-
1. 匿名 2013/11/23(土) 19:17:18
+69
-1
-
2. 匿名 2013/11/23(土) 19:19:42
頭良すぎ+254
-0
-
3. 匿名 2013/11/23(土) 19:20:47
かわいいい(((o(*゚▽゚*)o)))
中に人が入ってるみたい!笑+91
-7
-
4. 匿名 2013/11/23(土) 19:21:12
絵にウケたw+147
-2
-
5. 匿名 2013/11/23(土) 19:22:06
はちみつ食べたかったんだね+125
-1
-
6. 匿名 2013/11/23(土) 19:22:24
熊の学習能力の高さ、おそるべし!+133
-0
-
7. 匿名 2013/11/23(土) 19:22:40
凄いね+21
-2
-
8. 匿名 2013/11/23(土) 19:23:39
本当にハチミツが好きなんだね。+101
-1
-
9. 匿名 2013/11/23(土) 19:23:44
熊手使った+27
-1
-
10. 匿名 2013/11/23(土) 19:24:01
着ぐるみかと思った+23
-2
-
11. 匿名 2013/11/23(土) 19:24:35
人間をバカだと思ってそうな感じがする+38
-6
-
12. 匿名 2013/11/23(土) 19:24:45
すごいけど後ろ脚痛かっただろうなーw
写真がスリムなくまモンに見える+46
-2
-
13. 匿名 2013/11/23(土) 19:25:19
というか本当に熊ってハチミツ好きなんだ…
+164
-0
-
14. 匿名 2013/11/23(土) 19:25:45
熊の足の裏って初めて見た+31
-2
-
15. 匿名 2013/11/23(土) 19:26:08
くまったね、新しい罠考えなきゃ!+26
-6
-
16. 匿名 2013/11/23(土) 19:26:46
+51
-1
-
17. 匿名 2013/11/23(土) 19:26:59
賢いね( ^ω^ )+10
-3
-
18. 匿名 2013/11/23(土) 19:28:05
何かシュールw+16
-2
-
19. 匿名 2013/11/23(土) 19:29:09
目あったらおしまいだけどねww
+18
-1
-
20. 匿名 2013/11/23(土) 19:29:17
こういう学習能力が上がってるってヤバい事だと思う+81
-6
-
21. 匿名 2013/11/23(土) 19:30:13
スゴ~イ
動物って頭いいよね+10
-2
-
22. 匿名 2013/11/23(土) 19:30:32
実はくまモンなんじゃないの?+21
-3
-
23. 匿名 2013/11/23(土) 19:30:35
プーさん♡+9
-4
-
24. 匿名 2013/11/23(土) 19:31:44
プーさんより賢い
+46
-2
-
25. 匿名 2013/11/23(土) 19:33:03
よく考えたら怖いんだけどw+69
-2
-
26. 匿名 2013/11/23(土) 19:33:59
こんな賢い熊いるんだ・・・・+21
-1
-
27. 匿名 2013/11/23(土) 19:37:10
ちょっと感動+11
-7
-
28. 匿名 2013/11/23(土) 19:40:03
頭いいし、ちょっとかわいいと思ってしまったw+11
-6
-
29. 匿名 2013/11/23(土) 19:40:58
熊がハチミツ好きっていうのはキャラクター設定かと思ってたからびっくり
+39
-1
-
30. 匿名 2013/11/23(土) 19:45:59
ハニーポット、と言うトラップに掛からなかったんだね。+8
-1
-
31. 匿名 2013/11/23(土) 19:57:08
二番目の絵の
扉を押さえてる手がすごいw+14
-1
-
32. 匿名 2013/11/23(土) 20:32:07
人間の勝手な理由でクマを殺すな!+28
-14
-
33. 匿名 2013/11/23(土) 20:38:26
ほんと、人間があとから住処を脅かして来てるのにね…+27
-6
-
34. 匿名 2013/11/23(土) 20:44:07
プーさんは出られなかったのにね(^^;;+60
-3
-
35. 匿名 2013/11/23(土) 21:21:45
地元が山に囲まれた熊出没注意のあるド田舎なんですが、高校生の時に通学路で熊に遭遇したことがあります。たぶん熊の中では大きい方ではなかったと思うんですが、足が砕けそうな位ガクガク震えて体がガチガチに固まって一歩も動けなくなりました。しばらくじーっとこっちを見てから去って行きました。そんな経験をしたので熊を少しも可愛いと思えなくなりました。熊ってものすごく獣臭がすごいんです!+67
-7
-
36. 匿名 2013/11/23(土) 21:31:14
うちのポンコツ上司より確実に学習能力は上だわ
( ̄◇ ̄)+18
-2
-
37. 匿名 2013/11/23(土) 21:58:45
この曲を思い出しました。
+5
-1
-
38. 匿名 2013/11/23(土) 22:22:36
32
はぁ?お前ただの偽善者やろ。動物がかわいそうってか?お前みたいなやつがうまいうまいって言いながら食べてるもの考えてみろや+17
-25
-
39. 匿名 2013/11/23(土) 22:31:40
32です。よく考えればその通りですな…
発言を撤回し土下座します。ごめんなさい。+13
-15
-
40. 匿名 2013/11/23(土) 23:42:32
人間が便利さを求めるが故の犠牲なのにね+14
-3
-
41. 匿名 2013/11/24(日) 00:36:54
某巨大掲示板のクマのアスキーアート思い出したw+1
-0
-
42. 匿名 2013/11/24(日) 03:43:13
熊は古来から蜂蜜を狙って巣を襲撃してるから、ミツバチは熊の毛色とよく似た黒っぽい色(濃い色)の動くものを敵と判断すると聞いたことがある。
だから山仕事する人や養蜂をする人は、黒い服や帽子を身につけない。
+4
-1
-
43. 匿名 2013/11/24(日) 04:44:09
ミツバチも、黒色を狙いますが、スズメバチも髪の毛や瞳を刺してきます。
熊の手は、右手で巣から蜜をすくって食べるらしく、中華料理では、右手の方が高いです。
熊は、賢いです。
熊牧場(ヒグマ)ですが、餌が欲しくて色々アピールしてきますが、中に人が入っているみたいな動きをします。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
四国山地に生息するツキノワグマが、ワナの中に置かれたハチミツをまんまと盗み食いする様子を無人カメラがとらえた。四国自然史科学研究センター(高知県須崎市)などが生態調査用に設置したワナで、このクマは過去に2度引っ掛かっており、捕まらないコツを学習したようだ。ワナはドラム缶(長さ1メートル、直径0・6メートル)2本をつないだ構造で、一番奥に置かれたハチミツ入り容器を引っ張ると、入り口の鉄製扉が閉まる仕組みだ。