ガールズちゃんねる

「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

177コメント2016/03/14(月) 21:10

  • 1. 匿名 2016/03/13(日) 00:46:52 

    少年漫画ですが絵柄が好きで読んでました♩ 好きな人いたら語りましょう\(^o^)/

    +138

    -6

  • 2. 匿名 2016/03/13(日) 00:47:41 

    アルコバレーノ!

    +114

    -1

  • 3. 匿名 2016/03/13(日) 00:47:42 

    読んでみたいな

    +11

    -4

  • 4. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:01 

    ひばりが好き!

    +133

    -9

  • 5. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:09 

    ダメツナ(≧∇≦)

    +62

    -3

  • 6. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:14 

    骸が好きだった

    +102

    -3

  • 7. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:22 


    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +13

    -25

  • 8. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:41 

    雲雀恭弥かっこいい(^ω^)

    +120

    -5

  • 9. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:50 

    最初らへんのギャグテイストが好きだった
    ダメツナすき❤︎

    +136

    -3

  • 10. 匿名 2016/03/13(日) 00:49:05 

    チャオっす!

    +98

    -0

  • 11. 匿名 2016/03/13(日) 00:49:24 

    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +97

    -3

  • 12. 匿名 2016/03/13(日) 00:50:23 

    山本くんの爽やかさに惚れてました

    +134

    -3

  • 13. 匿名 2016/03/13(日) 00:50:30 

    リボーンが可愛い(笑)
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +136

    -6

  • 14. 匿名 2016/03/13(日) 00:50:36 

    十代目〜〜!!!

    +100

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/13(日) 00:51:06 

    ゔおおおおおい‼︎

    +84

    -1

  • 16. 匿名 2016/03/13(日) 00:53:23 

    私も見てて好きだった!雲雀と骸の歌が好きです(*^◯^*)
    このトピ見たら久々に聞きたくなった!

    +75

    -5

  • 17. 匿名 2016/03/13(日) 00:53:27 

    10年後のザンザスがめっちゃ好み
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +186

    -5

  • 18. 匿名 2016/03/13(日) 00:54:51 

    面白くてどハマりしてた!

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2016/03/13(日) 00:54:53 

    獄寺の作画崩壊

    +165

    -0

  • 20. 匿名 2016/03/13(日) 00:55:17 

    ランボとビアンカ大好き‼︎

    +36

    -4

  • 21. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:05 

    途中からすごい勢いで絵柄変わったよね!後半の絵柄の方が綺麗で好きでした!

    +171

    -1

  • 22. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:10 

    ランボ可愛い♪

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:34 

    >>19
    五話寺!笑

    +85

    -1

  • 24. 匿名 2016/03/13(日) 00:57:17 

    獄寺隼人の声優さんがツナの声優さんの事を役名で10代目と言っているらしいです。仲の良いのが伝わってきます。

    +107

    -2

  • 25. 匿名 2016/03/13(日) 00:57:32  ID:grTAaIA9x9 

    噛み殺すよ、
    ひばりさん大好きだった

    +101

    -3

  • 26. 匿名 2016/03/13(日) 00:57:48 

    アニメの方の、ツナ覚醒という曲は、めちゃかっこいい!

    リンク先など貼れなくてすいません。
    でも聴いてもらいたいなー。


    +27

    -3

  • 27. 匿名 2016/03/13(日) 00:57:56 

    アニメの方は声優さんより舞台俳優さんを使ってたイメージだな!ライブもみなさんの歌が上手すぎて感激した!

    +33

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/13(日) 00:58:26 

    パイナップル

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/13(日) 00:58:34  ID:grTAaIA9x9 

    ランボとイーピンかわいかったー

    +58

    -3

  • 30. 匿名 2016/03/13(日) 00:59:09 

    10年後の雲雀さんの色気ヤバかった…(*^^*)

    +75

    -4

  • 31. 匿名 2016/03/13(日) 01:00:28 

    五話寺、ヤバ本、妖怪ワカメ、ラソボww

    +106

    -2

  • 32. 匿名 2016/03/13(日) 01:02:53 

    ビアンカやのうてビアンキ

    +54

    -2

  • 33. 匿名 2016/03/13(日) 01:03:07 

    これ読んでオタクになりました(笑)
    腐女子だったことはもう黒歴史です…

    +112

    -4

  • 34. 匿名 2016/03/13(日) 01:04:39 


    めっっちゃ懐かしい…!
    ボンゴレ雲の守護者が大好きでした(笑)

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2016/03/13(日) 01:05:08 

    >>17
    アゴどうなってるの?おばちゃんに説明して下さい。

    +5

    -8

  • 36. 匿名 2016/03/13(日) 01:05:53 

    多くの乙女達を危険な方向へやった漫画

    +176

    -3

  • 37. 匿名 2016/03/13(日) 01:10:09 

    高校生の時の、新任の英語の先生が大好きだった。

    教師1年目でウザいくらい熱血な先生だったのに、連載が終わってしまった時は、可哀想なくらい元気がなかった。

    そんなに夢中になるのかと、読んでみたくなったな。

    +79

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/13(日) 01:10:26 

    雲雀さんの人気が凄かったのを覚えています。
    私は途中で読むのやめちゃったけど…(^^;)
    たしか、主人公のツナより人気があった気がします

    +106

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/13(日) 01:13:06 

    懐かしい!
    あんまり知らないけど、小学生の時リボーン好きな子多かったな。
    あと、一番最初のOP曲がすき

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2016/03/13(日) 01:15:18 

    腐への入口だった

    +107

    -4

  • 41. 匿名 2016/03/13(日) 01:15:20 

    コミックの最終回が思い出せない

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/13(日) 01:18:50 

    リボーンのおかげで、大学入試の古典で出た 雲雀 が読めた記憶がある(笑)

    +84

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/13(日) 01:19:45 

    動物出し始めてつまらなくなった

    バトルメインにしなくても女子人気あったのに。

    +64

    -4

  • 44. 匿名 2016/03/13(日) 01:19:46 

    やっぱり女性の作者だから、絵が細かくて綺麗だよね!!!路線変更した辺りから本当に皆かっこよかった

    +121

    -2

  • 45. 匿名 2016/03/13(日) 01:20:36 

    関東はアニメの放送が午前中で、深夜ならもっと人気が出るんだろうなあって思ってた

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2016/03/13(日) 01:21:43 

    懐かしいwwwwww
    昔死ぬほどハマりました
    当時腐女子だったので同人誌買ったりイベントに参加しまくりました。
    ディーノさんとランボと雲雀が好きでした!!

    +106

    -3

  • 47. 匿名 2016/03/13(日) 01:23:44 

    ナイスタイムリー!!
    つい最近、リボーン見たくなって一期からDVD見てる( *´艸`)♡
    今、二期目に入りました(笑)

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/13(日) 01:29:55 

    ヴァリアー好きだったなぁ
    お陰様で腐ったけど(もうほぼ脱却した)

    スクベルとか好きだったなぁ(遠い目)

    アニメの入口でした

    +85

    -1

  • 49. 匿名 2016/03/13(日) 01:37:05 

    8巻までくらいかな?六道骸編が面白かった!
    話もわかり易くて。
    初期のギャグ調からバトルになっていく入り方も自然でよかったなぁ〜
    しばらく私の中で骸様ブームだったわ

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/13(日) 01:38:45 

    リボーン好きなら絶対ヘビロテ曲だったはず

    雲雀さん(近藤隆)&骸さん(飯田利信)
    sakura addiction

    そしてキャラソンの沼にはまって行った中2の私(笑)

    +71

    -7

  • 51. 匿名 2016/03/13(日) 01:39:32 

    私は正一とスパナが大好きでした!!
    技術畑って言葉もなんか好きだった(笑)
    なつかしい!また読みたい!

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2016/03/13(日) 01:42:45 

    私だけの山本を捜す!!
    って卒業間際言い残し野球部マネになった友達がいたな…

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/13(日) 01:45:25 

    10年後が鼻血

    +61

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/13(日) 02:03:34 

    >>44 作者さんは女性だったんですか?
    リボーン大好きだったのに知らなかったです
    だから絵が男の子もかっこいいし、女の子も可愛かったのか!

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/13(日) 02:05:13 

    雲雀さん大好きだったなー
    今でもグッツが大量に残ってる笑
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +77

    -2

  • 56. 匿名 2016/03/13(日) 02:07:37 

    今アニマックスでやってるんで、
    アニメみてます。
    未来編面白いね!

    +23

    -3

  • 57. 匿名 2016/03/13(日) 02:13:53 

    今思えばリボーンで声優にはまったと思う

    あ!◯◯さん今期これ出てるからこのアニメ観なきゃ!みたいな

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/13(日) 02:20:26 

    絵が好き!
    また読みたくなってきたーー!

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/13(日) 02:23:51 

    コミックも集めたくなってきたなー。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/13(日) 02:30:54 

    >>33
    腐女子って一回なったら抜けられないらしいよ

    絶対今でも胸キュンする時あるはず!!笑

    +59

    -2

  • 61. 匿名 2016/03/13(日) 02:50:23 

    >>60
    33ですが今は腐女子やBLという単語を聞くだけでと鳥肌が立つほど拒否反応起こしますww
    けどリボーンで夢女子も開拓されたのでそっちは未だに引きずってます…笑

    黒歴史すぎて見るだけで思い出す原作ももう売ってしまったけどこのトピみて久々に見てみようかなという気持ちになりました(^O^)

    +13

    -4

  • 62. 匿名 2016/03/13(日) 03:01:30 

    雲雀さんが大好きでした〜〜

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/13(日) 03:11:10 

    今でもリボーン大好きだー!
    好きすぎて最終回読めずにいる…
    読んだらリボーンが終わってしまう!

    天野明先生を担当編集してる方の
    ツイッターに誕生日キャラの絵が
    あげられてるよー( ^ω^ )
    今日はスクアーロの誕生日!
    ゔぉおおおおおいー♪

    Dグレの再アニメ化が決まったんだから
    リボーンもいつかくると信じてる!
    そしてエルドライブも全力応援!

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/13(日) 03:13:40 

    獄寺くんの作画崩壊がたしかアニメの5話…じゃなかったでしたっけ?
    なんかよく5話寺5話寺って当時呼ばれてたような気がします

    話ぶっとぶけど私は雲雀さん好きすぎてジャンプ公式の指輪買っちゃた
    今でも持ってる

    天野先生の描くイラストって本当に魅力的だと思う
    勿論内容も大好きだけど個人的に画集とか設定資料集とか大好きなんでリボのイラスト集みたいな本を手に入れるのに凄く苦労したの覚えてる
    通販サイトはどこも売り切れかすごい値段が高くて本屋さん何件まわったことか…

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/13(日) 03:15:11 

    vsヴァリアー編が一番面白い

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/13(日) 03:56:09 

    山本みたいな人探して結婚する〜♡って言ってたまだ夢が見れた中学生w

    私がアニメにハマるきっかけくれたアニメです( ⋆ˊᵕˋ )

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2016/03/13(日) 04:03:57 

    この間全巻48時間だけ無料でネットで読めるのやってたね
    懐かしかった

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/13(日) 04:13:27 

    大好きすぎて珍しく全巻買っちゃった
    懐かしい

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/13(日) 04:16:19 

    アニメのエンディングの桜ロックが好きだった!
    あいたくてこーいしくてはーなれーてってやつ!
    マンガの絵が段々上手くなっていきましたよね!笑

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/13(日) 04:23:18 

    会いたくて恋しくて離れて~

    チェリーブロッサムだっけ?歌ってたの。解散したんだっけ

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/13(日) 04:26:50 

    後半はランボさん幼児化してたね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/13(日) 05:43:16 

    めっちゃ好きでした!
    リボーンを教えてくれたのが腐女子の子で、
    影響を受けて腐女子になってた。
    ぜんぜん腐女子じゃない友達とかにも
    山本の画像を見せて
    これ彼氏♩ふふ♩
    とか言ってた。消えたい。

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/13(日) 06:05:30 

    なんとタイムリー!
    最近アニメもマンガもみなおしました!
    超ツナとプリーモかっこよすぎ!
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/13(日) 06:15:47 

    骸様とか獄寺好きだった!
    でもスカルだったかな?記憶が曖昧だけど途中から大人版が超絶かっこいいと思ってた

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/13(日) 06:25:24 

    作者の絵が好きです。女性なんですよね。
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +72

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/13(日) 06:32:15 

    ちゃおっす

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/13(日) 06:34:56 

    キャラデザが好き

    +86

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/13(日) 06:36:34 

    黒曜編が好きだった\(^o^)/

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/13(日) 06:43:09 

    クフフ…クハハハハ!

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/13(日) 06:52:54 

    懐かしい…!
    骸が好きだったので、クローム?だったかな?骸の分身みたいな女の子に嫉妬しまくってた(笑)

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/13(日) 07:13:49 

    スクアーロ誕生日おめでとう!

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/13(日) 08:02:19 

    スクアーロ大好き♡

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/13(日) 08:20:57 

    アニメ見てました!
    コロネロ好きだった!コラ!

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/13(日) 08:22:59 

    骸さんにハマってからカテキョーヒットマンのアニメも見出して、それから色んなアニメを見るようになりました(^-^)/
    アニメ、せっかく面白かったのに最後まで放送されずショックでしたが漫画で全部読む事が出来て満足(*^◯^*)やっぱり漫画で最初山本が自殺しそうになるのはさすがにアニメでは変えてありましたねw
    あと、ランボ役の津田健次郎さんが声のイメージ壊さない格好良さなのもビックリしましたw

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/13(日) 08:25:22 

    ベルとフラン好きすぎる
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +53

    -1

  • 86. 匿名 2016/03/13(日) 08:29:33 

    獄寺と骸と雲雀が大好きでした♡
    懐かしいなー\( ˆoˆ )/♡

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/13(日) 08:51:48 

    アニマックスで次に入る回が『悲しみのピアノ』獄寺の号泣神回ですね…泣

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/13(日) 09:18:22 

    大人ランボと中身のツダケンが好きすぎた!!

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/13(日) 09:23:04 

    原作が週刊連載だとは思えないほど絵が綺麗だからこそ、アニメの作画にがっかりした。

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/13(日) 09:47:56 

    バジル君が実は女の子で、最後はツナとくっつくんだと思っていた
    アニメの声が女の人だったから…

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2016/03/13(日) 09:54:06 

    最初はギャグ漫画で面白かったのに
    未来編からはつまらなくなった気がする

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/13(日) 10:24:08 

    LMC
    ボーイズ&ガールズとか88

    どんな人が歌っているんだろ??
    ってみたらV系でびっくりした記憶が(笑)

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/13(日) 10:51:38 

    個人的には白蘭が好きだった(^-^)
    アニメは大人ランボとスパナが雰囲気似てるなーと思ってたら、同じ声優さんが二役やってたw

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/13(日) 11:11:07 

    雲雀さんの咬み殺すの咬の字のこだわりが良かった!
    そして、いまだに雲雀さんの年齢がとても気になるw

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/13(日) 11:14:32 

    カレンダー(原作絵の方)が捨てれなくてまだ実家にあります(^^)
    最近またリボーンのグッズがいろいろ出てますよ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/13(日) 11:28:45 

    2chのツナたんスレに居たとかまさか言えない。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/13(日) 11:50:30 

    この漫画って連載当時いろんなとこでめっちゃ叩かれてたよね
    マナー悪いファンが多かったし腐ボーンだの馬鹿にされてた
    リボーン全盛期時にガルちゃんがあったら「リボーン腐女子ウザいキモい」とかフルボッコだっただろうなw

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/13(日) 11:56:35 

    フランさんすきー♡骸さんD様クロームちゃんとか霧の術士が好き(*´U`*)ボンフェスもジャンフェスも行ったし、國立さん(フラン)、飯田さん(骸)、あけこ(クローム)など声優さんも好きでリボTの握手会参加したし、ミュージカルも観に行ったよ\(^o^)/新宿駅でミュージカル帰りのニーコ(リボーン)とすぐるんぱ(山本)が前から歩いてきて握手してもらったことも!愛知から遠征大変だったけどいい思い出。

    +14

    -3

  • 99. 匿名 2016/03/13(日) 12:03:42 

    ユニのキャラソンの「心の星」が大好きだったな〜
    家で何回も口ずさんでた笑

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/13(日) 12:14:15 

    すきすき!アニメも見てた!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/13(日) 12:15:33 

    僕は誰だーい
    僕はランボ♪

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/13(日) 12:31:49 

    途中から絵がめっちゃ綺麗になった覚えがある
    京子よりハル派だった

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/13(日) 12:59:15 

    骸が好きで
    一時期パイナップルの
    アメばっか舐めてた。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/13(日) 13:00:14 

    ジャンプで連載当時から読んでたけど、田舎だからアニメ放送がなかった・・・

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2016/03/13(日) 13:04:46 

    京子とハルちゃん、両方から好かれるツナが羨ましすぎる。
    あんなにモテモテならダメツナじゃないやん。
    結局、ナルトもツナも超エリートやん。

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/13(日) 14:13:08 

    懐かしい
    フランが好きでした

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/13(日) 14:18:20 

    リボーンとDグレと銀魂は私の青春だった 笑

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/13(日) 14:23:04 

    十年後雲雀恭弥が好み過ぎて未だに沼です…。
    あんなかっこよさと可愛さを兼ね備えたキャラは2次元でもそうそういないと思う。

    +26

    -3

  • 109. 匿名 2016/03/13(日) 14:24:24 

    ツナが成長するにつれて、リボーンが徐々にツナの頭や肩に乗るようになっていったの可愛かった
    あんなにダメダメだったのに、最後はリボーンのために人集めて戦ってリボーンの命救ったツナに感動した

    大好きです♪( ´▽`)

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/13(日) 14:27:43 

    REBORN流行った時期はジャンプのアニメ化の勢い凄かったよね、
    ナルト、BLEACH、D.Gray-man、REBORNとか…
    腐女子にも人気だった印象あるけど夢小説も凄い溢れてた記憶ある。
    復活とか書かれてて笑

    +52

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/13(日) 14:41:26 

    24歳だけど、黒バスから流行についていけなくなったな。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2016/03/13(日) 14:45:11 

    >>111
    私今22だから大体同じ流行を味わってる世代だわw
    私はおそ松さんについていけなくて歳を感じたw

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/13(日) 14:48:41 

    超個人的意見だけど

    リボーン世代は略し方もなんだけど
    復活、D灰、銀魂(ジャンプ系)
    →黒執事、パンドラハーツ(Gファンタジー系)
    →それぞれの好みワールド
    に旅立ってたパターンが多いと思う

    小野D、神谷浩史、鈴村健一、中井和哉、宮野真守は青春(笑)
    今もだけど感謝!

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/13(日) 15:02:56 


    アニメやってた頃ガチャで出たランボを車のキーに付けてたら知らない子に『ランボー』と言われて欲しそうだったのであげました。

    私はイーピンが1番スキ。
    ちっちゃい子も大きい子もかわいい。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/13(日) 15:13:30 

    スクアーロが好きでした!
    ヴァリアーに所属してるし作戦隊長なんだからかなり優秀なはずだけどザンザスに殴れたりアホ扱いされたり、柄が悪かったり絶妙なキャラだった。

    +33

    -1

  • 116. 匿名 2016/03/13(日) 15:32:58 

    私はマイナーな新撰組漫画、銀魂、るろ剣でオタクになった。
    いろんな作品にハマり、いつからかついていけなくなった。
    刀剣乱舞でオタ復帰。
    20過ぎると原点に帰ってくる人が多い気がする。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/13(日) 15:33:51 

    opもedも良いの多かったきがする

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/13(日) 15:37:51 

    めちゃくちゃ懐かしいっっ!
    実家でホコリかぶってる単行本読み返そうかな。
    フランの外見、性格すべてがツボすぎて大好きだった♡フランのおかげで立派な腐女子になりました(笑)

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/13(日) 15:41:24 

    >>116
    まさに今原点回帰してるわー。
    特に熱中してたREBORNに二年くらい前に戻ってきてから、流行ものもたまには見るけどあんまり熱中しなくなったなぁ。
    REBORNはキャラの十年後に年齢が追い付きそう(笑)
    確か14、5歳だから十年後キャラは24、5だよね?

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/13(日) 16:05:05 

    ジャンプってアナログ原稿のイメージあったけど天野明は途中からかなりデジタルを取り入れてカラーの扉絵やコミックの表紙を華やかにしてたよね。
    ナルト、BLEACH、ワンピース、デスノート、銀魂とか、ジャンプのカラーはコピックの印象強かったから新鮮だった。
    D.Gray-manの作者も途中からデジタルになってたっけ。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/13(日) 16:29:40 

    山本派が多くて嬉しい(笑)
    初期の絵柄が一番好きでした…
    後半は華やかで女性受けするのはわかるけど
    初期は、男性の地味な色気のある雰囲気を描くのが上手だな~と思ってました。

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/13(日) 16:35:01 

    リボーン読み始めたときはクロームと同い年だったのに、今ではディーノさんの年齢に追い付きそう…時の流れって早い。
    中1の時に友達が話してるのが気になって、部活終わって家帰ってからTSUTAYAまで自転車走らせて、毎日単行本4~5冊くらいずつ入学祝いの図書カード使って、集めた思い出。
    リボーンのイラスト集出たときは発売日の朝にTSUTAYAの前で待ってたのに、田舎だから発売日明日と言われて、ショックだった。保存用に2冊買った。
    部活がキツいときに剣道部だったので、スクアーロ思い出して、頑張ってた。
    テスト勉強のときはリボーンのキャラソンをずっとかけてた。
    青春です。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/13(日) 16:36:09 

    早々に腐女子に喰われた漫画だよね?w
    読んだこと無いけど高校の時すごい流行ったの知ってる

    +5

    -9

  • 124. 匿名 2016/03/13(日) 16:55:14 

    1週間だけ高校生に戻って、あの頃と同じ視点でリボーンとDグレを楽しみたい。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/13(日) 17:49:17 

    旦那が実家から持ってきたリボーン全巻…読むべき?

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/13(日) 17:53:20 

    京子ちゃんとお兄さんの兄妹好きだった

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/13(日) 17:57:19 

    当時感動した夢サイトを探したくなってしまった

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/13(日) 18:25:46 

    これのDグレ版のトピもほしいな

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/13(日) 18:29:11 

    オタ友がめちゃくちゃハマってて、カードと同人誌を集めてた。
    オタ友は今ではイケメンキャラに興味なし

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2016/03/13(日) 20:16:41 


    五話寺くんだっけ

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/13(日) 20:32:20 

    キャラクター人気投票の票数がすごすぎて驚いた

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/13(日) 21:39:11 

    今の少年漫画アニメよりこの頃の少年漫画アニメのほうが面白いと思うのは私だけだろうか?

    進撃、大罪とか中学生が話考えました感がある。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/13(日) 21:46:16 

    確かに今日はスクアーロの誕生日だ。
    だが忘れないで欲しい
    持田先輩も誕生日なんだ!!笑
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/13(日) 22:00:32 

    獄寺の色気に惚れた人は多いはず。
    改めて読み返してみると懐かしくて泣きたくなりますね…
    「家庭教師ヒットマンREBORN!」読んでた人!

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/13(日) 23:00:50 

    今wiki見たら2004年開始のジャンプ漫画、銀魂、デスノート、D.Gray-man、REBORNと書いてあって豊作な年だったんだなと思った。
    2005年にはネウロとかね。
    ジャンプ買う価値もあるというものだね。
    今も暗殺教室とか読むけど他のあんまり知らないから雑誌じゃなくてコミックス買っちゃう…。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/13(日) 23:01:15 

    当時小学生だった長男がはまり、わたしも
    一緒に少年ジャンプ見てたな。コミック全巻まだあるよ。最近は次男が読んでた。指輪とかも、集めてたな。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/13(日) 23:02:03 

    REBORN!アニメ欠かさず観てた(;_;)当時14才だった自分は山本が本当に大好きで、誕生日には必ずケーキ買ってお祝いしてた(笑)

    周りの影響もあって腐女子になって、のちにイラストサイト開設して…って、あの時は毎日が充実してたな。

    ここの掲示板に集まる子は私と同世代とみた!( 自分は平成6年生まれ )

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/13(日) 23:08:00 

    六道骸の影響で当時は六道全部覚えたりしてた!
    クフフのフ僕と契約とかいうキャラソンにハマったりとかw

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/13(日) 23:48:10 

    >>137
    5年生まれですー!
    REBORNのときは中学生だったのであの頃ガラケーでヒバード待ち受けにしてたなぁ。
    Dグレもハマってました!
    あと当時はガンダムOOとかコードギアス、ハガレンとかが流行ってた気がします。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/13(日) 23:48:44 

    モアーーーーーイ!!!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/13(日) 23:51:07 

    ヴァリアー好きだったなぁ

    夢小説とか読んでたのが黒暦

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/14(月) 00:04:42 

    獄寺くん見ると脳裏にDr.シャマルがちらついてくる病気をいい加減に治したい。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/14(月) 00:06:25 

    >>142
    何故wwww

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2016/03/14(月) 00:09:31 

    骸様が大好きすぎる

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/14(月) 00:19:24 

    山本こんなに人気なのか!
    山もっさんと同じ誕生日なのが嬉しいです♪

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/14(月) 00:25:07 

    最近アニマックスで放送しているから、毎日録画してみてる!
    最近twitterのトレンドで『復活 愛』?ってあって、リボーンと勘違いしたバカは私です。
    (本当は嵐の新曲だった)

    Dグレもまたアニメやるし、リボーンも夜中でいいからアニメ未収録分をセカンドシーズンとしてやってほしい!!

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/14(月) 00:28:19 

    リボーン声優ニーコはカメラマンとでき結婚した
    京子声優稲村優奈も結婚した

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/14(月) 00:29:33 

    まだ残ってるREBORNの某ランキング覗いてきたら来訪者激増しててウケたw
    今日(3月13日)にイベントあったからかもだけど少なからずここからも行ってそうw

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/14(月) 00:30:04 

    ルッスリーアの声優逮捕された
    黒うさぎのひじきは元気かな

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/14(月) 00:31:47 

    國分優香里最近出てないな

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/14(月) 00:32:24 

    >>149
    そうなの!?
    知らなかったけどなかなかショックだ…

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/14(月) 00:33:19 

    近藤隆と高橋広樹が好き

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/14(月) 00:34:41 

    >>151
    未成年者とHした

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/14(月) 00:35:52 

    チャン・リーメイは昔の事がばれて声優やめた

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/14(月) 00:37:39 

    ルッスリーアの湯澤幸一朗とホリエモンは友達

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/14(月) 00:39:24 

    ザンザスのボスは家政婦のミタの隣の家のおじさん.たまにサスペンスに出てくる

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/14(月) 00:40:57 

    津田けんじろうは、かっぱと戦える呼吸法をマスターした

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/14(月) 00:41:57 

    声優の事かけばいいの?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/14(月) 00:44:18 

    良平役の木内は京子役の稲村の結婚式で家族席に座った

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/14(月) 00:46:04 

    スクアーロの声優高橋広樹の子供の頃の夢はプロレスラーだった。実家は肉屋だった

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2016/03/14(月) 00:48:32 

    國分とニーコは毎年、リボーンとツナの誕生日ケーキを買って祝っている

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2016/03/14(月) 00:50:24 

    王子の藤原のブログの名はタイトルって必要なのかな

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2016/03/14(月) 00:57:16 


    わー!私が生まれて初めてはまった漫画!
    ガルちゃんでトピ立つとは(*゚▽゚*)

    ちなみに雲雀さんが一番好きです!!!こどもの日生まれ∩(`・ω・´)∩
    ひとりぼっちの運命?だっけ?キャラソンを車で流してもらっては最後の「咬み殺すよ」ってセリフでキャーキャー言ってた小学生時代……しかも家族の前で……思い出したくない(◞‸◟)

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/14(月) 01:02:47 

    出会えた偶然大切にしたいねと震える手を差し出す君、満足でしょもう視界から消え失せてじゃないときずつくよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/14(月) 01:03:36 

    落ちろ
    そしてめぐれ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/14(月) 01:12:29 

    スクアーロ=パルコフォルゴレ=日本

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/14(月) 01:13:14 

    リボコンのDVD持ってるわ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/14(月) 01:15:39 

    声優のこと書いてる人、出来れば一回にまとめてくれ…
    連投過ぎる…

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/14(月) 01:34:31 

    何人もいるんじゃない?

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2016/03/14(月) 01:39:15 

    よっこい正一

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/14(月) 01:42:13 

    エルドライブアニメ化

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/14(月) 02:08:17 

    極限餃子牛丼

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/14(月) 02:09:30 

    大人の悪ふざけ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/14(月) 02:31:10 

    20年後編からのストーリー展開はまじ神レベルすぎてやばかった
    終盤までランボさんの活躍を期待していた
    友人の撃沈ぷり。
    ランボだけ最後の方あまり見せ場がなかったなー

    あとチェルベッロって結局なんだったの??
    あとまだ解明されてない謎がいくつかあったよね?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/14(月) 07:17:49 

    チェルベッロはトゥリニセッテの管理者だと思う。
    要は川平のおじさんの部下的な

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/14(月) 09:52:20 

    白蘭誕生日おめでとう!
    連載終わってもこうやって描いてくれるのありがたい!

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/14(月) 21:10:53 

    ニーコの子供の名はじゅっちゃん

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。