ガールズちゃんねる

ディズニーリゾートで、知ってるとお得!便利!という事を教えてください!

132コメント2013/11/26(火) 18:58

  • 1. 匿名 2013/11/24(日) 17:55:30 

    今度、『ディズニーリゾートに良い思い出が無い』…という友達を連れて遊びに行く事になりました!
    ランドでもシーでも良いので、お得or便利情報を教えてください!
    ディズニーリゾートで、知ってるとお得!便利!という事を教えてください!

    +48

    -4

  • 2. 匿名 2013/11/24(日) 17:56:20 

    朝早く並ぶw

    +242

    -8

  • 3. 匿名 2013/11/24(日) 17:56:41 

    夢の国じゃなかった

    +38

    -212

  • 4. 匿名 2013/11/24(日) 17:57:40 

    Dの待ち時間というアプリは使える!
    ランドもシーも待ち時間がすぐわかっておすすめ(´ω`)

    +372

    -7

  • 5. 匿名 2013/11/24(日) 18:00:13 

    案外、朝から行くより
    アフターで行ったほうが
    値段も安くなるしいいですよ!

    +142

    -45

  • 6. 匿名 2013/11/24(日) 18:01:35 

    ディズニーストアでチケットを買っておく。

    +262

    -10

  • 7. 匿名 2013/11/24(日) 18:01:52 

    とりあえず
    空いてる日に行くことをお勧めします。
    ディズニー混雑表で見て
    1番空いてる日にいつも行ってます

    +195

    -7

  • 8. 匿名 2013/11/24(日) 18:01:58 

    これ
    TDSホライズン・ベイレストラン女性キャストの問題発言集 - NAVER まとめ
    TDSホライズン・ベイレストラン女性キャストの問題発言集 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    夢を与える立場の人間とは思えない発言。twitterはやはり高精度のバカ発見器。

    +12

    -60

  • 9. 匿名 2013/11/24(日) 18:03:34 

    スプラッシュマウンテンは本当に待ち時間長いから あれは先にパス取っておいた方がいい。

    +209

    -10

  • 10. 匿名 2013/11/24(日) 18:03:47 

    カメラの三脚を使うとスタッフにキレられる

    +52

    -40

  • 11. 匿名 2013/11/24(日) 18:05:10 

    お買い物は早めに!!
    夕方以降は混雑して、ゆっくり見れない(x_x)

    +249

    -5

  • 12. 匿名 2013/11/24(日) 18:06:07 

    お茶漬けが1900円

    +104

    -28

  • 13. 匿名 2013/11/24(日) 18:06:29 

    時期にもよるかもしれないけど、夏に行った時 意外と夜だとビックサンダーマウンテンはすいていました。
    パスもあったけど、並んだ方が早いだろってアトラクションいろいろあったので、諦めずチェツクしてもいいと思います。
    ただ、ホーンテッドマンションはかなり夜でも待たされます!

    +124

    -5

  • 14. 匿名 2013/11/24(日) 18:06:36 

    買い物は早めに済ます!!
    荷物が重いとは思いますが、帰り間際にショップに行くと死ぬほど混みます。
    早めに行った方がゆっくり買い物も楽しめるし、掘り出し物もあるかも^_^
    荷物持つのが嫌だったら、お金はかかりますが、ロッカーや宅配サービスもあるので、利用してみては?

    +166

    -7

  • 15. 匿名 2013/11/24(日) 18:07:35 

    すんごく知りたい!!もっと情報下さい。
    てかお茶漬けたっか…

    +107

    -8

  • 16. 匿名 2013/11/24(日) 18:07:52 

    充電がなくなりそうな時は
    キャストの人に言えば
    充電器貸してもらえますよ☆

    +282

    -12

  • 17. 30 2013/11/24(日) 18:08:28 

    誕生日に行くと、いろいろ特典がもらえる♡
    キャラクターと優先的に写真がとれる!!

    +172

    -25

  • 18. 匿名 2013/11/24(日) 18:08:43 

    ディズニーは夜8時からが勝負!!!
    人気のアトラクションでも待ち時間5〜15分くらい

    +154

    -13

  • 19. 匿名 2013/11/24(日) 18:09:07 

    ランドなら
    ホーンテッドマンション付近でエレクトリカルパレード見て
    最後のフロートが通り過ぎたら
    ホーンテッドマンションにダッシュ!

    いつもこの手でファストパス取らずに
    あまり並ばず乗ってます。
    ゲストがすごく多い時期には無理かもだけど…

    あとは混雑予想サイトで
    混まない日を探して行くと便利です!

    +64

    -11

  • 20. 匿名 2013/11/24(日) 18:09:42 

    ・朝1でファストパスをGET→お土産購入→ロッカーにしまう

    ・昼飯、夕飯はピーク時間の時間をずらす

    ・比較的空いているトイレをネットで事前にチェック

    混雑予想日は この3つをしておけば 割りと快適に過ごせます!

    +153

    -6

  • 21. 匿名 2013/11/24(日) 18:11:01 

    誕生日にランドホテル泊まって
    ホテルチェックイン時にお誕生日シールもらったら
    部屋の電話にミッキーから電話が!!
    バースデーカードも貰いました( ^ω^ )

    +176

    -9

  • 22. v 2013/11/24(日) 18:11:45 

    ビッグサンダーマウンテンのどこかに、金色の隠れミッキーがいる。キャストに話すと、内緒にしておいてくださいと言って粗品をもらえる♪

    掃除をしているキャストに、何を拾っているんですか?と質問すると、面白い答えが返ってくる!

    +159

    -33

  • 23. 匿名 2013/11/24(日) 18:16:22 

    もしアトラクションの待ち時間が長くなったら 友達と気まずくならないように、事前に本やゲームを持っていくことをおすすめします。
    とにかく話が合う友達とだったらずっとお喋りしていたらいいので そんな心配ないですが、私は友達によっては本を持っていく時もあります。

    +23

    -90

  • 24. 匿名 2013/11/24(日) 18:17:54 

    シェフミッキーとかいかがですか?
    写真も撮れるし!
    でも写真でいそがしくて落ち着いてご飯食べれないかもしれませんが…

    +71

    -6

  • 25. 匿名 2013/11/24(日) 18:19:09 

    待ち時間がもったいないから、並んでる時に昼食とったりする!

    +28

    -18

  • 26. 匿名 2013/11/24(日) 18:22:56 

    22
    金色のミッキーのやつって都市伝説じゃなかったっけ?

    +64

    -6

  • 27. 匿名 2013/11/24(日) 18:23:30 

    シーだったら、ちょっと疲れた時はシンドバッドに乗るのがおすすめかもー!
    毎回行くけど、10分以上並んだことない!たまたまかな?

    +141

    -6

  • 28. 匿名 2013/11/24(日) 18:29:40 

    20です 追記です!

    トイレは穴場な場所のトイレは勿論ですが、箱数が多く回転が早いトイレをチェックしておくと便利ですよ

    +57

    -3

  • 29. 匿名 2013/11/24(日) 18:34:27 

    レストランは必ず予約をする!

    以前友達の勧めで、ディナーはあらかじめ
    ブッフェのお店を予約をしました。

    ちょうどクリスマスシーズンで
    どこのお店も長蛇の列でしたが、
    予約をした私たちは
    スタッフに名前を告げただけですぐに中へw

    お店の名前は忘れましたが(^_^;)
    バイキング制ですごく美味しかったし
    何十分も待たずにすぐ食事ができました!

    +80

    -9

  • 31. 匿名 2013/11/24(日) 18:40:56 

    ヒール厳禁

    +222

    -4

  • 32. 匿名 2013/11/24(日) 18:41:01 

    園内にあるショーを見ながらご飯をたべられる所は、予約制でミッキーミニーにも会えますし待つ必要もなく、値段もランチもディナーも他に比べて高くないのでとてもオススメです。

    +38

    -3

  • 33. 匿名 2013/11/24(日) 18:42:52 

    グループや家族で行く人へ

    1人がウェイティングの列に並び、1人が他のファストパスを取りに行きウェイティングの列に合流…ってのはできません。
    ウェイティングの列に並ぶ時、『グループの人数が全員揃ってから列にお並び下さい!』
    とキャストさんが言っています。

    当たり前といえば当たり前のルールですが、今まで徹底できてなかったので キャストさんの声掛けに感謝です

    +162

    -16

  • 34. 匿名 2013/11/24(日) 18:44:22 

    待ち時間は隠れミッキーを探すのに最適。
    ゴミ箱とか壁とか。
    雨上がりの通路に現れるのとか(^^)

    +59

    -5

  • 35. 匿名 2013/11/24(日) 19:01:06 

    パレードのときは、けっこうすいてた*\(^o^)/*

    +23

    -6

  • 36. 匿名 2013/11/24(日) 19:02:47 

    行く日が予め決まっているなら、日付指定のチケット買ってレストランを予約しておく
    私も家族もパレードに興味がない、というかあのノリが苦手なので、パレードの時間に人気あるアトラクションに乗る
    既出だけど、女性は特にトイレ下調べをお忘れなく!
    40分以上待ったことがあり、夫と息子は私が迷子にでもなったかと心配されました
    よく混んでいると多目的トイレ、とかいうけど、あそこは対象の方々のみしか使えないようガードしてる
    まあ当たり前のことではありますが

    +36

    -7

  • 37. 匿名 2013/11/24(日) 19:04:20 

    お得な情報ではないけど、
    この時期寒いので、防寒対策をしっかりしてください。
    じゃないと、何度もあったかい飲み物を買ったり、飲食店入ったり、途中で、被り物とかポンチョとか高いお金出して買うはめになりますよ。以外と出費が重なるので、お得に楽しむには、防寒対策を!!

    +136

    -3

  • 38. 匿名 2013/11/24(日) 19:12:07 

    アンバースデイケーキです^ ^

    ランドのハートの女王のレストランにあります!
    値段は990円の小さいホールのケーキですが、結構食べ応えあっていいですよ!
    甘さ控えめで美味しいです♡

    誕生日には言うとレジでバースデイプレートに変えてくれます^ ^
    ディズニーリゾートで、知ってるとお得!便利!という事を教えてください!

    +75

    -7

  • 39. 匿名 2013/11/24(日) 19:18:16 

    この時期は靴や靴下のカイロ必須です!

    上半身の防寒はしっかりするけど、足元は疎かになりがち。
    足が冷えるのって 結構辛いですよ~、特にアトラクション待ちやショー観覧で じっとしてる時

    +52

    -5

  • 40. 匿名 2013/11/24(日) 19:19:47 

    30さん不快です。
    障がい者の方は車椅子などの理由で別の場所から案内される事などはありますが障がい者の方も待ち時間分待っています。通報しました。

    +52

    -60

  • 41. 匿名 2013/11/24(日) 19:21:58 

    まず、そんな高けぇーとこ
    いけねえよ。

    +9

    -61

  • 42. 匿名 2013/11/24(日) 19:27:03 

    キャスト(掃除の方でもだれでも)に色々聞いてみる。

    娘がミニーファンだったのでパレードを見るお勧めを聞くと、ミニーが停まって踊る場所を教えてくれました。

    お誕生日なら、キャストに伝えるとシールを貼ってもらえて「おめでとう!」と色んなキャストに言ってもらえます。

    食事はクリスタルパレスのビュッフェがお勧めです。
    キャラクターブレックファーストも楽しいけど、それ以外はゆったり出来ますよ。


    +36

    -2

  • 43. 匿名 2013/11/24(日) 19:28:11 

    レストラン予約って、プライオリティシーティングの事ですよね?予約というより優先的に通してくれるだけで、満席時は待たされますよ。
    即入れて貰えるかは、その時の混み具合によります。
    それでも、断然早いですけどね。

    食べ歩きフードのワゴンは予め何を何処で売ってるか調べた方が良いです。探し歩くと大変。

    既出だけどFPの取るアトラクションは考えておかなきゃ、時間をただ無駄にします。

    +51

    -9

  • 44. 匿名 2013/11/24(日) 19:29:05 

    年会費3000円のファンクラブに入ると、年三回・6名まで千円引きなので、ディズニーリゾートが好きな家族はお得!!

    +50

    -6

  • 45. 匿名 2013/11/24(日) 19:30:01 

    あんまり混雑してない時に行くべき!
    ディズニーランド ディズニーシー 混雑予想カレンダー
    ディズニーランド ディズニーシー 混雑予想カレンダーwww15.plala.or.jp

    東京ディズニーリゾート(TDR)、東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)の入園者数、リアルタイム待ち時間情報、ファストパス予想、天気予報、混雑予想カレンダー、結果・実績、混雑時の攻略法を掲載しています。


    それから、チケットはディズニーストアかネットでeチケットを買った方がいい!
    最初に1番人気のアトラクションのファストパスをとる!
    ちなみに私も友達と12月にシーに行く予定です(o^―^o)
    楽しんできてくださいねっ!

    +32

    -3

  • 46. 匿名 2013/11/24(日) 19:30:06 

    40さん

    前行った時妊娠してて
    旦那が腰を怪我してコルセットして
    杖ついてたら
    ファストパスみたいなのをもらいましたよ!
    自分から言わないでキャストの人が
    声かけてくれたんですけど…

    +12

    -70

  • 47. 匿名 2013/11/24(日) 19:30:39 

    16
    私は充電させてもらえなかったです
    充電器はあったのに、、
    充電はみんなNGだと思ってその時は納得したのですが、対応色々とはショック

    +19

    -35

  • 48. 匿名 2013/11/24(日) 19:30:41 

    日本人はディズニーランドに入ってからのお金を使う金額が世界一だから。
    なるべくお金を使わないように、お弁当作った方がいいと思う。

    +11

    -100

  • 49. 匿名 2013/11/24(日) 19:32:01 

    ランド、ミラコスタ、アンバサダー宿泊ならショップで購入したものを、ショップからホテルに届けてくれる。荷物を気にせず買い物が出来る。

    +55

    -4

  • 50. 匿名 2013/11/24(日) 19:33:19 

    入場規制がかからないよう、日付指定のパスポートを事前に購入する。
    TDRの公式サイトではeチケットも発券できます。(自宅のプリンタで印刷できる)

    公式サイトもしくは電話であらかじめレストランをプライオリティシーティングしておく。
    これは決まった時間帯で優先的に案内してもらうための予約。ご飯どきに並ばなくて住みます。

    あと、泊りがけで行く場合は公式サイトのバケーションパッケージで申し込むと何にでも使えるファストパスやパレードがよく見えるエリアを案内してもらえたり、特典がたくさんあります!
    少し値段は張りますが特典を考えればかなりおトクですよ。

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2013/11/24(日) 19:36:37 

    リゾート内で撮影した写真をランドかシーで現像すると可愛いキャラクターのフレームがつきます☆
    最近はネットでも注文できるようになりましたよね。フレームはクリスマスやいべんとごとで変わるので思い出にいかがでしょう?

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2013/11/24(日) 19:39:27 

    アリエルのグリーティングやトムソーヤ島など、日没で終わっちゃうものも結構あるので事前に公式サイトで調べるといいですよ。
    休止中のアトラクションなど一覧があるので。

    ちなみにシンデレラ城での結婚式も公式サイトを見るとわかります。シンデレラ城の入場規制がある日は挙式の日と思ってください。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2013/11/24(日) 19:44:47 

    オリエンタルランドの株を購入すると年二回、パスが送られてきます。

    +33

    -5

  • 54. 匿名 2013/11/24(日) 19:44:53 

    「カリブの海賊」の壁の海賊の絵を、当時美大生だった名探偵コナンの作者が描いていた。ソースは単行本。

    +42

    -2

  • 55. 匿名 2013/11/24(日) 19:49:17 

    お弁当私もありだと思うなぁ。

    ランドにもシーにもパーク外にピクニックエリアというのがあります。
    以前浦安に住んでいたのでよくそこでピクニックしましたよ。植木等きちんと手入れされて、ディズニーミュージックが流れててインパしなくても楽しめるので結構お気に入りでした。
    春先は桜が咲いたり四季折々が楽しめます。

    園内で金額や時間、周りを気にして食べるくらいなら家族でピクニックエリアで食事するのもすごくいいと思います。

    +47

    -11

  • 56. 匿名 2013/11/24(日) 19:51:10 

    年に何回も行くタイプではなく数年に一度、とかならガイドツアー申し込んではどうでしょうか?

    有料ですが、アトラクションに優先的に乗れたり、パレードを鑑賞エリアからゆっくり見れたり、なによりもディズニートリビアたくさん聞けて楽しいと思います!

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2013/11/24(日) 19:59:45 

    40さん、でも事実なんですよ。

    妊娠中でつわりがひどくて並べなかったり、障害を持っている方で並べそうにない方はキャストさんに言うと特別にチケットみたいなものをもらえます。
    乗りたいアトラクションのキャストさんに声を掛けると対応してもらえます。
    待ち時間は、そのとき表示されている待ち時間分待ちますが、指定されている時間に戻ってくればファストパスゲートから入れますよ。

    妊婦さんや障害のある方にも優しいのがディズニーのいいところだと思います(^^)

    +41

    -27

  • 58. 匿名 2013/11/24(日) 20:07:02 

    シーにいったらファンカストという
    お掃除するキャストの格好した
    いろいろなパフォーマンスをする人がいます♪
    見つけれたらラッキーかな?
    すごくおもしろいですよ♪

    私はタワーオブテラーの所で遭遇して
    パフォーマンスに参加させてもらいました♡

    YouTubeでもたくさん動画あるので
    見て見るのもいいかもしれません( ´ ▽ ` )ノ

    +16

    -3

  • 59. 匿名 2013/11/24(日) 20:08:32 

    基本的に食べるもの飲むものは持ち込み禁止ですよ。
    シーはビール売ってます。

    +32

    -3

  • 60. 匿名 2013/11/24(日) 20:15:07 

    リゾート内の三つのホテル、カップルならどこがお勧めですか?

    +10

    -10

  • 61. 匿名 2013/11/24(日) 20:16:56 

    絶対に乗りたいのは開園と同時にダッシュでファストパス並ぶのが一番早く取れるし確実。
    人気なのは夕方くらいでファストパス終わったりしてるので注意!

    +11

    -31

  • 62. 匿名 2013/11/24(日) 20:23:50 

    開演前に並んでいると、門越しだけど沢山のキャラクターが出てくる!
    門の近くまで来てくれるので、キャラクター好きな人には嬉しいかも。

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2013/11/24(日) 20:26:23 

    あまり食べていないポップコーンを落としてしまったら、キャストに言えば新しいポップコーンと引換えてくれるチケットがもらえた気がします。

    +23

    -8

  • 64. 匿名 2013/11/24(日) 20:28:10 

    ランドのクイーンオブハートのバンケットホール のアンバースデーケーキは今は置いてないです。30周年のホールケーキになってます。

    +21

    -4

  • 65. 匿名 2013/11/24(日) 20:28:36 

    11さんも書いてるけど、お土産などは早めに買って、パーク入口近くのコインロッカーに入れておくといいかもね。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2013/11/24(日) 20:31:23 

    来年度の高校受験成功したら親戚で行く予定だから楽しみーー♡
    私も見ておこう笑

    あんまりディズニー行かないから名前が分からないんですが、水のジェットコースターで写真とられるやつ。あんまり変な顔で写ると悲しくなりますね笑 大変ですが、気を付けてくださいね!

    +13

    -20

  • 67. 匿名 2013/11/24(日) 20:32:27 

    書き込んでいる人もいますが、開演と同時にダッシュするのは危ないしキャストにも注意されるのでやめた方がいいですよ!

    +89

    -5

  • 68. 匿名 2013/11/24(日) 20:33:00 

    開園時にダッシュするのは事故の元になるし、キャストさんもアナウンスでも呼びかけてるのでやめましょうね。
    レストランでオススメなのはランドならポリネシアンテラスですね!インターネットで事前予約ができるので行く日が決まったらチェックしてみてください。ショーを見ながら食事ができるしグリーディングもレストラン仕様の衣装を着たミッキー達とできます!食事もおいしい!ただ、人気で予約が埋まるのがはやいのと値段が少し高めなのには注意ですね

    +30

    -3

  • 69. 匿名 2013/11/24(日) 20:34:59 

    ランドのスモークターキーレッグはワゴンで買うよりトムソーヤ島のイカダ乗り場の近くのラッキーナゲットカフェで買った方が早く買える!

    +26

    -4

  • 70. 匿名 2013/11/24(日) 20:35:14 

    シーにあるゴンドラは、晴れた日の夕方に乗ると最高の景色を見ることができる(*´ω`*)

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2013/11/24(日) 20:38:53 

    パークに入っても再入場できるから、一旦パーク退出→イクスピアリで食事→パーク再入場もありだと思います。

    +55

    -2

  • 72. 匿名 2013/11/24(日) 20:43:05 

    お昼ご飯は早めの10時半ごろに食べちゃうのがオススメ
    シーインでしたらみんなアメフロに集中するのでロストリバーデルタから周るのがオススメ
    インディーもレイジングも待ち時間なしで乗れることが多いです
    ランドインでしたら先にスプラッシュのFPをとってそのままビックサンダーSBへがオススメ
    今の時期でしたらサンタパレードを白い宇宙船の裏で見るとミッキーミニーが止まる位置になります
    他にもたくさんありますがきもいのでこの辺で

    楽しい1日になるといいですね\(^o^)/

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2013/11/24(日) 20:44:43 

    参考までに…
    今月12日にシーに行ったとき、開園1時間後にトイストーリーマニアのファストパスを取りに行ったら、すでに21時過ぎのファストパスでした(´・ω・`;)

    +42

    -2

  • 74. 匿名 2013/11/24(日) 20:45:06 

    ランドでとにかく混んでいる時

    ファンタジーランドの、ミッキーのフィルハーマジックがお薦めです!

    ★沢山一度に入れるので、待ち時間が割りと少ない
    ★室内で待てるので、暑い時、寒い時助かる
    ★上映時間11分?他のアトラクションよりはゆっくり楽しめる

    ★子供だまし?と思ってたら、迫力があり、ロマンチック、笑える面もあるストーリー

    アラフォーですが、初めて行ってとても気に入りました。まだの方には是非お薦めです(^-^)

    +36

    -3

  • 75. 匿名 2013/11/24(日) 20:52:12 

    開園直後のダッシュは禁止です

    +63

    -2

  • 76. 匿名 2013/11/24(日) 20:55:21 

    ミラコスタに宿泊すると、パレードの練習が見られる。(部屋によるかも知れません)

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2013/11/24(日) 20:56:42 

    混雑してる時期、特にこれからの寒い季節はごはんを食べるのに並ぶのはかなりツライです。
    他のレストランより少し値段はあがりますが、
    プライオリティシーティングという制度を使えるレストランがあります。
    空席ができたら優先して案内してもらえます。
    レストランのファストパスのようなものです。
    事前にネットから予約できるので、予約しておくとごはんの心配はナシ!
    私はカリブの海賊の乗り場の隣のブルーバイユレストランが好き!
    あとはショーレストランもオススメです!
    ごはんもショーもいっぺんに楽しめるしミッキーにも会えます★

    あとはオシャレは気にせず、動きやすい服装、靴、両手があくカバンは必須です

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2013/11/24(日) 20:59:31 

    夏バージョンの過去トピ


    ディズニーランドのオススメスポット&ウラ技ありますか?
    ディズニーランドのオススメスポット&ウラ技ありますか?girlschannel.net

    ディズニーランドのオススメスポット&ウラ技ありますか?来週ディズニーランドに行きます。 アトラクションやおすすめの撮影スポットはありますか? なんでもいいので教えてください(^-^)v

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2013/11/24(日) 21:03:41 

    ディズニーランドホテルで部屋にダッフィーを置いたまま遊びに行き、帰ってくると、ベッドやソファーで可愛いポーズで迎えてくれる。
    連泊すると、違うポーズのダッフィーが待っててくれて、部屋に帰る楽しみも増えた。

    +51

    -2

  • 80. 匿名 2013/11/24(日) 21:04:01 

    風が強い時は外でやるショーや花火が中止になります。シーだとゴンドラとか乗れないものもあります。一応覚悟して行った方が良いと思います。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2013/11/24(日) 21:04:24 

    土日しか休みがない場合は日曜日の方が空いてます。
    大連休は最終日がおすすめ。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2013/11/24(日) 21:05:52 

    クリスマス限定ですが、シーのベネチアンゴンドラは夜やっているクリスマス限定ショーが終わってから乗ると水上のツリーが間近で見られます(*^^*)
    運が良ければゴンドラから花火も見られます♪
    ただ、結構待つのでショーが終わった直後早歩きで行けばわりかし早く乗れます!

    +8

    -1

  • 83. 名無し 2013/11/24(日) 21:13:08 

    >>40 さん

    以前母が足を怪我して入院し、退院して以降は歩けるけど長時間は歩けないとゆう理由から車椅子を利用した事があります。
    確かに少し待ちましたが、健常者さん達が並んでる所ではなく、別の待合スペースで2〜5分待っただけでそんな待つこと無く乗れました。
    特にプーさんのハニーハントは普通で5〜60分待ちなのにすぐ乗れたし。

    +13

    -30

  • 84. 匿名 2013/11/24(日) 21:15:33 

    ランドの場合ですが、右回りか左回りかどちらからまわるかをあらかじめ決めておく。
    いちばん最初にファストパスをとりたいものが近い方がいいです。
    私はいっつもトゥモローランドからまわります。新しいアトラクションが比較的多いのでオープンと同時にインパするならそっちのがオススメかな。
    あとはファストパスとスタンバイをうまく使えば無駄な時間を使わず効率よく回れると思います。

    私はディズニー大好きですが、頻繁には行けないので、クタクタになるまでアトラクション乗っちゃいます!

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2013/11/24(日) 21:17:16 

    9月の3連休、ハロウィンイベントの時 日付指定の前売券を購入した。
    しかし当日 台風直撃で行くのを断念。
    その日付指定前売券は後日200円追加する事で当日券(または日付指定前売券)に変更できました。
    ただし 券種によっては変更不可のチケットもあるので ご注意を…!

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2013/11/24(日) 21:19:41 

    バケーションパッケージは高いけどオススメ。
    ファストパスが付いてくるので、待ち時間を減らせます。
    あと、キャラクターにはそれほど興味なかったけど、ランドの朝のクリスタルパレスレストランは良かった。
    朝食とりながらプーさんたちと写真がとれます。
    ディズニー大好きだけど、ある程度お金かけないと楽しめない。好きなアトラクションならいくら待っても苦にならない!ってくらいの余裕と若さが欲しい。

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2013/11/24(日) 21:22:50 

    ディズニーのキャラがついてる洋服着てると、あっちから声かけてくれる

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2013/11/24(日) 21:25:35 

    ディズニーでお金を使い過ぎたら舞浜駅下のサイゼリアっていう選択もあります。
    まぁせっかくディズニー行ったのにもったいない気もするけどね…。

    +14

    -6

  • 89. 匿名 2013/11/24(日) 21:29:58 

    ランドですが、花火鑑賞のベストポジションは スプラッシュマウンテンのFP発券所付近
    キャストさんが教えてくれました~!
    平地より少し高い場所だし、正面に花火が大きく見えて かなりお薦め♪

    +8

    -1

  • 90. しーまん 2013/11/24(日) 21:31:34 

    心の底からたのしむ!

    +15

    -1

  • 91. 40 2013/11/24(日) 21:33:16 

    46.57.83さん
    元キャストです。
    そして現障がい者です。
    健常者から車椅子生活になりました。
    そういう事を言わないモラルが必要だとお話しているのです。

    一昔前は待ち時間なしで案内されていた時代がありました。が、悪用する人も多く、フェアでないという意見も多かった為に現在は同じ待ち時間を待たせています。
    そしてフェアでないという意見もわかりますが、障害によって、本当に待つ事が出来ない方がいるのをわかりますか?

    車椅子(や怪我人)なら、妊婦なら、使えるお得なサービスなどと勘違いしてほしくありません。

    +163

    -8

  • 92. 匿名 2013/11/24(日) 21:35:28 

    SR使うと早く乗り物に乗れますよ!
    でも隣の人が全く知らない人になります

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2013/11/24(日) 21:49:04 

    92
    SR使うと早く乗れますよね
    私もインディージョーンズに10分待ちほどで乗れましたが台湾だか中国のツアー客の中にひとりでした(笑)

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2013/11/24(日) 22:00:58 

    いつもカートとかですっごい並んでるスモーキーターキーレッグ実はウエスタンランドの奥のラッキーナゲットカフェですぐにかえる。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2013/11/24(日) 22:08:48 

    1さん優しいですね!
    関係ないですが、私も初めて行ったディズニーで痴漢にあったので、良い思い出がないです。
    もう大分経つので、私も皆さんの情報見て行こうかな♪参考にさせていただきます!

    +7

    -9

  • 96. 匿名 2013/11/24(日) 22:22:49 

    誕生日前後ならバースデーシールをもらうといいですよ!
    お土産屋さんにいるキャストに言えばもらえます。
    恥ずかしくなるくらい沢山の人がお祝いしてくれます\(^o^)/

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2013/11/24(日) 22:25:39 

    もし一緒に行く方が喫煙者であれば喫煙場所は把握しておくといいですよ。
    昔よりかなり喫煙場所が少なくなったので。

    +22

    -4

  • 98. 匿名 2013/11/24(日) 23:00:24 

    事前にパレードとかショーの時間を確認して動くのがいいですよ!

    私はアトラクションよりもショーが好きなのでショーの時間に合わせてアトラクションを回りました!

    事前に優先順位を決めておくと満足度が高いです\(^o^)/

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2013/11/24(日) 23:06:55 

    この時期は寒いけど…1月の冬休みあけから~2月は、比較的空いてる方です。

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2013/11/24(日) 23:10:33 

    ディズニーランドホテルやミラコスタに宿泊すると、少し早く入れる。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2013/11/24(日) 23:27:44 

    トイストーリーのおもちゃ(ウッディーなど)がいたときに、アンディー(おもちゃの持ち主)が来た!って嘘つくとおもちゃに戻って動かなくなりますよ

    +36

    -14

  • 102. 匿名 2013/11/25(月) 00:08:47 

    イベント限定のスーベニアやダッフィーグッズ、人気な物はイベント期間中盤でも売り切れてしまう事がある。
    欲しいものは早めにGETした方がよい

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2013/11/25(月) 00:20:44 

    クルマで来ていて更に1度クルマに戻ることが嫌じゃない方なら…
    お昼過ぎくらいにおみやげを買ってしまって、1度クルマに戻っておみやげを置いてきてしまいます。そして少しクルマの中で休憩してから戻るっていう行動パターンを私は数年しています。
    おみやげを持ったまま園内を歩かなくていいし、ロッカーに預けるお金はかからないし、おみやげは空いている時間に買うから閉園ギリギリまでアトラクションで遊べるのでいいですよ。

    +26

    -3

  • 104. 匿名 2013/11/25(月) 00:24:32 



    ランドのトゥーンタウンのグーフィーの家!
    最近まで子どもしか入れなかったけど
    リニューアルしたのか大人でも入れるようになりました!

    ぜひいってみてください!

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2013/11/25(月) 03:04:58 

    ランド、シーのそれぞれに入場券を発行しないと入れないショーがあります。
    ワンマンズドリーム(ランド) ビックバンドビート(シー)
    ファストパスのような発券機で発行します。
    指定席だし、時間も決まってるので、ギリギリまでアトラクションを楽しめますよ!

    リゾートの中には、予約できるレストランもあります。ちょっと高めのレストランばかりですが、予約した方が良いです。

    シーなら、ダッフィーのショーが見られるレストランもありますよ
    予約はできないので、並ぶかもしれませんが…
    メニューはハンバーガーなどです。ここのクラムチャウダーすごく美味しいです!!

    私の場合は
    ランドの食事はあまり美味しくないと思っているので(すみません…)ホテルミラコスタのオチェーアノもお勧めです!シーの水上ショーがレストランから見られます。お料理は地中海料理のコースかブッフェ。
    ランドに遊びに来ているのに、シーのショーまで見れちゃうし、シーに遊びに来ている場合も並ばすにショーを見ることができます。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2013/11/25(月) 03:09:07 

    足の指の爪が伸びていたらしくとなりの指に爪が刺さって痛くて絆創膏を売ってるお店を聞いたら無料でくれました。
    2、3枚ならどのお店でもくれるみたいです。

    靴擦れや子供が転んで血が!なんて時は聞いてみてください
    もちろん何枚も必要なら購入をオススメしますが

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2013/11/25(月) 06:08:50 

    妊婦さんは無理して行かない方がいいと思う。。

    +74

    -3

  • 108. 匿名 2013/11/25(月) 07:15:10 

    以前はゴミを掃除してくれているキャストさんに声をかけるとシールを貰えたけど、今はもうやってないのかな?
    アラサーだし、もう声をかけてまで貰うのは辞めたけど、今でも頂いたシールは大切に保管しています。きっとこれからも捨てられない。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2013/11/25(月) 08:35:38 

    入場制限かかるような日はレストランもアトラクション並みに長蛇の列。私の時は80分待ちでした。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2013/11/25(月) 09:05:08 

    働いてる会社の福利厚生で、ディズニーチケットの割引をしてるところもあるので、
    確認してみては?

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2013/11/25(月) 09:30:33 

    昔に来園者が三脚を使用し撮影したパレードの映像をオークションで売ったため、ディズニーが起訴をしカメラの一脚および三脚は持ち運び禁止となっています!

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2013/11/25(月) 09:57:56 

    夢の国なんて言うけど
    結局お金が全てだと思う。
    売ってるものは何でも高いし、
    バケーションパッケージでお金積めば
    ショーを最前列で観れたり、ファストパスが一般ゲストよりも多く取れたり。
    結局お金だせば優遇しますよって感じで
    ちっとも夢の国なんかじゃないと思う。

    +36

    -9

  • 113. 匿名 2013/11/25(月) 10:12:49 

    101なんでマイナスなの?!
    すごく面白いトリビアじゃん!

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2013/11/25(月) 10:51:20 

    101、103

    ランドのフック船長にチクタクチクタク(時計の音)と言った時も何かやってくれますよね!

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2013/11/25(月) 12:17:25 

    112
    お金が大事なのは、当たり前。
    お金を払うことは、アーティストへの対価なのだから、払わずに楽しませてもらおうとすることこそ、敬意を払っていないと思う。

    +23

    -10

  • 116. 匿名 2013/11/25(月) 12:25:53 



    読んでいて
    凄いなーと感心したけど
    結局、そこまでしないと
    楽しめないのか??と思うと
    行く気がなくなるよ。


    だから行くなら
    細かく段取りをしてくれる人が
    必要だね。

    私には無理だわ(・ω・`)

    +13

    -7

  • 117. 匿名 2013/11/25(月) 12:46:47 

    リゾート内のポストから年賀状を出すと、ミッキーの郵便スタンプでとどきますよ。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2013/11/25(月) 12:50:14 

    落し物が後日見つかったら、無料で送ってくれる。

    友人がパーク内で毛糸の帽子を落として、後日見つかったって電話があった。
    そしたら、送料パーク持ちで送ってくれた。
    別の友人は、たまごっちも後日見つかって、送ってくれたらしい。
    友人は送料こちらがお金払いますって言ったけど、
    「大丈夫です。」って送ってくれたらしい。
    TDLってすごい。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2013/11/25(月) 13:04:50 

    でも、ディズニーに良い思い出がない人といっても楽しめないよね。
    アトラクション待ちが、過度にイチャついたりケンカしてるカップルの傍だったり、割り込まれたり、足踏まれたりしても、楽しかったー、で終わるもの。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2013/11/25(月) 13:17:06 

    ランドにあるポストにミッキーに葉書を出す(切手は貼らなくていいみたいです。)とミッキーから葉書が届くみたいです。
    この間ランドに行ったとき息子と出しました!!
    息子はミッキーからのお返事を楽しみに待ってます(^_^)

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2013/11/25(月) 13:40:59 

    受付の人にウンコーイ♪って言うと
    はぁ?って一喝されます♪

    +3

    -15

  • 122. 匿名 2013/11/25(月) 13:56:27 

    >115さん


    112さんは、アーティストへの対価うんぬんではなく
    遊びに来ている人たちは全員それなりにするチケット代を払っているのに
    一部のゲストだけ更にお金を積めば、優遇される点を言っているのでは?

    ファストパスチケットが多くもらえるのは
    アーティストへの敬意、対価ではないですよね。
    そんなこと言ったら、ショーを最前列で見たい人たちはアーティストへの対価を支払わなけれないけないのですか?
    チケットを購入してる時点で、それは含まれるし
    そもそも大儲けしているオリエンタルランドが、キャストやアーティストの方に対して
    適性な評価、給与を支払うべきだと思いますが。

    +15

    -6

  • 123. 匿名 2013/11/25(月) 14:33:05 

    ミッキーもプーさんもサイン求めると書いてくれるよね。
    昔集めていました。
    ピノキオのバッタ?みたいなキャラにキキララのノートを怒られたのが忘れられない。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2013/11/25(月) 15:35:25 

    >16
    元キャストですが充電器の貸し出しは原則行っていません。
    デジカメなど、カメラの充電器は持ってきていればコンセントを貸してくれる施設があります。
    携帯電話の充電はできません。
    ですが、携帯電話の充電器を販売しているお店がありますのでそちらを買うしかないようです。。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2013/11/25(月) 16:33:54 

    デズニーランドえ行ける身分は恵まれてすぎんだよ。


    お前らしねよ。

    +2

    -18

  • 126. 匿名 2013/11/25(月) 16:49:59 

    101
    それはデマだと聞きました

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2013/11/25(月) 17:23:04 

    ディズニーシーのビッグバンドビートは入場料以上の感動と興奮だと思ってます(笑)
    混んでる日は抽選なんだっけ?
    何度か見てますがわたしは抽選せずに並んで入れているのだけど…

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2013/11/25(月) 18:07:29 

    アトラクションメインなのか、ショーパレードメインなのか。
    そして買い物もしっかりしたいのか、食事は良いレストランに行きたいのか時間もお金もかけたくないのか。

    …によって、オススメの周り方・裏技変わります。

    アトラクションメインの場合は、
    ・乗りたいものをリストアップ
    ・人気順に並べる

    1位を朝一ファストパス
    2位をいつでもいいので並んで乗る
    3位を次回のファストパス取れるようになったらすぐに

    それ以下は空いたすき間に乗っていく。
    ↑ちなみにこれは“混雑日”のやり方です。
    空いてれば、もっと余裕持って行けます。

    (その他)
    ・ミートミッキーは急がない方が良い。
    (終日ほぼ変わらず混んでるので、最初は違うもの優先)

    ・買い物は朝をおすすめする人多いけど、閉園間際じゃなければ午後でもいいので朝は他のこと優先。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2013/11/25(月) 23:15:36 

    127さん

    わたしもビッグバンドビートが大好きで、アフターシックスで入ってビッグバンドビート見て、花火見て、ごはんを食べて。。という設定で行ってます(^ ^)

    ディズニー好きでなくても、あのショーは見てもらいたいですよね( ´ ▽ ` )

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2013/11/26(火) 01:15:41 

    ビッグバンドビートは月によって抽選か抽選じゃないか決まってると思います。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2013/11/26(火) 18:25:54 

    1です。

    みなさん、沢山の情報をありがとうございました!( ´ ▽ ` )
    色々メモにまとめて作戦を立てたいと思います!

    また何かあったらよろしくお願いします♪

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2013/11/26(火) 18:58:25 


    人にあげるお土産物(ノーリクエスト)は、宿泊ホテルをディズニーショップのある所にするとかなり便利☆

    ホテルのショップでお土産購入☆

    持参したキャリーに買ったお土産を全部ぎゅうぎゅう詰め込む☆

    帰宅当日の朝に、自宅配送でキャリー送る☆
    と、荷物が少なくなってめちゃ楽~♪( ´∀`)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード