ガールズちゃんねる

朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

154コメント2016/03/19(土) 11:02

  • 1. 匿名 2016/03/10(木) 20:12:15 

    杏さん、東出昌大さんが本物の夫婦となるきっかけとなった作品
    今年4月からスタートの朝ドラ「とと姉ちゃん」のヒロイン・高畑充希さんも出演
    現在放送中の朝ドラ「あさが来た」に出演している(た)近藤正臣さん、西畑大吾さんも出演してました
    見てた方、いますか!?
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +349

    -5

  • 2. 匿名 2016/03/10(木) 20:12:48 

    みてない

    +11

    -76

  • 3. 匿名 2016/03/10(木) 20:13:24 

    高畑充希の歌が衝撃的だったな〜
    すごく綺麗な歌声だった

    +508

    -10

  • 4. 匿名 2016/03/10(木) 20:14:31 

    緑子さん怖かった

    +450

    -0

  • 5. 匿名 2016/03/10(木) 20:14:44 

    ふ久大好き

    +155

    -10

  • 6. 匿名 2016/03/10(木) 20:14:47 

    杏の演技?役?なんかイライラしたな〜

    +35

    -105

  • 7. 匿名 2016/03/10(木) 20:15:09 

    まさか菅くんがうれるとは思ってなかった

    +328

    -3

  • 8. 匿名 2016/03/10(木) 20:15:15 

    めちゃよかったです!\(◡̈)/♥︎今のアサもずっとみてます\( ˆoˆ )/(*ฅ´ω`ฅ*)

    +151

    -3

  • 9. 匿名 2016/03/10(木) 20:15:32 

    杏ちゃんが一生懸命で可愛かった

    +294

    -18

  • 10. 匿名 2016/03/10(木) 20:15:46 

    和田正人さん目当てで見てました!
    闇市でホルモン焼くところ美味しそうで良かったなぁ…。

    +289

    -1

  • 11. 匿名 2016/03/10(木) 20:16:11 

    料理が美味しそうで美味しそうで!
    朝からほっこりさせてもらえたドラマでした。
    また見たいなぁ。

    +298

    -7

  • 12. 匿名 2016/03/10(木) 20:16:12 

    その頃のドラマの過去トピを見るどれも書き込みが少ないね

    +8

    -8

  • 13. 匿名 2016/03/10(木) 20:16:21 

    面白くて大好きだったー。

    もう3年も経つんですね。

    +262

    -6

  • 14. 匿名 2016/03/10(木) 20:16:26 

    中盤から見始めました。とても面白く、キムラ緑子さんの演技にキーッとなりながら面白く観ていました。

    +216

    -7

  • 15. 匿名 2016/03/10(木) 20:17:07 

    高畑充希ちゃんを好きになったドラマだなー
    最初の内気な感じから、徐々に感情を出していく演技に感動した!

    焼き氷の歌、カラオケでよく歌います(笑)

    +247

    -9

  • 16. 匿名 2016/03/10(木) 20:17:09 

    紅子ー!
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +262

    -0

  • 17. 匿名 2016/03/10(木) 20:17:47 

    ごちそうさん懐かしい。
    かっちゃん好きでした。
    今の朝がきたにも出てて嬉しい。

    +187

    -1

  • 18. 匿名 2016/03/10(木) 20:17:55 

    夜這い
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +218

    -2

  • 19. 匿名 2016/03/10(木) 20:17:56 

    大好きな朝ドラだった!
    出てくる料理がおいしそうで朝ごはん食べたのにまた何か食べたくなってくるドラマでした!

    +179

    -6

  • 20. 匿名 2016/03/10(木) 20:17:58 

    かっちゃん死んじゃって大号泣だったのに、
    あさが来たでも養之助、
    戦争行くのかな?死んじゃうのかな?
    とかんがえるとそわそわ

    +275

    -3

  • 21. 匿名 2016/03/10(木) 20:18:00 

    観てました!
    主題歌の「雨のち晴レルヤ」も好きでした(*^^*)

    +235

    -4

  • 22. 匿名 2016/03/10(木) 20:18:06 

    げんちゃん好きでしたー

    +154

    -0

  • 23. 匿名 2016/03/10(木) 20:18:10 

    戦時中で乏しいはずのお弁当も美味しそうだったなー。

    +127

    -4

  • 24. 匿名 2016/03/10(木) 20:18:10 

    料理や食器、家具等々、毎日見ては参考にしてました!
    もちろん、ストーリーもですがステキな作品で大好きです!
    当時、東出さんと、杏さんが御結婚されるというニュースを聞いて本当に嬉しかったです!

    +200

    -7

  • 25. 匿名 2016/03/10(木) 20:18:11 

    東出さんが超棒演技でびっくりしたけど
    ドラマ全体の雰囲気が好きだったから、まあいっかって思えた

    +235

    -7

  • 26. 匿名 2016/03/10(木) 20:18:46 

    東出くん、役のおかげかあまり棒演技が気にならなかったな

    +257

    -9

  • 27. 匿名 2016/03/10(木) 20:19:12 

    め以子が握ったおにぎりが美味しそうだったから、放送中は我が家のおにぎりの形が変わりました(笑)

    +120

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/10(木) 20:19:23 

    悠太郎さんより、源ちゃん派です!

    +147

    -7

  • 29. 匿名 2016/03/10(木) 20:19:49 

    かっちゃん悲しかったなぁ
    だから養之助は戦争いかないで…

    +160

    -2

  • 30. 匿名 2016/03/10(木) 20:20:41 

    雨のちハレルヤは朝ドラ主題歌で一番好き

    +96

    -12

  • 31. 匿名 2016/03/10(木) 20:20:41 

    杏と東出くんの長男だった菅田将樹がこんなに売れるとはね~しみじみ

    +231

    -5

  • 32. 匿名 2016/03/10(木) 20:20:44 

    かっちゃんがあさが来たで養之助くんとして登場していますね!演技が上手だから、登場回数はそんなに多くないのに引き込まれてしまいます。

    +72

    -3

  • 33. 匿名 2016/03/10(木) 20:21:05 

    個人的に大阪局制作の方が好き^_^

    +161

    -2

  • 34. 匿名 2016/03/10(木) 20:21:21 

    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +105

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/10(木) 20:21:45 

    次は朝ドラ主演かー
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +160

    -9

  • 36. 匿名 2016/03/10(木) 20:22:13 

    +217

    -2

  • 37. 匿名 2016/03/10(木) 20:22:17 

    最終回で東出が豚と共に戻って来た

    +252

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/10(木) 20:23:08 

    タイトルを毎回食べ物にかけてたよね‼
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +232

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/10(木) 20:24:23 

    こおり こおり こおりなーのはまちがいないのーさ♪

    +129

    -2

  • 40. 匿名 2016/03/10(木) 20:24:56 

    杏の息子で戦争行って亡くなった子が、今の朝ドラでまた戦争行く。ひどい(T_T)

    +143

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/10(木) 20:25:21 

    お姉さん、怖いけど好きだった
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +235

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/10(木) 20:25:36 

    今だに一番好きな朝ドラです!

    ごちそうさん見てから、家族の朝食やお弁当が変わりました!!

    一日の始まりに、一日の家族の栄養を考える。

    とっても素敵な事だなって思いました!

    杏がぬか漬けを通して亡くなったおばあちゃんと話をするのがとってもよかったです。

    +206

    -8

  • 43. 匿名 2016/03/10(木) 20:26:02 

    近藤正臣さんが色気があって本当に素敵だった。

    東出くんが近藤さんをおぶって地下鉄の工事を見に行く表情…今思い出しても泣きそうになります。

    +164

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/10(木) 20:26:35 

    雨のち晴レルヤいいよね
    どんな君でも愛している〜♩とか歌詞も好き
    めいこと悠太郎の関係をよく表してる

    +138

    -3

  • 45. 匿名 2016/03/10(木) 20:27:26 

    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +179

    -3

  • 46. 匿名 2016/03/10(木) 20:27:39 


    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +141

    -4

  • 47. 匿名 2016/03/10(木) 20:27:43 

    途中まで和枝さんが本気で怖かった
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +198

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/10(木) 20:27:51 




    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +117

    -2

  • 49. 匿名 2016/03/10(木) 20:28:02 

    め以子の女学校時代の友人の、民子ちゃんが何気にかわいくて好きでした♡

    +87

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/10(木) 20:29:06 

    めいこと悠太郎さんの夫婦が現実に実現するとは!
    杏さん、東出さんおめでとうございます!
    2人の赤ちゃんも楽しみに待ってます!

    +147

    -6

  • 51. 匿名 2016/03/10(木) 20:30:22 

    ご飯が本当美味しそうでした!
    原田泰造さんのお父ちゃんが作る洋食がとくに美味しそうだったな〜

    +129

    -3

  • 52. 匿名 2016/03/10(木) 20:30:36 

    源ちゃん役の和田正人に、東出さんの身長10センチでも分けてあげられたら…(>_<)

    演技は上手いんだけどいかんせん身長が低すぎて役に恵まれない…(;ω;)

    唐沢さんのルーズベルト以来見かけないような…

    +39

    -13

  • 53. 匿名 2016/03/10(木) 20:31:33 

    緑子さんのいびり演技が怖かったわ。
    かっちゃん戦死した時だったかな?めいこがあんたは見送る人やと言われてたこの言葉がすごく心に残った。

    +113

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/10(木) 20:31:59 

    後日談?みたいなので、お見合い相手が千原せいじになっちゃって、がっかりしたの私だけ??

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/10(木) 20:32:09 

    源ちゃんが死にそうになった時に、めいこが牛乳さしだしたところ、すごく感動した。
    乳出したからってお母ちゃん牛は死なへんやろ?せやから大丈夫や!

    みたいな台詞ありましたよね?
    なるほどなぁと思った。

    +98

    -2

  • 56. 匿名 2016/03/10(木) 20:34:59 

    あなたを、一生食べさせます。
    朝も昼も夜も私は一生、あなたに美味しいものを食べさせます。
    だから私を一生食べさせて下さい。
    ってめい子のプロポーズがかわいかった。
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +175

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/10(木) 20:37:34 

    泰造のお父さん役がとっても良かった!!

    けっして裕福じゃない洋食屋さんなんだけど、美味しい美味しいって喜ぶめい子に、そうかそうか!父ちゃんの料理は世界一だろ?ってニコニコして(笑)
    んで、そのあと母ちゃん役の財前直見さんに朝から何個卵使ってんだよ!って怒られたり。

    めい子がお嫁に行く前夜に、父ちゃんの味だって、秘伝のスープの作り方を静かにコトコト煮込みながら伝えた時はもう朝から涙が止まらなかったです!

    +164

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/10(木) 20:38:04 

    これ見てなくて見たいんだけど再放送してくれないかな〜

    +36

    -3

  • 59. 匿名 2016/03/10(木) 20:38:58 

    DVD出てますか?

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/10(木) 20:43:02 

    この頃の菅田くんは好きだったな今みたいにぶっ飛んでなくてなんでこうなった⁉️菅田将暉
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +75

    -4

  • 61. 匿名 2016/03/10(木) 20:44:04 

    ごちそうさんに出てた菅田くんは本当良かった
    今と大違い
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +70

    -6

  • 62. 匿名 2016/03/10(木) 20:44:53 

    >>52
    草彅くんのスペシャリストに出てるよ。

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/10(木) 20:45:06 

    泰造が出てくる料理出てくる料理が本当に美味しいとスタジオパークで言ってた

    前田亜季の桜子さんも良かった
    杏のめ以子との親友コンビが好き
    ごちそうさん終わってから直ぐ出た花咲舞でも再共演は嬉しかった

    +99

    -2

  • 64. 匿名 2016/03/10(木) 20:45:21 

    菅田くん、この時に演技力すごいな〜って思ってたらどんどん売れていった

    +67

    -5

  • 65. 匿名 2016/03/10(木) 20:45:49 

    各週のタイトルがシャレてて好きだった!
    「い草の味」だけはしばらくわからなかったんだけど、わかった時やっぱりものすごく悲しかった

    +41

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/10(木) 20:45:57 

    和田正人は箱根駅伝の9区で走ってるんだよね

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/10(木) 20:46:38 

    杏の顔芸と東出の棒太郎だったドラマでしょ?

    +5

    -35

  • 68. 匿名 2016/03/10(木) 20:47:48 

    >>59
    出てるよ。
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/10(木) 20:48:37 

    高畑充希の歌、このドラマではすごく心に残ったし良かった
    氷のもだけど、苺の歌はすごい号泣した
    歌上手いんだけど、CM向きではないのかCM向きの歌い方が出来ないのか最近思うところ

    +69

    -4

  • 70. 匿名 2016/03/10(木) 20:49:32 

    今ゴリ押しでスキャンダルはされるの気がゆるんでるんじゃないの?菅田

    +3

    -15

  • 71. 匿名 2016/03/10(木) 20:49:33 

    緑子姉さんが上手くて綺麗なだけ。

    「純と愛」と最下位争いをするグダグダ脚本。肝心の料理の手元は吹き替えだらけ。主役二人の芝居が何せ酷い!

    +9

    -56

  • 72. 匿名 2016/03/10(木) 20:50:52 

    自分は菅田くんこの頃にはもう実力派だと知ってたなあー。なんで知ってたかは忘れたけど。
    出征時も、帰ってきた時もめちゃくちゃ泣けた。特に帰還時は言葉が少なくても素晴らしかった。スピンオフも面白かった!
    こんな純朴な青年もできるのに、クズの役もできるしいい俳優さんだ!

    +97

    -2

  • 73. 匿名 2016/03/10(木) 20:52:24 

    唯一、出演者の中で女医の先生が思わせぶりな態度で嫌いだった。
    また誘われたらフラフラ付いていく東出君も嫌いだった。
    あんなに一生懸命な妻がいても男は浮気するんだなぁと、めい子が可哀想だった。

    +138

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/10(木) 20:52:59 

    高く遠くあてどもない空
    道をなくしたあの日
    差し出された君の手のひら
    描かれていた希望の地図

    あ〜あ〜〜
    君よ忘るるな
    かけがえのないものがあること
    君にすがる者たちのこと
    僕たちはここで待つ

    +26

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/10(木) 20:55:30 

    テーマは地味だよね。デザイナーや創業者や翻訳家の一生じゃないし。
    登場人物もほぼ家族と友人だけ、特に派手なエピソードはないのに、食や夫婦や家族を丁寧に描いてて半年。なかなかできることじゃない、おもしろかったと思います。

    +148

    -7

  • 76. 匿名 2016/03/10(木) 20:59:24 

    寝ながらお蕎麦食べてたのが未だに解せない。

    +6

    -15

  • 77. 匿名 2016/03/10(木) 21:01:01 

    あさイチ有働さんのときめき熱意受けは
    自分は今でも
    「蓮子に捨てられた嘉納伝助」>
    「長留守電を残し追いかけてきたミズタク」>
    「め以子に片思いする源ちゃん」
    がスリートップだったと思ってる
    未だ破られていない

    +49

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/10(木) 21:04:05 

    菅田くんを初めて認識したのが、35歳の高校生だったけど、本気であのチャラい高校生に腹立った
    更にこのドラマで見て、出征の件や母親を支える姿に本気で感動した
    若手の中では群を抜いて演技力すごいと思う
    福士蒼汰とか野村周平とか持ち上げられてるけどレベル違うと思います

    +104

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/10(木) 21:06:14 

    前田亜希のオンチキャラに癒される

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/10(木) 21:09:03 

    大好きな朝ドラでした!
    BGMで入っていた菅野よう子さんの"感傷的活動写真"を聞くと戦争の物々しさ、家族がバラバラの悲しさ、め以子の生きる強さ、戦争に行った悠太朗さんや泰ちゃんかっちゃんの笑顔を思い出します。泣

    戦争は辛く悲しい経験だけど、明治から昭和までのあの時代にごちそうさんメンバーと生きてみたいと思ったりします^^

    +34

    -4

  • 81. 匿名 2016/03/10(木) 21:09:13 

    なんかいい意味で
    げんちゃんを他の役で見てもげんちゃんしか見えない
    良すぎると言われると思うけど、極端に言うと田村正和の古畑任三郎みたいな

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/10(木) 21:10:57 

    一番残念だったのが東京のめいこの家族が後半全く出番がなかったこと
    お父さん(原田泰造)キャラ濃かったのに、よくよく見ると弟とかもいて話に絡んでくるかなと思ったらいても意味無かったw

    +78

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/10(木) 21:11:23 

    菅田くんヲタはすぐ他の俳優と比べるからなそうゆうの辞めたら?78

    +4

    -8

  • 84. 匿名 2016/03/10(木) 21:13:23 

    キムラ緑子さんも怖かったけど宮崎美子さんも空気読めなくて厄介だった覚えが

    ごめんなあああああ
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +122

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/10(木) 21:14:48 

    おにぎりと
    オムライスと
    イワシのつみれと
    カレーライスは
    実際食べたくなってその週に作って食べた覚えがあるわ

    あと板チョコ

    +53

    -1

  • 86. 匿名 2016/03/10(木) 21:15:10 

    脚本家の方って仁、天皇の料理番、私を離さないでとか書いてますよね?

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/10(木) 21:16:07 

    >>83
    菅田くんヲタじゃないですw
    むしろ劇場も見てる俳優ヲタです
    もちろん顔じゃなく演技派ですけど

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2016/03/10(木) 21:16:28 

    加藤あいの女医が嫌だったなぁ。

    健気に待ち続けるメイ子が可哀想で。

    +78

    -3

  • 89. 匿名 2016/03/10(木) 21:16:51 

    朝ドラデビューしたドラマなので、思い入れあります!
    あまちゃんは、ブームに乗り遅れ1度も見ることなく。
    そんなに面白いなら次も面白いはずだ!ブームに乗ってやる!と見始めました。
    以来、朝ドラ見るのが朝の日課です。

    私も、焼きごおりの歌を歌った希子のシーンが一番好き!
    歌い終わったあとのハニカミ顔がかわいすぎた。

    最終回、豚さんはどこに行ったのだろうか…
    抱き合ってるうちに逃げちゃったよね。

    +84

    -2

  • 90. 匿名 2016/03/10(木) 21:22:12 

    再放送してほしいけど
    再放送されたら
    「(こいつらいつからデキて…)」
    とゲスな勘ぐりしてしまいそうだ

    +34

    -7

  • 91. 匿名 2016/03/10(木) 21:22:32 

    >>60
    >>61
    それを演技派と呼ぶ

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/10(木) 21:24:10 

    どのご飯もおいしそうだった!ちょうど結婚したての時だったから、ごちそうさん見てたら料理頑張る気になったな~!
    今もたまに思い出しながら丁寧に作ろうと思ったりします。
    お菓子作るのも好きだから、まれにもそんな感じを期待してたんだけどな(;_;)

    +47

    -2

  • 93. 匿名 2016/03/10(木) 21:24:36 

    竹元教授と美青年(美中年)のカップルがインパクト大きい。

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/10(木) 21:25:31 

    「あなたのスジカレーは、天下無敵です!」

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/10(木) 21:27:08 

    焼き氷って、
    かき氷に梅シロップとコーヒーシロップが掛かってて、梅も乗ってたっけ?んで、
    メレンゲにブランデー(だっけ?)かけて
    火を着けてたべるんだよね。
    どんな味なのかしら~?

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/10(木) 21:27:20 

    >>61
    本当、大違いだね
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +8

    -10

  • 97. 匿名 2016/03/10(木) 21:29:06 

    >>76
    うどんじゃなくて?

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2016/03/10(木) 21:29:09 

    いい俳優さん揃いで衣装も綺麗で可愛くて料理も目でみて楽しく美味しそうで大好きです
    フードコーディネーターの飯島奈美さんの手掛ける料理のファンでごちそうさんレシピブックも買いました♪どれも美味しそうだけど特にスコッチエッグの黄身とソースのトロッと具合とこんがりきつね色の衣がたまらなかった!

    +32

    -3

  • 99. 匿名 2016/03/10(木) 21:30:10 

    +127

    -2

  • 100. 匿名 2016/03/10(木) 21:31:10 

    ごちそうさん見てからはだしの昆布は
    キッチンペーパーにお酒含ませたもので軽くふいてからトースターの余熱でかるく炙ったのを使ってます(*^^*)

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/10(木) 21:39:18 

    74
    ×かけがえのないものであること

    ○かけがえのないきみであること

    今何か泣きたくなって録画見た……
    そしたら…
    うわー間違えた

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/10(木) 21:39:22 

    桜子が焼き氷の歌が音痴過ぎた(笑)

    ごちそうさんって花子とアンやマッサンやあさが来たと比べてもごく普通の話なんだよね

    +65

    -1

  • 103. 匿名 2016/03/10(木) 21:42:34 

    菅田くんは、仮面ライダーダブルのフィリップ役で初めて知りました。ごちそうさんに出てきて、親子でびっくりしたな~!その後、こんなに売れて更にびっくり!

    +22

    -2

  • 104. 匿名 2016/03/10(木) 21:44:09 

    うますけ印のやきごおり~♪♪
    が、今でも頭から離れない

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/10(木) 21:45:57 

    今と大違い赤に髪染めたりおかしいよ
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +5

    -21

  • 106. 匿名 2016/03/10(木) 21:50:31 

    源ちゃんの「ごちそうさん」は聞きたくなくて遮ったのに、
    旦那様の「ごちそうさんでした」は知らなくて「夕べ言い忘れた気がします」で聞いてしまったのが切なくて胸が切なくて涙がヤバいです

    +41

    -2

  • 107. 匿名 2016/03/10(木) 21:50:57 

    大阪の朝ドラは、本当に面白い 全部大阪で作ってほしいくらい
    話の流れもテンポもストーリーも飽きることなく観られる
    制作が仙台に東京になると、面白いのとそうじゃないのの差がヒドすぎる(笑)
    仙台に住んでるけど、脚本が宮藤官九郎でもあまちゃんはほんの少しで観るの止めた
    ごちそうさんを観てキムラ緑子さんにはまって、今はすっかりファンになった

    +48

    -8

  • 108. 匿名 2016/03/10(木) 21:53:01 

    私は竹本と室井さんが好きでした!!!
    竹本はTwitterの実況でも人気でしたよ笑
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +87

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/10(木) 21:53:27 

    大阪と東京の違いもよく描かれてたね。

    おむすびの形や出汁、ご飯は朝炊くか夜なのか、とか。

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/10(木) 21:53:41 

    竹本
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +87

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/10(木) 21:55:01 

    最近の朝ドラって、すごい面白いって聞いて
    今回、タイトルに惹かれたのもあり
    携帯専用のイヤホン買いました!
    間違いなかった!面白かった~♪
    おにぎり、大好き!

    今じゃ、朝ドラは欠かせないドラマです。
    余談だけど、その後のあさイチも欠かせなくなりました(笑)

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2016/03/10(木) 21:57:36 

    悠太朗
    「今日なんですか?」
    め以子
    「な〜んでしょう?」

    が好きでした!

    +104

    -3

  • 113. 匿名 2016/03/10(木) 21:57:41 

    >>99

    ドラマとリアルに
    まったく大差ないのがいいね♪

    画像、ほっこりした。有難う。

    +61

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/10(木) 22:01:10 

    かっちゃんのお葬式今思い出しても泣ける。故人が食べたかったもの、好きなものをみんなで食べることで弔うってすごく心に響いた。
    あと最後の方に出てきたローストビーフ丼が美味しそうで美味しそうで…笑

    +74

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/10(木) 22:04:34 

    泰介の出兵前夜の回とか号泣した!
    「僕はこの時代を許さない」みたいな台詞がもう(´;ω;`)

    +79

    -1

  • 116. 匿名 2016/03/10(木) 22:06:04 

    室井さんがラジオで朗読した童話「おでん皇國戦記」が面白かった。
    マグマがどっかーーーーん!!

    +62

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/10(木) 22:10:57 

    良いドラマでした本当に。

    +41

    -4

  • 118. 匿名 2016/03/10(木) 22:17:39 

    弟とその先輩とのBL妄想を続けたいために戦争に行く先輩と結婚して、
    先輩を複製して生まれた息子と弟でも妄想するふ久がぶっ飛んでて大好き。

    +70

    -2

  • 119. 匿名 2016/03/10(木) 22:17:49 

    実質ヒロイン希子

    +1

    -20

  • 120. 匿名 2016/03/10(木) 22:33:12 

    私はごちそうさんもあまちゃんも大好き。

    +46

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/10(木) 22:39:20 

    戦時中の描き方がリアルで心に突き刺さった。
    お静さんの「贅沢は素敵や」という台詞が今
    でも好きです。

    +56

    -3

  • 122. 匿名 2016/03/10(木) 23:01:46 

    >>1
    杏ちゃんの脚の長さに驚愕…

    座ってても長いのわかるわ!
    すごい!

    +40

    -3

  • 123. 匿名 2016/03/10(木) 23:02:21 

    梅ちゃん先生から1つ飛ばしてあまちゃん、ごちそうさん、花子とアン、マッサン、1つ飛ばしてあさが来たで完全に黄金期に入った

    ゲゲゲの女房から復活して行きそうだったけど、てっぱんは少し落としたけど、おひさま、カーネーションと上手く繋いだ

    後期でオーディションなしは杏だけなんだね
    瀧本美織、尾野真千子、夏菜、シャーロット、波瑠とオーディションから選出
    尾野真千子って10回以上オーディション落ちたらしいけど

    +25

    -3

  • 124. 匿名 2016/03/10(木) 23:03:25 

    ごちそうさんの諸岡くんと諸岡くんのお母さんはあさが来たにでてるね。
    諸岡くんのお母さんはかのさんや。

    +44

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/10(木) 23:05:56 

    室井さんは目がねかけて髭はやしてるほうが優しそうだったなぁ。
    もとまとは目付きわるい悪役とかだし。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2016/03/10(木) 23:22:37 

    愛知県の明治村でロケもしてましたね
    悠太郎と一緒に歩いた駅までの道とか 街並みも
    『ごちそうさん』の世界そのままで嬉しかったです
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +43

    -3

  • 127. 匿名 2016/03/10(木) 23:26:11 

    室井さんの「結婚は米だ」のセリフ、ほんとわかる。結婚して更に身に染みた。

    +43

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/10(木) 23:31:42 

    おばあちゃまが ぬか床になってたよね
    和枝さんに捨てられたときは ショックだったわー
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +54

    -1

  • 129. 匿名 2016/03/10(木) 23:34:33 

    スコッチエッグが好きだったー
    卵が貴重だった時代に 1つを大事に分け合って食べてましたね
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +47

    -2

  • 130. 匿名 2016/03/10(木) 23:36:33 

    いくら好きでも、あの当時に東京から大阪の旧家嫁ぐのは勇気あるよね。
    あまり情報無いのが逆に良かったのかな。

    +15

    -2

  • 131. 匿名 2016/03/10(木) 23:39:07 

    め以子のプロポーズに西門さんがじっと目を見つめて一言

    「お断りします」

    テレビに向かって「えーーーっ?????」て叫んだのは私だけではないはず。

    +58

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/10(木) 23:40:37 

    そういえば お産のときに 餅食べてたんだよね め以子 笑
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +68

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/10(木) 23:42:05 

    ふ久のBL的妄想シーンには笑ったw 笑いあり涙あり美味しそうなごはんアリで大好きでした!

    +35

    -2

  • 134. 匿名 2016/03/10(木) 23:45:23 

    本当にお似合いのふたり
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +78

    -3

  • 135. 匿名 2016/03/10(木) 23:50:29 

    東出くんがスマスマで結婚した理由を聞かれて、
    (杏ちゃんと)家族になりたいと思ったからと言ってて、
    そうだよなーごちそうさんであの夫婦演じたらそう思うよなーと思った
    めいこと悠太郎さん色々あっても素敵な夫婦だったもん

    +69

    -2

  • 136. 匿名 2016/03/10(木) 23:53:48 

    あまちゃんから朝ドラ見始めて、ごちそうさん始まったときはやっぱりあまちゃんほど面白くないなー、と思ってたけど、最終的にはすごくハマってしまった(笑)
    ゆうたろうさん生きててよかったけど、げんちゃんは最後めいこに告白ぽいことするんだけど、冗談として受け流されちゃうんだよね。切なかった。

    +39

    -3

  • 137. 匿名 2016/03/10(木) 23:56:28 

    希子ちゃんの歌う「上海夜想曲」が泣けた(T^T)これからの二人を表してて胸が痛かった。

    め以子はずば抜けた才能がある訳じゃない、ごく普通の努力家な女性なんだよね。料理上手なんだけど上には上がいて…でも誠実で優しくて真っ直ぐなめ以子が好きだな。

    +43

    -3

  • 138. 匿名 2016/03/11(金) 00:05:49 

    藤井さんの「べにこー」が好きだった
    (トラですよ)っておばあちゃんのツッコミ込みで 笑
    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +55

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/11(金) 00:16:06 

    かっちゃん(次男)戦死後、和枝はめ以子に農作業させてたけど、あれは厳しいけど思いやりだよね。

    和枝も幼い息子を亡くしてるんだよね。

    +56

    -1

  • 140. 匿名 2016/03/11(金) 00:22:19 

    め以子が子どもたちと一緒にアイスクリン作ってたシーンが好きだったわ

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2016/03/11(金) 00:46:47 

    >>138
    はげしく(笑)
    あたしもだよ!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/11(金) 01:31:13 

    やっぱり悠太郎さんの出兵の回は何回見ても感動します

    +19

    -3

  • 143. 匿名 2016/03/11(金) 01:39:59 

    着物がいつも素敵で素敵で

    +18

    -3

  • 144. 匿名 2016/03/11(金) 01:51:58 

    2011年の市原隼人の脱獄犯のドラマ、ランナウェイに菅田くん出てたの思い出した

    朝ドラ「ごちそうさん」見てた人

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/11(金) 03:57:11 

    楽しく観てたけれど開戦とともに突然左翼花畑なセリフが増えて来てあまりに馬鹿馬鹿しくて
    観るのを止めました。
    しっかりとした時代考証もしないで戦後生まれの若い脚本家の頭の中で如何にも真実のように
    NHKで放送されるのはイヤ。NHKですよ。

    +1

    -25

  • 146. 匿名 2016/03/11(金) 08:41:33 

    メインキャストはもちろんなんだけど、
    脇役が隅々まで味わい深かった。
    今の「あさが来た」もそうだけど、脇のキャラが立ってるドラマは名作だと思う。

    何人かかぶってるとは思ってたけど、
    諸岡くんのお母さんまでは気づかなかった。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/11(金) 09:31:21 

    ドラマに出てくる料理が美味しそうで色々よく真似したわ
    戦時中甲子園目指すたいちゃんと諸岡君にふるまうフライにかかってるタルタルソースとか

    うま介には可笑しなメニューもあったなぁ
    吉田汁っていう健康ドリンクやら不味過ぎるタンポポコーヒーやら…どんな味?笑

    スピンオフで登場する鰯サンド!あれがとっても美味しそうだった
    レシピ考案は和枝ちゃんと竹本教授だったよねw

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/11(金) 10:43:31 

    しょ~ぼ しょ~ぼ  しょ~ぼ しょ~ぼ しょ~ぼ焼き!
    残りもんの しょぼ焼き! 始末の料理や しょぼ焼き!
    http://ホイミ速報.jp/wp-content/uploads/2014/01/WS098230.jpghttp://ホイミ速報.jp/wp-content/uploads/2014/01/WS098237.jpghttp://ホイミ速報.jp/wp-content/uploads/2014/01/WS0982601.jpg

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2016/03/11(金) 13:02:26 

    シリアスとコメディーのバランスが絶妙だった。
    ごちそうさんのおかげで大正から昭和史に興味を持ったし朝ドラも見始めました!
    私的にごちそうさんとマッサンは一生心に残る作品。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/11(金) 13:46:17 

    あんまり、評判良くなかった‥。
    本当に、ちゃんと見てたの⁈このドラマは、最近の朝ドラの中でも、ダントツに良かったです!配役、展開、毎回、涙してました。杏ちゃんの大ファンになり、 2人が本当に結婚すると知った時の幸福感。見てない人、見た方がいいよ!おすすめ!

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/11(金) 15:26:25 

    息子が戦死したことを知り畑で顔をぐしゃぐしゃにして泣いてたシーンで、杏さんの熱い女優魂を見た気がしました。
    あまり期待せずに見始めたのに、いつのまにか欠かさず見るほど好きな朝ドラでした。

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/11(金) 17:49:08 

    唯一観てた朝ドラ!
    一話も欠かさず観ました!
    大好き!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/12(土) 09:09:34 

    再放送やってくれたらいいのにな。。。。もう一度もう一度見たいナ。。。。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/19(土) 11:02:37 

    杏ちゃんと東出君が結婚して子供できちゃって、、
    ドラマを思い出す

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード