊SUNDAY日本でも自殺中継がUstreamや2ちゃんねるのスレッドで行われることがご...
+88
-16
-
11. 匿名 2013/11/24(日) 21:48:56
そして、どうしたかったのか?
変な世の中になりましたよね。+351
-18
-
12. 匿名 2013/11/24(日) 21:49:01
こういうの大々的に報道しなくていいよ
「どうやって自殺したか」とか、詳細に報道しない方が良いって散々言われてなかった?
真似する人が出てくるだけ+366
-13
-
13. 匿名 2013/11/24(日) 21:49:53
自殺配信って、月1あるかないかぐらいの頻度のような気がする。+153
-4
-
14. 匿名 2013/11/24(日) 21:50:13
命の勉強をしたほうがいい。
命の授業もしないといけない。+445
-11
-
15. 匿名 2013/11/24(日) 21:50:34
おいおい…自分大事にしろよ+199
-10
-
16. 匿名 2013/11/24(日) 21:50:47
とにかく何事も衝動的にならないようにして欲しい
+134
-10
-
17. 匿名 2013/11/24(日) 21:50:50
中学生で自殺って、借金を抱えている訳でもないし、仕事に困っている訳でもないし、何を悔やむことがあるんだろうね。+465
-96
-
18. 匿名 2013/11/24(日) 21:50:51
自殺は痛ましいけど、この女の子は配信して何を伝えたかったんだろう…
親御さんの気持ちを考えるといたたまれない+386
-13
-
19. 匿名 2013/11/24(日) 21:51:05
自分が死ぬ瞬間を誰かに見られるのって
嫌じゃないのかな?+242
-10
-
20. 匿名 2013/11/24(日) 21:51:09
バカじゃないの。
命無駄にするなんて。+219
-59
-
21. 匿名 2013/11/24(日) 21:51:25
中学生ってこれからなのにね+204
-13
-
22. 匿名 2013/11/24(日) 21:52:38
中学生の自殺多いね・・
近所でも中学生が原因不明の自殺して、警察の聞き込みやってたけど・・
お子さん同じ中学だから何か知ってませんか?とか聞かれても接点なかったみたいだし、ずっと気になってしまう。+162
-4
-
23. 匿名 2013/11/24(日) 21:52:47
中学生で自殺って、正直家庭環境か、学校の環境だろうね+297
-16
-
24. 匿名 2013/11/24(日) 21:52:56
そんなことするなら、もっと生きたかっただろう人に寿命をくれ!
最近祖父が死んでしまったわたしはそう思います。+304
-84
-
25. 匿名 2013/11/24(日) 21:53:09
中学校3年生…
私も中学時代は本当に本当に辛かったけど、
進学する予定のなかった高校で
人生が180度変わったよ。
+309
-11
-
26. アタシ 2013/11/24(日) 21:53:39
人々が神様を信じなくなり、テクノロジーを崇めた結果。+26
-76
-
27. 匿名 2013/11/24(日) 21:53:59
そんなの配信してどうするの?+82
-10
-
28. 匿名 2013/11/24(日) 21:54:16
SNSにそれを言ってから自殺するってことは
誰かに止めて欲しいって事だから
誰か止めてあげれなかったのか。
こういうの辛いのってこの子の親族だから、
実に悲しい事件だな。+173
-14
-
29. 匿名 2013/11/24(日) 21:54:47
簡単に死を選択する人が多くなった気がする。親「Facebookをやめて勉強しろ」→娘(17)、自殺…girlschannel.net親「Facebookをやめて勉強しろ」→娘(17)、自殺… >インドのインターネット人口は多くはないが急速な勢いで増加しており、今年中にも2億人に達するとみられている。ある調査によれば、インドの高校生のおよそ75%は電話よりもフェイスブックでの交流を好むという。 ...
+88
-14
-
30. 匿名 2013/11/24(日) 21:55:24
FC2ってなんか好きになれない。+66
-17
-
31. 匿名 2013/11/24(日) 21:55:58
かまってちゃんじゃん+62
-69
-
32. 匿名 2013/11/24(日) 21:56:15
この子は何に絶望したのかな?
誰か話せる人が居なかったのかな?
ご両親のお気持ちを考えると、涙が出る。
ご冥福をお祈りします。+99
-13
-
33. 匿名 2013/11/24(日) 21:56:17
他人の死を見せつけられてもねぇ+64
-20
-
34. 匿名 2013/11/24(日) 21:56:23
私も初めて自殺を考えたのは中学の時だったなぁ…
お婆ちゃんの顔が浮かんで会いたいと思って死ねなかったけど…
もし、いじめや家庭が原因ならそういう施設で引き取ってあげてほしかったな+162
-11
-
35. 匿名 2013/11/24(日) 21:56:32
本当にやめよ
親御さんは本当に辛いよ
死ぬのはもっと先でいいじゃん
馬鹿野郎だよ+111
-35
-
36. 匿名 2013/11/24(日) 21:56:53
命をなんだと思ってるんだろう。+43
-36
-
37. 匿名 2013/11/24(日) 21:57:05
自殺するのって、鬱状態だから止められないんだよ。
死ぬ気でやればなんてのは、正気だから言えること。
回りの人がフォローしてあげられなかったと自分たちを責めないで欲しいな。+320
-6
-
38. 匿名 2013/11/24(日) 21:57:37
この子がどんな酷い目にあってたかは
分からないけど
まだ14歳なんだし、もう少し頑張ってみたら
いい未来があったかもしれないのに…。
辛いことは体験した本人にしか
分からないと思うけど。+83
-18
-
39. 匿名 2013/11/24(日) 21:57:41
自殺はダメ‼︎
絶対にダメ‼︎
+67
-39
-
40. 匿名 2013/11/24(日) 21:57:43
これからなのに・・・・・。
結論を急ぐなよ。+71
-17
-
41. 匿名 2013/11/24(日) 21:58:05
これ、配信見た人はトラウマだろうに、何でわざわざ見せつけるわけ?+72
-16
-
42. 匿名 2013/11/24(日) 21:58:57
何で?って思ってしまう>_<
14なんてまだまだこれからだよ!
辛い事も良い事もこれからもっともっと経験する筈なのに…
自分で終わりにしてしまうなんて絶対ダメ!!!+32
-20
-
43. 匿名 2013/11/24(日) 21:58:58
17さん
あなたの言ってることはごもっともなんだけどね、
まだ幼い狭い世界で辛いことがあると、これからの人生を楽観的に考えられないこともあるんだよ…。
私は家族の存在が支えで、生きていこうと思えたけど、、+130
-5
-
44. 匿名 2013/11/24(日) 21:59:07
女の子の文章ヤバイね...
やんわりしか言いたいことが伝わってこない。
なにが目的だったんだろう...+138
-4
-
45. 匿名 2013/11/24(日) 22:00:13
自殺予告をするってことは、本当に淋しかったんだろうね。誰にも淋しさを告げられず…
けど、自殺なんて絶対ダメやよ! 生きている(生かされている)ことには絶対意味がある。そういい聞かせている自分もいる…+40
-12
-
46. 匿名 2013/11/24(日) 22:00:23
家族にSOSを発信するべきだったんじゃない。
それとも言えない関係だったのか、今じゃ分かるすべがない…。+20
-13
-
47. 匿名 2013/11/24(日) 22:00:43
鬱かなぁ。
鬱病の時って少し元気になった時が実は1番危ないんだよね。
その元気を自殺する為のエネルギーに使ってしまうから。
周りの人は注意しとかなきゃいけない。
少し元気になったからって安心出来ないよ。+175
-1
-
48. 匿名 2013/11/24(日) 22:00:54
自殺する子も自殺したくて
する訳じゃないのは分かるけど
やっぱり簡単に自殺はしないでほしいな。+55
-8
-
49. 匿名 2013/11/24(日) 22:01:01
中学生くらいだと自分の世界が学校が家かしかないからどこにも逃げ場がなくなってしまうのかもね
もう少し大人になればいろいろ見えてきたりもするんだけど
この子は、この子にとって生きることが本当につらくて死んでしまったんだからあまり責めないであげようよ+160
-1
-
50. 匿名 2013/11/24(日) 22:01:02
周りの誰にも自分の気持ちを、相談や話をすることができなかったんやろね。
ほんまにつらかったんやろけど、死ぬことが解決にはならない。
とてもかわいそう。+32
-6
-
51. 匿名 2013/11/24(日) 22:01:04
いじめか虐待かな…
頼れる人がいなかったんだろうね+24
-2
-
52. 匿名 2013/11/24(日) 22:01:39
なくなってもいい命なんて1つもない。
学校は命の大切さを教えるべき。+14
-13
-
53. 匿名 2013/11/24(日) 22:02:14
残された親の気持ちも考えられないほど思いつめてたの?
相談できる相手はいなかったの?
「死んで終わり」じゃないんだよ?+9
-24
-
54. 匿名 2013/11/24(日) 22:04:03
死に対して深く考えたことが無い小学生だった頃、ドラマのセリフで死ぬことなんて怖くないと言った孫におばあちゃんが「あなたの歳で死ぬことが怖くないなんて言っては駄目だよ。死は怖いもの。そう思うのは私の年になってからで良いの。」というのを聞いて初めて死について考えたな。
この言葉は、あっさりしているようで深く考えさせられたセリフでした。+48
-2
-
55. 匿名 2013/11/24(日) 22:06:42
結局、注目されたかったんじゃないの?
自殺なんて言ったら皆喰いつくし、現にこうやって、死んだ後も注目の的になってる。+39
-23
-
56. 匿名 2013/11/24(日) 22:08:06
大人は簡単に言う「自殺はダメ」だと…
それで救われる人もいる。何故ダメなの?+47
-16
-
57. 匿名 2013/11/24(日) 22:08:36
お母さんはどんな思いであなたを産んだと思う?お父さんはあなたが産まれてどんなに嬉しかったと思う?
辛いことがあったかもしれない。でもそれで自ら命を絶つなんて周りの人はもっともっと辛い思いをするんだよ。
+16
-34
-
58. 匿名 2013/11/24(日) 22:08:37
FC2ってエロいイメージ+41
-7
-
59. 匿名 2013/11/24(日) 22:09:27
自殺なんてダメ。
14歳なんてこれからなのに。+8
-14
-
60. 匿名 2013/11/24(日) 22:09:45
昔、いじめにあったとき、自殺を考えたことがあった。
するんなら、いじめた奴らの前で、腹切って内蔵ぶちまけて、焼き付けてやると本気で考えた。
でも、先生や家族、仲の良い友達が本気で、真剣に向かいあって支えてくれて、くだらない考えを捨てた。
いまは平凡だけど、幸せに生活してる。
本当に感謝したい。+75
-2
-
61. 匿名 2013/11/24(日) 22:10:56
大学はともかく小、中、高のうちは学校が世界のすべてだから、その学校が地獄なら、自殺を考えてしまうのも、わからなくはない。
だからこそ大人が、もっと広い世界があるのだということを教えなきゃいけないよ・・・+74
-2
-
62. 匿名 2013/11/24(日) 22:11:38
小学校高学年から中学にかけてイジメにあった。
すごくつらくて、確かに死ぬことも何度も考えたよ。
一度、中学校の3階のベランダの手すりに座って、このまま後ろに体重かけたら死ねるかなー、なんて思ってたら、ある人気があった同級生の男子から軽い口調で『死ぬなよ?』って言われてやめたことがあった。
高校に入学したら、私をイジメていた男子もいて、部活の同級生男子と話してたら、あいつ、男と喋ってやがる〜ってからかわれた。
だけど、部活の同級生は何にも気にしないでいてくれて、イジメていた男子のことも無視してくれた。
この時、初めて生きててよかったと思えたよ。
だから、今、どんなに辛くても数年頑張ったら、何かが変わるかもしれない。
少なくとも、今の私は大好きな夫にも巡り会えたし、大事にしたい家族がいる。
10代で死にたいと思っている人は、あと、数年、頑張ってみて欲しいなぁ。+83
-7
-
63. 匿名 2013/11/24(日) 22:13:20
このこ自殺配信前からおかしくなってたみたい。
親が現実を直視して彼女を病院に連れていっていたら防げたかもしれない。
自分を家族にわかってもらえないのはつらい。+74
-4
-
64. 匿名 2013/11/24(日) 22:14:55
これからまだまだ楽しい未来があるのに
とか言えるのは過ぎてきた、生きてきた人だからであって
当の本人はそんな余裕すらないわけで+54
-4
-
65. 匿名 2013/11/24(日) 22:15:46
死んだ後のことって考えれば考えるほど怖くなるものなんだけど
この子はとにかく何かから逃れたかったのかな
+21
-3
-
66. 匿名 2013/11/24(日) 22:16:37
中学生が1番複雑な時期だよなぁ
だけど、死ぬのはダサくてかっこ悪い事なんだよ。まして、配信して2ちゃんのまとめに載りたいなんてカッコ悪いのにね!
死にたいと言ってしまう気持ちは分かるけど死んだら駄目。可哀想なんて思われないよ!
生きている時に言ってあげれたら、止めれたのかもね・・+14
-12
-
67. 匿名 2013/11/24(日) 22:18:07
確かにこの頃は、人生がどれだけ楽しいか、私は何一つ知らなかった。すごく危うい時期だからこそ、周りには大切なことを多く教えてあげてほしい。+29
-1
-
68. 匿名 2013/11/24(日) 22:20:24
中学生の頃って本当に狭い世界にいるけど、本人にとってはそれが世界の全てなんだよね+70
-1
-
69. 匿名 2013/11/24(日) 22:20:56
若い人が希望を持てない世の中。
生まれた瞬間に格差がついてしまう世の中。
貧乏でも、学歴なくても、がんばれば成り上がれるなんて、遠い昔の日本の話。
政治家や資産家の家に生まれた2世、3世達が、政治家や官僚、公務員になり、机と書類上だけで国を動かし、景気回復なんて謳っている。
賢く、将来をきちんと想像できる人ほど、自分の未来に絶望してしまうこの国。
やっぱり日本はだんだんおかしくなっていますね。
悲しいけど、口に出したくないけど、現実ですね。+72
-11
-
70. 匿名 2013/11/24(日) 22:22:00 ID:IlWbMcBtO4
私は高校時代に、激しくはないけど陰湿ないじめに遭って、自殺も考えました。
でも、私は中2の時に父を交通事故で亡くしていて、母の憔悴しきった姿を目の当たりにしていました。
私が死ねば、母はまた悲しむ…。その思い一つで、高校時代を乗り切りました。
苦しくても悔しい思いをしても、日一日をカウントして、母のことを考えつつ、「あと○○日で、こいつらとおさらばできる…」と、自分を奮い起たせました。
亡くなった女の子のことをとやかく言える身分ではない私ですが、遺された御家族が気の毒でなりません。
+46
-3
-
71. 匿名 2013/11/24(日) 22:22:30
自殺配信って多いよね。+5
-2
-
72. 匿名 2013/11/24(日) 22:25:17
SNS全て。廃止でよくない?
自分の顔 平気で晒したり、バカばっか
やってるヤツに、普通に引く
大々的に発信した手前、引くに引けなくなって、死んだバカも居るでしょ
+55
-12
-
73. 匿名 2013/11/24(日) 22:29:35
釣りだと思ってもマジレスして止められる大人でありたい+54
-1
-
74. 匿名 2013/11/24(日) 22:29:36
止められないでしょうね、
この娘さんの書いてる文章がすでに相当おかしいもの。家族は何も気がつかなかったのかしら。
可哀想とも思わないしなんだろうか、乾いた感じ。さっきまで映画見て泣いてたんだけどこの娘さんに対しては何も感情が湧かない。。。
しいて言うならご家族の悲しみは相当だろうな
、自分にも娘がいるがこんな死に方されたら私なら生きていけない。
+25
-8
-
75. 匿名 2013/11/24(日) 22:32:36
冷たいようだけれど、
本当に死んじゃう人は、いくら止めたって
死んじゃうよ。
今の時代、自分が生きるのが精一杯だし
止めて、もし後でその人の人生がもっと酷いことに
なって、文句言われたら、どう責任がとれる?
責任とるほど、その人をそんなに大事に思ってる?
酷いと思う人もいるかもしれないけれど、
そういうことだと、
親をみとったら、死にたいと思う私は
そう思ってる。+58
-6
-
76. 匿名 2013/11/24(日) 22:36:29
最近、子供が自殺する事件増えていますね。
子供が自殺を選ぶ悲しい国・・・
けど死にたいという人に、生きろなんて言う権利は私には無い。
生きろと言っても、その人の面倒を一生見てあげられるわけでもないしある意味綺麗事で投げやりな台詞だと思っています。
以前からこういう自殺配信みたいなのはあって
配信に気付いた人が、通報して未遂で終わることや早めの手当てをして一命をとりとめています。
その配信を見てる側も、はやくしね、まだしなないの?と煽るコメントをする人が多いです。
顔が見えないから何でも言えてしまうんですよね、そういう助長する言葉をぶつける人を処罰して欲しいと私は思っています。人殺しと変わりないですから。
とある女性が飛び降りた後(ケガで済んだ)、通報でかけつけた警察がその女性の家に入って調査?のような
ことをしていました、そのときも配信はつけっぱなしで音声も聞こえていたのですが
警察は、飛び降りた女性のことを気持ち悪いなーもうちょっと可愛かったらよかったのにと言っていました。
そういう配信がきっかけで別の事でわかってくること・・・たくさんあると思います。
配信をして死ぬまでの自分を映し続けるってことは、死にたくないという思いがぎりぎりまで少なからずあるのかな。
本当に死しか望んでない人って急にふといっていまうものだよね。+27
-7
-
77. 匿名 2013/11/24(日) 22:36:55
Twitterでも先日、
自傷行為を日常的に行っている女の子が、
飛び降り自殺をした、と話題になっていたそうですま。
ロボットを相手にしているのではなく、
ちゃんと人間と、ネットを通してですが話をしているのに
止めてあげる事は出来なかったのか、と苦しくなります。+19
-3
-
78. 匿名 2013/11/24(日) 22:37:16
こんな事書くと、ダメなのはわかってるんだけど死にたい奴は死ねばいいと思う。誰にも迷惑かけずに。
でもそれが脳の病気とかで本来の自分じゃなかったら可哀想だと思う。あと、いじめで自殺まで追い込まれてしまった場合も別。
個人的な意見ですが。+26
-11
-
79. 匿名 2013/11/24(日) 22:38:21
みんな感じ方も環境も違う。頑張ってとかなんとか生きてとか無責任な言葉だと思います。
例えば止めれたとして、この方の苦しみとあなたの生活を交換できますか? って聞いたらどれだけの人が
「はい」
「それでも生きて下さい」
と言えるだろうか…+54
-0
-
80. 匿名 2013/11/24(日) 22:42:43
76
長々と、何が言いたいの?(笑)
+14
-14
-
81. 匿名 2013/11/24(日) 22:44:46
勝手に死ねばいいとか言ってる人、実際そういう身の上に置かれてもいないような立場で自分の意見を偉そうに述べるのは、お門違いだと思う。
+21
-5
-
82. 匿名 2013/11/24(日) 22:44:50
自殺…された家族や愛していた人にとっては
本人の自己満足の感覚で
自分の事を想っている人の気持ちやその後の事を考えられない思考回路になってしまっているんだよね
悲しすぎます…貴方の事を心から想っている人がこんなにいるのに
一言…たすけて!!って言ってくれたら…+10
-6
-
83. 匿名 2013/11/24(日) 22:45:41
自殺したい人に対して
止めたいからって誰が何を言おうとその人の望んでる事ができると言う訳じゃないから、多分救いかたは、その人の望んでる事叶えてあげれば良いんだよ
どっちにしろ言葉で言われてもね、その人の嫌だと思う事から離れれるわけじゃないからね
その人からしたらどうでもいいんだよ
止めてくれる言葉なんて……。と思いましたww(..)
ただの一人の意見としてです+8
-6
-
84. 匿名 2013/11/24(日) 22:47:24
自殺=命を無駄にする
って考えの人は人生経験が薄いんだろうな、って思う。+55
-8
-
85. 匿名 2013/11/24(日) 22:47:29
自殺なんてしたら天国には行けないよ。+8
-23
-
86. 匿名 2013/11/24(日) 22:51:28
むしろ「止めてあげてぇ」とかいう人間に限って
いざ対面すると「頑張って」だの「大した問題じゃないよ」だの無責任な言葉で地雷踏んでは追い詰めるんだよね
こういうのを偽善者って言うんだよ+59
-4
-
87. 匿名 2013/11/24(日) 22:51:50
きれいごとじゃないけど、
死にたいやつは死ねばいいとか、すぐ言っちゃうような人間にはなりたくない。
+32
-8
-
88. 匿名 2013/11/24(日) 22:54:45
85
どんな死に方で死んでも天国も地獄も何もないよ、ただ永遠に眠るだけ+37
-6
-
89. 匿名 2013/11/24(日) 22:56:45
結局こういう歳の子って
ただ構って欲しいだけなんだよね。
死ぬふりして
だめ!とか心配して欲しかったり
自分を見て欲しいんだよね。
まぁ、環境がよくなかったんだか知らないけど私は冷たいのか、ネットにハマったりネットで自殺するするいってる人はただのかまってちゃんな気がする。
本当に辛い人ってひっそりと…って感じ。+21
-26
-
90. 匿名 2013/11/24(日) 22:56:59
ああ勿体無い!
生きてれば楽しいことあるのに。+4
-20
-
91. 匿名 2013/11/24(日) 22:57:33
もっ世界は広いってわかったら、自殺しなかったのかな...+9
-4
-
92. 匿名 2013/11/24(日) 22:58:46
生きてれば出来ることたくさんあるのに+3
-17
-
93. 匿名 2013/11/24(日) 22:59:45
91
むしろネットで「世界は広い」と同時に「世界が汚い」ってのが鮮明に分かる世代だからじゃない?+44
-2
-
94. 匿名 2013/11/24(日) 23:00:52
本当のところ神様は見てるよ
全員を憶えてくれてる+4
-16
-
95. 匿名 2013/11/24(日) 23:01:03
なんかワタシも死にたくなってきた・・・自殺したい
って書き込んだらココの住民はマイナスを押すんでしょうねぇ+20
-11
-
96. 匿名 2013/11/24(日) 23:01:22
こういうネットも良くないんだろうね。
自分の娘にはネットは遠ざけたい+17
-3
-
97. 匿名 2013/11/24(日) 23:01:36
私、一昨年ぐらいまでずっと死んだ方が楽だと思ってた。
今考えたら私は本当に不幸だったなぁと思う。
周りに自分を大切にしてくれる大人なんていなかった。親に虐待され、教師も児相も親の虚言を信じ守ってくれなかった。
でも家を出て、人生で初めて自分を本気で大切にしてくれて愛してくれる人に出会った。
それからは劇的に生きやすくなった。
自分を認めてもらえる、大切にしてくれる、守ってくれる。こんな世界もあるんだなぁと驚いた。何より安心という言葉の意味が初めて理解できた。
いまだに死んだ方が楽だとは少し思うけど、もう少し生きてみようと思った。
大人になったら環境を変えられるよ。
安全な場所へ逃げることもできる。
自分を大切にしてくれる人、味方になってくれる人と一緒にいることを選べるよ。
今悩んでる中高生たち、もしいたら、死んだ方が楽なこともあるって私はわかるから無理には止めないけど、よかったら覚えておいてほしいな。
長文すみません。+35
-3
-
98. 匿名 2013/11/24(日) 23:01:37
とにかく配信はやめてほしい
一生残るんだから
+10
-6
-
99. 匿名 2013/11/24(日) 23:02:02
どんなに辛くても自分で自分の命を止めることは本当にいけない。
生きたくても生きれない人の気持ちを考えてほしいです。
そんなの知らないなんて言わせませんよ。生きたいのに死しか選べないひとに対して、そんなこと言えますか?
自分のことしか考えず、自分のことすら考えずに死を選ぶひとに私は同情なんてしません。
死を選んで搬送されてくる人たちを何人も看てきました。そんな人を悲しむ家族も何人も見てきました。
3.11の地震で、生きたくてもたった一瞬で命を失われたひとたち、失った大切な人たちを悲しむ人たちを。傷ついたひとたちを看ました。
死しか選べないなんてありません。
死を選ぶなら、いっぺん死んだつもりで何かを見つけてほしかったです。
自ら命を絶ったひとの、まっすぐのびた心電図ほどむなしいものはありません。+13
-18
-
100. 匿名 2013/11/24(日) 23:07:37
確かにネットは病むよね。
何か冷めた思考になりやすいかも。人間の本音?というかやさぐれた人間の意見が通り賄っていたりするし、少数意見は叩かれたりするから純粋な人にとっては毒だよ。
私も20歳くらいの時に初めて2ちゃん見た時は気持ち悪くてびっくりした。+32
-2
-
101. 匿名 2013/11/24(日) 23:08:47
88 さんへ 85さんのコメントが違うとなぜに言えるの?私は85さんのコメントに同意します。そう思いたいです。
死んだ後の事なんて、誰もわからない。+7
-6
-
102. 匿名 2013/11/24(日) 23:09:25
死にたい人は死ねばいい+11
-18
-
103. 匿名 2013/11/24(日) 23:11:05
親の気持ちを考えろ!!
身勝手過ぎる。+6
-21
-
104. 匿名 2013/11/24(日) 23:12:34
トピ画怖いよ....(>_<)+18
-1
-
105. 匿名 2013/11/24(日) 23:12:37
103
思いたくないけど、その親が原因だったりするかも?+31
-2
-
106. 匿名 2013/11/24(日) 23:16:42
中学生って多感な時期だから、ちょっとしたことでも傷ついたり凹んだり気にしたりすんだよね。
しかもそういうことに限って、年取るにつれどーでもよくなってくる。
小・中学生で死にたいなぁって思ってる子は、とりあえず16まで、生きて欲しいなぁ。
で、自分の好きなことを見つけて欲しい。人でも物でも趣味でも。
生きてみても何も変わらなくて辛ければ、その時にまた死ぬことを考えたらいいよ。
自分の人生だからいつ幕を引いてもいいんだが、辛いだけじゃもったいない!
今の時代、たくさん娯楽あるんだから、楽しいことやらないうちに死ぬのは損だぜ!
と、私は思う。+25
-7
-
107. 匿名 2013/11/24(日) 23:22:36
84
じゃあ人生経験豊富なら、自殺するという選択肢も出てくるということですか?
ふざけたこと言うな。+17
-12
-
108. 匿名 2013/11/24(日) 23:23:16
私もそうだったけど
弟がいる長女って
素直に甘えられない構ってちゃんや
病んでる子が多い気がする。
母親は弟を可愛がりがちで
手が掛からない優しい姉という
キャラクターを望まれるから。
だけど弟が反抗期になる頃には
良き話し相手として求められるし、
自分が母親になれば
自分が愛されていたことも
その時の母親の気持ちもわかり、
同士のような絆で結ばれる。
今の自分の世界がすべてじゃないよ。
まだまだ何もわかってないのに
わかったつもりになって
すべてを捨てるなんて
カッコ悪すぎるよ。
全然伝説なんかじゃない。
簡単に誰かと繋がれるネットが
余計に彼女の寂しさや
依存的な性格を助長したのかな…。
使い方によっては救いにも
なった可能性があるだけに悲しい。
同じような事が起きないように
多感な時期のネット使用は
親はもちろん周りの大人が
もっと気を付けてあげてほしい。
特にしばらくの間は
真似する子が出ないように
かなりの注意が必要だと思う。+19
-15
-
109. 匿名 2013/11/24(日) 23:34:22
亡くなった人を悪く言いたくないし、環境が悪かったのかも、誰にも分からないところで心の病気になってしまったのかも…と考えると言いたいことの矛先鈍るけど
同情できない。バカだと思う。他に方法はいくらでもある。命軽く考えすぎ。
こういう事を動画で配信してニュースになってたくさんの知らない人たちに「つらかったんだね」「かわいそう」って言われることで、同じような不安定な子たちがうらやましく思ったり魅力的な最期だと思う事が一番怖い。
本当にくだらないバカバカしい無駄な死に様。
嘲笑されこそすれ、憧憬にも尊敬にも値しない恥ずかしくて自分勝手な死に方。
そういう事しちゃだめなんだよ、本当に。+24
-14
-
110. 匿名 2013/11/24(日) 23:37:40
よっぽど死ぬ意思かたまってたんだろうな
誰かへの見せしめ?
こんなふうに配信したら、後にも引けないしね 自分を追い込む意味もあったんだとおもう。
どっちにせよ、中学生のたった14年15年で人生終わらせるのはもったいない。
今がつらくても、これから先ぜったいたくさんの出会いがあって、環境なんて変えられるのに‥
まわりはどうして止められなかったのか‥+15
-7
-
111. 匿名 2013/11/24(日) 23:39:19
105
母親ですよ+8
-2
-
112. 匿名 2013/11/24(日) 23:43:50
この娘の文章は暗号みたいに書いてるかなんかで、わざと変にしてるの?
読んでも自殺の理由が分からなかった
ネットに毒されてるのは分かったけど+27
-2
-
113. 匿名 2013/11/24(日) 23:44:13
17
その言い方はないと思うよ。
中学生だって本気で悩んで、死にたいと思うかもしれないよ。
周りの大人が気づいてあげられなかったのがダメだったんだと思う。+29
-3
-
114. 匿名 2013/11/24(日) 23:54:22
配信して伝説になりたいって書いてあった。
辛かったんだろうな。
誰にでも辛い時期はあって、逃げ出したいと考える人はたくさんいると思う。
いっぱいいっぱいなんだろうけど、思春期をこえると
残された周りの人は一生引きずるんだって考えられるようになってくる
そのゆとりが出来るようになる年齢まで生きて欲しかった。
ネットは子供はやらない方がいい。+16
-2
-
115. 匿名 2013/11/24(日) 23:55:18
私も中学時代は楽しい思い出なんて、ほとんどなくて
少しはこの子の気持ちが分かってあげれてるつもりです。
この子も自殺をしてしまって色々言われることはあると思うけど
周囲の方は、この子のサインに気づいてたのかな?
まだまだこれからだったのにね・・・。+20
-0
-
116. 匿名 2013/11/24(日) 23:56:06
切なくて悲しい気持ちになった。
ご冥福をお祈りします。+15
-0
-
117. フロイド 2013/11/24(日) 23:56:46
自殺を選ばなかった後の人生が幸福に満ち溢れているとは限らないのでこれで良かったのかもしれない
今生きていれば将来は幸せになれるという無根拠な理屈よりも、今現在の苦境から導き出される未来図の方が現実に近いので賢明な判断だと思います
悩んだ挙句の自殺なんだから肯定してあげないと可哀想+21
-7
-
118. 匿名 2013/11/25(月) 00:00:14
伝説になりたいって強調してる
自分を認めて欲しかったのかな?
認められてないって感じてたのかな
自殺配信したら忘れられることはないと
思ったのかな+24
-0
-
119. 匿名 2013/11/25(月) 00:03:39
生きたいのに死んでしまう人、死にたいのに生きてる人、どちらも一緒だと思う
もし生きたい人に死にたい人の命をあげても、嬉しいことや楽しいこと、やりたいことがあるから生きていたい訳で、死にたい人の人生、環境だったら生きたい人でも死にたくなっちゃうかも、と思う+25
-1
-
120. 匿名 2013/11/25(月) 00:05:56
こういう問題になると「世界は広い」なんてすぐ言う方。
確かに世界は広いですね。
だけど、人は人生でどれだけの世界を知れますか?
社会に出て色んな人と会ったら?
転勤、転職で日本の中の何県か移り住んだら?
旅行で何ヵ国か行ったら?
学生にとっては、学校と普段の生活が世界の全てです。
社会人にとっては、会社(仕事)と家庭が世界の全てです。
世界は広い、世間は広い。
実際に人生で経験出来なければ、テレビや本のむこう側と同じ。
家庭環境や境遇に恵まれてない方ほど、知り得る世界は狭いんです。
私は絶対に自殺擁護派ではないけれど
自殺を考えてしまう心境や境遇の方に
「世界は広い」
「生きていればいい事ある」
なんて、自己満足的な無責任な言葉は無意味です。
本当に手を差し伸べるつもりなら
彼ら、彼女らに具体的に人生の選択肢を増やしてあげるべきです。
本当に苦労をしている、してきた人間は
そんな薄っぺらい言葉など掛けませんよ。+46
-3
-
121. 匿名 2013/11/25(月) 00:07:52
117さんに同意。
それから、
世界は広いからという考え方も、
自分が中学生の頃、いや今でも
世界は広い=自分の生活として考える
は、出来ないから
この子の選択はこの子にとって
間違いたとは言えないと思います。+10
-2
-
122. 匿名 2013/11/25(月) 00:12:09
14歳って死にたいくらい悩むこと無かったな。
でも、14歳の子が死を選ぶ時代なんだね。
辛いことに我慢できなくなったのかな?(;;)
14歳で死を選ぶなんて、本当に辛かったんだろうな。
生きる希望が消えてしまったの?
心が張り裂けそう。
大切なかわいいお子さんが、亡くなってしまった両親も辛いだろうな…
ご冥福をお祈りします。
+10
-5
-
123. 匿名 2013/11/25(月) 00:33:27
みんな優しいんだね。
私は馬鹿だと思います。
自殺は百歩譲ってあり得る話だし、同情できる事もあるけど、FC2配信ってなに?
死ぬとこみんなに見てもらってどうしたいの?
みんな明日には忘れるよ。
リスナーは嫌な気持ちがしばらく残って、たまに思い出す事もあるかもしれないけど、数日後には関係ない話でバカ笑いしてるんだよ。
14才で人生終わらせる程大事なもの、何も残せなかったね。+37
-19
-
124. 匿名 2013/11/25(月) 00:34:23
自殺までするって
よっぽどなにか辛いことが
あったんだろうな...+14
-1
-
125. 匿名 2013/11/25(月) 00:38:57
ツィッター見る限り、
ネット依存、それと親だね。
母親に怒られること、
異常に恐れてる。
関係もうまくいってなかったのかな…。
寂しかったんだね。
+43
-0
-
126. 匿名 2013/11/25(月) 01:01:30
この国は終わってるので特に驚きは無い。+13
-6
-
127. 匿名 2013/11/25(月) 01:10:13
この若さで自殺は親か友達が原因じゃないかな。
特に思春期の時期はちゃんと親が理解してあげないと。
唯一の存在から否定されたりするのがどれだけ辛いか。
親の気持ち考えろとか言ってる人は素晴らしい親御さんを持っているんじゃないかと思うけど、みんながみんな親に恵まれてるわけじゃないからね。
死んだほうが楽って思っちゃったんだろうね。
+19
-0
-
128. 匿名 2013/11/25(月) 01:16:22
107さん、
自死遺族から言わせていただきます。
あなたこそふざけたこと言うな!+5
-16
-
129. 匿名 2013/11/25(月) 01:19:02
いじめの情報は入ってないってところ本当か?って疑問に思っちゃうなぁ
自殺は良くないけどいじめはもっと良くないぞ
まぁ本当にあったかはわからないけど+6
-1
-
130. 匿名 2013/11/25(月) 01:27:46
とにかくこういうことは悲しいな。
配信する、それが彼女なりの精一杯だったんだろう。
楽になれたのかな。全くの他人なのに、何やってんだよって怒鳴りたい位なのに、なんか悲しいお思いました。+8
-3
-
131. 匿名 2013/11/25(月) 01:46:43
107さん
そういう問題じゃないと思うよ
人生経験が少ないと自殺までするくらいの人の環境や気持ちが想像できないだろうし、逆におっしゃるように人生経験が豊富だとその人が自殺する以外の方法が見つけられるかもしれない
そういうことなんじゃないの?+8
-9
-
132. 匿名 2013/11/25(月) 01:59:26
何としても、死から逃げて欲しかったです。
余談ですが、ラッシュ時の電車の飛び込み自殺には苛立ちが勝ってしまい、同情出来ません。
+16
-5
-
133. 匿名 2013/11/25(月) 02:01:50
"命は大切だ。命を大切に。
そんなこと何千何万回言われるより
「あなたが大切だ」
誰かがそう言ってくれたら
それだけで生きていける。』
(公共広告機構 CMより)"+40
-2
-
134. 匿名 2013/11/25(月) 02:11:49
ラッシュ時の飛び込みへの苛立ちは解ります。
飛び込む人も自分勝手だし、
苛立つ私も自分勝手。
死から逃げて欲しかったという考えも
勝手な思い。+16
-2
-
135. 匿名 2013/11/25(月) 02:20:46
128
私も身内自殺でなくしてるけど、なんで107さんの言う事に腹を立てるのか分かりません。
本当に苦しんでいた大好きな身内を責める気はないし大事な人に変わりはないけど、どんなに辛い事情があっても自殺は肯定できない。
うちは家族全員が救いたくて治ってほしくって寄り添ってきたけど、本人が耐えきれなかった。
なんで救えなかったのか、どんなに力を注いできた家族でも後悔するし引きずる。
107さんの言うようにどんな状況でも人生の選択肢に「自殺」なんていらない。
84さんの「自殺を命の無駄だと思う事」は人生経験の浅さ深さとは関係ない的外れコメントだと思うから意見しようがない。+15
-5
-
136. 匿名 2013/11/25(月) 02:42:30
わざわざ自殺しなくても命あるものみな寿命があって、それがくれば死ぬんだがら急ぐことないのに…
不老不死なら死にたくなるかもしれないけど
人間の寿命は100年も無いくらいなんだから。
短い人生なんだから精一杯生きて欲しかったな+9
-12
-
137. 匿名 2013/11/25(月) 02:46:01
自殺者の中には過去には自殺は絶対駄目とか他人に言ってた人も多いと思うよ
そういう人でも結局自殺で人生の幕を下ろすことも多くあるんだよね
自殺は絶対駄目とか言う人はそういうこと考えたことないんだろう
ここで自殺は駄目とか書いてる人の中から自殺で人生の幕を下ろす人がいても驚かない+26
-1
-
138. 匿名 2013/11/25(月) 02:56:29
なんで配信なんか残したんだろ…死にたいならひっそり死ねばいいのに
と思ったけど
「伝説を残したい」とか言ってるけど本音はただ、母親に見せたかったのかな、と
子どもの生きてる世界での親子関係ってやっぱり大きいね
+31
-2
-
139. 匿名 2013/11/25(月) 03:15:44
うわー。見つけた配達のおばさんが一番哀れです。
電車や配信といい、他人に見せつけて何がしたいの。
ひどいと思うが、最低だと言いたい。
無関係の人を巻き込む点では、無差別犯と同じ。
あとやっぱり、こういうのは仕方ないよ。
誰に相談しても、結局自分を救えるのは自分だけ。
同じ言葉でも気分で受け止め方変わる。自分次第だよ!
だから泣くのも笑うのも楽しむのも悲しむのも、好きにしなさい。と言いたい。+3
-14
-
140. 匿名 2013/11/25(月) 03:16:10
この世に無駄な命なんてないんだよ。いらないひとなんていないんだよ。本当に残念だ。助けられないの悔しい気持ちになる。会社の生意気な要領いい後輩に会社やめろと思っても言わないでよかったかな。現代を生き延びるには気が強いくらいの方がいいのかもと思うようになった。泥んこになって遊んで喧嘩はやられたらやり返す、戦時中の子供はそんなだったらしいけど(父談)今の陰湿ないじめを見る限り今の子供たちは大変なのかなあ…、ちょっと早めに産まれてラッキーだったかな。アラフォーですが、ネット社会になり勉強好きで勉強ばかりの自分の子供見るたび悩みごとがないか心配になります。+6
-7
-
141. 匿名 2013/11/25(月) 03:20:39
神様をいないものと思っている人はかわいそう+5
-15
-
142. 匿名 2013/11/25(月) 03:54:08
自殺しても成仏できないで一生この世で苦しむだけなのに…。中学生くらいって自殺することに美学みたいの感じてる子もいそう。+4
-12
-
143. 匿名 2013/11/25(月) 04:17:57
※69
>2世、3世達が、政治家や官僚、公務員になり、机と書類上だけで国を動かし、景気回復なんて謳っている。
少し調べれば分かりますが日本は昔から、絶頂期すらも2世、3世ばかりでしたよ。
全体的に自分は努力しても日本社会のせいで成功できないんだーと言いたげのコメだねぇ、、、
今でも努力して大成する人は居るよ。本当は自分の努力が足りないせいなのに。 他人のせいにしても問題は解決しないよ。+4
-10
-
144. 匿名 2013/11/25(月) 04:40:45
84が浅はかすぎて笑える+1
-7
-
145. 匿名 2013/11/25(月) 04:50:16
もったいないからとか
これからだとか
そんな綺麗事やお世辞言ってる暇あるの?
そんなあなたの周りにSOS出してるは人は一人もいないのですか?
+15
-2
-
146. 匿名 2013/11/25(月) 05:45:29
自殺する前の最期の思いって
「楽になりたい」よりも
「もう生きていけない」だと思う。
こう言う多感な年頃は私たち周りのおとなが気付いてあげたいんだけど、十代とは言え彼女の命は彼女のものです。とても悲しいけれど、最期の意思まで周りの気持ちで否定したらそれこそ報われないと思います。
彼女にとっての命は生き地獄だったんだろう…
すごく辛いけれど ご冥福を祈ってます。
+23
-2
-
147. 匿名 2013/11/25(月) 07:08:13
心よりご冥福をお祈り致します。
少しでも悲しい事件を減らすべく、未成年者へのネット規制を望みます。未来の子供達、未来の日本を思うと不安です…。+14
-1
-
148. 匿名 2013/11/25(月) 07:51:52
81です。自分の意見を偉そうに述べるのはお門違いと仰る方がいますが、自分の身の上に置かれていなかったら意見しちゃいけないのかな?
ご本人の気持ちなんて理解してあげたくても想像するくらいしか出来ないし、苦しみから逃れられる方法が自殺なら私は死ねばいいよと思った。
それでこの女の子がこれ以上悩まなくて済むならと思った。それを仮に本人が目の前居たとして、そんな事は言わないとは思うけど、思ったのは事実です。
あんな言葉足らずのコメントで無責任て思われても仕方が無いとは思いますが、私なりに考えてコメントしました。
死んでしまった事は悲しいです。
一生懸命生きて欲しかったです。でもこれがこの女の子の一生懸命生きた結果なのかなとも思います。+6
-3
-
149. 匿名 2013/11/25(月) 07:55:43
148です。78から81さんへ、でした。間違えました。何度もすみません。+2
-2
-
150. 匿名 2013/11/25(月) 08:18:24
文章が長いなぁ…+2
-6
-
151. 匿名 2013/11/25(月) 08:38:28
アーメン+1
-9
-
152. 匿名 2013/11/25(月) 08:47:59
死にたければ死ねばいい
そう思う人がいてもおかしくはないけど、この場で言うのもどうなんでしょうね。今まさに生きることに希望を見出だせず、悩んでいる難しい年頃の子供がそれを見てどう思うのでしょうか?
ここを見ている未成年者はたくさんいます。
もう少し配慮があってもいいように思います。
+20
-7
-
153. 匿名 2013/11/25(月) 09:00:35
ブサメン男はどんどん自殺すればいいよ。と思うんだけど、そういうのに限って意外にしぶとく生きてる。
世間の認識は害虫なのに+8
-22
-
154. 匿名 2013/11/25(月) 09:19:10
152さんへ
確かに、今現在悩んでいる方達について私は考えていませんでした。私の配慮が足り無かったです。
今後気を付けます…
ありがとうございました。+12
-3
-
155. 匿名 2013/11/25(月) 09:47:17
この子がガールズチャンネルの存在知っとけば…
わーこんな低脳らでも結婚すりゃ生きていけんだー楽勝じゃんって思えたかもしれないのに…+35
-2
-
156. 匿名 2013/11/25(月) 09:56:46
不適切なコメント通報で削除されたらアク禁になるのかな?+7
-2
-
157. 匿名 2013/11/25(月) 10:18:46
中学でいじめにあって自殺するくらいなら違う中学に転校すればいいのに+7
-12
-
158. 匿名 2013/11/25(月) 10:59:28
配信見たけど、携帯だけ落としたんだと思ってたら本当だったんだね。
自殺しちゃ駄目だよ…+6
-1
-
159. 匿名 2013/11/25(月) 11:03:12
簡単に転校出来たら苦しまないよ。
虐められてるって親に言うのも言えなくてツラいんだよ
+25
-1
-
160. 匿名 2013/11/25(月) 11:13:25
本当に悲劇だ。
だから教育は大切なんだと思う。+14
-0
-
161. 匿名 2013/11/25(月) 11:13:43
150
芸能人トピでムキになって長文書き込むのとは訳が違うよ。
命の問題なんだからみんな考えて長いコメントになるのは悪い事じゃないと思うし、これくらいの長さの文章も読めない人は黙ってなよ。+20
-1
-
162. 匿名 2013/11/25(月) 11:26:44
15歳ならこれから挽回出来るのに…
悲しい+8
-3
-
163. 匿名 2013/11/25(月) 11:32:34
つらかったんだね…+13
-1
-
164. 匿名 2013/11/25(月) 11:33:43
死ぬことなんていつでもできる。
明日、事故で死んでしまうかもしれない。
簡単に死んでしまうことよりも、明日を生き抜くこと、死ぬまで生きることの方がよっぽど意味があるし勇気のいることだし、彼女の言ってた伝説なんかよりもっと大事なことだと思う。
なんで生きてるかなんて、生きてるうちにしか考えられないんだから、結末を急ぐことはないのに。
19の時、友人が自殺しました。
残された者の悲しみを知ったり、家族の悲しさに触れて、私は人生、どんなにどん底でも自殺だけはしない、かじりついてでも生きたいと思ってる。+16
-8
-
165. 匿名 2013/11/25(月) 11:35:31
+9
-7
-
166. 匿名 2013/11/25(月) 12:24:34
死ぬことが解決になならないって言ってるひとへ。
自殺する人間にとっては、死が解決に導いてくれる唯一の策だったんだよ。
今まで生きてきて、すべての問題を解決できてきたひとなんて少ないでしょ。とくに1人でだなんて。
自殺を肯定するわけじゃない。だけど、この子の辛さを想像してあげたいと思うけどなぁ+18
-4
-
167. 匿名 2013/11/25(月) 12:41:13
自殺したくなる気持ちはわかる。
生と死とを比べて、生の方がポジティブなイメージも無い。
でもこういうのを不特定多数の人に配信するのは理解できない。
辛さをわかって欲しい、とかの理由なら、本音はまだ生きたかったんじゃないの?と思うし。+13
-3
-
168. 匿名 2013/11/25(月) 12:52:02
服薬、飛び降り、首吊り、どれも中途半端に未遂で生き残ってる。
私が死んだら、今まで私が感じてた寂しさに誰かが気づいて、
ごめんねってわびて、愛してくれるんじゃないかって
そればっか思って、でも怖くて、死ぬ前に周りに気づいて欲しくて
よく構ってちゃんの様な暴走行為をしていた。
それからしばらくして、ひとりの自由や、
誰かを愛することで、自分の寂しさを溶かせる事を知った。
こんな子を見ると、もうすこし生きれば、何か救われたかもしれないって思う。
でも、今がとても生きづらかったんだろうね。
不安や空虚から開放されて、よく眠れて、安からでいてくれると良いなと思う。+17
-4
-
169. 匿名 2013/11/25(月) 12:57:50
いじめで高校のとき自殺未遂起こして、最終的に精神科の未成年向け病棟に入院したけど。
中高生のうつ病や摂食障害が本当多いよ。
レールから少しでも外れると、本当に戻りにくい。
カウンセラーなんて無意味。
+28
-2
-
170. 匿名 2013/11/25(月) 12:58:19
死ぬのは勝手かもしれないけど少なくとも他人に嫌な思いさせちゃだめでしょ。
この動画見た人はトラウマになるかもしれないんだよ?+5
-10
-
171. 匿名 2013/11/25(月) 13:02:06
迷いがあってもSNSに背中押されたんじゃないの?
秋葉原の無差別殺人の犯人みたいに。+9
-3
-
172. 匿名 2013/11/25(月) 13:07:01
死ぬほど、つらかったのか?
私の子どもの同級生、中学一年生の息子さん、自転車で横断中、トラックにひかれなくなられました。お母さんは鬱になってしまってるようです。生きてるだけでいいのに、生きたくても生きれない人がいるのに。+8
-11
-
173. オヤジ 2013/11/25(月) 13:23:25
最後に膨らみかけのおっぱい触らせてくれたら良かったな…+2
-23
-
174. 匿名 2013/11/25(月) 13:29:32
いじめられてるなんて1度も言ったことなかったけど、私の親は、つらいなら転校したらいい、無理して同じ学校に通う必要なんてない、って言ってくれてたなあ!+11
-1
-
175. 匿名 2013/11/25(月) 13:58:05
156
一回アク禁なったけど今書き込めるw
ニコニコのアク禁と同じような感じなのかな+6
-3
-
176. 匿名 2013/11/25(月) 14:06:51
14歳じゃないどころか14歳の子供がいてもおかしくない年齢だけど…
した事ないしやらないけど、配信する気持ちは何となく判ってしまった。
でも、こういう公の場ではやっぱりダメだけどね。+4
-1
-
177. 匿名 2013/11/25(月) 14:09:05
死んだら伝説になるって…。
生きてるものは必ず死ぬから、みんな伝説になれるやん。
人に迷惑かけたら伝説にはなれないと思う。
精神を病んでいたのは間違いないけど、若気の至りではすまない。
親や周りの大人がかわいそう。+3
-8
-
178. 匿名 2013/11/25(月) 14:25:45
165の見た
らっきーとか言うのが一番堪えてそう。+8
-2
-
179. 匿名 2013/11/25(月) 14:34:58
FC2ってちゃんと管理されてんのかな?
スパムに荒らされてまくってるスレ(ゲーム攻略wikiとか)多すぎなんだけど+1
-0
-
180. 匿名 2013/11/25(月) 16:14:43 ID:N3HhQp9OLX
行動に起こす前に専門の機関に相談してほしかった。
辛さの尺度は人それぞれ。当人が辛かったら辛いんです。それを他と比べるのは間違ってる。
+5
-0
-
181. 匿名 2013/11/25(月) 16:25:55
Twitterのつぶやきがなんか病んでるみたい+8
-0
-
182. 匿名 2013/11/25(月) 16:31:56
中2です。
未来があるのに残念だと思います。+7
-2
-
183. 匿名 2013/11/25(月) 17:16:31
この子、学年で1位をとるほどの頭の良い子だったみたいだね。
受験ノイローゼ?とか言われてたけど・・・
実際は家族とあまりうまくいっていなかったとか。
そういう孤独からツイキャスにハマって、FC2に移動してきて、2ちゃんでも有名だったみたいで
自殺配信すれば自分のスレがたつかな?伝説になれるかな?とか言ってたみたい。+11
-0
-
184. 匿名 2013/11/25(月) 17:26:35
命って一人に一つしかないのにね、
生まれてこれたのが、奇跡、
成長できたことが奇跡、
すべての一つ一つが奇跡の積み重ねだよね、
それって当たり前じゃなくて、
一人が起こす奇跡なんだよね。
みんなみんな、生きてるのが当たり前じゃない
命が与えられてその自分の人生を全うし
寿命を。
きっと親は生まれてきてくれて、
何度も感謝したはず。
私は妊娠してそんなことを感じて、今生きてるよ。
この子にも死を選んで欲しくなかったな、
でもきっとこの子は自分の命をたくさん悩み、苦しみながら生きたんだろうね
今は幸せなのかな…
+7
-2
-
185. 匿名 2013/11/25(月) 17:33:41
思春期の悩みって大人からすると笑い飛ばせるようなものが多いけど
幼い子供が自家中毒起こすように子どもだって本気で思い詰める。
笑われると死にたくなるし、絶望する。
もし相談を受ける事があったら、笑ったり茶化したりせず真剣に聞いてあげてほしい。
子どもって大人が思うほど逃げ場がないから。
+9
-0
-
186. 匿名 2013/11/25(月) 17:36:39
辛さから逃げたかったのもあるだろうけど、この場合はプラスかまってちゃん要素もありそう…。+2
-4
-
187. 匿名 2013/11/25(月) 17:44:09
死にたいなら死ねばいい。
だけど伝説になんてならないし、話題になるのなんてほんの一瞬だよ。
周囲の人に苦しさや辛さを訴えてみることは出来なかったのかな?
それが失敗しても成功しても、死ぬなら関係ないでしょ?
最後に少しだけ足掻く力も残ってなかったのかな..。+3
-5
-
188. 匿名 2013/11/25(月) 18:14:30
辛い事や嫌な事があっても、死のうって考えになる?
私は辛い現実に立ち向かおうなんて勇ましさはないけど、その現実から逃げる事は出来る。
いい事ではないけど、命を堕とすよりは全然いい。
でも、これって誰かに教わった訳でもないし教えないと分からない事なのかって思うんだけど。
本人は心から辛かったのかもしれないけど、別の解決策はなかったのか。
命の重みや大切さが薄れてるのがこわい。+1
-7
-
189. 匿名 2013/11/25(月) 18:17:12
自殺を動画で配信とか怖すぎ…
女の子だから恋愛や仕事や結婚出産等これから楽しい事沢山あるのにね…
同じ事が二度と起こりませんように。+9
-3
-
190. 匿名 2013/11/25(月) 18:36:03
思春期の頃って、精神的に不安定になりやすいし、ある意味辛い時期なのかもしれないけど、その分希望もあったと思う。
自分も若い頃は明るい未来を期待して、死にたい時期を耐えたりしたけど。
希望も無く、先も見えた今の方が余程逃げ場がないような…。+3
-0
-
191. 匿名 2013/11/25(月) 18:55:27
親御さんは何故気付いてあげられなかったのだろう。
ここまで病んでるのにさぁ。しかも、我が子のことだよ?
この子のことちゃんと見てたのかな?わかってあげようとしてたのかな?+6
-2
-
192. れい 2013/11/25(月) 18:59:56
子供が、何を悩むの?
などのコメントをしている方は、たまたま運の良い人生を送ってきただけです。
この子が鬱病であったか否かはわかりませんが、うつ病や精神疾患は子供でも発症しますし、
家庭や学校で生き地獄を味わっている子供はいくらでもいます。
子供だからこそ世界はせまく、まして現代の子供はいつ何時もネットで常に何かに縛られている。
本当今の子たちって恵まれているようで、恵まれていない。そんな子が多い気がします。
悲しいです。+14
-0
-
193. 匿名 2013/11/25(月) 19:54:52
こんだけ人が溢れてて
自ら死にたい人の命なんて
そんな尊いもんじゃないよ
尊いとすればそれはこの子の親や親類
親しい友だちなど縁のある人々にとってだろう
救ってあげられなかったのかなあ…とかいってるやつは、センチメンタルによってる自分を楽しんでるだけ
なぜなら、自殺撲滅のために何かボランティアするわけでもなんでもないし、こんなニュースのあとだってテレビみて笑ってご飯食べるんだから+8
-7
-
194. 匿名 2013/11/25(月) 19:57:17
子供が生まれてきて感謝いっぱいした親だとしても、十数年後に子供のこと分かってあげれないんじゃ子供は何で私のこと分かってくれないんだろうとか、私のこと嫌いなんだとか思うよね。
生まれてきたときのことなんて自分は覚えてないし。
自分が自殺してどれだけのひとに迷惑かかるんだろうと思って思いとどまる人もいれば、自分が自殺すればいっぱい悲しんでくれる、注目されるっておもう人もいるはず。
+4
-0
-
195. 匿名 2013/11/25(月) 20:08:02
この人は、何も絶望などない。
ただ、自殺という行為に憧れを抱いてしまった。グロくて気持ち悪くて、そんな自分を妄想で何度も描き、止められなくなった。
この人は死ぬのは怖かっただろう。
しかしそれよりも興奮の方が勝ったのだ。
何かあったわけではない。
受験が嫌だったわけではない。
ただ、憧れてしまった。
それだけだ。+5
-6
-
196. 匿名 2013/11/25(月) 20:10:57
私も10代後半~20代半ばまで、鬱と摂食で頭おかしくなって、死のうとした。
運良く助かったけど、その時の心境って
自分みたいな人間いない方がみんな幸せになれる
家族も一瞬は悲しむけど過ぎたら楽になれる
自分が生きてる事でかかる治療費、生活費、水、空気、全部が自分には勿体なくて無駄に生きてる自分に自己嫌悪を感じてた。
今考えるとバカみたい。
治ったし就職して結婚して子供もできた。
友達も見捨てなかったし大声で笑える。
食べ物おいしいな、幸せだなって思える。
支えてくれた人達にたくさん感謝できる。
生きててもいい事あるって保証ないから自殺も選択肢のうちっておかしい。
生きてたら何かが変わる可能性がある。
死んだら終わりだよー、無駄じゃないよ、生きようよ。+8
-2
-
197. 匿名 2013/11/25(月) 20:17:25
今、不登校で死にたいって思ってる。
でも自殺は絶対しない。
私より辛い人がいるんだし。
生きたくても生きられないひと
がたくさんいる。
そんなこと考えたら自殺できない。
+16
-1
-
198. 匿名 2013/11/25(月) 22:01:55
今現在ここに存在してる私たちは生きたいと思ってるから生きてる
そんな私たちに自殺せざるおえない所まで追い詰められた人の精神状態なんて理解できるわけがない
今現在うつ病の人や自殺考えてる人もその瞬間にならないと結局は理解できない
自殺者だって簡単な気持ちで死ぬバカなんていないよ。みんな必死に自問自答した結果死を選んでる
そんな人らに自殺なんてダメってなんの深みもない言葉が響くわけがない
ネット配信したのは自分の死を誰でもいいから見届けてくれる人がいて欲しいっていう寂しさからと自殺実行する行為から後戻りできないようにするためだと思う(配信見てた誰かが通報する可能性高いからね)+6
-0
-
199. 匿名 2013/11/25(月) 22:15:33
196ですが、自分も同じような気持ちにとらわれて周りの言葉なんか耳に入らなかったくせに、自分が健康になったらおかしかった頃の気持ちが分からなくなった。
当時のどうしようもないぐちゃぐちゃな感覚は思い出せるけど、全部間違ってた事にどうして気づけなかったかもわからない。
だから自殺する人ってそういうものなんだよね。
説得で改心なんて簡単にはできない。
でも自殺は間違ってるって事だけは本当に本当だから今迷ってる人がいるなら歯を食いしばって死ぬこと我慢してみて。
とにかく死なない事だけを頑張ってほしい。
ちゃんとそこから抜け出せる時が来ると思うから。
こんな事しか言えない。
+3
-0
-
200. 匿名 2013/11/25(月) 22:18:59
未成年は基本ネット禁止にしようよ。
授業で使うとかはオッケーにしてさ。
だって毎日学校行けば、みんなと顔合わすんだよ?要らんでしょーよ。
四六時中lineとか、勉強にも集中できないし、害しかないじゃん。
+3
-2
-
201. 匿名 2013/11/25(月) 22:46:41
165さんが貼ってくれたスクリーンキャプチャ…
こんなに…こんなに心配してくれる人がいたのに…
やるせないね( ; ; )+1
-1
-
202. 匿名 2013/11/25(月) 23:18:21
少なくとも高校まで生き地獄で逃げることもできず周囲に誰も頼れる人がいなかった私にとっては、昨日からすごく胸が痛く、心苦しい。
同じような子がいたら気づいてあげたい、とこの年代の子と関われる塾講のアルバイトをして、勉強教えるのは勿論だけど悩みを聞いたり私はあなたの味方だよと態度で示したりしてきた。
将来的には恵まれない子の助けになるようなことがしたいと思ってる。
綺麗事でなく、本気で私にできる範囲ならなんでもしたいと。
冷たい大人もいるけど、私は真剣に子どもの悩みを聞き、具体的に最善の方法に導き、痛みを分かち合えるような大人でありたい。+4
-1
-
203. 匿名 2013/11/26(火) 01:30:39
私は自ら死のうとも思わないが、死ぬことは絶対いけないことで生きなくてはならないと言う現代社会で当たり前とされてる考えも疑問があるね。
生きたくても生きられない人に対して失礼だとかそういう考えも理解不能。命や人生を交換できるわけじゃないのに何の関係があるの?
逆に今、ここで生きてる人は生きたいと思ってるから生きてるなんて書いてる人もいるけど、生きてることは当たり前で「生きたい」なんて意識して生活してる人なんかいないよ(;´д`)
みんななんとなく生きてて年食ってるだけ。目標すらない人が大多数なんだから。
生きることの意味とか言い出したら、よほどの平和ぼけかお花畑だよね。幸せなんだなあと思う。+2
-1
-
204. 匿名 2013/11/26(火) 02:29:18
143
それは全体の何パーセントのことを言ってるの。
一般論に対して、極小数の例を出し、そんなことないよと言う。
人の意見を取り敢えず否定して、アイデンティティーを保とうとする人はどこの社会にでも存在し、馴染めず、疎まれます。
まぁ、あなたの意見も極小数的なものですが。+0
-0
-
205. 匿名 2013/11/26(火) 02:53:43
143
それは全体の何パーセントのことを言ってるの。
一般論に対して、極小数の例を出し、そんなことないよと言う。
人の意見を取り敢えず否定して、アイデンティティーを保とうとする人はどこの社会にでも存在し、馴染めず、疎まれます。
まぁ、あなたの意見も極小数的なものですが。+0
-0
-
206. 匿名 2013/11/26(火) 09:11:53
結構自殺肯定派が多いね。+1
-1
-
207. 匿名 2013/11/26(火) 10:37:55
長期的な視点で未来を考えたくないか考えられないんだろうね。それが可哀想だよ+2
-0
-
208. 匿名 2013/11/26(火) 12:23:10
自殺肯定以上にものすごくドラマチックな人も多いね。
赤の他人のためによくそこまで感情移入できるなあ。
自殺のニュースでいちいち感情移入してたら疲れない?
動物の世界は過当競争があり、食物連鎖があり、淘汰があるけど人間にはほぼないのだから
生きる本能の薄いタイプの人が自ら命を断ったとしてそれを大騒ぎするのが不思議だわ。+1
-5
-
209. 匿名 2013/11/26(火) 21:28:32
※208
狭い社会や少ない方法しか知らない子どもが
自殺を選んでしまったなんていたたまれない
いつか自分が子を持った時のことを思うと、他人事に思えない+3
-0
-
210. 匿名 2013/11/27(水) 14:38:15
学校に友達はおらず、母親からは激しく罵倒される日々だったというのに。 親御さんがー、とか的はずれもいいとこ+5
-0
-
211. 匿名 2013/12/02(月) 19:15:36
つべに動画があった+0
-0
-
212. 匿名 2013/12/03(火) 22:59:35
同じ中学生として悲しい+0
-0
-
213. 匿名 2013/12/05(木) 07:47:05 ID:u7lUNxSPXP
この子は学校を含めた生活環境がすこぶる悪かったということが少しずつ明らかになってきた。
両親が娘の異常に気づくこともなかったし、娘さんも精神的に、そして息の詰まる環境下で両親には相談できない状態だった。
学校の関係者含め周囲の大人は彼女のSOSに気がつくことはなかった。
なにをもって親なのか、なにをもって教育なのか、
この事件から学ぶべきことは多々ある。+1
-0
-
214. 匿名 2013/12/06(金) 16:34:15
早く安楽死できるようにして欲しい
この子みたいに飛び降りる勇気ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【衝撃】FC2で女子中学生が自殺配信 → 本当に実行して死亡のまとめ