ガールズちゃんねる

「理想が高い」の基準って何ですか?

183コメント2016/03/12(土) 19:07

  • 1. 匿名 2016/03/11(金) 19:18:52 

    結婚を前提とした恋人が欲しいのですが
    「ゲッ!」と思うような一面を見てしまっお付き合いに到らない、を繰り返しています。
    お相手のどこが「ゲッ!」なのかは、失礼になるので理由は周囲の人間には言わず「縁がなかったみたい」でごまかすためか「あなたの理想が高すぎるんじゃない?」と言われます。

    最近の「ゲっ!」は
    ・Instagramの投稿が全てキメ顔の自撮り
    ・急ブレーキをかけた前の車にキレて数キロ後を追い煽る
    ・お互いの事を話したいのに、延々「あらびき団」の話しかしない。話を逸らしても戻される。

    3人とも違う方で、お付き合いの方向に話が進みそうでしたがお断りしました…。
    もっと寛容にならなければいけないでしょうか…。

    +251

    -5

  • 2. 匿名 2016/03/11(金) 19:19:12 

    ぬーん

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2016/03/11(金) 19:19:53 

    私の理想の顔はこの人
    「理想が高い」の基準って何ですか?

    +396

    -77

  • 4. 匿名 2016/03/11(金) 19:20:14 

    己を知れってコトですよね…

    +181

    -1

  • 5. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:04 

    なんか結婚相談所の相手みたい。

    +118

    -2

  • 6. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:05 

    よくガルちゃんで貼られている
    「婚活の相手に求める条件」画像だよ(⌒▽⌒)

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:11 

    出会うひとがそんなのばっかって、申し訳ないが類友の可能性が

    +269

    -8

  • 8. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:11 

    長年付き合ってる彼と三回結婚式を挙げたいと言っていた知人。
    結婚したら三回結婚式挙げたいと彼本人に言ったらプロポーズされないって嘆いてた。
    そりゃそうだろ。と思った結婚式否定派の私

    +172

    -4

  • 9. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:13 

    主さんが挙げた例だったら多分私もお断りするわ。

    +341

    -7

  • 10. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:16 

    >>1
    好みの顔ばっかで選んでっからだこのやろう

    +7

    -28

  • 11. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:23 

    どの程度が高い、とかじゃなく
    自分はどうなの?っていう嫌味

    +148

    -2

  • 12. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:24 

    私の場合ですけど、普通の人がいいってずっと言ってたんだけど、それが30過ぎると中々難しかったみたいです

    +137

    -0

  • 13. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:28 

    うーん、、、何でそんなイカレポンチとばかり。。。

    理想は高いのとまた違うのでは?

    +158

    -2

  • 14. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:36 

    ゲッ!言い過ぎw

    +37

    -4

  • 15. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:37 

    あらびき団だったら妥協しちゃうかもwww
    付き合う前でそれだったら、付き合ったら大変そうな人ばかりだね!

    +142

    -3

  • 16. 匿名 2016/03/11(金) 19:22:12 

    長澤まさみや佐々木希レベルが結婚する相手を望んでる人

    +80

    -1

  • 17. 匿名 2016/03/11(金) 19:22:21 

    類は友を呼ぶ
    自分のレベルや波長のせいもあると思います。

    +111

    -0

  • 18. 匿名 2016/03/11(金) 19:22:32 

    自分に無いものを求め過ぎると「理想高過ぎ!」ってなる。

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2016/03/11(金) 19:22:51 

    言った人は、トピ主さんを見て、知って、言うんでしょう?w

    +26

    -7

  • 20. 匿名 2016/03/11(金) 19:23:12 

    出逢う人は自分を映す鏡
    理想がもっと上なら自分も磨かないと

    +126

    -1

  • 21. 匿名 2016/03/11(金) 19:23:53 

    理想が高いか低いかで考えるより
    自分と価値観が近い人とか、一緒にいて楽な人だと自然と上手くいくよ

    +108

    -0

  • 22. 匿名 2016/03/11(金) 19:24:02 

    高学歴、高収入か?もうそんな奴おらんのが現実

    +47

    -2

  • 23. 匿名 2016/03/11(金) 19:24:03 

    自分のこと棚に上げてベラベラ理想挙げてる人は理想高いし、図々しいと思う。

    理想とか語っていいのは選べるほど余裕がある人だけだよ

    +84

    -3

  • 24. 匿名 2016/03/11(金) 19:24:11 

    「理想が高い」の基準って何ですか?

    +30

    -21

  • 25. 匿名 2016/03/11(金) 19:24:18 

    3人ともコミュニケーションに難がありそうだから、別に理想が高いわけじゃないと思う
    でも、全部を満たしている人なんかいないよ
    仮に全部満たしていた人がいたとして、
    独身で彼女がいなくて結婚願望があって、あなたを好きになる確率を肝に銘じるべきだと思う

    絶対に譲れない条件は妥協すべきじゃないけど、うまく現実と折り合いをつけるのも大事

    +98

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/11(金) 19:25:13 

    主さんいくつ(・・?


    単純に確率で、二十代後半以降なら、癖のない男って減ってるよ、市場に出ない

    +91

    -2

  • 27. 匿名 2016/03/11(金) 19:25:15 

    「理想が高い」の基準って何ですか?

    +84

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/11(金) 19:25:36 

    身の程にあってないと遠回しにdisられています。

    +90

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/11(金) 19:25:43 

    足るを知る

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2016/03/11(金) 19:26:08 

    年収3000

    +10

    -10

  • 31. 匿名 2016/03/11(金) 19:26:12 

    キムタクに抱かれたい
    タッキーと付き合いたい
    ディカプリオならいいかな
    って言ってた友人はみつまjapan似の男と出来婚したなあ 
    お金持ちだったから同棲したって
    そんなもん

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2016/03/11(金) 19:26:16 

    >>4具体的に自分の価値を客観視できるかってことですね。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2016/03/11(金) 19:26:43 

    年収○○以上でかっこよくて性格もいい!誠実。そして頼もしくスポーツ万能の人などととにかく相手への条件が多い

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2016/03/11(金) 19:27:32 

    自分のプライド
    「理想が高い」の基準って何ですか?

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/11(金) 19:28:02 

    主さんはおいくつかわかりませんが、ある程度の年齢ならどこかしら我慢しないといけない場所は出てきますよね~。

    若くて可愛ければ選べる幅は広がるんでしょうけど、周りはそんな人しかいないんでしょうか…。

    +40

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/11(金) 19:28:30 

    理想云々じゃなくて、主が挙げてる男は絶対なし。

    +105

    -4

  • 37. 匿名 2016/03/11(金) 19:28:43 

    『普通な人』って言うのが一番理想が高いのかもしれないと思い始めた…
    なかなかいない。

    +150

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/11(金) 19:29:16 

    自分に見合わない人を選ぶこと

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/11(金) 19:29:31 

    今26歳なんですが、「理想が高くて結婚出来ない」の意味が少し分かった気がします。

    と言うのも、私の場合意味が違うかもしれないのですが、色んな人と付き合ってきて、「こういう男の人は嫌だな」がいっぱい増えてきました。

    例えばギャンブルする人とか食べ方が汚い、遅刻しても何とも思わない…とか。
    そういう小さい嫌な事が積み重なると理想がとんでもなく高くなります。

    私の場合、理想と言うより私がただ神経質なだけなんですが…。
    私は結婚できる気がしません。

    +150

    -3

  • 40. 匿名 2016/03/11(金) 19:32:03 

    言ってる本人のレベルによりけり

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2016/03/11(金) 19:32:44 

    私だったら2番目の急ブレーキの件に関しては
    『ゲッ!』と、なりますが、他は大丈夫ですね。
    母の友人で若い頃からいわゆる理想が高いと言われてる50代の女性は未だにすぐ『ゲッ!』と、なるみたいで勿論独身です。
    早い話が人のイヤな部分を見てしまうと一発で
    萎えて引く性格らしいです。
    それがいけないのかなと思います。
    人なんて、『ゲッ!』とする所が多々ありますよ。
    自分もね。
    それを寛大に見れて、後々、徐々に直せて行けるかなんだと思います。

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/11(金) 19:32:52 

    どれも基本的な人間性やコミュニケーション能力の部分に難がありそうだから
    別にこの三件はスルーでいいと思う

    しかしこのレベルの物件をスルーして、なお結婚できるかは主さんの魅力次第になってきますね
    そこはまったく別の問題です

    +68

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/11(金) 19:33:46 

    私は少女漫画のヒーローのような気遣いのできる男じゃないと結婚したくないので結婚は諦めてます

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2016/03/11(金) 19:34:13 

    >>1
    いや、3人とも、まともな男に思えない。断って正解だと思う。
    もう少し頑張って、普通のまともな男を探そう。

    +81

    -7

  • 45. 匿名 2016/03/11(金) 19:34:56 

    フェイスブックは無い時代でしたが、異様にプリクラ好きでキメ顔好きの男と結婚した者です
    結婚できたら安心したのか、外見も極端には気にしなくなって普通の人になりました
    子供ができたら自分に向いてた興味は私と子供に向いてくれて、家庭を大事にしてますよ

    +83

    -3

  • 46. 匿名 2016/03/11(金) 19:35:08 

    『主さんに寄ってくる男は
    その3名レベルってことを
    理解せよ』って意味じゃないかな

    +76

    -11

  • 47. 匿名 2016/03/11(金) 19:35:35 

    >>39
    それは理想がどうのこうのではなくて
    きちんと躾をされていない非常識な男なんだよ
    変な妥協しなくていいよ

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/11(金) 19:38:13 

    普通の男がいい
    ・女癖
    ・借金
    ・暴力
    ・モラハラ
    ・マザコン
    ・仕事が続かない
    ・不潔
    ・週2,3のパートぐらいで余裕の生活ができる

    意外とこれらを完全にクリアする男が少ない
    いたら争奪戦

    +97

    -5

  • 49. 匿名 2016/03/11(金) 19:38:58 

    理想ではなく波長が合わないんじゃない?
    理想は理想であって何が何でも私が挙げた条件(理想)に当てはまらないからってお付き合いもお断りするなら多分その女の人は自分以外を愛せない人なのかなって思う

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/11(金) 19:39:05 

    まず自分のレベルを…と思ったけどトピ主の例は即切り捨てていいレベルの話だった

    +69

    -4

  • 51. 匿名 2016/03/11(金) 19:39:39 

    ガル民ってほんとババア多いね
    スマップのファンってアラフォーぐらいでしょ

    +15

    -7

  • 52. 匿名 2016/03/11(金) 19:42:45 

    そうゆう要素がありそうな方はまず好きにならない

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/11(金) 19:42:46 

    身の程知らず。
    以前インテリアの販売員だった友達が
    「バカなオーナーが考えたアンティーク調の家具なんて、売れないわ〜」と言ってお店を潰した事あります。その店の他にも潰れてるので、自分はもっとすごいって考えのその人が原因なんだなと思いました。

    +6

    -16

  • 54. 匿名 2016/03/11(金) 19:43:56 

    これは無理っていうピンポイントはいくつかこだわっていい

    ただなんとなく平均以上じゃないと無理っていう理想は絶対捨てたほうがいい
    顔、身長、年収、しゃべり、マナーこれ全部真ん中より上の時点で32人に一人だけ

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/11(金) 19:45:16 

    成金でも金持ちがいいならいくらでもいるよ
    そのかわり育ちが悪い人も多いから食べ方や言葉遣いが汚かったり、
    金銭感覚も違うよ
    我慢できるならいいけど

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/11(金) 19:45:39 

    主さんは取り敢えず、ゲッな性格の人が苦手なんでしょ? 外見がどーのではない。
    例えば顔が、浜もめん子の息子←名前わかんない
    歌舞伎と俳優やってる
    みたいな顔でも性格がいい人でよければ理想が高いなんて言われないと思うわ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/11(金) 19:46:16 

    ガルちゃんみてるとなんでそんな変な人しか周りにいないの?と思うことが多い

    +54

    -3

  • 58. 匿名 2016/03/11(金) 19:47:11 

    条件範囲が狭い人
    こんな人じゃなきゃダメと思えば思うほど理想が高いと思う
    内容は人それぞれ

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/11(金) 19:48:28 

    文面に文句つける訳じゃないけど、「ゲッ!」ばかり使うトピさんも何だか風変わりな気がするんですけど…。

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2016/03/11(金) 19:48:47 

    私は背低い人とは付き合ったり結婚したくないと
    思ってたけど一度低い人と付き合ったらそんなことどうでも良くなりました。今の旦那は若い頃私が理想としてたタイプとは違うけど笑った顔と優しいとこを好きになりました。

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/11(金) 19:49:31 

    自分自身も男性が求める「理想の女性」でなければしょせん無理で、周りからは「理想が高い」って言われ続ける

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/11(金) 19:49:46 

    『ゲッ』を多様するあたり…40代ですね!?

    +54

    -3

  • 63. 匿名 2016/03/11(金) 19:50:38 

    ゲゲゲの鬼太郎

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/11(金) 19:51:01 

    主が何歳かによる。

    40代なら1と3くらいはセーフにしてもいいんじゃないかな。

    +34

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/11(金) 19:53:08 

    簡単に言えば
    「鏡みてから喋ろよ!」ってやつだと思う

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/11(金) 19:54:32 

    発言小町のお姉さま方に聞いた方が良いような。厳しくもあたたかいアドバイスがもらえる。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/11(金) 19:55:20 

    少し前の普通レベルの男性は、いまやレア種なんだよ。それなりに甲斐性あって、優しくてって男は大体学生時代に売約済みになってることが多いよ。次に出会える時期は、誰にも分からない。

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/11(金) 19:56:08 

    >>56
    香川照之じゃない?(笑)

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/11(金) 19:57:54 

    ・大手企業か公務員。
    ・車は乗用車。軽なんてありえない
    ・チビは嫌
    ・不細工は嫌
    ・ハゲは嫌
    ・デブも嫌
    ・田舎者は嫌
    ・私の事を理解して許してくれる人じゃないと嫌

    と言う友人。これで理想は高くないのに出会いが…と言うから凄い。私が本気になれば恋愛なんてすぐに出来るんだけどね〜と言うが、彼氏の話聞いた事ない。
    しかも自分は30手前で実家住まい、親の脛かじりまくってるのにどこからその自信がくるんだろうと本当に謎。お世辞にも容姿は…だし、家に鏡ないのかな?と思う。

    +56

    -9

  • 70. 匿名 2016/03/11(金) 19:59:30 

    >>69
    友人じゃないよね
    ここで悪口書いてるんだから

    +63

    -5

  • 71. 匿名 2016/03/11(金) 20:01:00 

    どうでもいい男と関わりたくない、>>69みたいなウザイ女の詮索を避けたいから
    わざと理想を高く言って話を終わらせることはある

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2016/03/11(金) 20:02:11  ID:XQtJRBzj4L 

    56~63あたりのコメントがツボでバカ笑いしてしまいました。

    私は理想が低いのか、許容範囲が広いのか
    ゲッ!と思う人に言い寄られた事はありません 笑

    あらびき団の人であれば寧ろ好きになりそう。

    +25

    -2

  • 73. 匿名 2016/03/11(金) 20:03:12 

    まーた「私はそんなに安くないわよ!男のレベルが低いだけ!」って発狂してるおバカさんのトピかと思ったら本当に男運が無い女性のトピで笑った
    その例なら関わらない方がいいよ

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2016/03/11(金) 20:04:30 

    境遇によって理想の高さは変わるよね。
    私が思う理想は

    彼氏の場合
    ・見た目が良い
    ・ある程度モテる(他の女に優越感を得るため)
    ・エロい男

    旦那の場合
    ・高学歴(頭が良い)
    ・経済力がある
    ・浮気しない誠実な男

    +21

    -9

  • 75. 匿名 2016/03/11(金) 20:06:48 

    若くはないけどお嬢様育ちの人が元ヤン男につき合おうって言われて断ったら
    理想が高いとか見下したとか言われるの?

    +21

    -3

  • 76. 匿名 2016/03/11(金) 20:08:12 

    身の程知らず!お前が選べる立場かよ!!そんな高スペックの男に選んでもらえるわけねーよ!!

    現実見ろよ!!そんな男いねーよ!!ドラマと漫画の見過ぎだよ!!

    のどっちかだと思う。

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2016/03/11(金) 20:09:40 

    主さんはホントの理由を言わないから
    わかってもらえてないだけでしょう。
    3人とも「ゲっポイント」がパッと見でわかるわけじゃないし。
    理想が高いとは思いませんよ。普通です。
    理想の幅は少し狭いかもしれませんが・・・。
    いい人が見つかるといいですね。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/11(金) 20:12:33 

    あらびき団てなに?

    +57

    -3

  • 79. 匿名 2016/03/11(金) 20:14:45 

    私の結婚相手の条件
    ・顔面偏差値60以上
    ・身長180㎝以上
    ・30歳以下
    ・年収800万以上
    ・筋肉質で運動神経抜群
    ・高学歴(早慶以上)
    ・性格良い人

    +6

    -29

  • 80. 匿名 2016/03/11(金) 20:14:56 

    >>75

    年取ってるのレベルによるんじゃない?
    大きく年を取った女性で、それでも絶対に結婚がしたいのなら
    元ヤン男性だろうが視野に入れる必要はあるよ

    だって教養ある人売れてるもん

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2016/03/11(金) 20:15:15 

    >>78

    お笑い番組ですー。
    トピずれ怒られる!!

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/11(金) 20:17:03 

    >>78ポークビッツ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/11(金) 20:17:49 

    >>80
    元ヤンと結婚するくらいなら一生独身選ぶほうがいいよ
    釣り合わぬは不縁の元
    育ちの違いは破綻する
    というか嫌悪感のほうが強くて無理だともう

    +30

    -5

  • 84. 匿名 2016/03/11(金) 20:17:57 

    >>79
    身長が176なのを除けばうちの旦那だわw
    結婚するまでに蹴散らしたライバル女性は、数十人ですよw

    +10

    -15

  • 85. 匿名 2016/03/11(金) 20:19:17 

    言ってる人にもよるでしょ。
    すごい美人がイケメン高収入で地位もある男じゃないと付き合わないって言っても理想高いとは思わないけど、デブでブスなおばさんが同じ条件だしたら理想高すぎってなる

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/11(金) 20:19:42 

    元ヤンとオタクで年収500万だったらオタクのほうがいい

    +33

    -3

  • 87. 匿名 2016/03/11(金) 20:20:18 

    >>83
    私は「それでも結婚がしたい女性」について書いたので。
    たくさんいますよそういう人
    ギャンブル好きよりはマシと車好きに目をつぶって結婚したりね

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2016/03/11(金) 20:23:00 

    普通の人はヤンキーとは接点ないと思うけど

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/11(金) 20:23:49 

    >>3
    顎西さんって呼ばれてるのが嫌だからって
    関係ない人に押し付けようとしてるファンがいる。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/11(金) 20:23:57 

    >>ギャンブル好きよりはマシと車好きに目をつぶって結婚したりね


    うわぜったいやだそんなの、金のかかる趣味マジ勘弁

    早めに結婚しよっと

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/11(金) 20:24:43 

    ストライクゾーンが狭い。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/11(金) 20:25:17 

    ヤンキーの親は資産ないこと多いから
    いい年の借金持ちとかバツイチとか底辺労働者は
    介護目当てで嫁探すよw

    大卒のブスが唇噛みしめながら嫁に行くんだよw

    +9

    -4

  • 93. 匿名 2016/03/11(金) 20:26:48 

    アラサーまでならともかく、それ以上の年齢でどうしても結婚したい場合、条件は一個に絞るのが一番かなぁと思う
    高収入が条件なら見た目と性格はどうでもいいとか、性格第一なら収入と見た目は気にすんなとか、見た目第一なら性格と収入には目を瞑れみたいな感じじゃないの?
    私自身はアラサーの時に父の伝手で医者と弁護士とお見合いしたけど、見た目がダメ(というかこの人とセックスするの無理)って思って断った
    ちなみにアラフォー独身ですよ…私みたくなりたくないなら、条件は一個に絞るのが一番だよ…

    +29

    -2

  • 94. 匿名 2016/03/11(金) 20:27:40 

    理系大卒、高収入オタクがたくさん余ってる
    アスペとアニオタ、ロリコン以外を外して飲み会開きまくろうと思う

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2016/03/11(金) 20:28:38 

    主さん出てきませんね…。
    共感してほしかったんでしょうが違う感じになっちゃいましたね。

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/11(金) 20:28:44 

    地元にヤンキーしか残らない土地柄で上京せず、下手に嫁ぎ遅れると
    本当に地元のヤンキーと結婚する羽目になるよね
    だって田舎の給料では女性は一生は1人で暮らせないから

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/11(金) 20:30:08 

    食べ方が汚い男は要注意だよ
    親が子育て放棄してた証拠だから
    あと教師の息子
    おかしいのばっかり

    +27

    -5

  • 98. 匿名 2016/03/11(金) 20:30:41 

    相手じゃなくて自分の悪いところ書き出してみて!
    それでも好きって言ってくれる相手ってすごいと思わない?

    他人をマイナス評価できるほど自分は完璧じゃないということを踏まえて恋愛した方がいいと思う。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/11(金) 20:34:14 

    >>48の条件すべて満たした男と結婚したけど、大学はいわゆる大東亜帝国レベルだわ
    そんな男ですら、争奪戦が始まる前(学生時代)にさっくり手に入れたから結婚できたようなもの
    なかなかすべて満たした男はいないよね

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/11(金) 20:36:02 

    周りの女友達の結婚相手で、羨ましい旦那さんいる?やっぱり妥協が大事なのかもよ。

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/11(金) 20:39:31 

    実際、中々恋愛さえ上手くいかない同僚とかの話を
    本人不在でみんなでしてる時
    「理想が高いんだよー」って所に落ち着きますもんね
    その時の気持ちは(自分を棚に上げすぎ)って思ってる

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/11(金) 20:39:32 

    周りにいる女性の結婚相手で羨ましいなと思う人は、やはり人がいいのかハメられて
    大学でたての外面カンペキな女子にうまく捕まえられて結婚したから
    やっぱりいい男ってすぐ売れると思うw

    +34

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/11(金) 20:39:45 

    穏やかな男と言っても老人みたいな人は嫌だわ

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/11(金) 20:40:55 

    「理想が高い」は美人にも言うけど
    美人が振る相手は誰もが勿体無い…と思う相手

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/11(金) 20:42:41 

    なんといってもスペックの差でしょうね。
    自分が中卒なのに大卒以上の彼を望んだり

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/11(金) 20:42:42 

    トピ主が理由言わないからだと思うよ
    言わなきゃ難有りに見えない人達だったんじゃない

    だから普通の人でダメ?ハイスペ狙い?って思われてんじゃないの

    理由言った上で理想高いってなったらそのレベル=トピ主のレベルだけど

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/11(金) 20:43:57 

    大学中退の男はダメ
    堀江もそうだけど、結局は最終学歴は高卒
    しかも卒業すらきちんとできない性格だから
    礼儀知らずで同僚を売ったり刑務所に入ったりロクでもない人間性
    昔の同僚にもいたけど、キャバクラで借金して親に返済してもらってたわ

    +21

    -8

  • 108. 匿名 2016/03/11(金) 20:49:16 

    彼氏だったら性欲強いほうがいい。
    旦那だったら弱いほうがいい。

    +9

    -6

  • 109. 匿名 2016/03/11(金) 20:53:16 

    身の程知らずが言われるのよ
    鏡見ろやと

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2016/03/11(金) 20:54:22 

    自分が不細工なのをネタにしてくる人なら良いんだけど自分が不細工なのを自覚はしているけど他人に触れて欲しくない雰囲気を出されると痛いなあと思ってしまう。

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2016/03/11(金) 20:55:09 

    >>1がげっ!て思った事は至って普通かなと思う。
    私もそんな男達ヤダ。

    理想が高いと思われる人は、外見ブサイクなのに異性についてあーでもないこーでもない言う人じゃないかな。

    実際結婚したくても出来てない人の話を聞くと馬鹿なんじゃないの?って事を平気で言うもん。
    己のスペックわきまえてから言えよって事を平気で言う。

    +47

    -1

  • 112. 匿名 2016/03/11(金) 21:04:22 

    相手は自分の鏡だって言葉は、当たっていると思う。

    +29

    -2

  • 113. 匿名 2016/03/11(金) 21:10:10 

    自分と同じ感じの人でいいのになぁと思っている人いませんか?
    自分にないものを求めてるわけではないので理想が高いとは思えないんだけどなぁ…

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/11(金) 21:12:58 

    ジャニオタババアと結婚したいと思う男はいない

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/11(金) 21:16:08 

    うちの妹は昔から真面目だし、大卒で大手の総合職で貯蓄もきちっとしてる。身内の私が言うのもなんだか、私なんかよりも何倍も細くて可愛い。
    が、寄ってくる男はチャラい奴ばかり…

    原因は分かってる、年甲斐になく、ギャル系ファッション大好きだから。
    ずっと進学校だった反動か、未だに昔の浜崎あゆみみたいな恰好ばっかりしている。中身はめっちゃ奥手で根暗なのに…

    +21

    -6

  • 116. 匿名 2016/03/11(金) 21:19:49 

    基準はよく分からないけれど、必ず理想高すぎると言われます。
    容姿もパーツが少しでも崩れてると気になるから世間的なイケメンでは無理で、中身や育ちなど少しでも欠点あると冷めちゃうので…一応自覚はしてます

    こんな私が唯一自分から惚れたのが主人です。
    主さんにもいつか素敵な人が現れるといいですね

    +8

    -11

  • 117. 匿名 2016/03/11(金) 21:26:19 

    あらびき団の人に関しては、
    向こうが主さんを避けたかったんじゃないかな…。

    +17

    -5

  • 118. 匿名 2016/03/11(金) 21:34:46 

    波長は確かにあります。
    同じ波長を呼びますよ。

    +24

    -2

  • 119. 匿名 2016/03/11(金) 21:36:12 

    何かは我慢しないと結婚できないじゃない?
    別に自分がその人を変えるっていう
    選択肢もあるんじゃないんかな

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2016/03/11(金) 21:53:17 

    主です、みなさんいろんなご意見ありがとうございます!
    類は友を呼ぶから、私自身その程度なのよっていう意見は、なるほどそこは見落としていたと思いました。
    主は今年27歳になりますが、30歳くらいには出産できたらなあと淡い期待を抱いてます。
    まずは自分の底力をあげて、いいご縁を掴みたいです!

    +35

    -3

  • 121. 匿名 2016/03/11(金) 21:54:11 

    相手に要求する前に、自分もそれなりに見合った人にならないと、ただの理想の高い勘違いな人認定になるんだと最近気づいたばかりです。

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/11(金) 22:02:42 

    GLAYのおてるが好きです‼

    +7

    -5

  • 123. 匿名 2016/03/11(金) 22:03:04 

    モテる子は男はどんなものか一通りわかってるから夢なんて見ないよ。経験から傾向と対策が分かってる。

    年齢=彼氏いない歴のブスほど夢見てる。月9みたいな恋したい♡とか、男はイケメン!絶対顔!!とかね。家に鏡が無いんだろうね。一度ボロッボロになったら現実見えてくるよ。

    +26

    -5

  • 124. 匿名 2016/03/11(金) 22:05:28 

    私はジジ専でデブ専。
    ・自分より10歳年上
    ・デブ
    ・ちゃんと働いてる
    この3つがクリア出来てれば理想。
    禿げてても全然構わない。
    それでもなかなか見つからない…

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2016/03/11(金) 22:10:36 

    主さんの場合、結婚を前提とした相手が欲しいんだけど、まず先に相手を好きになってから付き合うわけではないみたい?

    というかゲーっな性格を知ってしまい好きになる前の段階で理想と違うわさようならなわけで、
    あ〜もうなんだかわかんなくなっちゃった
    ドラマ観よw

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2016/03/11(金) 22:18:00 

    >>1
    残念ながらあなたについて、文面の言葉のチョイスから昨今話題の加藤サリちゃんみたいな顔が浮かびました。

    +1

    -8

  • 127. 匿名 2016/03/11(金) 22:22:27 

    顔で選んでるブスだからしょうがない。

    と言うかその程度で付き合いやめるって余裕ですね。あなた自身、ゲッて思われてるのあるんじゃない?

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2016/03/11(金) 22:25:10 

    医者は嫌だ
    不細工、アスペ、女好き、変態、モラハラが90%以上
    だから医者の娘は医者と結婚したがらない

    +14

    -2

  • 129. 匿名 2016/03/11(金) 22:28:55 

    >120 じゃあ明日にでも彼氏作らないと間に合わないね。 選んでる余裕ないよねー

    +2

    -6

  • 130. 匿名 2016/03/11(金) 22:46:21 

    >>1のあげた人は選ばなくていいけど、

    >>1さんが結婚相談所とか行かないならある程度理想下げないといけない年齢だと思うよ。27歳って。

    20代前半の理想が
    イケメン、大卒、大企業勤務、身長170以上
    とかなら、そのうち2つか1つに絞るくらいでないと27ならきついかも。
    てか、イケメンは無理だな...。まともなイケメンは27では絶滅危惧種だから。

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2016/03/11(金) 22:48:35 

    そもそも日本人でイケメンって数%しかいないと思う
    背が高くても骨格が悪いから、頭が大きい、顔が大きい、口ゴボ、しゃくれ、出っ歯も多い

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/11(金) 22:50:56 

    てかイケメンがブス選ぶわけない

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2016/03/11(金) 22:58:14 

    周り見て思うけど、ルックスとか金とか分かりやすい条件に捉われている人って
    微妙な顔したブス女ばかりだよ。美人とか性格が良い子は意外と普通の男と結婚して
    普通に幸せになってる。まさに冗談は顔だけにしてくれってやつ。

    +28

    -3

  • 134. 匿名 2016/03/11(金) 22:58:20 

    40才独身です。
    27才の時、結婚前提で長年付き合っていた人と別れ
    「元カレよりイイ男でないと」と思いながら、数回お見合いのようなものをしました。
    30代半ばまで、いろんな人に理想が高すぎる、と言われ続けました。
    ちょうど5年くらい前に「私は結婚したくないのでは?」と思い、
    そこからとても楽になりました。
    妥協できないなら妥協しなくて良いと思います。
    下手に妥協すると、自分が求めているものを見失うから。
    全ては手に入らない、と気づいたときに自分が何を選ぶべきか分かるから。
    奇跡は起きませんが、小さなチャンスは理想が高くてもあると思いますよ。

    +21

    -3

  • 135. 匿名 2016/03/11(金) 23:07:30 

    そら30過ぎて「妥協」とか言ってる人は相手見つからんよ...

    相手から見れば自分が妥協がされる側だよ。
    身の程を知らないと...

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2016/03/11(金) 23:09:18 

    >>134

    ごめん、かっこいい言い回ししてるだけで、要するに
    「自分の価値は棚に上げて、ハイスペしか認めない」
    にしか見えない

    +20

    -2

  • 137. 匿名 2016/03/11(金) 23:09:19  ID:XQtJRBzj4L 

    主さん
    真面目な方なのですね。

    もっとリラックスして男性と向き合うと良いところが見えてくるかもしれませんね!
    この男性と結婚するのかも!と意気込むとあら探しになる気がしますよー。

    楽しくお付き合いしてみては?

    恋愛、結婚は計画しても中々その通りにならない物ですね!
    結婚してからも色々あるんですよー!

    良い出会いがあると良いですね!

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/11(金) 23:11:42 

    理想が高いって、超美人のアナウンサーが年収800万とか言ってても理想高くないんだよ。
    でも30歳のブスが同じ発言したら理想高いんだよ。

    周りから理想が高いって言われるのは、お前は身の程を知らない、と同義なんだよ。

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/11(金) 23:15:47 

    >>延々「あらびき団」の話しかしない

    ごめんフイタw

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/11(金) 23:28:48 

    >>134
     ちょっとなに言ってるか分かんないです。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/11(金) 23:36:55 

    >>102
    男は売れると言いませんから。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/11(金) 23:41:37 

    1さんが理想が高いとは思わない。
    こういうスペックの人がいいとか書いてないし。
    中身をちゃんと見てゲッと思ったんだから。

    あらびき団の人は面白そうだし、手紙とかで、あらびき団の話もいいけど、もっとお互いの話をしたいって伝えてみる余地はあったのかなって思う。

    あとの二人はどんなにスペックが良くても無しですね。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/11(金) 23:51:00 

    自撮りと煽る人は自分もひいちゃうかも…
    でもあらびき団すきなので、あらびき団の人ならまだ妥協できるかもwww

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2016/03/11(金) 23:53:33 

    四六時中ベタベタしてくれる人じゃないとダメです

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2016/03/11(金) 23:56:29 

    >>144
    ベタベタくらいで結婚したら丁度良くなる!!!
    いいと思います!

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2016/03/11(金) 23:59:52 

    ガチゲーマーなので、一緒にガチでゲームしてくれる彼氏がいい
    けどアニメとか漫画はまったくしらないのでオタクの人とは話があわないんだよねー

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/12(土) 00:21:34 

    >>120
    主いい人そうだから頑張って!

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/12(土) 00:25:08 

    27なら年下狙って、男を育てるって発想の方が良いかも
    女性に慣れておらず、本気出せない男性もいっぱいいると思うし

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2016/03/12(土) 00:40:18 

    独身=理想が高いって風潮やめてくれない? 
    彼氏がいない=理想が高い、言い寄ってくる人を断る=理想が高い
    …ストーカー被害者も理想が高いの?
    いつ○されるかもしれない恐怖に怯えながら妥協してストーカー共と付き合えと??
    何かあったらお得意の自業自得(笑)だろ?
    自分で身を守るしかないんだから理想が高くて何が悪い!

    +21

    -6

  • 150. 匿名 2016/03/12(土) 00:40:27 

    今22歳大学生です
    合コンで29歳の弁護士と連絡先交換しました。
    京大卒、年収1200万、イケメン

    ただ身長は165センチくらいです

    身長はあんまり妥協したくないです

    +11

    -5

  • 151. 匿名 2016/03/12(土) 00:49:57 

    理想(かなり妥協して)
    公務員
    180~183cm
    藤木直人ランクのイケメン
    次男
    専業主婦させてくれる
    20代


    公務員
    165cm
    モデルスカウトされる容姿
    20代

    すんなり全ての条件揃った人と結婚しました。
    私が公務員バイトなら、高望みだったかと。






    +6

    -16

  • 152. 匿名 2016/03/12(土) 00:52:14 

    神スペックです

    逃がしたら後悔するよ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/12(土) 00:53:46 

    >>150

    最強
    絶対捕まえろ

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2016/03/12(土) 01:23:28 

    派遣社員が大企業の派遣先で強かな婚カツ。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/12(土) 01:28:50 

    女性が男性に経済力を求めるのと同じように、男性は女性に美貌(ルックス、スタイル、若さ)を求めていると思う。
    だから、美貌がないひとが経済力のある男性を求めるのは、理想が高いんだと思う。

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/12(土) 01:36:34 

    私も先に嫌なところに目がいって交際に発展しない
    そもそも結婚願望なしだが交際はしたい、これは人には言ってはいないのだが、理想は自分の価値観に合う人と言っていたとき
    周囲には、それ自体が理想高いって言われた…(泣)
    みんな妥協して結婚しているんだから、1つ2つの嫌なところあっても我慢とか

    その我慢ができない程の嫌なところだから断ってるんだし、みんな我慢してまで付き合ったり結婚をしているものなの?なんだかね…

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2016/03/12(土) 03:49:03 

    男性は女性を年齢で切る

    女は男性を年収で切る

    +9

    -4

  • 158. 匿名 2016/03/12(土) 03:50:45 

    自分の身の丈にあってないと理想が高いって感じ

    例えば、学歴なくて年収も低くて容姿もブスでチビで性格も悪くて人の悪口や粗探しばっかりする人が「高身長でイケメンで優しくて年収一千万で東大でててそんな人と結婚したーい。てか、そんな人じゃないと男の価値ないよねーwww」みたいなこと言ってたらムカつきませんか?

    男もキモイくせに「美人で可愛くて処女の人が好き」とか言ってたらキモいしふざけんな!って感じですよね?

    逆に、高学歴で身長高くてスタイル良くて育ちも性格も良くて年収高い女性が自分と同等の男性を好んでも違和感ないですよね?

    つまり、そういうことだと思ってます。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/12(土) 03:59:22 

    欲張りもときには良いけどね
    東大卒をターゲットにお見合いのようなコンパを繰り返してそこで出会った人と結婚した友達がいる
    容姿、学力は並で女子力は並以下だけどうまくいってたよ

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2016/03/12(土) 06:27:08 

    自分の顔のレベルが2だとしたら
    それを1上回っただけでも理想高いとなる

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/12(土) 06:55:19 

    サークル内でも嫌われてる男からの誘いを断ったっていう話くらいしか、恋愛系の会話をしたことない太ってる友達に「○○ちゃんは理想高いからね〜」って知ったような顔されてイラっとしたことある。
    大抵の男よりがっしり体型のくせに合コン行きまくって、結局ヤリ目の外人に捕まったあなたの方が高いと思います。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/12(土) 07:07:37 

    年収2000万以上、職種は、弁護士、医者、建築家専業主婦希望の37才の3流大学卒業の事務員(笑)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/12(土) 07:41:39 

    >>160
    だからそこそこ可愛い子はモテるけどトップクラスの美人は男が釣り合わないと諦めるからモテないよね
    なぜかイケメンには女性は強気で行くよね

    この違い何だろ?男は傷つくことを避けるのか、女性の方が欲が深いのか、ダメ元で挑戦できるのか

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/12(土) 08:18:19 

    男は超ハイスペック美女には挑戦しない。プライド高い生き物だから自分のスペックと釣り合う、もしくは少しだけ優位に立てる相手を選ぶ。高収入の男はそれに応じた女性(優良物件)をただ選んでるだけ。

    女も自分の価値を的確に見定めて勝負したものだけが栄光を掴む。ここで自らを過剰評価したものは自分の過ちに気付きにくいので、かなりの時間を無駄にする。

    高望みと周囲から一度でも言われた人は、己を知れ、恥を知れということです。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/12(土) 08:51:09 

    美人な友人は許容範囲が広い。

    容姿にこだわりがないから毎回「?」てなる男性を好きになってたなー。

    女性はみんな平均以上でないとモテないけど
    男性はひとつでもズバ抜けてれば理想通りの妻が手に入る確率が高い。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/12(土) 09:25:55 

    >>164
    >>165
    そうなんだよね
    男は結婚となると
    甲斐性・稼ぎがあれば、どうにでもなるからね
    そういう甲斐性がある男性のもとには外見が3枚目でも美人が必ず側にいるもの
    美人さんの器量良しであれば幾つであっても相手を選べるけど、普通だと歳を重ねると妥協していかないと結婚は難しくなるよね

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/12(土) 09:52:45 

    >>163
    一概に言えないのじゃないのかな?
    男女共に、自分に自信があるのなら理想が高いって言われる人にアタックする人はいるよ
    成功するとき、玉砕するとき各々あるし
    凄い美人に、えっ?て思う男がアタックして結婚をしている人達見たことあるよ
    それこそ、美人だから声がかからなかったみたいだけど
    その抜け目に(笑)勇気を出して声をかけた男性がいい人だったようで上手くいったみたいだよ
    確かに真のトップクラスの人達は相応しい相手を選んで早々に結婚してるけどね
    外見ではなく、中身で勝負して勝ち取るレアケースもある
    何より、その行動力が勝ち取る要因でもあったりすることもあるよ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/12(土) 10:11:36 

    私は正直、外見は普通で充分
    肝心なのは一緒にいて楽しい、無理せずいられる人
    付き合ってみないと解らないことあるだろうけど、付き合う前から店員に横柄だとかシートベルトをしないとか習慣で合う合わないや大体、人なりはわかるから断るのだけど
    こういうことを人に話しても理解されること少なかったよ
    理想が高い!や相手に高望みしすぎだとか言われる
    でも私は理想が高いと自分では思ったことないけど、理想高いの?
    付き合ってから直してもらうのなんて相当、難しいよ

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/12(土) 11:28:12 

    今のご時世

    定職(安定系)について年収350万以上稼いでるだけで御の字なのに

    ※総務省統計で独身男性平均年収は330万と証明されています

    そこに身長やら、顔やら、タバコやら加えてたら

    そりゃ結婚できませんわ

    女性だってCカップ以上、美人、スレンダー、エロい、料理上手

    男の3歩後ろを黙って歩くとか言われたらどうよ?ってこと

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2016/03/12(土) 11:41:37 

    >>56
    浜もめん子、笑
    木綿子、ゆうこさんですね

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/12(土) 12:25:28 

    主さんのは、やめて正解だよ。
    私が思うのは、
    世間一般または自分とかけ離れてることじゃないかな。

    たとえば世間的には年収600万なんて十分すごいのに→一千万以上なきゃいや、とか社長がいい!とか言っちゃう人、

    自分はそこそこなのに→東大卒がいい!
    背が高くなきゃいや!イケメン!両家出身!
    とか言っちゃう人。相手にされると思ってるの?みたいな。

    要は、
    理想高いね!=身の程知らずだね、世間知らずだね!

    ってことだと思う。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/12(土) 13:12:39 

    理想が高いんじゃない?って言われたらムカッとするわ。
    すごい失礼だと思う。
    その度に、理想なんかないわって言い捨てます。

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2016/03/12(土) 14:30:04 

    >>169
    相手が誰でもいい・とにかく結婚ができればいい!という目的なら男性の外見や性格、年収に拘ってるのは理想が高いと言われても納得だけど

    分相応以上のスペックを求めては論外だとして
    生涯の伴侶として結婚相手を探すのに、ある程度の希望やNGがあるの普通じゃない?
    他のトピにある、既婚者の結婚して後悔しているのを読んでると尚更、思った
    結婚してみないとわからないこともあるけど、結婚前にわかることもあるんだから

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/12(土) 14:49:48 

    私も理想が高いって言われてた。
    二十代で紹介されて断ったのは、

    なんでも「してあげますよ」と言い、自分の思い通りにならないことがあるとすぐ不機嫌になるイケメン公務員。
    話す内容が母親のことばかり、初めて会ったのに実家に寄ろうとする十歳年上の男。
    同じく初めて会ったときの会話が、「男は上半身と下半身が違う(原文ママ)」の大企業の男。

    その後好きになってつき会って別れたのが喫煙者のニートだったので、けして私は理想が高いのではありません。
    結局、夫は特撮オタクの自営業。一生共働き確定。でも幸せです。
    理想って何?

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/12(土) 14:59:02 

    そういう人いるよね
    ツイッターにいつも彼氏欲しい、出会い欲しいなぁ
    とか書き込んでるくせに、出会いのチャンスになるとあの人は○○だから駄目、これだけは譲れないとか言ってすぐに何癖つけてる
    当然20歳越えてもいない暦=年齢

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/12(土) 17:00:49 

    でもさ、理由がちゃんと理にかなっていてもかなっていなくても、相手に対してダメ出しするだけで
    理想高いよね~と決まり文句のように発する人はいるよね
    要は自分はそんなにパーフェクトでもないのに、色々と理由を見つけて相手にダメ出しするのが周囲には見苦しくみえるんだろうなと
    理想が高くなくても言われるのは、嫌味もあるんだろうね
    でも、理由を言わないと憶測で理想が高いと勝手な事を言われることも多々ある、これは本当に失礼だわ

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/12(土) 17:03:42 

    >>78

    萌え系のアニメですよ。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/12(土) 17:07:18 

    主さんが挙げている1.2.3の条件でも、他に優れている部分があったら、気にならないかも!

    むしろ、それくらい全然余裕〜ってなるかも!

    大袈裟な例だけど、仕事も公務員で高身長で顔もわりとイケメンで借金、ギャンブル、タバコも無しで、次男で、優しくて、それてあらびき団の話を夢中でしてるんだったら全然許せちゃう!!


    良いところも見るようにすると良いですよー(*^^*)

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/12(土) 17:40:52 

    私は23歳、身長168㎝、体重51㎏、股下83㎝で、バストは驚異のFカップ!顔面偏差値は80で、ミス◯◯大に輝いたことアリ

    ま、こんな私に釣り合うのは、
    ・身長180㎝以上(理想は185㎝)
    ・年収1500万以上
    ・高学歴(早慶は当たり前)
    ・顔面偏差値70以上(向井理似が理想)
    ・性格が良い
    ・貯蓄額1億以上
    ・30歳以下

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2016/03/12(土) 17:54:59 

    >>178
    あなたの例えは確かに大袈裟すぎて
    それなら大概の人は全然OKになると思う、面白い(笑)
    おそらく、その優れてる点が他に無かったから主さんは断ったんじゃないかな?
    でもさ、イケメンで優しくてギャンブルしなくても運転中にキレて前の車を煽る人は私は嫌だよ

    長い目で見たら、結婚したら変わるかもしれないと大して問題にしない人いるけど
    危険な目に合う確率高いから嫌だ
    私にはそういう人を受け止める器はない

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/12(土) 18:16:29 

    >>179
    ミス大学に選ばれるくらいなら男には困らないだろうし
    それくらい理想が高くて当然って思っちゃうな
    スペックが高いのに男に対する要求が低いと男が殺到して断るのが大変だろうし
    やっぱり自分の価値と男に対する要求が釣り合ってるかどうかだよね

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2016/03/12(土) 18:50:34 

    いい男には既にいい女が必ずいるもんだーね

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/12(土) 19:07:09 

    それなりに優しかったりいい仕事してた人とかイケメンとも付き合ったけど、色々嫌なとこあって今思えば結婚しなくてよかった。アラサー。
    結局フィーリングですよね。周りの既婚者見ても結婚したくなくなってきた。
    もう無理かもw

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード